現米軍正式使用の多目的銃剣についての
良し悪し・情報等 熱く語るスレです。
M9 バヨネットについて語るスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1精鋭部隊
2006/03/19(日) 15:39:48ID:izl+WF0j2006/03/19(日) 15:44:47ID:h+19U/kw
2!
2006/03/19(日) 16:53:50ID:STAdi33Z
参考リンク
ttp://www.m9bayonet.com/
ttp://www.m9bayonet.com/
2006/03/19(日) 17:12:16ID:YUeCWoVv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097336668/l50
銃剣スレもうあんじゃねーか、わざわざ単独スレ立てるほどのモンかよ
銃剣スレもうあんじゃねーか、わざわざ単独スレ立てるほどのモンかよ
2006/03/19(日) 17:58:57ID:STAdi33Z
>>5
単独スレを立ててはいけないと言うローカルルールはない
単独スレを立ててはいけないと言うローカルルールはない
6精鋭部隊
2006/03/20(月) 00:31:21ID:ONvFwZJ3 発売当時はそれまでのバヨネットとは明らかに違う機能性の高さから
とても話題になったモデルで今思うにブレードのデザインは
ブリュワー・エクスプローラー辺りから来ているのかなー?とも思うのですが
当時子供だったのでとても手が出ず米軍好きだったのでインパクトも強く
バックマスターと共に思い出の一品なので単独でスレ立ててみたのですが…
時代が違うみたいだね…
とても話題になったモデルで今思うにブレードのデザインは
ブリュワー・エクスプローラー辺りから来ているのかなー?とも思うのですが
当時子供だったのでとても手が出ず米軍好きだったのでインパクトも強く
バックマスターと共に思い出の一品なので単独でスレ立ててみたのですが…
時代が違うみたいだね…
2006/03/20(月) 02:24:18ID:pnn3KgLO
銃剣スレやサバイバルナイフスレを見てて
M9の話題が乏しいことに気付かないか?
M9の話題が乏しいことに気付かないか?
8名前なカッター(ノ∀`)
2006/03/20(月) 04:00:36ID:qdIL7KUZ =ナイフスレのお決まり=
新スレが立つと、まずこのスレが必要かという議論で
10レス程度消費する
新スレが立つと、まずこのスレが必要かという議論で
10レス程度消費する
2006/03/20(月) 04:08:58ID:kqJM1scI
2006/03/20(月) 14:10:44ID:FqsdD3Md
M10! …オンタリオが作ってるよ。
>>6
漏れもM9買いそびれたんだが、
今は↓のようなのがあるね。
ttp://www.knifecenter.com/kc_new/store_detail.html?s=ON6285
>>6
漏れもM9買いそびれたんだが、
今は↓のようなのがあるね。
ttp://www.knifecenter.com/kc_new/store_detail.html?s=ON6285
2006/03/20(月) 21:38:47ID:1eczgqbk
12名前なカッター(ノ∀`)
2006/03/23(木) 21:39:06ID:K+vhpv+Y 某自治気取りのカス固定はまだ来てないなw
死ねばいいのに
死ねばいいのに
13名前なカッター(ノ∀`)
2006/03/23(木) 22:48:42ID:a7G9iIWc 自治厨ってのは アレか?よく小学校のHRで
「ナントカ君がこんなコトしてまーす」とかって得意顔で先生にチクってたキツネ顔の女子児童
みたいなもんか?
「ナントカ君がこんなコトしてまーす」とかって得意顔で先生にチクってたキツネ顔の女子児童
みたいなもんか?
14名前なカッター(ノ∀`)
2006/03/23(木) 23:21:56ID:K+vhpv+Y 皆に嫌われてるのに、本人は気付かず空気読めない発言したり、教師や学級委員(馬鹿なので本人はなれない)に媚てみたりする奴。
大抵みな呆れて持て余してるだけなのに本人は自分がえらいと勘違い。いただろこんな奴。
だれかにそっくりだわなw
大抵みな呆れて持て余してるだけなのに本人は自分がえらいと勘違い。いただろこんな奴。
だれかにそっくりだわなw
15名前なカッター(ノ∀`)
2006/03/24(金) 01:07:11ID:w7l7/dxU 学級崩壊の原因になるヤシのことだね、卒業すると誰からも忘れられ クラス会でも呼んで貰えない。
また来た奴も話の種にはするけど 顔形なんか思い出せなくて イヤな奴だったとしか覚えられてない。
「キツネ顔」ね、確かに。吊り上がった目だったな。
また来た奴も話の種にはするけど 顔形なんか思い出せなくて イヤな奴だったとしか覚えられてない。
「キツネ顔」ね、確かに。吊り上がった目だったな。
16名前なカッター(ノ∀`)
2006/03/24(金) 02:27:10ID:J18JjjMu まさに剣恒光そのものだな
2006/03/24(金) 02:40:48ID:yQNsPAuG
2006/03/24(金) 17:09:34ID:v7tJGr04
とはいえ「銃剣スレがあるだろ」と書き込みがあっただけで、
自治厨扱いするのもどうかと思うけどね。
実際、わざわざ単独モデルのスレを立てる意味がわからないし、
> バックマスターと共に思い出の一品なので
という部分からも、単にスレ立てしたかっただけのように思えて
仕方がない。
M9は良いナイフだとは思うけど、ただでさえ閑古鳥がないてる
銃剣スレ以下の伸びになることは目に見えてると思うんだが…。
自治厨扱いするのもどうかと思うけどね。
実際、わざわざ単独モデルのスレを立てる意味がわからないし、
> バックマスターと共に思い出の一品なので
という部分からも、単にスレ立てしたかっただけのように思えて
仕方がない。
M9は良いナイフだとは思うけど、ただでさえ閑古鳥がないてる
銃剣スレ以下の伸びになることは目に見えてると思うんだが…。
2006/03/24(金) 17:56:44ID:1Zc70x4x
>>18
はいはいとりあえず話は自治スレで聞くから
はいはいとりあえず話は自治スレで聞くから
20名前なカッター(ノ∀`)
2006/04/06(木) 18:48:05ID:kCtzOhbv2006/04/06(木) 21:25:40ID:F2IuFvfc
>>20
ttp://www.setocut.co.jp/phrobis.html
シースのデザインが機能的でカコイイよな
AKbayonetのパクリなんて言う奴もいるけどM9の方が遥かにかっこよさが上w
来月辺りに買っちゃおうかな
ttp://www.setocut.co.jp/phrobis.html
シースのデザインが機能的でカコイイよな
AKbayonetのパクリなんて言う奴もいるけどM9の方が遥かにかっこよさが上w
来月辺りに買っちゃおうかな
2006/04/06(木) 23:43:04ID:4LpoAHJX
買うことは買ったけど、直ぐに手放した。
着剣対象である物がある場合、少しやばいからw
玩具でもね〜〜〜〜
着剣対象である物がある場合、少しやばいからw
玩具でもね〜〜〜〜
23名前なカッター(ノ∀`)
2006/04/07(金) 10:36:34ID:Ejixz3zd2006/04/07(金) 12:31:20ID:jjopzbyV
俺は銃剣じゃなくてナイフのほうのブラックかな
25精鋭部隊
2006/04/07(金) 16:30:04ID:4SZ+zFIg >>20
実際使うと分るのですがM9は本といいですよ♪
でも今は入手困難品になってるみたいだねぇ
ここ最近何気に調べて知ったんですけど・・・
購入したのは丁度円高の頃で,当時たまたま立ち読みしたナイフマガジンに掲載されてた
大阪のショップに円高セールとかでバックM9が2万円を切る値段でバックマスターが丁度2万と
載ってて,これは!!と思い当時未成年だったのですが通販で急いで二種購入したのですが
初代のバックのやつがシースもしっかりしてて作りがいいですよね
こうなるんだったらあの頃保存用にもう一本購入しとけば良かったな〜と後悔てます
僕のは安かったんで実用で使い込んで傷物になっちゃてますから
あの頃が大金時代だったんですね。
実際使うと分るのですがM9は本といいですよ♪
でも今は入手困難品になってるみたいだねぇ
ここ最近何気に調べて知ったんですけど・・・
購入したのは丁度円高の頃で,当時たまたま立ち読みしたナイフマガジンに掲載されてた
大阪のショップに円高セールとかでバックM9が2万円を切る値段でバックマスターが丁度2万と
載ってて,これは!!と思い当時未成年だったのですが通販で急いで二種購入したのですが
初代のバックのやつがシースもしっかりしてて作りがいいですよね
こうなるんだったらあの頃保存用にもう一本購入しとけば良かったな〜と後悔てます
僕のは安かったんで実用で使い込んで傷物になっちゃてますから
あの頃が大金時代だったんですね。
26名前なカッター(ノ∀`)
2006/04/15(土) 18:34:36ID:qwzLXpaz2006/04/15(土) 18:56:59ID:5ksEoUYX
>>26
マルチウザ
マルチウザ
2006/04/15(土) 19:01:18ID:BPrRmnKk
>26
本物だと思う
むしろ、なぜコピーの可能性を疑ったのかを聞きたいくらい
>3のリンクは読んだかい?
それとマルチはマナー違反
本物だと思う
むしろ、なぜコピーの可能性を疑ったのかを聞きたいくらい
>3のリンクは読んだかい?
それとマルチはマナー違反
29名前なカッター(ノ∀`)
2006/04/17(月) 00:04:48ID:YBB0jQev >>20です。
今月とうとうM9のアニキを買います!
それで質問ですがみんなはどこでM9買った?
初めて大型ナイフ買うのでどこで買えばいいかわかんないし、不安です。
なるべく安く、もちろん本物が欲しいです。
色はブラックで!
今月とうとうM9のアニキを買います!
それで質問ですがみんなはどこでM9買った?
初めて大型ナイフ買うのでどこで買えばいいかわかんないし、不安です。
なるべく安く、もちろん本物が欲しいです。
色はブラックで!
30名前なカッター(ノ∀`)
2006/04/17(月) 12:58:01ID:3kF/K00r 今netとかで売っているのは刃先が短いのがあるけど、ブサイクやね!
フルサイズはあかんのかな?
フルサイズはあかんのかな?
2006/04/17(月) 13:56:07ID:fUud8joP
2006/04/17(月) 16:47:12ID:VLBXx8Mi
>>30
あかんからわざわざメーカーが日本民間輸出専用に短く作っとるの。
刀身長が15cmを超えたら売買・譲渡・所有は取り締まり対象なの。
ヤフオクで売っとる奴を警察にタレ込んだらお巡りさんがお家までパトカーで迎えに来てくれるの。
あかんからわざわざメーカーが日本民間輸出専用に短く作っとるの。
刀身長が15cmを超えたら売買・譲渡・所有は取り締まり対象なの。
ヤフオクで売っとる奴を警察にタレ込んだらお巡りさんがお家までパトカーで迎えに来てくれるの。
33精鋭部隊
2006/04/17(月) 18:26:05ID:hnDgjC7m 国内モデルはまだ一度も握った事無いけど
バランスの方はどうなんだろうか?
僕はM9の丁度良い重量感やバランスの良さが最も好きな点で
他の大型ナイフより優れているところだと思うのですが。
バランスの方はどうなんだろうか?
僕はM9の丁度良い重量感やバランスの良さが最も好きな点で
他の大型ナイフより優れているところだと思うのですが。
2006/04/18(火) 22:02:53ID:ITGGKjHn
ナイフマニアは随分「バランス」という言葉が好きらしくどのスレでも「バランス」が頻出するが、
「バランス」言いたいだけと違うのかと。実用する人間はそんな事を気にしない。
試しに手持ちの一番「バランス」がいいと思う刃渡り15cmのシースナイフに500円玉3枚ばかり貼り付けてみるといい。
どうこう言う程変わるか?
指三本しか掛からないハンドルのフォールディングナイフの刃が500gも重くなったとか、
投げナイフの話をしているならともかく。
「バランス」言いたいだけと違うのかと。実用する人間はそんな事を気にしない。
試しに手持ちの一番「バランス」がいいと思う刃渡り15cmのシースナイフに500円玉3枚ばかり貼り付けてみるといい。
どうこう言う程変わるか?
指三本しか掛からないハンドルのフォールディングナイフの刃が500gも重くなったとか、
投げナイフの話をしているならともかく。
35精鋭部隊
2006/04/18(火) 23:22:45ID:mAQvfvkP >>34 もぐりか
実用するからこそバランスが重要なんじゃん
例えばバックマスターのバットキャップ一つ外すとメチャクチャ使い難いぞ〜
言うまでも無く重厚な実用ナイフだからこそバランス良く作られていて最重要ポイントなんだよ
マシェトやナタの類なら別物だがナイフは重くなればなる程バランスが重要です。
実用するからこそバランスが重要なんじゃん
例えばバックマスターのバットキャップ一つ外すとメチャクチャ使い難いぞ〜
言うまでも無く重厚な実用ナイフだからこそバランス良く作られていて最重要ポイントなんだよ
マシェトやナタの類なら別物だがナイフは重くなればなる程バランスが重要です。
2006/04/18(火) 23:24:34ID:Zy5iPksQ
500円玉3枚も持ってない・・・
2006/04/18(火) 23:59:26ID:dVd4m89I
あのね、スレ住人に告ぐ。
銃剣は人殺しをするために作られた武器という道具でナイフみたいな玩具じゃありません。
ですから、銃刀法が厳格に適用され15cm規制となっています。
規制を超える物、または着剣装置を備えた物、
更にはたとえトイガンであっても着剣する馬鹿がいたら
お巡りさんは速やかに逮捕し検挙してください。
銃剣は人殺しをするために作られた武器という道具でナイフみたいな玩具じゃありません。
ですから、銃刀法が厳格に適用され15cm規制となっています。
規制を超える物、または着剣装置を備えた物、
更にはたとえトイガンであっても着剣する馬鹿がいたら
お巡りさんは速やかに逮捕し検挙してください。
38精鋭部隊
2006/04/19(水) 00:22:33ID:Mpg6Kkou M9を知らないな
また銃剣が白兵戦以外どの様な使い方をするのかも知らないのでは
専門スレなのでもっと話の分る人が来ると思ったが・・・
また銃剣が白兵戦以外どの様な使い方をするのかも知らないのでは
専門スレなのでもっと話の分る人が来ると思ったが・・・
2006/04/19(水) 00:28:05ID:fjiYZpDS
2006/04/19(水) 01:35:22ID:HK+9B9jX
2006/04/19(水) 01:55:40ID:0Mh7NffJ
素振り=実用
マジで実用=下等な仕事
これがナイフオタクオリティー。もはや常識、すでに常識。
マジで実用=下等な仕事
これがナイフオタクオリティー。もはや常識、すでに常識。
2006/04/19(水) 02:25:32ID:eeFHrGr8
もっとも学術的に高等とされている刃物使用方法は外科医による執刀なんだが?
ま、銃剣で人を刺すでもあまり変わらんけどw
ま、銃剣で人を刺すでもあまり変わらんけどw
43精鋭部隊
2006/04/19(水) 03:40:24ID:Mpg6Kkou >>40
ハンドガードを支点にバランスの取れている方が大振りした時扱い易くないですか?
比べると分ると思うのですが全然軽く感じるはずです。
昔使っていたケーバーナイフも格闘技を想定されていただけに
非常にバランスが良くて可なり速い動きにも十分対応できる物でした。
ハンドガードを支点にバランスの取れている方が大振りした時扱い易くないですか?
比べると分ると思うのですが全然軽く感じるはずです。
昔使っていたケーバーナイフも格闘技を想定されていただけに
非常にバランスが良くて可なり速い動きにも十分対応できる物でした。
2006/04/20(木) 03:00:12ID:dhfqQ2P2
>>42
顕微鏡用の試料を切るほうが、より実を離れた純粋学術的だぞ。
顕微鏡用の試料を切るほうが、より実を離れた純粋学術的だぞ。
45名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/01(月) 18:24:07ID:7KDEDmYh ☆
2006/05/02(火) 23:39:52ID:l48EDtAJ
m9(^Д^)ダヨネット
2006/05/03(水) 22:34:56ID:nRFNXMUM
でもいまのフロビスのM9って中国製なんでしょ?
萎え・・・
またBUCKで作ってほしいよ・・・
萎え・・・
またBUCKで作ってほしいよ・・・
48名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/04(木) 14:33:01ID:eftECWig 中国製??マジ??
そりゃ萎えるわ。鋼材も420J2とかだったような
そりゃ萎えるわ。鋼材も420J2とかだったような
2006/05/05(金) 14:44:59ID:hdUNI7k9
M9はBUCKとLANCAYを持っているけどLANCAYはセレーションの造りが結構雑だな。
矢張りBUCKが一番しっかり出来ている。
矢張りBUCKが一番しっかり出来ている。
2006/05/06(土) 00:26:37ID:Suhr5pNN
今、BUCKの188とONTRIOのを見比べてるけど、やはりBUCKのは民生用モデルだけあって観賞用で
軍用のONTARIOのとはバランスといい使い易さでは劣るね。
軍用のONTARIOのとはバランスといい使い易さでは劣るね。
2006/05/06(土) 01:44:03ID:z6jEG5yG
風呂ビス台湾の工場でなかったっけ
それ考えると値段高過ぎ
せいぜい5000円だろ
それ考えると値段高過ぎ
せいぜい5000円だろ
2006/05/06(土) 01:51:57ID:z6jEG5yG
すまん中国ですた
思いっきり間違った
軍正式採用だってね
でも絶対高いよ
思いっきり間違った
軍正式採用だってね
でも絶対高いよ
53名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/07(日) 00:38:26ID:OwMH4Vg8 いいとこ7000円って感じのクォリティだわな
2006/05/09(火) 00:27:03ID:AG/P++pU
名声がある会社でも
工場が中国に移ったとたんに
ホントは製造単価安いんだろ?ってな気分になるし、
中国は著作権無視でバッタモン作る国だから
偏見より経験で品質に不信感を持ってる
工場が中国に移ったとたんに
ホントは製造単価安いんだろ?ってな気分になるし、
中国は著作権無視でバッタモン作る国だから
偏見より経験で品質に不信感を持ってる
2006/05/09(火) 10:18:28ID:OhIBt4EE
んだんだ
56名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/10(水) 22:30:36ID:yFTo/nQm 保守ついでに…。
M9のハードシース格好いいし気に入ってるんだけど
ブレードを抜くときにどうしても内側に傷が付くよね
なんかそれだけがどうしても気になるよ…。
M9のハードシース格好いいし気に入ってるんだけど
ブレードを抜くときにどうしても内側に傷が付くよね
なんかそれだけがどうしても気になるよ…。
57名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/11(木) 00:07:55ID:rNO2eZZc 軍人さんは気にしない
使えば使うほど傷が出来る
ワザモノならば当たり前
気にする奴は転売屋
通常の使用で付く傷は正当にして当然と思うべしだ
プライドを持って扱え
使えば使うほど傷が出来る
ワザモノならば当たり前
気にする奴は転売屋
通常の使用で付く傷は正当にして当然と思うべしだ
プライドを持って扱え
58名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/11(木) 00:10:42ID:rNO2eZZc ちなみに俺はアイクホーンUSM9の刃があまりに切れないので
鏡面仕上げ刃になるまで研ぎ挙げた
激しく切れるようになったが転売すれば安くなるだろう
鏡面仕上げ刃になるまで研ぎ挙げた
激しく切れるようになったが転売すれば安くなるだろう
59名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/11(木) 00:51:37ID:znWO1H+y2006/05/11(木) 22:43:44ID:z8gWyLfP
61名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/13(土) 00:49:42ID:Myiq6Gm9 すまん
やっぱ大事にはしてるもんね
実用していくワザモノなもんだからつい・・・
傷も愛せるのな
やっぱ大事にはしてるもんね
実用していくワザモノなもんだからつい・・・
傷も愛せるのな
2006/05/13(土) 01:30:23ID:YWgm/mQj
軍用制式品には「歴史的資料」と「国家が品質を認めた実用品」の二つの側面があるから、
どっちを取ってもいいんじゃないの。殆どの人はその二つの側面を使い分けてるしね。
俺も米軍現用モデル同等品なんかは使い倒して改造もしちゃうけど、
世界に数百本しか現存しない様な物は入手時の状態を損なわない様、使う事も研ぐ事さえもしない。
どっちを取ってもいいんじゃないの。殆どの人はその二つの側面を使い分けてるしね。
俺も米軍現用モデル同等品なんかは使い倒して改造もしちゃうけど、
世界に数百本しか現存しない様な物は入手時の状態を損なわない様、使う事も研ぐ事さえもしない。
63名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/13(土) 17:01:06ID:nBbMM5rc >>59が書いてるけど保存用に1本ってのはゆとりがあれば勧めたいね
軍用ってそのままではあまり切れない状態なのが多いから
使う為には研がないと
それに結構さびやすいから
保存のためには布とオイルで軽く拭くくらいくらいで置いとくのが良さげ
軍用ってそのままではあまり切れない状態なのが多いから
使う為には研がないと
それに結構さびやすいから
保存のためには布とオイルで軽く拭くくらいくらいで置いとくのが良さげ
2006/05/13(土) 17:44:24ID:nBbMM5rc
ってここの住人にはいまさらの書き込みだった
失礼
失礼
65名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/14(日) 16:22:52ID:WfzYqKWk66名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/14(日) 17:20:52ID:QQzW8kF1 ↑何だこりゃ
AFサバイバルのレプリカ?ステンレスバージョン・・・
AFサバイバルのレプリカ?ステンレスバージョン・・・
2006/05/14(日) 17:37:31ID:jkobINea
お初です。このスレ初めて拝見しました。
M-9、いいっすね。
M-7の鉄グリも良いけど、フィールド・ナイフとしてはM-9が好きだな。
冷たい時でもハンドル握れるし。
M-9、いいっすね。
M-7の鉄グリも良いけど、フィールド・ナイフとしてはM-9が好きだな。
冷たい時でもハンドル握れるし。
2006/05/14(日) 19:41:10ID:SS8RkQ8q
>>65
PILOTSURVIVALスレ向きのネタだと思うんだが、誘導するのも面倒なんで答えとく。
レアって事は無いと思うが同じ物を見付けるのは大変。同一品で刻印だけ違ったり、血溝の切り方が違ったり。
関の刃物工場が大同小異のAFサバイバルコピーを大量に作って量販店に卸してたんで、細部の違う物が無数にある。
木柄に迷彩塗装ってのは初めて見た。関兼常の製品だろうね。AFコピーとしては珍しい部類かも知れない。
日本製AFコピーを集めてる奇特な人ならどうぞって感じ。程度が悪すぎるけど。
PILOTSURVIVALスレ向きのネタだと思うんだが、誘導するのも面倒なんで答えとく。
レアって事は無いと思うが同じ物を見付けるのは大変。同一品で刻印だけ違ったり、血溝の切り方が違ったり。
関の刃物工場が大同小異のAFサバイバルコピーを大量に作って量販店に卸してたんで、細部の違う物が無数にある。
木柄に迷彩塗装ってのは初めて見た。関兼常の製品だろうね。AFコピーとしては珍しい部類かも知れない。
日本製AFコピーを集めてる奇特な人ならどうぞって感じ。程度が悪すぎるけど。
2006/05/14(日) 23:41:01ID:FXapIkTw
素人は引っ込んでろ。
鉄グリだ。
鉄グリだ。
2006/05/15(月) 00:23:38ID:p11iFjNY
しかし、こうやって構うから図に乗るんだろうけど。
剣は外しまくりだな。
剣は外しまくりだな。
72剣恒光 ◆yl213OWCWU
NGNG ん、M-7ってNSN #: 1095-00-017-9701のことだよな。
これだろ?
http://www.uscav.com/Productinfo.aspx?productid=6689&TabID=1
プラって言うか、ザイテルだけど。
これだろ?
http://www.uscav.com/Productinfo.aspx?productid=6689&TabID=1
プラって言うか、ザイテルだけど。
73剣恒光 ◆yl213OWCWU
NGNG うが、直リンスマソ
74名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/15(月) 01:11:20ID:JTemltCs すんません、相談なんですが
俺のM9が切れ無さすぎて、研ごうと思うのですが、
ブレードが黒なので色を剥がずにうまく研ぐ方法や、研ぎ石の種類ってありますか?
初めてナイフを買ったもんなんで知識がありません。
スレ違いですけど、よければ教えてください!
俺のM9が切れ無さすぎて、研ごうと思うのですが、
ブレードが黒なので色を剥がずにうまく研ぐ方法や、研ぎ石の種類ってありますか?
初めてナイフを買ったもんなんで知識がありません。
スレ違いですけど、よければ教えてください!
75剣恒光 ◆yl213OWCWU
NGNG >>74
刃先の小刃の部分のみを研ぐので、ブレードの黒の部分は剥がれ無い。
和包丁の様にベタ研ぎをしないように。
砥石は平面を保つようにして、ブレードの面にあたらないように。
研ぎ自体は
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】8ストローク目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1137594244/
刃先の小刃の部分のみを研ぐので、ブレードの黒の部分は剥がれ無い。
和包丁の様にベタ研ぎをしないように。
砥石は平面を保つようにして、ブレードの面にあたらないように。
研ぎ自体は
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】8ストローク目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1137594244/
2006/05/15(月) 01:26:49ID:aylsnRze
>>70
それ、どこ製のイミテーション?画像があったら是非見たい。
それ、どこ製のイミテーション?画像があったら是非見たい。
77名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/15(月) 03:38:01ID:SSkKuv0D >>74
初めてのナイフと言うことなので素人向けに書くけど,
この手のサバイバルナイフは基本的に切れ味を求めるタイプじゃないよね,
特にM9は鉄錠門をかき切ったり硬い物にぶつけても刃が欠け難い様に設計されてるモデルなので,
あくまでも強度重視で世間一般的なナイフの用とでは無いので変に切れ味を求めて余り鋭利に研ぎ済ましちゃうと
本来のM9の売りでは無くなっちゃうよね。
初めてのナイフと言うことなので素人向けに書くけど,
この手のサバイバルナイフは基本的に切れ味を求めるタイプじゃないよね,
特にM9は鉄錠門をかき切ったり硬い物にぶつけても刃が欠け難い様に設計されてるモデルなので,
あくまでも強度重視で世間一般的なナイフの用とでは無いので変に切れ味を求めて余り鋭利に研ぎ済ましちゃうと
本来のM9の売りでは無くなっちゃうよね。
2006/05/15(月) 03:41:31ID:64zeDbrk
>>11
( ・∀)人(∀・ )
( ・∀)人(∀・ )
2006/05/15(月) 11:28:55ID:JTemltCs
2006/05/15(月) 11:46:34ID:+SltupyW
2006/05/15(月) 13:54:00ID:tpOV+unm
>>74
つ【ランスキー】
つ【ランスキー】
2006/05/15(月) 14:38:03ID:0hE+drys
M-9の着剣ラグだけ眺めてハァハァするのは反則でしょうか?
2006/05/15(月) 21:52:28ID:CpWRAAkP
バヨネットってかコンバットに切れ味を求めて研ぎ始めると
せっかく塗装された黒い部分をどんどん削って台無しにするリスクが生じる
刃材はもともと切れ味より耐久性で選ばれてる
せっかく塗装された黒い部分をどんどん削って台無しにするリスクが生じる
刃材はもともと切れ味より耐久性で選ばれてる
84名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/15(月) 22:28:23ID:Hvse7JH8 どなたか教えてください。今さらそんな初歩的なこと聞くなと言われるかもしれませんがM9の刀身って鍛造なんですか?
2006/05/15(月) 22:59:36ID:pN+BRyjB
>>84
レーザーカットに高周波焼き入れ。
レーザーカットに高周波焼き入れ。
2006/05/15(月) 23:08:30ID:Hvse7JH8
じゃ普通のマスプロナイフと一緒ということですか?
2006/05/15(月) 23:28:53ID:pN+BRyjB
>>86
だって、半端じゃない数のマスプロナイフだもん。英軍L85銃剣なんかロストワックス鋳造だよ?
だって、半端じゃない数のマスプロナイフだもん。英軍L85銃剣なんかロストワックス鋳造だよ?
2006/05/15(月) 23:39:03ID:Hvse7JH8
なるほど。いちいち鍛造で作っていては供給が追い付かないってことですね。どこかの本に鍛造ステンレスって書いてあるのを見たことがあったんで質問させてもらいました。 ありがとうございました。
89名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/18(木) 21:10:01ID:nkcsJ+MY 鍛造ステンレスってのは鋼材の時点でハンマーで叩き潰して鍛えましたってものだからある意味間違いない。
90ストライカー ◆qdR5na.An6
2006/05/20(土) 03:33:29ID:z05+mle5 低脳な偽物がうろついてるからよくトリップ確認しろや、俺が本物だ。
91ストライカー (本物) ◆0obpYH.An6
2006/05/20(土) 03:50:27ID:xU8OXtxc92ストライカー ◆qdR5na.An6
2006/05/20(土) 05:01:37ID:z05+mle593名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/21(日) 02:46:11ID:IwNaDXeJ どうでもいいから死ねってのが住人の総意です。
2006/05/23(火) 14:05:49ID:7T2foWKo
どっちもきめえ
2006/05/23(火) 14:12:21ID:5/XxgeqD
たびたび見かける「鉄条門」ってのは、どうやったらそういう間違いを
するんだろうか? 普通に変換したら出てこないし、そもそも漢字の意味
を考えても変だと気付きそうなものなんだが。
するんだろうか? 普通に変換したら出てこないし、そもそも漢字の意味
を考えても変だと気付きそうなものなんだが。
2006/05/23(火) 22:05:54ID:NgdwOTk9
ランボーナイフスレだっけ、鉄条門を連発するヤツがいたのって。
懐かしいなあ。
懐かしいなあ。
97名前なカッター(ノ∀`)
2006/05/31(水) 22:19:04ID:5kvV2OG/ ワッフル!ワッフルッー!
2006/06/01(木) 13:23:35ID:0YpbYisb
そうだそうだ 鉄条門?をセレで切れるかって言う話だったね。
あのスレには、たまに本物のライルマニアが来るから、面白かった。
2をコンロで焼いた奴とかいたっけ。
あのスレには、たまに本物のライルマニアが来るから、面白かった。
2をコンロで焼いた奴とかいたっけ。
99↑
2006/06/02(金) 01:57:24ID:topCc5K3 > 2をコンロで焼いた奴
おう、呼んだか?w
おう、呼んだか?w
100名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 11:19:06ID:uyz0Xd4b ワロタ
101名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 12:39:14ID:t+uuHRW1 皆さんが持ってるのは15cm以上のバヨネット?
どうやって手に入れたんですか?
どうやって手に入れたんですか?
102名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 18:00:11ID:iJfP6rHP 昔〜BUCKで出してた頃,購入しました。
103名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 18:41:55ID:wjrtOtTK 自衛隊ではどの銃剣使っているのですか??
104名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 19:06:46ID:0/tnQx+o &;hearts
105名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 19:08:31ID:0/tnQx+o &;heart
&heart;
♥
&heart;
♥
107名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 19:37:34ID:wjrtOtTK108名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 20:18:30ID:qQ6uSTSM >>105 練習するなダサ男が
109剣恒光 ◆yl213OWCWU
NGNG >>107
そんなことはないと思うが、別に軍人だからといってナイフマニアな訳ではなく、与えられたものを利用するだけ。
また、市場には絶対出てこないものだから、人気も糞も。
プラ製のイミテーションなら結構な値段でうってるはず。
そんなことはないと思うが、別に軍人だからといってナイフマニアな訳ではなく、与えられたものを利用するだけ。
また、市場には絶対出てこないものだから、人気も糞も。
プラ製のイミテーションなら結構な値段でうってるはず。
110名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/03(土) 20:59:43ID:iJfP6rHP 自衛隊装備に興味無かったから知らなかったけど
ロシアやアメリカ軍物が売ってても日本製は売ってなかったんだ。
ロシアやアメリカ軍物が売ってても日本製は売ってなかったんだ。
111名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/04(日) 14:35:51ID:rPgEUkl5112名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/06(火) 22:12:18ID:V8TRmEa8 >>111
漏れも1年近くヤフオクで探してたけど久しぶりに実物の未使用未支給品出たね
前回の出品もギアロッカーで、確かPHROBISだっけ?
まあ前回も7万ぐらい行ったからこれぐらいの終了価格で妥当なのかな?
つーかギアロッカーってこんなレア級の品々をどうやって入手してくんのかね〜
漏れも1年近くヤフオクで探してたけど久しぶりに実物の未使用未支給品出たね
前回の出品もギアロッカーで、確かPHROBISだっけ?
まあ前回も7万ぐらい行ったからこれぐらいの終了価格で妥当なのかな?
つーかギアロッカーってこんなレア級の品々をどうやって入手してくんのかね〜
113名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/11(日) 11:55:46ID:3bpTX9tj 日常で銃剣をどのように使ってるの?
普通のナイフと同様の感覚?
頑丈ではありそうだけど。
普通のナイフと同様の感覚?
頑丈ではありそうだけど。
114名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/11(日) 21:54:18ID:KaC4mlEe >>113通り掛がりだから持ってないけど、
M9バイヨネットのブレードは440Cだから丈夫ではないはず。切れ味も悪そう。
銃剣や軍用品などの官給品は大量に安く注文するから、民間に出回ってる物よりも質が悪い物が多いよ。
M9バイヨネットのブレードは440Cだから丈夫ではないはず。切れ味も悪そう。
銃剣や軍用品などの官給品は大量に安く注文するから、民間に出回ってる物よりも質が悪い物が多いよ。
115名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/11(日) 22:37:56ID:DsgCpvoc116名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/11(日) 22:53:52ID:KaC4mlEe >>115ステンレス鋼だからね。サビには強い。黒が売切れなのは、格好いいからでは?
個人的にはサビる鋼材でもいいから、良く切れる炭素鋼が好き。ちゃんとメンテナンスすれば炭素鋼でもサビないし。
戦場ではメンテナンスなんかできないから基本的にステンレス鋼が用いられるらしいが。
個人的にはサビる鋼材でもいいから、良く切れる炭素鋼が好き。ちゃんとメンテナンスすれば炭素鋼でもサビないし。
戦場ではメンテナンスなんかできないから基本的にステンレス鋼が用いられるらしいが。
117名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/11(日) 23:11:10ID:3bpTX9tj 頑丈でもないのですか?
銃剣というからにはハードに使えるように、丈夫なのかと思ってましたが・・。
銃剣というからにはハードに使えるように、丈夫なのかと思ってましたが・・。
118名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/11(日) 23:37:11ID:KaC4mlEe 銃剣としても、
ノコギリとしても
スコップとしても
ハンマーとしても
包丁としても
斧としても
万能にかろうじて使える道具。
それがM9バヨネット
ノコギリとしても
スコップとしても
ハンマーとしても
包丁としても
斧としても
万能にかろうじて使える道具。
それがM9バヨネット
119名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/11(日) 23:44:05ID:KaC4mlEe >>117大型トラックにひかれない限り大丈夫と思うが、
何年も使ってれば、そのうち金属疲労が蓄積してダメになるかと。
私たちが普通に日常生活やキャンプで乱暴に扱ったところで、壊れることはないと思う
実際、キャンプでイマイチなナイフをいくら乱暴に扱っても折れた事はない。
何年も使ってれば、そのうち金属疲労が蓄積してダメになるかと。
私たちが普通に日常生活やキャンプで乱暴に扱ったところで、壊れることはないと思う
実際、キャンプでイマイチなナイフをいくら乱暴に扱っても折れた事はない。
120名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/12(月) 02:14:21ID:2kc808OY 440Cが丈夫じゃないとか言ってるヤツは、破壊するほど
使ってから言ってんだよな?
使ってから言ってんだよな?
121名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/12(月) 13:39:42ID:tf8Dt3M0 この手のサバイバルナイフって
硬いものにぶつけた際刃が欠けるよりもつぶれる方が良いって考えで
余り硬い素材はあえて使っていないんだよね,
以前銃剣スレか何かでワイヤーカッターで釘を鋏んで切断しようとしたら
ブレードがつぶれてショックだったとの書き込みがありましたが,
ワイヤーカッターとして硬い物を鋏むにはつぶれちゃうブレードだけど
あれってM9がけしてヤワで欠陥品と言う訳ではないんだよね,
僕が昔実用で使っていたBUCKのやつもカッター使用でブレード側のみ
凹んでますから。
硬いものにぶつけた際刃が欠けるよりもつぶれる方が良いって考えで
余り硬い素材はあえて使っていないんだよね,
以前銃剣スレか何かでワイヤーカッターで釘を鋏んで切断しようとしたら
ブレードがつぶれてショックだったとの書き込みがありましたが,
ワイヤーカッターとして硬い物を鋏むにはつぶれちゃうブレードだけど
あれってM9がけしてヤワで欠陥品と言う訳ではないんだよね,
僕が昔実用で使っていたBUCKのやつもカッター使用でブレード側のみ
凹んでますから。
122名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/12(月) 21:59:41ID:S/k6xkOO そら、軍もののワイヤーカッターは鉄条網切断できれば十分で、釘切れるなんてのは税金の浪費なオーバースペックだな。
123玉
2006/06/13(火) 03:05:43ID:xUmCKdLm 何やら素人臭い質問で申し訳ないのですが、M9コンバットナイフに着剣ラグを装備すると銃刀法に引っ掛かるって本当ですか?
124名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/13(火) 16:03:52ID:odgfC1RL 無限ループ
歴史は繰り返すww
歴史は繰り返すww
125名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/14(水) 01:43:12ID:0uR1bo6m >>123
銃剣スレを最初から読んでみるといいよ。
銃剣スレを最初から読んでみるといいよ。
126玉
2006/06/14(水) 03:17:47ID:3G6CTAL7 あがとうございます。m(__)m
127玉
2006/06/14(水) 03:43:17ID:3G6CTAL7 そういえば、イカリヤで売られている(今はどうか分からないが、)白とかオレンジのグリップ(ザイテル製と思われる)のM9は今流通しているものと同じなのでしょうか、どなたかご存じありませんか?
128名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/14(水) 09:29:49ID:Pudya+oy 銃剣に着剣装置があると槍になるからだめという人もいるが、じゃあ袋ナガサはどうなるんだと。
129名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/14(水) 13:07:23ID:tN4R0Mc/ 槍になるからだめ > と言う訳ではないんだよ。
銃剣スレで何度もループしている話題だから、そっちを参照してね。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097336668/
銃剣スレで何度もループしている話題だから、そっちを参照してね。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097336668/
130名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/15(木) 01:48:01ID:+Cpg3baE ぶっちゃけた質問なんですけど、フロビス社のM9って実用品? それともお飾り?
131名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/15(木) 17:21:38ID:3hergwhV >>130
俺は実用でガシガシ使ってるよ。
キャンプのとき炭をぶっ叩いて割って小さくしたり、
スイカとかをぶっ叩いて割ってちいさくしたり、
…あれ、叩き割ることにしか使ってないや!
まぁ切るときは肥後守しか使ってないしね。
俺は実用でガシガシ使ってるよ。
キャンプのとき炭をぶっ叩いて割って小さくしたり、
スイカとかをぶっ叩いて割ってちいさくしたり、
…あれ、叩き割ることにしか使ってないや!
まぁ切るときは肥後守しか使ってないしね。
132名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/17(土) 10:19:16ID:Gd+IFwNz まあフォークランド紛争以後は銃剣突撃した例はないからな。
そもそも銃剣は本来の用途に特化したもので無くなって久しい。
こんなもん安さ最優先の儀礼用オモチャ。
だいたい着剣するための銃すら持ってない日本の民間人が所有して実用できるはずもない。
現場の兵士だって穴掘ったり材木切ったりするのにはシャベルとノコギリ使ってる。
金持ちが観賞用としてアンティークな銃剣をコレクションするのはまあいいがね。
しかしM9バヨネットのみを日常で何とか使おうっていうのは。。考えるまでもなく、あるはずない。
131みたくスイカ割ったりするくらいか。
そもそも銃剣は本来の用途に特化したもので無くなって久しい。
こんなもん安さ最優先の儀礼用オモチャ。
だいたい着剣するための銃すら持ってない日本の民間人が所有して実用できるはずもない。
現場の兵士だって穴掘ったり材木切ったりするのにはシャベルとノコギリ使ってる。
金持ちが観賞用としてアンティークな銃剣をコレクションするのはまあいいがね。
しかしM9バヨネットのみを日常で何とか使おうっていうのは。。考えるまでもなく、あるはずない。
131みたくスイカ割ったりするくらいか。
134名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/18(日) 01:11:37ID:JOlHvdzN >>132
昔,安く気軽に入手出来た頃,実用としてBUCKのやつ購入して
アーミーナイフとM9と言う組み合わせで山で使ってたけど,
下手なサバイバルナイフ等よりもずっと信頼性が非常に高くて重宝しましたよ。
日常の室内使いでと考えているのならこの手のナイフを語るにはちょっと違うんじゃない?
