これまで砥石総合スレで扱われてきた天然砥石の話題を専門に扱うスレとして独立しました
天然砥石に関する話題ならなんでもどうぞ語らいください
ただし刃物を研ぐ道具としての砥石(人造砥石やシャープナー等を含む)の総合的な話題は別スレでお願いします
前スレ(砥石・研ぎ総合スレ)
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 77ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1701738800/
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 76ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1690584872/
関連スレ
当面の間、刃物研ぎの話題は以下の初心者スレや過去の重複スレでどうぞ
すべてワッチョイあり
【研ぎ/研磨/人造砥石/電動/sharpening】 入門スレ2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673708469/
【研ぎ/研磨/天然砥石/sharpening】 74ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684766375/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】ワッチョイあり 47ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1645198922/
探検
【鑑別/収集/地層/懐古】天然砥石 専門スレ 78あらため1丁目
1名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/18(木) 15:32:01.20ID:l0KFP0O02024/01/18(木) 15:49:05.94ID:0NA0gBHi
なつかしの過去スレ一覧 1〜10
THE 研ぎ
https://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1032350148/
【研ぎ/ sharpening】 2ストローク目
https://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1046260782/
【研ぎスレ】Sharpens you up! 3ストローク目
https://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1063438627/
】【研ぎスレ】Sharpens you up! 4ストローク目
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1083401533/
★★new!研ぎ総合スレ其の一★★
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/knife/1092034084/
【研ぎ/研磨/ sharpening】 6ストローク目
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/knife/1106906147/
【研ぎ/研磨/ sharpening/砥石】7ストローク目
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/knife/1119264877
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】8ストローク目
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/knife/1137594244/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】9ストローク目
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/knife/1152186349/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】10ストローク目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/knife/1163240093/
THE 研ぎ
https://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1032350148/
【研ぎ/ sharpening】 2ストローク目
https://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1046260782/
【研ぎスレ】Sharpens you up! 3ストローク目
https://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1063438627/
】【研ぎスレ】Sharpens you up! 4ストローク目
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1083401533/
★★new!研ぎ総合スレ其の一★★
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/knife/1092034084/
【研ぎ/研磨/ sharpening】 6ストローク目
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/knife/1106906147/
【研ぎ/研磨/ sharpening/砥石】7ストローク目
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/knife/1119264877
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】8ストローク目
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/knife/1137594244/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】9ストローク目
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/knife/1152186349/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】10ストローク目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/knife/1163240093/
2024/01/18(木) 15:52:26.62ID:0NA0gBHi
なつかしの過去スレ一覧 11〜20
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】11ストローク目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/knife/1170086257/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】12ストローク目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/knife/1179227901/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】13ストローク目
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1188282714/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】14ストローク目
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/knife/1202252132/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】15ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1214394952/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】16ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1229479964/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】17ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1239080735/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】17+ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1241115777/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】18ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1243931694/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】19ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1247528441/
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】20ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1260700098/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】11ストローク目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/knife/1170086257/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】12ストローク目
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/knife/1179227901/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】13ストローク目
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1188282714/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】14ストローク目
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/knife/1202252132/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】15ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1214394952/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】16ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1229479964/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】17ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1239080735/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】17+ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1241115777/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】18ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1243931694/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】19ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1247528441/
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】20ストローク目
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/knife/1260700098/
2024/01/18(木) 15:55:09.11ID:0NA0gBHi
なつかしの過去スレ一覧 21〜30
【刃物】-【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】20ストローク目
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/knife/1260700098/
【刃物】-【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】22ストローク目
