X



【髭】両刃カミソリ総合スレ35【ROCKWELL】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/10/07(月) 22:57:24.66ID:V/bRfYEn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ設定のため、この行「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を
↑もう1行加えてから立てて下さい(この行が4~5行目になる)

両刃カミソリやそれに関する話題を総合的に扱うスレです。それ以外の話題は専門スレでお願いします。

※度が過ぎる批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。

※スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。
【髭】両刃カミソリ総合スレ33【Parker】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1705488169/

派生スレ
両刃カミソリ 模造品 代用品 低価格品スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684080589/
コピー品、普通の石鹸、ダイソードルコなどの話題はこちらで
※前スレ
【髭】両刃カミソリ総合スレ34【HENSON】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1717892108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/10(月) 22:04:19.04ID:sQvXhFWV0
ダイソードルコ

他の替刃と比べても負けず劣らずで、
もうこれで良いんじゃね?的な感動を味わえる
2025/02/11(火) 00:26:46.13ID:639ctWkw0
とっくに在庫無くなってんのに何いってんだこいつ
874名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6aa2-HRu8)
垢版 |
2025/02/11(火) 01:11:48.22ID:+yZcs9jP0
今は手に入りづらいがな
ところでドルコって安かったから
貧乏人が絶賛してたが

価格が上がっても貧乏人は買うんかな?
2025/02/11(火) 02:14:03.35ID:fCq6XZ9Z0
>>874
価格上がっても10枚単位で買える替刃の中では
200円台と比較的安い方だもの
継続して買う奴はそれなりにいるんでは

いないならガチの貧乏人だな
在庫ばかり気にしてたアホ連中はかなりヤバい
2025/02/11(火) 06:44:16.68ID:suNL+O3+0
>>871
ハイステンレスからの移行で感動はハードル高過ぎて答えにくいけど
自分はperma-sharp好きでストックしてるよ
RazorBladesClubで組み合わせ100枚以上で送料無料だから遊ぶ気持ちでいろいろ試してみては?
2025/02/11(火) 08:45:18.83ID:85blALYf0
>>871
アストラ緑はある意味感動した
ハイステンレスほどの緊張感をもたずに剃ってもそれなりに剃れる
878名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0a20-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:37:21.02ID:pQXl6e1s0
ところで中華の30%厚増しブレード0.13mm使った香具師おる?
どうだった?
2025/02/11(火) 13:03:43.67ID:hRXHl+g40
>>877氏 と同じく
アストラ緑の滑らかさに驚いた
あとはWizamet Super Iridiumとウィルキンソン(ドイツ)位
貝印の高いのは、刃の厚さと硬さが違う 
2025/02/11(火) 13:54:58.42ID:hcXu77oL0
>>878
デジタル顕微鏡で見れば分かるが刃がガタガタだぞ中華刃は
881名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7ff0-1GPV)
垢版 |
2025/02/12(水) 00:52:00.39ID:TdguOkng0
>>871
ハイステンレス慣れてて特段問題ないならもうハイステンレス継続でいい気が。切れ味は確実だし。
俺は初心者の頃ハイステンレス(ポピュラー)で苦しんで以降ご無沙汰なので在庫久々に使ってみよかな。
印象良かった替刃はジレット黒・黄色、ホルダーとの相性次第でRK、ウィルキンソン、ポルシルバー、刃先のザリザリ感や食い込み感無くてスルスル剃れるのがいいな。
おすすめあれば俺も教えて欲しい。
ちなみにDは安かったのでそれなりに在庫ある笑
しかしあえてこれから買うかと言われれば買わない。貧乏人で恐縮だわ笑
こことしては荒れるネタが一つ消滅して良かった。
882名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab82-0AUG)
垢版 |
2025/02/12(水) 03:58:27.44ID:VIx4p55r0
871です
皆さん、情報ありがとうございます
アストラ緑に興味が湧きました
使っているホルダーが超マイルド系なので、相性的なものはわかりませんが、肌のコンディションが良くない時でもイケそうですね
2025/02/15(土) 05:26:43.19ID:gKYzGmSn0
アマ見てて気付いたのだが
フェザーポピュラーのパッケージがリニューアルされてるな
以前はプラスチックケースに入ったブリスターだったが
新しいパッケージは紙箱
何か変わったのだろうか?
2025/02/15(土) 12:31:36.08ID:WxTV/tiy0
オシャレになりました