>>「現場の兵士だって」
精鋭部隊の長距離遠征等では少しでも軽くするためにかさばる
スコップ等は普通持ち歩かないで銃剣を多目的な用途に使うし,そう訓練されてるよね。
昔,安く気軽に入手出来た頃,実用としてBUCKのやつ購入して
アーミーナイフとM9と言う組み合わせで山で使ってたけど,
下手なサバイバルナイフ等よりもずっと信頼性が非常に高くて重宝しましたよ。
日常の室内使いでと考えているのならこの手のナイフを語るにはちょっと違うんじゃない?
>>「現場の兵士だって」
精鋭部隊の長距離遠征等では少しでも軽くするためにかさばる
スコップ等は普通持ち歩かないで銃剣を多目的な用途に使うし,そう訓練されてるよね。
135名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/18(日) 08:17:24ID:Jv0Mpzvh >第2次イラク戦争で銃剣突撃が行われましたよ
どうなったの? 「むじゃひでぃん」に血祭りに上げられそうなんですけど・・・
どうなったの? 「むじゃひでぃん」に血祭りに上げられそうなんですけど・・・
136名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/19(月) 19:02:18ID:GX4ewCwI137名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/20(火) 17:13:25ID:ZCjmb41c SAS vs 民兵かな〜
138名前なカッター(ノ∀`)
2006/06/21(水) 06:36:22ID:322LUU5i アーガイル&スザーランド・ハイランダー連隊だった筈。
139名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/02(日) 00:26:49ID:5v6k7TYt ttp://www.calgaryhighlanders.com/argyllnews.htm
140名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/04(火) 15:58:04ID:xLXWASWP 義理の兄が米軍人なんだけど嬉しがると思ってM9バヨネット見せたんだよ。
そしたら日本の民間人がそんなもの何に使うの?って感じだった。
キャンプで薪を割ったりするんだよって言い返したらHAHAHA!と手を叩いて爆笑された。
なんか顔から火が出るくらい恥ずかしかった。
そしたら日本の民間人がそんなもの何に使うの?って感じだった。
キャンプで薪を割ったりするんだよって言い返したらHAHAHA!と手を叩いて爆笑された。
なんか顔から火が出るくらい恥ずかしかった。
141名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/04(火) 16:04:21ID:q2kzA/U+ とりあえずタダでもらったことにしとけw
142名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/04(火) 21:58:18ID:qc++pwSY >>140
そりゃしょうがない。米軍人から見ればあれは良くもなく悪くもなくの、あくまで銃剣としての官給品。
自腹を切って「ナイフ」として買うなら、他にいくらでもいい物も安い物も使い易い物もあるのに、
ましてや薪割りなら手斧を買えばいいのに、って事になる。
米軍人でも個人的な銃剣コレクターなら見方も違うだろうけど。
そりゃしょうがない。米軍人から見ればあれは良くもなく悪くもなくの、あくまで銃剣としての官給品。
自腹を切って「ナイフ」として買うなら、他にいくらでもいい物も安い物も使い易い物もあるのに、
ましてや薪割りなら手斧を買えばいいのに、って事になる。
米軍人でも個人的な銃剣コレクターなら見方も違うだろうけど。
143名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/04(火) 23:25:08ID:xLXWASWP144名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/04(火) 23:31:15ID:q2kzA/U+ そういや此間、市中をUSMCの人がぞろぞろと闊歩してたな。
俺でも倒せそうな奴がイパーイ。
俺でも倒せそうな奴がイパーイ。
145名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/05(水) 06:07:55ID:KD20vQ4m >>140
俺なんかQの頃,知合いの彼氏(が体のイイ白人男性)が横田の在日米軍だったんで,
ベースに遊びに行った時の事,その時たまたま携帯してたビクトリーのアーミーナイフ見て,
「オースイスメイド」とか言ってバリソンのバタフライナイフ出してきてカチャカチャと回して見せてきたよ。
回した後,久々に扱ったらしく指の皮が削れているのを見て「アー!アブナイアブナイ」だって。
俺なんかQの頃,知合いの彼氏(が体のイイ白人男性)が横田の在日米軍だったんで,
ベースに遊びに行った時の事,その時たまたま携帯してたビクトリーのアーミーナイフ見て,
「オースイスメイド」とか言ってバリソンのバタフライナイフ出してきてカチャカチャと回して見せてきたよ。
回した後,久々に扱ったらしく指の皮が削れているのを見て「アー!アブナイアブナイ」だって。
146名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/05(水) 06:30:22ID:o5SsiEsC147名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/05(水) 14:45:01ID:VBUXrut+ 歩兵とは限らんだろ、オペレーターとかじゃないの?>144
148名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/05(水) 15:39:51ID:DB8BVSQ9 >>145
そいつの胸には22と書いてなかったか?
そいつの胸には22と書いてなかったか?
149145
2006/07/05(水) 18:55:32ID:KD20vQ4m151名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/09(日) 20:52:03ID:J+EOCwej >>133ナゼ銃剣突撃した?
弾でも尽きたのか?ww
弾でも尽きたのか?ww
152名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/09(日) 22:57:42ID:G9cAL4s9 >>151
イギリスのやる事に精査なんて必要ないだろ。
イギリスのやる事に精査なんて必要ないだろ。
153名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/11(火) 20:25:54ID:G0znM44j >>151 20本の白刃が煌きながら、「自分一人」に向かってきたらおまいさんならどうする?
相手が正規軍ならともかく、不規律な民兵ども相手なら、組織力を見せ付ける銃剣突撃が一番有効なんだな。日没する所なき帝國の末裔の経験則だ。
相手が正規軍ならともかく、不規律な民兵ども相手なら、組織力を見せ付ける銃剣突撃が一番有効なんだな。日没する所なき帝國の末裔の経験則だ。
154名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/11(火) 23:51:20ID:GT695fmG >>153
非武装の相手に突撃ならまだしも、少なくとも銃で武装している相手に突撃するのは危険かと思うんだが...。
非武装の相手に突撃ならまだしも、少なくとも銃で武装している相手に突撃するのは危険かと思うんだが...。
155名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/12(水) 17:40:47ID:KKAruKd7 >>154
ヒント:イギリス軍
ヒント:イギリス軍
156名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/15(土) 00:02:48ID:JT0+YNSH157名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/15(土) 11:25:30ID:lV6LBMzU イギリス人にとっての銃剣とは。
日本人の日本刀、アメリカ人のボウイナイフ、中国人の青龍刀のようなものだと聞いたことがある。
日本人の日本刀、アメリカ人のボウイナイフ、中国人の青龍刀のようなものだと聞いたことがある。
158名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/15(土) 18:08:34ID:+knamdPx >>156
しかし実際のモットーは“Check and test”という地味な英国SAS。
しかし実際のモットーは“Check and test”という地味な英国SAS。
159名前なカッター(ノ∀`)
2006/07/19(水) 17:42:57ID:YwmuWhGU >>143
キンキンに研いだ肥後守でも返礼にさしあげろ
キンキンに研いだ肥後守でも返礼にさしあげろ
160名前なカッター(ノ∀`)
2006/08/22(火) 15:42:40ID:b/JHF2S5 15年以上前に購入したBACK社のシルバーをもってるけど
このスレを見たらもう一本今度はブラックバージョンが欲しくなって来た
M9ブラックの大量入荷烈しくキボンヌ
このスレを見たらもう一本今度はブラックバージョンが欲しくなって来た
M9ブラックの大量入荷烈しくキボンヌ
161名前なカッター(ノ∀`)
2006/08/22(火) 15:45:27ID:ceKF4jLc BUCKじゃね?
162名前なカッター(ノ∀`)
2006/08/22(火) 21:23:59ID:b/JHF2S5 >>161
そうだBUCKだった............................orz..............................('A`)
そうだBUCKだった............................orz..............................('A`)
163名前なカッター(ノ∀`)
2006/08/22(火) 21:59:37ID:NjzAAPcu フロビスのM9は?
164名前なカッター(ノ∀`)
2006/08/22(火) 22:18:30ID:qQx9aBCx >>163
中國製でナマクラクンニャリ。それでもよければどうぞ。
中國製でナマクラクンニャリ。それでもよければどうぞ。
165名前なカッター(ノ∀`)
2006/08/22(火) 22:26:44ID:NjzAAPcu166名前なカッター(ノ∀`)
2006/09/05(火) 23:15:01ID:IaAF1Pul フロビスのは普通につかえます。竹を切り倒したりもしたけど大丈夫でした。
167名前なカッター(ノ∀`)
2006/09/07(木) 12:00:50ID:fjc2INKK チャイナ製は使った事ないが
現,米軍正式採用品で現代の銃剣としてのミルスペックは十分クリヤーしてるだろうから当然かと。
現,米軍正式採用品で現代の銃剣としてのミルスペックは十分クリヤーしてるだろうから当然かと。
168名前なカッター(ノ∀`)
2006/09/29(金) 01:43:28ID:4ObfmPXF ほす
169名前なカッター(ノ∀`)
2006/10/25(水) 23:20:31ID:Iiue8wL8 ほす
170名前なカッター(ノ∀`)
2006/10/31(火) 22:08:10ID:7XV2Dt0q ほす
171名前なカッター(ノ∀`)
2006/10/31(火) 23:41:41ID:sl6wowI0 ONTARIOのM10もってる人、
M9とのちがいって何?
インプレきぼんぬ。
M9とのちがいって何?
インプレきぼんぬ。
172名前なカッター(ノ∀`)
2006/12/29(金) 22:44:22ID:c1ytz9Tx いつものオイラがほす
173名前なカッター(ノ∀`)
2007/01/16(火) 13:31:14ID:b4gNf06X リバートップで見た。
でも着剣装置無しなんだよね。14800円は安いと思うのだが。。。
迷っているうちに完売したりして。
つーかもう完売?
でも着剣装置無しなんだよね。14800円は安いと思うのだが。。。
迷っているうちに完売したりして。
つーかもう完売?
174名前なカッター(ノ∀`)
2007/01/17(水) 03:23:57ID:OyuX1Aet 決めた!買っとく!
175名前なカッター(ノ∀`)
2007/01/17(水) 16:36:22ID:nrTh/omH また被害者があああ!
176名前なカッター(ノ∀`)
2007/01/21(日) 07:50:05ID:QZ4FV2tv 冬は厚着するのでたまに外に持って出かけることがある。
でも有刺鉄線なんか切る、なんてチャンスは無いんだよな。
でも有刺鉄線なんか切る、なんてチャンスは無いんだよな。
177名前なカッター(ノ∀`)
2007/01/23(火) 22:53:24ID:moRa/aVm あのシースはベルトの取り付けるループってあるの?
LC−2ベルトにはハリガネみたいので吊ってるみたいだが
なんかマヌケ。
LC−2ベルトにはハリガネみたいので吊ってるみたいだが
なんかマヌケ。
178名前なカッター(ノ∀`)
2007/02/11(日) 01:18:29ID:EWyXluSH バヨネットのプラモデルなかったっけ?
手りゅう弾とかのプラモのシリーズで。
手りゅう弾とかのプラモのシリーズで。
179名前なカッター(ノ∀`)
2007/05/05(土) 22:36:01ID:o/YjYyPs エルエスが出してたよ。
刃はラバー製だけど。良く出来てた。
刃はラバー製だけど。良く出来てた。
180名前なカッター(ノ∀`)
2007/05/28(月) 22:01:22ID:WwJunkGY バックM9の七インチモデル着剣装置つき持ってるけど違法なのかこれは。
グリップはザイテルか? 角が手に当たって痛いんで削っちゃったから価値はないなきっと
グリップはザイテルか? 角が手に当たって痛いんで削っちゃったから価値はないなきっと
181名前なカッター(ノ∀`)
2007/05/30(水) 13:08:32ID:tEWOlQGw >着剣装置つき持ってるけど違法
こんな殆ど意味ない規制するより、
ショットガンやライフルの規制すればいいのにな。
ほんと馬鹿みたいだと思う、最近散弾銃が頻繁に犯罪に使われてるし
実銃の所持と実弾の所持認可厳しくして欲しいわ
こんな殆ど意味ない規制するより、
ショットガンやライフルの規制すればいいのにな。
ほんと馬鹿みたいだと思う、最近散弾銃が頻繁に犯罪に使われてるし
実銃の所持と実弾の所持認可厳しくして欲しいわ
182名前なカッター(ノ∀`)
2007/05/30(水) 13:58:10ID:xHt6fpBJ 政府は国民から戦うすべを奪ってるのが悪い。
183名前なカッター(ノ∀`)
2007/06/03(日) 14:59:22ID:BSu2Dc9b バヨネットってなんで高価なんだろ
5千円ぐらいでよくね?
大量納入、量産で相当な低コストで生産販売できるはず
5千円ぐらいでよくね?
大量納入、量産で相当な低コストで生産販売できるはず
184名前なカッター(ノ∀`)
2007/06/03(日) 15:00:11ID:BSu2Dc9b 5千円でも高いかな、4千円前後でいいくらいかな
185名前なカッター(ノ∀`)
2007/06/07(木) 01:53:18ID:zsVvFB3/ >181
そんなに使われてるか? 散弾銃。拳銃はよく聞くが
銃剣だけじゃなくダガーの規制もなくしてほしいもんだ
そんなに使われてるか? 散弾銃。拳銃はよく聞くが
銃剣だけじゃなくダガーの規制もなくしてほしいもんだ
186名前なカッター(ノ∀`)
2007/07/12(木) 23:02:17ID:Ig/cLqNY 雑誌を数回突いたらポイントがチビた。
187名前なカッター(ノ∀`)
2007/08/04(土) 02:23:56ID:CljaUB0h188名前なカッター(ノ∀`)
2007/08/28(火) 16:04:19ID:pajGf97Z オクで台湾製だか中国製のM9の着剣装置付きが
7千円台の即決で出てるよ
7千円台の即決で出てるよ
189名前なカッター(ノ∀`)
2007/08/28(火) 16:10:32ID:76nFAYUX 着剣装置付き?違法品の情報なんか書いてんじゃねーよアホゥ
190名前なカッター(ノ∀`)
2007/08/28(火) 21:49:53ID:KPKpEZd1191190
2007/08/28(火) 22:03:10ID:KPKpEZd1 ごめんアレ、ケイバーだったわ
192名前なカッター(ノ∀`)
2007/08/31(金) 21:10:37ID:fyjr7YOS M9って「銃剣」としての使い勝手全部捨てて、
穴掘りに特化している気がする。
そうじゃなきゃ、刺すときに邪魔になるし
重くなるだけのあの大面積はないだろう。
穴掘りに特化している気がする。
そうじゃなきゃ、刺すときに邪魔になるし
重くなるだけのあの大面積はないだろう。
193名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/01(土) 04:07:10ID:riPA6tZX194名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/01(土) 19:42:04ID:8xKfipYF195名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/01(土) 19:53:58ID:PS9Rech3 「ナイフは幅の広いものを選ぶべし
刺してひねって空気を入れれば相手は声も立てずに死んでいく」
Byマライヒ…?
でも広いと貫通力は弱まる。現代兵士の多くはボディーアーマー着てるからね。
刺してひねって空気を入れれば相手は声も立てずに死んでいく」
Byマライヒ…?
でも広いと貫通力は弱まる。現代兵士の多くはボディーアーマー着てるからね。
196名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/15(土) 23:20:51ID:TZSkM2Eo LANCAYのM9
2万って買い?
2万って買い?
197名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/17(月) 07:31:06ID:i9TOGRJl ランケイのM9?
あんなぶっさいくで仕上げの汚いM9買うぐらいなら
フロビス中華M9の方がまだましだと思うが?
あんなぶっさいくで仕上げの汚いM9買うぐらいなら
フロビス中華M9の方がまだましだと思うが?
198名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/18(火) 18:23:05ID:HK95t9rB マジで?
M16買う時に仕上げが良ければ中国製でも買うんか!?
仕上げが多少悪くても支給品が欲しいと思うけどな
M16買う時に仕上げが良ければ中国製でも買うんか!?
仕上げが多少悪くても支給品が欲しいと思うけどな
M16なら中国製のAKのほうがましだよ。
A2なら兎も角な。
A2なら兎も角な。
200名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/18(火) 21:28:48ID:HK95t9rB 話にならん
M9ヲタを出せ
M9ヲタを出せ
201名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 02:54:05ID:+fmyDtJn 銃剣スレにて「着剣装置が付いていれば刃長に関らずすべて違法」という
税関の見解が明らかになりました。
よって、国内に存在する着剣装置つきの銃剣は建前上は
全て密輸品=違法物件ということになります。
剣恒光が何と言おうと「着剣装置のついた銃剣は違法」です。
税関の見解が明らかになりました。
よって、国内に存在する着剣装置つきの銃剣は建前上は
全て密輸品=違法物件ということになります。
剣恒光が何と言おうと「着剣装置のついた銃剣は違法」です。
202名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 02:58:12ID:jRSWiUFa tes
203名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 02:58:44ID:M5PR5VGM 税関の見解=銃刀法の定め と勘違いしているおめでたい子がいますね。
204税官
2007/09/19(水) 03:15:47ID:jRSWiUFa 銃剣は山刀が刀で無いように剣ではありません。ナイフです。
しかし武器なので輸入許可が必要です。
鞭も棍棒刃渡り15CM以下のダガーも銃剣も合法ですが輸入許可が必要な武器に該当します。
法律上はそう規定されています。
一旦輸入された物の国内での所持、販売は完全合法です。
しかし武器なので輸入許可が必要です。
鞭も棍棒刃渡り15CM以下のダガーも銃剣も合法ですが輸入許可が必要な武器に該当します。
法律上はそう規定されています。
一旦輸入された物の国内での所持、販売は完全合法です。
205名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 03:25:54ID:M5PR5VGM206名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 03:27:17ID:T1OTlscV この手の詭弁を振りかざす密輸業者が必ず出てくるなw
207名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 03:37:45ID:M5PR5VGM おそらく204の論を詭弁と言ってるのだろうけどその根拠は?
208名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 10:29:59ID:DUnZrQMH >>203
税関は銃刀法による差止めだって事だったよ
税関は銃刀法による差止めだって事だったよ
209名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 11:58:57ID:eoRAs/IG 銃剣は銃刀法で「武器」だっつーの。
だから所持 製造 全て禁止。
着剣装置の無い銃剣だとダガーと区別できないから単なるナイフ扱い。
だから所持 製造 全て禁止。
着剣装置の無い銃剣だとダガーと区別できないから単なるナイフ扱い。
>>209
>銃刀法に武器認定についての条文なんて有りませんが?
>銃刀法に武器認定についての条文なんて有りませんが?
211名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 19:11:55ID:p8FMbhHA212名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/19(水) 20:24:44ID:p8FMbhHA 向こうのスレで出た結論(?)は着剣装置が輸入許可が必要ってだけな希ガスw
213名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/20(木) 23:03:55ID:ZI8Ceflt 駄目と言われるほど欲しくなる装置
214名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/21(金) 00:39:31ID:J+AhT0Mv 装置だけなら99パー輸入できるよ
215名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/22(土) 17:06:23ID:i1PEI0Hx ブレードだけ手元に来たLANCAY
切れないとは聞いてたけど余りにテキトーな刃付けにビックリ
金属の板の先端を45度に切落としただけって感じ
こりゃ研ぐ前に一旦ヤスリがけしないと日が暮れるわ
BUCKは出荷状態でもそこそこ切れるんだけどなぁ
切れないとは聞いてたけど余りにテキトーな刃付けにビックリ
金属の板の先端を45度に切落としただけって感じ
こりゃ研ぐ前に一旦ヤスリがけしないと日が暮れるわ
BUCKは出荷状態でもそこそこ切れるんだけどなぁ
216名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/23(日) 09:21:28ID:aUMZpu1s 砥いでも無駄ですよ。
刃を付けても、ナイフとしてはとてつもなく使いづらいですから。
鉄板を適当に整形しただけの代物ですよ>ランケーのブレード
どうして通関の危険を犯してまでランケーを海外から買う気になったのか聞きたい。
安いもんじゃなかったでしょう?
刃を付けても、ナイフとしてはとてつもなく使いづらいですから。
鉄板を適当に整形しただけの代物ですよ>ランケーのブレード
どうして通関の危険を犯してまでランケーを海外から買う気になったのか聞きたい。
安いもんじゃなかったでしょう?
217名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/23(日) 11:12:35ID:PScSl6Mz LANCAYが欲しかった訳じゃなくて
支給品のM9が欲しかっただけ
BUCKの民間向けを持ってるけど、作りはキレイでも
軍用のオーラが無いって言うのかな?
もちろん一番欲しいのは初期のBUCKが作ってたPHROBISVだけど
本国でも400$前後するから買えないし
そんなわけで粗悪なのは知ってても、LANCAYはいわゆる本物M9な訳よ
支給品のM9が欲しかっただけ
BUCKの民間向けを持ってるけど、作りはキレイでも
軍用のオーラが無いって言うのかな?
もちろん一番欲しいのは初期のBUCKが作ってたPHROBISVだけど
本国でも400$前後するから買えないし
そんなわけで粗悪なのは知ってても、LANCAYはいわゆる本物M9な訳よ
218名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/23(日) 11:26:47ID:ICi1ZyWc 本物と言ったって焼きが入ってるかどうかも
怪しい只の鉄板打ち抜き銃剣を・・・・
支給品とはいってもLANKEYは相当の粗悪品だぞ?
上でも言ってるがLANKEYよりは中華フロビスの
ほうがまだマシだと思う
まあ「軍用品」に萌えたいのならLANKEYで
いいんだろうが。
怪しい只の鉄板打ち抜き銃剣を・・・・
支給品とはいってもLANKEYは相当の粗悪品だぞ?
上でも言ってるがLANKEYよりは中華フロビスの
ほうがまだマシだと思う
まあ「軍用品」に萌えたいのならLANKEYで
いいんだろうが。
219名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/23(日) 12:24:34ID:3Y1vVJRF 支給品=兵隊にタダで配ってやるもの
品質なんぞ知れている
幾らで買ったのか知らんが2万ぐらい出していたのなら相当にアレだな
おまけに税関でバラされてパーツ状態か。気の毒だが藁えるw
品質なんぞ知れている
幾らで買ったのか知らんが2万ぐらい出していたのなら相当にアレだな
おまけに税関でバラされてパーツ状態か。気の毒だが藁えるw
220名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/23(日) 18:33:47ID:QA9BcPlN まぁナイフ好きとミリ好きの考えの相違だな
221名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/23(日) 19:07:46ID:QA9BcPlN そもそも品質を議論するならM9を選ぶ必要もない
着剣して使用する奴はいない筈なのに
着剣装置が無きゃM9の意味が無いのと同じじゃない?
M9を欲しがる奴はナイフを欲しがってるんじゃなくM9が欲しいって事だ
ちなみに中華風呂はM9風サバイバルナイフだからM9とは呼ばない
M9として意味のあるナイフは
ttp://fesu.com/bayonet.htm
着剣して使用する奴はいない筈なのに
着剣装置が無きゃM9の意味が無いのと同じじゃない?
M9を欲しがる奴はナイフを欲しがってるんじゃなくM9が欲しいって事だ
ちなみに中華風呂はM9風サバイバルナイフだからM9とは呼ばない
M9として意味のあるナイフは
ttp://fesu.com/bayonet.htm
222名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 08:10:05ID:0qhKURVz223名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/24(月) 09:44:42ID:M+HzBGWR ウォッチしてたよ
それは民間用のM9だな
それでもたしか最終的に2万超えてたし
因みに初期のPHROBISVはごく一部を除いてBUCKの刻印は入ってない
まず市場に出ることはないよ
それは民間用のM9だな
それでもたしか最終的に2万超えてたし
因みに初期のPHROBISVはごく一部を除いてBUCKの刻印は入ってない
まず市場に出ることはないよ
224名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 09:49:50ID:C1NfDrGv そんなに欲しけりゃプロミスでもバックでも勝手に密輸したら?
それかイカリヤとかの密輸の得意なショップに頼むとか?
一度痛い目にあったのに懲りんアホだなお前。
いっぺん摘発されてこい
それかイカリヤとかの密輸の得意なショップに頼むとか?
一度痛い目にあったのに懲りんアホだなお前。
いっぺん摘発されてこい
225名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 10:25:27ID:rSIVCfyj226名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 10:41:04ID:s+Mhkb3F 密輸専門怒屋乙
227名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/24(月) 11:52:59ID:M+HzBGWR >>224
ここはM9のスレだボケ
ここはM9のスレだボケ
228名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 12:01:56ID:FK5aVgHV229名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 12:09:13ID:J8l1Cxrv 「支給品だから」つう理由で二束三文のあんな汚い銃剣
欲しがる奴もいるんだな
業者も儲かるはずだわw
刃物としては
BUCK M9>オンタリオその他M9>>中華M9>>>ランケイM9
着剣装置うんぬんの寝言を続けるなら軍板かサバゲ板に
M9スレ立てて引っ越せ
法律関係でグレーの話題をダラダラやられたら迷惑だ
欲しがる奴もいるんだな
業者も儲かるはずだわw
刃物としては
BUCK M9>オンタリオその他M9>>中華M9>>>ランケイM9
着剣装置うんぬんの寝言を続けるなら軍板かサバゲ板に
M9スレ立てて引っ越せ
法律関係でグレーの話題をダラダラやられたら迷惑だ
230名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/24(月) 14:09:07ID:M+HzBGWR んで、どんな楽しいM9ネタ振ってくれんの?
231名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 14:14:23ID:qOcM5Y0+ 【着剣装置】M9銃剣隔離スレッド【違法上等】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190610783/
>>230
軍板に立ててやったから、そろそろあっちに逝ってくれや。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190610783/
>>230
軍板に立ててやったから、そろそろあっちに逝ってくれや。
232名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/24(月) 14:18:21ID:M+HzBGWR なんで欲しかったのか?って聞かれたから答えたんだけど
M9のスレから着剣とランケイを引いて
中華かバックで盛り上げるんか?
そもそもBUCK M9>オンタリオその他M9>>中華M9>>>ランケイM9
って何を根拠に言ってんの?
せいぜい中華を何処かのショップで見たくらいだろ?
M9のスレから着剣とランケイを引いて
中華かバックで盛り上げるんか?
そもそもBUCK M9>オンタリオその他M9>>中華M9>>>ランケイM9
って何を根拠に言ってんの?
せいぜい中華を何処かのショップで見たくらいだろ?
233名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 14:21:07ID:qOcM5Y0+ 一言。粘着うざい。
軍板逝ってくれ。軍板ならおめえの意見もちやほやされる。
ここは刃物板。切れもしない粗製刃物が叩かれるのは当然。
軍板逝ってくれ。軍板ならおめえの意見もちやほやされる。
ここは刃物板。切れもしない粗製刃物が叩かれるのは当然。
234名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 14:36:18ID:0qhKURVz 一言。
一時的な感情や思い付きで糞スレを立てられた軍板にとってはID:qOcM5Y0+が粘着うざい。
一時的な感情や思い付きで糞スレを立てられた軍板にとってはID:qOcM5Y0+が粘着うざい。
235名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 15:29:45ID:GxFMM+Zu こうも着剣装置にこだわってネチネチやられたんじゃ迷惑。そこんとこ分かんないか?
お前、税関で引っ掛かって着剣没収されたんだろ?それで分かんないのなら相当の「アホ」だぜ?
合法か違法かなんて判断するのは司法なんだから、こんな所で結論出ただのFAだの言っても無意味。
お前、自分が没収されたからってしつこく騒いでんじゃねえよ。軍ヲタにしてもレベル低すぎ。
お前、税関で引っ掛かって着剣没収されたんだろ?それで分かんないのなら相当の「アホ」だぜ?
合法か違法かなんて判断するのは司法なんだから、こんな所で結論出ただのFAだの言っても無意味。
お前、自分が没収されたからってしつこく騒いでんじゃねえよ。軍ヲタにしてもレベル低すぎ。
236一円歌手 ◆BUNG1xIMzM
2007/09/24(月) 15:34:55ID:OKtsGwd0 着剣装置どころか銃剣そのものが不必要だけどな
237名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 17:12:02ID:uSVbj/ZS238名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 17:14:03ID:uSVbj/ZS 安価ミス orz
>>231宛でした。
>>231宛でした。
239名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 17:36:31ID:8YWCfUfn240名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 19:20:56ID:rSIVCfyj241名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 21:43:50ID:wfzy7tqV ソース厨ならぬ法令厨か
どっかのショップ、名指しすると怒屋か、貴様?
銃剣スレでも読め、犯罪者
税関が銃刀法を根拠にM+HzBGWRのM9を止めた経緯が書いてあるわ
どっかのショップ、名指しすると怒屋か、貴様?
銃剣スレでも読め、犯罪者
税関が銃刀法を根拠にM+HzBGWRのM9を止めた経緯が書いてあるわ
242名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/24(月) 23:20:00ID:Z3Mw0E5D >>235はここで何を語りたいんだ?
243税官
2007/09/25(火) 01:09:44ID:V6L/X/VN >235
税関は人の物を勝手に没収などしません。任意放棄です。
輸入承認品目には、あらゆる武器の部品及び刀剣の鞘も含まれますので、着剣装置を除いた銃剣の部品(ナイフね)も承認無しに輸入出来ません。
つまり、着剣部を除いた銃剣を未承認で通関させた税関職員の行為は違法です。
切断した刀剣ももちろん部品ですので、法律上承認無しには輸入できません。
しかしながら、各種武器(合法例えばクボタン)、切断刀剣等は現在も未承認で輸入され続けています。
現実問題切断刀剣やクボタン、警棒等は輸入をコントロールする意味が無いからです。
つまり、M9銃剣の輸入などパチンコの違法性と同程度のレベルの問題です。ただのサバイバルナイフに過ぎないのですから。
税関は人の物を勝手に没収などしません。任意放棄です。
輸入承認品目には、あらゆる武器の部品及び刀剣の鞘も含まれますので、着剣装置を除いた銃剣の部品(ナイフね)も承認無しに輸入出来ません。
つまり、着剣部を除いた銃剣を未承認で通関させた税関職員の行為は違法です。
切断した刀剣ももちろん部品ですので、法律上承認無しには輸入できません。
しかしながら、各種武器(合法例えばクボタン)、切断刀剣等は現在も未承認で輸入され続けています。
現実問題切断刀剣やクボタン、警棒等は輸入をコントロールする意味が無いからです。
つまり、M9銃剣の輸入などパチンコの違法性と同程度のレベルの問題です。ただのサバイバルナイフに過ぎないのですから。
244税官
2007/09/25(火) 01:15:02ID:V6L/X/VN 銃刀法を理由にしたのは、輸入貿易管理令上の分類で、刀剣と分類したため定型文を示しただけで、刃渡り5cmのペン仕込ナイフでも同様の定型文が送られるでしょう。
つまり、銃剣の輸入、所持、販売超OK!
つまり、銃剣の輸入、所持、販売超OK!
245名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/25(火) 01:26:07ID:s2n71nu5 ものすごい詭弁だな、こりゃ参ったwwwwwww
246名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/25(火) 01:32:12ID:a+X6jUu9 なんだ?ODCの旦那がこんな所に降臨してるぞ?
実際の所、銃剣は性質上の武器ということから刀剣類とされる可能性が有る訳だが、
現代の銃剣はどちらかと言うと、utilityナイフに着剣装置がつけて有るという状態になり、どちらかと言うと、用法上の武器と成りつつあるのではないだろうか。
現実の所、司法判断が下されていないため、違法かどうかは不明。
任意放棄に応じず、徹底的に戦う人が出てくれば、結論が出るのになぁ。
二,三冊のポルノ本(無修正)は個人で楽しむものであり、合法の範囲である。
と、任意放棄に応じず勝利した人も20年前にはいたしなぁ。
現代の銃剣はどちらかと言うと、utilityナイフに着剣装置がつけて有るという状態になり、どちらかと言うと、用法上の武器と成りつつあるのではないだろうか。
現実の所、司法判断が下されていないため、違法かどうかは不明。
任意放棄に応じず、徹底的に戦う人が出てくれば、結論が出るのになぁ。
二,三冊のポルノ本(無修正)は個人で楽しむものであり、合法の範囲である。
と、任意放棄に応じず勝利した人も20年前にはいたしなぁ。
わるい、誤爆だ!
249名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/26(水) 23:37:26ID:zNrbUFrt よく見るM9と違って、鋸刃の部分がバックマスターの様なゴツイ感じになっている
M9があるんですが、これって何でしょう?
知っている方、教えてください。
M9があるんですが、これって何でしょう?
知っている方、教えてください。
>>249
中共製のなんちゃってM9のことかなぁ?
中共製のなんちゃってM9のことかなぁ?
251名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/27(木) 10:47:43ID:DQ/x8ioO M9では御座いません
252名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/28(金) 10:59:25ID:fXK8z5Ym >>251
お前はバラバラLANKEYのパーツ磨いてオナニーしてろバカ
お前はバラバラLANKEYのパーツ磨いてオナニーしてろバカ
253名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/28(金) 13:29:27ID:2hvHtxNa よっ中華M9信者
254名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/28(金) 15:03:47ID:nNGmLQAP 支那M9は支那ナイフだけどM9の形してるだけマシだよな。
ガードもバットキャップもないバラバラのランケイなんて単なるガラクタだよ。
軍ヲタならパーツのニオイを嗅いで勃起できたら満足なんだろうけどw
ガードもバットキャップもないバラバラのランケイなんて単なるガラクタだよ。
軍ヲタならパーツのニオイを嗅いで勃起できたら満足なんだろうけどw
255名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/28(金) 16:50:42ID:2hvHtxNa アホか
いつまでもそのままにしておいたってゴミじゃん
とっくに別送で届いてるよ
いつまでもそのままにしておいたってゴミじゃん
とっくに別送で届いてるよ
256名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/28(金) 16:55:40ID:QId90TFS >>255
税関で没収されたものがどうやって別送されてきたのか解説してくれ
税関で没収されたものがどうやって別送されてきたのか解説してくれ
257名前なカッター(ノ∀`):
2007/09/28(金) 17:04:52ID:2hvHtxNa 没収された物が送られる訳無いだろw
ちゃんと部品だけで買えるんだよ
ちゃんと部品だけで買えるんだよ
258名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/28(金) 17:25:15ID:WBinPsZU259名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/28(金) 19:05:48ID:9xFDkRp/ 名前なカッター(ノ∀`) ID:hvHtxNaは頭の弱い可哀想な子なのか?
税関で任意放棄処分させられた直後に着剣装置を再び買った事を自分で書き込むなど正気を疑う。
税関で任意放棄処分させられた直後に着剣装置を再び買った事を自分で書き込むなど正気を疑う。
260名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/28(金) 19:17:17ID:r5rCtPLM261名前なカッター(ノ∀`)
2007/09/28(金) 21:58:54ID:/U6eproN ちくり厨房
他のスレにもいたな
他のスレにもいたな
262名前なカッター(ノ∀`)
2007/10/03(水) 23:10:09ID:PDS/mYhP アイトールのコマンドってどうですか?
アイトールはジャングルキングが有名ですが、私はコマンドのほうが
ブレードの形状はかっこいいと思うんですが、
アイトールはジャングルキングが有名ですが、私はコマンドのほうが
ブレードの形状はかっこいいと思うんですが、
263名前なカッター(ノ∀`)
2007/10/04(木) 12:52:40ID:MWQnBOZv 趣味で買う物のデザインなんざ、結局は自分の好みだ
オマエ自身がかっこいいと思ってんならそれで良いじゃねーの
オマエ自身がかっこいいと思ってんならそれで良いじゃねーの
264名前なカッター(ノ∀`)
2007/10/22(月) 17:42:27ID:7Lbe+vfj 博物館級の一品が欲しいな。
無理だろうけど(笑
無理だろうけど(笑
265名前なカッター(ノ∀`)
2008/01/28(月) 01:50:06ID:ianAND4H M10バヨネットってどう?
266名前なカッター(ノ∀`)
2008/01/30(水) 22:16:24ID:9iB6Xssz267名前なカッター(ノ∀`)
2008/03/02(日) 19:29:51ID:3IW4LIw1268名前なカッター(ノ∀`)
2008/03/02(日) 23:11:38ID:LplN5VXi269名前なカッター(ノ∀`)
2008/03/08(土) 21:58:33ID:Z8dlercH >>268
買いましたよ
買いましたよ
270名前なカッター(ノ∀`)
2008/03/08(土) 22:37:04ID:cmAlxZZg 267は完全無欠の中国製じゃん。
1と2枚目のカタログ下の紙に 日本の漢字じゃ使わない部首(略体)が見えてるわ
三枚目なんざ背景に堂々と毛沢東が右手上げて その横に中国国旗がたるんでんだろ。
でもって出品者「海外」だろうが。
まあ被爆しないように気をつけてね。
1と2枚目のカタログ下の紙に 日本の漢字じゃ使わない部首(略体)が見えてるわ
三枚目なんざ背景に堂々と毛沢東が右手上げて その横に中国国旗がたるんでんだろ。
でもって出品者「海外」だろうが。
まあ被爆しないように気をつけてね。
271名前なカッター(ノ∀`)
2008/03/08(土) 22:48:25ID:ysUSbxdk コバルト60やストロンチウム添加の
チャイナ・ステンレスの切れ味は世界壱たよ このパカ
チャイナ・ステンレスの切れ味は世界壱たよ このパカ
272名前なカッター(ノ∀`)
2008/03/08(土) 22:49:47ID:vng5h+wa273名前なカッター(ノ∀`)
2008/03/08(土) 22:56:22ID:IGVhMwXR あんまり喜んでにぎにぎしてると塗布された神経毒が身体中に回って入院してしまいますよ?
274名前なカッター(ノ∀`)
2008/05/31(土) 23:49:21ID:5j7ZMRkk M9といえば、buckやPHROBISが代表格ですが
オンタリオのM9はどうですか
オンタリオのM9はどうですか
275名前なカッター(ノ∀`)
2008/06/01(日) 05:21:56ID:x81E6m81 ついでに、S&W製M9ってどういう立場?
軍用って訳じゃなさそうなんで民生品って感じかな
軍用って訳じゃなさそうなんで民生品って感じかな
276名前なカッター(ノ∀`)
2008/06/14(土) 01:25:47ID:2zTJsNTQ スレ違いになるかもしれないけど
M9 バヨネットと称してるのは
アイクホーンの ”AES U.S M9”というのもあるよね
アメリカ軍用M9とずいぶん形が違うけどどういう経緯でできたのかな
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up20304.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up20305.jpg
箱の写真しか無いけどW.Germany製で1990年頃購入です
M9 バヨネットと称してるのは
アイクホーンの ”AES U.S M9”というのもあるよね
アメリカ軍用M9とずいぶん形が違うけどどういう経緯でできたのかな
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up20304.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up20305.jpg
箱の写真しか無いけどW.Germany製で1990年頃購入です
277名前なカッター(ノ∀`)
2008/06/14(土) 21:10:20ID:10WPqy3S バヨネット関連は違法ショップがほとんどだろ
278名前なカッター(ノ∀`)
2008/06/15(日) 12:04:03ID:M4LBPTRe 今の?に対する刃長15cm以下という規制はこの先もうゆるめてもらえない
のだろうか
あと?は刃を研ぐと欠けやすくなってしまうと言うのは本当?
のだろうか
あと?は刃を研ぐと欠けやすくなってしまうと言うのは本当?
279名前なカッター(ノ∀`)
2008/06/15(日) 12:06:10ID:M4LBPTRe 今のM9に対する刃長15cm以下という規制はこの先もうゆるめてもらえない
のだろうか
あとM9は刃を研ぐと欠けやすくなってしまうと言うのは本当?
のだろうか
あとM9は刃を研ぐと欠けやすくなってしまうと言うのは本当?
