家庭で炭酸水製造に関する情報を交換するスレです。
レスは過去ログとかテンプレ読んでから
次スレは>>980あたりで宣言してから立てましょう
前スレ
【ミドボン】炭酸水自作スレ18【ソーダサイフォン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1620993901/
探検
【ミドボン】炭酸水自作スレ19【ソーダサイフォン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1内容量 774ml
2022/02/15(火) 04:22:04.14ID:RpIRmrOO2022/03/19(土) 12:24:12.08ID:qK4fdHUn
これずいぶん値上がりしたよな
7-8年前に買ったときは7000円くらいだった気がする
7-8年前に買ったときは7000円くらいだった気がする
93内容量 774ml
2022/03/20(日) 10:21:00.98ID:22QtBvLa 2016年にMR-701かって使ってるけど一生物だとおもうから高いと思っても買っておけ。
もう、6年フリフリかぁ。なんか年取ったわ(;´Д`)
もう、6年フリフリかぁ。なんか年取ったわ(;´Д`)
2022/03/20(日) 11:29:41.48ID:fa9ixNhL
高いか?
都度都度、炭酸水を購入するより安上がりだし飲み放題。
元を取り返すには年単位かかるのはかわらんが。
1日1本500〜1000ml程度なら買ったほうが安上がりだけどねw
都度都度、炭酸水を購入するより安上がりだし飲み放題。
元を取り返すには年単位かかるのはかわらんが。
1日1本500〜1000ml程度なら買ったほうが安上がりだけどねw
2022/03/21(月) 21:25:59.52ID:jqLgVwGe
今年こそは挑戦する
96内容量 774ml
2022/03/23(水) 15:09:53.49ID:bvs41yQq 炭酸ペットボトルの耐圧最大は?
2022/03/23(水) 16:23:25.27ID:pgDVJYP0
>>96
一応1MPaって言われてるけど、耐圧ペットボトルはその成分等に関する規格は整備されてるけど、耐圧強度に関することは明文化されてないのよね
だからペットボトルのメーカーによってまちまちだと思う
一応1MPaって言われてるけど、耐圧ペットボトルはその成分等に関する規格は整備されてるけど、耐圧強度に関することは明文化されてないのよね
だからペットボトルのメーカーによってまちまちだと思う
2022/03/23(水) 16:52:30.04ID:jq3lXI2t
そもそもフリフリで何度も使い回す想定じゃないだろ
2022/03/23(水) 21:01:38.72ID:s9409aMI
100内容量 774ml
2022/03/24(木) 09:25:15.14ID:f55l+ChI101内容量 774ml
2022/03/24(木) 12:24:00.96ID:6DSkxwZV ペットボトルに1.5MPaかけたら爆発するかな?
102内容量 774ml
2022/03/24(木) 18:49:56.32ID:f55l+ChI103内容量 774ml
2022/03/24(木) 21:52:05.17ID:lkDC9TFc じゃあなんてそんな減圧弁が存在するの?
104内容量 774ml
2022/03/24(木) 23:28:36.75ID:f55l+ChI 炭酸ガス以外の用途だからだろ。
ここのスレタイを100回読み直して出直せ。
ここのスレタイを100回読み直して出直せ。
105内容量 774ml
2022/03/25(金) 00:47:51.53ID:iuxwMqzv 実際事故った人っているの?