Amazonだけで月100個以上も売れてるのね
少ないと言えば少ないが思ってたよりは多かった
2025/02/16(日) 22:09:31.45ID:AFcl4Hhp0
ポピュラーとかもエコノミーパッケージとかいって環境に配慮したパッケージに変更されてたしその一環でしょうな
2025/02/19(水) 13:06:45.04ID:MTvDjEDk0
皮膚弱めだから今までマイルド系のホルダーとか替え刃しか使ってこなかったけど、maggardで他のもの買うついでになんとなく注文したプライベートブランドのV3ヘッド(割とアグレッシブ寄り)が想像以上に快適でビックリした
アグレッシブだと刃の当たってる感じもよく分かるし何より一撃で剃り落とせるから結局肌へのダメージも少なく済んでヒリヒリ感も無いし本当に合う合わないって自分でやってみないとわからんもんだね
2025/02/19(水) 17:08:29.17ID:OapDCVZG0
おめでとう!
同じ人でも過去駄目だったものが良くなったりもするしこの趣味のYMMVは面白いね
2025/02/20(木) 00:36:14.31ID:89j4KN9W0
伊理容師ドル決済できなくなったのか?ドル→円表示になってる気がする
2025/02/21(金) 21:46:21.85ID:BcvksXFU0
アグレッシブ=肌にきつい、というわけでもないんだよなあ
実際俺はR41の想像外の優しさに驚いた
良く剃れるけど丁寧に扱えば肌ダメージ少ない
2025/02/21(金) 22:01:44.40ID:oOfzC/cv0
出張で3軍のシッククラシック持っていったけどストレスでしかなかった
帰ってきてR41がどれだけ優れているか分かる
2025/02/21(金) 22:07:35.53ID:2uXu2SO+0
r41の凄さは使ったことない人には分からんよな
ところでみんなはr41になんの替刃使ってる?
892名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 45bd-rVR2)
垢版 |
2025/02/21(金) 22:48:52.18ID:bz7shysa0
ダービープレミアム使っている、黒パッケージのやつ。
緑の通常ダービーが剃れないくせに肌切れまくるから敬遠してたけどプレミアムの方はマイルド刃で使いやすい
2025/02/21(金) 23:33:47.32ID:uhnKnZVF0
緑のダービーもホルダー次第で最高の剃り心地に化けるのが両刃の奥深さ
2025/02/22(土) 16:49:03.39ID:oncg4Q+U0
マジでかっこいいカミソリ見つけたわ
簡単に説明すると両刃カミソリなんだけど独自技術で深剃りが出来るみたい
zomchiってロゴも入っててオシャレすぎる
kimuchiみたいな語感も素晴らしい
限定販売らしいからこれ逃すと二度と買えないっぽい
https://i.imgur.com/uhs1Y2N.png
2025/02/22(土) 18:07:13.83ID:KqvLDlPp0
すげえあからさまな宣伝なのか
あからさまな宣伝に見せかけた釣りなのか
896名前なカッター(ノ∀`) (スププ Sd43-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 20:06:48.92ID:UFTv+t/7d
両刃カミソリのトップキャップにブランド名をレーザー刻印している商品は
十中八九、中華製激安ホルダーのOEMだよな
897名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3dd1-rVR2)
垢版 |
2025/02/22(土) 20:50:56.81ID:bRoB+kw60
アリエクで同じ物を見掛けた様な……
2025/02/22(土) 21:09:25.31ID:i+Gb3i6D0
あからさまな宣伝だろここにこんなの買うバカおるんかw
2025/02/22(土) 21:17:22.46ID:27xT920Q0
色もたくさんあって迷うな
なんと専用スタンドも付いてくるみたい
高級感も高いし買うしかない
https://i.imgur.com/JWkSJas.jpeg
https://i.imgur.com/XH9g6yK.jpeg
https://i.imgur.com/6tD1V52.jpeg
https://i.imgur.com/DlhRMiV.jpeg
900名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3dd1-rVR2)
垢版 |
2025/02/22(土) 22:25:04.60ID:bRoB+kw60
https://imgur.com/a/teaPV4E
上の剃刀、多分これがOEM元かな
2025/02/22(土) 22:26:34.97ID:ZUAOakDI0
ジレットアリストクラットno16入手したからハイフェザーで使ってみた
ヘッドを含めた全長は約84mmで短め、持って操作しやすい
重量は82グラム、持った感じ結構重さを感じる
ハンドルの斜めに入ってるローレットが美しく滑り止めとしても良く機能する
R89よりは強めかなってくらいの攻撃性
使う時の角度もそんな気にしないくていい
効率よく特に追い込まなくてもきれいに深ぞりできる
剃り終わったあとひりつくところもない
毎日使いでもいいなって感じの傑作マイルドホルダーでした
普通に売ってりゃ万人にオススメしたい
2025/02/22(土) 22:27:56.03ID:ZUAOakDI0
no15とno66も数日で届くはずなのでまた感想書いてく
2025/02/22(土) 23:45:27.57ID:44ScYueW0
>>891
通販のおまけで付いてきたTreet carbon steelはr41で使ったとき過去1のBBSが出来た
この替刃私が持ってる他のホルダーだと使い心地は微妙だけど何故かr41だと調子良い
あんまり良い評判の聞かない替刃だけど、ホルダーとの相性って大事なんだと実感した
肌との相性もあるから万人に良いのかはわからんが、誰かこの組み合わせ持っていたら試してみてほしい
2025/02/23(日) 09:19:00.49ID:0CfFRszv0
>>901
おめ!オールドジレットは沼っぽくて近づけないけど検索するたび美しい…
性能も良いなんてなぁ 揺らぐ
2025/02/23(日) 13:43:42.54ID:IGdouSNW0
>>900
普通に使ってるぞ
パッケージの梱包はとてもキレイで丁寧だった
安物だけどすこし恐縮
何の変哲もないクローズドコム
やすい使い捨てカミソリと使い方は同じで普通に剃ってる