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/knife/1282017936/
【刃物】-【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】23ストローク目
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/knife/1294834454/
【刃物】-【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】24ストローク目
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/knife/1307887113/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】26ストローク目
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/knife/1332337986/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】27ストローク目
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/knife/1338745068/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】28ストローク目
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/knife/1345030985/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】29ストローク目
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/knife/1359726045/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】30ストローク目
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/knife/1370217974
【刃物】-【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】20ストローク目
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/knife/1260700098/
【刃物】-【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】22ストローク目
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/knife/1282017936/
【刃物】-【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】23ストローク目
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/knife/1294834454/
【刃物】-【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】24ストローク目
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/knife/1307887113/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】26ストローク目
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/knife/1332337986/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】27ストローク目
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/knife/1338745068/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】28ストローク目
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/knife/1345030985/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】29ストローク目
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/knife/1359726045/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】30ストローク目
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/knife/1370217974
5名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/18(木) 17:42:37.22ID:UG3QWBb2 ■オクやネットで天然砥石を買う前に■
研ぎ面に対して層が斜めの角度で整形され、巣や砂かみ層がどうやっても砥ぎ面に出るのはゴミ
5面カシュー・漆養生は面を見られたくないからと疑う
(経年劣化していない新しい砥石を、古い物に偽装する目的もある)
中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無しは偽物か加工屑活用品
理容=中山とは限らない
大きな気泡状の穴が多くある仕上げ砥石なんて無い
名倉用三河白は深溝と村松の2業者のみが坑道から堀った石、未加工面は川の石のように丸くない
手はつりなど手作業による加工は、昭和後半でも行われていた
マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア
ハンコなんて数百円で作れて偽装も簡単
砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも
古い箱と説明書とラベルは、出品砥石のものとは限らない
木製砥石台は、古い物を使いまわしたかもしれない
撮影時のホワイトバランス調整や照明、撮影後の画像処理で色合いは変わる
古い砥石は経年劣化で油気消え、見た目が白くなり、面出ししたらまるで違う色や表情になることも
研ぎ面に対して層が斜めの角度で整形され、巣や砂かみ層がどうやっても砥ぎ面に出るのはゴミ
5面カシュー・漆養生は面を見られたくないからと疑う
(経年劣化していない新しい砥石を、古い物に偽装する目的もある)
中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無しは偽物か加工屑活用品
理容=中山とは限らない
大きな気泡状の穴が多くある仕上げ砥石なんて無い
名倉用三河白は深溝と村松の2業者のみが坑道から堀った石、未加工面は川の石のように丸くない
手はつりなど手作業による加工は、昭和後半でも行われていた
マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア
ハンコなんて数百円で作れて偽装も簡単
砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも
古い箱と説明書とラベルは、出品砥石のものとは限らない
木製砥石台は、古い物を使いまわしたかもしれない
撮影時のホワイトバランス調整や照明、撮影後の画像処理で色合いは変わる
古い砥石は経年劣化で油気消え、見た目が白くなり、面出ししたらまるで違う色や表情になることも
6名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/18(木) 17:51:35.55ID:UG3QWBb2 ○○型
幾つあったら梱1単位37.5kgになるのかの目安、30型なら30個で37.5kgになるサイズ
地方の砥石はたまに梱1単位が37.5kg以外だったりする
レーザー型
主に剃刀用で幅7.5cm以上、長さ13-15cmほどのもの
剃刀向けに限らず、柔らかく小包丁等に向く砥石でも、端材利用でこの形にされることもある
昆布砥
レーザー型よりも幅広のもの
ほとんど無い
サン(桟)型
縦に割れやすい山の砥石を、幅5cm、長さ16-20cmほどに仕立てたもの
コッパ
割れたり不定形の規格外品
銘柄によっては、形が整ったレーザー型相当がコッパとして販売される
幾つあったら梱1単位37.5kgになるのかの目安、30型なら30個で37.5kgになるサイズ
地方の砥石はたまに梱1単位が37.5kg以外だったりする
レーザー型
主に剃刀用で幅7.5cm以上、長さ13-15cmほどのもの
剃刀向けに限らず、柔らかく小包丁等に向く砥石でも、端材利用でこの形にされることもある
昆布砥
レーザー型よりも幅広のもの
ほとんど無い
サン(桟)型
縦に割れやすい山の砥石を、幅5cm、長さ16-20cmほどに仕立てたもの
コッパ
割れたり不定形の規格外品
銘柄によっては、形が整ったレーザー型相当がコッパとして販売される
7名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/18(木) 20:47:28.06ID:UG3QWBb2 天然砥石の画像での真贋鑑定や
オクやフリマでの怪しい出品や悪質な出品者情報などの共有などにご活用ください
天然砥石を扱う販売店や、産地・問屋・流通事情、過去の採掘産業史、
地質学から考古学まで幅広く天然砥石に関する話題をお気軽にどうぞ
オクやフリマでの怪しい出品や悪質な出品者情報などの共有などにご活用ください
天然砥石を扱う販売店や、産地・問屋・流通事情、過去の採掘産業史、
地質学から考古学まで幅広く天然砥石に関する話題をお気軽にどうぞ
8名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/19(金) 13:12:20.82ID:NGsTNgvZ このスレは天然砥石の話題専門に立てたので、文句を付けてくる人造オンリーユーザーもいなければ、天然憎し?荒らしとやらも来ないまさに天然砥石愛好家や収集家の夢を実現したスレッドな訳ですよ
いくらでも天然砥石の利点や魅力を語っていいし、人造砥石をこき下ろしてユーザーを貧乏人やヘタクソと見下しても許されるスレなんです
だってそれに文句を言うような人はこのスレには近寄りもしませんからね
もしかしたらお手とか(例として挙げただけで呼んでないから来るなよ)、自作自演でマッチポンプの劇場型荒らしを行うIDコロコロ荒らしキッズくんは来るかもしれないけど、それはどこのスレでも起こり得るリスクで同じこと
ちゃんとワッチョイもなくIDだけにしたし、使わない理由がないと思うのだけど
いくらでも天然砥石の利点や魅力を語っていいし、人造砥石をこき下ろしてユーザーを貧乏人やヘタクソと見下しても許されるスレなんです
だってそれに文句を言うような人はこのスレには近寄りもしませんからね
もしかしたらお手とか(例として挙げただけで呼んでないから来るなよ)、自作自演でマッチポンプの劇場型荒らしを行うIDコロコロ荒らしキッズくんは来るかもしれないけど、それはどこのスレでも起こり得るリスクで同じこと
ちゃんとワッチョイもなくIDだけにしたし、使わない理由がないと思うのだけど
2024/01/19(金) 23:24:12.65ID:j5FDR6Nd
天然に入門したばっかなので、初歩ですが教えて欲しいです
買った砥石が左右で傾きあったら治すべきですか?
あと、砥面は板目であればハンコの逆使っても問題無いですよね?(ハンコ側は若干荒かった)
買った砥石が左右で傾きあったら治すべきですか?
あと、砥面は板目であればハンコの逆使っても問題無いですよね?(ハンコ側は若干荒かった)
2024/01/21(日) 11:29:52.99ID:Fsfmm4gH
住人さん増えて欲しい……他にも聞きたい事が……
2024/01/21(日) 17:50:07.53ID:JflZgIyO
>>9
傾きは直す直さないは好みだと思うよ、えげつない角度じゃなかったら俺は直さない、ガタつく場合は下に樹脂を貼り付けて使ってたりする。
判子は基本判子面が研ぎ面になるようにっていうか判子押しやすい方が表面だからそこに判子押すよね、なので判子面を電着ダイヤでフラットにしてから使ってる、和包丁や大工系の刃物、カミソリ等の刃付けは使用する砥石全てが同じ様にフラットじゃなければ本当の刃はつかない合砥に天然使う意味が無い。
傾きは直す直さないは好みだと思うよ、えげつない角度じゃなかったら俺は直さない、ガタつく場合は下に樹脂を貼り付けて使ってたりする。
判子は基本判子面が研ぎ面になるようにっていうか判子押しやすい方が表面だからそこに判子押すよね、なので判子面を電着ダイヤでフラットにしてから使ってる、和包丁や大工系の刃物、カミソリ等の刃付けは使用する砥石全てが同じ様にフラットじゃなければ本当の刃はつかない合砥に天然使う意味が無い。
2024/01/21(日) 20:39:39.40ID:N5ESGuwQ
天然砥石使い勢も選択の自由はあるし
ここには再集結しないだろう
よりによって中傷攻撃で焼け野原にした無能が立てたスレだから
ここには再集結しないだろう
よりによって中傷攻撃で焼け野原にした無能が立てたスレだから
2024/01/21(日) 21:18:42.43ID:Fsfmm4gH
2024/01/21(日) 21:27:51.10ID:Fsfmm4gH
>>11
なるほど、角度次第ですか
判子押してる面が問屋推奨って事ですね
疑問なのは、判子や品目を側面に書かない事が謎です
研ぎ面だけなら印だけつけて、側面に判子や品目書けば客も石の管理しやすいと思いました
転売防止とかですかね?
