X



刃物関連法規総合スレ 04

2012/09/16(日) 22:12:59.49ID:85LU+yXI
 
銃刀法その他、関連法規を語るスレです。
また、職質その他の、実際の経験も語って下さい。
刃物狩り・刃物の持ち歩き方についても。

・コテ叩きは最悪板で
・次ぎスレは>>970を踏んだ方お願いします。
・前スレ
  刃物関連法規総合スレ 03
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1188841954/

法規条文は>>2-7
2015/02/12(木) 21:16:22.44ID:FPFyDrQ2
明確な基準を求めるのは普通のことだと思う
悪意がないのに買った(売った)だけでトラブルになるのは困るし、
駄目だとはっきり分かっていれば売らないし買わないだけ
法を犯すためにわざわざ仕入れて販売したり高い金を払って買いたい人は少ないだろう
売り手も買い手も手出しできる品目が限られている

基準のない曖昧なままで良いと言う奇特な人は、法律と言うものの意味が分かっていないか、
違法になろうと気にしないアウトローな感覚の持ち主
2015/02/12(木) 21:16:53.16ID:k5kyvpxb
>>284
運搬目的であれば、それを満たさなくても携帯できますが。
そうでないと、包丁研ぎに出せない。
2015/02/12(木) 21:28:06.04ID:I9mBWXS9
>>284
駄目だよ、固定させる装置が着いていれば銃刀法に問われる可能性が有る。

刃厚と刃幅はそこまで細かくは言われないけど。

あくまでバネ固定(支えかw)まで。
2015/02/12(木) 21:29:47.46ID:Pt0tC/8x
>>286
レスどうも

そうですね、業務上や目的が妥当と認められれば基準を超える刃物の携帯も合法というのはわかります
ただ、もっともな理由で運搬しているときでも、ある程度厳重に梱包していないといけませんよね

そうではなく、すくなくとも銃刀法上は合法的に携帯できる状態でいたいのです

大物は、よほどのことがなければ持ち歩くのはどう考えても不自然かつ危険だと思います

ある程度小型のものは、持ち歩くと便利だと思います

ますますます
2015/02/12(木) 21:31:40.03ID:Pt0tC/8x
>>287
レスサンクスです

ロックの機構も問題になるのですね
質問しておいてなんですが、予想外の答えです
もうすこし、銃刀法について調べなおします
2015/02/12(木) 22:32:20.59ID:Pt0tC/8x
>>287
またまたどうも

調べましたがそれに該当するような記述は銃刀法にはありませんね
お手数ですが、ソースあれば教えてもらえませんか?

2chでソースはナンセンスかな
2015/02/12(木) 23:47:16.47ID:WPp7l+vD
また、構ってちゃんか。なんか、定期的に湧くな。
刑罰法定主義とはいえ、法文に全ての記述があると
思うのが間違い。判例が少ないんだから諦めな。
2015/02/13(金) 00:13:50.71ID:+as31v6h
>>291
あ、すまん、罪刑法定主義だったな。
2015/02/13(金) 01:41:59.86ID:0aPmMluM
>軽犯罪法は考えないものとします

これに意味が無い
警察に軽犯罪法を持ち出させない対策は実質上ない
2015/02/13(金) 03:17:55.81ID:GsxkHFB0
ロックの機能は、
ビクトリのようなバネロック→固定装置ではない
肥後の守のような親指押さえ→固定装置ではない
オピネルのような回転輪→固定装置となる
オルファクラフトナイフのようなネジロック→固定装置となる

という感じかな。
2015/02/13(金) 08:20:04.46ID:V0U4Ep/F
>>293
なるほど

ただ、逆に言えば軽犯罪法に100%該当するって状態もあまりないわけでグレーゾーンも大きいと考えられるので
となると、その場の議論で言い逃れは出来る可能性も高いし、弁護士をよんだりでややこしい事態を警察が回避するというのも十分に考えられますよね

銃刀法のはっきりとした数値と軽犯罪法の定義とではやはりものすごい開きがあります

ま、とりあえずどうも
2015/02/13(金) 08:22:09.34ID:V0U4Ep/F
>>294
どうも

解説ありがたいのですが、ロック機能の種類ではなく、ロック機能があること自体が6cm以下の折り畳みナイフの携帯にどう影響してくるかがしりたかったのです、私は
2015/02/13(金) 10:35:22.22ID:EVZ04s/T
>>296
ロック機構で、6cmか8cmか決まるけど。
ま、調べな。自分で。
2015/02/13(金) 11:00:54.20ID:V0U4Ep/F
>>297
どもども

それって
>>284


>銃刀法に関しては、折りたたみ式のナイフでも、6cm以下であれば、
                              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>刃体の幅が一・五センチメートルを超えて
>刃体の厚みが〇・二五センチメートルを超えて
>開刃した刃体をさやに固定させる装置があっても
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>携帯してもいいのですよね?