>>895
激安スレで何度も上がってるので今更宣伝も何も無い。
濃厚なブランドバカで金額=性能と思ってるような人格障害者じゃないのなら、安価に使える単に良いものだよ
2025/02/23(日) 14:08:28.99ID:rbmsEvMVM
ゲロ以下の臭いを垂れ流すのやめてください
2025/02/23(日) 14:34:27.97ID:ITtvKuTO0
>>905
なぜそんなに下品な言葉遣いで攻撃的なんですか?
そんな物言いで納得する人がいると本当に思ってるんですか?
2025/02/23(日) 15:09:33.51ID:1x4wUY6Xd
元々両刃趣味は技量と購買力の殴り合いでしかないから殺伐とするのは宿命
新しく人が入って来てもなかなか定着しない
2025/02/23(日) 15:13:22.51ID:w53V4Ky20
金満コレクターの自慢(又は妄想)垂れ流しと業者のステマしか元々ここには無いだろ
2025/02/23(日) 15:42:40.52ID:IGdouSNW0
>>907
はい
納得しました
911名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 462e-eWcp)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:43:47.42ID:j/mvF6E80
razorockにOEM供給しているbailiでいい
912名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM09-/OIl)
垢版 |
2025/02/23(日) 19:43:46.00ID:zXyjgFSgM
>>911
テック2だっけ?
あれ実際どうなの?
2025/02/23(日) 20:26:43.35ID:hDtyOJVj0
3Dプリンターあれば自作できるのかな
2025/02/23(日) 21:06:36.42ID:3EOl42xx0
高いホルダーだろうがソープだろうがブラシだろうが必要な情報だけ抜いて参考にするだけだから、どんどん自慢してくれていいぞ
915名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 462e-eWcp)
垢版 |
2025/02/23(日) 22:17:48.82ID:j/mvF6E80
>>912
悪くはないよ
むしろ本家のテックよりはアグレッシブ寄りだけど
基本はマイルドだね
あと本家テックは刃の穴にヘッドキャップの凸を
差して刃を固定するけど
テック2の方は刃の四隅で固定するので本家より
しっかりしてる感じ
ただハンドルは独特の形で好き嫌いが分かれるかな
自分にとってはちょい滑る
ハンドルは好きじゃなきゃ変えた方がいいかも