なるほど、角度次第ですか
判子押してる面が問屋推奨って事ですね
疑問なのは、判子や品目を側面に書かない事が謎です
研ぎ面だけなら印だけつけて、側面に判子や品目書けば客も石の管理しやすいと思いました
転売防止とかですかね?
2024/01/21(日) 21:40:22.02ID:JflZgIyO
>>14
いや、普通に側面に説明書きしてある砥石もあるよ。今だったらアマゾンで売ってるサザレ砥石とか側面に何処で採れた砥石か書いてあったりする。
砥石を能書きで使うのが目的なら多分砥石で物を研ぐ事はすぐ飽きると思うよ、管理って言ったて自分で使うならあそこで買ったあの砥石って事で済むしそれ以上に分類したいなら箱に入れて能書き書いておけば良いんじゃない?
砥石は20個以上持ってるけど全て見れば何処で買ったかどんな砥石か覚えてるかな
いや、普通に側面に説明書きしてある砥石もあるよ。今だったらアマゾンで売ってるサザレ砥石とか側面に何処で採れた砥石か書いてあったりする。
砥石を能書きで使うのが目的なら多分砥石で物を研ぐ事はすぐ飽きると思うよ、管理って言ったて自分で使うならあそこで買ったあの砥石って事で済むしそれ以上に分類したいなら箱に入れて能書き書いておけば良いんじゃない?
砥石は20個以上持ってるけど全て見れば何処で買ったかどんな砥石か覚えてるかな
2024/01/22(月) 00:23:21.36ID:3u4a/jcz
ふむふむ、確かに箱に書いときゃ安心ですね
コレクターさんの動画見た時に、とんでもない数でよく覚えてられるなーと思ったんですよ
コレクターさんの動画見た時に、とんでもない数でよく覚えてられるなーと思ったんですよ
2024/01/22(月) 08:31:56.86ID:+SkbKwRL
ワッチョイの無いスレをを立てても、荒らしが集まることにならないだろうか。
2024/01/22(月) 09:32:45.59ID:JNC17+KZ
なってる。直ぐ上のレスにおるやん。
2024/01/22(月) 09:34:41.78ID:fH1Y0ZtM
立てた奴も嵐なのにワッチョイなんざつけるわけなかろーもん
20名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/22(月) 10:00:53.97ID:nKpzMDxp 何なら荒らしのいないスレなくね
21名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/22(月) 12:09:40.43ID:vE+zdCpK なぜかは不明だが伝統的に砥石スレはワッチョイを嫌悪している人が多い
自演や荒らしが日常化しているのはそのためだが、逆に言えばワッチョイがなければ書き込んでくれる人もいるだろうということ
ワッチョイで立てられた過去の重複スレが何年も残っているのもそれを証明している
自演や荒らしが日常化しているのはそのためだが、逆に言えばワッチョイがなければ書き込んでくれる人もいるだろうということ
ワッチョイで立てられた過去の重複スレが何年も残っているのもそれを証明している
2024/01/22(月) 12:40:11.32ID:+SkbKwRL
荒らしのせいで住人が激減し、荒らしが投稿数を稼ぎ、且つ上に上げている。
2024/01/22(月) 17:36:00.76ID:fMpjGU+/
四垢と呼ばれる人がこの板作ったの?
それとも別の嵐??
それとも別の嵐??
2024/01/22(月) 19:05:57.59ID:+SkbKwRL
四垢ではない人が真面目に作ったと思う。
だがワッチョイが無いのが残念。
だがワッチョイが無いのが残念。
2024/01/22(月) 19:53:31.25ID:8o6cXwM2
このスレ立てた旨の告知カキコIDで他所のスレに煽りかましてたからそれは無いw
立てた本人かねw
立てた本人かねw
2024/01/22(月) 21:10:30.82ID:gI6tp7xB
天然砥石に親殺された4垢がさ
天然砥石の話題見たくないって発狂して勝手な誘導スレ立てたのは何度目だよ
黒幕ですら高いと暴れるから次は黒幕専用スレ作って追放するだろう
続いてグラインダーの焼き戻り妄想と
敵視してる鑿鉋あたりだろ
天然砥石の話題見たくないって発狂して勝手な誘導スレ立てたのは何度目だよ
黒幕ですら高いと暴れるから次は黒幕専用スレ作って追放するだろう
続いてグラインダーの焼き戻り妄想と
敵視してる鑿鉋あたりだろ
27名前なカッター(ノ∀`)
2024/02/04(日) 17:02:50.01ID:n9anVlui 料理板で貧乏孫六と呼ばれとるのが4垢…
アキゾラ買うレベルの初心者には黒幕も高級品なのねw
アキゾラ買うレベルの初心者には黒幕も高級品なのねw
2024/02/04(日) 17:15:57.58ID:GjL9TXcl
お手お得意の記憶改竄きてんね
アスペルガー特有の症状や
アスペルガー特有の症状や
2024/02/04(日) 21:16:08.54ID:4kFKhr3Z
IDコロコロお得意の被害妄想と同一人物視きてんね
統合失調症特有の症状(かなり重症)や
統合失調症特有の症状(かなり重症)や
30名前なカッター(ノ∀`)
2024/02/05(月) 18:49:36.72ID:l+styhzU お手信者まだいんのかよw無能ちゃんかな?w
2024/02/06(火) 00:40:56.43ID:0m6JgTeT
中仕上げで曇る天然砥石って三河とか?他にもある??
