X



【東急】しぶそば【駅構内】 2杯目

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 02:30:25.75ID:qmVWUM68
店内で茹であげる生麺。
サクサクのかき揚げ。
ゆったりとしたテーブル席。

東急系列の駅蕎麦「しぶそば」のスレです。

https://www.shibusoba.com/

※本家(渋谷)が閉店したのでスレタイからも消しました
2021/09/04(土) 02:35:14.58ID:qmVWUM68
前スレ

【東急】本家 しぶそば【駅構内】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1249351994/
2021/09/04(土) 03:30:53.69ID:WjlbK98l
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 07:13:38.00ID:kvD7Cuhb
市が尾乙
2021/09/05(日) 10:45:36.22ID:hKUd8mhY
一応保守

豚肉の付け汁そばが期間限定(多分)と思うと惜しい。
2021/09/06(月) 21:24:03.76ID:n5HEseC8
東急百貨店だっけ、本家の建物って今頃取り壊されてるの?
2021/09/07(火) 19:04:24.91ID:G6feG4ns
武蔵小杉で食べてきた
2021/09/07(火) 20:05:24.28ID:1LbXezPU
池上と大井町はまだ行ってないな
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 18:39:44.45ID:b71Num2c
大井町って構内じゃなくてガード下だよな
2021/09/08(水) 21:11:05.00ID:Nb3KsQFr
大井町店内でトイレを使いたくなったら(うがいとか手洗いとかは今のご時世ねぇ)
駅まで行かないとないのかな。
2021/09/08(水) 22:22:43.20ID:bkrcGDNT
大井町店、地下の事務所ドアの手前がトイレだぞ。
声かけて貸してもらえ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 08:13:21.30ID:OTpyszfM
大井町の達人現る
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:58:08.49ID:DQL6ALGD
しぶそばのWebサイト、
ちょっとでも古いブラウザだと

ご利用中のブラウザの
サポートは終了しています

って出て見ることすら出来ない。
最新のブラウザでないと使えない機能でもあるのかいな。
メニューと店舗の営業時間さえ分かればいいんだけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 16:52:04.10ID:y3NdFhUq
しぶそばを
食べたらすぐに
パンシロン
2021/09/12(日) 01:43:24.20ID:JJs8ICL6
>>13
まぁ〜駅そばは通りかかって開いてれば寄ることが大半で、
ミシュラン掲載の店みたいにわざわざそのお店に食べに行く訳ではないからねぇ。
営業時間にしても、昼が終わって夕方までやらないというお店も少ないだろうし。
行く前にWebサイトを見る人はどれだけいるんだろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 09:05:41.40ID:UGJOCKk1
朝ご飯で何回もおかわりするデブ多すぎ問題
2021/09/15(水) 00:15:55.44ID:ti1us2kg
デブが毎回お代わりするのか
お代わりする様子を見るとデブだらけなのか
そしてやよい軒だとどうなのか
2021/09/20(月) 09:16:08.93ID:wPuJwech
天玉食べてるといつも最後の方でおつゆ不足に陥るんだけどお願いすればおつゆ足してもらえるのかな
2021/09/20(月) 15:31:41.33ID:dxKUZljP
>>18
注文の時点で、
天ぷらを別皿(天つゆ付き)にして貰うとか。
2021/09/21(火) 01:33:13.39ID:AzBVjhi+
>>18
そのままそう伝えてみたら?笑顔で
私が店員ならなみなみ注ぐよ!いつもありがとーってね
店側にも決まりがあるかも知れないからきいてみ?
2021/09/23(木) 13:26:57.07ID:XAxLWlWR
「薬味多め」とか出来るからねぇ。
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 18:59:35.65ID:W1MxJZDX
たぬき頼むときはいつもつゆ多めでって頼んでるよ
大盛りの器でつゆたっぷりで出してくれるよ
2021/10/06(水) 07:10:27.72ID:VG13VkxN
>>15
俺の場合
「明日は〇駅(初めて)で仕事か〜→朝はそばだな〜→Googleマップを見る→お?いい店あんじゃん!→でも最近はコロナで営業時間も変わってるしな〜(マップは時間いい加減・朝7時からやってて欲しい)→そうだ、HP見れば一番正確だろ!」って流れで見るな
なんでコロナでそば屋が朝時短するのかが未だに分からんのだけどw
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 09:37:39.72ID:RxfsNh+m
同じネギ多めを頼んでも青葉台は市が尾の倍ぐらい入れてくれるが麺が茹で過ぎなのが悩みどころ
2021/10/06(水) 17:06:57.87ID:SdFi/Ia9
あざみ野店の営業時間は戻ったのでしょうか?
2021/10/07(木) 21:15:58.29ID:XWxZynGC
蒲田店で扱っていたカルボナーラのレトルトが、数量限定で売られている。

これだった。

平和のカルボナーラ
http://heiwa-food.co.jp/product/detail/detail_63.html

…レトルトが売られてるって話、このスレで見た気がしたのは気のせいだったか。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 19:31:07.24ID:cL55v6zp
舞茸天にきのこのかき揚げとかいくら秋だからってどうなの?
かき揚げは南瓜とか芋とかじゃダメだったのかね?
2021/10/21(木) 15:14:57.36ID:8khwOnOM
>>27
かぼちゃや芋のかき揚げよりもキノコのほうがいいな
2021/10/27(水) 11:24:55.97ID:cfrwaGVr
しぶそばかつて春菊天てありました?
2021/10/27(水) 12:28:12.43ID:GCNnJ2gU
気になって外から中見ると男の人しかいないね
場所柄かな?溝の口なんだけど入りづらくて
2021/10/27(水) 13:15:42.45ID:Ght85239
女一人はナンパされるからやめとけ
2021/10/27(水) 15:38:27.12ID:sg8xI9I6
>>29
無かった気がする。梅もとにはあったな
2021/10/27(水) 20:08:50.98ID:wjH51oR4
中央林間は結構女性見かけるな、近所の箱根そばも同様。
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 20:49:46.39ID:z0dp6WMh
青葉台の奥のテーブル席にも女性客よくいるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 20:54:03.61ID:r2eOccDs
箱根そばの常連のものだがしぶそばの天玉そばは箱根そばより美味しかった
箱根そばより30円高いけど
2021/10/29(金) 11:18:46.81ID:1wB54ax+
綱島のしぶ飲み放題って、まだ再開されてないのかな?
2021/10/31(日) 00:24:44.14ID:eMFoTbjW
武蔵小杉駅構内のしぶそば、美味しい?
2021/10/31(日) 12:17:28.72ID:HUabjKhL
>>37
普通にうまいよ
2021/11/13(土) 00:43:58.23ID:MQNYqsHU
しぶそばの通販で湯飲みが出るらしいけど、
池上店で、あんみつと(その湯飲みを使った)お茶がセットがあるといいなぁ。

おそばのお皿と違って後付けだけど、
お店で使ってるってことになるとなおさら売れると思う
2021/11/13(土) 09:49:38.22ID:P0B3nGN4
>>39
そんなんイラネ
2021/11/13(土) 10:57:46.20ID:He4vOJpY
渋谷復活はよ
2021/11/13(土) 13:54:37.01ID:dVcaWUi7
しぶそば年越しセットいいなー
2021/11/19(金) 10:04:30.15ID:9g/bVU39
>>39
そば屋で何言ってだこのガイジ
2021/11/20(土) 10:02:26.51ID:6PgnG2jO
>>39
確かにあんみつには緑茶が合うな…
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 08:00:01.94ID:qbXk6DDn
しぶそばは値上げしないの?
箱根そばは値上げするみたいだけど
2021/11/27(土) 17:53:22.26ID:pTUKq/ZN
>>45
このご時世値上げがあってもおかしくないよね…。
値上げしなくても、大盛無料のメニューがなくなるとか、おそばの量が減るとかならあるかも。
2021/11/29(月) 12:29:00.59ID:IgAxRfv/
>>46
大盛り無料をやめたばっかりに、客がごっそり減ってしまった吉そばという店があってだな。。。
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 03:37:57.67ID:nOosLWgW
>>47
吉そばは美味しくないのでしぶそばとは違う‥のか?
2021/12/14(火) 00:42:51.34ID:1PIcKgxS
今は大井町店って日曜日が休みなんだな。

日曜夕方に行ったら、確かに客は少なかったからなぁ。
でも、終日休みにするほどだとは。

羽田空港からの帰りに軽く食べるのにちょうど良かったけど、
今度は蒲田で食べるしかないか。
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 10:29:09.46ID:fr/qTNWH
中央林間は箱根そばもあるのにいつも混んでる
2021/12/18(土) 12:50:23.37ID:u+brJ2oU
だって中央林間は箱根そば混んでるんだもん
2021/12/18(土) 15:21:20.16ID:pZIMvElw
オススメはかき揚げ?
皆さん何食べてますか?
2021/12/19(日) 04:16:01.79ID:Xkje0aXJ
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんて事になるわけがない

もうこの流れは止まらない
若者を中心に非すすりはどんどん拡大されていく
イタリアンと言えどもすすり禁止が定着してしまった以上、
今後すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
2021/12/21(火) 14:28:26.40ID:bsGSRDfv
>>53
はい開示
2021/12/21(火) 15:11:25.46ID:/s0x+1qH
そば好きおっさんな自分だが、啜りの音は嫌いだな。
汚らしくしか感じないや。
落語の中だけでいいよw
2021/12/21(火) 18:55:22.19ID:umRCSju4
とハゲオヤジが申しております
2021/12/22(水) 16:21:26.40ID:3+cYZ51A
久しぶりに食べたけど美味しくなくて期待外れ
湯切りが甘かったのか汁が濁ってて残念だったよ
2021/12/22(水) 19:30:22.82ID:Q0ewUGqw
何でだろう。茹でで水洗いしたのをまた温めるんだけどね
水洗いがいまいちだったのかね
2021/12/22(水) 21:16:24.62ID:Wje+S2zk
新人さんがやってたとか?そばなんか家で作ったことない人がほとんどだし湯切りも洗うもなにもなく出したとか…

