加工する形状と固定方法で条件も変わってくるんじゃないかなあ。

ギャッシュタイプだと切削速度は100〜500m目安、条件が良ければ2000m位いけると思うけど
9000rpmで2枚刃だと送りは500〜1000mm/min位じゃなかろうか。
問題はZの切込み量だけどこれは切り屑の形状(状態)と切削音から判断する。
音は‎もちろん静かな方が良い。
負荷を掛けれるなら切屑はチップ状、負荷を掛けれない場合は粉末状の切屑になるようにする。

切り屑を巻き込んだり詰まったりすると摩擦熱であっという間に溶けるから、
それを防止する意味で低回転で切込みを少なく送りを早くするのもありだけど。

ちなみに面粗度を上げたいときは1枚刃が良いよ。