280名前なカッター(ノ∀`)
2008/06/16(月) 17:00:37ID:q7DObSFo281名前なカッター(ノ∀`)
2008/06/17(火) 22:43:16ID:PqWnZDbE282276
2008/06/20(金) 23:34:59ID:I+R3r5Kd >>280
レス感謝です
アイクホーンのM9(トライアルモデル)は確かに妙に凝ってるという感じかな
グリップに検電器(70−400V交流)があったりスカバードにブレードロックねじがあったりと(笑
アイクホーンのM9(トライアルモデル)で自分でまずいなと思った点は
fully detachable quick release belt と言う機能でベルトを外さずナイフをスカバードごと
外す事ができる(簡単に言うとベルトに装着しててナイフを鞘ごと簡単に外せる機能でBuckのM9にもある)
これがスカバードとベルト装着部とのジョイントの角度によってはスカバードのジョイント部と
ベルト装着部のスカバードとのジョイント部分が干渉してスカバードのジョイントが曲がりそうに
なってしまうということが使用中に度々起きたので
アウトドアで使うにしてもどうも使いにくいということで単なる部屋の置物になってる
アイクホーンのAES U.S.M9がM9トライアルに落選したのもわかるような気がする
レス感謝です
アイクホーンのM9(トライアルモデル)は確かに妙に凝ってるという感じかな
グリップに検電器(70−400V交流)があったりスカバードにブレードロックねじがあったりと(笑
アイクホーンのM9(トライアルモデル)で自分でまずいなと思った点は
fully detachable quick release belt と言う機能でベルトを外さずナイフをスカバードごと
外す事ができる(簡単に言うとベルトに装着しててナイフを鞘ごと簡単に外せる機能でBuckのM9にもある)
これがスカバードとベルト装着部とのジョイントの角度によってはスカバードのジョイント部と
ベルト装着部のスカバードとのジョイント部分が干渉してスカバードのジョイントが曲がりそうに
なってしまうということが使用中に度々起きたので
アウトドアで使うにしてもどうも使いにくいということで単なる部屋の置物になってる
アイクホーンのAES U.S.M9がM9トライアルに落選したのもわかるような気がする
283280
2008/06/21(土) 22:53:57ID:BszEZtMY >>282
あの分離機能はワイヤーカッターのためについてるんだけど、
ベルトに装着したままで分離するのは困難。
他のXM9が全てファステックスで分離するようになっているのを見習うべきだったが、
改良する気はないみたい。
もっとも、海兵隊は採用する気でいたようなので他の部分はよかったのかもしれない
あの分離機能はワイヤーカッターのためについてるんだけど、
ベルトに装着したままで分離するのは困難。
他のXM9が全てファステックスで分離するようになっているのを見習うべきだったが、
改良する気はないみたい。
もっとも、海兵隊は採用する気でいたようなので他の部分はよかったのかもしれない
284名前なカッター(ノ∀`)
2008/07/13(日) 01:04:02ID:ZfkKfN7B BUCKでまた造ってください
285名前なカッター(ノ∀`)
2008/08/16(土) 21:55:40ID:EbvD17IQ 俺バックのM9持ってるよ。買って十年以上たってるが一度も研いでない。来週辺りランスキーで研ごうと思う。サバイバルナイフとして非の打ち所が無い。今新品買ったらきっと高いんだろうなぁ。
286名前なカッター(ノ∀`)
2008/08/17(日) 02:10:55ID:ihVHrUO3 今は知らないけど前は投売りしてたよ。
所詮その程度。
>サバイバルナイフとして非の打ち所が無い。
はぁ?
銃剣だろ?
バカジャナイノ〜
どんな使い方をしてるんだよw 具体的にな。
バックのM9があれば、コンバットナイフを持つ必要が無いってなら分かるが。
所詮その程度。
>サバイバルナイフとして非の打ち所が無い。
はぁ?
銃剣だろ?
バカジャナイノ〜
どんな使い方をしてるんだよw 具体的にな。
バックのM9があれば、コンバットナイフを持つ必要が無いってなら分かるが。
287名前なカッター(ノ∀`)
2008/08/17(日) 06:28:01ID:DlPvKQkC モーゼル銃剣てよく流通してるやつ193×型ですよね
1943型とかどっか売ってないですかね
1943型とかどっか売ってないですかね
288名前なカッター(ノ∀`)
2008/08/17(日) 12:53:03ID:IPcef3IF M9のセレーションで木を切った人居る?
289名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/13(土) 20:26:21ID:67/FNwXn 切った事は有るけど効率が悪すぎ。サバイバルナイフのセレーションでまともに切れるのはアイトールのジャングルキング位なのでは無いかな。あとワイヤーカッター使うとスウェッジが潰れるのはイタダケナイ。
290名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/13(土) 21:53:11ID:ChT64+oo バックマスターのセレーションも切れるけどむしろあれは
切ると言うより削る感じ
切ると言うより削る感じ
292名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/14(日) 17:10:38ID:9fsOkBpk ところでM9ってけっこう人気はあるのだろうか
今BUCKのフロビスV持っているけど惜しげなく使うのにもう一本欲しくなって来た
今のBUCKが関わっていないフロビスのは
切れ味、耐久性どれほど違うのだろうか
今BUCKのフロビスV持っているけど惜しげなく使うのにもう一本欲しくなって来た
今のBUCKが関わっていないフロビスのは
切れ味、耐久性どれほど違うのだろうか
293名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/15(月) 10:12:32ID:GjZ2tiMY294名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/15(月) 16:16:54ID:N9sYuWuT m9(^Д^) プギャー
295名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/16(火) 13:50:58ID:rBSeX4Uo >>295
>軽金属
ほとんどの装甲車は軽金属だったりする。
まぁ何にしろあまりいらないなぁ。故に海兵隊採用の
USMC Multi-Purpose Bayonetはバックソーを省いていますね。
ttp://www.uscav.com/prodinfo/enlarged/25007L.jpg
>軽金属
ほとんどの装甲車は軽金属だったりする。
まぁ何にしろあまりいらないなぁ。故に海兵隊採用の
USMC Multi-Purpose Bayonetはバックソーを省いていますね。
ttp://www.uscav.com/prodinfo/enlarged/25007L.jpg
297名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/16(火) 22:11:55ID:7juSuUAH >陸軍で軽金属を切るのはどんな状況の時だろう?
そこは鉄条網突破作戦なんかを妄想するところでしょ
そこは鉄条網突破作戦なんかを妄想するところでしょ
298名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/16(火) 22:32:52ID:36AI8uJ/ そこはワイヤーカッターでは?
せっかくUSMCにはなくてM9にはついてるんだし
せっかくUSMCにはなくてM9にはついてるんだし
299名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/16(火) 23:14:53ID:rBSeX4Uo300名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/17(水) 02:31:36ID:pOKuj8jn 厚くて切れんと思うぞ。
301名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/17(水) 10:17:23ID:9zo0k+La バックM9をかれこれ10年使用しているが軽金属の切断など試した事無いなぁ。
302名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/17(水) 17:03:23ID:NGPNoAYm >>300
うん、緊急脱出など出来るには向かない。
けど、軽合金の装備って、けっこう曲がったりして、干渉するので、削り取らないと行けない場合がある。
M9のはヤスリ状だからまぁ無いよりましなのでは?
メカニックだった自分はでかいヤスリを持ち歩いていたけど。
うん、緊急脱出など出来るには向かない。
けど、軽合金の装備って、けっこう曲がったりして、干渉するので、削り取らないと行けない場合がある。
M9のはヤスリ状だからまぁ無いよりましなのでは?
メカニックだった自分はでかいヤスリを持ち歩いていたけど。
304名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/18(木) 02:20:34ID:eGL8dw8l WW2時代のアルミ製水陸両用車両のアリゲーターですら、アルミ製で10mm以上の厚さがあったが、それでもピストル弾程度しか防弾能力がなく、ライフル弾では貫通してしまった。
今の軽合金の装甲の場合、当時よりは固い合金で、尚且つさらに厚くなっているだろう。
まあ、兵士に「これで何とかしなさいね」と言って安心させる位の効果しかないと思う。
少なくとも、スエッジに番線を切ったら傷む程度の硬度しかないナイフなんだから、鋸刃の部分だけ特別に硬いとも思えん…
今の軽合金の装甲の場合、当時よりは固い合金で、尚且つさらに厚くなっているだろう。
まあ、兵士に「これで何とかしなさいね」と言って安心させる位の効果しかないと思う。
少なくとも、スエッジに番線を切ったら傷む程度の硬度しかないナイフなんだから、鋸刃の部分だけ特別に硬いとも思えん…
305名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/18(木) 10:13:03ID:xrjLjhE6 もっと硬度があっても良いと思うんだが
306名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/18(木) 11:07:56ID:0HNDg2Ue 民生用には多少高くてもS30Vとか使ってくれても良いと思うよ。個人的には山歩きには鉈やストライダーより使いやすくて重宝している。
307名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/18(木) 11:52:54ID:HbgvQM/j > 多少高くてもS30V
適材適所
適材適所
308名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/18(木) 18:18:22ID:hLJscMz3 >>295
木製の弾薬箱の金属バンドを切るとか?
木製の弾薬箱の金属バンドを切るとか?
309名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/18(木) 19:17:51ID:jYfJuo/x M9の硬度が低いのはやはり武器として敵の得物とカチ合った時に
簡単に欠けたり折れたりしないようにする為かな
簡単に欠けたり折れたりしないようにする為かな
310名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/19(金) 10:30:08ID:JJULpndU バックM9とS30Vのストライダー持ってるけど使った感じM9よりストライダーはブレードだけは頑丈そう。単なるコストの為なのでは。
311名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/20(土) 16:37:41ID:cHz53XWD 440cはサビにくいし、研ぎやすいからハードに使うサバイバルナイフには適してるんだろ
S30Vはサビにくいとはいっても440cほどじゃないし、粉末鋼はどちらかというと折れやすいから
ジャングルなんかでガツガツ地面掘るのに使ったりするのにはあんま向いてないんじゃない?
コストの面もあるだろうけど
S30Vはサビにくいとはいっても440cほどじゃないし、粉末鋼はどちらかというと折れやすいから
ジャングルなんかでガツガツ地面掘るのに使ったりするのにはあんま向いてないんじゃない?
コストの面もあるだろうけど
312名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/20(土) 22:22:42ID:4Hxscatl 欠け難く折れにくい代わりに曲げには弱いのかねM9は
313名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/21(日) 14:18:18ID:cmSk9EiG バックM9は使った限り曲げには弱そうですね。ただしエッジは切れますからナマクラではなく部分的に焼き入れしているのかも知れません。
314名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/23(火) 19:55:15ID:GPRlV55t 民生用に限って言えばブレードはもっと厚みを持たせてもいい
315名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/25(木) 11:28:19ID:BPdDBkXq なんでそう思った?
316名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/25(木) 15:54:42ID:tXFMoOp5 曲げに対して不安があるからでしょ
317名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/25(木) 19:21:42ID:XUUtQw2P 曲がる前にM16が壊れますよ。知人はパナマだけで二回ストック折りましたから。
318名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/26(金) 01:49:20ID:RdFH7JZq いくら軽量化するためとはいえそんなに簡単に壊れていいの?M16
319名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/26(金) 19:21:07ID:Z/FYrk8L 壊れても、すぐに替わりを貰えるそうですよ。人間工学的に非常に使いやすく、耐久性が低い以外に非の打ち所が無いと知人が言ってました。
320名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/27(土) 01:24:09ID:tuJwoM2G A1まではポリカーボネイトのストックだったから寒暖の激しい気候では
微細なクラックが入ってすぐに折れる
A2からナイロンになったから滅多な事では折れない
微細なクラックが入ってすぐに折れる
A2からナイロンになったから滅多な事では折れない
321名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/27(土) 17:26:45ID:Itq1jik0 補足しますと知人が二度もストック折ったのはスライド式のストックのM4です。それ以来固定式のストックをチョイスしているそうです。折ったのは白兵戦の最中だそうです。
322名前なカッター(ノ∀`)
2008/09/27(土) 22:08:36ID:ZwhNI7Km323310
2008/09/28(日) 00:45:15ID:QFIQGTum324名前なカッター(ノ∀`)
2008/10/26(日) 21:53:12ID:VpIFyMkr325名前なカッター(ノ∀`)
2008/10/27(月) 19:54:03ID:Z3mIc+gS326名前なカッター(ノ∀`)
2008/10/27(月) 20:56:44ID:4RGVBiAD M9ってどれぐらい穴掘れる?
327名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/03(月) 11:02:37ID:jdgo2osn328名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/04(火) 22:24:32ID:Wvt4zofD329名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/04(火) 23:45:08ID:lgV+0MOn 関製のバックじゃだめでつか?つか、オンタリオも関で作っている(M9は知らないが)から一緒だね。
330名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/05(水) 01:06:31ID:3/nY4i0l いいわよ別に…
俺はどっちでもいいと思う
俺はどっちでもいいと思う
331名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/22(土) 12:09:27ID:+z3qgnAH パナマでM4(笑)
332名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/22(土) 13:28:34ID:OUpZc9xM333名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/22(土) 14:01:39ID:+z3qgnAH さあね。
「吉田と言う北海道出身の人」というのも聞き間違えじゃないですか?
「吉田と言う北海道出身の人」というのも聞き間違えじゃないですか?
334名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/22(土) 14:13:45ID:TMRX5gAN335名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/22(土) 18:51:57ID:+O8UjE6M bayonetつながりで質問させてください
M4パヨネットレザーグリップタイプを購入したのですが
グリップの楕円が剣先方向と揃ってないんですが、そんなもん?
もともとグリップは丸いのかな
M4パヨネットレザーグリップタイプを購入したのですが
グリップの楕円が剣先方向と揃ってないんですが、そんなもん?
もともとグリップは丸いのかな
336名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/22(土) 19:40:16ID:+z3qgnAH337名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/24(月) 22:33:54ID:ZMnWr0ly338名前なカッター(ノ∀`)
2008/11/26(水) 04:25:09ID:LoXzVIGX M4バヨネットみたいなヤバいものを改正銃刀法施行直前に買うとは馬鹿だね。
現在日本で売られている刃長15cm未満モデルでもこれからは検挙対象なのに。
まぁ売ってるショップやメーカーからして法知識がないから仕方がないか。
現在日本で売られている刃長15cm未満モデルでもこれからは検挙対象なのに。
まぁ売ってるショップやメーカーからして法知識がないから仕方がないか。
339名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/01(月) 15:14:09ID:VspGgA/2 >>338
M4だけでなくバックのM9も、銃剣(着剣装置のある刃物)は刃渡りに関係なく、
所持だけで違法です。一般に製造も所持も禁止されている「武器」ですから。
ショップやメーカーどころか、現場の警官まで「刃渡り15cm以下だから桶!」
なんて言ってるくらい無知だから仕方がないけどね。
M4だけでなくバックのM9も、銃剣(着剣装置のある刃物)は刃渡りに関係なく、
所持だけで違法です。一般に製造も所持も禁止されている「武器」ですから。
ショップやメーカーどころか、現場の警官まで「刃渡り15cm以下だから桶!」
なんて言ってるくらい無知だから仕方がないけどね。
340名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/16(火) 12:07:00ID:yn2/V0M5 今月開催されたミリタリー系のイベントで、以前「ワイヤーカッター付きは、
サバイバルナイフだから、このままで合法です」ってM9やAKMのバヨネットを
堂々と売っていた店が全部カットして売っていました。刃渡り15cmのAKM用も
ワイヤーカッターの穴の先でカットされていました。何だかバヨネットは元々
「武器」なので所持禁止みたい、と言っていました。以前、通販で買った方は
注意した方がいいですよ。プッシュダガーの時は、顧客リストを丸ごと警察に
渡した業者もいたそうですから、、、
サバイバルナイフだから、このままで合法です」ってM9やAKMのバヨネットを
堂々と売っていた店が全部カットして売っていました。刃渡り15cmのAKM用も
ワイヤーカッターの穴の先でカットされていました。何だかバヨネットは元々
「武器」なので所持禁止みたい、と言っていました。以前、通販で買った方は
注意した方がいいですよ。プッシュダガーの時は、顧客リストを丸ごと警察に
渡した業者もいたそうですから、、、
341名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/16(火) 12:41:10ID:YXEOYfiZ 着剣装置が生きてれば、問答無用で所持禁止になるんだよね。
342名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/16(火) 23:50:48ID:BGCxb+be 着剣装置を殺すか、刃を切るかどっちかだね
343名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/17(水) 12:52:06ID:m4mzxbMf344名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/17(水) 14:38:01ID:g+lEQ0AK まぁ途中でぶった斬ってポイントのない腰鉈風の形状にしておけば大丈夫でしょ
345名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/17(水) 20:19:26ID:m4mzxbMf346名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/22(月) 18:38:57ID:F5PZpAm+ 銃剣は基本的に両刃なんで刃渡り15cmでは完全にもうだめなんだろう。
剣道と日本刀が対のように銃剣道があるのに銃剣の完全禁止がどうかって気はするが。
規制強化されても飛び出しのように違法と合法の差を明確にしている方が楽だよな。
剣道と日本刀が対のように銃剣道があるのに銃剣の完全禁止がどうかって気はするが。
規制強化されても飛び出しのように違法と合法の差を明確にしている方が楽だよな。
347名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/23(火) 19:53:42ID:/btDcsND M9欲しいな〜。
348名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/27(土) 20:00:29ID:ShE19zAw >>346
銃剣は改正前でも、「鋭利な刃」なら刃渡りに関係なく違法です。
機能排除の認定基準が明確でないのですが、刃物では無く武器と
いう扱いですから、全面的に非合法な現状のままでいいんです。
日本刀は、ちゃんと一定の基準をクリアした「文化財/美術品」
ですが、銃剣はそうではないからです。
銃剣は改正前でも、「鋭利な刃」なら刃渡りに関係なく違法です。
機能排除の認定基準が明確でないのですが、刃物では無く武器と
いう扱いですから、全面的に非合法な現状のままでいいんです。
日本刀は、ちゃんと一定の基準をクリアした「文化財/美術品」
ですが、銃剣はそうではないからです。
349名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 15:02:44ID:c4oboxSn350名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 16:38:11ID:cImjK3CR >>349
銃剣は銃刀法の刃物ではなく、「武器」として扱われる。官公庁納入業者や、その研究開発機関等の除外規定に該当しない一般人は、刃渡りに関係なく所持
自体が違法です。「鋭利な刃」は殺傷能力の有無で判断されます。自宅に隠匿
している限りバレない物が、問題になるという悲観的状況を想像して下さい。
改造銃の鑑定で有名な研究機関が、「殺傷力を有する刀身を容易に付ける事が
可能である」という結果を出してくれるのは容易に想像できると思いますが。
銃剣は銃刀法の刃物ではなく、「武器」として扱われる。官公庁納入業者や、その研究開発機関等の除外規定に該当しない一般人は、刃渡りに関係なく所持
自体が違法です。「鋭利な刃」は殺傷能力の有無で判断されます。自宅に隠匿
している限りバレない物が、問題になるという悲観的状況を想像して下さい。
改造銃の鑑定で有名な研究機関が、「殺傷力を有する刀身を容易に付ける事が
可能である」という結果を出してくれるのは容易に想像できると思いますが。
351名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 17:13:25ID:SVj4usDs352名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 17:20:02ID:SVj4usDs >>350
もっと正確に言うと軍制式担った瞬間にサバイバルナイフなどはアーミーナイフを除いたとしても全て違法なのかという論理になる。
もっと正確に言うと軍制式担った瞬間にサバイバルナイフなどはアーミーナイフを除いたとしても全て違法なのかという論理になる。
353名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 17:34:45ID:SVj4usDs >>350
この場合の銃剣とは
1、自衛隊が採用している銃剣
2、外国で制式採用している銃剣
3、過去日本で制式採用していた銃剣
4、過去外国で制式採用していた銃剣
5、銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
この場合の銃剣とは
1、自衛隊が採用している銃剣
2、外国で制式採用している銃剣
3、過去日本で制式採用していた銃剣
4、過去外国で制式採用していた銃剣
5、銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
354名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 17:37:12ID:NAI3sWIl 逮捕されても誰も法廷で争わないから慣例になってしまっているだけで、
結局は「性質上の武器」なんてのは明文化されていない現場の適当な判断なんだよねー
結局は「性質上の武器」なんてのは明文化されていない現場の適当な判断なんだよねー
355名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 17:45:11ID:SVj4usDs >>354
もし多くの人間が裁判で争いだしたとしたら飛び出しみたいにガチガチな条文に法改正すると思う。
もし多くの人間が裁判で争いだしたとしたら飛び出しみたいにガチガチな条文に法改正すると思う。
356名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 18:02:02ID:NAI3sWIl なるほど
そう考えると日本式にあいまいなままのほうがまだマシなのか
そう考えると日本式にあいまいなままのほうがまだマシなのか
357名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/28(日) 18:12:51ID:SVj4usDs358名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/29(月) 19:58:03ID:RQS90BVT オク板でみたんだけど、これって注意力散漫なやつは間違って入札しそう。
結果的には、銃剣じゃなくてナイフでよかったねって事なんだろうけど、
着剣するつもりで買ったやつは涙目。
>732 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2008/12/29(月) 19:49:15 ID:nGjyD9ZZ0
>http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68702792
>http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84265080
>
>マズルリングの無いナイフを、あたかも着剣できるかの様な
>参考画像を付けて売る悪質出品者。
結果的には、銃剣じゃなくてナイフでよかったねって事なんだろうけど、
着剣するつもりで買ったやつは涙目。
>732 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2008/12/29(月) 19:49:15 ID:nGjyD9ZZ0
>http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68702792
>http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84265080
>
>マズルリングの無いナイフを、あたかも着剣できるかの様な
>参考画像を付けて売る悪質出品者。
359名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/31(水) 16:16:19ID:miIFQDx+ 着剣装置着いてる、バックM9持ってるけど、輸入代理店が、
瀬戸金型刃物工業とか書いてる折り込み入ってた。
因みに買った店は、名古屋のMGC。
店員さんが「着剣の際は、お気をつけてご使用下さい」と言ってた。
あんなレア物を売ってるなんて、今から思えば良心的。
今はAK銃剣探してます。
瀬戸金型刃物工業とか書いてる折り込み入ってた。
因みに買った店は、名古屋のMGC。
店員さんが「着剣の際は、お気をつけてご使用下さい」と言ってた。
あんなレア物を売ってるなんて、今から思えば良心的。
今はAK銃剣探してます。
360名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/31(水) 19:34:18ID:9dg6aWig >>359 ID:miIFQDx+
犯罪の吐露ですね。MGCはどこの店でも店員がアレだったが、その程度の認識
だったんですね。つか、国内で出回ったM9は輸入じゃないよ。関直送の国産品。
あと、「レア物」ではなく「違法品」だからとっとと任意提出した方がいいと
思うよ。AKもAKMも銃剣(着剣装置のある刃物)は刃渡りに関係無く違法だよ。
犯罪の吐露ですね。MGCはどこの店でも店員がアレだったが、その程度の認識
だったんですね。つか、国内で出回ったM9は輸入じゃないよ。関直送の国産品。
あと、「レア物」ではなく「違法品」だからとっとと任意提出した方がいいと
思うよ。AKもAKMも銃剣(着剣装置のある刃物)は刃渡りに関係無く違法だよ。
361名前なカッター(ノ∀`)
2008/12/31(水) 23:04:05ID:K2TWgWBl >>360
条文出せないと狼少年だぞ。
条文出せないと狼少年だぞ。
362名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 15:21:52ID:Fgi6YN9w >>360
いちいち先生にチクる小学生みたいだなwwwww
いちいち先生にチクる小学生みたいだなwwwww
363名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 17:59:46ID:jqyElPAi ま、米軍放出品屋経由でも関直送と言い切れる程度のおつむのレベルだしw
364名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 18:10:01ID:+xsyo+xI こんな調子じゃ、制式採用物と民生用の区別どころか、サバゲー用のゴム製M9でも
違法だとか騒ぎそうだなw
違法だとか騒ぎそうだなw
365名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 18:33:07ID:HGu9Cwpy >>364
M9を何処が一番多く作っていたか知らないの?つか、輸入出来ると思ってるの?
通産省と税関では兵器扱いだったんだけど、、、つか、民生用でも納入型でも
ラッチが付いていたら違法なんだから、任提しとけよ。
M9を何処が一番多く作っていたか知らないの?つか、輸入出来ると思ってるの?
通産省と税関では兵器扱いだったんだけど、、、つか、民生用でも納入型でも
ラッチが付いていたら違法なんだから、任提しとけよ。
366名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 18:36:38ID:+xsyo+xI >>365
久し振りに笑わせてもらったwwwww
久し振りに笑わせてもらったwwwww
367名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 18:36:55ID:sn1u/cO1 俺のバックM9は問題無く良く切れるけど、プロビスとか評判悪いね。
此のスレ見てると鋼材が悪いとか、箱出しで刃が着いて無いとか、変な風評が流れてるけど。
此のスレ見てると鋼材が悪いとか、箱出しで刃が着いて無いとか、変な風評が流れてるけど。
368名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 18:45:16ID:wn9JnqeK >>365
初期契約の段階では開発したPHROBISの15600本が最多だよ、憶えとけ小僧w
仮に輸入できなくても軍の放出品というルートがあるんだよ、憶えとけ小僧w
そもそもM9だけ輸入出来なくて、なんで国内に制式採用のAKバヨネットが
ゴロゴロしてるんだよw
しったかかます前に半年ROMってろwww
それじゃ、逆に問うがサルでも判る制式採用と民生用の違いは?
初期契約の段階では開発したPHROBISの15600本が最多だよ、憶えとけ小僧w
仮に輸入できなくても軍の放出品というルートがあるんだよ、憶えとけ小僧w
そもそもM9だけ輸入出来なくて、なんで国内に制式採用のAKバヨネットが
ゴロゴロしてるんだよw
しったかかます前に半年ROMってろwww
それじゃ、逆に問うがサルでも判る制式採用と民生用の違いは?
369名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 19:00:02ID:sn1u/cO1 ヨウツベのAKバヨネットvsM9見たけど、AKバヨネットのワイヤーカッター全然切れないね。
でも欲しい。色々調べたけど、今は売ってないね。
でも欲しい。色々調べたけど、今は売ってないね。
370名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 19:07:58ID:WcAetlqN >>369
物や程度は画像で判断するしかないし、安いのか高いのかわからんが
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k106948604
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56512878
ttp://712shop.com/etc/akbayonet28fine.htm
物や程度は画像で判断するしかないし、安いのか高いのかわからんが
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k106948604
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56512878
ttp://712shop.com/etc/akbayonet28fine.htm
371名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/01(木) 19:37:33ID:sn1u/cO1372名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/02(金) 21:01:25ID:Q4RbvrME373名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/02(金) 21:20:40ID:1fpL30LI どうやら>>372の住む世界にはロス分の出ない完璧な世界が存在するようですw
374名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/02(金) 21:24:06ID:ylz1Xf23 >>372
相変らず必死だなwww
で、制式採用と民生用の違いは?
答えられないからって話を反らすの止めてね。
制式採用と民生用の違いさえ判れば、何がゴロゴロ出回っているかぐらい
サルでも判るからね。
もっと勉強してくrんでちゅよwwwww
相変らず必死だなwww
で、制式採用と民生用の違いは?
答えられないからって話を反らすの止めてね。
制式採用と民生用の違いさえ判れば、何がゴロゴロ出回っているかぐらい
サルでも判るからね。
もっと勉強してくrんでちゅよwwwww
375名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/02(金) 23:35:50ID:WEcng1Q9 1、現在日本で制式採用している銃剣
2、現在外国で制式採用している銃剣
3、過去日本で制式採用していた銃剣
4、過去外国で制式採用していた銃剣
5、銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
2、現在外国で制式採用している銃剣
3、過去日本で制式採用していた銃剣
4、過去外国で制式採用していた銃剣
5、銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
376名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/02(金) 23:42:49ID:ma2cA2q6 >>374 おいおい、通りすがりだが
必死なのはオマエじゃねぇかサルw
必死なのはオマエじゃねぇかサルw
377名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/02(金) 23:54:58ID:NBXeZuDz >>374 w連発見苦しいぞ雑魚め
378名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 01:54:59ID:iiylIxpr これって高くね?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88280925
高くても欲しいやつは買う、高いと思うなら買わなきゃいい、
それだけのことなんだろうけど。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88280925
高くても欲しいやつは買う、高いと思うなら買わなきゃいい、
それだけのことなんだろうけど。
379名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 12:19:56ID:uQFvDAix >>378
通報すますた!
通報すますた!
380名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 12:41:49ID:cWilIiDh381名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 19:20:19ID:w+BtRQ6L 定価はいくらですか?
382名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 19:37:42ID:5dDwGZpA PHROBIS SETOカトラリー M9型ナイフ ¥16,000
http://www.setocut.co.jp/phrobis.html
PHROBIS No1SHOP M9型ナイフ \19,800
http://www.no1shop.jp/annai/knife/sabaibaru/m9ta.html
メーカー不明 No1SHOP M9型ナイフ \14,800
http://www.no1shop.jp/annai/knife/sabaibaru/m9ken.html
PHROBIS 肉屋 M9型ナイフ \14,500
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/phrobis/list.htm
以前は着剣装置付き(但しレプリカ)なんぞゴロゴロしてたのに、今は全部綺麗さっぱり
無くなってる。
>>380の上のヤツは7マソとかいってるが、着剣装置こそ有るが民生用。
下のヤツだが、M9にONTARIO製なんかあったかな?・・・
http://www.setocut.co.jp/phrobis.html
PHROBIS No1SHOP M9型ナイフ \19,800
http://www.no1shop.jp/annai/knife/sabaibaru/m9ta.html
メーカー不明 No1SHOP M9型ナイフ \14,800
http://www.no1shop.jp/annai/knife/sabaibaru/m9ken.html
PHROBIS 肉屋 M9型ナイフ \14,500
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/phrobis/list.htm
以前は着剣装置付き(但しレプリカ)なんぞゴロゴロしてたのに、今は全部綺麗さっぱり
無くなってる。
>>380の上のヤツは7マソとかいってるが、着剣装置こそ有るが民生用。
下のヤツだが、M9にONTARIO製なんかあったかな?・・・
383名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 19:38:35ID:5dDwGZpA こいつらは着剣装置のないナイフだから比較の対象にもならんがな。
384名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 21:26:11ID:w+BtRQ6L385名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 21:34:54ID:k/KDggJa これは銃剣(バヨネット)ではなくて、M9風ナイフだね。
PHROBISの名前だけ借りて(ライセンス契約だかライセンス販売だか)
関辺りで作られたものじゃないかな。
バットキャップ(グリップの後端)に着剣ようのラッチも無いし、
ガード(鍔)にバレルを通す穴も無い。
あとブレードの長さとか、刻印とか色々見る点はあるので、ここに
居られる詳しい方々に訊いてみるといいと思いますよ。
PHROBISの名前だけ借りて(ライセンス契約だかライセンス販売だか)
関辺りで作られたものじゃないかな。
バットキャップ(グリップの後端)に着剣ようのラッチも無いし、
ガード(鍔)にバレルを通す穴も無い。
あとブレードの長さとか、刻印とか色々見る点はあるので、ここに
居られる詳しい方々に訊いてみるといいと思いますよ。
386名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 22:30:53ID:w+BtRQ6L ありがとうございます。
なんちゃってなんですね、ざんねんです。
なんちゃってなんですね、ざんねんです。
387名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 23:20:05ID:SbNzwj/4 関製どころか中華の粗悪品
388名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/05(月) 23:35:38ID:uQFvDAix >元祖PHROBIS社がデザインし、現在もアメリカ軍で採用されいるM9バイオネット(銃剣)です。
>ベトナム戦争や、湾岸戦争で大活躍したナイフで、優れた機能性、強度を持つ軍用ナイフの代表格です。
流石はパチモン専門店乙!商品説明まで間違ってるよ。つか、
>現在もアメリカ軍で採用されいるM9バイオネット(銃剣)です。
というのは不当表示(詐欺)になるんじゃないの?
>ベトナム戦争や、湾岸戦争で大活躍したナイフで、優れた機能性、強度を持つ軍用ナイフの代表格です。
流石はパチモン専門店乙!商品説明まで間違ってるよ。つか、
>現在もアメリカ軍で採用されいるM9バイオネット(銃剣)です。
というのは不当表示(詐欺)になるんじゃないの?
389名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/06(火) 06:56:30ID:u/ygcz72 バック社製どこに売っていますか
390名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/06(火) 18:33:24ID:l56uxgHv >>389
こんなのあった。以前は肉屋でも売ってたみたいだな。
でもメイドインチャイナだろうな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412432979
こんなのあった。以前は肉屋でも売ってたみたいだな。
でもメイドインチャイナだろうな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412432979
391名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/22(木) 20:13:41ID:pCVT3d8y もういい加減、合法違法うざいんで、警察に電話して聞いてみた。
神奈川県警の生活安全総務課って所。
結局の所、着剣装置の有無は関係ないそうだ。
ただし15センチ以上だと単純所持で違法、なおかつ15センチ以下でも、
明確な目的が無いと持ち出しは出来ないらしい。
まぁ家の中で趣味で楽しむならOKって所なんじゃないか?
神奈川県警の生活安全総務課って所。
結局の所、着剣装置の有無は関係ないそうだ。
ただし15センチ以上だと単純所持で違法、なおかつ15センチ以下でも、
明確な目的が無いと持ち出しは出来ないらしい。
まぁ家の中で趣味で楽しむならOKって所なんじゃないか?
392名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/22(木) 20:55:40ID:afZfZGAT393名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/22(木) 21:35:32ID:ws5PstuG >>391
バカだなぁ、、、文書回答貰っても「当時の担当の齟齬がありますた」って
簡単に「実は違法なんでタイーホ!しまつ」ってのが警察!つか、1月5日の
改正銃刀法も知らない「神奈川県警の生活安全総務課」のおバカな担当者の
御名前を教えていただけませんか?警察庁にリポートするから、、、
バカだなぁ、、、文書回答貰っても「当時の担当の齟齬がありますた」って
簡単に「実は違法なんでタイーホ!しまつ」ってのが警察!つか、1月5日の
改正銃刀法も知らない「神奈川県警の生活安全総務課」のおバカな担当者の
御名前を教えていただけませんか?警察庁にリポートするから、、、
394名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/22(木) 23:19:11ID:6dgAG5og395名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/22(木) 23:34:42ID:tjUzY7ER 銃刀法で銃剣は刃が15センチ以下なら適法。
着剣装置に関しては武器法で違法。
着剣装置に関しては武器法で違法。
396名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/22(木) 23:35:37ID:6dgAG5og >>395
条文を出せ。
条文を出せ。
397名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 00:02:54ID:JBtD95UY >>396
第二条 法第二条第一項第五号の政令で定める機械器具は、左の通りとする。
一 銃剣
二 火えん発射機
三 銃砲をとう載する構造を有する装甲車両であつて、無限軌道装置により走行するもの
お前はネット検索って知ってるのか?
テレパシーみたいな何かで2ちゃんを見ているのか?
第二条 法第二条第一項第五号の政令で定める機械器具は、左の通りとする。
一 銃剣
二 火えん発射機
三 銃砲をとう載する構造を有する装甲車両であつて、無限軌道装置により走行するもの
お前はネット検索って知ってるのか?
テレパシーみたいな何かで2ちゃんを見ているのか?
398名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 00:19:40ID:tZAZLGd0 >>397
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等製造法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
これのどこに単純所持を禁止している項目があるんだ?
製造と所持って同一か?
外国に対してこの法律は適用されているのか?
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等製造法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
これのどこに単純所持を禁止している項目があるんだ?
製造と所持って同一か?
外国に対してこの法律は適用されているのか?
399名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 00:30:08ID:JBtD95UY400名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 00:33:07ID:tZAZLGd0 >>399
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等(製造)法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
これのどこに単純所持を禁止している項目があるんだ?
単純所持を禁止する条文を出せ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等(製造)法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
これのどこに単純所持を禁止している項目があるんだ?
単純所持を禁止する条文を出せ。
401名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 00:45:30ID:EKg8/AAE >>400
第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、武器の製造の事業の事業活動を調整する
ことによつて、国民経済の健全な運行に寄与するとともに、武器
及び猟銃等の製造、販売その他の取扱を規制することによつて、
公共の安全を確保することを目的とする。
製造、販売その他の取扱を規制
もっと噛み砕かないと駄目?
ここに、おまんじゅうが一個ありました的な例えがいる?
第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、武器の製造の事業の事業活動を調整する
ことによつて、国民経済の健全な運行に寄与するとともに、武器
及び猟銃等の製造、販売その他の取扱を規制することによつて、
公共の安全を確保することを目的とする。
製造、販売その他の取扱を規制
もっと噛み砕かないと駄目?
ここに、おまんじゅうが一個ありました的な例えがいる?
402名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 00:58:58ID:9/rqMHvB >>401
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等(製造)法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
これのどこに単純所持を禁止している項目があるんだ?
単純所持を禁止する条文を出せ。
武器等(製造)法施行令が外国製の銃剣を対象にしている条文を示せ。
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
1、戦後日本で製造されて現在日本で制式採用している銃剣
2、戦前日本で製造されて戦前日本で制式採用していた銃剣
3、日本で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
4、外国で製造されて過去現在外国で制式採用しているもしくはされていた銃剣
5、外国で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等(製造)法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
これのどこに単純所持を禁止している項目があるんだ?
単純所持を禁止する条文を出せ。
武器等(製造)法施行令が外国製の銃剣を対象にしている条文を示せ。
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
1、戦後日本で製造されて現在日本で制式採用している銃剣
2、戦前日本で製造されて戦前日本で制式採用していた銃剣
3、日本で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
4、外国で製造されて過去現在外国で制式採用しているもしくはされていた銃剣
5、外国で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
403名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 02:22:30ID:W/tMTBcX >>402
製造、販売が規制されている物の譲受が可能か、単純所持が許されるかどうか
くらい「社会通念上」判断出来るだろう?「銃に着く刃物(針状も含む)」を
「銃剣」、「銃剣の着く銃を(軍用)小銃」と規定するというのは、AR180の
輸出に関する国会答弁(S47?)で出ているよ。製造国、時期による区別なんて
ないんだよ。
>>401 さま
恐らく、402は「まんじゅう論」に対しては、
1、国産小麦、米粉と国産小豆を用い、日本人が国内で加工したまんじゅう。
2、輸入小麦、米粉と輸入小豆を、、、(以下、思いつく限りの組み合わせ)
と言ってくるでしょうね。問題の本質を全く理解出来ていないんですからね。
製造、販売が規制されている物の譲受が可能か、単純所持が許されるかどうか
くらい「社会通念上」判断出来るだろう?「銃に着く刃物(針状も含む)」を
「銃剣」、「銃剣の着く銃を(軍用)小銃」と規定するというのは、AR180の
輸出に関する国会答弁(S47?)で出ているよ。製造国、時期による区別なんて
ないんだよ。
>>401 さま
恐らく、402は「まんじゅう論」に対しては、
1、国産小麦、米粉と国産小豆を用い、日本人が国内で加工したまんじゅう。
2、輸入小麦、米粉と輸入小豆を、、、(以下、思いつく限りの組み合わせ)
と言ってくるでしょうね。問題の本質を全く理解出来ていないんですからね。
404名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 07:53:19ID:OCkN9WOG >>403
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等(製造)法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
「社会通念上」に摩り替えずに法的に(単純所持)を禁止している条文を示せ。
これのどこに(単純所持)を禁止している項目があるんだ?
(単純所持)を禁止する条文を出せ。
武器等(製造)法施行令が外国製の銃剣を対象にしている条文を示せ。
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
1、戦後日本で製造されて現在日本で制式採用している銃剣
2、戦前日本で製造されて戦前日本で制式採用していた銃剣
3、日本で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
4、外国で製造されて過去現在外国で制式採用しているもしくはされていた銃剣
5、外国で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等(製造)法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
「社会通念上」に摩り替えずに法的に(単純所持)を禁止している条文を示せ。
これのどこに(単純所持)を禁止している項目があるんだ?
(単純所持)を禁止する条文を出せ。
武器等(製造)法施行令が外国製の銃剣を対象にしている条文を示せ。
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
1、戦後日本で製造されて現在日本で制式採用している銃剣
2、戦前日本で製造されて戦前日本で制式採用していた銃剣
3、日本で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
4、外国で製造されて過去現在外国で制式採用しているもしくはされていた銃剣
5、外国で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
405名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 14:22:39ID:Sxr+TM0o >>404
いい加減ウザイ。
法律上は1〜5すべて銃剣扱い。
銃への装着を前提として設計・製造された刃物も全て銃剣。
更に、武器等製造法第16条(契約の届出)より抜粋
(契約の届出)
第十六条 武器を譲渡し、又は武器の製造を請け負い、若しくはその委託を受ける契約を締結しようとする者は、あらかじめ、譲渡の対価又は請負若しくは委託の報酬、引渡の期日その他経済産業省令で定める事項を経済産業大臣に届け出なければならない。
の内、“武器を譲渡(略)する者は、あらかじめ譲渡の対価(略)、引渡の期日その他経済産業省令で定める事項を経済産業大臣に届け出なければならない。”ってのを販売店が守っていると思う?
銃剣は武器等製造法施行規則によって武器と規定されているので言い訳無用。
いい加減ウザイ。
法律上は1〜5すべて銃剣扱い。
銃への装着を前提として設計・製造された刃物も全て銃剣。
更に、武器等製造法第16条(契約の届出)より抜粋
(契約の届出)
第十六条 武器を譲渡し、又は武器の製造を請け負い、若しくはその委託を受ける契約を締結しようとする者は、あらかじめ、譲渡の対価又は請負若しくは委託の報酬、引渡の期日その他経済産業省令で定める事項を経済産業大臣に届け出なければならない。
の内、“武器を譲渡(略)する者は、あらかじめ譲渡の対価(略)、引渡の期日その他経済産業省令で定める事項を経済産業大臣に届け出なければならない。”ってのを販売店が守っていると思う?