一度だけ箱根そばでそんなのを食わされだことがあったなぁ
でろでろ麺でゲキまずだった…
2021/12/23(木) 06:25:15.15ID:G08VjKK0
俺はその場合「お前こんなん食えんの?」と店員に言って金返して貰ってるわ
2021/12/24(金) 07:36:30.91ID:dL6v/AT4
立ち食いそばに限らず、全ての飲食店でそれやってみたいんだよな〜
「いっぺんこれ食べてみーよ?」ってやつね
誰かやった人いる?
たこ焼きみたいに分離されてるのなら可能だけど、店員だって人の食べかけ食べたくないよな〜
食え!と言われて食えるもんかね?
「いや〜ちょっと・・・返金しますんで・・・」辺りに落ち着くのかなぁ
2022/01/01(土) 16:57:08.50ID:DKDMF6Ea
昨日はしぶそばで家で年越しそば食べた。美味しかったなー。
今でで一番美味しくできたわ。
かぼちゃの天ぷらがデカいというか、長かったw
2022/01/01(土) 17:10:01.67ID:+S9Fq0RL
ごぼうと春菊天

ごぼうは要らない
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 17:37:33.80ID:Syx7zi70
店で食べたのか家で食べたのか日本語が不自由な人は来ないでよ
2022/01/02(日) 15:46:14.86ID:C729EiT1
まぁ、慌てて書き込んだなと言う思いがわかる。
2022/01/02(日) 17:59:30.15ID:7I1+/tIL
>>64
その後の文面見れば「しぶそばで買った乾麺を家で作った」としか読み取れないだろ
これのどこが店内飲食描写なんだよカス
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 07:25:16.58ID:44rXycVV
スルーも出来ないバカだから日本語不自由でも仕方ないな
2022/01/03(月) 11:10:51.60ID:CZISXX9A
>>67
厄介邪魔くせぇぞ、巣に帰れ
69 【大凶】
垢版 |
2022/01/03(月) 11:41:38.61ID:3zyHYkOF
しぶそばとちんちんどっちがおいしいかな
2022/01/09(日) 17:18:57.97ID:wKFBfZ4S
ラーメンは中国料理です
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 16:15:25.54ID:rxYLm8GL
ライフ  西友、セイミー

https://youtu.be/W_SMjot9kvI

https://youtu.be/Fjxq2ILEOK8

https://youtu.be/gIbw0OkC9po
2022/01/18(火) 11:02:10.80ID:QnMZU/yF
3店舗改装ってクラスター?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 21:17:00.53ID:t/64fsGO
マンボウの影響で、東京と神奈川は
酒類提供の店は21時まで
提供しない店は20時まで

酒類を出さない立ち食いそば屋も20時までか???

>>72
普通はずらすよねぇ。
(ただ、コロナならコロナって公表するだろうし)
2022/01/20(木) 22:17:48.03ID:Bx7MuWLU
食事代ケチりたくて、かけそば頼んだけど
ネギだけじゃ物足りないな
100円足してたぬきかかき揚げにした方がいい
2022/01/20(木) 22:31:26.55ID:Lttp2EWu
もうちょい足せば穴子1本乗るんだからその方がよくない?
2022/01/20(木) 22:50:13.62ID:Bx7MuWLU
>>75
新商品なのねえ
初日の出蕎麦が食べたかったよ
穴子も気が向いたら試してみるよ
2022/01/21(金) 01:01:12.85ID:pSANOR5U
何でもかんでも値上げするご時世、
穴子天そばのあの値段は、お財布のオアシスと言っても過言ではない…。
2022/01/21(金) 07:50:01.29ID:TUNJ0g11
あの大きさで単品210円って大丈夫かいねぇって思っちまう。
2022/01/22(土) 11:17:05.78ID:f9JpFEuW
穴子的な深海魚でしょ
違うの?
2022/01/22(土) 11:45:07.31ID:RQEhn+Ez
貧乏舌だから深海魚でもなんでもいいや
次は金目鯛天やんないかな?以前に箱根そばがやったよね
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:13:07.93ID:LcKjLD+p
アナゴ天ってスーパーでもやけに安いよな
100%中韓産だとはいえ
2022/01/23(日) 01:48:38.92ID:LNHu0CjX
海ヘビだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 21:16:50.22ID:Ros6eBGJ
今日アップのはいじぃ長津田しぶそば
2022/01/25(火) 21:24:07.36ID:hrwT6/0e
>>83
あの人横浜に住んでっからねぇ、あの界隈の有名店結構回ってくれてるよね
つきみ野民としては、とんでんとか夢庵に来てて笑えた&嬉しかった
2022/01/27(木) 20:59:09.08ID:n4yWdbx/
同じ店でも麺の仕上がりバラつきありますね。
まずい方でなくて柔い方なので
悪くはないですが
差が見えるのは、きちんと茹でると美味しいものになるので
廉価な立ち食い蕎麦では喜ばしいことです。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 07:12:42.55ID:qER0YShc
青葉台は女性客が多くて良く言えば品があるが悪く言えば回転が悪い
今どきの駅そばに求められるのはどっち?
2022/01/29(土) 12:52:51.87ID:PQwZXi/Y
女はパンでも食ってろ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 20:43:07.15ID:h41FvI46
女性の回転を早くするには帯くるくるしかあるまい
2022/01/29(土) 23:46:42.25ID:nm3MGNza
>>86
ジェンダーレス
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:11:56.05ID:yrCv6zyC
渋谷区役所店が無くなって悲しい
2022/02/10(木) 20:51:30.51ID:bfoefQYn
どうやら来週から値上げするらしいが、
このスレで全く扱われない件について。
2022/02/10(木) 23:19:10.27ID:ZauvfmhQ
渋谷に無いから行く機会が無くなった。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 07:15:23.46ID:FO3DACcl
店舗改修費用を客から回収するための値上げだな
2022/02/11(金) 11:42:52.67ID:8k3HFgXe
たぬきとピリ辛ネギが値段据え置き意味わからん
2022/02/12(土) 08:49:27.40ID:q+wwyZgm
ネギ有料なのにな
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 07:58:14.17ID:VnKtXk2H
綱島店はこれまでかなりお徳だったんだな
2022/02/13(日) 11:22:33.90ID:EUoVk6ON
>>96
しぶ飲み放題が復活しないとだめだな
2022/02/13(日) 16:20:30.59ID:r3DHwBKq
期間限定だからか穴子の値上げが書いてないけど、
そば320円+穴子210円=530円がそのままなら、
値上げ後は事実上、そば350円+穴子180円となって、
更にお得になってしまうのだろうか。
2022/02/13(日) 21:57:53.07ID:sN1+z8mn
最近はアプリクーポンのかけそば+かき揚げ120円しか食べてないな
穴子天も食べてみようかな
2022/02/14(月) 18:50:18.40ID:YyDzqQZT
アナゴ天自体は美味いけどワカメが絶望的に合わない
いつもワカメ抜きで頼んでる
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 18:55:29.28ID:W47Cd/n6
>>83
はいじぃはyellowのパクリだからね
2022/02/14(月) 20:36:26.48ID:8Pn5YptO
頼むから穴子天を定番にしてくれ
2022/02/16(水) 05:52:03.40ID:bQQTQBHs
どうせ韓国産の穴子そんなに食いたいか?
2022/02/16(水) 08:18:36.48ID:zEbqLpA8
>>103
なにぃ?
カンコク産だとぉ?
こちとらピッチピチの江戸前穴子使ってるんでぇ
文句あるやつぁオトトイ来やがれこのスットコドッコイ
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 11:12:27.74ID:Gb9z50iX
箱根の山は天下の剣
韓国産もものならず
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:12:37.10ID:KInrYBke
今日のはぃじぃ池上しぶそば
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:24:30.78ID:Emv0zrd/
プレハブでも良いから渋谷店キボンヌ
2022/02/19(土) 12:57:42.87ID:uHHjltvP
公式Twitterが1万人を超えたらしいが、
以前の8500人=8500系のクリアファイルと違って、
東急には10000系がない(から、直通する他社の10000系を候補に挙げる人多数)

…アオガエル5000+5000=10000にすりゃあいいのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:18:08.83ID:jmHeqaem
鉄オタまじキモイ
2022/02/20(日) 15:11:05.64ID:0sKeCENH
>>109
くまくんに謝れ
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:05:26.22ID:/sRpZJbz
きめえ
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:26:48.17ID:3XQB7ZW4
紀子さまいじめ!
2022/02/23(水) 19:23:03.97ID:N1doc+WQ
鯖移転したんだな

昨晩、値上げ後に初めて行って、
親子丼と小そばセット+穴子単品を頼んだが…
値上げ前はセット700+穴子210=910円だったが、
値上げ後はセット720+穴子180+900円で、
却って安くなっていた。

くまくんごめんなさい。
2022/02/23(水) 19:24:51.83ID:N1doc+WQ
900円の前は、+でなくて=でした
2022/02/27(日) 23:54:22.70ID:4wxwMwhO
頼むから、渋谷区内にオープンしてくれ。

富士そば、吉そば、小諸そば、箱根そば、
よもだそば、かのや、そばいち、うめもと、
嵯峨谷、

飽きてきた。
2022/03/01(火) 23:57:55.36ID:mm2JAf8K
>>115
渋谷区から出ると死んでしまうのかいw
2022/03/02(水) 02:38:05.24ID:fI75GRve
>>116

家の徒歩圏内に欲しいんよ…。
もしくは、レンタルの電動キックボードとか、電動チャリで行く気になれるような範囲に…
2022/03/02(水) 11:00:17.40ID:DYYZwKey
>>117
渋谷区に住んでて立食いそば三昧とはね
中央林間あたりに転居すればしふそばと箱根そはたらふく食えて家賃も安いぞ
2022/03/02(水) 12:57:04.09ID:v5WrB+f/
>>115
そんなに選択肢あるだけでも、国民の大半は羨ましがると思われ
渋谷にずっといるから感覚が狂ってくるのだろう
2022/03/02(水) 18:31:09.39ID:nVqhbrjW
上野日本橋界隈と比べたらゴミみたいな店しかないな
しぶそばもだが
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 22:22:14.76ID:UJGrEo3V
一部店舗で16日から、
ベーコンポテトかき揚げが復活販売するらしい
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:49:08.17ID:fslMh1+G
渋谷区内には不味い富士そばばかり
東急様なら出店できるだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:57:21.90ID:2xRmMzs6
渋谷区在住アピールしとるやつがおるなw
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 15:04:21.81ID:QHQJUCtQ
ゲイが細かいな