ちなみにRAZOROCKのクィックチェンジもバイリ
916名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM09-/OIl)
垢版 |
2025/02/23(日) 22:47:40.01ID:zXyjgFSgM
クイックチェンジは出先用で買おうかとぼんやり思ってる。テック2とクイックチェンジどっちがいい?
クイックチェンジならドルコのOEMで500円で買えるのよね。
出先でホルダー2個程失ってて若干神経質になってるわ笑
917名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d5c2-eWcp)
垢版 |
2025/02/23(日) 23:24:50.13ID:vxg3He6T0
出先用ならクィックチェンジかな
テック2はハンドル交換を前提なら
さすがにあのハンドルはデカすぎる

まあbailiにはBR171というヘッドはテック2で
ハンドル違いがある、
以前はRAZOROCKでも置いてたんだが今は廃盤

ドルコ版は知らないがクィックチェンジの
baili版BD179には
鏡付きのトラベルケースがついててコレが秀逸で
ジレットテックやミューレR89、R41、
メルクール34cも入るので持ち歩きに便利
918名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 61bb-AQuL)
垢版 |
2025/02/23(日) 23:38:36.55ID:NVAA7CbP0
両刃デビューして三年ぐらいだが、余らしていたフェザーF2出てきたので使ってみたがめちゃくちゃヒリヒリする
フェザーF2使っていた頃は特に感じなかったが両刃肌に優しいってホントなんだな
2025/02/24(月) 01:54:44.22ID:uupQj9Q10
メーカーググったら前にクラウドファンディングで
メルクールの剃刀転売してた業者が引っかかったわ
それと同時にいくつもニュースサイトがワラワラ出てくるし
広告業者にいくら金払ってるんだろうな🙄
2025/02/24(月) 06:48:48.13ID:Oc3GO+0D0
一般販売価格8000円らしいけど販売しないんなら詐欺じゃねこれ
https://i.imgur.com/sBcJoF3.jpeg
921名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 95bd-1GCL)
垢版 |
2025/02/24(月) 08:54:07.01ID:sXL2aoMP0
あくまで販売予定だから例え販売しなかったとしても予定変更しましたで逃げられるからセーフ
922名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ec3-w4gC)
垢版 |
2025/02/24(月) 09:54:50.19ID:T+SbBsUf0
>>99
両方持ってるけど6CのR4の方がR41よりアグレッシブだと思う。
R41にフェザーで剃ってるけど、言われているほどアグレッシブじゃない

関係ないけどメルクール333C注文したから届くの楽しみ
923名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ec3-w4gC)
垢版 |
2025/02/24(月) 09:54:50.90ID:T+SbBsUf0
>>99
両方持ってるけど6CのR4の方がR41よりアグレッシブだと思う。
R41にフェザーで剃ってるけど、言われているほどアグレッシブじゃない