銃剣は武器等製造法施行規則によって武器と規定されているので言い訳無用。
406名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 15:35:51ID:W/tMTBcX その前に、その辺の販売店は経産大臣の製造許可を受けていないから、届け出
以前の問題なんだよね。
以前の問題なんだよね。
407名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 16:18:09ID:Sxr+TM0o 販売店に関しては、造ってないから経産省の許可は要らないんだ。
輸出刃物造ってるメーカーは、ほとんどが許可もってるし。
古物売買も、買い取り販売やってる所は大抵持ってるし。
輸出刃物造ってるメーカーは、ほとんどが許可もってるし。
古物売買も、買い取り販売やってる所は大抵持ってるし。
408名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 16:19:26ID:Sxr+TM0o あぁ、途中送信 orz
ただ、この規定を知らないで“銃剣”やそれに類する物を売ってた店が多いのも事実なんだw
ただ、この規定を知らないで“銃剣”やそれに類する物を売ってた店が多いのも事実なんだw
409名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 18:22:11ID:BG+pItA3 >>405-408
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等(製造)法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
何回でも言うがこの法律自体で(単純所持)自体を禁止している条文を出せって言っているだけ。
(単純所持)と言う言葉を理解していますか?
「社会通念上」に摩り替えずに法的に(単純所持)を禁止している条文を示せ。
これとそれのどこに(単純所持)を禁止している項目があるんだ?
(単純所持)を禁止する条文を出せ。
武器等(製造)法施行令が外国製の銃剣を対象にしている条文を示せ。
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
1、戦後日本で製造されて現在日本で制式採用している銃剣
2、戦前日本で製造されて戦前日本で制式採用していた銃剣
3、日本で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
4、外国で製造されて過去現在外国で制式採用しているもしくはされていた銃剣
5、外国で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO145.html
武器等(製造)法施行令
(昭和二十八年八月十五日政令第百九十八号)
何回でも言うがこの法律自体で(単純所持)自体を禁止している条文を出せって言っているだけ。
(単純所持)と言う言葉を理解していますか?
「社会通念上」に摩り替えずに法的に(単純所持)を禁止している条文を示せ。
これとそれのどこに(単純所持)を禁止している項目があるんだ?
(単純所持)を禁止する条文を出せ。
武器等(製造)法施行令が外国製の銃剣を対象にしている条文を示せ。
これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
1、戦後日本で製造されて現在日本で制式採用している銃剣
2、戦前日本で製造されて戦前日本で制式採用していた銃剣
3、日本で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
4、外国で製造されて過去現在外国で制式採用しているもしくはされていた銃剣
5、外国で製造されて銃剣にはなるがどの国も制式採用しなかった銃剣
410名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 21:17:21ID:Sxr+TM0o >>409
俺が“銃剣は単純所持を規制されてる”なんていつ言った?
ちなみに、件の申請書には譲り受ける者の住所氏名も書く欄があるけど、記入した記憶はある?
>武器等(製造)法施行令が外国製の銃剣を対象にしている条文を示せ。
>これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
>以下略
これに関しては、
武器等製造法の第2条第1項6号の“もつぱら前各号に掲げる物に使用される部品であつて、政令で定めるもの ”に該当するもの全てで、
“政令で定めるもの”には武器等製造法施工規則の第2条第5項の“銃剣”が含まれている。
いかなる刃物も銃に装着する目的で造られていたらアウト。
ちなみに許可無く販売した場合武器製造法第33条の違反になるし、購入者も参考人若しくはその共犯の容疑でお話聞かせてもらうことは出来るねw
第十六条 武器を譲渡し、又は武器の製造を請け負い、若しくはその委託を受ける契約を締結しようとする者は、あらかじめ、譲渡の対価又は請負若しくは委託の報酬、引渡の期日その他経済産業省令で定める事項を経済産業大臣に届け出なければならない。
第三十三条 第十六条第一項の規定に違反して届出をせず、又は虚偽の届出をした者は、十万円以下の罰金に処する。
俺が“銃剣は単純所持を規制されてる”なんていつ言った?
ちなみに、件の申請書には譲り受ける者の住所氏名も書く欄があるけど、記入した記憶はある?
>武器等(製造)法施行令が外国製の銃剣を対象にしている条文を示せ。
>これだけの種類があるのでどれを対象としているのかの条文を示せよ。
>以下略
これに関しては、
武器等製造法の第2条第1項6号の“もつぱら前各号に掲げる物に使用される部品であつて、政令で定めるもの ”に該当するもの全てで、
“政令で定めるもの”には武器等製造法施工規則の第2条第5項の“銃剣”が含まれている。
いかなる刃物も銃に装着する目的で造られていたらアウト。
ちなみに許可無く販売した場合武器製造法第33条の違反になるし、購入者も参考人若しくはその共犯の容疑でお話聞かせてもらうことは出来るねw
第十六条 武器を譲渡し、又は武器の製造を請け負い、若しくはその委託を受ける契約を締結しようとする者は、あらかじめ、譲渡の対価又は請負若しくは委託の報酬、引渡の期日その他経済産業省令で定める事項を経済産業大臣に届け出なければならない。
第三十三条 第十六条第一項の規定に違反して届出をせず、又は虚偽の届出をした者は、十万円以下の罰金に処する。
411名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 21:42:44ID:KCe/qXS6412名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/23(金) 23:37:00ID:W/tMTBcX413名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 00:41:35ID:83kkry1n414410
2009/01/24(土) 01:42:45ID:HYdZUtKF415名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 02:08:46ID:BHRdBRZW >>414
>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>412
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
これこそソースを示せよ。
>>413 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/24(土) 00:41:35 ID:83kkry1n
>>>>412
>>>410 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/23(金) 21:17:21 ID:Sxr+TM0o
>>>>>409
>>>俺が“銃剣は単純所持を規制されてる”なんていつ言った?
>>>>>410と話が違うよな。
>>>武器等製造法と銃刀法と混同するなよ。
この文章に>>410と>>412が同一であると言い切った証拠は何?
>>412は(違法は違法。「単純所持」で検挙された香具師は冤罪なのかな?)と言っているんだが?
412 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/23(金) 23:37:00 ID:W/tMTBcX
>>407
武器等製造許可は「民生用(猟銃)」と「武器(兵器)」で所管が違いますよ。
その辺の刃物商は、大臣免許なんて持ってないよ。
>>>411
>ザル法だから、守る必要梨という考え方が今回の様な規制を招くんだが、、、
>違法は違法。「単純所持」で検挙された香具師は冤罪なのかな?
>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>412
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
これこそソースを示せよ。
>>413 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/24(土) 00:41:35 ID:83kkry1n
>>>>412
>>>410 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/23(金) 21:17:21 ID:Sxr+TM0o
>>>>>409
>>>俺が“銃剣は単純所持を規制されてる”なんていつ言った?
>>>>>410と話が違うよな。
>>>武器等製造法と銃刀法と混同するなよ。
この文章に>>410と>>412が同一であると言い切った証拠は何?
>>412は(違法は違法。「単純所持」で検挙された香具師は冤罪なのかな?)と言っているんだが?
412 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/23(金) 23:37:00 ID:W/tMTBcX
>>407
武器等製造許可は「民生用(猟銃)」と「武器(兵器)」で所管が違いますよ。
その辺の刃物商は、大臣免許なんて持ってないよ。
>>>411
>ザル法だから、守る必要梨という考え方が今回の様な規制を招くんだが、、、
>違法は違法。「単純所持」で検挙された香具師は冤罪なのかな?
416名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 02:42:11ID:HYdZUtKF >>415
大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
そもそも“携帯”で捕まった話は聞いた事があるけど(軽犯罪法第1条第2項)、“単純所持”で捕まった奴なんているの?
大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
そもそも“携帯”で捕まった話は聞いた事があるけど(軽犯罪法第1条第2項)、“単純所持”で捕まった奴なんているの?
417名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 07:16:36ID:Gb97rIjX 単純所持で捕まるなんて、よっぽどでしょ・・・
警察も持ち出したらアウトって言ってるんだし。
警察も持ち出したらアウトって言ってるんだし。
418名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 09:49:29ID:HYdZUtKF 判例集調べてたら、銃砲等所持禁止令(銃刀法の前身)に銃剣の所持の禁止があったw
当然、銃刀法からは条文が消えてたけどwwwwww
当然、銃刀法からは条文が消えてたけどwwwwww
419名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 11:06:09ID:z84AZgWM >>416 >>418
>416 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
なぜこっちが悪魔の証明をする必要があるんだ?
こっちが狼の存在を証明する必要などない。
>418 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/24(土) 09:49:29 ID:HYdZUtKF
>判例集調べてたら、銃砲等所持禁止令(銃刀法の前身)に銃剣の所持の禁止があったw
>当然、銃刀法からは条文が消えてたけどwwwwww
政令と法律なら法律が上なので銃刀法に無ければ禁止しているとは言い切れない。
場合によっては政令を打ち消してしまいかねない。
そうでないと国会議員の存在意味が無くなる。
これも示せ。
お前は狼が居ると言うだけで決して狼の存在を進んで自ら証明しようとしない。
>416 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
なぜこっちが悪魔の証明をする必要があるんだ?
こっちが狼の存在を証明する必要などない。
>418 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/24(土) 09:49:29 ID:HYdZUtKF
>判例集調べてたら、銃砲等所持禁止令(銃刀法の前身)に銃剣の所持の禁止があったw
>当然、銃刀法からは条文が消えてたけどwwwwww
政令と法律なら法律が上なので銃刀法に無ければ禁止しているとは言い切れない。
場合によっては政令を打ち消してしまいかねない。
そうでないと国会議員の存在意味が無くなる。
これも示せ。
お前は狼が居ると言うだけで決して狼の存在を進んで自ら証明しようとしない。
420ゴルゴ13
2009/01/24(土) 12:34:27ID:oggIOL+U おい、かすども貴様らすべて死ね。このクズどもがてめえらの首引きちぎってやろうかそのちっこいおつむに鉛弾ぶち込んで」グチャグチャにしてやろうかこの度変態やろうめ
421名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 19:58:52ID:HYdZUtKF >>419
>なぜこっちが悪魔の証明をする必要があるんだ?
悪魔の証明は“無い”事を証明する話。
過去に存在した物を探し出すのは悪魔の証明とは言わない。
>政令と法律なら法律が上なので銃刀法に無ければ禁止しているとは言い切れない。
>場合によっては政令を打ち消してしまいかねない。
>そうでないと国会議員の存在意味が無くなる。
>これも示せ。
鉄砲等所持禁止令がなんなのか調べてから書き込めw
まぁ、字面だけ見て文面読んでないなら無理か。
>なぜこっちが悪魔の証明をする必要があるんだ?
悪魔の証明は“無い”事を証明する話。
過去に存在した物を探し出すのは悪魔の証明とは言わない。
>政令と法律なら法律が上なので銃刀法に無ければ禁止しているとは言い切れない。
>場合によっては政令を打ち消してしまいかねない。
>そうでないと国会議員の存在意味が無くなる。
>これも示せ。
鉄砲等所持禁止令がなんなのか調べてから書き込めw
まぁ、字面だけ見て文面読んでないなら無理か。
422名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 20:53:48ID:leiOa1B8 >>421
>悪魔の証明は“無い”事を証明する話。
>過去に存在した物を探し出すのは悪魔の証明とは言わない。
お前が嘘吐きと見なすだけ。
お前の(脳内根拠)に興味は無い。
言い出した側が立証・証明しなければならない。
立証・証明できないのなら最初から言うな。
>鉄砲等所持禁止令がなんなのか調べてから書き込めw
法律なら鉄砲等所持禁止(法)になる。
政令は法律より下になる。
これも立証できない以上嘘吐きと見なすだけ。
お前が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
私はお前にそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
http://www.ss.iij4u.or.jp/~naoki-k/law/yougo01.htm
>ですから法律無しで政令だけ作ることは出来ませんし,
>法律で定められた範囲を越えることも出来ません。
>特に罰則に関する事柄は法律にきちんと
>「政令により」とか「政令の定めるところにより」等という
>「委任規定」がないと定められない事になります。
>悪魔の証明は“無い”事を証明する話。
>過去に存在した物を探し出すのは悪魔の証明とは言わない。
お前が嘘吐きと見なすだけ。
お前の(脳内根拠)に興味は無い。
言い出した側が立証・証明しなければならない。
立証・証明できないのなら最初から言うな。
>鉄砲等所持禁止令がなんなのか調べてから書き込めw
法律なら鉄砲等所持禁止(法)になる。
政令は法律より下になる。
これも立証できない以上嘘吐きと見なすだけ。
お前が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
私はお前にそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
http://www.ss.iij4u.or.jp/~naoki-k/law/yougo01.htm
>ですから法律無しで政令だけ作ることは出来ませんし,
>法律で定められた範囲を越えることも出来ません。
>特に罰則に関する事柄は法律にきちんと
>「政令により」とか「政令の定めるところにより」等という
>「委任規定」がないと定められない事になります。
423名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/24(土) 21:50:14ID:JXJtkYeT 銃剣同士で決着つけるしかない
424D1オペ
2009/01/24(土) 23:04:39ID:fZpmOTDh 此の国の銃刀法は、世界逃げて例を見ない、悪法ですな。
マァ、此の国の役人の、劣悪なる思考は、複雑怪奇だね。
車の280馬力規制やら何やら・・・
イヤァ、役人って本当に馬鹿ですね。
マァ、此の国の役人の、劣悪なる思考は、複雑怪奇だね。
車の280馬力規制やら何やら・・・
イヤァ、役人って本当に馬鹿ですね。
425421
2009/01/25(日) 02:10:10ID:Ckdl83kK >>422
>立証・証明できないのなら最初から言うな。
だから、図書館行って昭和28年後半に発行された業界紙のマイクロフィルム探してみなよw
刃物方面の業界紙なんてそんなに数ないんだからw
>法律なら鉄砲等所持禁止(法)になる。
鉄砲等所持禁止令を発布した組織がドコなのか調べてみろってw
昭和20年代に法律の制定できたところなんて数えるほどしかないだろw
で、それを踏まえた上で俺の発言見直して、『俺がいつ単純所持が規制されてるなんて言った?』って質問の意味考えてみな?
どんだけ自分が鼻息荒くして頓珍漢な事言ってるか分かるからw
>立証・証明できないのなら最初から言うな。
だから、図書館行って昭和28年後半に発行された業界紙のマイクロフィルム探してみなよw
刃物方面の業界紙なんてそんなに数ないんだからw
>法律なら鉄砲等所持禁止(法)になる。
鉄砲等所持禁止令を発布した組織がドコなのか調べてみろってw
昭和20年代に法律の制定できたところなんて数えるほどしかないだろw
で、それを踏まえた上で俺の発言見直して、『俺がいつ単純所持が規制されてるなんて言った?』って質問の意味考えてみな?
どんだけ自分が鼻息荒くして頓珍漢な事言ってるか分かるからw
426421
2009/01/25(日) 02:10:54ID:Ckdl83kK 発布じゃねぇよ公布だよ orz
427名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/25(日) 02:13:30ID:6OC6gy5x アウトドアクラブの小泉店長に聞けばいいじゃん。
検挙された当事者だし。
検挙された当事者だし。
428名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/25(日) 02:40:48ID:Ckdl83kK >>427
まぁ、その件もこの話題の落し所のひとつなんだけどねw
報道通りに銃刀法違反で捕まってるなら、着剣装置やら単純所持やら以前に“無加工の銃剣が剣として認定されてる(刃長制限)”可能性もあるからw
ってか、ゴメンw駅から店まで歩くのがめんどくさくてここ1年位行ってないだけだったりするw
まぁ、その件もこの話題の落し所のひとつなんだけどねw
報道通りに銃刀法違反で捕まってるなら、着剣装置やら単純所持やら以前に“無加工の銃剣が剣として認定されてる(刃長制限)”可能性もあるからw
ってか、ゴメンw駅から店まで歩くのがめんどくさくてここ1年位行ってないだけだったりするw
429名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/25(日) 12:27:29ID:r+e7EnIb >>425
>だから、図書館行って昭和28年後半に発行された業界紙のマイクロフィルム探してみなよw
>鉄砲等所持禁止令を発布した組織がドコなのか調べてみろってw
それらは全て言い出したお前がすべき事。
立証・証明出来ない事を言うべきではない。
立証・証明できないのなら最初から言うな。
お前の(脳内根拠)など立証・証明とは言わない。
お前が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
私はお前にそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
>だから、図書館行って昭和28年後半に発行された業界紙のマイクロフィルム探してみなよw
>鉄砲等所持禁止令を発布した組織がドコなのか調べてみろってw
それらは全て言い出したお前がすべき事。
立証・証明出来ない事を言うべきではない。
立証・証明できないのなら最初から言うな。
お前の(脳内根拠)など立証・証明とは言わない。
お前が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
私はお前にそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
430名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/25(日) 20:19:12ID:Ckdl83kK >>429
>それらは全て言い出したお前がすべき事。
>立証・証明出来ない事を言うべきではない。
>立証・証明できないのなら最初から言うな。
>お前の(脳内根拠)など立証・証明とは言わない。
まさかネットで調べられる資料しかこの世に存在していないとでも思っているのか?w
たまには外出ろよw
>お前が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
>私はお前にそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
まさか、レベルの低いクイズ出してヒントまで満載したのに回答者にキレられるとは思わんかったw
もしかして、今更調べ方も分からんなんてことは言わないよね?
>それらは全て言い出したお前がすべき事。
>立証・証明出来ない事を言うべきではない。
>立証・証明できないのなら最初から言うな。
>お前の(脳内根拠)など立証・証明とは言わない。
まさかネットで調べられる資料しかこの世に存在していないとでも思っているのか?w
たまには外出ろよw
>お前が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
>私はお前にそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
まさか、レベルの低いクイズ出してヒントまで満載したのに回答者にキレられるとは思わんかったw
もしかして、今更調べ方も分からんなんてことは言わないよね?
431名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/25(日) 23:51:56ID:0TRwvgC1 >>430
>まさかネットで調べられる資料しかこの世に存在していないとでも思っているのか?w
言い出したお前が外に出て調べろ。
言い出したのはお前だろ。
だから立証・証明は全て言い出したお前がすべき事。
立証・証明出来ない事を言うべきではない。
立証・証明できないのなら最初から言うな。
お前の(脳内根拠)など立証・証明とは言わない。
お前が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
私はお前にそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
>まさかネットで調べられる資料しかこの世に存在していないとでも思っているのか?w
言い出したお前が外に出て調べろ。
言い出したのはお前だろ。
だから立証・証明は全て言い出したお前がすべき事。
立証・証明出来ない事を言うべきではない。
立証・証明できないのなら最初から言うな。
お前の(脳内根拠)など立証・証明とは言わない。
お前が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
私はお前にそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
432名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/26(月) 00:06:55ID:j8srx9Ws 実生活で相手にしたく無い奴らだな…ww
433名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/26(月) 01:03:56ID:sWE1uicB どっちもクソ並みの性格だってことよ
死ねばいいのによ事故って。
死ねばいいのによ事故って。
434430
2009/01/26(月) 01:41:08ID:auVminWW >>432
まぁ、ID:0TRwvgC1は自分が負けてる事認めたくなくてグジグジ言ってるだけだしw
もう既にID:0TRwvgC1、は自分の主張放り出して相手の発言に対する意味の無い攻撃しか出来なくなってるでしょw
>>431
俺が説明責任を果たさなくて良い理由は、
1.こちらが確認の容易な発言しかしていないにもかかわらず、その裏づけを確認した痕跡が一切認められない。
2.キミが自ら議論を放棄し、このまま議論を続けるキミの意志が認められない。
3.キミ自身が自らの発言に対してその内容に対する証明を行っていない。
4.キミ自身の発言がキミ自身のオリジナルではなく、且つキミ自身の最初の発言が議論を求めてではなく場を荒らすために発せられたものである。
もうちょっとあるけど、分かりやすいのはこれぐらいw
まぁ、ID:0TRwvgC1は自分が負けてる事認めたくなくてグジグジ言ってるだけだしw
もう既にID:0TRwvgC1、は自分の主張放り出して相手の発言に対する意味の無い攻撃しか出来なくなってるでしょw
>>431
俺が説明責任を果たさなくて良い理由は、
1.こちらが確認の容易な発言しかしていないにもかかわらず、その裏づけを確認した痕跡が一切認められない。
2.キミが自ら議論を放棄し、このまま議論を続けるキミの意志が認められない。
3.キミ自身が自らの発言に対してその内容に対する証明を行っていない。
4.キミ自身の発言がキミ自身のオリジナルではなく、且つキミ自身の最初の発言が議論を求めてではなく場を荒らすために発せられたものである。
もうちょっとあるけど、分かりやすいのはこれぐらいw
435名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/26(月) 03:13:44ID:WXUCpc3G まー普通は言い出したほうが証拠出すべきだわな。
436名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/26(月) 11:22:29ID:jOQdqIF7 少し来ない間に、過疎スレがえらい盛り上がりようだな。
437名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/26(月) 12:21:14ID:vd+oj1Um >>436
自分のコレクションを守りたいコレクターの方と、
買いそびれた、非所有者が罵りあってるのでしょう。
着剣装置は現行法では、限りなくグレーですな。
未だ販売している店も有りますが、台湾製では欲しく無いですな。
自分のコレクションを守りたいコレクターの方と、
買いそびれた、非所有者が罵りあってるのでしょう。
着剣装置は現行法では、限りなくグレーですな。
未だ販売している店も有りますが、台湾製では欲しく無いですな。
438名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/26(月) 20:55:37ID:TSvTV/Ar >>434
>1.こちらが確認の容易な発言しかしていないにもかかわらず、その裏づけを確認した痕跡が一切認められない。
言い出したお前が責任を持って(確認の容易な発言)の内容まで提示しろ。
(確認の容易な発言)なら君・貴方・貴殿が既に自らの主張の正確性を進んで簡単かつ安易に立証・証明しているであろう。
(確認の容易な発言)なら君・貴方・貴殿が既に自らの主張の正確性を進んで簡単かつ安易に立証・証明して
既に私を完膚なきまでにねじ伏せて叩きのめしているであろう。
よって(確認の容易な発言)と言うこと自体疑わざるを得なくなる。
(確認の容易な発言)と言うのは誰でも出来る。
(確認の容易な発言)と狼少年の{狼が来たぞ}に何ら違いは無いであろう。
まずは(確認の容易な発言)というもの自体の根拠を立証・証明すべきであろう。
>2.キミが自ら議論を放棄し、このまま議論を続けるキミの意志が認められない。
キミが自ら立証・証明を放棄し、立証・証明を続けるキミの意志が認められない。
言いっぱなしの君・貴方・貴殿が議論を進める為にも立証・証明しろ。
(確認の容易な発言)なら尚更だが。
>>437
(法律)と私が買う事をすすめない刃物は必ずしも同じではない。
私が個人的に買ってはいけない刃物だとアドバイスできる物は全く違う。
刃渡り10cm以上の包丁などを除いた刃物全てと刃渡り10cm未満のダガー以外であっても
少しでも両刃と見なされる余地のある刃物も全て買ってはいけません。
刃渡り5cm未満なら両刃でも大丈夫かもしれないが。
民主党が銃刀法の規制強化する可能性がある。
民主党が政権を取る可能性があると言われているからな。
個人的な推測だが、民主党は刃渡り制限を10cmに強化するかもしれない。
民主党政権なら舛添要一は多くのコレクションを処分する羽目になるかもしれない。
ナイフコレクターの存在を民主党は恐らく認めないだろう。
民主党は麻生に漢字テストを要求する前に潜水士の条文を読んで貰いたい。
>1.こちらが確認の容易な発言しかしていないにもかかわらず、その裏づけを確認した痕跡が一切認められない。
言い出したお前が責任を持って(確認の容易な発言)の内容まで提示しろ。
(確認の容易な発言)なら君・貴方・貴殿が既に自らの主張の正確性を進んで簡単かつ安易に立証・証明しているであろう。
(確認の容易な発言)なら君・貴方・貴殿が既に自らの主張の正確性を進んで簡単かつ安易に立証・証明して
既に私を完膚なきまでにねじ伏せて叩きのめしているであろう。
よって(確認の容易な発言)と言うこと自体疑わざるを得なくなる。
(確認の容易な発言)と言うのは誰でも出来る。
(確認の容易な発言)と狼少年の{狼が来たぞ}に何ら違いは無いであろう。
まずは(確認の容易な発言)というもの自体の根拠を立証・証明すべきであろう。
>2.キミが自ら議論を放棄し、このまま議論を続けるキミの意志が認められない。
キミが自ら立証・証明を放棄し、立証・証明を続けるキミの意志が認められない。
言いっぱなしの君・貴方・貴殿が議論を進める為にも立証・証明しろ。
(確認の容易な発言)なら尚更だが。
>>437
(法律)と私が買う事をすすめない刃物は必ずしも同じではない。
私が個人的に買ってはいけない刃物だとアドバイスできる物は全く違う。
刃渡り10cm以上の包丁などを除いた刃物全てと刃渡り10cm未満のダガー以外であっても
少しでも両刃と見なされる余地のある刃物も全て買ってはいけません。
刃渡り5cm未満なら両刃でも大丈夫かもしれないが。
民主党が銃刀法の規制強化する可能性がある。
民主党が政権を取る可能性があると言われているからな。
個人的な推測だが、民主党は刃渡り制限を10cmに強化するかもしれない。
民主党政権なら舛添要一は多くのコレクションを処分する羽目になるかもしれない。
ナイフコレクターの存在を民主党は恐らく認めないだろう。
民主党は麻生に漢字テストを要求する前に潜水士の条文を読んで貰いたい。
439名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/26(月) 23:31:50ID:auVminWW 詭弁の特徴15条
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
440439
2009/01/27(火) 00:10:43ID:eHoeQD8u おぉう、15条ってかいたのに18条ある orz
>>438
だから、自分で調べる云々以前に * 俺 が * “銃剣は単純所持も違法”だと言った根拠示せよw
1.武器等製造法第1条
この法律は、武器の製造の事業の事業活動を調整することによつて、国民経済の健全な運行に寄与するとともに、武器及び猟銃等の製造、販売その他の取扱を規制することによつて、公共の安全を確保することを目的とする。
この法律の適用範囲は、製造業と販売店のみ。
2.同第16条
武器を譲渡し、又は武器の製造を請け負い、若しくはその委託を受ける契約を締結しようとする者は、あらかじめ、譲渡の対価又は請負若しくは委託の報酬、引渡の期日その他経済産業省令で定める事項を経済産業大臣に届け出なければならない。(以下略)
2 経済産業大臣は、前項の規定により届出があつた事項が著しく不当であつて、国民経済の健全な運行に支障を生ずると認めるときは、その届出をした者に対し、戒告することができる。
3.武器等製造法施行規則第15条
法第十六条第一項 の経済産業省令で定める事項は、左の通りとする。
一 契約の相手方の氏名または名称および住所
二 武器の種類別および規格別の数(分割して引き渡す場合にあつては、引渡の期日ごとの数)
三 対価または報酬の計算の基礎
四 対価または報酬の改訂ならびに支払の方法および条件に関する契約の条項
五 契約を履行するために武器の製造にかかわる請負または委託の契約を締結する場合にあつては、左に掲げる事項
イ 契約の相手方の氏名または名称および住所
ロ 仕事の内容
ハ 報酬ならびに支払の方法および条件
さぁ、武器等製造法を根拠に“銃剣の単純所持の違法性”を論じる必要性は?
ソースが調べられないなら、謝罪の言葉でも載せてくれればヒントを教えてやらんでもないよw
おまけ、“銃剣”“逮捕”でググッた結果。何法で捕まってるかな?w
つ ttp://www.google.com/search?sourceid=navclient&aq=h9&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP277JP277&q=%e9%8a%83%e5%89%a3%e3%80%80%e9%80%ae%e6%8d%95
>>438
だから、自分で調べる云々以前に * 俺 が * “銃剣は単純所持も違法”だと言った根拠示せよw
1.武器等製造法第1条
この法律は、武器の製造の事業の事業活動を調整することによつて、国民経済の健全な運行に寄与するとともに、武器及び猟銃等の製造、販売その他の取扱を規制することによつて、公共の安全を確保することを目的とする。
この法律の適用範囲は、製造業と販売店のみ。
2.同第16条
武器を譲渡し、又は武器の製造を請け負い、若しくはその委託を受ける契約を締結しようとする者は、あらかじめ、譲渡の対価又は請負若しくは委託の報酬、引渡の期日その他経済産業省令で定める事項を経済産業大臣に届け出なければならない。(以下略)
2 経済産業大臣は、前項の規定により届出があつた事項が著しく不当であつて、国民経済の健全な運行に支障を生ずると認めるときは、その届出をした者に対し、戒告することができる。
3.武器等製造法施行規則第15条
法第十六条第一項 の経済産業省令で定める事項は、左の通りとする。
一 契約の相手方の氏名または名称および住所
二 武器の種類別および規格別の数(分割して引き渡す場合にあつては、引渡の期日ごとの数)
三 対価または報酬の計算の基礎
四 対価または報酬の改訂ならびに支払の方法および条件に関する契約の条項
五 契約を履行するために武器の製造にかかわる請負または委託の契約を締結する場合にあつては、左に掲げる事項
イ 契約の相手方の氏名または名称および住所
ロ 仕事の内容
ハ 報酬ならびに支払の方法および条件
さぁ、武器等製造法を根拠に“銃剣の単純所持の違法性”を論じる必要性は?
ソースが調べられないなら、謝罪の言葉でも載せてくれればヒントを教えてやらんでもないよw
おまけ、“銃剣”“逮捕”でググッた結果。何法で捕まってるかな?w
つ ttp://www.google.com/search?sourceid=navclient&aq=h9&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP277JP277&q=%e9%8a%83%e5%89%a3%e3%80%80%e9%80%ae%e6%8d%95
441名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/27(火) 01:46:13ID:ggrQZkNB “銃剣”“逮捕”=小泉宗一容疑者に決まってるじゃないか。
442名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/27(火) 02:23:41ID:eHoeQD8u443名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/27(火) 20:28:53ID:ez9hjeao 爆死空曹長って凄い名前だと思ったら爆死した空曹長の事なのか・・・
444名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/27(火) 21:35:20ID:ptloLEqL >>440
>415 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:08:46 ID:BHRdBRZW
>>>414
>>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>>412
>>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>これこそソースを示せよ。
>>>413 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/24(土) 00:41:35 ID:83kkry1n
>>>>>412
>>>>410 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/23(金) 21:17:21 ID:Sxr+TM0o
>>>>>>409
>>>>俺が“銃剣は単純所持を規制されてる”なんていつ言った?
>>>>>>410と話が違うよな。
>>>>武器等製造法と銃刀法と混同するなよ。
>この文章に>>410と>>412が同一であると言い切った証拠は何?
>>>412は(違法は違法。「単純所持」で検挙された香具師は冤罪なのかな?)と言っているんだが?
>416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
>そもそも“携帯”で捕まった話は聞いた事があるけど(軽犯罪法第1条第2項)、“単純所持”で捕まった奴なんているの?
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>>414(HYdZUtKF)が立証・証明できない以上嘘と見なすだけ。
>この文章に>>410と>>412が同一であると言い切った証拠は何?
>410と>>412が同一であると言い切った証拠がまともに立証・証明されていない。
>415 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:08:46 ID:BHRdBRZW
>>>414
>>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>>412
>>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>これこそソースを示せよ。
>>>413 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/24(土) 00:41:35 ID:83kkry1n
>>>>>412
>>>>410 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/01/23(金) 21:17:21 ID:Sxr+TM0o
>>>>>>409
>>>>俺が“銃剣は単純所持を規制されてる”なんていつ言った?
>>>>>>410と話が違うよな。
>>>>武器等製造法と銃刀法と混同するなよ。
>この文章に>>410と>>412が同一であると言い切った証拠は何?
>>>412は(違法は違法。「単純所持」で検挙された香具師は冤罪なのかな?)と言っているんだが?
>416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
>そもそも“携帯”で捕まった話は聞いた事があるけど(軽犯罪法第1条第2項)、“単純所持”で捕まった奴なんているの?
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>>414(HYdZUtKF)が立証・証明できない以上嘘と見なすだけ。
>この文章に>>410と>>412が同一であると言い切った証拠は何?
>410と>>412が同一であると言い切った証拠がまともに立証・証明されていない。
445名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/28(水) 07:34:38ID:ZKXR+MGd あーあ壊しちゃったw
447名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/28(水) 21:19:11ID:fyhXxbSN 銃剣の所持で捕まってる人はいるが、逮捕の理由は着剣装置の有無では無くて、
全て刃渡りが問題とされている様だ。
銃剣って長いからだね!短いと用を成さないだろうけど・・・・
15cm以下の銃剣は所持していても問題なしと解釈しました。
警視庁のHPにも着剣装置の有無は詠われて居ないんだから、着剣装置の有無を
取り締まる機関は、日本には存在しないと考えます。
15cm以下のプッシュタガータイプでは無い銃剣(そんなのあるのか?)の所持は合法であると思います!
全て刃渡りが問題とされている様だ。
銃剣って長いからだね!短いと用を成さないだろうけど・・・・
15cm以下の銃剣は所持していても問題なしと解釈しました。
警視庁のHPにも着剣装置の有無は詠われて居ないんだから、着剣装置の有無を
取り締まる機関は、日本には存在しないと考えます。
15cm以下のプッシュタガータイプでは無い銃剣(そんなのあるのか?)の所持は合法であると思います!
448名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/28(水) 21:21:33ID:fyhXxbSN 銃剣の所持で捕まってる人はいるが、逮捕の理由は着剣装置の有無では無くて、
全て刃渡りが問題とされている様だ。
銃剣って長いからだね!短いと用を成さないだろうけど・・・・
15cm以下の銃剣は所持していても問題なしと解釈しました。
警視庁のHPにも着剣装置の有無は詠われて居ないんだから、着剣装置の有無を
取り締まる機関は、日本には存在しないと考えます。
15cm以下のプッシュタガータイプでは無い銃剣(そんなのあるのか?)の所持は合法であると思います!
全て刃渡りが問題とされている様だ。
銃剣って長いからだね!短いと用を成さないだろうけど・・・・
15cm以下の銃剣は所持していても問題なしと解釈しました。
警視庁のHPにも着剣装置の有無は詠われて居ないんだから、着剣装置の有無を
取り締まる機関は、日本には存在しないと考えます。
15cm以下のプッシュタガータイプでは無い銃剣(そんなのあるのか?)の所持は合法であると思います!
449名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/28(水) 22:54:46ID:CVszABUL >>446
>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>412
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
>>414(HYdZUtKF)が(確認の容易な発言)なら
既に自らの主張の正確性を進んで簡単かつ安易に立証・証明して、
既に私を完膚なきまでにねじ伏せて叩きのめしているであろう。
>>414(HYdZUtKF)が(確認の容易な発言)と言う事自体疑わざるを得なくなる。
>>414(HYdZUtKF)が立証・証明できない以上嘘と見なすだけ。
>>414(HYdZUtKF)が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
>>414(HYdZUtKF)に対して私はそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
>>410と>>412が同一であると言い切った証拠も未だにまともに立証・証明されていない。
>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>412
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
>>414(HYdZUtKF)が(確認の容易な発言)なら
既に自らの主張の正確性を進んで簡単かつ安易に立証・証明して、
既に私を完膚なきまでにねじ伏せて叩きのめしているであろう。
>>414(HYdZUtKF)が(確認の容易な発言)と言う事自体疑わざるを得なくなる。
>>414(HYdZUtKF)が立証・証明できない以上嘘と見なすだけ。
>>414(HYdZUtKF)が立証証明義務を免除されている(特権の根拠)を示せ。
>>414(HYdZUtKF)に対して私はそのような(不当特権)を与えるつもりは一切無い。
>>410と>>412が同一であると言い切った証拠も未だにまともに立証・証明されていない。
450名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/29(木) 00:41:46ID:0ZZ8keib >>449
そろそろ、その芸風飽きてきたw
キミの論拠たる>>398や、その発展系に合わせた話が>>405と>>410な。
持ってる分には問題無いけど、手に入れたルートは限りなく灰色に近い黒だという話。
で、キミが拘ってる業界紙、“日本刃物工具新聞社”って所が現存してるから問い合わせてみな。
こちとら大学のレポート絡みで数年前に調べたことあるからw
あ、この件に関してはネットに公開されてる情報じゃないから、自分の足で調べろよ?w
>>413の
>>>410と話が違うよな。
>武器等製造法と銃刀法と混同するなよ。
>410と>>412の発言に対して発言内容の不一致と取ったのか、他の人(>>412)との不一致と取ったのか判断に迷ったから前者採用して>>414。
これに関しては、本人の口から説明してもらおうかw
さぁ、今度はソッチに“立証証明義務”とやらを果たしてもらう番かな?w
そろそろ、その芸風飽きてきたw
キミの論拠たる>>398や、その発展系に合わせた話が>>405と>>410な。
持ってる分には問題無いけど、手に入れたルートは限りなく灰色に近い黒だという話。
で、キミが拘ってる業界紙、“日本刃物工具新聞社”って所が現存してるから問い合わせてみな。
こちとら大学のレポート絡みで数年前に調べたことあるからw
あ、この件に関してはネットに公開されてる情報じゃないから、自分の足で調べろよ?w
>>413の
>>>410と話が違うよな。
>武器等製造法と銃刀法と混同するなよ。
>410と>>412の発言に対して発言内容の不一致と取ったのか、他の人(>>412)との不一致と取ったのか判断に迷ったから前者採用して>>414。
これに関しては、本人の口から説明してもらおうかw
さぁ、今度はソッチに“立証証明義務”とやらを果たしてもらう番かな?w
452名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/29(木) 10:03:33ID:HmeN9wLx まだやってんのかこのキチガイ
453名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/29(木) 16:27:39ID:1IjKpnoJ ここを民主議員が見たら喜んでプリントし、国会でお得意のフリップを掲げて
「銃剣という兵器が野放しで、こんな規定外が何本も持っているんですよぉ!
モデルガンに着けたら、ダガーナイフよりも、よっぽど危険じゃないですか!
国家公安委員長の意見をお願いします!」で、次はサバイバルナイフと銃剣の
全面所持禁止が明文化される、、、自分で自分の頸を絞めてなさい、バカ者!
「銃剣という兵器が野放しで、こんな規定外が何本も持っているんですよぉ!
モデルガンに着けたら、ダガーナイフよりも、よっぽど危険じゃないですか!
国家公安委員長の意見をお願いします!」で、次はサバイバルナイフと銃剣の
全面所持禁止が明文化される、、、自分で自分の頸を絞めてなさい、バカ者!
454名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/29(木) 21:04:40ID:tcG8JxhY >>453
そうだよねぇ、もうヤメロー!
そうだよねぇ、もうヤメロー!
455名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/29(木) 22:59:58ID:0ZZ8keib >>403
着剣装置違法の件発見w
昭和48年3月8日 衆議院 地方行政委員会 議事録より抜粋
○北村説明員 遅刻いたしまして申しわけございません。
小銃と猟銃の区別につきましてお尋ねでありますが、猟銃の輸出等に対しましてどういう点をチェックしておるかという点をお答え申し上げます。
まず、ライフル銃はココムリストの該当品目でございますので、この関係から、ココムによります禁輸地域向けの輸出は承認をしないことになっております。
それから、第二に、国連決議によりまして、南ローデシア向けの輸出は、これを承認しない。それから、同じ趣旨から、ポルトガル、南アフリカ共和国向けの輸出につきましても、慎重に取り扱う。
現実は申請が一件もございません。
それから、輸出先が猟銃の取り扱いにつきましてライセンスを保有しております適格のものであること、この点をチェックしております。
それから、さらに、輸出先が軍隊のような場合、あるいは輸出の数量が非常に多いような場合には、猟銃の中身などをよく審査の上、慎重に取り扱っております。
以上でございます。
○小川(新)委員 私の質問の先に輸出のほうに話がいってしまったのですけれども、いま、私が、いろいろ銃器の種類を述べ、性能を述べましたが、
その種類の中で、猟銃と、一般対人の軍隊や警察で使うライフルとの違いはどうなのかということを聞いたわけなのであります。
○北村説明員 小銃と猟銃の違いを申し上げますと、ライフル銃で全自動式のものは小銃といたしております。全自動でないもの、したがって、半自動あるいは手動式のものは猟銃の範疇に入ります。
ま た 、 着 剣 装 置 が つ い て お り ま す も の は 小 銃 と し て 扱 っ て お る 次 第 で ご ざ い ま す 。
以上でございます。
○小川(新)委員 そうすると、半自動は猟銃には入らないのですね。
○北村説明員 半自動は猟銃の範疇に入れて扱っております。全自動のもののみが小銃でございまして、全自動でないものは、これは猟銃であります。
銃刀法では猟銃と(準)空気銃のみ所持OK→小銃は不可→着剣装置付きは小銃扱い→着剣装置付きは違法→銃剣は着剣装置付いてると違法→ΩΩΩ<ナンダッテー ってなオチだったのかな?