しぶそば【公式】 @sibusoba: 出前とテイクアウトはのびにくい麺を使っております
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 03:54:10.20ID:fQDsRj5i
地方出身者は黙ってろ
渋谷区にも長屋は存在する
広尾とか
2022/03/16(水) 11:30:07.88ID:F7Uv237J
渋谷はちょっと苦手
127ベンドラメ 淫
垢版 |
2022/03/16(水) 11:44:23.37ID:DE2d1wW2
サンロッカーズ渋谷のユニフォームを着て鏡を見ながらウットリ…
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 13:06:44.72ID:zIt8L90p
田舎者全員集合
2022/03/19(土) 23:09:16.52ID:EXuuXF8z
>>125
世田谷区だが、長屋は割と普通にあるぞ。
レトロだったり、普通だったりいろいろです。
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 04:28:29.88ID:33jlGwrV
田舎者は世田谷区 渋谷区に 憧れ過大
両区にも貧困層は存在する 都営 長屋とか
渋そば希望
2022/03/24(木) 10:06:02.21ID:ESz4R/7J
しぶそばって、七味を置かなくなったの?コロナ禍だから?
受け取りカウンターにも席にも七味なかったけど。
2022/03/24(木) 10:27:00.95ID:B3m8yl/B
菊名には置いてあるよ
2022/03/24(木) 10:41:22.59ID:B3m8yl/B
各テーブルごとに
2022/03/24(木) 16:15:00.94ID:Moikin92
箸と爪楊枝は受け取りカウンターにあったのだが、七味はなかった。
2022/03/24(木) 22:07:48.07ID:4aKwdHce
どこの店だよ?
2022/03/25(金) 02:52:46.78ID:8t0EB8LM
「うちのポリシーで七味は置きたくないんでさぁ。・・・ないものは出せねーんだよ!」みたいな店はさすがに一軒も見た事ないww
どんな内装ボロい店でも七味は必要経費だと思ってるらしいw
2022/03/25(金) 07:06:59.99ID:4Iqwt/+0
>>135
池上
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 08:52:49.38ID:YCwUZZLA
マイ七味を持ち歩くしかないのか
2022/03/25(金) 13:49:15.45ID:AaEeutkv
>>131
七味が欲しかったのなら「七味ないですか」ときけばよかったのに
さすがに蕎麦屋で七味置かないってのは何かのミスだと思うぞ
2022/03/26(土) 04:17:25.33ID:8XORn55I
最近多いのが、受取口のとこにしか七味置いてなくて、席に着いてさぁ食べようってなった時ないの気付いて取りに戻るのも面倒だしまぁいいやってケース
あと七味入れが一つしかなくて、「七味待ちのオッサン列」が出来てる時w
なきゃないで別に食えるからいいんだけどさ、やっぱちょっと入ってると締まるよな
2022/03/26(土) 10:05:38.09ID:Vf3ajODf
二子玉川も七味は無い!
2022/03/26(土) 15:35:02.57ID:4O4TklzI
聞いたら最近盗難が多いから申告制なんだって
2022/03/26(土) 16:40:43.00ID:ynCSmt1G
そんな理由なのか
盲点だった
2022/03/26(土) 16:55:09.16ID:OQ9oxXe1
めっちゃチキンで小心者くんは、この先永遠に七味入れられないじゃないかw
そのうち「七味 20円」ボタンが出来たりしてなw
でも冗談だと思ってたネギ増し50円が各社で浸透してきてるからな、あながちないとも言えない

七味・ネギがこうなったなら、いっそ有料出来そうなものは全部有料にしてしまえばいいのでは?
「紙ナプキン5円・お箸5円・コップ5円、ですがかけそば250円〜から!」的な
持ち込みの割引って小さい立ち飲み屋で一部やってるよね、鍋持参でおでん盛り200円引きとか
チェーンだと難しいか
2022/03/27(日) 11:10:49.28ID:GlndlYQg
まあ俺が毎回七味持ち帰ってたからな
2022/03/27(日) 22:41:08.80ID:H74qDYpm
つまようじ3円、そば湯10円ぐらいか
トイレ使用料50円、だけどかき揚げそば300円w
2022/03/28(月) 09:49:53.93ID:ZJP4a8Za
トイレは駅のを使うわ w
2022/03/28(月) 19:59:37.55ID:1+omfRPd
冷やしのアナゴ天うどん/そばに天つゆは付く?
2022/03/29(火) 00:41:46.68ID:4MBFCoSJ
>>148
デフォルトじゃあもらえないと思うけど、
言えばもらえる。
2022/03/29(火) 07:21:03.79ID:gY+9dToA
>>149
ありがd
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 12:10:54.22ID:JOdwdojR
             在日ファースト

   日本人のホームレスより、外国人のナマポが多い。
        6割以上はコリアン、3万世帯が受給。
世帯当たり最低270万円、日本人の半数弱より上の手取り。
          生活保護は、国籍国の責任。
     なぜ日本だけが、外国人に受給させるのか?

【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50
2022/04/01(金) 13:56:43.13ID:jVfxZ+Tz
伊達巻がいつ行っても売り切れだけど、券売機を売り切れ表示にしてるだけで、実はメニューになかったりする?
2022/04/03(日) 14:49:37.06ID:cq70E2OO
>>152
お店の人に数量限定かとか聞けばいいじゃん。
2022/04/04(月) 20:59:11.44ID:B7siYnje
あなご天は昨日までだったか残念
そのまま食べてもよし
そば、うどんの上に乗せてもよし
ご飯の上に乗せてもよし
久々のヒット作だった
2022/04/04(月) 23:53:26.33ID:l1mXcU9Y
今日からの新メニューはうずらとベーコン天かな
あまり食う気はしないが
2022/04/05(火) 10:29:45.63ID:m9PRbAF4
うずらいらない
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:41.58ID:PQixkSox
うずら2つとウインナー
2022/04/06(水) 00:51:04.02ID:PNjXakvz
しぶそばにデブっていないね
正確には蕎麦屋に
今日ふと思った
2022/04/06(水) 06:46:25.90ID:zxvSc7+r
>>158
客にってこと?
嘘だろ、我孫子駅ホームとか、デブだらけだよ
2022/04/08(金) 05:54:44.16ID:7fv1SjKQ
>>159
弥生軒は量的に唐揚げ屋だなw
2022/04/21(木) 21:28:22.47ID:E6a4IsOf
燻製ウズラとベーコンの天ぷらの差額は100円だけど、
150円にしてその分ベーコンをもうちょっと大きくして欲しかったなぁ。
2022/04/23(土) 07:35:20.59ID:sV7HwZam
昔小杉と二子玉で食べたら美味しくて
久しぶりに食べたら何だか不味くてビックリ
それ以来行ってない溝の口店努力して
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:40:54.35ID:bcMGJsdp
「そばチェーン」で天ぷらがおいしいと思う店は?【人気投票実施中】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/723652/summary/
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:41:44.34ID:bcMGJsdp
>>157
男衾店で出そう
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:17:05.88ID:HeznmznX
ポスターに「皆さまの優しい気配りで8500系を暖かく見送っていただけますよう心からお願い申しあげます。」って書いてあるが、市が尾駅の木樽駅員は、客に対して優しい気配りで毎日の通勤を暖かく見送ってやれ!
東急や市が尾駅の木樽駅員は利用客より東急8500系の方が大切なのか?
2022/05/26(木) 12:07:31.11ID:O73OXkFF
梅肉の使い方がよくわからねえぜ・・・
2022/05/31(火) 20:54:20.38ID:79sgP6uh
>>166
もうちょっと量があったらそばつゆに溶かして、
梅味のつゆにできるのに。
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 03:30:13.22ID:+GsyezgE
東急はどこでもしぶそばでつまらなくなったな
梅もととふたば好きだっのに
2022/06/01(水) 12:30:00.78ID:slI/aRyU
マヨネーズとあえてディップにして、きゅうりを食べる
2022/06/01(水) 16:29:59.55ID:EYkx3iv4
梅もとなら多摩川にあるぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 18:47:23.63ID:+GsyezgE
>>170
そう思って行ったら売り切ればかり&猫舌でもヌルいとぶーたれたくなる程でもうイカネ
2022/06/01(水) 20:59:04.82ID:nXm4fdoI
>>171
じゃいらんやろ
無駄なレスすんなやハゲ
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 22:25:57.13ID:+GsyezgE
>>172
残念
心配無用の剛毛だ
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 23:01:00.33ID:z/F89qsB
加齢臭がやばい
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 23:48:49.45ID:sW5KFh7X
ハゲの魔神だハゲスター
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 07:39:19.95ID:iP1D6xda
>>115
笹塚の柳屋はだめなんか?
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 07:41:13.53ID:iP1D6xda
初台の加賀とかいろいろあるだろうに
2022/06/06(月) 09:04:17.11ID:Ouuqc6IA
最上はるかが作る蕎麦は絶品
2022/06/08(水) 05:27:58.94ID:pi33TA23
ポイントでしぶそばシャツ
2022/06/25(土) 18:55:26.90ID:KlDrUw5J
新宿に行く度に思うが梅もとはとっとと廃止してしぶそばに統一してくれ
JRであじさい茶屋や大江戸そばが生き残ってるのと同じ理不尽さを感じる