106内容量 774ml
2022/03/25(金) 19:27:52.04ID:FZoU+gpF 調べろやー…涙
107内容量 774ml
2022/03/25(金) 20:14:54.02ID:aZ1fuIdX 飲みかけの清涼飲料を放置してると酵母発酵で発生した炭酸ガスで破裂するとか
ドライアイスで炭酸水作ろうとして破裂するとかが多い
自分もドライアイスで破裂させたよ
手が痛かった
で、国産の炭酸ガス用レギュレータを使うとよっぽどでないと破裂はしないだろう
なぜなら炭酸飲料用の耐圧設計は0.6Mpaくらい
余裕率は2倍くらいだから短期的に1Mpaくらいは問題なし
ドライアイスで炭酸水作ろうとして破裂するとかが多い
自分もドライアイスで破裂させたよ
手が痛かった
で、国産の炭酸ガス用レギュレータを使うとよっぽどでないと破裂はしないだろう
なぜなら炭酸飲料用の耐圧設計は0.6Mpaくらい
余裕率は2倍くらいだから短期的に1Mpaくらいは問題なし
108内容量 774ml
2022/03/26(土) 16:45:04.58ID:2kOEbEss 1.0MPaのレギュレーターどっかで安く売ってないかなぁ
109内容量 774ml
2022/03/26(土) 18:54:35.25ID:NtfT8z/J スペックオタかよw
0.6超えたら変わらんて
0.6超えたら変わらんて
112内容量 774ml
2022/03/27(日) 10:27:43.41ID:JSk0ahPE 強炭酸すぎるの作ると開栓時に吹きこぼれるので
そこそこ以上は意味をなさない
一口飲んで蓋閉めて、ちょっとしてから(温くなってから)開けたら
吹きこぼれるとか。夏の深夜にベットでやらかすw
スペックに走りすぎるのも良し悪し
そこそこ以上は意味をなさない
一口飲んで蓋閉めて、ちょっとしてから(温くなってから)開けたら
吹きこぼれるとか。夏の深夜にベットでやらかすw
スペックに走りすぎるのも良し悪し
113内容量 774ml
2022/03/27(日) 18:48:40.18ID:3/TlE2wy 無駄に強くしてもゴクゴク飲めないし俺は普通に市販より若干強いくらいで十分だわ
意味のない強炭酸は最初のうちだけだったしな
意味のない強炭酸は最初のうちだけだったしな
114内容量 774ml
2022/03/27(日) 20:50:48.93ID:dksop0Ci 強炭酸が好きだから0.8で作って
一口飲む毎に冷蔵庫入れるから、吹き出すこともぬるくなることもないな
結局好み次第
一口飲む毎に冷蔵庫入れるから、吹き出すこともぬるくなることもないな
結局好み次第
115内容量 774ml
2022/03/27(日) 22:44:08.15ID:qq5GLQUa イニシャルコストは多少かかるけど、ペットボトルゴミ出ないのと、買う手間(通販使ってたけど)、ストックしなくてもいつでも作れるってのはすごいメリットで買って良かった。
あとワインをスパークリングワインにできるのがすごい良いw他に何かおすすめあれば教えてw
あとワインをスパークリングワインにできるのがすごい良いw他に何かおすすめあれば教えてw
116内容量 774ml
2022/03/27(日) 23:12:12.73ID:UewiCKjD スパークリング味噌汁はどうだろう?
118内容量 774ml
2022/03/28(月) 00:38:39.96ID:GcZ8Eppj >>115
まだ試したことはないけど、スポーツドリンクなんてどうだ?
他は一通り試したが、コイツはまだやったことない。
ただアクエリアスの炭酸verがクエン酸も添加されていて、
個人的には好みの味だった。
まだ試したことはないけど、スポーツドリンクなんてどうだ?
他は一通り試したが、コイツはまだやったことない。
ただアクエリアスの炭酸verがクエン酸も添加されていて、
個人的には好みの味だった。
119内容量 774ml
2022/03/28(月) 10:35:50.85ID:1EjruQNd120内容量 774ml
2022/03/28(月) 12:12:43.07ID:NxzhqKZV 炭酸入れすぎると不味い
121内容量 774ml
2022/03/29(火) 08:16:43.17ID:pHBt5CUe トマトジュース+グレープフルーツジュース+キンミヤ+炭酸水
トマトサワーが最高
トマトサワーが最高
123内容量 774ml
2022/03/29(火) 20:46:56.98ID:MB5ijr7l >>121
キンミヤになんかシンパシー
キンミヤになんかシンパシー
124内容量 774ml
2022/03/29(火) 21:39:00.37ID:68l3DZPR 昔はキンミヤ愛飲してたけど炭酸割り飲む頻度上がった時期に宝の純35度に替えたな