着剣装置違法の件発見w
昭和48年3月8日 衆議院 地方行政委員会 議事録より抜粋
○北村説明員 遅刻いたしまして申しわけございません。
小銃と猟銃の区別につきましてお尋ねでありますが、猟銃の輸出等に対しましてどういう点をチェックしておるかという点をお答え申し上げます。
まず、ライフル銃はココムリストの該当品目でございますので、この関係から、ココムによります禁輸地域向けの輸出は承認をしないことになっております。
それから、第二に、国連決議によりまして、南ローデシア向けの輸出は、これを承認しない。それから、同じ趣旨から、ポルトガル、南アフリカ共和国向けの輸出につきましても、慎重に取り扱う。
現実は申請が一件もございません。
それから、輸出先が猟銃の取り扱いにつきましてライセンスを保有しております適格のものであること、この点をチェックしております。
それから、さらに、輸出先が軍隊のような場合、あるいは輸出の数量が非常に多いような場合には、猟銃の中身などをよく審査の上、慎重に取り扱っております。
以上でございます。
○小川(新)委員 私の質問の先に輸出のほうに話がいってしまったのですけれども、いま、私が、いろいろ銃器の種類を述べ、性能を述べましたが、
その種類の中で、猟銃と、一般対人の軍隊や警察で使うライフルとの違いはどうなのかということを聞いたわけなのであります。
○北村説明員 小銃と猟銃の違いを申し上げますと、ライフル銃で全自動式のものは小銃といたしております。全自動でないもの、したがって、半自動あるいは手動式のものは猟銃の範疇に入ります。
ま た 、 着 剣 装 置 が つ い て お り ま す も の は 小 銃 と し て 扱 っ て お る 次 第 で ご ざ い ま す 。
以上でございます。
○小川(新)委員 そうすると、半自動は猟銃には入らないのですね。
○北村説明員 半自動は猟銃の範疇に入れて扱っております。全自動のもののみが小銃でございまして、全自動でないものは、これは猟銃であります。
銃刀法では猟銃と(準)空気銃のみ所持OK→小銃は不可→着剣装置付きは小銃扱い→着剣装置付きは違法→銃剣は着剣装置付いてると違法→ΩΩΩ<ナンダッテー ってなオチだったのかな?
456名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/29(木) 23:14:44ID:0UqJSzQi >>450
>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>412
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
>450 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/29(木) 00:41:46 ID:0ZZ8keib
中略
>で、キミが拘ってる業界紙、“日本刃物工具新聞社”って所が現存してるから問い合わせてみな。
>こちとら大学のレポート絡みで数年前に調べたことあるからw
>あ、この件に関してはネットに公開されてる情報じゃないから、自分の足で調べろよ?w
貴方が貴方自身の自ら足で調べて立証・証明しなければならないものだと気付かないのですか?
>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>412
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
>450 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/29(木) 00:41:46 ID:0ZZ8keib
中略
>で、キミが拘ってる業界紙、“日本刃物工具新聞社”って所が現存してるから問い合わせてみな。
>こちとら大学のレポート絡みで数年前に調べたことあるからw
>あ、この件に関してはネットに公開されてる情報じゃないから、自分の足で調べろよ?w
貴方が貴方自身の自ら足で調べて立証・証明しなければならないものだと気付かないのですか?
457名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/29(木) 23:37:45ID:0ZZ8keib458名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/29(木) 23:38:53ID:0ZZ8keib あぁ、機関紙は国会図書館でも探しきれないか。
459359
2009/01/30(金) 01:59:28ID:BCxr+0DJ 大晦日の俺の書き込みから賑やかなっちゃったね。
まあ、いざとなったら、着剣用のラッチを外せば合法だろうね。
六角レンチで簡単に分解出来るし。
俺は他にストライダ−やククリやサバイバルナイフを沢山所有してるけど、
M9が一番、使いやすいね。
もう、10年以上、愛用してます。
まあ、いざとなったら、着剣用のラッチを外せば合法だろうね。
六角レンチで簡単に分解出来るし。
俺は他にストライダ−やククリやサバイバルナイフを沢山所有してるけど、
M9が一番、使いやすいね。
もう、10年以上、愛用してます。
460名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/30(金) 03:46:23ID:T/fjUURI 銃剣って取り外しのラッチが付いてるの?
461名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/30(金) 21:23:24ID:KBCxSNwW >>455
どう考えても小銃に着剣装置(着剣ラグ)が付いてるか付いてないかの話ではないか?
銃剣の着剣装置付の話では無いわな・・・・
現在、多くの着剣装置付銃剣(刃渡り15cm以下)が堂々と通関しているんだから
違法じゃないんじゃない?
どう考えても小銃に着剣装置(着剣ラグ)が付いてるか付いてないかの話ではないか?
銃剣の着剣装置付の話では無いわな・・・・
現在、多くの着剣装置付銃剣(刃渡り15cm以下)が堂々と通関しているんだから
違法じゃないんじゃない?
462名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/30(金) 21:39:08ID:T/fjUURI 新刃渡り規制も、両刃にだけ適用だけらしいしね。
463名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/30(金) 22:15:22ID:RlB1o3rJ464名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/31(土) 00:04:29ID:F9tdl7bg ウィキペディアでは
銃剣は武器である為、日本ではそのままではたとえコレクションとしても、民間人の保有は許されない(着剣装置を破壊した状態、もしくは刀身に二度と刃が付けられない様に加工した状態でのみ許される)。
だった・・・・
銃剣は武器である為、日本ではそのままではたとえコレクションとしても、民間人の保有は許されない(着剣装置を破壊した状態、もしくは刀身に二度と刃が付けられない様に加工した状態でのみ許される)。
だった・・・・
465名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/31(土) 00:33:46ID:mGyZ+2VF >>457
私は>>414(HYdZUtKF)が陪審員になる資格があるのかどうかわかりません。
私は>>414(HYdZUtKF)が現在陪審員かどうかわかりません。
しかし私は>>414(HYdZUtKF)が陪審員には向いていないと認識しています。
>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>412
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
>450 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/29(木) 00:41:46 ID:0ZZ8keib
中略
>で、キミが拘ってる業界紙、“日本刃物工具新聞社”って所が現存してるから問い合わせてみな。
>こちとら大学のレポート絡みで数年前に調べたことあるからw
>あ、この件に関してはネットに公開されてる情報じゃないから、自分の足で調べろよ?w
貴方が貴方自身の自ら足で調べて立証・証明しなければならないものだと気付かないのですか?
>>463
行政の見解が全て裁判所で受け入れられるとは限らない事を認識できないのか?
特に親指の滑り止めは、
直接切るのに使えない以上裁判所で刃とは認められない可能性さえある。
私は>>414(HYdZUtKF)が陪審員になる資格があるのかどうかわかりません。
私は>>414(HYdZUtKF)が現在陪審員かどうかわかりません。
しかし私は>>414(HYdZUtKF)が陪審員には向いていないと認識しています。
>414 名前:410 :2009/01/24(土) 01:42:45 ID:HYdZUtKF
>>>412
>一部ナイフメーカーは警察から取れと指導された事があったりするwwwww
>416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/24(土) 02:42:11 ID:HYdZUtKF
>>>415
>大きな図書館行ってマイクロフィルムでも調べてきな。
>武器等製造法施行当時の業界紙に記事があるから。
>450 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/29(木) 00:41:46 ID:0ZZ8keib
中略
>で、キミが拘ってる業界紙、“日本刃物工具新聞社”って所が現存してるから問い合わせてみな。
>こちとら大学のレポート絡みで数年前に調べたことあるからw
>あ、この件に関してはネットに公開されてる情報じゃないから、自分の足で調べろよ?w
貴方が貴方自身の自ら足で調べて立証・証明しなければならないものだと気付かないのですか?
>>463
行政の見解が全て裁判所で受け入れられるとは限らない事を認識できないのか?
特に親指の滑り止めは、
直接切るのに使えない以上裁判所で刃とは認められない可能性さえある。
466名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/31(土) 00:35:59ID:mGyZ+2VF467名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/31(土) 00:48:48ID:mGyZ+2VF http://blog.goo.ne.jp/teramachi-t/e/8aef0c4aa9a89cf5efbdd12959a9f765
◆今話題の「どの組織がウィキペディアを編集しているのか」ウィキスキャナ。
投稿者の経験的リポートも
http://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/270673/
米中央情報局(CIA)と連邦捜査局(FBI)が、
読者が執筆・編集できるインターネット上の百科事典「ウィキペディア」の
「イラク戦争」などの項目を書き換えていたのではとの疑惑が持ち上がっている。
ロイター通信によると、ウィキペディアの管理者は16日、
CIAとFBIが所有するコンピューターを通じて百科事典の編集作業が行われていたことを明らかにした。
これはウィキペディアの規定違反の疑いがある。
管理者によると、イラク戦争については、死傷者数のグラフの編集作業にCIAのコンピューターが使われた。
またキューバにある米軍グアンタナモ基地のテロ容疑者収容施設の衛星写真が、
FBIのコンピューターを使った作業によって消去されていたという。(共同)
◆今話題の「どの組織がウィキペディアを編集しているのか」ウィキスキャナ。
投稿者の経験的リポートも
http://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/270673/
米中央情報局(CIA)と連邦捜査局(FBI)が、
読者が執筆・編集できるインターネット上の百科事典「ウィキペディア」の
「イラク戦争」などの項目を書き換えていたのではとの疑惑が持ち上がっている。
ロイター通信によると、ウィキペディアの管理者は16日、
CIAとFBIが所有するコンピューターを通じて百科事典の編集作業が行われていたことを明らかにした。
これはウィキペディアの規定違反の疑いがある。
管理者によると、イラク戦争については、死傷者数のグラフの編集作業にCIAのコンピューターが使われた。
またキューバにある米軍グアンタナモ基地のテロ容疑者収容施設の衛星写真が、
FBIのコンピューターを使った作業によって消去されていたという。(共同)
468458
2009/01/31(土) 07:50:39ID:CaBOLa1n469名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/31(土) 09:45:01ID:CaBOLa1n >>463
>その両刃の解釈が問題なんですが、、、「セレーションや親指の滑り止めの溝も刃と看做す」という通達が出ていますよ。
どこが?
つ ttp://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/ssb_akb.htm
ここの、剣の刃渡りの測定方法
つ http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/measure.pdf
>その両刃の解釈が問題なんですが、、、「セレーションや親指の滑り止めの溝も刃と看做す」という通達が出ていますよ。
どこが?
つ ttp://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/ssb_akb.htm
ここの、剣の刃渡りの測定方法
つ http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/measure.pdf
470名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/31(土) 20:36:28ID:PafkRYp5471名前なカッター(ノ∀`)
2009/01/31(土) 23:10:50ID:XkatexwT472名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/01(日) 00:50:54ID:Tl51xa++ ??
意味不明
法文や通達の裏を掻く様な解釈って何?
「学習能力」とか「自分が一番物知りだと思い込んでるからww」とか言っちゃう前に
その自分の解釈でも発表したら?
意味不明
法文や通達の裏を掻く様な解釈って何?
「学習能力」とか「自分が一番物知りだと思い込んでるからww」とか言っちゃう前に
その自分の解釈でも発表したら?
473名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/01(日) 01:25:01ID:stE67nXY475名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/01(日) 10:28:21ID:Tl51xa++ よーするに、もう触られないように静かにしといたほうが良いってことか・・・
これ以上規制が入ることってあるのかな
これ以上規制が入ることってあるのかな
476名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/01(日) 18:26:08ID:6fYSWich >>475
どこかの馬鹿が着剣したエアガンやモデルガンで事件起こせば一発じゃね
どこかの馬鹿が着剣したエアガンやモデルガンで事件起こせば一発じゃね
477名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/01(日) 18:49:51ID:zI4wwZYl それこそ、着剣してなくても包丁やナイフと同様に使って、強盗や殺人が起こったら
ダガーの二の舞になる気がする・・・
ダガーの二の舞になる気がする・・・
478名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/01(日) 22:47:59ID:EppSOuk5479名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/01(日) 23:57:42ID:BCoaE23d 某アニメの萌えキャラが刺殺用武器としてM9を使用したため、
そのキャラのヲタ連中は挙ってM9を買い求めた。
コスプレの小道具としてM9を身に着けて秋葉原で逮捕された奴はすでに存在している。
そのアニヲタ連中が凶行に走るのも遠い日のことではないだろう。
そのキャラのヲタ連中は挙ってM9を買い求めた。
コスプレの小道具としてM9を身に着けて秋葉原で逮捕された奴はすでに存在している。
そのアニヲタ連中が凶行に走るのも遠い日のことではないだろう。
480名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/02(月) 00:32:57ID:G9wGwk+b >>478
ここ何年か前の銃刀法改正で「銃剣の文字が消えたから、規制無くなった!」
って騒いでいなかった?ここは、プッシュダガーの時に顧客名簿提出したり
警察に内通してるから、やっぱり、銃剣もヤバいんじゃないの?
ここ何年か前の銃刀法改正で「銃剣の文字が消えたから、規制無くなった!」
って騒いでいなかった?ここは、プッシュダガーの時に顧客名簿提出したり
警察に内通してるから、やっぱり、銃剣もヤバいんじゃないの?
481名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/02(月) 01:48:16ID:YowcCjAs >>478
うわー、これはひどすぎる!
うわー、これはひどすぎる!
482名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/02(月) 13:16:55ID:esuP12DG483名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/06(金) 00:04:21ID:SDhTP/7C484名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/06(金) 02:53:03ID:4CNCyvUc >>483
涼宮ハルヒの憂鬱
涼宮ハルヒの憂鬱
485名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/06(金) 03:53:43ID:3arVZ+e5486名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/06(金) 09:34:43ID:i2tjg4L0 >>485
アリイのプラM9より、リアルM9の方が簡単に買えるんじゃないの?
アリイのプラM9より、リアルM9の方が簡単に買えるんじゃないの?
487名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/06(金) 23:20:12ID:osRt9TAm488名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/06(金) 23:25:24ID:4CNCyvUc >>487
オイオイ、アニメーター本人がM9と言ってるんだがw
原作者およびイラストレーターはまったく無知なので大きなナイフとしていたのをアニメーターが適当にM9として設定した
お前も友人もハルヒ厨およびバヨネットマニアとして失格ってこった
オイオイ、アニメーター本人がM9と言ってるんだがw
原作者およびイラストレーターはまったく無知なので大きなナイフとしていたのをアニメーターが適当にM9として設定した
お前も友人もハルヒ厨およびバヨネットマニアとして失格ってこった
489名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/06(金) 23:30:49ID:4CNCyvUc ちなみに原作での描写は「軍隊に採用されてそうな恐ろしいナイフ」
この時点では一体何なのかまったく不明だがナイフと明言されているぞ
この時点では一体何なのかまったく不明だがナイフと明言されているぞ
490名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/07(土) 10:10:19ID:YJ56GsaD アニメーター云々なんて細かいことは知らんが
アニメを何度見てもM9には見えん
アニメを何度見てもM9には見えん
491名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/07(土) 10:16:24ID:YJ56GsaD492名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/07(土) 10:22:55ID:YJ56GsaD ああ、オリジナル発見した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t5I8iNKYq_E
2:55まではナイフのアップシーンが数回あるけど
特徴的なセレーション形状はどうみてもM9ではないと思われ
ttp://www.youtube.com/watch?v=t5I8iNKYq_E
2:55まではナイフのアップシーンが数回あるけど
特徴的なセレーション形状はどうみてもM9ではないと思われ
493名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/07(土) 19:59:01ID:yUxrIcLn >>492
じゃあ484は間違いと言うコトで。
じゃあ484は間違いと言うコトで。
494名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/15(日) 17:51:45ID:HSkWrIvJ495名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/19(木) 22:45:22ID:IseGe1fK なんのこっちゃ?アニメ板に行けよ!全く持って気持ち悪い奴らだなぁ〜!
496名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/20(金) 00:08:40ID:toik1cqI 何という無責任な>493w いや、引き際がいいと言うべきなのかこれは?
497名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/20(金) 02:28:32ID:w2JnuFks498名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/20(金) 20:12:18ID:6CPakEJ4 >>488がソースを提示してくれなかったから、結局有耶無耶か・・・
499名前なカッター(ノ∀`)
2009/02/25(水) 20:51:46ID:H5a00W3s 一応、所有してるけど、其ほど鋭利とは思えないな。
恐らく実戦で実力が証明された事は皆無だろうね。
俺の場合、山で大活躍。ストライダーよりも使い勝手が良いね。
15年使って、ビアンキのシースが錆びて来たけど、まだまだ現役。
ただし、重くて携帯に不便。
恐らく実戦で実力が証明された事は皆無だろうね。
俺の場合、山で大活躍。ストライダーよりも使い勝手が良いね。
15年使って、ビアンキのシースが錆びて来たけど、まだまだ現役。
ただし、重くて携帯に不便。
500名前なカッター(ノ∀`)
2009/04/30(木) 19:38:57ID:sI+A0tHY 節子、それ銃剣やない!サバイバルナイフや!
501名前なカッター(ノ∀`)
2009/06/30(火) 04:33:25ID:G0sssUgO502名前なカッター(ノ∀`)
2009/06/30(火) 08:57:30ID:T+DOOhyU503名前なカッター(ノ∀`)
2009/07/01(水) 18:32:56ID:zMOKK6KN >>501
ヤフオク違反出品通報スレ part11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1243019226/
ヤフオク違反出品通報スレ part11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1243056758/
ヤフオク違反出品通報スレ part11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1243019226/
ヤフオク違反出品通報スレ part11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1243056758/
504名前なカッター(ノ∀`)
2009/07/06(月) 16:23:40ID:FFRMUQnm ところで「銃剣合法論者」は、猶予期間に処理・処分したのかな?
旧法で「違法性梨!」と根拠の無い虚しい主張に終始してたけど、
新法ではどう見たってアウトだからね。
旧法で「違法性梨!」と根拠の無い虚しい主張に終始してたけど、
新法ではどう見たってアウトだからね。
505名前なカッター(ノ∀`)
2009/07/09(木) 11:09:05ID:as3bduQN 改正案では「両刃」につての規制なので、M4〜M6はたしかに両刃形状でアウトだが、
M9は片刃なので、今回の法改正自体では何ら関係ない。
銃剣=銃器の一部、剣として法が適用されるのならそれは致し方ないが。
浅い知識でダガー規制と銃剣規制をごちゃごちゃにしてもらっては困る。
M9は片刃なので、今回の法改正自体では何ら関係ない。
銃剣=銃器の一部、剣として法が適用されるのならそれは致し方ないが。
浅い知識でダガー規制と銃剣規制をごちゃごちゃにしてもらっては困る。
506名前なカッター(ノ∀`)
2009/07/09(木) 15:56:42ID:XM6XgCCD >>505
つい最近、「銃剣の単純所持」で検挙事例なかったかい?
それと、「M9」はだいぶ前に「任意提出の要請」ってあったはずだが、、、
「違法となるモノ(倒産某社がハンズに納入したのとかが該当)がある」
という見解だったが、、、じゃあ、所轄署に持って逝って確認して貰えば?
つい最近、「銃剣の単純所持」で検挙事例なかったかい?
それと、「M9」はだいぶ前に「任意提出の要請」ってあったはずだが、、、
「違法となるモノ(倒産某社がハンズに納入したのとかが該当)がある」
という見解だったが、、、じゃあ、所轄署に持って逝って確認して貰えば?
507名前なカッター(ノ∀`)
2009/07/09(木) 16:29:39ID:VqTSIQPT508名前なカッター(ノ∀`)
2009/07/24(金) 19:43:30ID:/SsM6O3H M9って兵が身に着けて一日中歩くには重すぎる気がする。
着剣戦闘がないのは当然として、道具としても重すぎないだろうか?
M7を使い続けた人が多いのも当然かな。
道具としては分隊で割り振って手斧・鋸・ツルハシ・バールをもつほうが
ずっといいだろう。
着剣戦闘がないのは当然として、道具としても重すぎないだろうか?
M7を使い続けた人が多いのも当然かな。
道具としては分隊で割り振って手斧・鋸・ツルハシ・バールをもつほうが
ずっといいだろう。
509名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/08(土) 17:16:31ID:Jte4bSZc 調べてみた。
銃刀法に着剣装置を規制する項は無かった。
銃剣に関して法律があるのなら別の法律だな。
武器製造法で無許可での銃剣製造は禁じられていた。
一般人の武器所持は違法だが、
銃剣(武器)としてでは無くナイフとして輸入されていた場合、
ネットで逮捕の前例を調べても、着剣装置に関しては逮捕の前例は見当たらない。
全て刃渡りが違法なだけ。
諸刃でない刃渡り15cm以下の着剣装置付きナイフは合法。
銃刀法に着剣装置を規制する項は無かった。
銃剣に関して法律があるのなら別の法律だな。
武器製造法で無許可での銃剣製造は禁じられていた。
一般人の武器所持は違法だが、
銃剣(武器)としてでは無くナイフとして輸入されていた場合、
ネットで逮捕の前例を調べても、着剣装置に関しては逮捕の前例は見当たらない。
全て刃渡りが違法なだけ。
諸刃でない刃渡り15cm以下の着剣装置付きナイフは合法。
510名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/12(水) 23:07:34ID:4a1srz76 a
511名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/13(木) 12:23:45ID:KmKZme6a どこかのショップでZT9の着剣部はずして輸入してくれないかな〜。
512名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/21(金) 05:14:25ID:1QqchA7Z513名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/21(金) 05:34:17ID:IX81RZih514名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/21(金) 14:58:35ID:Q0g8yKlh >>512
購入したままなら、違法性無しだが、「組み合わせると違法なので任意提出」
グリップエンドを付け替えていたら「違法なので押収」だったはずです@M9。
武器法が「輸入・製造を禁止しておけば、所持も不可能」という概念なのが
問題なの。飛び出しナイフは「機械的に45度以上刃が出るもの」はアウト!
でも、45度で一旦停止(ロック)する機構が必要なので、殆どの飛び出しは、
違法となってしまう。法で規定されていますよ。自粛なんかじゃないです。
購入したままなら、違法性無しだが、「組み合わせると違法なので任意提出」
グリップエンドを付け替えていたら「違法なので押収」だったはずです@M9。
武器法が「輸入・製造を禁止しておけば、所持も不可能」という概念なのが
問題なの。飛び出しナイフは「機械的に45度以上刃が出るもの」はアウト!
でも、45度で一旦停止(ロック)する機構が必要なので、殆どの飛び出しは、
違法となってしまう。法で規定されていますよ。自粛なんかじゃないです。
515名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/24(月) 17:52:25ID:my3Aby9Y >>514
兄ちゃん、武器法に単純所持規定は無いぞ、所持規定は銃刀法の管轄じゃ
兄ちゃん、武器法に単純所持規定は無いぞ、所持規定は銃刀法の管轄じゃ
516名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/25(火) 20:18:42ID:GviSC5yY >>515
爺、銃刀法に銃剣なんて出てこねーよ
爺、銃刀法に銃剣なんて出てこねーよ
517名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/25(火) 21:10:39ID:fXZ5YxzO >>516
小僧、銃剣は銃刀法でいうところの「剣」に含まれるんじゃよ。もう少し勉強してくるんじゃなw
小僧、銃剣は銃刀法でいうところの「剣」に含まれるんじゃよ。もう少し勉強してくるんじゃなw
518名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/27(木) 23:32:14ID:xZFm86e3519名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/29(土) 01:07:25ID:v36haabE 手持ちの188がホローグラインドだってことに最近気づいた。
かなり昔に買ったやつなのに、今までずっとフラットだと思い込んでた…
かなり昔に買ったやつなのに、今までずっとフラットだと思い込んでた…
520名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/29(土) 12:00:52ID:3JEckDd/ もうM9は古いな
重いし スキャバードは太くて嵩張るし ワイヤーカッターは多分 必要無いし
重いし スキャバードは太くて嵩張るし ワイヤーカッターは多分 必要無いし
521名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/29(土) 21:32:49ID:7yZOzMIW AKの最新の銃剣は?
522名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/29(土) 23:09:37ID:ajrs/tOa >>520
いざ戦争になったら必要なときもあるんじゃね?
いざ戦争になったら必要なときもあるんじゃね?
523名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/30(日) 00:29:35ID:x1FU1oQk いろいろある銃剣でなぜM9か、という問題じゃね?
エクストリーマの頑丈なタントーブレード
カミラスの軽いダガー(別に使いやすいワイヤーカッターつき)
アイクホーンの小型で頑丈な多目的ナイフ
スタンダードな中型軍用ボウイ、USMCの銃剣版
定評があり海兵隊が選び続けたM7
ビクトリノックスのボウイ型銃剣
いろいろ選択肢はあるんじゃないか?
エクストリーマの頑丈なタントーブレード
カミラスの軽いダガー(別に使いやすいワイヤーカッターつき)
アイクホーンの小型で頑丈な多目的ナイフ
スタンダードな中型軍用ボウイ、USMCの銃剣版
定評があり海兵隊が選び続けたM7
ビクトリノックスのボウイ型銃剣
いろいろ選択肢はあるんじゃないか?
524名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/31(月) 00:42:02ID:Qr/xiCIQ 自作の剣鉈でいいや
525名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/31(月) 04:15:22ID:i+Rcy3ct 肥後守だろ見栄張るなよ
526名前なカッター(ノ∀`)
2009/08/31(月) 19:39:54ID:o+j3xjDT ストライダーのZTもあるぞ
527名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/01(火) 02:33:16ID:wUufW2IU >>526
本家より出来が良さそうだね
本家より出来が良さそうだね
528名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/05(土) 12:07:55ID:IB1zKDV1 ナイマガでの記事もあったな。質実剛健タイプのようだが
タントーブレードが本命だな
タントーブレードが本命だな
529名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/10(木) 14:34:52ID:bdyvFX8l 引越しを控え M9処分しようか検討してるけど ラッチが着いてて 売るに売れず 捨てるに捨てられ無いし 警察に任意提出に行けば 前科が着くだろうし
本当に困ってます
本当に困ってます
530名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/10(木) 14:57:30ID:EY+khjp0 >>529
どうしてもってなら、着剣装置(ラッチ)はずしてオクにでも出してみれば?
意外と売れるかも。
出品に当って警察が気になるなら、勿体無いけど壊した着剣装置の画像も添えれば。
売って欲しいとか思うけど、おおっぴらに言えたことじゃないしなw
どうしてもってなら、着剣装置(ラッチ)はずしてオクにでも出してみれば?
意外と売れるかも。
出品に当って警察が気になるなら、勿体無いけど壊した着剣装置の画像も添えれば。
売って欲しいとか思うけど、おおっぴらに言えたことじゃないしなw
531529
2009/09/11(金) 22:09:22ID:22p50w2j532名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/12(土) 02:51:31ID:VeKoXh+W [3]聖者サンドマン 07/08/12 01:13 ZsEDXqU9IW
とりあえず簡単に
まず銃剣は銃刀法での規制はないがナイフとしての規制はかかる。
着剣機能は輸入業者の自主規制っぽい(サバイバルナイフとしての輸入)
BUCKM9は民間バージョンだろうから、あまりこだわらなくてもいいのでわ?以上。
ちょっwwwバカスwww
とりあえず簡単に
まず銃剣は銃刀法での規制はないがナイフとしての規制はかかる。
着剣機能は輸入業者の自主規制っぽい(サバイバルナイフとしての輸入)
BUCKM9は民間バージョンだろうから、あまりこだわらなくてもいいのでわ?以上。
ちょっwwwバカスwww
533名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/14(月) 23:42:39ID:TrLCh/Fm まず銃剣の単純所持自体は武器製造法での規制はないが銃刀法としての規制はかかる。
着剣機能は輸入業者の自主規制っぽい(サバイバルナイフとしての輸入)
とすべきだろうな
着剣機能は輸入業者の自主規制っぽい(サバイバルナイフとしての輸入)
とすべきだろうな
534名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/23(水) 09:21:25ID:EDbmarsa ヤクザから銃を貰って
「匿名の通報がありました」って、いっぱい銃をアゲて成績上げてたポリがいたな。
どこかに置いて公衆電話から知らせる芝居でもやってたんだろけど。
銃以外の刃物はやってなかったのかな。
「匿名の通報がありました」って、いっぱい銃をアゲて成績上げてたポリがいたな。
どこかに置いて公衆電話から知らせる芝居でもやってたんだろけど。
銃以外の刃物はやってなかったのかな。
535名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 10:51:55ID:Frw0bRU3 BUCK #188 M9(白刃、黒グリップ)には、着剣装置が
天地逆に着いているのがあるぞ。
マズルリング側にガイドレールがあるはずなのに、逆になっている。
つーか、グリップを最初から天地逆にして製造されているわ。
日本向けの銃剣風仕様?
着剣装置の機能をなしていない場合でも、着剣装置とみなされるのだろうか?
天地逆に着いているのがあるぞ。
マズルリング側にガイドレールがあるはずなのに、逆になっている。
つーか、グリップを最初から天地逆にして製造されているわ。
日本向けの銃剣風仕様?
着剣装置の機能をなしていない場合でも、着剣装置とみなされるのだろうか?
536名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 11:03:44ID:AVm+B7y9 銃刀法云々のがれのつもりで着剣装置を逆にしてるのは、オクとかでもたまに見るよ。
ネジ外せば簡単に上下逆に出来る。
実際にそれが着剣装置の効果をなしていないのでセーフと判断してくれるとは個人的には
思えないけど。
円筒状のグリップに上下なんてあったっけ?
ネジ外せば簡単に上下逆に出来る。
実際にそれが着剣装置の効果をなしていないのでセーフと判断してくれるとは個人的には
思えないけど。
円筒状のグリップに上下なんてあったっけ?
537名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 11:05:35ID:0dwmnFdI538名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 17:50:09ID:/6u9Be8o 円筒状のグリップの上下。確かに分かりにくいです。
グリップはドロドロに溶けた材料を型にはめ込んで作る
であろうかと思います。
その際の材料を注入する際の「穴」のような「丸い」のが良くみると、
ミネ側にあります。反対側の刃側にはありません。
通常、どんな製品でも、それを作るとき、そういう不細工なものは、
製品を使う際、目に付く側に配置しないように作ります。
なので、あらかじめグリップを上下逆に差し込んだモノと解釈しています。
もし、ノーマルというか、民生用でない純然たる銃剣M9をお持ちの方は
グリップの刃側に「丸い」のがあると思います。
着剣装置が逆についているのを付け替えると武器等製造法に抵触するかも?
この法律では銃剣は武器になってますよ〜。
よからぬことはやめましょう。ちなみに六角レンチはインチ規格なので、
一般に出回っているミリ規格は使えません。
グリップはドロドロに溶けた材料を型にはめ込んで作る
であろうかと思います。
その際の材料を注入する際の「穴」のような「丸い」のが良くみると、
ミネ側にあります。反対側の刃側にはありません。
通常、どんな製品でも、それを作るとき、そういう不細工なものは、
製品を使う際、目に付く側に配置しないように作ります。
なので、あらかじめグリップを上下逆に差し込んだモノと解釈しています。
もし、ノーマルというか、民生用でない純然たる銃剣M9をお持ちの方は
グリップの刃側に「丸い」のがあると思います。
着剣装置が逆についているのを付け替えると武器等製造法に抵触するかも?
この法律では銃剣は武器になってますよ〜。
よからぬことはやめましょう。ちなみに六角レンチはインチ規格なので、
一般に出回っているミリ規格は使えません。
539名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 18:28:14ID:vrhjdm3x 読解力が無くてすまん・・・
極端に言うと裏表が逆という感じなのですねですね。
今確認してみると、たしかにエジェクターピン跡?がグリップの裏側(=刃の方)にきてます。
着剣装置付きのままグリップをひっくり返したのでしょうか?
極端に言うと裏表が逆という感じなのですねですね。
今確認してみると、たしかにエジェクターピン跡?がグリップの裏側(=刃の方)にきてます。
着剣装置付きのままグリップをひっくり返したのでしょうか?
540名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 18:28:55ID:vrhjdm3x ですねですね。 って・・・
何念押ししてんだよorz
何念押ししてんだよorz
541名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 18:41:31ID:/6u9Be8o 535 538です。
書き方が悪くてすまんです。
539様のお持ちのモノは、本物ですね。実銃M16があれば、サクっと突き刺せます。
ちなみに六角レンチはインチ規格で3/16というサイズのがぴったり合います。
書き方が悪くてすまんです。
539様のお持ちのモノは、本物ですね。実銃M16があれば、サクっと突き刺せます。
ちなみに六角レンチはインチ規格で3/16というサイズのがぴったり合います。
542名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 19:13:40ID:0dwmnFdI 俺のM9も血抜きの有る面のエッジ方向のグリップ上面に 丸い窪みが有るな
6角ボルトにBBと云う刻印が有るが何の事か判らないな
ブレードの刻印がBUCK 188+ USA
シースの刻印もワイヤーカッターの所にBUCKと彫ってる
因みにリーガルインポートタッグなる物が付いて来たけど使ってないな
6角ボルトにBBと云う刻印が有るが何の事か判らないな
ブレードの刻印がBUCK 188+ USA
シースの刻印もワイヤーカッターの所にBUCKと彫ってる
因みにリーガルインポートタッグなる物が付いて来たけど使ってないな
543名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 19:35:12ID:/6u9Be8o +なら1991年。
おいらのはUを天地逆にしたヤツなので、1997年だわ。
BBはわからねぇ。すまねぇ。
おいらのはUを天地逆にしたヤツなので、1997年だわ。
BBはわからねぇ。すまねぇ。
544名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 19:58:34ID:0dwmnFdI545名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 20:13:03ID:vrhjdm3x 私のは「V」なので1989みたい。
結構古いんだね、知らなかった。
BBはなんだろう?材質?強度区分?等級?メーカー?
分からない、すまんorz
結構古いんだね、知らなかった。
BBはなんだろう?材質?強度区分?等級?メーカー?
分からない、すまんorz
546名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 20:14:31ID:vrhjdm3x547名前なカッター(ノ∀`)
2009/09/27(日) 20:53:46ID:0dwmnFdI548名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/01(木) 02:52:59ID:M7vW8WAV >>523Ka-Barの不格好な奴も忘れないでください。
549名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/02(金) 14:26:07ID:glJJk6d/ これとこれって説明文とか各種キーワード(25年、狩猟など)すごく似てるんだけど、
同じ人なのかな?
http://www.piyoyonet.com/mwc/outdoor/knife/m9bayo/index.html
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/124272321
同じ人なのかな?
http://www.piyoyonet.com/mwc/outdoor/knife/m9bayo/index.html
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/124272321
550名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/02(金) 21:05:35ID:hDEpjKm4551名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/02(金) 22:33:39ID:HYgiH/vb英語は殆ど分からんが、M9のデビューは一番早くても1986年かな?
↓のサイトによると。。。英語分からなくても見るだけでも面白いです。
http://www.m9bayonet.com/buck-phrobis-m9.html
↑
ここのサイトの下のほうに、
Modified Latchplate and Quillon というのが日本向けに
フィールドナイフとして輸出されています。
「Latchplate」は着剣装置と思います。「Quillon」って何ですか。
誰か物知りの方、ご解説を。。。
552名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/02(金) 22:39:13ID:+qdDXqiL553名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/02(金) 22:43:48ID:+qdDXqiL >Modified Latchplate and Quillon というのが日本向けに
>フィールドナイフとして輸出されています。
大阪のネジ屋さんが銃身を通す穴を塞いだM9を販売してた
>フィールドナイフとして輸出されています。
大阪のネジ屋さんが銃身を通す穴を塞いだM9を販売してた
554名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/03(土) 07:04:02ID:/txk98NI 大阪のネジ屋さんが銃身を通す穴を塞いだM9を販売してた
早速のご解説ありがとうございます。
早速のご解説ありがとうございます。
555553
2009/10/03(土) 07:37:38ID:MtQYyjcl556名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/03(土) 17:51:26ID:k/MMhtO3 Quillon、Anatomy_8の画像で、よ〜く分かりました。
M9で言えば、マズルリングの部分ですね。
みなさま、ご親切にありがとうございますだぁ。
M9で言えば、マズルリングの部分ですね。
みなさま、ご親切にありがとうございますだぁ。
557名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/08(木) 23:07:23ID:g4///hJ+ 銃口を竹槍状に鋭くし、しかもそれがフラッシュハイダーの
役割をして弾道にはむしろプラス、と言うのは無理なんだろうか。
役割をして弾道にはむしろプラス、と言うのは無理なんだろうか。
558名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/09(金) 23:06:35ID:i0ZCTlX+559名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/24(土) 13:40:16ID:Q+OmAbOH 中国AKのバネ式反内蔵銃剣って便利?不便?
今の標準じゃグレネードランチャーとかいろいろつけられないから
不便といわれそうだけど、最低限の戦闘力としては
悪くなかったんじゃないかな
今の標準じゃグレネードランチャーとかいろいろつけられないから
不便といわれそうだけど、最低限の戦闘力としては
悪くなかったんじゃないかな
560名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/29(木) 17:16:01ID:yJjGI7UV アイデア倒れじゃね
561名前なカッター(ノ∀`)
2009/10/31(土) 14:03:24ID:znEAWd0o 現在売られている M9って台湾製だけなの?
IMAX辺りでレプリカ出して欲しいよ!
IMAXならバックマスターレプリカの出来の良さで実績があるからね。
IMAX辺りでレプリカ出して欲しいよ!
IMAXならバックマスターレプリカの出来の良さで実績があるからね。
562名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/01(日) 05:43:32ID:kglyShuu あのレプリカはシースもコピーして欲しかった
あのシースだとアンカーピンが落ちそう
あのシースだとアンカーピンが落ちそう
563名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/01(日) 21:17:52ID:AXAKqKKo あのアニメのせいでキモオタが買いまくってしまい
今やどこにも売ってないな
今やどこにも売ってないな
564名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/01(日) 22:29:41ID:7HDDyGRo オクで常識外れ価格で売ってるぞw
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w44824137
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w44824137
565名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/02(月) 14:54:33ID:n3j+K9Bd566名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/02(月) 15:18:54ID:Z3w53bwS567名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 02:15:26ID:RQK6wcvS568名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 09:26:48ID:RMSvyZVu 舛添みたいにか
569名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 09:55:41ID:IxfDi40h570名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 10:32:22ID:uX+3tB/t >>564 ショップだと本物未使用PHROBISの相場は8、9万するぞ?世代とか状態にもよると思うが
571名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 10:38:00ID:uUn9NHS2572名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 14:08:38ID:+2PT7X/V 火炎瓶は違法だけど空き瓶とガソリンの販売は合法。
着剣ラッチ外して販売すれば合法だよ。
着剣ラッチ外して販売すれば合法だよ。
573名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 15:58:42ID:Am3s//YC 誰か俺のラッチつき引き取ってくれ
5万でいいよ
未使用・スレあり・完備品
5万でいいよ
未使用・スレあり・完備品
574名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 16:25:23ID:RQK6wcvS >>572
>火炎瓶は違法だけど空き瓶とガソリンの販売は合法。
「火炎瓶を作る意思」があれば購入した時点で違法だよ。つか、この場合は、
ダガー規制の「容易に刃付けが可能な物はダメ」と同じ解釈が適用されるって
想像出来ないのかね?シースで簡単に分解出来るんだから、立証は簡単だしね。
>火炎瓶は違法だけど空き瓶とガソリンの販売は合法。
「火炎瓶を作る意思」があれば購入した時点で違法だよ。つか、この場合は、
ダガー規制の「容易に刃付けが可能な物はダメ」と同じ解釈が適用されるって
想像出来ないのかね?シースで簡単に分解出来るんだから、立証は簡単だしね。
575名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/03(火) 16:43:29ID:IxfDi40h >>574
お前って小学校の頃からイヤな奴って思われて、
中学時代はチクリ魔と呼ばれクラス中でシカトされていただろ?
ま、冗談はさて置いて
お前みたいな屁理屈こいて嫌がらせをしているような馬鹿がいるから
世の中はくだらない規制で雁字搦めになっていくんだよ!
いい加減にしとけや!
お前って小学校の頃からイヤな奴って思われて、
中学時代はチクリ魔と呼ばれクラス中でシカトされていただろ?