2024/02/06(火) 07:45:45.22ID:9oLJdkt/
むしろ曇らない天然の方が珍しい
2024/02/06(火) 13:58:19.25ID:OmuQAE1h
神前青砥は鏡面系だったけど、青砥は産地や種類で変わりますよね?
34名前なカッター(ノ∀`)
2024/02/07(水) 01:50:22.06ID:2WrSzilc 料理板で貧乏孫六と呼ばれとるのが4垢…
アキゾラ買うレベルの初心者4垢には黒幕も高級品なのねw
アキゾラ買うレベルの初心者4垢には黒幕も高級品なのねw
35名前なカッター(ノ∀`)
2024/03/08(金) 17:11:41.38ID:c7IuCOC12024/03/09(土) 15:03:15.45ID:3E92MgeC
4垢ご本人がせっかくスレ立ててやったのにとかほざいてたから>>1は4垢確定
2024/03/10(日) 02:52:59.03ID:YH/JjONa
38名前なカッター(ノ∀`)
2024/03/13(水) 17:09:28.26ID:JaWacJoe2024/03/15(金) 22:32:50.34ID:sAo+NQNB
なるほど、硬さですか
かなり曇った切り刃が好きで
内曇りは買えないし、化粧研ぎもしたくないから、曇る砥石探してました
かなり曇った切り刃が好きで
内曇りは買えないし、化粧研ぎもしたくないから、曇る砥石探してました
2024/03/16(土) 01:27:41.40ID:vuvakJNb
今は三河の天上で泥研ぎに落ち着きました
41名前なカッター(ノ∀`)
2024/03/16(土) 11:35:36.20ID:Q0wibGBB 曇るといえば、内曇砥は盛大に白く曇るが、通常鳴滝砥と呼ばれる合砥はその周辺でも暗く(黒く)曇る
乳鉢で微粉にしても同じだから、成分違いだろうが不思議だ
乳鉢で微粉にしても同じだから、成分違いだろうが不思議だ
42名前なカッター(ノ∀`)
2024/03/17(日) 09:45:31.62ID:cIpMpl7l 最近本山で新規に採掘始まりました?
43名前なカッター(ノ∀`)
2024/03/17(日) 10:20:13.77ID:irLKrGLY でも 曇るってことは細かい傷ができてるってことだよね、
傷がないほうが良いんじゃないの
傷がないほうが良いんじゃないの
44名前なカッター(ノ∀`)
2024/03/17(日) 11:21:42.18ID:IY4tNM/w45名前なカッター(ノ∀`)
2024/03/17(日) 11:54:53.97ID:skCHHwZo46名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/14(日) 16:34:50.98ID:CDu/seeE >>43
理屈はともかく実用上の違いは感じない。
凄く浅い傷でも曇るし、傷があっても揃っていれば鏡面。
泥で研ぐと曇り気味になる。
掛け流しで研ぐと明るく。
理屈はともかく実用上の違いは感じない。
凄く浅い傷でも曇るし、傷があっても揃っていれば鏡面。
泥で研ぐと曇り気味になる。
掛け流しで研ぐと明るく。
47名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/14(日) 17:39:46.30ID:NVmE7kfp 個人ブログ見てたら
河原で拾った石が、行けると信じて使ってみたら
手持ちの天然砥石より良い刃が付いた。宝物です
っての見たけど、河原歩けば、けっこう天然砥石って落ちてるの?
河原で拾った石が、行けると信じて使ってみたら
手持ちの天然砥石より良い刃が付いた。宝物です
っての見たけど、河原歩けば、けっこう天然砥石って落ちてるの?
48名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/14(日) 18:10:09.45ID:CDu/seeE 砥石の研ぎ感についての質問なのですが、時々程々に硬いけど粘りが弱いシャコシャコした感触の仕上げ砥石有りますよね?何かアーカンサスっぽい感触の。
個人的には適度な粘りが(力)が有る石の方が好きなんですが、鉋等でもビリビリは出づらいし刃も普通につく。
ああいった石って世間的にはどういう評価なのでしょうか?
産地は何処が多いですか?
またどういった理由であんな感触になるのでしょうか?
根拠はないですが、破砕面が硝子っぽい石に多いので水晶の含有率かなと思ってます。
また超硬口で逆に粘りが強すぎて刃を滑らせられないものが有りますが(硬すぎて鉋でも泥が出ない)、あれは何か成分に由来するものなのでしょうか?
個人的には適度な粘りが(力)が有る石の方が好きなんですが、鉋等でもビリビリは出づらいし刃も普通につく。
ああいった石って世間的にはどういう評価なのでしょうか?
産地は何処が多いですか?
またどういった理由であんな感触になるのでしょうか?
根拠はないですが、破砕面が硝子っぽい石に多いので水晶の含有率かなと思ってます。
また超硬口で逆に粘りが強すぎて刃を滑らせられないものが有りますが(硬すぎて鉋でも泥が出ない)、あれは何か成分に由来するものなのでしょうか?