溝の口もたまに行ってたがあっちは廃止したんやな
2022/06/25(土) 20:12:56.54ID:HjUVBiGd
いや統一言われても別会社ですがな。(梅もととしぶそば)
2022/06/25(土) 21:42:43.32ID:RP2bbRgv
新宿なら他の店いくらでもあるだろ
2022/06/26(日) 09:25:42.19ID:RkbmD6kU
>>180
梅もとは別に東急系列じゃないし…
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:51:33.15ID:XfxN/zJG
>>180
新宿になんでしぶそばなんだよアホ
2022/06/26(日) 11:10:09.75ID:FwkAlGgV
なぜか池袋にはあるんだよな
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:10:29.91ID:Mj0c6qPs
新宿梅もとよく行くようになった。
広い店内でゆっくり食べられる。
2022/07/03(日) 18:40:19.92ID:ZCR/+fP4
しぶそばアプリの もりは ぶっ掛けに変えらるのでしょうか?
2022/07/03(日) 20:11:57.82ID:KVFESYcP
>>187
もっこりなら
2022/07/05(火) 10:38:57.13ID:x9lXfSu/
>>188

https://i.imgur.com/XoWUNNj.jpg
2022/07/05(火) 11:22:24.20ID:FuUTD6IS
アプリのもりかけは今月から同じ30ポイントでかき揚げに改悪したの知らんのか?
2022/07/07(木) 13:07:53.23ID:7HuUmZ+8
今日食べに行ったらメニューにうどんがあった。
うどんも出すようになったんだな。
今度食べてみよっと。
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 02:29:57.78ID:4grj8NA1
二子玉川駅で食べてきた
2022/07/19(火) 14:04:49.18ID:fo3ZNEaN
青葉台 今日 10時45分 冷やしピリ辛蕎麦を頼んだら出来ないと言われた。 二度と青葉台には 入らない(;_;)
2022/07/20(水) 14:19:44.41ID:uA7HVRDf
>>193
Twitterに凸しよう
2022/07/29(金) 00:55:11.69ID:F5lmjLsl
今年の夏蒲田は
ザワザワ感というか、
あんまり盛り上がりそうにないな…。

まぁ、肉そばはうまいのはわかってる。
ただそれだけ。
2022/08/09(火) 07:27:35.07ID:LeXrZikY
最上はるかが作る蕎麦は絶品
2022/08/15(月) 12:49:49.31ID:WnKbyVx/
店舗により異なるでしょうけど。
天ぷらは何時ごろが揚げたてですか?
お昼前や18時前くらい?
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 10:27:22.57ID:PHd9/bcY
渋谷に仮店舗作れ 渋谷区民を軽視するな
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 10:28:43.24ID:PHd9/bcY
田舎者を重視するなら 田舎そばに改名しろ
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 10:30:57.94ID:PHd9/bcY
田園そばに復刻しろ
2022/08/18(木) 13:38:11.55ID:Fwdk2pxu
そろそろ渋谷周辺に店舗をよろしくお願いします。
2022/08/18(木) 13:42:10.69ID:Fwdk2pxu
頼むから、渋谷区内にオープンしてくれ。
徒歩圏内の

富士そば、
吉そば、
小諸そば、
箱根そば、
よもだそば、、
嵯峨谷、
かのや、
そばいち、
うめもと

飽きてきた。

笹塚の柳屋は徒歩ではなくチャリになるのでめんどい。
2022/08/18(木) 14:54:06.60ID:nZhBK0S0
しぶそば数少ないからね
渋谷はライバル多いし引っ越すしかないんじゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 14:59:20.53ID:rNotuaaQ
渋谷は今工事中のスクランブルスクエアの中央棟と西棟が完成すると、
中央棟の3階に1フロア全体を占める
「しぶそば渋谷スクランブルスクエア本店」が開業するから
それまで待ち給え
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 15:34:22.53ID:E3AOLlua
二番目の奴が言ってるの新宿代々木エリアじゃん
しぶそばなんて出来るわけない
2022/08/18(木) 16:10:59.35ID:Fwdk2pxu
>>204
マジか!やったぜ、ありがとう

>>205
ええやん、いちおう代々木は渋谷区だゾ
代々木周辺に頼むよ
2022/08/18(木) 16:52:02.75ID:nZhBK0S0
もしかしたらスクランブルスクエアにしぶそばは出来るかもしれんが、それにしたって204の言う3階の1フロア全体を占めるって時点で非現実的ですね…
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 17:05:00.90ID:qLvTz9dr
>>206
東急が代々木に延伸するまで我慢しろ
2022/08/18(木) 17:21:42.36ID:IxbzyB0s
>>208
埼玉から渋谷経由して横浜まで行けるようになったように、いつか渋谷の東急が新宿まで繋いでくれることを願ってるよ。
2022/08/18(木) 17:30:32.05ID:lfVRrl3a
>>209
それでいいなら新宿三丁目なら今でも行けるだろ
2022/08/18(木) 17:48:57.57ID:Fwdk2pxu
>>210
しぶそばの店舗が、新宿三丁目エリアにあれば徒歩かチャリで行くのになぁ
2022/08/18(木) 19:53:58.42ID:fr5lMbMF
>>197
なくなり次第揚げてるから何とも…。
そりゃあ、開店直後なら揚げたてだろうけど。
2022/08/18(木) 20:59:45.59ID:fr5lMbMF
>>197
なくなり次第揚げてるから何とも…。
そりゃあ、開店直後なら揚げたてだろうけど。
2022/08/18(木) 23:07:11.36ID:U6rD61O9
二子玉か池袋行けよ
2022/08/20(土) 00:39:26.06ID:/k6ncQ+r
渋谷に新店舗ができる頃にはオペレーションシステムが変わってそう
2022/08/20(土) 11:30:32.15ID:xhiqdUpL
客「冷やしぴり辛うどんお願いします」
AI「ウドンデ ヒヤシデ ピーリーカーラー」
2022/08/20(土) 19:27:55.87ID:jK4XsSdE
Twitterでは、そば屋のキャラクターなのにハンバーグを食べるくまくんが有名だが、
唯一定食がある綱島店で、
本当にハンバーグ定食を出せばいいのにと思う。
2022/08/21(日) 10:45:56.78ID:adSZ11PV
綱島といえば、しぶ呑み放題はもう永遠に復活しないんだろうか
2022/08/29(月) 16:45:57.32ID:PNXdgCKz
最上はるかが作る蕎麦は絶品
2022/08/30(火) 01:35:57.81ID:3M/N16H1
一昨日も昨日も今日も渋谷にいるけど、しぶそばは渋谷にない。
2022/08/30(火) 04:55:34.57ID:1qhPH0Zd
田舎者には見つけられない
2022/08/30(火) 16:06:16.83ID:gWQS23qS
>>220
セルリアンタワー東急ホテルのクラブフロアの中に、
そのフロア宿泊客専用のしぶそばがあることはあまり知られていない
夜8時以降のみの営業で、無料で夜鳴きそばが振る舞われる
出汁の効いたつゆの温蕎麦で、具は小海老と三つ葉のかき揚げ
2022/08/30(火) 16:28:06.64ID:gWQS23qS
そのクラブフロアのラウンジのしふそばで腕をふるってるのは、
かつて渋谷駅のしぶそばの厨房で働いていた宮嶋さんだ
宮嶋さんは二葉の時代からそば一筋の料理人だ
宮嶋さんを覚えている方もこのスレにはおられるのではないだろうか
宮嶋さんがお休みの日は下のレストランフロアから山路料理長がやってくるが、
宮嶋さん目当てで宿泊する客もいるといい、予約の時にその晩宮嶋さんが担当か確認するんだそうだ
2022/08/30(火) 16:31:43.30ID:vFhM9AML
師父そば?
パチもんだな
2022/08/30(火) 16:39:46.66ID:aiqf7GMI
>>224
しふそばはtypoだよ
しぶそばが正しい
2022/08/30(火) 17:06:11.58ID:3M/N16H1
>>222
田舎者では無いけど、富裕層ではないから
エグゼクティブラウンジのことは知らなかった。
エグゼクティブフロアの宿泊客専用だから。
カクテルタイムに蕎麦もあるのかぁ…。
2022/08/30(火) 17:11:47.79ID:XuR7L6E+
ひでえ自作自演だな
しかもつまらん
2022/08/31(水) 00:46:43.22ID:/7IN6hAi
>>222
作り話なのはわかっているけど、
なんかロマンがあるw
2022/08/31(水) 13:05:14.32ID:r877TV4H
>>223
ああ、あの宮嶋さんがそんなところにいたとは!
お元気そうでなによりだ
2022/12/01(木) 02:27:59.82ID:rD8rqQVV
しぶそばNight!
2022/12/08(木) 22:44:26.23ID:eRNPfLru
セットと定食を除いて一番高額なメニューは特盛の670円かな?
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 19:26:40.17ID:Qw2TPvyV
いつも通勤ルートの途中にある中央林間のしぶそばに寄っている。
この先ぜったいに閉店しないでほしい。でないと箱そばしか選択肢がなくなる
それだけは耐えられない。
2022/12/25(日) 14:14:14.80ID:MxKHMZJU
最上はるかが作るそばは絶品
2022/12/26(月) 08:27:59.54ID:CH0Gd7o2
しぶそばナイトはいいけど

https://shibusoba.shop/items/63732e7a4ff8c2524727336d

早く渋谷区内に店舗を開店して欲しい。
2022/12/26(月) 11:11:35.73ID:XctKfs7x
しぶそばプロの皆さん的にどこの店舗が一番よい?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:40.88ID:NImdSsif
>>235
池上
2022/12/27(火) 11:13:33.45ID:3xZY40fs
池上 鎌田
2022/12/27(火) 13:30:26.61ID:THUfEAp1
池上行ってみたい
電車が見えるって見たわ
2022/12/27(火) 14:03:03.94ID:zYdu9A/R
>>238
あんみつもあるよ!
2023/01/05(木) 20:56:04.91ID:SBRBM/iB
最上はるかが作るたぬきそばは絶品
2023/01/08(日) 06:17:34.70ID:XSHbfLYI
かき揚げそばのボタンが見つからないので かけそばにしたでござる
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 12:55:25.97ID:SWHgYDtI
池袋店はなぜ東武の敷地内にあるのか?
朝そばを時々利用するけど、ワカメ梅干しそばというのは珍しいよね
他の店でも出しているの?
2023/01/18(水) 17:35:22.98ID:L7sWvE6D
そもそも東急がないからな
2023/01/20(金) 00:39:39.58ID:y4v7ujQG
最上はるかが作るかき揚げそばは絶品
2023/01/20(金) 11:27:59.81ID:N9LCrZi9
やはり池袋オールスターが至高?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:05:58.23ID:DovHQ49S
箱根そばで天玉そばが食べたい
銀座に転勤したら洒落たランチばかりでイラっとするんじゃ
太るし高いし
2023/02/01(水) 21:12:26.74ID:HLZfS+xN
銀座って立ち食いそば系ないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:22:29.06ID:sBb6MfRX
渋谷東急本店閉店残念😭
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 03:32:27.59ID:0LRncMOl
東急は
儲け主義で デパートは渋谷でやらない
渋谷は家賃が高いから貸した方が儲かるしリスクが
少ない
 渋谷区民としては接点がなくなって残念
後藤慶太が泣いてるぞw
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 03:33:46.54ID:0LRncMOl
ハンズも売ったし 渋蕎麦も売るんじゃ?
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 03:34:37.00ID:0LRncMOl
五島慶太の間違い
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 03:36:10.70ID:0LRncMOl
東横の屋上遊んで 食堂でお子様ランチ食ったガキの頃が懐かしい
2023/02/07(火) 08:55:54.80ID:WWFA93Ng
セゾンもそうだがバブルのときに無計画に土地投機にカネを注ぎ込んだ当時の経営陣が悪いんや…
東急やセゾンが致命傷を負った原因はバブル期の土地投機だし