のことやんね?

あ、>>284書いたの私なんやけどね

つまり私の書いてるとおりってことやん
銃刀法に関しては

しかし、こんなはっきりとした質問にもぐだぐだのレスしかつかんって
やっぱ刃物もってるひとって・・・ってひとが多いのかな
私はもちろん普通の人なんだけど













どんなレスつくかな〜
楽しみ
2015/02/13(金) 11:21:52.50ID:eo7AZVDO
>>298
何が言いたいのか、さっぱりわからん。

という、レスつけとく。
2015/02/13(金) 11:48:39.60ID:Qd31rzm0
(´-`).。oO(あぶない人にはさわりたくないだけという…)
2015/02/13(金) 13:54:42.58ID:V0U4Ep/F
>>300
え?

答えがグダグダなのと
危ない人に関わらないのって全然つながらないんだけど?

あほなん?
煽りとかじゃなくマジレスだけど
あんたなんとなくノリでそれらしいこと言ってるけど全然ずれてるね
仕事全然できないでしょ?
もしくは陰口叩かれまくってると思うよ、あんた
2015/02/13(金) 14:22:18.32ID:4ivh6UgJ
何で銃刀法に拘って煽ってんのか知らんけど、銃刀法・軽犯罪法を避けて行動する方が賢い。
わざわざ社会的信用を失う様な行動をするより、工夫してその場をやり過ごす方が楽。

法規はあくまで社会的生活をしていく為の目安で、道具を使いこなす工夫がメインなんだよ。
2015/02/13(金) 14:29:32.72ID:+as31v6h
>>302
自分の態度は決まってるくせに誰にも聞いてもらえないから、
聞くフリして反論、持論展開したいだけのカマってちゃんだから。
2015/02/13(金) 15:37:03.08ID:V0U4Ep/F
>>302
え?
あんたの言ってるのって、軽犯罪法に接触する可能性があるから刃物自体を持ち歩くなってこと?
明確なもっともな目的があるとき以外の話だろうけど

その場にある道具で応用きかせてやるのはいいけど、刃物の代わりになる道具が移動する先々で常にありますか?
これまた予定が完全に確定してればそりゃ事前に手配するなり堂々と携帯したらいいけど
予定がすべてわかるとかありえんやん?

うーん、どうしてずれたことしか言えないひとばっかなんやろう
とりあえずレスくれてるだけましなのかもしれんけど、なんだかなぁってかんじやね

ひょっとして私が何を質問したかそもそも文章が読めない人だらけなんだろうか?
2015/02/13(金) 15:38:48.63ID:Qd31rzm0
>303
同意
質問がgdgdなのに本人が気付いてないw
2015/02/13(金) 15:50:47.66ID:zQVlI3cV
肥後守片刃論者とか、最初は質問と見せかけて大暴れするのが出るな。
やっぱり、刃物はということなのか。オレもだけど。自戒。
2015/02/13(金) 16:13:18.48ID:V0U4Ep/F
>>305

どこがgdgdやねん
これが理解できんて相当頭弱いな
そりゃ刃物で事件起こすわ
頭悪すぎるから周りとうまくやってけんやろ
ネットくらいしかできんねやろな>>306も含めて
低学歴低所得者ばっかりなんだろうな
相手にした私が悪かったな
人間自分より下の奴のことは理解できるからお前らの馬鹿さ加減も理解できるわ

284 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 20:45:01.22 ID:Pt0tC/8x [1/4]
質問なのですが

銃刀法に関しては、折りたたみ式のナイフでも、6cm以下であれば、

刃体の幅が一・五センチメートルを超えて
刃体の厚みが〇・二五センチメートルを超えて
開刃した刃体をさやに固定させる装置があっても

携帯してもいいのですよね?

軽犯罪法は考えないものとします
2015/02/13(金) 16:38:17.17ID:zQVlI3cV
肥後守の人だったか。
2015/02/13(金) 16:51:10.62ID:4ivh6UgJ
馬鹿と刃物は使いようって言うけど、↑の馬鹿は使えないじゃんw
持つ事に固執しているようじゃ、無い場所での工夫は何も出来そうに無いなw

街中では刃物が無くても生活できる(ここは司法と同意見だねw)
自前の刃物が無くても生きて行ける場所で泣き言喚いてる馬鹿だもの、
頭の悪い餓鬼の製造元を恨むしかないだろ。