49名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/14(日) 18:19:07.98ID:CDu/seeE >>47
産地ならね。京都産の転石や相岩谷は数個買ったけど良かったよ。
あと研磨力、硬さ、細かさと全て揃った石は珍しい反面どれか一つなら見つかるんじゃね?包丁とか茶碗の裏でも多少は研げるし。砥石の産地は何処の地域にも有ったし。
産地ならね。京都産の転石や相岩谷は数個買ったけど良かったよ。
あと研磨力、硬さ、細かさと全て揃った石は珍しい反面どれか一つなら見つかるんじゃね?包丁とか茶碗の裏でも多少は研げるし。砥石の産地は何処の地域にも有ったし。
50名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/15(月) 06:53:32.08ID:Or4TfSTq51名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/16(火) 00:05:20.39ID:/PF64vdQ >>50
昔は関税とか藩の財政関係で大部分の砥石は地産地消だったから、全く出ない土地というのは少ないと思う。
京都の様な場所は世界的に見ても珍しいから仕上げについては難易度高そうだけど。
昔は関税とか藩の財政関係で大部分の砥石は地産地消だったから、全く出ない土地というのは少ないと思う。
京都の様な場所は世界的に見ても珍しいから仕上げについては難易度高そうだけど。
52名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/23(火) 19:09:01.83ID:9MGWyMTZ WEBショップはどこが信用できる?
ととり屋は価格的に無理
ととり屋は価格的に無理
2024/04/23(火) 19:42:44.87ID:0/s5mX8Y
じゃあ無理だろ
基本的に天然合砥は高級品だから金がなけりゃ目利きするしかないよ
基本的に天然合砥は高級品だから金がなけりゃ目利きするしかないよ
2024/04/24(水) 03:32:33.37ID:+N7nHGNu
値段だけなら砥取家は別格で高いでしょ
天然砥は買いたい山や種類で値段全然違う
信用あって良心的なのは天然砥石館かね
天然砥は買いたい山や種類で値段全然違う
信用あって良心的なのは天然砥石館かね
55名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/27(土) 13:08:31.37ID:rNoMNNqT ちょうど今 テレ東で、やってるがなw
56名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/28(日) 00:02:00.37ID:nKqGSZYn >>52
信用…?
昔から砥石の産地は偽装が多かったから信用…無理じゃん?
ただ安い石でも普通に研げる。買いやすいのはフチオカの亀印とか?転売で値段十倍とかよく見るよ(笑)。
天然砥石なんてそれなりに高品質なものが大量に掘れてる。だから安い木端買っても良く研げるし、メーカー品も普通に研げると思う。
枯渇がー、希少性がー、偽物がーと言うのは砥石屋さんの商売上のアレコレ。
気を付ける事は高い石は儲かる。後は分かるやろ。似たような外見の石を大量に売っている人も怪しい。
そういうのを避ければ硬さが好みではないとかそういうリスクだけ。
信用…?
昔から砥石の産地は偽装が多かったから信用…無理じゃん?
ただ安い石でも普通に研げる。買いやすいのはフチオカの亀印とか?転売で値段十倍とかよく見るよ(笑)。
天然砥石なんてそれなりに高品質なものが大量に掘れてる。だから安い木端買っても良く研げるし、メーカー品も普通に研げると思う。
枯渇がー、希少性がー、偽物がーと言うのは砥石屋さんの商売上のアレコレ。
気を付ける事は高い石は儲かる。後は分かるやろ。似たような外見の石を大量に売っている人も怪しい。
そういうのを避ければ硬さが好みではないとかそういうリスクだけ。
2024/04/28(日) 21:15:46.60ID:NpNEhMgS
天然砥石買う時はことわざで、1に商人に言われてる位、信用できる店かが大事
ニセかどうかもだし、値段も
結局、ニセかは同じ産地の石を何個も使った事ないと判断出来ないから個人じゃ厳しい
ニセかどうかもだし、値段も
結局、ニセかは同じ産地の石を何個も使った事ないと判断出来ないから個人じゃ厳しい
58名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/28(日) 22:45:04.26ID:nKqGSZYn >>57
そりゃ店側の主張。
相岩谷でも西物でも個性はあれど問題は無いよ。 使える人ならね。ヘタクソはどんな石使っても砥げない。
昔の砥石屋が選んだ石は確かに良い。硬さも無難だし、筋、異物も少ない。研ぎ感も良いものが多い。
が、筋と層割れに注意してれば今時の安い石でもそう酷い物は無い。最悪筋は彫れば良いし、層割れだってニスで固めたり注意して使えばよい。巣だって削れば良い。柔らかいなら良い名倉。硬いなら名倉で泥出し。
更にいうと山が同じでも凄く沢山の種類の石が出るし、山が違っても似た石は出るから、真贋の判定は砥石屋でも無理。外観が同じ緑が5枚ほど有るけど全部感触も硬さも違う。細かさは京都は大差無い。
そりゃ店側の主張。
相岩谷でも西物でも個性はあれど問題は無いよ。 使える人ならね。ヘタクソはどんな石使っても砥げない。
昔の砥石屋が選んだ石は確かに良い。硬さも無難だし、筋、異物も少ない。研ぎ感も良いものが多い。
が、筋と層割れに注意してれば今時の安い石でもそう酷い物は無い。最悪筋は彫れば良いし、層割れだってニスで固めたり注意して使えばよい。巣だって削れば良い。柔らかいなら良い名倉。硬いなら名倉で泥出し。
更にいうと山が同じでも凄く沢山の種類の石が出るし、山が違っても似た石は出るから、真贋の判定は砥石屋でも無理。外観が同じ緑が5枚ほど有るけど全部感触も硬さも違う。細かさは京都は大差無い。
2024/04/28(日) 22:56:12.52ID:xzmz5/hv