ま、冗談はさて置いて
お前みたいな屁理屈こいて嫌がらせをしているような馬鹿がいるから
世の中はくだらない規制で雁字搦めになっていくんだよ!
いい加減にしとけや!
576名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/04(水) 11:07:51ID:7KMVdTog >>575
嫌がらせじゃなくて「法を守る」という日本国民として最低限の義務であり、
社会人として最低限の行動規範なんですが。いわゆる「マニア」というのは、
自分の趣味だけは「くだらない規制で不当な弾圧を受けている」と被害妄想を
抱き「守る必要無い!」というロジックですよね?それがひいては自分自身の
趣味を社会的に認められない方向に進めているという自覚を持たないとダメ!
私自身も「刃物なんて規制する必要ない」と思っていますが「違法な刃物」は
一本も所持していません。「分解すれば違法じゃない!」なんて屁理屈以下の
ご都合主義が通るなんて思っているようでは、ダガーの次は「銃剣及びそれに
類似する形状の刃物」が規制されるよ。
嫌がらせじゃなくて「法を守る」という日本国民として最低限の義務であり、
社会人として最低限の行動規範なんですが。いわゆる「マニア」というのは、
自分の趣味だけは「くだらない規制で不当な弾圧を受けている」と被害妄想を
抱き「守る必要無い!」というロジックですよね?それがひいては自分自身の
趣味を社会的に認められない方向に進めているという自覚を持たないとダメ!
私自身も「刃物なんて規制する必要ない」と思っていますが「違法な刃物」は
一本も所持していません。「分解すれば違法じゃない!」なんて屁理屈以下の
ご都合主義が通るなんて思っているようでは、ダガーの次は「銃剣及びそれに
類似する形状の刃物」が規制されるよ。
577名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/04(水) 16:16:47ID:JcPFVduR >>576
おいおい!いくらなんでも法は守っているぜ!
だが、俺がお前に言いたい事は、
ヤフオクの出品程度に一々通報なんかして、
国家の犬の手先みたいな事はするな!って事だ。
通報して褒められて英雄にでもなったつもりなのか?
お前がやっている行為は19歳の大学生がタバコを吸うのを目撃して
わざわざ警察に通報するのと同じ事なんだよ!
おいおい!いくらなんでも法は守っているぜ!
だが、俺がお前に言いたい事は、
ヤフオクの出品程度に一々通報なんかして、
国家の犬の手先みたいな事はするな!って事だ。
通報して褒められて英雄にでもなったつもりなのか?
お前がやっている行為は19歳の大学生がタバコを吸うのを目撃して
わざわざ警察に通報するのと同じ事なんだよ!
578名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/04(水) 17:47:01ID:QpkWVdpF579名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/04(水) 17:48:28ID:QpkWVdpF580名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/04(水) 18:07:54ID:6F8sTMhu 久しぶり来てみたら 揉めてますな
581名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/05(木) 07:59:12ID:hTEFHXux そもそもM-16アサルトライフル銃を持ち歩いているやつなんかいないのに、
ラッチだけで大騒ぎするやつはヴァカ
ラッチだけで大騒ぎするやつはヴァカ
582名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/05(木) 09:00:29ID:gwWQpp/u583名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/05(木) 09:51:59ID:lb5yUyYZ まぁ、ヴァカかどうかは>>564の通報先警察機関の判断次第だけどね
584名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/06(金) 10:51:06ID:YQPfcaxv とりあえず着剣装置くらいで大騒ぎする対象では無い。
それよか、米兵の銃乱射事件の方が深刻。
それよか、米兵の銃乱射事件の方が深刻。
585名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/06(金) 11:21:14ID:N4oYX7Pe オートはバネを抜いていてもバネと同梱したら違法なんだから、着剣装置もそれに準じる措置が取られるといいな
586名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/07(土) 00:13:29ID:qNbVLg8L 着剣装置は駄目で袋ナガサは日本の宝ってか?
大昔の銃剣の取り締まりを今のに適用させたいだけでしょう。ナイフみたいな銃剣なんて殺傷力はナイフと変わらない。
ところが、64式の銃剣なんて刃が潰してても気持ち良く刺さる。
まあ、銃剣がナイフでよくなった時代についていけてない悪法だけど従うか否か。
俺はトップスのハプーンかコルスチのブッシュマンでも買っとくよ。
大昔の銃剣の取り締まりを今のに適用させたいだけでしょう。ナイフみたいな銃剣なんて殺傷力はナイフと変わらない。
ところが、64式の銃剣なんて刃が潰してても気持ち良く刺さる。
まあ、銃剣がナイフでよくなった時代についていけてない悪法だけど従うか否か。
俺はトップスのハプーンかコルスチのブッシュマンでも買っとくよ。
587名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/07(土) 00:43:33ID:SmBsS+w3 >>586
潰すも何も、64の銃剣には元々刃が付いてない。
潰すも何も、64の銃剣には元々刃が付いてない。
588名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/07(土) 01:38:31ID:lrdZxToB 旧軍時代からの伝統です。
589名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/07(土) 07:49:23ID:qNbVLg8L 586です。そう。ついてない。で、円匙が活躍したとかあるよね。ドイツじゃなく日本でも。
たしか例外的に空挺?の100式短機関銃用に刃ついてたものがあり、短くて、今の銃剣の先取りみたいな話もあったような。
とにかく、米軍が第一次大戦だか第二次大戦で長い銃剣をちじめて、それでも長くてM3トレンチナイフを銃剣にして、大戦後にソ連が今のオンタリオの海軍ナイフみたいな銃剣造って。
豊田商事に突撃するとか、実際に突撃するときに砥ぐとかよりも、刃がなくても旧軍の銃剣に襲われる方がAK用銃剣で襲われるより怖いよ。
昔のは銃剣、今のは銃ナイフみたいなもんやん。米軍のは銃バックマスターや銃ケーバーだから知らん人が見たら銃剣鉈売ってる、とか思うだろうが。
たしか例外的に空挺?の100式短機関銃用に刃ついてたものがあり、短くて、今の銃剣の先取りみたいな話もあったような。
とにかく、米軍が第一次大戦だか第二次大戦で長い銃剣をちじめて、それでも長くてM3トレンチナイフを銃剣にして、大戦後にソ連が今のオンタリオの海軍ナイフみたいな銃剣造って。
豊田商事に突撃するとか、実際に突撃するときに砥ぐとかよりも、刃がなくても旧軍の銃剣に襲われる方がAK用銃剣で襲われるより怖いよ。
昔のは銃剣、今のは銃ナイフみたいなもんやん。米軍のは銃バックマスターや銃ケーバーだから知らん人が見たら銃剣鉈売ってる、とか思うだろうが。
590名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/07(土) 11:49:16ID:SmBsS+w3 昔は殆どの国の銃剣も刃が付いてなくて、戦争が始まってから付けるってのが多かった。
開戦を「銃剣に刃を付ける」と文化的に表現する場合があったほど。
旧日本陸軍は、ポイント近くだけ研ぐように指導していて、それ以外の部分を研ぐのを禁止してたけど、当然勝手に研いで便利な刃物として使ってた人も沢山いたらしい。
開戦を「銃剣に刃を付ける」と文化的に表現する場合があったほど。
旧日本陸軍は、ポイント近くだけ研ぐように指導していて、それ以外の部分を研ぐのを禁止してたけど、当然勝手に研いで便利な刃物として使ってた人も沢山いたらしい。
591名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/07(土) 11:52:25ID:SmBsS+w3 あ、「文化的」じゃなくて「文学的」の間違いですた…
インパール作戦に出た人の手記で、全体を研いだ銃剣で牛を解体してる所を士官に見つかったんで、牛の脚を一本あげて内緒にして貰ったって話も読んだ事あるな。
インパール作戦に出た人の手記で、全体を研いだ銃剣で牛を解体してる所を士官に見つかったんで、牛の脚を一本あげて内緒にして貰ったって話も読んだ事あるな。
592名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/07(土) 15:04:43ID:Mq6XropS 違います。三十年式銃剣は、支給時は切先だけ刃がついてるの。合戦準備で
初めて刃付け器を使って刀身の半分位まで刃を付けるんです。590の逸話って
「銃剣で解体」を咎められたというか「牛ホスーイ」からいちゃもんつけた
だけなんじゃないの?自衛隊も包丁研ぎ器持ってるけど「防衛出動命令」が
出た時だけ。自分勝手に刃を付けると処分(免職)だってさ。
>>586
根本的に勘違いしてるよ。ゴボウ剣や64式銃剣より、M9の様なナイフ型銃剣の
方が殺傷能力は高いよ。
>>589
百短の銃身は、まんまゴボウ剣短縮版ですよ。米軍の開発経緯も勉強不足の上
希望的妄想全開(W 戦場と用兵の変化を理解していないからだろうね。
豊田会長襲撃だって、リアルで見ていれば致命傷を与えたのがゴボウ剣で無い
って知っているはずだよ。
初めて刃付け器を使って刀身の半分位まで刃を付けるんです。590の逸話って
「銃剣で解体」を咎められたというか「牛ホスーイ」からいちゃもんつけた
だけなんじゃないの?自衛隊も包丁研ぎ器持ってるけど「防衛出動命令」が
出た時だけ。自分勝手に刃を付けると処分(免職)だってさ。
>>586
根本的に勘違いしてるよ。ゴボウ剣や64式銃剣より、M9の様なナイフ型銃剣の
方が殺傷能力は高いよ。
>>589
百短の銃身は、まんまゴボウ剣短縮版ですよ。米軍の開発経緯も勉強不足の上
希望的妄想全開(W 戦場と用兵の変化を理解していないからだろうね。
豊田会長襲撃だって、リアルで見ていれば致命傷を与えたのがゴボウ剣で無い
って知っているはずだよ。
594名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/08(日) 01:05:04ID:vgLHeqai595名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/08(日) 20:21:04ID:wb5KxcFv 刃の無い銃剣など 用途が極めて限定されていて不便極まり無いだろうな
596名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/08(日) 21:22:40ID:UVcmYsuu つスパイクバヨネット
用途は刺突限定だな
用途は刺突限定だな
597名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/11(水) 00:17:52ID:vn5j4d3l 不便もなにも刃なんぞつけて着剣時に薙刀みたいな使い方したら着剣装置が壊れるから禁止なんだっつーの
だから一部ナイフとして作られてるもの以外は本来ここで語るのは板違い
だから一部ナイフとして作られてるもの以外は本来ここで語るのは板違い
598名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/11(水) 10:58:22ID:SKXNIqoB >>597
>着剣装置が壊れるから禁止なんだっつーの ・・・×
銃身が曲がって当たらなくなる ・・・○
>着剣装置が壊れるから禁止なんだっつーの ・・・×
銃身が曲がって当たらなくなる ・・・○
599名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/11(水) 15:01:47ID:vn5j4d3l いや、普通に突くだけでも銃身は曲がるんでハイ
600名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/11(水) 15:43:20ID:+Ujyg7oQ 薙刀みたいな使い方したら そりゃ壊れるだろ
30式も64式も 斬撃という技があるのだがなぁ。
602名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/13(金) 01:13:49ID:s0D5eVJk 切り下げる技が銃剣術の中にあっても、実戦でやったら銃身が曲がってしまい
命中精度に響いてくる。というお話し。
命中精度に響いてくる。というお話し。
603名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/13(金) 05:04:14ID:v3dc/Al+ S&WのM9ってどうよ?
持ってる人インプレ頼む!
持ってる人インプレ頼む!
604名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/19(木) 09:46:18ID:eRDDZ6II そもそも刃もついてない銃剣で斬りつけても切れる訳がない
せいぜい切っ先で引っ掻く程度
そのへんあの銃剣術は矛盾している
せいぜい切っ先で引っ掻く程度
そのへんあの銃剣術は矛盾している
605名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/19(木) 12:17:44ID:Xl0usy6I606名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/22(日) 17:47:37ID:G8YvmQO8 確かにリストにありますな。今、見てきました。
S&W M9 本体価格+日本への送料=約80米ドル。
通常なら、決済価格にして7500円弱か。(2009.11.22のレート)
ボッタクリ価格で国内最大手オークションに出る前に、
邦貨換算しときますわ。
オークションに出品されたらされたで、それなりの価格になるだろうね。
2万とか、3万とか。。。もっとかな?
M9が来ずに、税関と警察がくるのはごめんだから、
オイラは個人輸入しない。
安いからと言って、運を天に任せての個人輸入はやめましょう。
S&W M9 本体価格+日本への送料=約80米ドル。
通常なら、決済価格にして7500円弱か。(2009.11.22のレート)
ボッタクリ価格で国内最大手オークションに出る前に、
邦貨換算しときますわ。
オークションに出品されたらされたで、それなりの価格になるだろうね。
2万とか、3万とか。。。もっとかな?
M9が来ずに、税関と警察がくるのはごめんだから、
オイラは個人輸入しない。
安いからと言って、運を天に任せての個人輸入はやめましょう。
607名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/22(日) 19:40:13ID:1ct9r5Gl608名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/22(日) 22:08:56ID:DTW8t0T3 606です。
税関で開封されたことはあるけれど、当然、違法品ではなかったので、
日本郵便で再梱包されてきて家に届いたことはある。
だから、オイラは怪しげなグレー・ゾーンのモノは輸入しない。
税関で引っかかると、出頭の連絡があり、権利放棄の書類を書かされて
その場で放棄(=没収)、という話をネットで読んだことはあるけれど、
どこまで真実かはわかりません。
モノによれば、税関通報で警察のコントロールド・デリバリー何とかに
なっちまうかもですな?
知り合いに経験者が居れば詳述するのですが、いかんせん、人脈不足で。。
いずれにしろ、明らかにグレー・ゾーン以上と知ってて輸入するのは、
やめましょう。
税関で開封されたことはあるけれど、当然、違法品ではなかったので、
日本郵便で再梱包されてきて家に届いたことはある。
だから、オイラは怪しげなグレー・ゾーンのモノは輸入しない。
税関で引っかかると、出頭の連絡があり、権利放棄の書類を書かされて
その場で放棄(=没収)、という話をネットで読んだことはあるけれど、
どこまで真実かはわかりません。
モノによれば、税関通報で警察のコントロールド・デリバリー何とかに
なっちまうかもですな?
知り合いに経験者が居れば詳述するのですが、いかんせん、人脈不足で。。
いずれにしろ、明らかにグレー・ゾーン以上と知ってて輸入するのは、
やめましょう。
609名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/25(水) 00:50:37ID:VbxukWK1610名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/25(水) 08:14:51ID:KubTpMYf >>609
プロビス以下かな?
プロビス以下かな?
611名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/26(木) 15:06:19ID:iAmJOwj7 >>610PHROBISはむしろ上出来だろ
612名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/27(金) 07:35:21ID:h+nUP/k9 安物買いの銭失いと云う言葉も有るし 大人しくプロビス買うのが無難じゃね
木箱が付いてくるし
木箱が付いてくるし
613名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/27(金) 12:53:38ID:PtzKa1ip ○秀で売られている台湾製M9ってどんなもんですかね?
値段も安いし、PHROBISと同じ生産ラインでブランド名がつかないだけ
だったら買いだと思うのだが。
値段も安いし、PHROBISと同じ生産ラインでブランド名がつかないだけ
だったら買いだと思うのだが。
614名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/27(金) 18:55:26ID:KlYqG4en 悩まず今のうちに買っとけ。
買えなくなってから後悔しても遅いぞ。
買えなくなってから後悔しても遅いぞ。
615名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/27(金) 19:20:23ID:g8ZpJWDG616名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/27(金) 21:42:20ID:tdRjUa26 地元ナイフショップで、箱付きのを13000円で買ったきたものの、
スレ内の情報を総合すると、PHROBISの民生品モデルの模様。
やはりナイフ買うときは事前に入念な情報収集をしないとダメだね。
スレ内の情報を総合すると、PHROBISの民生品モデルの模様。
やはりナイフ買うときは事前に入念な情報収集をしないとダメだね。
617名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/28(土) 08:59:37ID:5t8ry9U3 >615
某アニメ? ハルヒ……じゃねえし。それ何?
ところでM9のみならず銃剣やコンバットナイフ全般を語るスレってなかったっけ?
検索しても出てこん。こないだまであったような気がするが
某アニメ? ハルヒ……じゃねえし。それ何?
ところでM9のみならず銃剣やコンバットナイフ全般を語るスレってなかったっけ?
検索しても出てこん。こないだまであったような気がするが
618名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/28(土) 10:26:46ID:SiaHiXHy >>617
ハルヒだったはずだよ。
ハルヒだったはずだよ。
619名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/28(土) 17:08:42ID:t1y1k+qc >>616
米軍物のPHROBISが欲しかったの?
米軍物のPHROBISが欲しかったの?
620名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/28(土) 19:22:03ID:xcgEKWEM621名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/28(土) 19:24:26ID:xcgEKWEM ごめん、間違った
>>483-498参照のこと
>>483-498参照のこと
622名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/29(日) 19:27:00ID:u00wwife >>619
それも、できればバックのだとよかったです。
それも、できればバックのだとよかったです。
623名前なカッター(ノ∀`)
2009/11/29(日) 22:58:57ID:JVmcP3p4 M9ほしいよー
うってくれー
うってくれー
624名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/03(木) 01:01:48ID:T7Qs7Xkg625名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/03(木) 08:32:55ID:UD8YUdZI >>624
ってか着剣装置付いてたら銃刀法違反だよ
ってか着剣装置付いてたら銃刀法違反だよ
626名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/03(木) 23:47:38ID:tHjla++C >>624
昔からある店で昔から置いてある在庫なら買える可能性はあると。
昔からある店で昔から置いてある在庫なら買える可能性はあると。
627名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/04(金) 09:00:26ID:DtK/EpLh628名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/04(金) 21:47:20ID:WW4NuNLe629名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/07(月) 12:31:54ID:H03zKc7o 山秀の台湾レプリカってどうよ?
630名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/07(月) 19:00:14ID:XXjQ7a04631名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/07(月) 19:09:48ID:P0v0GXWw 何処でしょうか?こっそり私にだけ教えてください。
632名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/07(月) 20:10:03ID:63fpwW73 >>629
この趣味は「迷ったら買っとけ」が鉄則
この趣味は「迷ったら買っとけ」が鉄則
633名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/08(火) 08:52:03ID:P8nOIHM4 >>632
トンクス!日曜日ドライブがてら関まで買いに行くよ。
トンクス!日曜日ドライブがてら関まで買いに行くよ。
634名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/16(水) 08:49:43ID:ueRKn+HZ M9台湾レプリカ買ったよ!
本物と比べると造りが丁寧過ぎる感じがするのと鞘がプラスチックなのが少し残念。
だけど刃付けはむしろレプリカの方が良くされていてキャンピングでは使える感じ。
値段も安いしこれ一本で蒔き割りから料理までこなせそうな期待感がある。
春のキャンプが待ち遠しいな。
本物と比べると造りが丁寧過ぎる感じがするのと鞘がプラスチックなのが少し残念。
だけど刃付けはむしろレプリカの方が良くされていてキャンピングでは使える感じ。
値段も安いしこれ一本で蒔き割りから料理までこなせそうな期待感がある。
春のキャンプが待ち遠しいな。
635名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/16(水) 10:54:08ID:jHJwuF88 本物の鞘は何で出来てるの?俺もM9のレプリカ欲しい…
636名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/16(水) 11:59:48ID:ueRKn+HZ >>935ごめん、鍔と間違った。
鞘はどちらもプラスチックだよ。因みに本物の鍔は鉄製。
あっ!レプリカの鍔もプラスチックだと思ったら磁石が付いた!
レプリカは丈夫に出来ているから、かなり実用的だと見て良い。
鞘はどちらもプラスチックだよ。因みに本物の鍔は鉄製。
あっ!レプリカの鍔もプラスチックだと思ったら磁石が付いた!
レプリカは丈夫に出来ているから、かなり実用的だと見て良い。
637名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/16(水) 15:06:48ID:e4ojRebB638名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/16(水) 15:18:32ID:q0oaqBme >>637着剣付いてるからダメ〜!!民生を探せ
639名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/17(木) 06:23:49ID:R0o7pvhg640名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/17(木) 12:11:25ID:xN4GePLK > うーん此れは凄い
なんでそう思えるのか分からん
なんでそう思えるのか分からん
641名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/17(木) 14:26:57ID:R0o7pvhg642名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/17(木) 18:43:55ID:gJjkl+IT >>637
Blade Length (to guard): 7 1/2 inって少し大きくないか?
Blade Length (to guard): 7 1/2 inって少し大きくないか?
643名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/17(木) 18:52:31ID:HB2NC0tC まったく・・・
加藤のアホのせいでこれも日本じゃ入手不可能なんだろうな。
加藤のアホのせいでこれも日本じゃ入手不可能なんだろうな。
644名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/17(木) 19:14:28ID:R0o7pvhg 加藤のアホも糞も無い
此れは法改悪以前から無理だろ?
此れは法改悪以前から無理だろ?
645名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/17(木) 20:53:11ID:J7HeoKpz >>644
あの規制前は普通に売っていたがお咎めなしだったよ。
あの規制前は普通に売っていたがお咎めなしだったよ。
646名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/17(木) 22:49:08ID:R0o7pvhg ODCのK氏が逮捕されたのは事件前じゃなかったかな?
647名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/18(金) 00:10:04ID:sZQgmerA648名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/18(金) 06:11:12ID:xbHyyR7J どっちにしろK氏は運が悪かったな
どうせS○型刃物とかいう代理店から仕入れただけだろ?
それはともかく加藤の基地外は早急に死刑にして欲しいな
どうせS○型刃物とかいう代理店から仕入れただけだろ?
それはともかく加藤の基地外は早急に死刑にして欲しいな
649名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/18(金) 10:59:22ID:XUdjLas1 加藤の弁護士によると、あの事件の責任はトヨタ・日研総業・アニメ・ゲーム・インターネット・携帯電話・ナイフ屋にあるんだそうな
どうせ最高裁まで延々と裁判が続くから、最終的な判決が出るまでに10年はかかるよー
どうせ最高裁まで延々と裁判が続くから、最終的な判決が出るまでに10年はかかるよー
650名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/18(金) 11:29:36ID:n4vwaDMx そんな事よりBUCK社にM9民生用の復刻を出してもらえるよう署名運動でもやろうぜ!
651名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/18(金) 11:36:24ID:17N6Npg9 >>649
>加藤の弁護士によると、あの事件の責任はトヨタ・日研総業・アニメ・ゲーム・インターネット・携帯電話・
>ナイフ屋にあるんだそうな
卸問屋北村会長殿の裏工作、失敗だったんですね、わかります。
>加藤の弁護士によると、あの事件の責任はトヨタ・日研総業・アニメ・ゲーム・インターネット・携帯電話・
>ナイフ屋にあるんだそうな
卸問屋北村会長殿の裏工作、失敗だったんですね、わかります。
652名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/18(金) 15:42:42ID:xbHyyR7J653名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/19(土) 01:42:10ID:kR12/Eb1 アカトラさんは馬鹿正直だよねw
654名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/21(月) 23:49:22ID:JshvEl87 台湾レプリカ買ったよ!思ったより良かった。
655名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/24(木) 20:30:00ID:uHSocQAS 今にして思えば、PHROBISの箱入りのは、刃本体も着剣機構部も
CS以上にグリースまみれだったけど、これはこういうものなの?
CS以上にグリースまみれだったけど、これはこういうものなの?
656名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/28(月) 18:51:12ID:EZFrpFa7 BAYONETで検索すると、なんかお姉ちゃんなゲームが一杯引っ掛かってうぜー
657名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/28(月) 19:57:02ID:0txme8a2 質問よろしいですか?
M9の着剣装置の部分をアリイのプラパーツに変更した物って
法的に大丈夫でしょうか?
M9の着剣装置の部分をアリイのプラパーツに変更した物って
法的に大丈夫でしょうか?
658名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/28(月) 21:03:39ID:39Vdtvl+659名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/28(月) 22:23:44ID:akLV7z7K >>657
生活安全課に行って逮捕されることはないけど銃剣はリストに載る可能性が高いよ。
猟銃の所持の審査には悪影響しかないし職質(検問含む)のとき徹底的に調べられる。
生活安全課の警官は癒着を防ぐため2、3年で変わるからというより警察官しだいで天国と地獄。
猟銃の検査(1年に一回)で通ったものが通らなくなったり許可下りなかったものが下りたりはざらだし。
着剣装置は材料や強度じゃなくて機能と形状がまずいと思うからだめだと思うぞ。
少なくとも法律的にグレーの物は部屋の中だけで楽しむ。
それがこの手の危険物を愛いでる者の嗜みだと思うなぁ。
生活安全課に行って逮捕されることはないけど銃剣はリストに載る可能性が高いよ。
猟銃の所持の審査には悪影響しかないし職質(検問含む)のとき徹底的に調べられる。
生活安全課の警官は癒着を防ぐため2、3年で変わるからというより警察官しだいで天国と地獄。
猟銃の検査(1年に一回)で通ったものが通らなくなったり許可下りなかったものが下りたりはざらだし。
着剣装置は材料や強度じゃなくて機能と形状がまずいと思うからだめだと思うぞ。
少なくとも法律的にグレーの物は部屋の中だけで楽しむ。
それがこの手の危険物を愛いでる者の嗜みだと思うなぁ。
660名前なカッター(ノ∀`)
2009/12/29(火) 01:23:45ID:DWURCDHJ >>657
とりあえず、強度云々の前に着剣できたら「鑑定の要あり」という現場判断に
なってしまうから「逮捕歴x1」は覚悟する必要あるよ。確かに生活安全課の
銃砲担当は3年以上は出来ないという内規はあるが、院政をひいている所轄が
殆どだから、路線は継承されるから要注意であるのは確かだよ。「兵器」と
認定されれば結構重罪だから、やめるが吉!
とりあえず、強度云々の前に着剣できたら「鑑定の要あり」という現場判断に
なってしまうから「逮捕歴x1」は覚悟する必要あるよ。確かに生活安全課の
銃砲担当は3年以上は出来ないという内規はあるが、院政をひいている所轄が
殆どだから、路線は継承されるから要注意であるのは確かだよ。「兵器」と
認定されれば結構重罪だから、やめるが吉!
661657
2009/12/29(火) 10:20:35ID:jxd1Lgb4662名前なカッター(ノ∀`)
2010/01/25(月) 23:37:52ID:yWmUm4p+ >92 名無し迷彩 sage 2010/01/25(月) 23:06:28 ID:pfUQCcnU0
>>>1-91
>おまいらアカトラさんに見習って刃をカットしる! (M9もったいねぇ〜w)
>
>
>銃刀法改正
>ttp://akatora.militaryblog.jp/e59313.html
>>>1-91
>おまいらアカトラさんに見習って刃をカットしる! (M9もったいねぇ〜w)
>
>
>銃刀法改正
>ttp://akatora.militaryblog.jp/e59313.html
663名前なカッター(ノ∀`)
2010/02/04(木) 22:59:11ID:sOTkv7oh BUCKのM9使ってるよ。
よくよく考えると、もう20年も前になるんだな。
キャンプの薪割りに使ってたけど、最近はナタの使い勝手のよさに気付き出番なしw
M9を実用してる人っている?
よくよく考えると、もう20年も前になるんだな。
キャンプの薪割りに使ってたけど、最近はナタの使い勝手のよさに気付き出番なしw
M9を実用してる人っている?
664名前なカッター(ノ∀`)
2010/02/10(水) 23:03:38ID:qZ8xbDAL >>663
ブリジストンのセーフティーバンド使って、ザックの左胸側スリングに吊るすくらいかねぇ。
ブリジストンのセーフティーバンド使って、ザックの左胸側スリングに吊るすくらいかねぇ。
665名前なカッター(ノ∀`)
2010/02/17(水) 04:34:14ID:BDX/DtUq バックM9の茶剣装置の機能を使えないようにすれば、奥に出しても桶ですか?
666名前なカッター(ノ∀`)
2010/02/17(水) 10:15:28ID:ytC99f1K >>665
私が引き取りましょう。
私が引き取りましょう。
667名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/05(金) 10:44:40ID:2PIjzo2b 銃剣タイプは今は販売、譲渡は禁止
668名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/07(日) 16:01:37ID:iMGgRe0K ネット通販で「レプリカ」って記載されてるM9注文したんだけど、今更なんだが
どういう意味で「レプリカ」なのかが気になった
どういう意味で「レプリカ」なのかが気になった
669668
2010/03/07(日) 16:02:27ID:iMGgRe0K しまった。
連投失礼。
ちゃんと切れる奴が届くのか不安
連投失礼。
ちゃんと切れる奴が届くのか不安
670名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/07(日) 17:01:32ID:64F6Oo0R671668
2010/03/08(月) 14:34:23ID:GZg0Z/0h >>670
問い合わせてみたら、ちゃんと切れるらしい
やはり「レプリカ」というのは「着剣装置がない」という意味らしい
「M9バヨネットを注文したんですが」って言ったら
「バヨネットではないんですよ」って必死さの伝わる声で返された
でもナイフには「bayonet」って刻印されてるっていうw
問い合わせてみたら、ちゃんと切れるらしい
やはり「レプリカ」というのは「着剣装置がない」という意味らしい
「M9バヨネットを注文したんですが」って言ったら
「バヨネットではないんですよ」って必死さの伝わる声で返された
でもナイフには「bayonet」って刻印されてるっていうw
672名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/08(月) 22:59:16ID:ib+s8ABy なぜ銃剣だとダメなんだ?
673名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/08(月) 23:12:45ID:/BbM97dj674名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/09(火) 07:18:18ID:Ttk3ziHA なぜ銃刀法は銃剣を禁止しているんだ?
もう「法律が禁止しているから」以上にさかのぼれない無意味禁止だろうが。
もう「法律が禁止しているから」以上にさかのぼれない無意味禁止だろうが。
675名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/09(火) 17:52:22ID:GAR4KtOr 以前、何かでハンドルの部分が何の凹凸も無いツルツルの棒みたいなM9(着剣装置なし)?を
見たことあるのだけど、あれって何なのですか。
ブレードはM9そのままだけど、レプリカにしてはおもちゃみたいで気になって質問させてもらいました。
見たことあるのだけど、あれって何なのですか。
ブレードはM9そのままだけど、レプリカにしてはおもちゃみたいで気になって質問させてもらいました。
676668
2010/03/09(火) 20:18:19ID:6EDROrGz677名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/10(水) 13:07:54ID:2byNYr0l test
678名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/12(金) 17:54:05ID:NXwGQEJe679名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/14(日) 15:56:55ID:z19VMIun680名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/16(火) 21:46:20ID:7jGPFdvV681名前なカッター(ノ∀`)
2010/03/17(水) 21:46:14ID:naxbQljy682名前なカッター(ノ∀`)
2010/04/22(木) 20:59:01ID:29IqDXf4 オクにM9民生出てるデヨ!
2万って相場かね?
2万って相場かね?
683名前なカッター(ノ∀`)
2010/04/23(金) 23:11:29ID:2llGUHmH バヨネット購入したぞ。
684名前なカッター(ノ∀`)
2010/04/23(金) 23:20:18ID:XWlIneRG >>682
店頭価格が32000円だったものを見たことあるから、適正な範囲じゃないか?
店頭価格が32000円だったものを見たことあるから、適正な範囲じゃないか?
685名前なカッター(ノ∀`)
2010/05/13(木) 16:17:06ID:Meri64AO バヨネット購入した。
>>637のだけど。
>>637のだけど。
686名前なカッター(ノ∀`)
2010/05/15(土) 22:58:10ID:Az5WwtiN 刃渡り短いやつだから大丈夫かなと思ったが税関で止められた、
産業通産省に聞いてくれって云われたから、電話したら
産業ではナイフか武器かで判断が分かれると云われ
産業から税関に連絡、なんか交渉下らしく
結局判断は税関が警察よんで見てもらって判断するってことになった。
なんかややこしいことになっちまった。買わなきゃよかった。
おれ捕まっちまうのかな、、、
産業通産省に聞いてくれって云われたから、電話したら
産業ではナイフか武器かで判断が分かれると云われ
産業から税関に連絡、なんか交渉下らしく
結局判断は税関が警察よんで見てもらって判断するってことになった。
なんかややこしいことになっちまった。買わなきゃよかった。
おれ捕まっちまうのかな、、、
687名前なカッター(ノ∀`)
2010/05/16(日) 01:40:50ID:RTwi7dVq688名前なカッター(ノ∀`)
2010/05/16(日) 03:24:48ID:YjRe+uz/ そう、放棄すればそれでおしまい。
ただ、「銃剣のように物騒な物を輸入&所有しようとする危険人物」として名前は残っちゃうだろうけどね。
ただ、「銃剣のように物騒な物を輸入&所有しようとする危険人物」として名前は残っちゃうだろうけどね。
689686
2010/05/18(火) 17:23:39ID:A9Gtsiyc 通関しちゃったよ。
イキナリお宅訪問されて、痛くない腹探られエアガンやPC全没収コース?
通ったら通ったで、泳がされてるみたいで不安で眠れません。
イキナリお宅訪問されて、痛くない腹探られエアガンやPC全没収コース?
通ったら通ったで、泳がされてるみたいで不安で眠れません。
690名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/01(火) 23:32:26ID:8cdd4qjR 警察見たんだろうから気にすんな。刃が普通のナイフだから一概に判断できんのだろ。
諸刃は持つなよ。
諸刃は持つなよ。
692名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/02(水) 07:55:05ID:dt7HDfYh >何処にそんな条文があるのかな?
銃刀法は銃砲、刀剣類等の所持、使用等に関する危害予防上必要な規制について定める書きかけの法律です。
加筆・訂正などをして下さる協力者を求めています。
例)サムライソード ブラックニンジャソード
ダガーナイフ
銃刀法は銃砲、刀剣類等の所持、使用等に関する危害予防上必要な規制について定める書きかけの法律です。
加筆・訂正などをして下さる協力者を求めています。
例)サムライソード ブラックニンジャソード
ダガーナイフ
693名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/02(水) 13:39:44ID:u0tBRVQE694名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/02(水) 14:48:25ID:dt7HDfYh どうです、面白いでしょう
696名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/03(木) 21:45:16ID:phB5mITM 最後は爪や歯や拳も禁止するのが目標です
697名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/04(金) 20:24:36ID:jJU73BSo そういえばM9銃剣そのものの評価ってどうなんだろう。
特にAKの一番新しい銃剣と比べて。
特にAKの一番新しい銃剣と比べて。
698名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/06(日) 21:15:16ID:4n4du3Wt >697
M9ってバージョンが多いから、どれを代表にするかでもめるんじゃない?
ttp://www.m9bayonet.com/
M9ってバージョンが多いから、どれを代表にするかでもめるんじゃない?
ttp://www.m9bayonet.com/
699名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/06(日) 21:45:08ID:umWafWCk そういやAK新しいのと云えば最近ヤフオクで売られてたな
ありゃ銃剣でしかも両刃(上下同型)でとてもじゃないが怖くて買えんかった。
ttp://www.ak47bayonets.com/
ありゃ銃剣でしかも両刃(上下同型)でとてもじゃないが怖くて買えんかった。
ttp://www.ak47bayonets.com/
700名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/06(日) 22:08:15ID:4n4du3Wt おっと、アンカーミスしてた。
一応、knifetests.comでM9とAKの銃剣の比較やってたけど、
ああいう耐久テストは、本来の使用法とはかけ離れてるだろうしな。
ttp://www.knifetests.com/m9vsrussianbayonetpage1.html
一応、knifetests.comでM9とAKの銃剣の比較やってたけど、
ああいう耐久テストは、本来の使用法とはかけ離れてるだろうしな。
ttp://www.knifetests.com/m9vsrussianbayonetpage1.html
M9共通に自分が不満に思う点は
円筒形ハンドルは手の内が回ってしまって、使いにくい。
刃の向きはヒルトに指を掛ける様にすればよいとしても。
何故に楕円にしなかったのか。
あと、ちと重いよ。
円筒形ハンドルは手の内が回ってしまって、使いにくい。
刃の向きはヒルトに指を掛ける様にすればよいとしても。
何故に楕円にしなかったのか。
あと、ちと重いよ。
702名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/10(木) 21:15:07ID:omGWnyG+ 海兵隊が頑固にM7を使い続けた、というのが味噌つけたな。
703名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/13(日) 16:52:43ID:hYUd6idw 俺はバックのM9持ってるよ。
手に入れてもう15年くらいになるかな。
正しくは着剣装置のない「M9フィールドナイフ」って奴。
しばらく薪割りに使ってたけど、友人のハナつき鉈のほうが使いやすくって、俺も鉈買っちまったしw
M9を使ってる人っているかな?
手に入れてもう15年くらいになるかな。
正しくは着剣装置のない「M9フィールドナイフ」って奴。
しばらく薪割りに使ってたけど、友人のハナつき鉈のほうが使いやすくって、俺も鉈買っちまったしw
M9を使ってる人っているかな?
704名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/13(日) 21:01:29ID:2ljLVT6q シースのポケットに、レザーマンやビクトリノックスかウェンガーを
入れられるのが便利だから、そのまま弾帯にぶら下げてる。
入れられるのが便利だから、そのまま弾帯にぶら下げてる。
705名前なカッター(ノ∀`)
2010/06/16(水) 15:50:35ID:0qYzg9Fj シースとピストルベルトのマッチングは糞だな
ビアンキのフック(?)とピストルベルトのリベットが接触するたびカチャカチャ音がして、うっとうしい
あとシース自体が太すぎだよ
シース両サイドのベルト通しなど、殆ど使わないだろうに
セレーションも木工ヤスリの様な代物で木を切断するのに効率が悪すぎるな(もしかして軽金属用かな)
あとワイヤーカッターを使用するとスウェッジが変形するな
ビアンキのフック(?)とピストルベルトのリベットが接触するたびカチャカチャ音がして、うっとうしい
あとシース自体が太すぎだよ
シース両サイドのベルト通しなど、殆ど使わないだろうに
セレーションも木工ヤスリの様な代物で木を切断するのに効率が悪すぎるな(もしかして軽金属用かな)
あとワイヤーカッターを使用するとスウェッジが変形するな
706名前なカッター(ノ∀`)
2010/07/01(木) 22:43:36ID:VjzpN7fP 大きさが中途半端じゃない?
どうせならもっと広くして、穴掘れるようにしてかわりにE-Toolなくすとか。
M9もE-Toolもってかなり負担重くない?
まあM9一本だけでそれで穴もちょっとだけ掘るならいいとして。
どうせならもっと広くして、穴掘れるようにしてかわりにE-Toolなくすとか。
M9もE-Toolもってかなり負担重くない?
まあM9一本だけでそれで穴もちょっとだけ掘るならいいとして。
707名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/20(月) 19:58:05ID:jaLYOha0 test
708名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/24(金) 03:44:05ID:J2kFACXp やっと規制が開けた。
オンタリオのバヨネットとコルスチのダガーとうとう税関で没収させられちまった。
夏休みに入ると審査が厳しくなるの分かっていたから、向こうのメーカーに
早く送ってくれとメールのやり取りをしていたが、税関から手紙が我来て
「警察に相談したら!」と言ったが無理なの分かっていたから、泣く泣く廃棄処分書類に
サインしたよ。
ついてないな〜
金が貯まれば、再度挑戦するけどね。
オンタリオのバヨネットとコルスチのダガーとうとう税関で没収させられちまった。
夏休みに入ると審査が厳しくなるの分かっていたから、向こうのメーカーに
早く送ってくれとメールのやり取りをしていたが、税関から手紙が我来て
「警察に相談したら!」と言ったが無理なの分かっていたから、泣く泣く廃棄処分書類に
サインしたよ。
ついてないな〜
金が貯まれば、再度挑戦するけどね。
709名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/24(金) 10:28:10ID:upM+CHcu710名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/24(金) 12:49:24ID:YoBd6JB+ 税関のAPEC警戒強化のせいもあるんだろか
711名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/26(日) 22:54:03ID:jVN947PY 最近ナイフに興味持ち始めてきたんだけど、
ttp://no1shop.jp/annai/knife/sabaibaru/m9ken.html
このナイフってアメリカ陸軍が使ってるバヨネットを払い下げ品として売ってんの?
それとも、バヨネットを真似して作ってそれを売ってんの?
ttp://no1shop.jp/annai/knife/sabaibaru/m9ken.html
このナイフってアメリカ陸軍が使ってるバヨネットを払い下げ品として売ってんの?
それとも、バヨネットを真似して作ってそれを売ってんの?