当方は軽犯罪法は関係あると思いますのでアレですがw

貴方は勝手に携帯すれば良いでしょう。

貴方に対する責任関係等は全くありませんからw
全て自己責任にて、お願いいたします。
2015/02/13(金) 17:01:29.65ID:+as31v6h
まぁ、「質問」じゃなく、「設問」だっからな。
こうなるのは、予想できた。
2015/02/13(金) 21:57:35.90ID:hh4i60Mh
軽犯罪と銃刀法だと、罰則が雲泥の差なので、そこに着目するとよろし。
2015/02/14(土) 00:29:30.15ID:59lodWbI
>その場の議論で言い逃れは出来る可能性も高い
通常の市民単独だった場合はほぼゼロ

>弁護士をよんだり
これって相当の大事でしょ?一般市民が咄嗟の対応としてこんな事はまずできないよ
予め準備をしていて、その場で撮影を始めるとか、即座に援護会に電話して弁護士に連絡するとか
そこまでの徹底した対応が必要になる案件

勿論、これは明らかに警察の横暴であって、こんな自体を容認している社会が問題なんだけどね
2015/02/14(土) 07:28:25.97ID:LAngD759
>>312
ウェアラブルカメラとICレコーダーはもってるよ
カメラはともかくレコーダーは、警官のでかたしだいですぐ録音開始
普段は音楽のMP3入れて聞いてるからすぐ取り出せる

私結構高学歴だから同級生に弁護士いっぱいいるんだよ
わざわざこんなこと聞かないけどね 変に思われるからね(ただこの状況を考えると最初から同級生に聞いたほうがよかったかな)
いざとなりゃ連絡する
私は工学部で技術者だけどね
プログラムも作れるし、電子工作もできるし、英語の論文も読んでるし、仕事で海外も行くし
ネットでだけど軽犯罪法で引っ張られた情報や回避した情報も結構頭にいれてる

わからない人も多いだろうけど小型の刃物は重宝するんだよ
カッターナイフとかは薄いしちょっと荒い扱いするとすぐ折れる
だから6cm以下の銃刀法上は合法なナイフをもとうかと思ってるわけ

んで私よりはお前らのほうがよく知ってるだろうし確認の意味あいがつよいけど質問したわけ

じゃ私よりよく理解してる人がいなかったわけ

わけわけわけ
2015/02/14(土) 07:44:31.55ID:VfTHrtl2
>ID:V0U4Ep/F
体育会系の脳味噌筋肉の地域課巡査の一番嫌うタイプのやつだな。
「あ〜?」と言われて本署までドナドナ。
2015/02/14(土) 08:24:38.12ID:VfTHrtl2
もう7年も前になるかな、2ちゃんねるに有名なコテハンで、パンツさんという人がいて、
高学歴で、株取引かなんかのトレーダーさんで、美人のセフレがいて、かわいい妹がいて、
何でも知ってて、すごい人だった。
 低学歴や、年収の低い人、彼女無しやニート、派遣、フリーターを下に見て小ばかにしていた。
友人も弁護士やセレブがいっぱいいて、みんなの憧れだった。

ある日、パンツさんが人気お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんが2ちゃんねらーをバカにする発言に憤慨して殺害予告をしてしまった。
パンツさんは杉並署に逮捕されワイド所で取り上げられた。
・・・・無職の32歳のおっさんだった。妹なんていなかった・・・

すべてがパンツさんの妄想につき合わされていただけだった・・
2015/02/14(土) 08:35:18.11ID:LAngD759
>>314
私仕事柄警察署はよく行ってやりとりするし、お前らと違って警官とか相手でもきょどったりしないし

そもそも私の見た目がガテン系、まあがさつな感じじゃなく男前ってよく言われるよ
お前らって一般人相手でもキョどってんだろ?
結局私の書き込み内容について何一つ間違いの指摘やまともな反論ができていないのに気づいてんだろうか、このカスどもは
















煽るにしてももっとおもしろいやつがレスくれたらいいのに、くだらんアホばっかやな
さすが刃物板
2015/02/14(土) 08:37:37.92ID:LAngD759
>>315
7年前の2chの話題とか・・・
よく覚えてんだね
おりこうさん
これからも2chの中だけで人様の邪魔にならないように生きててね
もちろんしんでくれてもいいよ
2015/02/14(土) 09:56:43.66ID:jn5uifUy
自称リア充セレブのパンツの逮捕以来、いくら名無しで自慢されても誰も相手にしないんだよ。
とりあえず、イケメンガッチリ体型の自画像と、卒業証書とセレブ友達との記念写真のうpをしてくれないか?
2015/02/14(土) 13:05:49.90ID:vASqm5TZ
自分で男前と書くとか、痛すぎる。
2015/02/14(土) 13:42:52.69ID:968r8Tjg
本人の言ってることが全て本当なら
間違いなく勝ち組なんだが
そのオーラや余裕が微塵も感じられん
なんか高校生の書き込みっぽい
2015/02/14(土) 15:14:11.59ID:VfTHrtl2
警察にも出入りしていて、同級生の弁護士の友達がいっぱいいる。って