俺は周りに誰も砥石なんか興味無いのでオークションで安いコッパ沢山買ったぞ、最近はコッパも高いの多いね。
砥石好きなんてそうそう増える事無いと思うけど資本の収斂と同じでコレクターな人達が欲しがるんだろうね、
後の資産に化けるのか?一時的にはまだ値上がるだろうけど鋭利なカミソリ作ってるメーカーも天然砥石使ってる訳では無いしそういう技術が一般に安く下りて来るだろうと思ってる。
砥石好きなんてそうそう増える事無いと思うけど資本の収斂と同じでコレクターな人達が欲しがるんだろうね、
後の資産に化けるのか?一時的にはまだ値上がるだろうけど鋭利なカミソリ作ってるメーカーも天然砥石使ってる訳では無いしそういう技術が一般に安く下りて来るだろうと思ってる。
60名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/29(月) 10:02:57.17ID:xlScQ0j1 あげ
61名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/29(月) 21:49:23.95ID:bgtsWKkQ >>59
剃刀研いでるけど人造剤で研げるよ。昔から研磨盤とか使う人はいた。作業効率としては早いし悪くは無い。
が、wa粉末とか健康に良いかはね…?砥石として固めている物も湿度管理とか気を使う。あと天然に比べるとコスト高。
研げるようになる迄は人造の方が石が悪いとかそういう疑念の余地が無いからお勧めだけど、研げるようになったら天然の方が楽だし安い。大きさも天然なら小さいのが選べるし。
剃刀研いでるけど人造剤で研げるよ。昔から研磨盤とか使う人はいた。作業効率としては早いし悪くは無い。
が、wa粉末とか健康に良いかはね…?砥石として固めている物も湿度管理とか気を使う。あと天然に比べるとコスト高。
研げるようになる迄は人造の方が石が悪いとかそういう疑念の余地が無いからお勧めだけど、研げるようになったら天然の方が楽だし安い。大きさも天然なら小さいのが選べるし。
2024/04/30(火) 00:14:34.36ID:bZu+zfLP
>>61
ああ、書き方が悪かったかも。
原理的には回転する砥石円盤の荒砥からバフまでを平行移動する刃を挟む物があれば今でも簡単に自動で一定の刃が付けられるけど刃の角度や砥石の減りを考えるとそれを微調整する機構が手砥ぎと同じかそれよりも難しいという意味で書いたんよ。
俺も本レザー人造砥石の後天然で砥いで毎日使ってる、顕微鏡見て砥跡観察と切れ味で満足出来る現在一番確実で安易な方法と俺なりの結論。
ああ、書き方が悪かったかも。
原理的には回転する砥石円盤の荒砥からバフまでを平行移動する刃を挟む物があれば今でも簡単に自動で一定の刃が付けられるけど刃の角度や砥石の減りを考えるとそれを微調整する機構が手砥ぎと同じかそれよりも難しいという意味で書いたんよ。
俺も本レザー人造砥石の後天然で砥いで毎日使ってる、顕微鏡見て砥跡観察と切れ味で満足出来る現在一番確実で安易な方法と俺なりの結論。
2024/04/30(火) 14:15:51.11ID:sp4tbz/R
別に天然じゃなきゃ研げないって事はないよね
人造でも十分だけど、好みや永切れすると思ってる人が天然使う感じ
人造でも十分だけど、好みや永切れすると思ってる人が天然使う感じ
64名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/30(火) 16:22:06.67ID:lThFhV0c >>62
成程。
フェザーとかの両刃剃刀は布砥仕上げ、多少はすり減り等の問題もあるだろうけど、ベルトサンダーの様なものだから片減り等は問題にならないらしい。
まだ両刃剃刀の替刃をユーザーが革砥で研いでいた時代は手動だけど同じ原理の研ぎ器が両刃剃刀のホルダーに組み込まれている物もあった。
同タイプの研ぎ器が理容店で普及しなかったのは電動化した時の粉塵とサイズの問題だと思う。低速の回転円盤型か手研ぎが一般的だった。あとはカミソリの寿命を縮めるとか肉削ぎの調整が面倒だったからと思う。
技術的には研ぎの自動化は完成していて、眼科用の使い捨てメス等も機械で自動で研がれている。が、一般需要が死んでいるから研ぎ器として安価に出回ることは無いと思う。
成程。
フェザーとかの両刃剃刀は布砥仕上げ、多少はすり減り等の問題もあるだろうけど、ベルトサンダーの様なものだから片減り等は問題にならないらしい。
まだ両刃剃刀の替刃をユーザーが革砥で研いでいた時代は手動だけど同じ原理の研ぎ器が両刃剃刀のホルダーに組み込まれている物もあった。
同タイプの研ぎ器が理容店で普及しなかったのは電動化した時の粉塵とサイズの問題だと思う。低速の回転円盤型か手研ぎが一般的だった。あとはカミソリの寿命を縮めるとか肉削ぎの調整が面倒だったからと思う。
技術的には研ぎの自動化は完成していて、眼科用の使い捨てメス等も機械で自動で研がれている。が、一般需要が死んでいるから研ぎ器として安価に出回ることは無いと思う。
65名前なカッター(ノ∀`)
2024/04/30(火) 16:42:29.16ID:lThFhV0c >>63
色々な人がいるけど俺はコストと使いやすさで天然推しかな。
ダイヤモンド研磨剤とかラッピングフィルムは良いけど長く使うとコストが馬鹿にできない。
ピカールとか青棒は良いけど掃除大変。
なら10k払って木端を数個買って気に入ったもの使うほうが安いし楽しい。が、落とし穴として天然砥石は収集が楽しすぎてね…だから人造派の方が賢いのではとも思う。
色々な人がいるけど俺はコストと使いやすさで天然推しかな。
ダイヤモンド研磨剤とかラッピングフィルムは良いけど長く使うとコストが馬鹿にできない。
ピカールとか青棒は良いけど掃除大変。
なら10k払って木端を数個買って気に入ったもの使うほうが安いし楽しい。が、落とし穴として天然砥石は収集が楽しすぎてね…だから人造派の方が賢いのではとも思う。
2024/05/07(火) 08:26:58.32ID:u6ZwcFrE
先頃某オークションで安く入手した(砥石写真参照)、出品された写真では面が荒れてて黄板に見えたけど面だししたら黒っぽくて非常に硬い試しに西洋剃刀研いだら非常に光る鏡面研ぎになって切れ味も良い、何処産か判る方いらっしゃいます?