しぶそばは小さすぎて売る価値なんか無いだろ
閉店するか看板が梅もとに変わるかだ
2023/02/07(火) 14:46:34.14ID:dtNVzGEt
茹で置きじゃないのが良い
2023/02/09(木) 20:57:23.03ID:5p5TiA9f
茹で置きちゃうの?すごい
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 09:51:24.34ID:6lVhSosd
中央林間民でいつも箱根そば食べてたけど渋そばって朝そば300円なんだね知らなかった
今度から渋そばにしますわ
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 22:01:28.13ID:gTJnCDhs
むかごのかき揚げ不味すぎる
今回はハズレだな
2023/02/20(月) 20:22:25.43ID:qio3XYFZ
>>247
何店舗かあるよ、
2023/02/23(木) 12:49:41.47ID:9y4QCoYN
むかごは好き嫌い出やすいからね
ワイは好き
2023/02/28(火) 19:47:16.81ID:ZdX/+JUr
渋谷って…元トイレだったとこじゃなかったっけ
すげぇ臭かったのに、しばらく工事した後に蕎麦屋が出来てて、
正直眼を疑った
もう閉店したんだし、書いてもいいよね
2023/03/01(水) 21:00:27.62ID:fZM6fyBF
>>260
一体何年前の話してるんだ?
少なくとも40年まえには閉店時の場所にあったと思う
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 23:04:19.59ID:dXz2uOGJ
>>260
人間はおしっこが出てくるところを喜んで舐めるだろ
細かいことは気にするな
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 06:43:34.71ID:RYMwuvvL
昔池袋駅構内に女子トイレの隣に立ち蕎麦があったようなw
2023/03/02(木) 15:45:24.75ID:tIl4y9Or
>>261
それはありえない
2000年くらいまで、あそこはトイレだった
2023/03/02(木) 16:35:32.90ID:mE6XiXv1
閉店時の報道を見れば90年代にあそこに移転ってあるから、
ボケ老人同士の争いはやめろ
2023/03/13(月) 20:03:37.65ID:+MCCU9e0
>>260
おまえさんの部屋より綺麗なんじゃねw
2023/04/15(土) 22:35:08.88ID:NQ86eM4M
ここ、出前館で配達してもらえるのね。
池上店の美味しそうな冷やしかき揚げそば配達してもらってるの見て
食べたくなったわ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 18:21:31.13ID:h4NLJAtH
プレハブでいいので渋谷に出店しろ
2023/04/19(水) 21:28:37.44ID:LkVXocYG
歌舞伎町タワーに出店で
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 02:38:50.91ID:9D3AUedz
現在の東急経営陣は五島慶太 昇と違って渋谷愛がない
2023/04/24(月) 07:37:05.64ID:9eMXZvkY
最上はるかが作るかき揚げそばは絶品
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 10:57:36.25ID:5Om3oX1V
元渋谷店のあったトイレは
ホモが集まるトイレで有名だった
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 10:19:09.22ID:K1URg+yV
うまい https://www.youtube.com/watch?v=YJAS_FCJSco&t=181s 見て
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 02:29:35.21ID:WipZ7RYZ
>>272
フロア違くね?
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 13:36:28.25ID:4dPlLPlz
確かに。
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 10:26:50.83ID:s2O8YUrn
めかぶとろろ蕎麦
なめこおろしそば
枝豆のかき揚げ

大当たり期間中だな
さすが渋そば
2023/07/22(土) 14:15:43.25ID:yfxLQJPq
おろし単品とろろ単品は常設してほしい
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 00:39:02.58ID:trvAtEHN
めかぶ単品も
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 03:04:36.70ID:S8X8anMZ
今日池袋のしぶそば久々に行ったわ
やっぱ旨いね
ツユが渋谷よりちょっと甘いか?
渋谷店はよ復活してくれ
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 14:57:15.53ID:pelpqs2y
今年の夏も蒲田店は特別メニューなんだろうけど、
情報が余りでなかった気がする。

普段なら8月いっぱいまでだけど、
ここまで暑いと今月いっぱいまで延長するんじゃなかろうか。
2023/09/02(土) 19:12:49.47ID:itHUYJUm
もがみ しぶそば はるか
2023/09/02(土) 19:22:26.27ID:WrPqfhP8
それ何年目なの
空調ぐらいどうにかならないのかね
2023/09/06(水) 02:13:11.70ID:ko/9N7Ja
>>282
鉄道施設として、規制でがんじがらめだから
空調がどうにも出来ないのが理由だったりして…。
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:23:06.09ID:hUAqMyiJ
ナオト・インティライミ、 恋する季節

ナオト・インティライミ 今のキミを忘れない

ナオト・インティライミ いつかきっと

https://youtu.be/p1nOC68OJmI

https://youtu.be/eXS11Y_LhRo

https://youtu.be/zSe-bcW7kwE
2023/09/09(土) 02:20:45.70ID:Cm/b2Nny
舞茸天そば
単品・キノコのかき揚げ
単品・なめこ
でキノコづくしにしたついでに、
単品・ぴり辛とり天を注文したら、
さすがに胃もたれしたw
2023/09/13(水) 23:40:13.99ID:hiphLjCn
もがみ しぶそば はるか
2023/09/19(火) 06:24:18.23ID:P7ne3u3N
もがみ しぶそば はるか
2023/09/28(木) 11:15:03.51ID:giyZ2yJr
今年も堀川ごぼうやるかな
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 03:01:54.49ID:lsrsEiwC
多摩川駅構内の「梅もと」が閉店して、
その後しぶそばが入るものだと思ったら、
全く入る気配すらしない。

当時の店舗の付近には、未だに梅もと閉店のお知らせの貼り紙が貼られたままだし。
2023/09/30(土) 06:10:57.11ID:ZpJlazps
>>289
あそこは場所が悪いよ
キヤノンの社員くらいしか日常使いしないだろ
むしろ今までよく持ったと思う
2023/09/30(土) 07:19:19.44ID:jmQiHp6S
もがみ しぶそば はるか
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 01:57:30.56ID:GuYnffd3
都心型価格 って、
名前は間違いないけど、ド直球だなw

JRと接続している駅がそうかと思ったけど蒲田は除外か。
2023/10/13(金) 03:53:23.73ID:1k2qhf0L
>>279
相鉄民だが渋谷に事務所があった頃は帰りに寄ってよく食ってたなぁ
今は転職して武蔵小杉勤務に変わったが幸いにも店舗があって今でも愛用してる
2023/10/13(金) 05:24:46.91ID:UbgLF83G
なんか、スッキリする感じやなぁ
2023/10/18(水) 20:22:01.28ID:3vl/4LLL
おろしはメニューも単品も終わってしまったか
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 13:47:06.20ID:74gWNFPQ
多摩川駅・梅もとがあったところに、
しぶそば24年2月開業予定。