ここ数年夏場はミドボンと一緒に業務用レモンサワー用焼酎35℃を4本位配達してもらってる
ここ数年夏場はミドボンと一緒に業務用レモンサワー用焼酎35℃を4本位配達してもらってる
126内容量 774ml
2022/03/30(水) 12:46:28.33ID:qzd4oUu2127内容量 774ml
2022/03/30(水) 20:07:37.65ID:C0P5M5nK キンミヤ35度って扱ってる店少ないのよな
梅酒作るときには尼で買うんだけどさ
梅酒作るときには尼で買うんだけどさ
128内容量 774ml
2022/03/30(水) 23:49:53.60ID:oefyWZ4K みんなキンミヤにブランド力あるのは知ってるのは分かったけど、けっきょく中身は変わらんぞ。
自家炭酸やってるやつなら分かると思うけど…
自家炭酸やってるやつなら分かると思うけど…
129内容量 774ml
2022/03/31(木) 00:13:35.78ID:AQTmcLVQ >>126
ロックで飲んだ感じだと宝のほうが僅かに旨味感じるのよね
割ったらほぼわからないと思うけどね
あと滅多に無いけど深酒した時にキンミヤのほうが個人的に若干相性悪かった
あと40度クラスになると冷凍庫に常備してるABSOLUTウォッカ愛飲してるよ
ロックで飲んだ感じだと宝のほうが僅かに旨味感じるのよね
割ったらほぼわからないと思うけどね
あと滅多に無いけど深酒した時にキンミヤのほうが個人的に若干相性悪かった
あと40度クラスになると冷凍庫に常備してるABSOLUTウォッカ愛飲してるよ
130内容量 774ml
2022/03/31(木) 00:42:29.90ID:UKAbxlnr 大前提として炭酸水で割って飲むかモノだから
焼酎自体には味や香りなどの雑味は不要な
だから自己主張の少ないキンミヤが支持される
ロックで飲むなら単式蒸留の乙種焼酎を選ぶよ
焼酎自体には味や香りなどの雑味は不要な
だから自己主張の少ないキンミヤが支持される
ロックで飲むなら単式蒸留の乙種焼酎を選ぶよ
131内容量 774ml
2022/03/31(木) 01:16:10.96ID:ulVQCWPs 個人の感想ですね
132内容量 774ml
2022/03/31(木) 02:57:32.00ID:tm4xkGxv 所詮はみんな個人の感想と好みのぶつけ合いだろ?
133内容量 774ml
2022/03/31(木) 06:46:43.52ID:oCRcwoyP ほんとそれ
134内容量 774ml
2022/04/02(土) 18:50:10.22ID:Lb6i0PE1 個人の感想でも何でも良いから
焼酎+炭酸のレシピ色々教えてくれ
焼酎+炭酸のレシピ色々教えてくれ
136内容量 774ml
2022/04/03(日) 09:54:43.81ID:OIZarVKC 好き嫌い、偏食はいくない
なんでも美味しく食べれるのが一番幸せだ
なんでも美味しく食べれるのが一番幸せだ
137内容量 774ml
2022/04/03(日) 16:35:35.06ID:z04DnUBF 家飲みで安い酒しか飲めないのは不幸せだよ
まあこのスレだとPET入の酒メインの人多いだろうけどさ
まあこのスレだとPET入の酒メインの人多いだろうけどさ
138内容量 774ml
2022/04/03(日) 22:04:58.16ID:oZLRiUei 高い酒は際限無いからそんなもんでマウント取ろうとすると自分に返ってくるだけだぞ
139内容量 774ml
2022/04/03(日) 22:16:18.40ID:TSQ/hBAI そんな当たり前のことマウントと思ちゃう時点でヤバくね?
それ最底辺の焼酎しか買えないアル中の僻みじゃん
それ最底辺の焼酎しか買えないアル中の僻みじゃん
140内容量 774ml
2022/04/03(日) 22:40:27.07ID:OIZarVKC 酒の値段でしかマウントとれない可哀想な人たちだな
肝心の炭酸水が水道水でフリフリなのにね
肝心の炭酸水が水道水でフリフリなのにね
141内容量 774ml
2022/04/03(日) 23:04:39.23ID:iv7oTnEO 2-3千円のウイスキーでハイボール飲んでるが
マウントとか過剰反応過ぎやしないか?
2-3万のでドヤしてる訳でもないんだし
マウントとか過剰反応過ぎやしないか?
2-3万のでドヤしてる訳でもないんだし
142内容量 774ml
2022/04/03(日) 23:06:04.42ID:iv7oTnEO ちなみに水道水でフリフリでは無いけどさ
143内容量 774ml
2022/04/03(日) 23:15:42.37ID:Aa/DpENc >>142
やはり上級国民的にはフィリコ ジュエリーウォーターですか?
やはり上級国民的にはフィリコ ジュエリーウォーターですか?