https://i.imgur.com/1bEKcxU.jpeg
https://i.imgur.com/Q3fSI1l.jpeg
https://i.imgur.com/1bEKcxU.jpeg
https://i.imgur.com/Q3fSI1l.jpeg
2024/05/07(火) 08:44:39.32ID:u6ZwcFrE
天然砥石スレ出来たんだねー人造派と揉めてた記憶があるんで別個になったよかった。
時々よらせてもらうのでよろしくね
時々よらせてもらうのでよろしくね
70名前なカッター(ノ∀`)
2024/05/16(木) 19:59:31.04ID:m3uGuD55 >>69
それは下手なだけ。天然は研磨力低いから中砥石で研げない人は粗めの研磨力がある砥石しか使えない。
キングの1000番でも革砥などを使って工夫すれば髭が剃れる刃を作れる程度は出来無いと硬い石は使い熟せないのよ。
上手くなってから再度試すと昔駄目だった石も使えて苦笑い。
あとダイヤで面を荒らした後とかも細かく研げないから整備も重要。
それは下手なだけ。天然は研磨力低いから中砥石で研げない人は粗めの研磨力がある砥石しか使えない。
キングの1000番でも革砥などを使って工夫すれば髭が剃れる刃を作れる程度は出来無いと硬い石は使い熟せないのよ。
上手くなってから再度試すと昔駄目だった石も使えて苦笑い。
あとダイヤで面を荒らした後とかも細かく研げないから整備も重要。
2024/05/18(土) 09:03:26.06ID:ti0FjCIv
72名前なカッター(ノ∀`)
2024/05/18(土) 11:46:27.80ID:890cU3BM せやな
だからあんまりマトモな書き込みない
だからあんまりマトモな書き込みない
2024/05/18(土) 12:49:28.19ID:F47kG9V4
>>71
確かにね。ついたレスで察してしまったよ、情報ありがとん
確かにね。ついたレスで察してしまったよ、情報ありがとん
75名前なカッター(ノ∀`)
2024/05/23(木) 20:32:32.36ID:tTSZ1YbP 今NHK「サラメシ」で、天然砥石採掘者が出演中
76名前なカッター(ノ∀`)
2024/05/26(日) 18:26:15.14ID:qTJ8N9hM NHKにて放送されます!
放送予定
関西地方を除く全国:2024年5月23日(木)午後8:15〜午後8:42
関西地区:2024年5月26日(日)午後6:05〜午後6:32
ps://toishi.jp/
放送予定
関西地方を除く全国:2024年5月23日(木)午後8:15〜午後8:42
関西地区:2024年5月26日(日)午後6:05〜午後6:32
ps://toishi.jp/
77名前なカッター(ノ∀`)
2024/06/03(月) 21:45:23.41ID:JQ2lab2678名前なカッター(ノ∀`)
2024/06/04(火) 06:26:16.63ID:7o1OCF6w この手の都議は水産関係者の訪朝と見た?
2024/06/04(火) 07:36:07.30ID:BOPEp//b
なかなか強烈30年ここまで振り切れてんなら何も言う事無いな
2024/07/01(月) 21:20:05.17ID:xjytf7WD
本スレから転載
32 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 19:03:17.00 ID:xcVKwvJT
VG10で響#3000と#6000とに
仕上がり同等になる天然砥石といったらどんなの?
無能君回答ぷりーず
32 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 19:03:17.00 ID:xcVKwvJT
VG10で響#3000と#6000とに
仕上がり同等になる天然砥石といったらどんなの?
無能君回答ぷりーず
81名前なカッター(ノ∀`)
2024/07/05(金) 15:47:42.04ID:4aNFoYFx 中山の偽物を買ったら本物っぽいものが届いた(笑)。
透明感とか破砕面とか表面の乾燥した時の粉吹いたような感じからガチャった。
届いた物は無筋無傷の木端2kgちょいの黄板。伊予砥の名倉を降ろすほど硬いし音もキンキン。皮の感じからすると西者の良品っぽいけど鉋でも削れない程硬い。
名倉必須の研磨盤って感じで、包丁とかは絶対研げないから安かったのかも。硬すぎて工業用セラミックかと一瞬思ったけど皮と薄っすらとした毛筋が有るから天然。
しかしまあ、ここまで硬いと砥石と呼べるのかは悩むね。好みだからラッキーって感じだけど世間的にはどういう評価の石なんだろう?
透明感とか破砕面とか表面の乾燥した時の粉吹いたような感じからガチャった。
届いた物は無筋無傷の木端2kgちょいの黄板。伊予砥の名倉を降ろすほど硬いし音もキンキン。皮の感じからすると西者の良品っぽいけど鉋でも削れない程硬い。
名倉必須の研磨盤って感じで、包丁とかは絶対研げないから安かったのかも。硬すぎて工業用セラミックかと一瞬思ったけど皮と薄っすらとした毛筋が有るから天然。
しかしまあ、ここまで硬いと砥石と呼べるのかは悩むね。好みだからラッキーって感じだけど世間的にはどういう評価の石なんだろう?