関係ないけどメルクール333C注文したから届くの楽しみ
924名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ec3-w4gC)
垢版 |
2025/02/24(月) 09:55:35.68ID:T+SbBsUf0
>>99
両方持ってるけど6CのR4の方がR41よりアグレッシブだと思う。
R41にフェザーで剃ってるけど、言われているほどアグレッシブじゃない

関係ないけどメルクール333C注文したから届くの楽しみ
925名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ec3-w4gC)
垢版 |
2025/02/24(月) 09:56:21.25ID:T+SbBsUf0
すまん連投してもーた
2025/02/24(月) 09:59:24.09ID:Xe4n0nhQ0
6cもr41もr41gsも持ってるけど、確かにRockwellが1番肌を削るな
ただ、どんなに頑張っても深剃りできるのはr41だな
927名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ed3-w4gC)
垢版 |
2025/02/24(月) 22:08:40.87ID:3PwLguj20
メルクールの333C買うはずだったんだけどキャンセルしてメルクールの43002注文した
928名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 31df-eWcp)
垢版 |
2025/02/24(月) 22:54:13.60ID:nYqIrudd0
43002か、
あのハンドルが気になるな
ステンレスらしいが、
やはり重さが売りなんだろうな
2025/02/24(月) 23:05:42.13ID:y57cjSfy0
最近の愛用はバヨネッタ
930名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 317e-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 01:03:54.03ID:hN2GDfYo0
アリエクでbailiのバタフライ(と画像から推察される物)を初めて割とやらで送料無料150円で発注。
我ながら貧乏臭いがこれなら変なもん届いても納得。
まともに使えるものなら出先用で活躍させる予定。
2025/02/25(火) 02:10:33.47ID:55ZHDOmD0
>>930
バタフライ製造には高度な技術が必要
部品点数が多く
それらの精度高くないと組み立てた時に誤差が大きくなる
2ピース3ピースは三流メーカーでも作れるけど
まともなバタフライは一流にしか作れない
932名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3177-/OIl)
垢版 |
2025/02/25(火) 02:36:27.19ID:7EKmfX+k0
>>931
成る程。バタフライ少ないのもそこら辺関係してそうね。
手間かかる割に的な。
刃を変えるのは楽だけどそれ以外のメリットってそんなないかもな。
まぁものは試しで待ってみるわ笑
933名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sx75-eWcp)
垢版 |
2025/02/25(火) 10:49:14.72ID:h3VhhqB8x
実際、紙で包んでいるタイプの刃を変えるのなら
手間もそんなに変わらない

TTOって本来、刃に極力触らず安全に素早く交換する為の
システムだから
ディスペンサータイプのケースを使わないと意味が薄れる

多分当時ジレットはシックのインジェクターに対抗したのかなと思う

でディスペンサータイプの替刃って
日本ではニッキークラシックダブル用しか手に入らないんだよなあ
そもそも海外で今でもあるんだろうか
934名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sx75-eWcp)
垢版 |
2025/02/25(火) 10:53:12.16ID:h3VhhqB8x
https://imgur.com/a/151svVu
2025/02/25(火) 11:02:35.48ID:a71sGpNfM
バタフライは組み付けた後に羽根の閉じ具合を調整する必要があるんで工数掛かるのもあるかもね、現用でほとんど無いのは
2025/02/25(火) 11:07:58.65ID:HF+zUbNB0
バタフライで名機とかあるのかな
オールドジレットくらいじゃ
2025/02/25(火) 15:49:40.70ID:55ZHDOmD0
普通にフェザーポピュラーは名機だろう
世界中で長年に渡って販売され続けてる
何より有名メーカーの安心感
シッククラシックも良いと思う
938名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 462a-eWcp)
垢版 |
2025/02/25(火) 16:23:41.22ID:qP3gFPps0
日本利器工業のニッキークラシックダブルと
モロ、ジレットスーパースピードコピーで資生堂ポアンのOEM元のNPLUSもあるよ