警察の生安課でも、弁護士にでも聞けばいいのに。
2015/02/14(土) 18:06:31.14ID:vnDMRUsH
> そもそも私の見た目がガテン系、まあがさつな感じじゃなく男前ってよく言われるよ

これって、表現しようがない時の逃げ口上だよな。
つまり、「とある自由業にしか見えない」と、同義。
323名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/02/15(日) 00:42:30.47ID:XQQh14Bq
なんか、やたら伸びてると思ったら。。。
2015/02/15(日) 00:50:16.42ID:zOPRkgP5
そもそも「俺様は万全だから大丈夫www」なんて書き込みに何の意味もないw
325名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/02/15(日) 01:00:44.70ID:amG8rjiN
>>313
僕ちゃん、最近の電子工作は何作ったの?
2015/02/15(日) 09:07:14.26ID:wMMYgx/H
あ、なんか私宛のレスがついてるね
ごめんね、お前らみたいに暇じゃないんだよ
相手はしてやれないよ
2015/02/15(日) 15:34:34.67ID:2nuyDxDH
>>326
お前は本当はかまってもらいたいくせに何を言ってんだ?
2015/02/15(日) 20:26:30.59ID:SfQVR8lh
>>326
それを書き込んでる時点で十分暇だろw
2015/02/16(月) 00:28:55.60ID:5MQfHGxP
そして、逃亡か。ヒットマンか?

二度と戻ってくんなよー!
2015/03/01(日) 00:46:33.92ID:2sgZRDZ/
ダガーや飛び出しナイフや銃剣を規制するより優秀な警察官を一人増やした方が日本の治安は良くなります
2015/03/01(日) 01:07:30.66ID:0lmMIsN8
精神異常者、少年法該当犯罪者、テロリストを抹消した方が効果的だと思う。
2015/03/01(日) 16:27:03.03ID:b1n2VWKV
警察官一人の給料で、生活保護者を3人増やせる。
実は生活保護支給は最も効果の高い犯罪防止なのである。
2015/03/01(日) 18:19:56.72ID:Xm9f/0sn
日本の刃物犯罪(銃刀法違反)のほとんどが警察官が仕立て上げた「違法携帯」だろ、
刃物で脅したとか刺したなんてごくごく一部、
警察官減らしてナマポ増やせば犯罪は減るし
刃物犯罪なんて統計上はゼロに近くなる。
2015/03/02(月) 00:51:37.49ID:zMCyNP6+
犯罪の抑止は、不満を減らす社会政策から。
コンピュータセキュリティでも原則。
2015/03/04(水) 18:22:53.18ID:LzkCdclg
和歌山県18才以上も販売規制らしいぞ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6151705

ていうか和歌山に有害指定が色々と酷い件について
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/seishounen/kenzenikusei/kinkyushitei.html
2015/03/05(木) 07:08:09.80ID:aqZKBasd
「ダガーが犯罪を生む」「ダガーを規制すれば刃物犯罪が減る」って言ったよね。
紀の川市の事件でククリが使われたからククリを規制するのなら、
川崎の事件でカッターナイフ使われたから、カッターナイフ規制するの?
2015/03/05(木) 19:31:03.99ID:0sNijt0o
果物ナイフ(刃渡り25センチ)キター
2015/03/21(土) 07:19:06.96ID:5FBqEg4X
http://snn.getnews.jp/archives/603404
和歌山市の局長を逮捕=リュックにナイフ所持容疑―和歌山県警
2015.03.21 05:11:29
by 時事通信社

リュックサックにナイフを入れて持ち歩いていたとして、和歌山県警和歌山東署は20日、銃刀法違反容疑で和歌山市危機管理局長の山田丘容疑者(59)=同市岩橋=を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は同日午後10時40分ごろ、自宅近くの路上で自分のリュック内に刃渡り約9センチの果物ナイフを入れて所持していた疑い。

山田容疑者は酒に酔った状態で、現場でタクシーを降りたまま座り込んで動かないことから運転手が110番。署員が駆け付け、身元などを答えないためリュックを調べたところ、ナイフが見つかった。「持っていて悪いのか」などと話しており、同署は動機などを調べている。 

[時事通信社]
2015/03/22(日) 02:57:08.20ID:Wxb3Qul6
日本人の悪い癖だな。
酔っぱらった姿を他人に見せる事を、エチケット違反と思ってない。
海外では家の外で酔っぱらうと逮捕される国も在るというのに。

本来、危機管理対策云々関係者だったらそれなりに対応せにゃならんのに、酔って自滅してるw

犯罪者の責任能力は考慮しないで全て有罪にすればいいんだよ。
飲酒・薬物摂取時の運転の様に、即重罪で統一。

責任能力の無い奴を野に放つこと自体が犯罪だと思うんだがな。
そして、テロリストの人権は考慮されない!