ちなみに、>>289の貼り紙はまだ残っている。
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 14:01:04.80ID:UGvGpUEJ
渋谷スカイに渋そば作れ
外人に受けるぞw
2023/11/17(金) 08:35:02.68ID:NxheMoJZ
春菊と九条ネギうまかった
2023/11/17(金) 09:37:55.80ID:Gdl8QUT6
多摩川新設嬉しすぎる
2023/11/17(金) 09:59:58.06ID:WKJtrLBB
渋谷駅に設置はよ
2023/11/18(土) 20:08:13.81ID:QzhHtb7J
横浜駅にも出店してくれ改札外で
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:41:25.20ID:2aijtJkO
新そばウマウマ
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 17:23:53.53ID:VaPqjoPd
新そば祭りっていつまでだろう。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 18:20:34.24ID:eLu0Y5WK
>>303
詳しくはHPで
2023/11/22(水) 01:12:13.34ID:bcYhXWcd
新そばってフレーズだけで美味しさ3割増し気分なれて幸せ
2023/11/22(水) 15:09:27.35ID:CbsLB+DB
>>304
書いてない気がするよ...?
2023/11/24(金) 01:18:24.09ID:EP6efkuG
しぶそばのWebサイトって
ブラウザを選別して
古いと表示すらさせないからなんだか感じが悪い
2023/11/24(金) 06:43:55.94ID:/kD1Cz/3
アプリ入れてないんか?
2023/11/24(金) 11:44:48.38ID:EP6efkuG
>>308
スマートフォンを持たないというのもあるけど、
持ってるとしても、
立ち食いそばにわざわざ…ってのはある。
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 19:43:45.01ID:HCMks43S
パスポートがクレカのみ対応っていう時点で立ち食いそばを食べるようなお金に困ってる未成年が使えないのがダメだよね
すき家のスキパスみたいに紙かアプリが選べれば客層が広がるのに東急は商売が下手
2023/11/25(土) 20:34:16.44ID:KTjACLwE
デビットじゃダメなのか?
2023/11/26(日) 08:23:35.22ID:4gGvvE6z
>>311
デビットカードは月額課金基本不可よ
システム側で弾かれる
良くて松屋&松弁ネットみたいに同じシステム上でも都度課金は可にしてるところがあるぐらい
普通はデビットは完全排除されることが多い
2023/11/26(日) 16:16:46.43ID:Qs93lh27
>>310
立ち食いそばのパスポート買う未成年なんていないんじゃね?
2023/11/28(火) 17:20:21.29ID:GvNmieP0
>>313
そういわれれば、
学生服を着る年代の客は見たことがないかも。
値段は高くないから部活帰りとかありそうだけど、
そもそもその時間帯は使わないからよく分からない。
2023/11/28(火) 19:23:40.08ID:F+DeR+St
パスポート気になってるんだけどいつも同じメニューしか食えないと思うと手が出ない
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 20:04:36.21ID:1YCwOJz5
>>314
江田のすき家なんか荏田高校らしき制服姿の男子軍団を結構見かけるけど市が尾のしぶそばでは学生を見かけないね
市が尾高校と川和高校と桐蔭学園があるのに
自分らが高校生の時は部活帰りに箱根そばによく寄ったな
2023/11/28(火) 21:30:26.35ID:Bq0trqXN
>>316
荏田高だからだろ?
その3校とじゃ比較にならん
2023/11/29(水) 00:43:33.71ID:ybHuF55w
新蕎麦美味い?
2023/12/01(金) 08:50:46.01ID:UOFYQctp
さて紅しょうが食いに行くか
2023/12/05(火) 23:48:34.77ID:z+YeHpfo
年越しそばはいつから予約かな
2023/12/11(月) 11:35:42.94ID:yft80EON
年越しそば承り中って書いてあったよ
2023/12/11(月) 22:55:02.75ID:SKgAb1ON
17日までに予約すると早割らしい。
2023/12/11(月) 23:22:43.30ID:GrhK6e8W
予約してきた。50円安くなった
2023/12/16(土) 01:51:29.60ID:nYQyOeQR
多摩川店(仮称)でオープニングスタッフを募集している。
2023/12/17(日) 15:20:44.66ID:ZABPGkey
ひさびさに食ってきた
アプリクーポン30ポイントでかき揚げに使った
初期の頃はかけそばが30ポイントだったな
2023/12/20(水) 13:31:11.49ID:L5dELUyG
肉そば+紅ショウガ天で、
豚の生姜焼き風になるかなw
2023/12/20(水) 15:02:28.78ID:XBk+WQQz
紅しょうがしょっぱ過ぎて…
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 17:18:31.40ID:A6PlYK0f
市が尾だけ肉かけそばなのはなぜ?
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 21:01:48.57ID:Tu0ymbc5
>>326
普通に生姜焼き食えばいいだろ
なにいってんの?
2023/12/21(木) 13:26:17.62ID:vjEdh4h4
>>329
それ言っちゃあ おしめぇよ
2023/12/25(月) 22:34:48.82ID:ud1qJmSL
大晦日って持ち帰りやってる?
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 12:30:23.49ID:U3UgtajO
青葉台で特もり食った後にまだまだいけそうだったので
ぴり辛ねぎそば食べて、まだ足りなかったが
店員に白い目で見られそうだったので、長津田に行って特もり食べたら
さすがにお腹いっぱいになった
2023/12/30(土) 12:58:29.88ID:DJ02snFf
>>326
単品のご飯+肉で肉丼にして食べた強者(奇人)はいるかな。
2023/12/31(日) 11:41:37.60ID:F/5NtSSQ
>>332
次々と食べ尽くすのは上客じゃん
白い目で見られはしないでしょ
2024/01/04(木) 21:26:02.97ID:hAw52h+4
東横線横浜駅上のロイヤルカフェをしぶそばにしてくれ
てかなんで横浜駅にしぶそばがないんだ?
2024/01/04(木) 21:37:54.48ID:Bx4SkBl1
>>335
家賃
2024/01/05(金) 13:47:18.25ID:mfJom8a2
ロイヤルカフェにしぶそばのメニューを入れればいいじゃん
普通のしぶそばと違って、注文の都度茹でれば麺茹で機とか要らない
2024/01/05(金) 14:40:16.39ID:M5/O08CM
バカの浅知恵
2024/01/05(金) 23:46:31.68ID:VLzq6AuV
>>335
それいったらそもそも渋谷にすらしぶそばないんだからね
横浜はJRに濱そばといろり庵きらく、京急にえきめんや、相鉄に星のうどんがあって、
更には駅至近には鈴一まであるんだから、まあしぶそばなくても代わりはいくらでもある
一方渋谷は駅改札内や至近には何もない
2024/01/06(土) 02:19:55.82ID:L8Qb0NOZ
渋谷は工事の為に閉店でもともとあった
それに渋谷至近にもいろいろあるぞ
きらく濱そばえきめんや星のうどんは改札内
星のうどんは改札外でも食べられるけどそもそもそばじゃないから論外
鈴一は立地は一流だが味は横浜駅では最低で代わりにはならん
2024/01/06(土) 02:49:40.71ID:NYZ5z72L
しぶそばなんて後付で、
田園そばや渋谷の二葉とか各店で経営も味も違った
個人店は高くても店舗での仕込みこそ利益であり味だとわかってる
500円ぐらいの食い物にセントラルキッチン本社機構とかもはや邪魔なだけ
駅ではもはや美味いものは食えない
2024/01/06(土) 05:39:52.30ID:eR11EmNi
腹が減ってりゃなんでも美味い。
2024/01/06(土) 07:26:47.53ID:oSWAN5x2
>>340
横浜の鈴一ほどに駅に近い渋谷の立喰いってどこ?
オレには見つけられない
2024/01/06(土) 07:29:02.62ID:oSWAN5x2
あと渋谷はJRも開発でそば店消えたわけだけど、今のところ東急もJRもそば店復活する気配すらないな
2024/01/10(水) 23:48:40.44ID:3s3HJJfw
>>340
鈴一が最低とかどんだけ?箱ソバより安いし美味いし。しぶそばよりも美味い笑
しぶそばが大倉山にあった頃ネギソバにはまってた記憶。
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 06:55:07.05ID:gLi/ET6a
味覚なんて人それぞれなのに他人に美味いか聞いたり絶対に食った方が良いとか言うのはそもそも変な話
食べログとかぐるナビで行く店を決めてるやつなんて自分は味覚オンチですって言ってるようなもん

しぶそばでも湯切りが甘い中央林間が好きって人もいるだろうし
2024/01/11(木) 07:27:21.55ID:RqvDQ5Ok
味覚はそれぞれでも食品としての品質は明確な差がある
シマダヤの袋麺に半日前に揚げられて配送された天ぷら、化学調味料の味丸出しの汁
生麺なのにアルバイトが運営できるように給食システムで作られたつまらない麺つゆ味
成型されて半加工済みを揚げる天ぷら

どっちもクソだよ
2024/01/11(木) 13:55:05.75ID:vbQ2Ob9Q
>>347
これはこれで美味しいから草
(ロケーションとノスタルジー&思い出補正込みw)
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:11:48.16ID:mix/bbw5
多摩川店オープンまで一ヶ月くらいだけど、
店先には具体的な日付など、
情報が何も無かった。
2024/01/14(日) 20:14:37.20ID:7ZWfpeJZ
公式発表ないから未定のままかと
予定では2月中旬頃オープン
2024/01/15(月) 12:58:54.72ID:tATw4jAC
そろそろ2月何日って発表があってもいいと思うんだけどなぁ。
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 14:45:33.26ID:5eYdXZJv
とろろ月見そばでも食べて落ち着けよ
美味しいよ
2024/01/21(日) 06:56:39.64ID:EDrIqZ5i
中央林間にとろろ無いんだけど…つらい
2024/01/21(日) 07:04:50.03ID:N1jPUb+F
どこにもなくね?
2024/01/21(日) 16:14:44.33ID:x6ZPol9B
多摩川店2月9日(金)開業のポスター貼ってあった
2024/01/21(日) 20:42:20.92ID:FswazWMC
9日かぁ…ギリ上旬じゃないかw
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 18:15:17.68ID:tH0LMZ5h
次のかき揚げは何かな?
紅生姜あんまり美味くない
2024/01/29(月) 11:21:16.35ID:b9gQv3BE
綱島のアジフライ定食がめちゃくそ美味いので他の店でもやってほしい
2024/01/31(水) 21:17:51.52ID:99M7zHcE
多摩川店の前を通ったら、
いい意味で高級感があったけど、
ドアがガラスじゃないのって入りにくいんじゃないかなぁ。
(営業中は開きっぱなしかもしれない)
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 11:09:53.47ID:P6tGWZ38
しぶそばのWebサイトで、今日付で
「お知らせを更新しました。」
とあったから、いよいよ多摩川店正式発表か…
と思ったら9日から値上げだって。
2024/02/02(金) 13:42:36.77ID:o/4eQm/H
多摩川店開店と同時に値上げか
かけ400円(+20)はまだしも朝そば390円(+60)はまったくお得感ないな
来週食い納めに行くか
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:11:22.61ID:FK8RRgCE
しぶそばのWebサイト、
しれっと店舗一覧に多摩川店が出てた。
メニューは溝の口と同じっぽい(コピペっぽいから当てにならないかも)。
2024/02/05(月) 16:31:39.03ID:puV/Uh3H
もがみ 東急 はるか
2024/02/06(火) 05:06:10.12ID:c5yxOT6a
アナゴ天はよー
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 14:05:44.54ID:53Wq+b9A
店内などの詳細

東急東横線多摩川駅に新店舗、「しぶそば多摩川店」オープン
http://www.bcnretail.com/market/detail/20240205_399392.html

梅もと時代は、入って左が厨房だったけど、
右側にしたみたい。
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 13:30:28.40ID:qCvXsE9n
多摩川店、洗面所は増設しないかなぁ。
今まで階段を上り下りしてトイレに行ってたから面倒臭い。