144内容量 774ml
2022/04/03(日) 23:44:42.08ID:+0wJyddX 他人の事を一々気にして比べて自己暗示みたいに小さな幸せアピールするやつよりも勝手に好きなもんのんで一人で満足できる不幸せなやつになりたい
146内容量 774ml
2022/04/04(月) 18:41:03.93ID:rMqWmTgv147内容量 774ml
2022/04/05(火) 09:24:40.52ID:gd7H3gfe148内容量 774ml
2022/04/05(火) 12:20:09.98ID:QVfVnMn3 クリップつけるのって自分で発明したん?初めて見た
確かにドブの水炭酸水にしてるおれよりもブルジョワ
確かにドブの水炭酸水にしてるおれよりもブルジョワ
149内容量 774ml
2022/04/05(火) 12:25:20.01ID:fKBc79br 一人で飲むだけなのに貧乏くさいとか気にしても面倒くさいだけだ
150内容量 774ml
2022/04/05(火) 13:11:59.40ID:AsLvmTNz 独りで飲むからこそ5ちゃんねるでマウントを取りたくなるのだろう
151内容量 774ml
2022/04/05(火) 16:56:08.93ID:/rQoxCtK152内容量 774ml
2022/04/06(水) 01:57:42.44ID:IzFYyo8R 飲むときクリップ邪魔じゃね
153内容量 774ml
2022/04/06(水) 23:30:21.52ID:r7wyMnax どうとでもなるやろ
154内容量 774ml
2022/04/07(木) 18:27:32.22ID:7eB17rPS155内容量 774ml
2022/04/08(金) 02:49:15.96ID:fEcA36hk 果実の皮使う時は輸入品はやめとけよ
昔税関の知人から聞いた話だが船で数十日かけて
日本に入る大量の柑橘系は防腐剤が半端じゃなく
貨物の中でネズミは死んでても果実はカビすら生えないらしい
昔税関の知人から聞いた話だが船で数十日かけて
日本に入る大量の柑橘系は防腐剤が半端じゃなく
貨物の中でネズミは死んでても果実はカビすら生えないらしい
156内容量 774ml
2022/04/08(金) 08:06:06.80ID:O5BVT7aI それを世間ではポストハーベスト農薬と言っている
157内容量 774ml
2022/04/08(金) 08:08:27.48ID:uX2S9eg9 とりあえず面倒くさいのでポッカレモンで良しとしている
158内容量 774ml
2022/04/08(金) 08:30:45.36ID:HAUEHwrY 味よりも匂いが重要って事じゃないの?
嗅ぐだけでも輸入品はだめかな?
もっとも146氏は国産って書いてあるけど
嗅ぐだけでも輸入品はだめかな?
もっとも146氏は国産って書いてあるけど
159内容量 774ml
2022/04/08(金) 17:17:03.97ID:8rHKvx5P カビの生えないコンビニ弁当やマクドナルドが大丈夫だから大丈夫じゃない?
160内容量 774ml
2022/04/08(金) 20:45:48.83ID:f1p5ydJk 物によっては発癌性の疑いもあるんですが
161内容量 774ml
2022/04/08(金) 23:54:09.34ID:xSpkEcDZ 言いたいことは分かるけど、どう見てもスレチでして
他所でお願い
他所でお願い
162内容量 774ml
2022/04/10(日) 15:00:25.18ID:dZxFORNJ 赤玉パンチコンクタイプとコマダバイスの原液を買った
アル厨が捗る
アル厨が捗る
163内容量 774ml
2022/04/10(日) 23:46:51.94ID:9AKFhgGY アル中には飲ませるな〜飲めば益々つけあがる〜
アル中には肘鉄が〜丁度いいパンチだよ〜
アル中には肘鉄が〜丁度いいパンチだよ〜
164内容量 774ml
2022/04/11(月) 00:23:44.24ID:17oW5tFp アル中は優先順位が酔うのが目的だから最安のPETに行き着くとマンションの管理してる知人から聞いたことがある
PET焼酎ボトルのゴミはトラブル起こしやすい住人の目安になるんだとさ
PET焼酎ボトルのゴミはトラブル起こしやすい住人の目安になるんだとさ
165内容量 774ml
2022/04/11(月) 02:54:39.69ID:fImKHZIL167内容量 774ml
2022/04/12(火) 01:18:57.35ID:6jOZrscZ 炭酸飲料作る機械いくらだろうと
HCに行ったついでに見てみたら
本体が\15000ぐらいで・・・他のも含めてコスパいいの?
それとも自分だけのものが作れるからいいということ?
HCに行ったついでに見てみたら
本体が\15000ぐらいで・・・他のも含めてコスパいいの?
それとも自分だけのものが作れるからいいということ?