んで、個々の事案についてはケースバイケースで情状酌量でいいんとちゃう?
2015/03/22(日) 23:36:58.41ID:l/XW5F7r
「有責性」は、刑法のひとつの土台だからな。
否定すると、少年法はじめ無数の法規が無効になる。
2015/03/22(日) 23:41:59.17ID:Wxb3Qul6
>>340
道交法みたいに、薬物・アルコール等摂取での場合に有罪にできないの?
2015/03/23(月) 00:49:28.59ID:dp/Fhvae
>>341
摂取するまでの行為に有責性が問われることになった。
以前は、泥酔は阻害要件だっけど、今は違う。
2015/03/23(月) 10:21:13.10ID:qqob+7VY
銃の所持規制に関してはマンセーなんだけどなぁ
刃物と銃は汎用性が天と地ほど違う

肥後の守追放から始まってダガーも所持禁止になったけど
刃物所持や携行の法的規制が人の生命・財産が奪われる犯罪の抑止に繋がってるのかどうか
検証する姿勢だけでもせめて見せてくれればいいのに。
その過程すら経ないで一過性のヒステリーに乗って
規制ありきでコトが進むのが日本の悪い文化だ。

あと、何か知らんけど
日本国内で護身用=対人用にナイフを持ち歩く事を推奨する文章書いて金を稼いでいる阿呆と
阿呆の戯れ言を真に受けるキチガイをなんとかしよう
2015/03/24(火) 08:29:33.74ID:3x+RfQpG
>>338
まず、警察官は泥酔者を保護する義務がある、なぜなら泥酔者は放置すると「自傷他害」の恐れがあるからだ。
この観点から刃物携帯であっても包括的に保護の要件に含まれ逮捕行為は妥当ではない。

警察官が本人の了承無しに所持品検査をすることは違法行為。違法な所持品検査で発見された『証拠品』からの手繰り捜査は、
これまた違法であり証拠品とは認められない。

次に『携帯』の定義であるが、「すぐに取り出せる状態で身に付けていること」である、
制服警察官の装備品(拳銃、警棒、手錠、警笛、警察手帳)の装着状態が典型的な『携帯』している状態、
リュックサックの中に『しまって』運搬・搬送しているのは『携帯』とは言えない。
逮捕した警察官が「本官なら背中に背負ったリュックからすぐに刃物を取り出せるであります。」というのなら、
やって見せて証明する必要がある。
2015/03/24(火) 08:47:05.24ID:3x+RfQpG
つづき
記事では、執筆した記者も気が付いているの『携帯』ではなく『所持』と書いてある。

そう、日本の銃刀法では9cmの果物ナイフを『所持』する行為は違法ではなく合法。
正当な目的が無く携帯することが違法なのだ。
立てないほど泥酔した者に対して所持目的を聴取して、
>「持っていて悪いのか」
との言動から、「はい、無目的携帯ですな、逮捕」は妥当ではない。逸脱した職務執行。
ここは、保護するのが妥当であった。
ちなみに続報では、所持目的は職場でりんごをむくのに使用し、週末は自宅に持って帰っていたとの報道、
ごく普通の市民の平穏な使用目的だあり、リュックにしまってあることからも妥当である。

否認して弁護士を付けて裁判で争えば余裕で勝てる事案であるが、該当職員は、罪状認否で容疑を認め釈放されて市役所を依願退職した。
一警察官の点数稼ぎの違法職務執行が善良な市民の一生を滅茶苦茶にした事例。
2015/03/24(火) 09:00:48.53ID:SdFzNWIZ
という、被告人弁護士からの学説披露でした。
2015/03/24(火) 09:33:17.14ID:aNcYhFZI
どこが学説やねん