712名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 00:25:15ID:BDNGzxAA >>711
台湾で作られたレプリカです。
台湾で作られたレプリカです。
713名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 00:35:29ID:aox9HUft >>711
本物はブレードの根元に"PHROBIS"とか"BUCK"とか(他にもあり)メーカー名の刻印が
あるはず。でも、このサイト見たら"PHROBIS"の刻印の入ってるM9とかあるけど、
ライセンス商品だね。台湾か関あたりで作ってるのかな。
あと、本物だとハンドルエンドに着剣装置が付いてる。
ただ、これは日本の銃刀法に触れるとか触れないとかで、本物でも外して売っているもの
とかあるね。
本物はブレードの根元に"PHROBIS"とか"BUCK"とか(他にもあり)メーカー名の刻印が
あるはず。でも、このサイト見たら"PHROBIS"の刻印の入ってるM9とかあるけど、
ライセンス商品だね。台湾か関あたりで作ってるのかな。
あと、本物だとハンドルエンドに着剣装置が付いてる。
ただ、これは日本の銃刀法に触れるとか触れないとかで、本物でも外して売っているもの
とかあるね。
714名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 10:02:04ID:J9MAdHUt ちゃんとノーブランドて書いてあるじゃん
715名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 10:46:13ID:aCQ7K1s3 あちゃーw これは失礼(ノ∀`)
716名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 14:16:47ID:856cvWoS ノーブランド 略して ノーブラw
717名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 19:47:32ID:RKw3F7Cr >>712 >>713 >>714
ありがとう。
あと聞きたいんだけど
http://no1shop.jp/annai/knife/ogata/army10.html
このナイフは米陸軍で使用されてるナイフの1つってことでおk?
ありがとう。
あと聞きたいんだけど
http://no1shop.jp/annai/knife/ogata/army10.html
このナイフは米陸軍で使用されてるナイフの1つってことでおk?
718名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 19:50:08ID:RKw3F7Cr 連レスすまん。もうひとつ聞きたいんだが、
米陸軍で最も使用している人が多いであろうメーカーが知りたいんだが
良ければ教えてくれ。
米陸軍で最も使用している人が多いであろうメーカーが知りたいんだが
良ければ教えてくれ。
719名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 21:17:02ID:zix+nAeP720名前なカッター(ノ∀`)
2010/09/27(月) 21:59:06ID:3mQAz8b7722暴君
2010/09/30(木) 17:28:10ID:44ThVCAU723名前なカッター(ノ∀`)
2010/10/11(月) 10:42:28ID:SYzgMMgM すいません。ちょっとお聞きしたいのですが「ナイツ・アーマメント社」
の、バヨネットって聞いたこと有りませんか?
HPで調べても、アサルトライフルしか出て来ないんですよね。
の、バヨネットって聞いたこと有りませんか?
HPで調べても、アサルトライフルしか出て来ないんですよね。
724名前なカッター(ノ∀`)
2010/10/13(水) 16:35:25ID:LBjDLWsl だんだんスレチな方向に話題が逸れてきたな
ナイツナイフの事ならキティロースレの連中にでも聞いてみろよ
ナイツナイフの事ならキティロースレの連中にでも聞いてみろよ
725名前なカッター(ノ∀`)
2010/10/23(土) 16:05:22ID:8gI/pWeL 久しぶりに愛用のバックM9を出してみたら、ヒルト部分に錆発生
バックマスターも含めて再生産の予定は無いのかね?
廃番にするには惜しい出来だと思うのだが
バックマスターも含めて再生産の予定は無いのかね?
廃番にするには惜しい出来だと思うのだが
726名前なカッター(ノ∀`)
2010/10/25(月) 03:34:19ID:ypVTrCI9 今のバックに再生産されても嬉しくないな
727名前なカッター(ノ∀`)
2010/11/03(水) 11:48:36ID:02lS+Hii これeBayで買っても没収されますか?
728名前なカッター(ノ∀`)
2010/11/03(水) 18:08:27ID:0Lclr14x ebayと他の購買方法とで何が違うと思ってるんだい?
729名前なカッター(ノ∀`)
2010/11/05(金) 03:48:24ID:vVdklByn >>728
それって、どうやってもダメって事ですか?
それって、どうやってもダメって事ですか?
730名前なカッター(ノ∀`)
2010/11/05(金) 06:09:20ID:SC+6t6vb >>729
K察に言わせると、所持自体が立派な「銃刀法違反」なんだよ。
K察に言わせると、所持自体が立派な「銃刀法違反」なんだよ。
731名前なカッター(ノ∀`)
2010/11/05(金) 11:13:31ID:GRtDAhpx eBayなら大丈夫かもって考えた理由を知りたいねぇ
732名前なカッター(ノ∀`)
2010/11/15(月) 17:32:35ID:xYNHTYdp 肉屋にZT9が入荷されたな
見事に着剣用のラッチが外されているわ
しかし、此は買い得だな
見事に着剣用のラッチが外されているわ
しかし、此は買い得だな
733名前なカッター(ノ∀`)
2010/11/19(金) 22:04:49ID:tT340i4n けど>>637にあるシースとは違うよね
仕様が変わったのだろうか悲しいほどしょぼくなってて残念
仕様が変わったのだろうか悲しいほどしょぼくなってて残念
734名前なカッター(ノ∀`)
2010/11/21(日) 08:34:52ID:wdVA3F+w735名前なカッター(ノ∀`)
2010/12/04(土) 11:04:34ID:UVjiMYYO ZTって貝のUSA版なのかな
736名前なカッター(ノ∀`)
2010/12/05(日) 22:11:56ID:MvgjxLi6737名前なカッター(ノ∀`)
2011/01/02(日) 20:53:21ID:dCF0/nf/ ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20110102204944.jpg
新年、明けましてオメデトウ御座います
今月末に肉屋にZT9が入荷予定だ。これは楽しみだw
新年、明けましてオメデトウ御座います
今月末に肉屋にZT9が入荷予定だ。これは楽しみだw
738名前なカッター(ノ∀`)
2011/01/23(日) 21:08:14ID:k5jXULb6 >>736
実際銃剣や着剣装置を直接規制してる条文は無いんだよな
15cm未満なら問題ないと思うんだがなぁ・・・
あんな法律さっさと撤廃すりゃいいのに
15cmより長い包丁なんかゴロゴロあるってのにな
実際銃剣や着剣装置を直接規制してる条文は無いんだよな
15cm未満なら問題ないと思うんだがなぁ・・・
あんな法律さっさと撤廃すりゃいいのに
15cmより長い包丁なんかゴロゴロあるってのにな
739名前なカッター(ノ∀`)
2011/01/23(日) 22:55:20ID:T/w/HSum >>739はゴキブリ
740名前なカッター(ノ∀`)
2011/01/23(日) 23:27:20ID:OqALDE+G >>739
またお前かw
またお前かw
741名前なカッター(ノ∀`)
2011/01/24(月) 06:50:45ID:RGRz1j+X742名前なカッター(ノ∀`)
2011/02/01(火) 21:05:17ID:w1x2HmOd そろそろZT9入手した方もいるかと思われますが
ナイフには満足できましたか?私の所へは明日届く予定なので楽しみです
ナイフには満足できましたか?私の所へは明日届く予定なので楽しみです
743名前なカッター(ノ∀`)
2011/02/01(火) 21:47:56ID:ESwWfEsJ744名前なカッター(ノ∀`)
2011/02/02(水) 20:54:39ID:UEGAbjpm745名前なカッター(ノ∀`)
2011/02/03(木) 18:32:35ID:c175E61A ZT9届いたけどもう1本欲しいわ
すごく出来良いよ
すごく出来良いよ
746名前なカッター(ノ∀`)
2011/02/03(木) 19:36:25ID:vdX1s1lG747名前なカッター(ノ∀`)
2011/02/03(木) 21:51:11ID:c175E61A ZT9追加購入出来なかった
次回は4月か、長いな
次回は4月か、長いな
748名前なカッター(ノ∀`)
2011/02/21(月) 00:00:20.17ID:8Ecju37z 上野マルゴーで台湾製のレプリカが一万円も出せばお釣りが来るような値段で
置いているな
一応ステンレス製らしいけど
惜し気なく使うのにはちょうどよくね?
置いているな
一応ステンレス製らしいけど
惜し気なく使うのにはちょうどよくね?
749名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/05(土) 17:06:15.42ID:3bXt3F6Z バヨネットの輸入、所持、販売をさも知ったかぶって違法だとか言ってる奴らはなんなの?バカなの?
挙げ句の果てにゃ切断して販売しているショップもあるみたいだけど無知も良い所だな。
挙げ句の果てにゃ切断して販売しているショップもあるみたいだけど無知も良い所だな。
750名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/05(土) 18:17:19.54ID:4h8EZHQp 春だねぇw
751名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/05(土) 21:06:53.18ID:hsL03nUJ >>749
何が言いたいんだ?
何が言いたいんだ?
752名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/05(土) 21:40:04.85ID:XhmqMoBs なんだコイツ。何かのコピペか?
753名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/06(日) 00:33:23.89ID:VFtLTox6 釣りじゃないの?w
マジで言ってるとしたら(ry
マジで言ってるとしたら(ry
754名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/06(日) 00:45:37.37ID:WqUDjcrX 本当の事だが唐突すぎたな
755名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/06(日) 05:01:17.70ID:xgWDrwnj もう20年以上前に買ったバック製の持ってるけど
昨日台湾製のレプリカ買ってきた
箱出しで以外とよく切れるぞ
昨日台湾製のレプリカ買ってきた
箱出しで以外とよく切れるぞ
756名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/07(月) 03:17:45.90ID:W3FStJJA >>754
わかり易く説明してくれ
わかり易く説明してくれ
757名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/20(日) 00:34:13.12ID:s7+yudvn ZT9っておもいっきり銃剣じゃん。
こりゃ、通報だな。
こりゃ、通報だな。
758名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/20(日) 03:13:10.82ID:vSIIp/vz ZT9って着剣装置無ければただの大型ナイフにしか見えないよな
用途も大型ナイフと同様にしか使えないし・・・カッコイイけど
用途も大型ナイフと同様にしか使えないし・・・カッコイイけど
759名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/22(火) 01:33:50.02ID:TU1EcNae こういうの、通報、通報っていう奴に、刺突しか考えてないスパイクバヨネット見せても何か解らんだろうな。
760名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/24(木) 06:25:16.01ID:3DZaQx+U バヨネットが違法な根拠を挙げてみろ
761名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/24(木) 20:43:43.15ID:y6jqzTpB そういえば、そろそろ春休みかw
762名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/25(金) 16:19:05.91ID:XQnsbEiu 現地調達品見たい?
763名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/26(土) 09:09:25.16ID:nvjT8Jwf 早く違法って根拠挙げてみろよクソ野郎共
764名前なカッター(ノ∀`)
2011/03/26(土) 09:11:41.56ID:nvjT8Jwf 通報だ通報だって野郎もやるならやってみろキモオタが
765狂犬
2011/03/26(土) 09:28:58.63ID:Mu3FVfqg キモオタはリアルに通報するからな。ODCに放火したり通報した奴もキモオタ連中だろ?
766名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/06(水) 12:22:25.09ID:VoUC67ku ZT9の入荷が6月に延期されとる
767名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/24(日) 00:50:45.99ID:cmBky2MT 着剣装置アメリカで取り除くってのはどうやんだろ
リング切らずに尾部の装置加工ってのはどっかで見たけど、銃側の部品差し込むとこを埋めればいいのかな
リング切らずに尾部の装置加工ってのはどっかで見たけど、銃側の部品差し込むとこを埋めればいいのかな
768名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/24(日) 01:35:43.77ID:jud6Eq1e アメリカのショップでもオークションでもそんな面倒な事を請け負うヤツいないよ
769名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/24(日) 02:46:32.74ID:cmBky2MT じゃあ・・・
770名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/24(日) 08:33:19.66ID:asCnndmu M9しか知らないけど、端部の着剣装置は外そうと思えばネジ一本なのですぐ外せる。
国内で着剣装置外して売ってるのは見たことあるけど、おそろしく不恰好だった。
国内で着剣装置外して売ってるのは見たことあるけど、おそろしく不恰好だった。
771名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/24(日) 08:36:20.53ID:asCnndmu それなら、端部が着剣装置でなくて、ただのバッドキャップになっている
台湾製のレプリカで我慢するとか。
まぁ、着剣装置外したり、壊したりしても本物にこだわるならそれはそれで
ひとつだが。
台湾製のレプリカで我慢するとか。
まぁ、着剣装置外したり、壊したりしても本物にこだわるならそれはそれで
ひとつだが。
772名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/24(日) 11:19:44.19ID:cmBky2MT 本物にこだわるならやっぱ中のスプリングとかラッチとるなりして破壊したほうが外見的にいいみたいだなあ
着剣にはこだわりないし
着剣にはこだわりないし
773名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/25(月) 02:25:26.46ID:IATM+W2T774名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/25(月) 06:41:52.61ID:exZ1nnAY775狂犬 ◆IQtLuon2Zo
2011/04/30(土) 15:25:59.15ID:g+jGZGJC M9ベースのコンバットナイフやASEKの話題が皆無だな・・・
M9は板バネ内臓のシースが気に喰わないな。
あれは抜き差しする度に傷が付く。バック184も同様だ。
ZT9のカイデックスは便利そうだな。
M9は板バネ内臓のシースが気に喰わないな。
あれは抜き差しする度に傷が付く。バック184も同様だ。
ZT9のカイデックスは便利そうだな。
776名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/30(土) 16:43:19.61ID:OXkR79wi >抜き差しする度に傷が付く
実戦で叩っ切ったり穴掘ったりする道具に傷が付くも何も無いと思うんだが・・・
飾っておきたいマニアの心理も分かるが
実戦で叩っ切ったり穴掘ったりする道具に傷が付くも何も無いと思うんだが・・・
飾っておきたいマニアの心理も分かるが
777名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/30(土) 17:43:30.97ID:ee9qZDt/ 刀身をクリップ固定する米軍のスキャバードとかじゃしょうがないもんな
パーカライジング仕上げの刀身より傷が目立たない分マシと思うしか…
パーカライジング仕上げの刀身より傷が目立たない分マシと思うしか…
778名前なカッター(ノ∀`)
2011/04/30(土) 22:26:01.27ID:viGBWBW7779狂犬 ◆IQtLuon2Zo
2011/04/30(土) 22:33:51.19ID:/fe3PysX >シースの内側に刃があたって出し入れする度に刃が少し鈍るような
有るよ。バックのM9に限らず、バックマスターもそう。
あのシースは私の好みではないな。
有るよ。バックのM9に限らず、バックマスターもそう。
あのシースは私の好みではないな。
780名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/01(日) 00:53:45.21ID:qq47CnM1 あんのか
何も考えずに出し入れしてるとたまに刃にシースの削れたベークライトの粉がついてる 今は背側に押し付けながら出し入れして多少マシになった・・・気がする
確かにカイデックスはいいかもしれん
でもあーいうシースがかっこ良くてバヨネットに惹かれたのも一部ある
何も考えずに出し入れしてるとたまに刃にシースの削れたベークライトの粉がついてる 今は背側に押し付けながら出し入れして多少マシになった・・・気がする
確かにカイデックスはいいかもしれん
でもあーいうシースがかっこ良くてバヨネットに惹かれたのも一部ある
781名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/05(木) 09:49:30.87ID:pm1AXMWw782狂犬 ◆IQtLuon2Zo
2011/05/05(木) 17:46:07.95ID:/NvupA1y それは既に拝見しているが・・・
783名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/05(木) 22:36:02.50ID:kI0v7Wfs ZT9かっけえなー
784狂犬 ◆IQtLuon2Zo
2011/05/06(金) 05:52:06.32ID:4i0hfcuH ストライダーのマントラック(MTL)に酷似しているな。
785名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/07(土) 19:04:47.30ID:Qw/M0D1T 欲しいなら買いなよ
俺は2本予約した
俺は2本予約した
786名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/07(土) 20:46:36.51ID:BKjxbIjC よくわかんないんだけどZT9って米軍に採用されてたりすんの?
着剣ラグあるし
でもS30Vはいい鋼材だけど銃剣にはどうなのかなあ
着剣ラグあるし
でもS30Vはいい鋼材だけど銃剣にはどうなのかなあ
787名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/08(日) 01:28:27.40ID:id6QVqY2 カッコイイから買うんだ!米軍で採用してるかとかどーでもいいんだよ!
刃厚は7ミリ近いから強度的には大丈夫じゃね?
本家ストライダーより安くて仕上げも良さげだしな
刃厚は7ミリ近いから強度的には大丈夫じゃね?
本家ストライダーより安くて仕上げも良さげだしな
788名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/08(日) 19:39:47.79ID:rV3RUabo ZT9かっこいいか、
ストレートハンドルといい、いかにも今風で俺はあんまり好きになれん。
ミリタリ的にみるとどっかが採用とかしない限り買おうとおもわない。
ストレートハンドルといい、いかにも今風で俺はあんまり好きになれん。
ミリタリ的にみるとどっかが採用とかしない限り買おうとおもわない。
789名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/16(月) 02:05:38.40ID:lRZcY5lw wikiの銃剣のとこの法規制んとこが更新された
790名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/17(火) 00:38:28.72ID:2q8M5xr6 そんなことよりブラックのCUKとかどっかにないかなあ
791名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/17(火) 04:13:06.18ID:VeiynDu1 ない
792名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/19(木) 02:40:23.78ID:CX8+R34A 着剣したいが故にゴム刃のおもちゃを買いますた。
793名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/19(木) 23:49:55.14ID:+odG1fcz ゴム刃ってブレードの色がなんかね
794名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/23(月) 18:25:44.69ID:1Mipt+3M ジエッジあたりでZT9買った人各部の写真うpしてくれんかなあ
795名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/24(火) 00:37:55.54ID:dCGaSfDm796名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/24(火) 00:53:47.71ID:i9Ud5UKP 肉屋で写真掲載してあるじゃん
着剣装置はアメリカで親父自ら外してくるらしい
着剣装置はアメリカで親父自ら外してくるらしい
797名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/24(火) 00:54:00.93ID:x0wG+u2V 着剣装置の部分もバットキャップとかになってるのか気になるしね
798名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/24(火) 01:28:26.01ID:i9Ud5UKP 一本大きな溝があったような気がする
バットキャップとしては使えなくもないが、おすすめもしない
バットキャップとしては使えなくもないが、おすすめもしない
799名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/24(火) 21:42:03.31ID:x0wG+u2V 溝があるってことは・・・やはり肉屋の親父とやらは抜いて来るのは中のラッチか
800名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/24(火) 22:28:57.18ID:ouR97kGc 肉屋だけにトリミング
801名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/25(水) 12:04:33.47ID:5bhPjAra リングもついたまま?
802名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/28(土) 16:55:10.24ID:DFHjUifX 早速ZT9の中華COPY出てますね、中華は仕事が早いな。
803名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/28(土) 22:58:18.11ID:EAWpuTnG その情熱を他にいかせよといつもながら思う
804名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/29(日) 22:02:27.38ID:G7InZ2v/ BUCK製のM9の民生品?とかちらほら聞くけどあれは制式となにが違うの?
ってかよくあるフロビスのレプリカやらCUKとは別物なの?
ってかよくあるフロビスのレプリカやらCUKとは別物なの?
805名前なカッター(ノ∀`)
2011/05/29(日) 23:13:28.55ID:N941Z2Cc だよね
806名前なカッター(ノ∀`)
2011/06/01(水) 18:25:05.06ID:1gyaNzPM 台湾製のレプリカ買ったけどあれ、ブラックコーティングが
ちょっと硬い物切ろうとしたりワイヤーカッター使うとボロボロハゲ落ちて
ブレードがかなり汚らしくなってしまった
ちょっと硬い物切ろうとしたりワイヤーカッター使うとボロボロハゲ落ちて
ブレードがかなり汚らしくなってしまった
807名前なカッター(ノ∀`)
2011/06/01(水) 18:59:52.80ID:ZC0eIbcz やっぱり使うならサテンのほういいのか
そもそも研ぎ傷つくるから俺にゃ向いてないだろうけど
08年だがM7の完全品あったのなー 刀身じゃなくてラグ無効化とはありがたい
http://www.guruguru.net/auction/item/1769469898
そもそも研ぎ傷つくるから俺にゃ向いてないだろうけど
08年だがM7の完全品あったのなー 刀身じゃなくてラグ無効化とはありがたい
http://www.guruguru.net/auction/item/1769469898
808名前なカッター(ノ∀`)
2011/06/07(火) 17:27:22.76ID:QLL7e8Kr >>804
民生と支給の違いは、ブレード刻印(民生は両面、支給は片面)、シースのワイヤーカッター部のTスタッドの角度(BUCKは平行、PHROBISは斜め)、それと民生用はシースのポーチを外すとワイヤーカッター使用時の注意書きシールがシースに貼ってある。
BUCK民生のシース、ヒルトには支給と同じくPHROBISのイルカ刻印があるし、多分ほとんど共通のパーツを使ってると思うよ。比べても違いがあんまりない。
今のPHROBISのはM9タイプの汎用ナイフ。形が似てるだけの中華な別物。
民生と支給の違いは、ブレード刻印(民生は両面、支給は片面)、シースのワイヤーカッター部のTスタッドの角度(BUCKは平行、PHROBISは斜め)、それと民生用はシースのポーチを外すとワイヤーカッター使用時の注意書きシールがシースに貼ってある。
BUCK民生のシース、ヒルトには支給と同じくPHROBISのイルカ刻印があるし、多分ほとんど共通のパーツを使ってると思うよ。比べても違いがあんまりない。
今のPHROBISのはM9タイプの汎用ナイフ。形が似てるだけの中華な別物。
809名前なカッター(ノ∀`)
2011/06/07(火) 18:20:05.55ID:rroIZB0m SETOに行ったらあったな
まだ売り物じゃないってババアが言ってたけど、他の商品と同様に、物凄い値段にするんだろうな
まだ売り物じゃないってババアが言ってたけど、他の商品と同様に、物凄い値段にするんだろうな
810名前なカッター(ノ∀`)
2011/06/13(月) 07:07:06.22ID:kCL3pGaf M9研いだことある人どんな感じか教えて
811名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/23(土) 12:43:27.57ID:5nIbYJm7 ZT9購入記念あげ
812名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/23(土) 15:22:20.06ID:9A4HSj7N ZT9は値段の割に仕上げが良いし、鋼材もS30Vと高級でお気に入り
でも、勿体無くて使えないんだよなぁー
もう一本いっとくかぁー
でも、勿体無くて使えないんだよなぁー
もう一本いっとくかぁー
813名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/23(土) 17:17:27.43ID:5nIbYJm7814名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/23(土) 20:45:21.52ID:9A4HSj7N どっかのサイトで見たが、G10ハンドル外してパラコード巻けば本家ストライダーよりも100倍ましな物ができるよな
決めた、もう一本行く!
決めた、もう一本行く!
815名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/23(土) 22:08:33.13ID:5nIbYJm7816φ ◆IQtLuon2Zo
2011/07/24(日) 07:57:32.71ID:ovl9Kz7/ この俺が言うのも何だが、買占めは如何な物かと〜wwwww
バックやプロビスのM9と比較すれば、出来は段違いの様だからな。
それでいて、値段は若干安いからな。
バックやプロビスのM9と比較すれば、出来は段違いの様だからな。
それでいて、値段は若干安いからな。
817φ ◆IQtLuon2Zo
2011/07/24(日) 12:26:58.90ID:ovl9Kz7/ 話が変わるが、イカリヤにプロビスやランケイのM9の亜流が入荷されているなw
これは面白そうな代物だ。
ttp://www.ikariya.com/index2.cgi?92
ttp://www.ikariya.com/index2.cgi?40
これは面白そうな代物だ。
ttp://www.ikariya.com/index2.cgi?92
ttp://www.ikariya.com/index2.cgi?40
818名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/24(日) 15:33:47.88ID:rJ2dv7dv819φ ◆IQtLuon2Zo
2011/07/24(日) 20:22:18.47ID:ovl9Kz7/820名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/25(月) 22:11:01.06ID:+/FtRDD8 迷ったあげく、ZT9の2本目を注文してしまったw
まぁいいナイフだからいいか。
まぁいいナイフだからいいか。
821名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/26(火) 12:36:56.12ID:IUhQ9ShL あれ?俺まだ二本目注文してないのに
もう一本頑張れって言われたの俺なのに
未来の俺?
もう一本頑張れって言われたの俺なのに
未来の俺?
822名前なカッター(ノ∀`)
2011/07/26(火) 19:15:03.75ID:YlcLXV5o823名前なカッター(ノ∀`)
2011/08/17(水) 12:45:43.13ID:CgPNXETI824名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/07(月) 18:47:57.65ID:xAB+syax ラッチだけはずしたBUCK188輸入販売できるようにしてくれ
どーにかならんのかこの厳しい規制
なんでZT9がOKでM9がだめなんだよ
どーにかならんのかこの厳しい規制
なんでZT9がOKでM9がだめなんだよ
825∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2011/11/07(月) 19:47:31.27ID:X8FJf5/z826名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/07(月) 20:08:19.22ID:DjDbyds2 >>825
軍用量産品オールドマニアなんでね。ファクトリーナイフマニアなら一つは持っていたいナイフ
軍用量産品オールドマニアなんでね。ファクトリーナイフマニアなら一つは持っていたいナイフ
827名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/07(月) 20:54:10.88ID:j3f/cQbU M9ってもうオールド扱いなのか?
828∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2011/11/07(月) 21:53:05.79ID:X8FJf5/z プロビスV(M9バヨネット)が日本に紹介されたのは1988年〜1989年頃だろ?
ガーバーがオレンジ箱の時代だったよな?
充分にオールドじゃ無いのかね?
因みに当時のバックマスターやM9バヨネットは黒箱じゃ無かったかね?
当時はガーバーもバックも真鍮のタグが付属していたな。
>>826
バック製を見つけたら、安かったら買った方が良いと思う。
俺は97年頃に25K程度で入手したがw
ガーバーがオレンジ箱の時代だったよな?
充分にオールドじゃ無いのかね?
因みに当時のバックマスターやM9バヨネットは黒箱じゃ無かったかね?
当時はガーバーもバックも真鍮のタグが付属していたな。
>>826
バック製を見つけたら、安かったら買った方が良いと思う。
俺は97年頃に25K程度で入手したがw
829名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/08(火) 05:51:45.91ID:158krKWP >>828
三年くらい前に、刃を短くしたものを箱付きで山秀で買ったよ。
店員のおばちゃんが、「着剣装置があるのだけれど、売っていいのかしら?」と言いながら売ってくれた。
その頃、よく山秀に通っていたので、おばちゃんと顔見知りになっていたのが良かったのかも。
丁度、秋葉原の事件が起こった後の余波で、ナイフを売ることの方針をお店として変えようか、と言う時期だった。
ギリギリだったかもしれない。
三年くらい前に、刃を短くしたものを箱付きで山秀で買ったよ。
店員のおばちゃんが、「着剣装置があるのだけれど、売っていいのかしら?」と言いながら売ってくれた。
その頃、よく山秀に通っていたので、おばちゃんと顔見知りになっていたのが良かったのかも。
丁度、秋葉原の事件が起こった後の余波で、ナイフを売ることの方針をお店として変えようか、と言う時期だった。
ギリギリだったかもしれない。
830名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/08(火) 05:53:59.54ID:158krKWP ↑しまった!山秀じゃなくって、SETO カトラリーでした。
ちょっと記憶がごっちゃになってた。
ちょっと記憶がごっちゃになってた。
831名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/08(火) 06:45:23.41ID:XO96yt2y >>828-829
是非わたくしに売ってください。
是非わたくしに売ってください。
832名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/08(火) 07:06:40.70ID:158krKWP 自分は当時3万円を超えてた気がするなぁ。
考えてもいいけれど、もう、入手出来ない逸品だし、高いよ少し。
考えてもいいけれど、もう、入手出来ない逸品だし、高いよ少し。
833名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/08(火) 07:53:41.86ID:6W5fdI8f 俺は20年以上前に池袋のアウトドアショップで
19800円で買ったぞ
19800円で買ったぞ
834名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/08(火) 07:54:56.88ID:XO96yt2y835∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2011/11/08(火) 20:09:26.65ID:hifdinJl >>829
山秀のお姉さんは美人で宜しいがセトカットのオバサンはどうだろう?
以前に○●◎型刃物が輸入したと思われるM9には着剣用のラッチが付いていた様だがねw
あれは多少ガタツクが東京マルイの次世代M4に着剣できたらしい。
プロビス製はどうなのだろうな?以前に鋼材が死んでいると言うレスが有ったがねw
木箱が付属するのは魅力だが。
山秀のお姉さんは美人で宜しいがセトカットのオバサンはどうだろう?
以前に○●◎型刃物が輸入したと思われるM9には着剣用のラッチが付いていた様だがねw
あれは多少ガタツクが東京マルイの次世代M4に着剣できたらしい。
プロビス製はどうなのだろうな?以前に鋼材が死んでいると言うレスが有ったがねw
木箱が付属するのは魅力だが。
2011/11/12(土) 09:21:18.69ID:SvZuUnQn
ZT-9はかっこ悪い。シースもださい。実際軍で使用してる話も聞かない。実はそんなに売れてない。
中途半端なセレーションと波刃が残念。バヨネットじゃなくて普通のナイフ。
中途半端なセレーションと波刃が残念。バヨネットじゃなくて普通のナイフ。
837乙 ◆I54gjsTd9A
2011/11/12(土) 09:31:41.67ID:ee/j7CWV AK47のはハンガーの針金が切れなかった。
BUCKのM9はスパスパ切れたが、ハリガネではなく
シースのブレードストップに当たって凹みが出来た。
BUCKのM9はスパスパ切れたが、ハリガネではなく
シースのブレードストップに当たって凹みが出来た。
838名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/16(水) 18:32:16.24ID:8cA2t7V6 楽天オークションでAKのバヨネットがいくつか出品されてるけど
あれって城かクロか城なら買うぞ
あれって城かクロか城なら買うぞ
839名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/16(水) 18:37:46.96ID:8cA2t7V6 ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10100595/a/10000462/
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10100595/a/10000464/
どうよ。うーーーーーん欲しい。
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10100595/a/10000464/
どうよ。うーーーーーん欲しい。
840名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/16(水) 21:12:26.54ID:8cA2t7V6 スペツナズの部品も出てるな
841名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/17(木) 01:18:52.46ID:+7n0Vw9g AKバヨは超柔らかいよ
研ぎまくってたら減ってて驚いた
その後ATS研いでてあまりの減らなさに感動した程
研ぎまくってたら減ってて驚いた
その後ATS研いでてあまりの減らなさに感動した程
842名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/17(木) 02:57:39.46ID:KZRBc7S4 >>838
ブラック・アウト
ブラック・アウト
844名前なカッター(ノ∀`)
2011/11/19(土) 11:00:23.40ID:aTFfaLiM ロシア人の発想は好きだよ
あーいうワイヤーカッター付きのデザインとか
ただ、HRCで56近くはあればいいなぁと思った、ただそれだけです
ちなみに>>839の6kh4(AKMタイプ2)は前同じ出品者で30000だったの 値上がりしたな 前見た時は新型銃剣の黒い6kh5もあった
あーいうワイヤーカッター付きのデザインとか
ただ、HRCで56近くはあればいいなぁと思った、ただそれだけです
ちなみに>>839の6kh4(AKMタイプ2)は前同じ出品者で30000だったの 値上がりしたな 前見た時は新型銃剣の黒い6kh5もあった
845∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2011/12/31(土) 19:09:58.29ID:84dM6VEv 来年こそはZT−9を入手してやるぜw
其れでは皆さん、良いお年を。
其れでは皆さん、良いお年を。
846名前なカッター(ノ∀`)
2012/01/01(日) 03:18:31.99ID:+sOREE3C あけおめ〜♪
847名前なカッター(ノ∀`)
2012/01/02(月) 07:28:23.95ID:ZQZi96T+ いつもと変わらぬ日常すぎて、あけましておめでとうという気分にはなれんが
ZT9はバヨネットとして使うにはどうなんだろな
銃に関して詳しくない俺だが、バヨネットとして使用するならばM7、M10を選択するだろう、ナイフとしてみるとM7、M10はオンタマ以上に雑で自分で研がなきゃ使えないレベルだが
話がそれてしまったが、とにかくだZT-9は手に取ってみると、バヨネットとして使うには?アウトドアで使えるとか使えないとかそんな理屈がぶっ飛んでしまうくらいカッコイイナイフなのだ。
かっこいいから欲しかった、だから買ったんだというレベルのナイフだ
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120102063836.jpg
BUCK184バックマスター失ったものを今年は手に入れられたら幸いだ。
ZT9はバヨネットとして使うにはどうなんだろな
銃に関して詳しくない俺だが、バヨネットとして使用するならばM7、M10を選択するだろう、ナイフとしてみるとM7、M10はオンタマ以上に雑で自分で研がなきゃ使えないレベルだが
話がそれてしまったが、とにかくだZT-9は手に取ってみると、バヨネットとして使うには?アウトドアで使えるとか使えないとかそんな理屈がぶっ飛んでしまうくらいカッコイイナイフなのだ。
かっこいいから欲しかった、だから買ったんだというレベルのナイフだ
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120102063836.jpg
BUCK184バックマスター失ったものを今年は手に入れられたら幸いだ。
848名前なカッター(ノ∀`)
2012/01/02(月) 07:37:34.19ID:ZQZi96T+849∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2012/01/02(月) 09:15:39.30ID:7p8Kvibt >>847
おや!おひさしぶり!
ZT9は店頭で現物を見た感じ、ストライダーのMTLにブレード形状が酷似している印象を受けた。
バックM9に比べれば鋭い分、銃剣に向いているのかも知れないね。
ZT9は随分と格好良く、仕上げよく、仕上げの汚いバックM9と比較すれば高級品といった印象を受けた。
イマックスのバックマスターも面白そうじゃのう。
184と比較して、ブレード長とシースの違いはさて置き、セレの形状、ベベルのグラインド幅など違う様にみえるな〜。
バック184は枝や草などスパスパ切れるけど、イマックスはどうなのだろうね?
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20111127191334.jpg
>>848
再入荷待ちだったんだね。知らなかった。
ZT9の他に#0100/ミリタリー・フィクストや、#301ST/レンジャー・グリーンや、
#0700/タントー・フォルダーや#303/カモ&ブラックも欲しいけどね。
何れも、購入を検討する前に在庫が無くなるんだよな〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=PHK46eDUzUY
ttp://www.youtube.com/watch?v=8xoyu8F-96Y&feature=relmfu
やはりZTは仕上げ良し、格好良し。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-7-EUT_baqA&feature=relmfu
オンタリオのM9も入荷して欲しいよな〜。カッコ良いな此れ。
其れでは、今年も宜しく!
おや!おひさしぶり!
ZT9は店頭で現物を見た感じ、ストライダーのMTLにブレード形状が酷似している印象を受けた。
バックM9に比べれば鋭い分、銃剣に向いているのかも知れないね。
ZT9は随分と格好良く、仕上げよく、仕上げの汚いバックM9と比較すれば高級品といった印象を受けた。
イマックスのバックマスターも面白そうじゃのう。
184と比較して、ブレード長とシースの違いはさて置き、セレの形状、ベベルのグラインド幅など違う様にみえるな〜。
バック184は枝や草などスパスパ切れるけど、イマックスはどうなのだろうね?
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20111127191334.jpg
>>848
再入荷待ちだったんだね。知らなかった。
ZT9の他に#0100/ミリタリー・フィクストや、#301ST/レンジャー・グリーンや、
#0700/タントー・フォルダーや#303/カモ&ブラックも欲しいけどね。
何れも、購入を検討する前に在庫が無くなるんだよな〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=PHK46eDUzUY
ttp://www.youtube.com/watch?v=8xoyu8F-96Y&feature=relmfu
やはりZTは仕上げ良し、格好良し。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-7-EUT_baqA&feature=relmfu
オンタリオのM9も入荷して欲しいよな〜。カッコ良いな此れ。
其れでは、今年も宜しく!
850名前なカッター(ノ∀`)
2012/01/02(月) 12:43:25.48ID:ZQZi96T+ >>849
JKT、184BUCK、スチールイーグル107Dすべて欲しい。写真を見てるだけでどれだけ時間が過ぎたことか
アセトアルデヒドに頭をやられてさえいなければ気分ももう少し良かったんだが
IMAXマスターはでかいしごついし本家のBUCK184よりカッコイイという錯覚が起きてしまうが、使って見るとすぐにそのその幻想は打ち壊される
初代IMAXマスターブラックは朽木に特攻し玉砕。信じがたいことなのだが俺の場合リカッソあたりで曲がってしまった。
IMAXマスターはかれこれ2本目なのだ。
まず、草など研がなきゃスパスパ切れない、枝は切っていくうちにボルトが緩んでぐらぐらになることはお約束として考えておくべきナイフ
オンタリオのM9は俺も欲しい。ラッチさえなければ問題ないはずなのに入荷しないんだよな。フロビスも方向性を見失った形に変化してるしな
ナイフを扱う店も少なくなったし、昔はコンビニ(ホットスパー)今はないか、というがあってコンビニでナイフやら警棒、手錠やら手裏剣が買えてしまう時代があったんだが
部族の長老か酔っぱらいのおっさんの愚痴っぽくなってきたな、酒を抜かなければこんな千鳥足ではどうにもならん
JKT、184BUCK、スチールイーグル107Dすべて欲しい。写真を見てるだけでどれだけ時間が過ぎたことか
アセトアルデヒドに頭をやられてさえいなければ気分ももう少し良かったんだが
IMAXマスターはでかいしごついし本家のBUCK184よりカッコイイという錯覚が起きてしまうが、使って見るとすぐにそのその幻想は打ち壊される
初代IMAXマスターブラックは朽木に特攻し玉砕。信じがたいことなのだが俺の場合リカッソあたりで曲がってしまった。
IMAXマスターはかれこれ2本目なのだ。
まず、草など研がなきゃスパスパ切れない、枝は切っていくうちにボルトが緩んでぐらぐらになることはお約束として考えておくべきナイフ
オンタリオのM9は俺も欲しい。ラッチさえなければ問題ないはずなのに入荷しないんだよな。フロビスも方向性を見失った形に変化してるしな
ナイフを扱う店も少なくなったし、昔はコンビニ(ホットスパー)今はないか、というがあってコンビニでナイフやら警棒、手錠やら手裏剣が買えてしまう時代があったんだが
部族の長老か酔っぱらいのおっさんの愚痴っぽくなってきたな、酒を抜かなければこんな千鳥足ではどうにもならん
851名前なカッター(ノ∀`)
2012/01/21(土) 10:54:25.38ID:HIHybxQX CUKの刃持ちってどう?
研ぐとみるみる減ったりする?
研ぐとみるみる減ったりする?
852名前なカッター(ノ∀`)
2012/01/30(月) 02:13:58.51ID:HVQg+zld 未来日記にでたやつM9だろ
853名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/03(金) 18:20:49.40ID:VuYUlv0K ZT9買ったぞ・・・2本
前回入荷時よりも3000円程値上げしてたけど、買い逃すよりはマシだからな
今後値下げはしないとも聞いたし
前回入荷時よりも3000円程値上げしてたけど、買い逃すよりはマシだからな
今後値下げはしないとも聞いたし
854∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2012/02/03(金) 19:47:31.41ID:nghvT1rC855名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/03(金) 23:13:23.53ID:VuYUlv0K > ゼロトレランスは値上げしたようですが、今後下がる事はありますか?
メーカー値上げによりZT9は$399のなりました。ZTが特売になることは無いと思います。
↑だってよ
早く買っちまえ!なにが狂犬だ!今のお前はポメラニアン以下のチワワだ!
メーカー値上げによりZT9は$399のなりました。ZTが特売になることは無いと思います。
↑だってよ
早く買っちまえ!なにが狂犬だ!今のお前はポメラニアン以下のチワワだ!