2024/07/05(金) 18:59:41.25ID:v2UNvXt7
中山の黄板と呼ばれてたのを何個か持ってる、俺にとって良いやつはアトマで面出しすると黄色い薄い汁がアトマ全面に纏わりつく鋼研ぐと直ぐ黒い砥糞が出るが平面はそんなに崩れないそして鋼が曇らないで光る奴。
イマイチな奴は、ルーペで研いだ鋼面見ると薄い傷が消えない奴、でも少し緑がかった戸前系より細かい研ぎができる。
イマイチな奴は、ルーペで研いだ鋼面見ると薄い傷が消えない奴、でも少し緑がかった戸前系より細かい研ぎができる。
83名前なカッター(ノ∀`)
2024/07/06(土) 00:59:56.31ID:EgIuhm8e >>82
鳴滝でそれ系の石が何枚かあった。泥が乾いても黒いし墨のように黒いから特別感ある。使っていると目が潰れて鋼を降ろさなくなるのとそうなると硬すぎて名倉必須なのが難点。ダイヤは荒くなるし、砥石減るし、石に傷はいるから使いたくない。刃物によるだろうけど一生物だし好きな石。最近は高くなり過ぎて新しいの買えてないけど。
気になるのはあの色が本当に金属カスなのか。黄色く変色する石も有れば白っぽくなる石も有るし、鴉なんかはそもそも石が黒い。汁の色が黒くなくても降りる石もあるし、降ろしてるのか不明でも汁だけ黒い石もある。でも理由はともあれ墨汁の様に黒い研ぎ汁何か良いんだよね。
鳴滝でそれ系の石が何枚かあった。泥が乾いても黒いし墨のように黒いから特別感ある。使っていると目が潰れて鋼を降ろさなくなるのとそうなると硬すぎて名倉必須なのが難点。ダイヤは荒くなるし、砥石減るし、石に傷はいるから使いたくない。刃物によるだろうけど一生物だし好きな石。最近は高くなり過ぎて新しいの買えてないけど。
気になるのはあの色が本当に金属カスなのか。黄色く変色する石も有れば白っぽくなる石も有るし、鴉なんかはそもそも石が黒い。汁の色が黒くなくても降りる石もあるし、降ろしてるのか不明でも汁だけ黒い石もある。でも理由はともあれ墨汁の様に黒い研ぎ汁何か良いんだよね。
84名前なカッター(ノ∀`)
2024/07/07(日) 23:53:09.04ID:YaHav+tc 81、82、83とモロにわかる同じ人が自演しながら連続投稿してる
文章の異常さと支離滅裂さにより1発で同一人物と丸代わり
ここまで露骨な自演はスレ立てた4垢大先生以来久しぶりで苦笑いする
4垢大先生はぐだぐだと妄想連ねず1つ本当に買えよ頭悪すぎ
頭と心の病気どっちなんだ?
文章の異常さと支離滅裂さにより1発で同一人物と丸代わり
ここまで露骨な自演はスレ立てた4垢大先生以来久しぶりで苦笑いする
4垢大先生はぐだぐだと妄想連ねず1つ本当に買えよ頭悪すぎ
頭と心の病気どっちなんだ?
85名前なカッター(ノ∀`)
2024/07/08(月) 00:22:59.19ID:/EKtM22O 鳴滝は本山産砥石を売るに当たってよく使われた総称であること
本鳴滝は販売者の1人が騙された偽物だったすいません謝罪をネット上でしていること
よって鳴滝を語るのは一発で馬鹿確定だぞ
本鳴滝は販売者の1人が騙された偽物だったすいません謝罪をネット上でしていること
よって鳴滝を語るのは一発で馬鹿確定だぞ
86名前なカッター(ノ∀`)
2024/07/11(木) 20:10:02.89ID:iDrWnqrN >>85
なお鳴滝以外でも偽物は多い。中山が有名。
値段が高い物程ね。
最初は安い木端で感覚を掴むのがおすすめ。
ただ偽物でも良い石はあるし、鳴滝なんかは刀剣研磨用の実用品扱いだから使えれば偽物でも問題無いと言う話でも有る。
なお鳴滝以外でも偽物は多い。中山が有名。
値段が高い物程ね。
最初は安い木端で感覚を掴むのがおすすめ。
ただ偽物でも良い石はあるし、鳴滝なんかは刀剣研磨用の実用品扱いだから使えれば偽物でも問題無いと言う話でも有る。
2024/07/11(木) 22:56:32.72ID:d16Dpr/+
>>86
鳴滝は地質学者がそのように一括して呼称した影響が引き継がれただけで
ガチの鳴滝なんてまず存在しないんだけどな馬鹿なのかなエアプなのかな
岐阜県産砥石ですら鳴滝で売られてたの知らないんだろな
こうやって知ったかぶりしたエアプが偉そうに能書き垂れることこそ荒らしだよな
偽物に良い石などないわ
反論できるだけの知識が本当に備わってるなら中山によく偽装された主要銘柄3つ書けよ
あとここはエアプ4垢が知ったかぶり投下するだけの糞スレだぜ
お前誰だよ
鳴滝は地質学者がそのように一括して呼称した影響が引き継がれただけで
ガチの鳴滝なんてまず存在しないんだけどな馬鹿なのかなエアプなのかな
岐阜県産砥石ですら鳴滝で売られてたの知らないんだろな
こうやって知ったかぶりしたエアプが偉そうに能書き垂れることこそ荒らしだよな
偽物に良い石などないわ
反論できるだけの知識が本当に備わってるなら中山によく偽装された主要銘柄3つ書けよ
あとここはエアプ4垢が知ったかぶり投下するだけの糞スレだぜ
お前誰だよ
2024/09/20(金) 07:32:15.25ID:Ci5YqLe+
加藤鉱山の卸先で確実な所って何処?
89名前なカッター(ノ∀`)
2024/10/14(月) 11:07:56.42ID:HbKoTCVe2024/10/14(月) 19:51:20.92ID:f2McnO8s
㋕で本物であったら、出処はっきりした専門店で5万円位じゃね?
横から見る層が均一じゃないと良い値は付かない、ネットで買うなら1万円代だな
横から見る層が均一じゃないと良い値は付かない、ネットで買うなら1万円代だな
2024/10/15(火) 08:46:01.73ID:w99/GXB/
そもそも中山の巣板は下だろ
それにマルカなんてそもそも書いてないしハンコ新しいし
なぜマルカ云々が出てくるのか
それにマルカなんてそもそも書いてないしハンコ新しいし
なぜマルカ云々が出てくるのか
92名前なカッター(ノ∀`)
2024/10/27(日) 19:22:14.28ID:fT51cYUi ナニワ ダイヤモンド角砥石 DR-7560#6000
これでいいんでないかい
これでいいんでないかい
レスを投稿する
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 国民民主・西岡氏「就職氷河期世代を学校教員に積極採用を」 衆院で石破首相に訴え [お断り★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ★2 [冬月記者★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★8
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]
- 今日の大谷のホームランって意味あった?