それはそうとこの程度で仕事やめるってどんだけ精神弱いんやろ
まあ社会の養分やな
もう少しバランスよく生きなあかんやろ
2015/03/24(火) 10:35:34.97ID:0YFBxnFk
>>338
この話には裏がある。
危機管理局長のポストは和歌山県警の公安・警備部の警部クラスが出向している。部下も警備部の警部補クラスの出向者
県警から県や政令市に出向して戻ってくれば出世コースなわけで・・・
何らかの理由ではめられ
おやっ、誰か来たようだ
2015/03/24(火) 13:46:45.65ID:3x+RfQpG
>>348
なるほどねぇ、逮捕が20日、罪状認否で容疑を認めて釈放されたのが21日、
和歌山市が懲戒処分として文書訓告処分を出したのが22日
それで即日22日付けで依願退職している。
文書訓告なんて口頭注意の次の、うんと軽い処分。定年間際の市役所職員が依願退職するのは不自然だな。
なーんか裏があ
うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
2015/03/24(火) 13:52:04.80ID:0YFBxnFk
警察官のキメ台詞
「悪いようにはしないから、我々に任せておきなさい。な!」
2015/03/24(火) 16:29:20.98ID:KYrwiQQw
あれだ、必要以上に飲まされた時点で、事件は始まっていたのか?

いや、飲み会に誘われた時点で、陰謀は動き出したのであった…
352名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/03/27(金) 20:52:01.95ID:h9WnZ8QH
銃刀法違反で取り調べうけてきた
カバンの中に入れてあったビクトリノックスのセンチュリオンNLが引っかかった
刃渡り8センチだと思ってたら「8.6センチありますね」だとよ

マジ疲れたわ
みんな気をつけろよ
丸一日かかったわwww
353名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/03/28(土) 02:42:34.87ID:uMbiXxhj
>>352
↓>100みたいなのがいるから携帯って基本ムリ・・・・

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1425127969/89-107
99 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18(水) 08:06:02.01 ID:l5Z8XpRP
>89
自社製品売るのに規制されそうな使い方を広めといて社会問題化すると黙って逃げちゃう
そんな乞食業者の方がマッポの走狗だと想うんよ、オレは
具体的に言うなら永田市郎とか長谷川共逝とか山下刃物とか・・・・
かけ出しの人らも覚えておいて損はないわ

100 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18(水) 11:12:41.72 ID:DzF746Kn
>99
彼らは凶悪な犯罪の為に使えなんて言ってないぞ
あくまでストリートで犯罪に巻き込まれそうなったらナイフウォリアーとして身を守るって言ってるだけだ
戦闘ナイフもナイフ戦闘術もあくまで護身用だしな
2015/03/28(土) 15:28:35.80ID:/CVrXRv1
>>353
戦闘ナイフと10徳ナイフを一緒にするなよ。

戦闘ナイフの携帯を禁じている国は多いけどスイスアーミーの10徳ナイフの携帯を禁じている国は日本だけ。
355名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/03/28(土) 16:40:15.64ID:tqXxmhIi
>>354
>スイスアーミーの10徳ナイフの携帯を禁じている国は日本だけ。
そいつは警察に言っとくれよ
連行中の容疑者に警官が10徳ナイフで刺された事件はあるけどね。容疑者は射たれて死亡。。。
2015/03/28(土) 19:45:25.09ID:hQHovv3D
スイスアーミーナイフって常時携帯して、
何かあったときの便利グッズだろ?
警察官の頭がおかしいんじゃないのか?
2015/03/28(土) 21:57:13.19ID:ZUdvvdyJ
頭の悪い奴らが集まって楽に仕事を熟そうとすると、軽犯罪法ってのを悪用するw
2015/03/28(土) 23:18:39.26ID:/CVrXRv1
そもそも、制服警察官を検挙実績で勤務評価するから、違法すれすれの無茶をやる。
2015/03/31(火) 17:44:42.53ID:QKfg5IF8
銃刀法系は自白調書サインして裁判では争わないケースが大半だからな
まともな一般人はドラマとかの美化された刑事のイメージ持ってるから、ヤクザみたいのに
一日15時間とか取り調べ受けたら無実でも自白する。
が、そんなのは先例にも判例にもならない。

>>339
海外では幻覚系薬物全部合法のところだって有るんだから
海外持ち出すのは何の説得力も無い
2015/03/31(火) 20:33:02.68ID:BP3Wdsgc
>>359
幻覚系薬物全部非合法の国も在るだろw

反論をそのまま返すよ。
君に納得して貰おうとも思わない。

各国の合法非合法の話をしているんでは無く
人の振り見て我が振り直せって言った。
危機管理能力の欠如と、そして日本での犯罪者に優遇を危惧しているだけだ。
2015/03/31(火) 21:07:12.80ID:WkjUzfJ1
コルスチスレで、ナイフ全面禁止のうわさが出てる
362名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/03/31(火) 21:15:04.20ID:uio5JRLf
店側の規制
特殊な刃物を売る店は届け出制
業務用以外で販売した場合は懲役1年以下または罰金30万以下
殺人その犯罪に使われると知っていて販売した場合は懲役5年以下