168内容量 774ml
2022/04/12(火) 07:04:08.93ID:70g8knWQ169内容量 774ml
2022/04/12(火) 11:04:52.21ID:9DRBySvC >>167
メリットがお手軽さ&ゴミ削減だからね。
毎日500〜1000ml消費するライフスタイルならちょうどいいくらい。
大量に長期間となると、単純なコスパならミドボンが圧倒的。
まあ初期費用がボンベ込みで2万程度かかるけど。
メリットがお手軽さ&ゴミ削減だからね。
毎日500〜1000ml消費するライフスタイルならちょうどいいくらい。
大量に長期間となると、単純なコスパならミドボンが圧倒的。
まあ初期費用がボンベ込みで2万程度かかるけど。
170内容量 774ml
2022/04/12(火) 11:06:59.74ID:mBg0B9ME 市販炭酸水を越える超炭酸洲を飲む為って目的もあるぞ
ミドボンフリフリの最大優位点だから
ミドボンフリフリの最大優位点だから
171内容量 774ml
2022/04/12(火) 22:15:41.10ID:W7AOvsd6 ソーダストリームからガラス製の容器で炭酸水作れる新製品
ガラス製はあんまり聞かないな
ガラス製はあんまり聞かないな
172内容量 774ml
2022/04/12(火) 23:37:35.51ID:70g8knWQ 大昔のソーダサイフォンはガラスの瓶を楔帷子(くさびかたびら)で覆ったような構造だったね
173内容量 774ml
2022/04/13(水) 03:48:29.92ID:x3SXriqz174内容量 774ml
2022/04/13(水) 08:36:47.57ID:oAh7dUJu マジで?
シリンダーが違うとしたらホースでミドボン化はできんよね。それが目的かもな
シリンダーが違うとしたらホースでミドボン化はできんよね。それが目的かもな
175内容量 774ml
2022/04/13(水) 09:27:40.99ID:ou3WzRPN >ミドボン対策
ああ、形状見たら確かにそうだ。「ワンタッチロックを採用」とあるわ。
でもワンタッチ対応の新形状の直結口金が完成すれば再びミドボン化するでしょ。
今でも直結するには背面カバーが邪魔で外しっぱなしなわけだし。
この新製品、個人的には良い改良だと思う。
ソダストを購入検討したことあるけど、いちいちセットするのが面倒に見えた。
だから炭酸注入ヘッドがおを降下させる形状は楽でいいなと思った。
万が一のペットボトル爆発もステンレス製?のフラスコで予防できるし。
ああ、形状見たら確かにそうだ。「ワンタッチロックを採用」とあるわ。
でもワンタッチ対応の新形状の直結口金が完成すれば再びミドボン化するでしょ。
今でも直結するには背面カバーが邪魔で外しっぱなしなわけだし。
この新製品、個人的には良い改良だと思う。
ソダストを購入検討したことあるけど、いちいちセットするのが面倒に見えた。
だから炭酸注入ヘッドがおを降下させる形状は楽でいいなと思った。
万が一のペットボトル爆発もステンレス製?のフラスコで予防できるし。
176内容量 774ml
2022/04/13(水) 11:25:27.84ID:uZwqsDlY 新し物好きの情弱が買ってミドボン化できずに発狂しそうだな
ソーダストリームを純正シリンダーで運用するのなんてブルジョワかバカしかいないだろw
ソーダストリームを純正シリンダーで運用するのなんてブルジョワかバカしかいないだろw
178内容量 774ml
2022/04/13(水) 14:37:01.86ID:UMpzeS6L179内容量 774ml
2022/04/13(水) 15:26:09.63ID:x3SXriqz DUOの海外のレビュー見たけど個人的には色々使いにくそうという結論になった
ガスシリンダーはワンタッチになったけど口金変更で互換性無くなったのと
最大の難点はヒューズボトルのセットがワンタッチで出来なくなって手順が増えた事
加圧中の泡の確認が出来なくなった事もマイナスだな
あと新ガラスボトルのキャップが従来品との互換性が無くなってる
時期をみて今使ってるSource v3の予備買うことになりそうだ
ガスシリンダーはワンタッチになったけど口金変更で互換性無くなったのと
最大の難点はヒューズボトルのセットがワンタッチで出来なくなって手順が増えた事
加圧中の泡の確認が出来なくなった事もマイナスだな
あと新ガラスボトルのキャップが従来品との互換性が無くなってる
時期をみて今使ってるSource v3の予備買うことになりそうだ
180内容量 774ml
2022/04/13(水) 17:21:19.89ID:OlU4ofAH 要するに社外品のアクセサリーを排除するのが目的の糞製品ってことだな
従来品のシリンダーやボトルをディスコンに出来ないだろうから、旧製品ユーザーは安泰だろ
DUO規格製品だけになり旧規格が廃れる頃には社外品のアクセサリーも普及するだろうしね
従来品のシリンダーやボトルをディスコンに出来ないだろうから、旧製品ユーザーは安泰だろ
DUO規格製品だけになり旧規格が廃れる頃には社外品のアクセサリーも普及するだろうしね
181内容量 774ml
2022/04/13(水) 17:50:46.61ID:UMpzeS6L182内容量 774ml
2022/04/13(水) 18:11:17.33ID:x3SXriqz183内容量 774ml
2022/04/13(水) 18:22:56.08ID:x3SXriqz184内容量 774ml
2022/04/15(金) 18:09:44.42ID:YL6hdJf6 家庭持ち民ってどういう運用してる?