そういえば世界初のステンレスカミソリ刃は
日本利器が1957に資生堂に提供したポアンらしいね
2025/02/25(火) 17:13:00.98ID:76rlVDxF0
>>934
へー この仕組みかっこよ
箱の画像は見たことあったけどこう出るのね
TTO用なら今後復権することはないんだろうな
2025/02/25(火) 17:55:29.74ID:ocZ+PIuG0
特許でもあるんかな
2025/02/25(火) 21:22:18.49ID:+7/VWYoL0
両刃の特許切れてパクられまくったから簡単に真似できない多枚刃に移行したんだよ
2025/02/25(火) 22:37:28.01ID:0VDJlJmO0
替え刃を包んでる紙に付いてる糊?かワックス?みたいなのがヘッドとかベースプレートにベタベタ付くの地味にストレスなんだけどあれって必要なのかな
諦めて刃を交換する度にプレートを歯ブラシで汚れ磨くようにしてるけど
943名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d5ee-eWcp)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:13:42.49ID:rIqsn46E0
>>939
上でも書いてあるみたいだが
日本利器のニッキーの替刃の箱がコレ
944名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d5ee-eWcp)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:32:09.23ID:rIqsn46E0
>>940
特許どころか当時は
シックやらフェザー、日本利器が真似しまくってたよ
結局941の言うようにジレットは2枚刃(トラク、アトラ)に
移行する事でジレットの両刃は終了し、
その2枚刃もシックやフェザーに真似されるの繰り返し

ちなみにジレットトラクは
シックのスーパーに真似されて
ジレットアトラは日本ではアクタスとなり、
シックのウルトラ、フェザーのFIIに真似されたと

でもシックのインジェクターも
フェザーインジェクターに真似されたりと
結構カオスな業界だったんだよなあ
2025/02/26(水) 00:44:15.48ID:HVpgl5Bp0
>>942
替刃を止めてるワセリンは替刃が中で動いて刃先がダメにならないように固定してる物
固定してないメーカーの替刃を使うか諦めるかどっちかかな
2025/02/26(水) 16:18:12.92ID:Clq32wLT0
メルクールの43002使ってみたけど重いね
剃り味は文句ないけど、剃ってる後半から重たいと感じる
重ければいいというもんじゃない。学びました。
2025/02/26(水) 17:10:14.64ID:76rlVDxF0
152gってすごいな 未体験ゾーン
重たいとよりアグレッシブに感じるよね
でもそれ込みで剃り味に文句がないんだからそこはよかった
2025/02/26(水) 17:11:06.66ID:76rlVDxF0
あれ、5chのIDって毎日変わるんじゃなかったっけ
949名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6e69-eBms)
垢版 |
2025/02/26(水) 18:11:55.35ID:Clq32wLT0
>>947
うん、フェザーの刃で使ってみたけど、重たい以外は満足だよ
2025/02/26(水) 22:49:41.38ID:w4IR8e9C0
筋トレしろ
2025/02/27(木) 06:37:46.24ID:A4r2ssb30
mamba70入手したから使ってみてるけど、めっちゃ刺激少ないのにしっかり剃れて凄い
腐食に強いステンレスだし生涯使うわ
2025/02/27(木) 18:27:25.65ID:IBsqE4Vj0
生涯使うって言い切れるのいいね!おめでとう!
953名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6e5d-eBms)
垢版 |
2025/02/27(木) 21:43:10.35ID:ibWgV/6P0
>>99
6番の方が攻撃的
なんかロックウェルってアメリカ製だからなのか作りが雑だと思う(個人的な感想です)
ミューレもいいけどメルクールはもっと良いよ
2025/02/27(木) 21:44:30.03ID:ibWgV/6P0
なんで俺、こんな遅レスしてんだすみません
2025/03/01(土) 02:49:43.54ID:Giw5TBJG0
Amazonで売ってるロードとかシャークのホルダー使ってる人いないの?
956名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13b3-ZVKi)
垢版 |
2025/03/02(日) 11:02:08.86ID:+OQNtmLT0
これって新製品?
https://www.muehle-shaving.com/en/Shop/Design-series/NEO/
957名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b47-X9ys)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:09:34.47ID:PBm0JCOM0
ネオ