856名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/04(土) 01:48:30.71ID:fcIF4hdj 何年か前に何処かの輸入業者が、場よネット外したやつ輸入して
さもこれは合法安全で、バヨネット付きのやつは違法で凶器みたくな
宣伝をナイフマガジンに載せていたけど、バヨネット付いていても
そもそも、ナイフ取り付ける銃無いのに(モデルガン除く)これ付
けて武器にするやつなんぞ日本に居ないだろーに、バヨネット外し
てもナイフ自体が変わる訳じゃないのにな。
さもこれは合法安全で、バヨネット付きのやつは違法で凶器みたくな
宣伝をナイフマガジンに載せていたけど、バヨネット付いていても
そもそも、ナイフ取り付ける銃無いのに(モデルガン除く)これ付
けて武器にするやつなんぞ日本に居ないだろーに、バヨネット外し
てもナイフ自体が変わる訳じゃないのにな。
857名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/04(土) 01:56:50.94ID:0KDdcmgA モデルガンに付くのが問題なんだろ
858名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/04(土) 02:30:58.45ID:dEnxBcmv 細かい事だけど「バヨネット」外すって違和感あるんだが
リングとかラグなら分かるけど
リングとかラグなら分かるけど
859856
2012/02/04(土) 08:26:57.65ID:fcIF4hdj 俺の書き方が悪かったかな、ようは尻の留め金具外して穴あきヒルトを
無いやつに変えたやつオーダーしたような事書いてあった。
あえて銃剣にして使う理由無いなら、普通ナイフ悪用するならわざわざ
M9をモデルガンに付けるより他のナイフ木の棒にでもくくり付けて使うけどね。
無いやつに変えたやつオーダーしたような事書いてあった。
あえて銃剣にして使う理由無いなら、普通ナイフ悪用するならわざわざ
M9をモデルガンに付けるより他のナイフ木の棒にでもくくり付けて使うけどね。
860名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/04(土) 10:37:57.41ID:er3AzYTj 何を解りきったことをw
奴らは武器って言訳が欲しいだけなのに。
奴らは武器って言訳が欲しいだけなのに。
861名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/04(土) 15:45:55.06ID:bGGFfV0t もうM9よりZT9スレになりつつある
862∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2012/02/04(土) 17:54:22.41ID:LLBPOmOa863∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2012/02/04(土) 18:36:08.14ID:LLBPOmOa ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120202165620.jpg
因みに俺のBUCKのM9フィールド・ナイフだ。
購入して最早15年位になる。
因みに俺のBUCKのM9フィールド・ナイフだ。
購入して最早15年位になる。
864名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/04(土) 19:18:18.35ID:bGGFfV0t >>863
CUKはシルバーでも表面処理あったけどそれはどうなん?
CUKはシルバーでも表面処理あったけどそれはどうなん?
865名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/04(土) 20:18:09.80ID:r/Cbf8MP >>チワワ
発売済のZTは欲しいモデルはだいたい集めたから、それの締めにな
それと気に入った物は複数購入が基本だろが・・・俺の事金持ちって言ったじゃん
コテに関しては隠す気ないだろが
口調は真似たのではない、ああ言えば悔しくて買うと思ったまでよ
発売済のZTは欲しいモデルはだいたい集めたから、それの締めにな
それと気に入った物は複数購入が基本だろが・・・俺の事金持ちって言ったじゃん
コテに関しては隠す気ないだろが
口調は真似たのではない、ああ言えば悔しくて買うと思ったまでよ
866∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2012/02/04(土) 20:53:55.13ID:LLBPOmOa >>865
俺が欲しいのは、
1 #0100/ミリタリー・フィクスト
2 #0121/ストライダー・スモールフィクスト
3 #0160/シフター
4 #0170/コンバット・ナイフ
5 #0301/ストライダー&オニオン・フォルダー
6 #0302/ストライダー&オニオン・フォルダー
・・・・でZT9は後回しになるんだよな・・・・・・
#301と#302とZT9は現物を確認したが、予想以上によかった。
安いのに、出来が非常によかったのには驚いた。
しかし軒並み値上げとはショックだわ・・・・
俺が欲しいのは、
1 #0100/ミリタリー・フィクスト
2 #0121/ストライダー・スモールフィクスト
3 #0160/シフター
4 #0170/コンバット・ナイフ
5 #0301/ストライダー&オニオン・フォルダー
6 #0302/ストライダー&オニオン・フォルダー
・・・・でZT9は後回しになるんだよな・・・・・・
#301と#302とZT9は現物を確認したが、予想以上によかった。
安いのに、出来が非常によかったのには驚いた。
しかし軒並み値上げとはショックだわ・・・・
867名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/05(日) 00:10:08.07ID:VMg+X5sO 私が持っているのは0100・0200・0300・0301・0302・0400・0500・ZT9
今後欲しいのは0303・0550・0560・777
目的はコレクションだ。たまにハズレ品掴まされた時に研いでみるくらいかな
今後欲しいのは0303・0550・0560・777
目的はコレクションだ。たまにハズレ品掴まされた時に研いでみるくらいかな
868名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/05(日) 01:51:28.97ID:4VtPm98U ZTたけえ・・・
870名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/05(日) 22:18:41.51ID:VMg+X5sO あの人は0100・0500・ZT9は持ってないはずだよ
私は0700持ってないしね・・・あっ0350も持ってたわ
ちなみに二十代後半です
私は0700持ってないしね・・・あっ0350も持ってたわ
ちなみに二十代後半です
872名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/07(火) 12:32:25.92ID:iqPguNRa あの人って誰だよ
新参者だから、ベンチメイドはあんまりもってないな
羨ましいと言えば、銀三股槍もあるでよ
新参者だから、ベンチメイドはあんまりもってないな
羨ましいと言えば、銀三股槍もあるでよ
873名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/07(火) 19:35:36.68ID:yjCCSqVP ZTの0200欲しかったんだけど、シェフィに在庫あったんで手に入った
ほかにスピードセーフの0350と400を持ってるんだけど、0200のフリッパーアクションが心地いい!
0300は欲しいリストから消えました
ほかにスピードセーフの0350と400を持ってるんだけど、0200のフリッパーアクションが心地いい!
0300は欲しいリストから消えました
875名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/07(火) 22:08:55.76ID:n5EFtMX5 zt300は大仰すぎる
zt560はやくきてーはやくきてー;;
というか本家のXM18が手に入れば・・・
zt560はやくきてーはやくきてー;;
というか本家のXM18が手に入れば・・・
876名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/07(火) 22:37:05.70ID:yjCCSqVP オニオンはもうお腹いっぱいだから次に買うなら0700かな?安いし
>>876
あれ入荷するのかね?値段が極端に安いが、いつも在庫は無いぞ?
あれ入荷するのかね?値段が極端に安いが、いつも在庫は無いぞ?
878名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/07(火) 23:05:18.21ID:yjCCSqVP そう、いつも売り切れ、、、
一応今年のカタログにも出てるし廃盤じゃなさそうなので
シェフィと肉屋を定期的にチェックするつもりですよ
一応今年のカタログにも出てるし廃盤じゃなさそうなので
シェフィと肉屋を定期的にチェックするつもりですよ
879名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/08(水) 00:14:26.07ID:4GdU1z1L >>ポメラニアン
なぜニムラバス持っている事知ってんのよさ・・・他言した事一切無いんだがなぁ・・・超能力者?
そう言えば、掃除してたら銀三股槍と槍1出てきたって書き込みしたなぁ・・・ガーバースレだったかな・・・思い出せない
あれだ・・・マッドドッグ持ってる方がよっぽど羨ましいんだぜ
なぜニムラバス持っている事知ってんのよさ・・・他言した事一切無いんだがなぁ・・・超能力者?
そう言えば、掃除してたら銀三股槍と槍1出てきたって書き込みしたなぁ・・・ガーバースレだったかな・・・思い出せない
あれだ・・・マッドドッグ持ってる方がよっぽど羨ましいんだぜ
881名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/10(金) 12:02:35.67ID:SIM9a9rY さっきNCISの再放送みてたら、ZT0301(0302)?が出てきた
以前リークが登場したこともあるし、カーショーが小道具提供してるのかな?
以前リークが登場したこともあるし、カーショーが小道具提供してるのかな?
882名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/10(金) 12:21:56.10ID:KTKCdZV6 スパイダルコのパクリなら出てきたな
883名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/10(金) 13:38:03.55ID:qhRHJLm0 ZT9みんな肉屋で買ってるの?俺も買おうかなぁ。
884名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/11(土) 17:52:37.02ID:IpWN4C/T 板バネシースってそのうちガバガバになる?
885名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/11(土) 23:37:49.31ID:h7Ttv0ca 着剣の付いてないのはバヨネットじゃない!
でもフロビス欲しくなったから普通のハンティングナイフポチッた
でもフロビス欲しくなったから普通のハンティングナイフポチッた
886名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/12(日) 03:01:04.48ID:h70N3a8l ZT9両手に持ってアンデルセン神父ごっこ楽しいお
シィィィィィ!
シィィィィィ!
ウ〜ン。ZT9が欲しい。
でも0100も入荷したか・・・・・・・
でも0100も入荷したか・・・・・・・
889名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/16(木) 19:29:07.27ID:JOpeiDzR >>889
因みにバックM9は購入から14年経過するが、緩くは成らないし保管時はシースに入れたままだがバネは緩んでは居ない。
バックマスターは其れより古い型と思われるが、現在も緩む気配は無いよ。
プロビス製のM9は知らないから何とも言えないけどね。
因みにバックM9は購入から14年経過するが、緩くは成らないし保管時はシースに入れたままだがバネは緩んでは居ない。
バックマスターは其れより古い型と思われるが、現在も緩む気配は無いよ。
プロビス製のM9は知らないから何とも言えないけどね。
891名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/17(金) 03:20:01.95ID:yVSOUkDH ねえねえどうして着剣装置付きのZT9を
これみよがしにHPに載せちゃってる人がいるの?
犯罪者なの?
これみよがしにHPに載せちゃってる人がいるの?
犯罪者なの?
892名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/17(金) 05:00:14.31ID:0lhNPRGb どこのことを言ってるかわからないけど、日本に住んでないからかも知れません
894名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/17(金) 17:25:06.85ID:ZpmNANph895名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/17(金) 19:52:19.95ID:yVSOUkDH このスレにリンクがあるじゃん
個人輸入の話をひけらかしてるし銃剣が通関しちゃうことがあるのかな
個人輸入の話をひけらかしてるし銃剣が通関しちゃうことがあるのかな
896名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/17(金) 20:07:12.47ID:ZpmNANph 通関しなければ日本に溢れるAK用銃剣やM9を説明できんだろ
897名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/17(金) 23:10:41.29ID:yVSOUkDH えぇ通関できちゃうの!?
なんだそりゃ違法行為じゃないの・・・?
なんだそりゃ違法行為じゃないの・・・?
898名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/17(金) 23:32:00.45ID:/pIX2tcn /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
899名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/17(金) 23:37:33.69ID:yVSOUkDH 表立って刃物店では売れないことになってるだけなのか・・・な?
こまけぇこたぁいいか
おれもM9欲しいよう
こまけぇこたぁいいか
おれもM9欲しいよう
900名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/18(土) 01:43:44.72ID:Xgb3nWU8 ゴム刃のプラスチックのM9ならフルメタルの電動ガンのM4に着剣して遊んでますよ
901名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/18(土) 14:43:53.58ID:iDgYjs/o 最近はもう輸入できんだろが・・・
902名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/18(土) 20:10:48.53ID:CZZVRvGb まだまだ死蔵されてると思うよ
だって普通に昔はM9売ってたらしいくらいだから
CUKの栓抜き使ってみたが、使い辛い・・・
だって普通に昔はM9売ってたらしいくらいだから
CUKの栓抜き使ってみたが、使い辛い・・・
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120218203252.jpg
バックM9と東京マルイのM4RIS。
マルイの此の古いモデルは未だに販売されているから恐れ入る。
次世代モデルで作り直して欲しいものだ。
個人的に通常電動ガンではM733が好みだ。M733は着剣装置付だがバレルが短い為に着剣出来ない不思議なモデルだ。
次世代電動ガンならレシーライフルが好みだ。
ただ次世代電動ガンのアルミレシーバーの塗装は安っぽく困り物だ。
バックM9と東京マルイのM4RIS。
マルイの此の古いモデルは未だに販売されているから恐れ入る。
次世代モデルで作り直して欲しいものだ。
個人的に通常電動ガンではM733が好みだ。M733は着剣装置付だがバレルが短い為に着剣出来ない不思議なモデルだ。
次世代電動ガンならレシーライフルが好みだ。
ただ次世代電動ガンのアルミレシーバーの塗装は安っぽく困り物だ。
904名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/18(土) 21:38:44.01ID:CZZVRvGb905名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/19(日) 02:30:39.05ID:QAa6Xis2906名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/19(日) 02:36:52.78ID:XHuiXJYv でも結局普通に通関しちゃってるんだろうな
着剣できようがなんだろうが国内じゃただのナイフ
着剣できようがなんだろうが国内じゃただのナイフ
>>904
バックのM9や184だと、どう抜き差ししてもブレードに其処まで酷い傷は付かないよ?
それは製品に問題が有りそうだね。
あと、超仕上げ砥石で砥がれてはいないかな?
>>905
M16A1はマルイのベトナムバージョンのみ所有してますよ。
以前はJACのも所有してましたがw
しかしラージーバッテリーはニッケル・カドミウムしか存在しないのが困り者ですね。
映画でのM7は「PLATOON]で多少登場した程度ですか。
ブレードは細身の左右対称の形状にスウェッジの付いた物で、M9に比べて非常に鋭い印象を受けます。
パナマ機動演習当時にナイフマガジンの記事で紹介されましたが、其れまでのM7が華奢に見えました。
反面、多用途性を求めた代償として刺突を犠牲にしている印象を持ちました。
実物を入手してからも其れまでの印象は変わりませんね。
現在はスピアポイントのZT9に非常に関心が有ります。
バックのM9や184だと、どう抜き差ししてもブレードに其処まで酷い傷は付かないよ?
それは製品に問題が有りそうだね。
あと、超仕上げ砥石で砥がれてはいないかな?
>>905
M16A1はマルイのベトナムバージョンのみ所有してますよ。
以前はJACのも所有してましたがw
しかしラージーバッテリーはニッケル・カドミウムしか存在しないのが困り者ですね。
映画でのM7は「PLATOON]で多少登場した程度ですか。
ブレードは細身の左右対称の形状にスウェッジの付いた物で、M9に比べて非常に鋭い印象を受けます。
パナマ機動演習当時にナイフマガジンの記事で紹介されましたが、其れまでのM7が華奢に見えました。
反面、多用途性を求めた代償として刺突を犠牲にしている印象を持ちました。
実物を入手してからも其れまでの印象は変わりませんね。
現在はスピアポイントのZT9に非常に関心が有ります。
908名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/19(日) 18:37:45.43ID:NMdH9xPv >>907
1000番までしか砥石は使ってないです
表面のコーティングなければそんな目立たない傷だと思うんだけどね・・・どうせ削れるんだしバネの起毛は気休めにしかならないってことか
板バネの起毛、奥の部分がブレードに削られて剥げてるのが見えるhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYp-zgBQw.jpg
ZTもかっこいいですよねえ、高いけど
1000番までしか砥石は使ってないです
表面のコーティングなければそんな目立たない傷だと思うんだけどね・・・どうせ削れるんだしバネの起毛は気休めにしかならないってことか
板バネの起毛、奥の部分がブレードに削られて剥げてるのが見えるhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYp-zgBQw.jpg
ZTもかっこいいですよねえ、高いけど
909名前なカッター(ノ∀`)
2012/02/27(月) 08:30:38.79ID:ROF1A/9g910名前なカッター(ノ∀`)
2012/03/04(日) 17:29:02.35ID:wqnqrmiF せっかくZT9手に入れたのに後期生産バージョンは
フォールスエッジの削りが改悪されててがっかりだぜ
フォールスエッジの削りが改悪されててがっかりだぜ
912名前なカッター(ノ∀`)
2012/03/21(水) 14:46:02.27ID:pt7MW1bf ttp://razorsharpunlimited.com/pro1442293.html
こんな感じになったわけだ
こんな感じになったわけだ
914名前なカッター(ノ∀`)
2012/03/23(金) 03:53:17.51ID:I/iae+Fk915名前なカッター(ノ∀`)
2012/04/20(金) 22:31:10.80ID:oqzxJk/6916名前なカッター(ノ∀`)
2012/04/21(土) 11:31:02.00ID:kQlTh/L9917名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/12(土) 15:12:12.67ID:2nkPWqXO918名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/12(土) 16:17:35.69ID:a1u5l+ob パッチパチ
919名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/12(土) 18:23:28.22ID:D80Da5GZ920未だアク禁中∂携帯
2012/05/12(土) 21:04:37.21ID:NMUVdK4Z 東京マルイのSOPMOD M4だな?
次世代電動ガンはリコイルショックのせいでフルオートだと当たらないのに驚いた。
ボルトストップ機能等の面白いメカニズムとアルミレシーバーが魅力だが、通常電動ガンのM4と違い、テイクダウンが一苦労でも有る。
聞いた話だとバックM9はマルイのM16やM4に多少がたつくが着剣は可能だ。
細かいディテールを気にしなければ東京マルイの製品は優れ物だ。
壊れないし命中精度も高いからな。
次世代電動ガンはリコイルショックのせいでフルオートだと当たらないのに驚いた。
ボルトストップ機能等の面白いメカニズムとアルミレシーバーが魅力だが、通常電動ガンのM4と違い、テイクダウンが一苦労でも有る。
聞いた話だとバックM9はマルイのM16やM4に多少がたつくが着剣は可能だ。
細かいディテールを気にしなければ東京マルイの製品は優れ物だ。
壊れないし命中精度も高いからな。
921名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 08:32:03.76ID:MBA8Q7jO 所詮はおもちゃだろ
922∂携帯
2012/05/13(日) 19:18:59.98ID:kOdOxBC/ >>921
大の大人がサバゲに明け暮れるのも立派な趣味。
エアガンでお座敷シューティングするのも立派な趣味。
ただイチャモン付けるだけのテメエは生きる価値も無い単なるゴミ。
さっさと首吊って来い。
テメエが生きているだけで資源の無駄使いだからな。
大の大人がサバゲに明け暮れるのも立派な趣味。
エアガンでお座敷シューティングするのも立派な趣味。
ただイチャモン付けるだけのテメエは生きる価値も無い単なるゴミ。
さっさと首吊って来い。
テメエが生きているだけで資源の無駄使いだからな。
923名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 19:25:32.41ID:MBA8Q7jO924∂携帯
2012/05/13(日) 19:44:06.23ID:kOdOxBC/925名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 20:36:32.33ID:MBA8Q7jO926名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 21:17:31.62ID:pM1biYtz ↑
バヨネットの写真貼ってるのに板違いは無いだろ。
もいっかい小学校やり直せ、この知障
バヨネットの写真貼ってるのに板違いは無いだろ。
もいっかい小学校やり直せ、この知障
927名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 21:33:32.26ID:MBA8Q7jO >>926
ここだけみりゃそうかもな
だがこいつは他のスレにも似たような写真貼ってるぞ
明らかにナイフより銃を写してるような感じの写真をな
そいつは板違いだろうが
だから俺は板違いのカスっていってんだよボケ
ここだけみりゃそうかもな
だがこいつは他のスレにも似たような写真貼ってるぞ
明らかにナイフより銃を写してるような感じの写真をな
そいつは板違いだろうが
だから俺は板違いのカスっていってんだよボケ
928名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 21:39:02.61ID:BrVfY354 >>926
D80Da5GZは
サバゲスレやその他で、下手糞な滓写真貼り付けて煙たがられてるんだよ。
中途半端な素材を未熟な技術で、某雑誌の表紙風に貼り付けてる。
他人のアドバイスも何も聞かないし。
迷惑を他の板でも掛け始めてんだよ。
これから、自己陶酔の糞写真の連貼りになるよ、確実にw
D80Da5GZは
サバゲスレやその他で、下手糞な滓写真貼り付けて煙たがられてるんだよ。
中途半端な素材を未熟な技術で、某雑誌の表紙風に貼り付けてる。
他人のアドバイスも何も聞かないし。
迷惑を他の板でも掛け始めてんだよ。
これから、自己陶酔の糞写真の連貼りになるよ、確実にw
929名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 21:47:13.90ID:MlcxuEb1 自演するな、ヴォケ
930∂携帯
2012/05/13(日) 21:50:48.52ID:kOdOxBC/ >>927->>928
テメエらの様に銃みて発狂する気違いは目障りだと、この狂犬様が仰せられているのが判らんのか?オッサン?
他人を板違いのカスと言う前に、テメエらが気違いのカスなのを自覚せいやコラ !
サバゲスレでも発狂しているのは愛好家では無いだろうよ。
テメエらみたいな銃アンチのカスだろ。
だいたい銃アンチのカスの気違いぶりは何だ?
小熊に粘着する気色悪さは、もはや廃人と言っても過言じゃねーな。
テメエらの様に銃みて発狂する気違いは目障りだと、この狂犬様が仰せられているのが判らんのか?オッサン?
他人を板違いのカスと言う前に、テメエらが気違いのカスなのを自覚せいやコラ !
サバゲスレでも発狂しているのは愛好家では無いだろうよ。
テメエらみたいな銃アンチのカスだろ。
だいたい銃アンチのカスの気違いぶりは何だ?
小熊に粘着する気色悪さは、もはや廃人と言っても過言じゃねーな。
931∂携帯
2012/05/13(日) 22:03:33.94ID:kOdOxBC/ だいたい銃アンチの気違いは、どんな奴だ?
昔「フリーズ」と警告した善良な市民に突撃かけた挙句にM629で胸に大穴開けられた香具師の親族か一味か?
銃アンチは思想が狂っていやがるからな。
昔「フリーズ」と警告した善良な市民に突撃かけた挙句にM629で胸に大穴開けられた香具師の親族か一味か?
銃アンチは思想が狂っていやがるからな。
932名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 22:06:51.25ID:MBA8Q7jO 罵倒でも言っちゃいけないことがある
それくらい分かれ
それくらい分かれ
933∂携帯
2012/05/13(日) 22:13:59.72ID:kOdOxBC/ 泣き入れてんじゃねーよオッサンwwwww
この糞っ垂れのチンピラがwwwww
さっさと巣に帰れよ。
もっぱらテメエの様な気違いが吠えても迷惑がられるだけだがなwwwww
この糞っ垂れのチンピラがwwwww
さっさと巣に帰れよ。
もっぱらテメエの様な気違いが吠えても迷惑がられるだけだがなwwwww
934名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/13(日) 22:40:12.76ID:MBA8Q7jO チンピラはてめーだろうが
あとおっさんにおっさん言われたかないわボケ
あとおっさんにおっさん言われたかないわボケ
935名前なカッター(ノ∀`)
2012/05/19(土) 18:03:36.59ID:Vb6VLbPp 2chだからって吠えるなよ
936ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
2012/05/23(水) 03:02:50.99ID:SJcYSycb 着剣出来る真鍮ブレードのM9発見!
http://www.setocut.co.jp/SHOP/304023.html
http://www.setocut.co.jp/SHOP/304023.html
937名前なカッター(ノ∀`)
2012/06/17(日) 15:49:15.37ID:1lg8pBqE age
938名前なカッター(ノ∀`)
2012/06/21(木) 02:30:17.40ID:pA3+YoEs >>936
この文字がいらねえ・・・
この文字がいらねえ・・・
939名前なカッター(ノ∀`)
2012/07/05(木) 23:07:18.52ID:XAD+CnNO941名前なカッター(ノ∀`)
2012/07/06(金) 09:15:41.65ID:9P444Spz にわかミリオタだからさ
942名前なカッター(ノ∀`)
2012/07/06(金) 20:58:59.22ID:pMZexaI6 それはアリイのプラモか。
よくできてるよな。
よくできてるよな。
943ゾンちゃん
2012/07/06(金) 23:34:11.81ID:QKSYTPLF もともとAK47はドイツから連れてきたシュマイザーの設計者が開発に協力したってどっかで読んだなあ
折りたたみストックにそのなごりが感じられる
赤軍なんだからバックが赤い布だけだったら完璧だったのに
なんてマジレスしてみるけど、もしかして釣りだったかな?w
ナチ装備ならKar98kプラスこんなの如何でせう?
http://www.pravda.jp/5750_1621.html
折りたたみストックにそのなごりが感じられる
赤軍なんだからバックが赤い布だけだったら完璧だったのに
なんてマジレスしてみるけど、もしかして釣りだったかな?w
ナチ装備ならKar98kプラスこんなの如何でせう?
http://www.pravda.jp/5750_1621.html
944ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
2012/08/25(土) 17:15:56.00ID:5x6y/2el "BATTLE : LOS ANGELS"邦題「世界侵略: ロサンゼルス決戦」
海から襲って来るエイリアンをサンタモニカで食い止める海兵隊員カッコイイ!
敵がエイリアンって設定になってるけどこりゃ立派な戦争映画
最後のほうではM4にM9バヨネット?を着剣してエイリアンの急所の右胸にブッ刺してダブルタップw
海から襲って来るエイリアンをサンタモニカで食い止める海兵隊員カッコイイ!
敵がエイリアンって設定になってるけどこりゃ立派な戦争映画
最後のほうではM4にM9バヨネット?を着剣してエイリアンの急所の右胸にブッ刺してダブルタップw
945名前なカッター(ノ∀`)
2012/08/27(月) 00:43:38.36ID:PYTRKegJ M9着剣する描写ってあんまないような気がするな。まああれ重いしな。。。フロビスの持ってるがあれは重すぎる。AKの方が使い易くていい
946ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
2012/08/28(火) 11:10:30.65ID:vsV90LbW フロビスの↓持ってますが箱出しでまったく切れません
http://www.setocut.co.jp/SHOP/2050121.html
鋼材も製造国も不明、でもイルカマークに釣られて買ったので満足してますw
http://www.setocut.co.jp/SHOP/2050121.html
鋼材も製造国も不明、でもイルカマークに釣られて買ったので満足してますw
947† ◆R1a23Rbt/.
2012/08/28(火) 12:33:14.48ID:FETp4wF1 ZT9人気無いの?着剣とか興味無いけど2本買ってしまう程気に入った。
948名前なカッター(ノ∀`)
2012/08/28(火) 19:50:04.37ID:vXjSuzgb >>946
個人的には現モデルの左側面の印字はかっこ悪くてなあ、、、あとシース内部のバネの起毛がすぐ削れてすぐ刃が傷だらけになる、、、
ZT9人気じゃん。
ハンドルがなんか単純過ぎるような気もするけど全体的にカッコいい。
個人的には現モデルの左側面の印字はかっこ悪くてなあ、、、あとシース内部のバネの起毛がすぐ削れてすぐ刃が傷だらけになる、、、
ZT9人気じゃん。
ハンドルがなんか単純過ぎるような気もするけど全体的にカッコいい。
949∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2012/08/29(水) 22:58:19.78ID:B75szV8e950ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
2012/08/30(木) 04:42:09.33ID:Ue4WUdFX >>949
耳毛ジョリジョリ、小枝スパスパw
なんか今売ってるフロビスはコレクションアイテムって雰囲気ですねえ
木箱とかロゴとか・・・ 初期刃付けはどうなんでしょうか
レビューで不満を書いてる人はいないようですね
http://item.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/447003/
ワタシのフロビスはM9じゃないので比較は出来ないんですが、今度研いでみようかなと思ってます
ちなみにワタシの所有するM9バヨネットはゴム刃なのは言うまでもない!ですw
耳毛ジョリジョリ、小枝スパスパw
なんか今売ってるフロビスはコレクションアイテムって雰囲気ですねえ
木箱とかロゴとか・・・ 初期刃付けはどうなんでしょうか
レビューで不満を書いてる人はいないようですね
http://item.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/447003/
ワタシのフロビスはM9じゃないので比較は出来ないんですが、今度研いでみようかなと思ってます
ちなみにワタシの所有するM9バヨネットはゴム刃なのは言うまでもない!ですw
951948
2012/09/02(日) 03:16:34.79ID:D4U7t6B3 >>949 >>950
刃つけに関してはレビューに不満が出てないとおり、まあまあ切れる刃が付いてますよ。
そこは不満はないですね。毛までは確かめてなかったけど・・・
刃物としての性能はそう悪くはないと思う。ただ、僕の様にM9が欲しくて買ったなら現行のモデルはちょっと不満が残るかも。
コレクション色が強いとの事ですが、むしろ現行の左側面のロゴのせいで安っぽさとおもちゃな感じが増しているのでコレクションとしては適さないと思う。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxbuDBww.jpg
バックのを持ってる方が羨ましいです。是非大事にしてあげてくださいね。
あとこれはバックのは知らんけどM9って素手で握るとグリップ食い込まない?
刃つけに関してはレビューに不満が出てないとおり、まあまあ切れる刃が付いてますよ。
そこは不満はないですね。毛までは確かめてなかったけど・・・
刃物としての性能はそう悪くはないと思う。ただ、僕の様にM9が欲しくて買ったなら現行のモデルはちょっと不満が残るかも。
コレクション色が強いとの事ですが、むしろ現行の左側面のロゴのせいで安っぽさとおもちゃな感じが増しているのでコレクションとしては適さないと思う。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxbuDBww.jpg
バックのを持ってる方が羨ましいです。是非大事にしてあげてくださいね。
あとこれはバックのは知らんけどM9って素手で握るとグリップ食い込まない?
952名前なカッター(ノ∀`)
2012/10/11(木) 16:34:19.64ID:dkRF4AzT バックM9バヨネット着剣装置付き出品
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c348340742
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c348340742
953名前なカッター(ノ∀`)
2012/10/11(木) 17:10:48.30ID:rwaYOzP4 >>952
なぜブレードの部分見せないんだ
なぜブレードの部分見せないんだ
954名前なカッター(ノ∀`)
2012/10/11(木) 17:21:48.29ID:dkRF4AzT >>953
ブレードまで見えてるけど見えてないの?
ブレードまで見えてるけど見えてないの?
955名前なカッター(ノ∀`)
2012/10/11(木) 18:09:35.82ID:f3kfOBuX 携帯だと見れない
956名前なカッター(ノ∀`)
2012/10/12(金) 07:28:55.82ID:ygrlE2ZZ957名前なカッター(ノ∀`)
2012/10/13(土) 12:07:39.33ID:tTfqUfFC ヤバイと思ったのか、今見たら入札0で終了させてるね。
958名前なカッター(ノ∀`)
2012/10/24(水) 20:27:47.10ID:zowD23w6 オバマ「バヨネットの数減ってるけど問題ない
テレビ討論会にて
テレビ討論会にて
959名前なカッター(ノ∀`)
2013/04/11(木) 21:14:21.87ID:obzbUOvo S&W
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) 【Dknife1313151338784364】 【中部電 73.4 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI
2013/09/01(日) 22:25:36.62ID:BGYCNL1r 玉散る剣抜き連れて死する覚悟で進むべし
961名前なカッター(ノ∀`)
2014/03/08(土) 18:30:46.45ID:Sh/VouJW モスバーグM590A1に装着できる銃剣はM7?M9?
誰か教えてください。現在所持しているものに装着したいので。
誰か教えてください。現在所持しているものに装着したいので。
962名前なカッター(ノ∀`)
2014/03/08(土) 19:02:14.46ID:9y+S0B0r 動画見た限りはM9だったな。
自分も、銃の取得ができたら試してみたかった。
自分も、銃の取得ができたら試してみたかった。
963名前なカッター(ノ∀`)
2014/11/26(水) 07:54:45.38ID:jUCEixrI 名古屋市中村区のナイフショップで銃剣を不法に所持していたとして、愛知県警保安課と南署は12日、
銃刀法違反の現行犯で、名古屋市中川区豊成町、雑貨店経営小泉宗一容疑者(46)を逮捕した。「違法とは思わなかった」などと容疑を否認しているという。
調べでは、小泉容疑者は経営する中村区名駅南のナイフショップで、同法で所持が禁止されている刃渡り18センチの銃剣2本を所持していた。
違法な刀剣を売っているとの通報を受け、保安課などが同店を捜索、48本の銃剣とパソコンなどを押収した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061300002
銃刀法違反の現行犯で、名古屋市中川区豊成町、雑貨店経営小泉宗一容疑者(46)を逮捕した。「違法とは思わなかった」などと容疑を否認しているという。
調べでは、小泉容疑者は経営する中村区名駅南のナイフショップで、同法で所持が禁止されている刃渡り18センチの銃剣2本を所持していた。
違法な刀剣を売っているとの通報を受け、保安課などが同店を捜索、48本の銃剣とパソコンなどを押収した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061300002
964名前なカッター(ノ∀`)
2015/09/24(木) 09:52:14.12ID:G5n1q3vW オンタリオのM9ってブレードの裏側に溝がないのはなんでなん?
バックのM9と持ち比べると明らかにオンタリオM9のほうが重い
ただでさえ重いと言われるM9なのにこれじゃ兵士は持ちたがらないやろー
バックのM9と持ち比べると明らかにオンタリオM9のほうが重い
ただでさえ重いと言われるM9なのにこれじゃ兵士は持ちたがらないやろー
965名前なカッター(ノ∀`)
2015/09/25(金) 20:35:55.00ID:GJEUynh0 オンタリオってやっぱりBUCKに比べるとクオリティが落ちるのかな?
966名前なカッター(ノ∀`)
2015/09/26(土) 08:30:54.53ID:AduftcI3 仕上がりはバックよりオンタリオのが良かったよ
967名前なカッター(ノ∀`)
2015/10/09(金) 00:27:14.83ID:gMbUSm9G968名前なカッター(ノ∀`)
2015/10/30(金) 22:38:10.26ID:Id9nNjRg アリイのM9はかっこいいけど表面仕上げが樹脂丸出しっていうのがねぇ
969名前なカッター(ノ∀`)
2015/10/30(金) 22:38:44.85ID:Id9nNjRg アリイのM9はかっこいいけど表面仕上げが樹脂丸出しっていうのがねぇ
970名前なカッター(ノ∀`)
2016/01/30(土) 23:00:11.67ID:D4Ydw9cc イマイのバックマスターのパチモン買って20数年。
革シースがずーーーーっと気に入らなくて嫌だった。
最近、フロビスの M9真鍮バヨネットが黒い樹脂シース
だというのに今更気がついて買ってみたら入った。
板バネがあるときつ過ぎるので取ってしまったけど。
20年以上の歳月を経てようやくしっくりときて満足。
革シースがずーーーーっと気に入らなくて嫌だった。
最近、フロビスの M9真鍮バヨネットが黒い樹脂シース
だというのに今更気がついて買ってみたら入った。
板バネがあるときつ過ぎるので取ってしまったけど。
20年以上の歳月を経てようやくしっくりときて満足。
971名前なカッター(ノ∀`)
2016/03/31(木) 19:51:52.13ID:hPZQtE1S 今更このスレに気がついたZT9売ってない。。
最近刃物に興味を持ちだして
最新鋼材の銃剣型サバイバルナイフってことで、とても欲しかったんだけど。。
M11 EODで我慢するか…
最近刃物に興味を持ちだして
最新鋼材の銃剣型サバイバルナイフってことで、とても欲しかったんだけど。。
M11 EODで我慢するか…
972名前なカッター(ノ∀`)
2018/02/28(水) 21:16:16.97ID:EPNk1zph 引っ越しの時にどこかわからなくなって
必死で探したら見つかったBUCKのM9だけど
正直この大きさになると、使い道が限定されるよね
ちゃんとメンテしてなかったから刃物屋に預けるつもりだけど
国内でこの大きさの刃物が必要なのは、それこそ通り魔だろw
必死で探したら見つかったBUCKのM9だけど
正直この大きさになると、使い道が限定されるよね
ちゃんとメンテしてなかったから刃物屋に預けるつもりだけど
国内でこの大きさの刃物が必要なのは、それこそ通り魔だろw
973名前なカッター(ノ∀`)
2018/03/09(金) 22:20:53.28ID:69wnetct このくらいの大きさになると、研ぐのに一苦労だな
下手なのでランスキーのシャープナーで強行したら、カーブ部分がへんな刃になってしまった…
素直に刃物屋さんに持っていくのが正解?
下手なのでランスキーのシャープナーで強行したら、カーブ部分がへんな刃になってしまった…
素直に刃物屋さんに持っていくのが正解?
974名前なカッター(ノ∀`)
2018/03/09(金) 22:42:34.08ID:68dzi3BC >>973
そんな時は、クランプを2個付ける事。
ポイントはカーブ部分。円弧の中心(仮想でね)と、直線の中央ってイメージでクランプすると研ぎやすい。
無理すると砥石とエッジの当たる角度大きく狂うんだよね…
自分の経験だけど、ニュアンス判るかな?
そんな時は、クランプを2個付ける事。
ポイントはカーブ部分。円弧の中心(仮想でね)と、直線の中央ってイメージでクランプすると研ぎやすい。
無理すると砥石とエッジの当たる角度大きく狂うんだよね…
自分の経験だけど、ニュアンス判るかな?
975名前なカッター(ノ∀`)
2018/03/10(土) 07:38:33.32ID:crV/PJht おお、アドバイスサンキューです
持っているキットが古く、砥石も削れてきたので
買い直そうかと思ってるんだけど
それだとクランプが2つになって丁度良いか
持っているキットが古く、砥石も削れてきたので
買い直そうかと思ってるんだけど
それだとクランプが2つになって丁度良いか
976名前なカッター(ノ∀`)
2020/01/09(木) 22:53:10.74ID:jJ/RL6l2977名前なカッター(ノ∀`)
2023/11/18(土) 20:07:36.30ID:OawLDkz7 >>964
もう見てないとは思うが、、、
buckはこういうふうに鍛造で作ってて、https://i.imgur.com/pEHagIm.jpg
オンタリオとかLAN-CAYはプレスやレーザーで抜いてる関係上樋が無い
ちなみに上のプレス品はM9史上最良のM9と言われる海兵隊仕様の物で、タンが着剣装置の部分まで繋がって一体になっている
もう見てないとは思うが、、、
buckはこういうふうに鍛造で作ってて、https://i.imgur.com/pEHagIm.jpg
オンタリオとかLAN-CAYはプレスやレーザーで抜いてる関係上樋が無い
ちなみに上のプレス品はM9史上最良のM9と言われる海兵隊仕様の物で、タンが着剣装置の部分まで繋がって一体になっている
978名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/12(金) 00:51:27.06ID:tMZhbM+7 俺も欲しかったけど、金にある程度自由が効くような社会人になった時には、もう店頭から消えてた。
979名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/16(火) 22:03:12.63ID:X+oQHX5H 知り合いが持ってたけど、すごく研ぎにくいとか言ってた。実用性は「?」だね。
980名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/17(水) 18:02:33.31ID:Nazjh5nU フロビスでもいいから欲しかったな。
981名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/18(木) 05:12:28.18ID:d9fGn/11 着剣装置外して、スエッジを刃引きして潰しても持ってたらダメなのかな?デザイン的には気に入ってるんだけど。
982名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/18(木) 12:34:46.16ID:1/xAaHaB 投げナイフにするとかいう改造があるらしいが、コスパ悪過ぎやろ。
983名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/18(木) 22:58:52.58ID:d9fGn/11 M9A1とかも輸入されてたのかな?
984名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/19(金) 05:11:30.14ID:UMqVk+7d ブレードのワイヤーカッターホールを利用した改造はよくネタになってたな。
985名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/19(金) 17:29:37.63ID:1rEs8KPS 個人的にはM7の方が好きだったな。
986名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/19(金) 21:49:11.02ID:gUxA9vNc ネットじゃ、真鍮製のダミーしか売ってないな。
987名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/20(土) 06:54:22.45ID:zI8eSX+m 海外サイトでも安くはないな。
988名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/20(土) 15:29:07.70ID:+7e86Z5G 海外には銃剣のコレクターがいるらしいからな。
989名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/21(日) 10:11:51.23ID:HgEgO3dg 真鍮製の模造品とか誰が買うんだろう
990名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/21(日) 17:42:53.27ID:PKHc5AwE 研いだらある程度は切れる刃が付くのかな。
991名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/22(月) 16:21:30.13ID:NirmqdH8 M7はサバイバルナイフ用のカスタムでも、普通に切れるようにするのに相当苦労したな。
992名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/22(月) 22:26:02.63ID:IHNG2u3K バックマスターはそれなりに切れるエッジが付いてたけど、M9はどうだったんだろう。
993名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/23(火) 04:17:19.02ID:CMA8GGnB M9知らない世代も増えてきただろな。
994名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/23(火) 12:41:14.17ID:m0jho4CW 厨二アイテムとしてはかなりの高得点
995名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/24(水) 12:20:07.16ID:O0i+qSeC 着剣したまま射撃した方がよく当たるらしい、
996名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/25(木) 02:00:08.24ID:B6KnHL9f なんか昔のナイフのイメージになったな。これも時代の流れかな。
997名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/25(木) 06:36:07.94ID:ah3K6CsB 銃剣の多機能化を具現した存在だったからな。
998名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/26(金) 02:38:35.01ID:6DVvD7kr 合法なレプリカってあるの?着剣装置無くしてフォールスエッジにした奴とか。
999名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/27(土) 06:26:32.77ID:3b6E6Dup 昔は色んなナイフが売ってたよな。
1000名前なカッター(ノ∀`)
2024/01/27(土) 09:39:34.75ID:7VDyFIUz まだ売ってた頃は、一番安いところでも3万5千は下らなかったな。30年くらい前か。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6522日 17時間 59分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6522日 17時間 59分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 【速報】「レーサム」創業者・田中剛元会長(60)と覚醒剤とコカイン所持か 大学生の女を覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 大谷、15号ツーランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】大谷14号3ラン
- 【画像】ちくわの穴に”あるモノ”を詰めるだけで激ウマ料理になることが判明 [738130642]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- 【】大谷、14号スリーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]