>>364
メニューに反映してた
2024/02/08(木) 18:47:37.47ID:nVvWFG5f
同じ奴がずっと1人で書いてるな
元梅もと従業員か
絶対行かない駅だからどうでもいい
2024/02/08(木) 22:53:23.97ID:eF5D36y+
明日から穴子天か!楽しみだな
2024/02/09(金) 08:01:43.58ID:DWD37sMH
ガチでピリ辛ネギ消えてた
2024/02/09(金) 08:52:06.69ID:xLgiikA8
今日から値上げか
2024/02/09(金) 09:00:43.34ID:DWD37sMH
穴子食いごたえあったぞ
2024/02/09(金) 11:30:30.55ID:Uo229Bvq
>>369
その代わり(?)
親子丼が復活したような。
2024/02/09(金) 21:38:16.61ID:CI64R2Cx
穴子天そば今年1食目
揚げたてのタイミングだったみたいで熱々過ぎだった
おいしかったけど次回は熱さを確認してから齧り付くよ
2024/02/09(金) 23:07:18.91ID:9xAFfaDk
熱々羨ましい
ワイのは普通に冷めてた
2024/02/10(土) 00:05:40.13ID:cfaHDLbf
自分は揚げたてより駅そばらしく冷めた天ぷらを熱い汁につけて食べるのが好きだったり
食べてる最中でも店員が 「穴子天いま揚げてますので少々お待ち下さーい」と言ってたから
結構な食数出ているのではないかと@溝の口
2024/02/11(日) 16:52:42.67ID:25vnLRDL
今年の穴子、骨多くね?
2024/02/12(月) 20:20:54.06ID:cjLNa2Fi
>>376
高級店だと骨切りをするようだけど、
といって以前はしぶそばも骨切りしていました…
ってことはないだろうし。
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 20:54:57.15ID:JviFbDQS
くわいのかき揚げはいつものサクサクタイプじゃなくてふわふわタイプなのね
2024/02/13(火) 05:24:59.74ID:K75NMGyv
クワイあんまり得意じゃないんだよ
春菊はよきてくれ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 17:41:36.24ID:Jrt+xoTQ
自分もクワイは苦手
タマネギとにんじんでいい
2024/02/13(火) 22:29:20.92ID:qvrD+3uu
オールスターズ無くなっていた。残念。
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 18:25:11.79ID:l5BfwLem
パスポートも値上げだってよお父さん
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:28:04.38ID:5sw2vT8y
渋谷陽一
2024/02/16(金) 16:03:09.67ID:/SyzNrxZ
Twitter投稿でネギ増しとちょびっとカレーメニューの存在知った
2024/02/20(火) 10:37:13.37ID:DlTqOtpz
もがみ 東急 はるか
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:50:24.82ID:bT4f2XGh
座談会でおまえらと握手出来るとは感極まるわ
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 06:44:17.47ID:ugt2rUa+
オンラインストアがセール中だぞ急げ
2024/03/07(木) 12:11:18.71ID:vBSkMPpt
もがみ 東急 はるか
2024/03/16(土) 08:34:50.74ID:dR9l/3Bb
もがみ 東急 はるか
2024/03/22(金) 15:29:17.52ID:2Uaw7rBY
もがみ 東急 はるか
2024/03/31(日) 12:38:33.31ID:/9ofd6ss
もがみ 東急 はるか
2024/04/10(水) 12:19:37.70ID:67Fn/4Y6
てすと
(気づいたら小えびのかき揚げと明日葉天が発売されているようだ)
2024/04/26(金) 00:55:14.93ID:QpnSVxOx
このランキングで小諸そばやゆで太郎より上になるとは思わなかった
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2533545/
2024/04/26(金) 22:53:05.82ID:vjxx7AzF
いわゆる「駅の(立ち食い)蕎麦屋」ではオレ内ランキングでも三指には入ってる
昭和の昔のやる気の無かった駅蕎麦と比べたら、遙かに旨いよ…
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:17:52.71ID:0t9T6QGU
もがみ しぶそば はるか
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 17:06:52.46ID:Ku26Ex/f
東急ストアで
しぶそばの天かすを使った
たぬきおにぎりが売られている模様
2024/05/11(土) 20:58:53.00ID:pJDrgwNr
>>396訂正

しぶそばのつゆで炊いたご飯のたぬきおにぎりで、
特に天かすはどこか言及なかった。
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 03:27:50.65ID:XiHJkJej
ローソンの悪魔のおにぎりのパクリだな
美味しそうだからいいけど
399 警備員[Lv.42(前36)][SSR武][SR防][苗]:0.00758935
垢版 |
2024/05/12(日) 06:14:27.52ID:O4vV1Wk+
400 警備員[Lv.42(前36)][SSR武][SR防][苗]:0.00758935
垢版 |
2024/05/12(日) 06:14:35.88ID:O4vV1Wk+
●●
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:25:38.94ID:MKnB+rue
まいばすので良いよ
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 10:35:59.33ID:/YIW0C0m
しぶそばのWebサイトには言及なさそうだけど、
東急ストアの方にはあった。

東急ストア×しぶそば
しぶそばのつゆで炊きあげました
「天かすおにぎり」を新発売
http://www.tokyu-store.co.jp/Portals/0/PDF/newsrelease/2024/2024.4.26sibusoba.pdf

ここを見ると、しぶそばの一部でも売ってるんだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 21:21:58.50ID:KNWas0ZL
二枚もり値上げしたのかと思った
404 警備員[Lv.47(前36)][SSR武][SR防][苗]:0.01401322
垢版 |
2024/05/15(水) 17:29:32.15ID:Q1ahHA/H
うどんもある?
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 00:22:21.60ID:wsWfddAK
しぶそばおにぎり、
そのままでもいいけど、
トースターで焼きおにぎりにするともっとよさそう。