ユーザー側の規制
業務用以外で所持した場合は罰金30万以下
殺人その他犯罪に使う予定で所持した場合は懲役5年以下または罰金100万以下

また業務用以外で販売、所持してる奴を見つけた場合は通報するように努力義務を課す
2015/03/31(火) 22:07:24.48ID:QKfg5IF8
>>360
再反論になってない。俺の反論そのまま返すってことは
自分の主張には何らの根拠もない、ただの主観で説得力なんていらないという意味になるが。
お前の主張には抽象的な「海外」の真似すべきという以外の根拠がない。理屈で考えてみろ。
日本の治安が世界何位か知ってるのか? 海外行ったことある?
2015/04/01(水) 01:31:01.70ID:LD3G5Mh0
>>361
これ、コルスチスレのレスだよね?元スレにも出典が無いのだけど、和歌山県のバカ条例の奴じゃないのかな?

『業務』って世間では営利的職業って捉え方だけど、法律用語の『業務』は人が反復継続して行う知識経験の必要な行為をいう(いわゆる業)、
知識経験の必要な反復継続行為だから、危険予知し注意義務があるっていうこと。

よくある例だと、自動車の運転はドライブでも「業務上」となる。
何かに利用しようと刃物を使う場合は「業務」になるから問題無い。
じゃあ、コレクターはどうかと言うと、使わないのは「業務」にはならない。
すでにコレクションの刃物は「携帯(持ち歩き)」は禁止されている、コレクション行為(所持)さえも禁止するのはちょっとおかしい。

08年改正銃刀法(ダガー規制)のときにも議論されたが、殺傷犯罪に使われる刃物のほとんどが身近にある包丁、
特殊なダガーなど犯罪使用例が皆無であったのに警察庁は、
「包丁には社会的有用性があるので規制の対象にはならない、ダガーは殺傷目的の刃物で社会的有用性は認められない。
収集鑑賞目的は憲法の『公共の福祉のためには憲法で認められた自由が制限される』に該当し、コレクターの権利は無い。
とし、そしてダガーさえ規制すれば、あたかも刃物犯罪が激減するような理論誘導した。

はたして、ナイフコレクターが自分のコレクションを犯罪に使うのか、
職人が自分の道具を犯罪に使うのか?
100均で包丁が買えるのに、数万円のコレクション用のナイフを規制するのは誰が考えてもおかしい。
2015/04/01(水) 01:40:55.80ID:LD3G5Mh0
>>360>>363ももちつけ
「酔っぱらい」の行為を日本社会が容認してようが、やさしく扱おうがどうだっていい。
刃物には関係ないことだ。
まあ、外国なら酔っぱらいは身包み剥がされるか、警官にボコられて留置場にぶち込まれる。
2015/04/01(水) 12:10:32.42ID:mUkmjQeQ
公安警察の内部抗争なんぞどうだっていい。
367名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/04/01(水) 22:11:05.68ID:HgwIE3eR
規制ってマジ?
炭素鋼野郎どもの寝言だよね…
368名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/04/01(水) 22:23:43.52ID:LkBQKtuB
>>364 >>367
現時点は和歌山限定かと。
ナイフ稚児が和歌山県に意見書出してるけど下っ端じゃ力不足、相手にされてないわ
っていうかダガーナイフの時に法規制強化を要望したのはナイフ稚児の上役だからね
369名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/04/02(木) 22:13:08.61ID:w38MT2Nq
>>368
「ダガーナイフ」か。。。
2015/04/02(木) 22:40:33.05ID:TS9Oo0+J
↓見て、下手な刃物よりも石ころとか煉瓦の方が殺傷力高いと確信したわ
 つーか石まじこえー。聖書に出てくる石投げ云々もこういうのイメージしてるんだろうか。
ついでのそのあとの謎のサッカーボールキックも恐怖だけど。
刃物規制したら、キチガイが小脇に石抱えて通行人にポイポイ投げる地獄絵図くるで。

非グロ 2分くらいから戦闘開始
http://www.liveleak.com/view?i=07b_1427501004
371名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/04/02(木) 23:29:21.60ID:fCICeSAN
370も警察も理解していないのは、殺傷能力うんぬんではないということ。
犯罪したいから刃物を所有するのではなく、
刃物がかっこいいと思うから所有して、
かっこいいから見せびらかしたくなって持ち歩き、
かっこいいからその切れ味を試したくなって殺人を犯す。

石ころとか瓦礫はカッコ悪いので、誰も所有したくない。
かっこ悪いからみせびらかしたくないから持ち歩かないし、
かっこ悪いからその殺傷能力を試したいとかも考えない。