ドリンクメイトのコスパが悪すぎて(公称値の半分以下で驚いた)ミドボン導入しようと思うんだが、
@フリフリ
Aミドボンからドリンクメイトのガスシリンダーに補充
Bミドボンとドリンクメイト直結
@とAならミドボンを家族が触れないところに置いておけばある程度の安全は担保できると思うんだが、
Bだと高圧器材がダイニングに置かれる形になるので心配。
スレ民的には@一択なのかな?
フリフリするのが非常に面倒なのと家族にも使わせてあげたいからAになるのかなあと思うんだけど、ね…。
ドリンクメイトのコスパが悪すぎて(公称値の半分以下で驚いた)ミドボン導入しようと思うんだが、
@フリフリ
Aミドボンからドリンクメイトのガスシリンダーに補充
Bミドボンとドリンクメイト直結
@とAならミドボンを家族が触れないところに置いておけばある程度の安全は担保できると思うんだが、
Bだと高圧器材がダイニングに置かれる形になるので心配。
スレ民的には@一択なのかな?
フリフリするのが非常に面倒なのと家族にも使わせてあげたいからAになるのかなあと思うんだけど、ね…。
185内容量 774ml
2022/04/15(金) 18:44:16.83ID:zh+RTG8g >>184
ミドボン直結にしてる
リビングに置いてるけど子供たちも成人してるし特に問題無し
まだ小さい子供がいるのならちょっと心配かもね
初めはガスシリンダー詰替補充してたけどどうやっても容量の半分も入らずすぐ無くなっちゃうのでやめた
ミドボン直結にしてる
リビングに置いてるけど子供たちも成人してるし特に問題無し
まだ小さい子供がいるのならちょっと心配かもね
初めはガスシリンダー詰替補充してたけどどうやっても容量の半分も入らずすぐ無くなっちゃうのでやめた
186内容量 774ml
2022/04/15(金) 18:58:28.36ID:7Spzl/KL188内容量 774ml
2022/04/15(金) 19:15:55.83ID:HutHW6uo 大量に作り置きしておくならフリフリだけど、そうじゃないなら直結やな。
ボンベ再充填は面倒だし危険で高圧ガス保安法違法だからやめとけ。
事故でボンベ破裂とかあったら確実にミドボンの販売規制が始まるぞ。
とはいえミドボン本体に「一般家庭での使用禁止」とかシールが貼ってあるんだけどねw
ボンベ再充填は面倒だし危険で高圧ガス保安法違法だからやめとけ。
事故でボンベ破裂とかあったら確実にミドボンの販売規制が始まるぞ。
とはいえミドボン本体に「一般家庭での使用禁止」とかシールが貼ってあるんだけどねw
189内容量 774ml
2022/04/15(金) 20:59:08.84ID:YL6hdJf6190内容量 774ml
2022/04/15(金) 21:06:19.96ID:8BHEmUZN ドリンクメイトとミドボン直結してるけどミドボン締め忘れてるとガスがめちゃくちゃ減ってることが何度かあって嫌になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【芸能】『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ! [冬月記者★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 維新が退潮傾向、地方議員の離党相次ぐ…吉村代表「政治家の身分を確保したい人は他党でやればいい」 [蚤の市★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- 【朗報】暇空茜が堀口くんのコートを25万円で落札 堀口くんの匂いに包まれ夜を安心して眠る [833348454]
- タカ、トラ、バッタ
- 【悲報】「垂れた乳はみっともない」まんさんにクリティカルヒットしてしまう [394133584]
- ニュー速愛国者さん、気ずく…沖縄はアメリカに文句言ってウザいから米国に返還したほうがいい [819729701]