NEO ... 新製品 ... は、従来のウェットシェービングの世界に足を踏み入れた証です。斬新で洗練されたデザインは、従来の常識を覆す驚きをもたらします。しっかりと握れるようにソフトな表面リングを備え、完璧なクローム仕上げにクールなグレイシャー ブルー、パステル サルビア グリーン、クラシックなブラックの帯がアクセントになっています。

数多くの新しい機能が搭載されていますが、1 つだけ信頼できる不変の機能があります。それは、このカミソリには、当社の実績のある人気のクラシック R 89のヘッドが搭載されている ことです。この優しく調整されたシェービング ヘッドは、愛好家に高く評価されているだけではありません。優しく調整されたクローズド コーム カミソリ ヘッドにより、初心者でもクラシックな安全カミソリで簡単にシェービングを開始でき、印象的な結果を得ることができます
958名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b47-X9ys)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:10:15.65ID:PBm0JCOM0
R89のバリエーションみたいだね
2025/03/02(日) 13:54:23.94ID:77nTSW7t0
ステマウザ
2025/03/02(日) 14:05:20.34ID:K+imc9BO0
ステンレスR89のような目新しさでもなければミューレであろうと正直ステマだよね
961名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13b3-ZVKi)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:34:39.27ID:+OQNtmLT0
ハンドル目当てで買ってみようと思ったがハンドル長い?
2025/03/02(日) 14:35:51.62ID:q0hb+iM60
すぐステマ言う人いるけど誰がしてるマーケティングなんだ?
ミューレのドイツ人がわざわざ人のいない5chに来るとでも?
963名前なカッター(ノ∀`) (スププ Sd33-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:59:04.02ID:X6R+VVqXd
>>956
この商品はどのあたりの層向けの商品なんだろうね
グリップの色味は女性的な上、ゴム系の材質だろうから短期間で劣化するだろうし…
初心者が最初に買う可能性の高いR89だけど、NEOをその一本に選ぶ人は少ない気がするなぁ
2025/03/02(日) 15:13:27.53ID:K+imc9BO0
普通のR89にサイズ合うシリコンチューブ付けれはそれでいいでしょとしか思えない
2025/03/02(日) 17:35:50.37ID:oSo9hyFL0
本気でステルスマーケットやろうとしている人間が5chに書き込むわけ無いよなw
966名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b47-X9ys)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:20:18.17ID:PBm0JCOM0
そもそも両刃カミソリ使ってる奴が
今更ゴムグリップ欲してるとは思えないし
どうせなら現行のR89ハンドルのローレット加工を
もう少し深い物に変えた方がいいと思うんだが
2025/03/02(日) 19:08:42.65ID:V4SFxJAY0
ミューレなんてド定番の話振るだけでステマ扱い
2025/03/02(日) 19:14:25.65ID:yyURNJdn0
ステマウザと書いただけでこの食いつき
答えでてるじゃん
2025/03/02(日) 19:15:38.78ID:YpOaLu/30
過疎でみんな話題に飢えてるからな
2025/03/02(日) 20:26:31.57ID:ghUx7kGZ0
>>968
ダイマじゃねえの
ステマステマって見えてるのにうるせえってだけ
971名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1905-X9ys)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:27:06.32ID:wnsGVCyB0
結局このスレの人間はNEOには興味なしという事で
というかR89がど定番過ぎて、
ほとんどの住人が使用経験済みなんだよなあ

どうせNEO言うなら、
新しいヘッドを持った製品出さなきゃ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況