こんなカンタンな心理も警察はばかだから気づかずに、
見当違いの対策が続く。
まあ、キチガイが刃物を振り回す事件は、これからもずっと
続くってこった。
2015/04/03(金) 00:52:03.68ID:rBssBdvW
>>371
それに殺傷能力の話を加えたのが規制側の理屈そのものだろ。アホか。
”かっこいいから切れ味試したくなって”殺した事件の実例を挙げてみろ。実例を。
事実の裏付けが無いならただの妄想で、警察の規制議論にすら劣るレベル。

警察が駄目なのは、統計的に刃物規制と犯罪減少の
因果関係がはっきりしないのに見切り発車で規制しようとしてることだよ。
刑事政策的としてお粗末。

イギリスは刃物規制しまくった結果、犯罪者だけが刃物持って
刃物犯罪が減らないという本末転倒の結果を招いてる。
日本の法制度は英米のコピーが多いが、何でも猿真似すれば良いというわけではない。
2015/04/03(金) 03:44:24.09ID:oU6a0vE+
>>372
へえイギリスの刃物規制って西暦何年なの?
2015/04/03(金) 20:26:58.00ID:ySH/IpEA
根本的な価値観の問題があるんだよな、要するに「ナイフは善か悪か」。

規制派は、ナイフは存在自体が絶対悪だと思ってる。そんなあたりまえの
ことがわからない人間は頭がおかしいと思ってる。
375名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/04/03(金) 20:54:43.81ID:aobRanT9
>規制派は、ナイフは存在自体が絶対悪だと思ってる。そんなあたりまえの
>ことがわからない人間は頭がおかしいと思ってる。

ほんとソレだよね
ナイフを、もう「特別な殺傷兵器」くらいまで思い込んでる人が少なくない
殺傷力で言ったら市販されてるナイフより金属バットのほうが上なんだけどねw
376名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/04/03(金) 20:55:47.58ID:yKoXR0/m
ナイフは?だが、ずっと日本刀とか見てると
みせられて人が切りたくなるとか…
2015/04/04(土) 00:14:12.37ID:4DiNlBw0
「じゃ包丁はどうなの?」
「何言ってんだよwナイフと包丁は全然別物だろwww」
「包丁を英語で言ってみて下さい」
「…ぐぬぬ」
2015/04/04(土) 09:22:18.97ID:atHXxbyQ
警察庁が、ダガー規制のときに作った造語「社会的有用性」がいつの間にか正義の基準にされている。

問い「秋葉原事件のときはトラックの方が死傷者が多かったのですがトラックは取り締まらないのですか?」
答え「トラックには社会的有用性がありますから取締りはしません」

問い「包丁にも殺傷力がありますが、包丁は取り締まらないのですか?」
答え「包丁には社会的有用性がありますから取締りはしません」

問い「金属バットの方が殺傷力が高いと思いますが、金属バットは取り締まらないのですか?」
答え「金属バットには社会的有用性がありますから取締りはしません」

問い「キチガイが通り魔殺人していますが、キチガイは取り締まらないのですか?」
答え「精神的疾患者には人権がありますから取締りはしません、それに責任能力がありませんので捕まえても検挙実績になりません。」
2015/04/04(土) 09:34:01.37ID:uhqI4emR
1990年頃に、ナイフの社会的地位向上運動ってあったじゃない。
刃物使い方教室だとか野外ナイフのワークシップだとかさ、
あれ、またやろうよ。
2015/04/04(土) 19:54:11.99ID:L3yMwo9S
法と道徳の混合、という問題も根強いよな。

法律は道徳そのものだ、法律がナイフを規制している、
だからナイフは絶対悪だ、と。
381名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/04/04(土) 20:40:45.90ID:BH59WUM9
>>380
法と道徳なんて、法学部で最初にやるようなもんでしょ。
一般の人に、法と道徳の区別は難しいよ。法曹でも、議論はあるし。
382名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/04/04(土) 21:55:46.01ID:CmBfIehO
>>378
ダガー規制の時警察に知恵付けたのはナイフ業者だし

ソースつ警察庁 ダガーナイフの所持禁止を検討
https://www.youtube.com/watch?v=jtAVusST-Ls
2015/04/05(日) 13:34:20.63ID:6ambUPX1
ダガーは、ナイフ業界の人身御供、スケープゴートにされたんだよ。

次はククリを差し出す予定。
2015/04/05(日) 16:14:58.68ID:fcJUdAAL
ヨーロッパのユダヤ人は、暴徒や政権が求める人数を差し出して
虐殺に任せ、それで生き延びてきたそうだ。

完全な絶滅を目指すナチの出現は想定外だった。

それでも抵抗することを知らず、ひたすら同胞を差し出し続けたという…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況