>>404
ある。たべたことないけど。
2024/05/19(日) 10:55:43.45ID:w7xBqPTx
最上はるかが作る蕎麦は絶品
2024/05/22(水) 02:20:56.28ID:aNrxpWJA
>>393
中央林間に久しぶりに行ったが構内じゃなく初めて外部から入ったんだがやっぱり箱根よりは美味いな。南林間で冷遇受けてるから尚更感。立ち食いそば1位は納得です。
個人的にネギそば復活して欲しい。
2024/05/22(水) 02:35:06.42ID:EMMiRuht
レベルの低い戦い…
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:52:50.48ID:tdE7qn0M
>>405 をやってみた。
混ぜ込んでいる狸が二度揚げ状態になって、
これもまたよかった。
2024/05/25(土) 19:44:04.70ID:Fihbz4KR
うどんは冷凍から作るのかぬるいのが出てくることが多い
販売機につゆアツアツアイコンをつけて欲しい
あと最近つゆが薄い感じだからつゆ濃いめアイコンも
それと冷やしのつゆが少ないからつゆ多めアイコンも
なんなら市販されてるしぶそばのつゆをカスターに置いてくれればこっちで水と調整するし
あとは冷やしぶっかけアイコン
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:22:40.02ID:JQT28u6s
面倒くさい客感知センサーも必要そう
2024/05/25(土) 21:20:31.07ID:0WC+J7Bm
数日前にアプリクーポンのかき揚げ使ったらめんつゆが付いてきた
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:43:56.80ID:6g/9exie
箱そば10
しぶそば7.5
くらいに思ってました
私の舌は腐ってるんでしょうか?
2024/05/25(土) 23:05:16.43ID:10ane+Qt
箱4しぶ4.5
2024/05/26(日) 06:10:38.05ID:pxPNj3ik
>>411
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 06:49:02.52ID:qtlwWPdH
駅そばにランク付けとか平和だな
2024/05/29(水) 02:17:31.99ID:tfgDkKIn
>>416
ロシアだったら
プーチンそば以外に投票したら薬殺されるでしょうに
2024/06/06(木) 09:36:38.29ID:yP4Ec9DV
最上はるかが作る蕎麦は絶品
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 10:07:34.05ID:dAQPzdRx
季節かき揚げがクソすぎて過疎ってるのか
2024/06/21(金) 12:16:10.30ID:NBGQ4fYI
イカのかき揚げ?
そんなに奇をてらったようには思えないけど…
2024/06/21(金) 12:49:02.35ID:oIQ/yO5U
いかのかき揚げ普通だよな
前回の小えびの方が良かったけど
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 13:12:09.98ID:LQU+Lm2h
相変わらず
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 13:13:48.49ID:LQU+Lm2h
変なザルに盛ってんだな
トレーから食べてるみたいで
気持ち悪いな
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 11:38:51.81ID:fT5UeoJe
青葉台でこんな固いかき揚げ食えるかってジジイが怒鳴ってた
カスハラかな?
2024/07/05(金) 21:32:46.28ID:qgeoLJVj
最上はるかが作る蕎麦は絶品
2024/07/06(土) 15:48:02.77ID:pFFxqV62
>>424
柔らかければ柔らかいで、
「時間経ってるんだろ」
って怒鳴ってるかもしれない。
2024/07/15(月) 14:12:45.59ID:qSySzAMe
>>423
ごく普通の竹ザルしか見たことないが
変なザルとは一体
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 08:04:33.04ID:+GuSVVJT
>>424
立ち食いそばに何を求めてるんだ
そんなもんだぞ
2024/08/11(日) 17:04:03.21ID:c4yzhbSi
最上はるかが作る唐揚げは絶品
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 21:16:21.50ID:UhJBZ+yG
昨日寄ったら、のるるんかまぼこがサービスされていた。
頼んだのはミニカレーと冷やしそばだったから、
2両だった。
2024/09/05(木) 12:10:07.67ID:GZSIjlXM
最上はるかが作る親子丼は絶品
2024/09/11(水) 17:06:05.33ID:F7RYTpkD
アプリクーポンでかき揚げにしたら紅生姜に変わってたんだな失敗したわ
かき揚げの具材定期的に変えるけど、当たり外れがあるから困る
2024/09/14(土) 12:21:04.85ID:BgVcKEUm
ほろほろ一枚肉そばの肉がカッチカチだった
写真から勝手に豊しまの厚肉みたいなイメージで食べに行ってしまったから自分の問題だけどね
味は悪くなりようがないんで普通に美味しかった
2024/09/14(土) 19:33:53.16ID:rlFk4mHQ
長津田店改装の為9/15~9/30臨時休業
2024/09/20(金) 21:09:57.17ID:CNdgjvsE
池袋店にたまに行く
2024/09/21(土) 03:25:45.86ID:SGSWEyIa
しぶ、そば、Knight!YEAH!
2024/10/06(日) 18:12:02.80ID:fe7h2l88
最上はるかが作るおそばは絶品
2024/10/23(水) 16:32:08.99ID:ZokPfsSd
>>396-397 の東急ストアコラボおにぎりが、
天かす→煮玉子に変更
40円高くなって
のるるんがウィンクするようになった
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 10:21:58.77ID:ljbhNfKr
年越しそば早割だぞ!
2024/11/13(水) 04:57:14.22ID:gOtDwTzI
最上はるかが作るうどんは絶品
2024/11/21(木) 22:39:06.73ID:skEAtdLr
最上はるかが作るとんかつは絶品
2024/11/23(土) 00:14:11.20ID:2wZEv/Hj
東急線から遠い
2024/12/01(日) 11:02:45.36ID:MCWTvio8
天ぷらの「柳松茸」というのを食べたけど、
何がどう松茸なのか分からなかったw
(香りがそんな感じでもなかったし)
食べた食感はよかったけど
2024/12/01(日) 15:54:30.33ID:3PH1O13A
綱島駅の飲み放題を復活して
2024/12/05(木) 12:36:11.75ID:9LI3rS29
最上はるかが作るおうどんは絶品
2024/12/09(月) 19:12:25.76ID:43sF/2ab
かき揚げまたくわいかよ
小エビとか貝柱にしてくれ
2024/12/19(木) 17:18:45.03ID:haKGS9vJ
朝そば
器が小さくなったせいなのか量が減った気がする
2024/12/19(木) 19:00:58.03ID:bPyA1o0G
気のせい
2024/12/21(土) 17:32:20.88ID:PpPCUuwD
最上はるかが作る牛丼は絶品
2024/12/29(日) 01:14:21.03ID:H4ilFtl2
最上はるかが作るお茶漬けは至高
2024/12/29(日) 20:55:02.77ID:vXaGiC0v
今日、年越しそばを買ってきた。
天ぷらは買ってないからどうしよう。
鴨せいろみたいに、付け汁に肉系を入れてもいいかも。
2024/12/29(日) 21:43:16.07ID:Suxwm3LV
明後日買えばいいだろ
2024/12/31(火) 12:19:52.98ID:39dNvNE2
結局、かき揚げと鴨スライスをスーパーで買った
2025/01/09(木) 19:28:27.05ID:staE2Amf
年越しそばを買うと、
毎回ちくわ天などのクーポンが付くけど、
なかなか使い切れない…
2025/01/11(土) 13:01:24.65ID:Bwvzk1K9
最上はるかが作るお茶漬けは絶品
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 17:41:22.26ID:Pkoeqrgm
クワイのかき揚げ美味かった
食わず嫌いしてたことを後悔
2025/01/12(日) 17:46:57.72ID:0cl8LvG3
クワイをクワィず嫌いで後クヮイ
2025/01/15(水) 14:21:27.98ID:sr7bjvXZ
最上はるかが作るほうとうは絶品
2025/01/15(水) 17:02:48.70ID:MlKd20FN
綱島駅は駅の外だよ
2025/01/17(金) 08:12:50.16ID:RqnQBJWl
また値上げか
てかアプリの文字小さすぎて見えねえ
2025/01/23(木) 20:54:17.74ID:56QU3HaX
最上はるかが作る麻婆豆腐はしこ
2025/01/24(金) 08:56:51.96ID:EgNSW0Jr
朝そば(リニューアル)て何だ?
価格据置だからどうせ改悪だろうけど
現状ミニきつねとミニたぬきがどっちか1つとか
2025/01/24(金) 09:43:57.37ID:VvFYpyBi
どんぶりの角度がえぐくなると予想
2025/01/24(金) 09:57:51.52ID:p2JbFCKj
朝飯変わるのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 06:18:58.55ID:UYZiFZz/
●●●●●
2025/01/30(木) 07:05:52.38ID:ENbod/Ua
今日から値上げか
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 09:27:48.08ID:JsEAlc5N
朝そばはたぬきが無くなった
20円だしてのせろという事らしい
2025/01/30(木) 19:59:40.96ID:ENbod/Ua
予想通りすぎる
実質値上げってことね
たぬき小ならアプリポイント5個か
2025/01/30(木) 21:26:25.58ID:MqNQ67WW
パスポートもまた高くなりそうだな
2025/02/03(月) 09:30:28.81ID:znsMajnl
やっとくわいが消えたか
2025/02/03(月) 23:09:46.19ID:YDu7TiS8
>>470
ナカーマ
2025/02/04(火) 06:10:57.42ID:C7u5Bb9j
てすと
2025/02/04(火) 20:08:14.24ID:HWGvbsMl
穴子 相変わらず小骨多い
歯茎いたい
474 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2025/02/05(水) 23:31:55.76ID:vQXxicrF
たまに月見蕎麦食べたくなる
2025/02/06(木) 20:06:31.59ID:Tahs2uUX
穴子出たのか…と思ってWebサイトを見たら、
メニューが各店舗毎でなくなったのね
2025/02/16(日) 11:11:29.52ID:kHSaAXlG
うどんがメーカー欠品で提供中止だと?
いまうどんブームが到来してんのか?
2025/02/16(日) 14:39:00.59ID:ZfncBGwx
穴子が高いのか?
2025/02/16(日) 15:50:30.80ID:myYkirV1
>>476
米不足・高騰で、
小麦製品にシフトする人はいるとは思うけど、
うどんまで不足するのかは何ともねぇ…
2025/02/27(木) 03:53:54.23ID:wLKGShZ/
うどん買い占め
2025/02/27(木) 11:34:40.54ID:AmFyvx6A
来月から、あざみ野店と多摩川店が改装でお休み。

多摩川店って出来てまだ日が浅いのにどうしたんだろう。
せっかくだから、入り口の段差は解消して貰いたい…
2025/02/27(木) 19:25:45.26ID:AmFyvx6A
今年初めて寄ったら、
卓上には七味の他に、「出汁塩」というボトルがあった。
聞いたら1〜2週間前に置いたばかりだそうで。

たまに、天ぷらを塩で食べたいときもあるので、
丁度よすぎる。
駅そばに塩を置くとは、なかなか渋いw
2025/02/27(木) 21:27:35.49ID:RjjbvKT7
>>480
激しく同意
あの段差でコケそうになったことあるんで解消してほしい
2025/02/27(木) 21:57:07.53ID:gpSDvseN
>>481
要はアジシオだろw
2025/02/28(金) 00:47:28.62ID:IozXkAjl
>>483
違うと思うが笑
値上げと同時にあの塩をテーブルに置いたんだろうが客に対しては親切な対応だと思う。値は上げるがちょっとしたサービスレベルを上げる。そんな対応のしぶそばが結構好き
2025/02/28(金) 01:13:49.63ID:tbAgUyVb
出汁塩は販売に向けて前向きらしいよ
評判いいみたいだね
2025/02/28(金) 01:15:06.98ID:PcwCJQyt
言い換えたアジシオに喜ぶ鴨
2025/02/28(金) 03:55:52.91ID:ZLUe+V7w
>>482
梅もとのときはそんな段差はなかったのに、
何故出来たのかが不思議
もしかしたら厨房の位置が変わって、
その配管の都合かもしれないけど…

>>483-486
最近、塩ブームとまでは行かないけど、
観光地でご当地の塩とか増えた気がする
その辺りアンテナを張ってるのかもしれない
2025/03/10(月) 22:26:56.08ID:rKQNANY8
しぶそばに触発されたのか!?、
富士そばで「塩そば」なるものが売られているみたい。
2025/03/14(金) 21:08:07.27ID:2jB4Dely
鯵の揚げ物、なんで天ぷらじゃなくてフライなんだよ!
蕎麦に合わねえよ!
2025/03/14(金) 23:22:06.21ID:TH4C5BnD
意外過ぎたけどアジフライそば普通に美味しかったよ
ペラペラかと思ったらそこそこ肉厚だったし
コロッケそばも美味しいんだからこの組み合わせが合わないはずが無いんだな
2025/03/16(日) 02:44:47.89ID:8KAokGLl
>鯵フライとコロッケ
ミックスフライ定食が出来そうw
2025/03/24(月) 06:24:00.95ID:a8R9jNN9
最上はるかが作るざるそばは絶品
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 20:18:29.80ID:fkLrqMBW
https://i.imgur.com/E59KiHb.jpeg
2025/04/05(土) 21:14:48.46ID:dAAYMW1O
揚げかでかいな
2025/04/19(土) 19:49:03.02ID:COBrsJIN
最上はるかが作るナポリタンは絶品
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 01:44:44.31ID:Z768FVdK
春菊とか穴子とかアホみたくデカくて大好きだ
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 21:59:57.40ID:6Saf/7N6
春菊や穴子てこの店のメニューに有ったっけ?
www.shibusoba.com/
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 22:23:58.18ID:hfVb0LrZ
>>497
あるけど季節限定商品だよ
2025/04/26(土) 22:30:09.72ID:epRwnKSF
業務用冷凍食材がデカくてもね
渋谷二葉の雑な明日葉天、田園そば各店の雑な店仕込の天ぷらが懐かしい
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 22:58:16.97ID:AS0ZpdNi
電車に乗る必要なくてそばだけ食べたいのに
わざわざ切符買って構内に入るのも勿体ない
2025/04/27(日) 00:15:14.19ID:1UJxOrE7
東急はしぶそば行きたいって駅員に言えば入場券買わなくても入れてくれるぞ
武蔵小杉と青葉台で経験済み

聞けないなら改札外の店に行くべし
2025/04/27(日) 06:40:37.52ID:81q4ya5O
何時の話だよw
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 15:31:44.61ID:YhEMwi+l
中央林間って外から入れなかった?
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 18:33:30.23ID:hP0Mjzx3
多摩川、入口の段差が無くなってた!
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 20:07:12.55ID:InhZV++1
>>501
武蔵小杉で「そば食いたいので入らせてください」って言って、食って出る時に違うが係に変わってた時は一瞬焦ったが普通に出してくれた。しぶそば愛してるけど箱根そばのほうが好き
2025/04/28(月) 00:07:04.89ID:qOiEZAUa
>>503
確かに一般の人も入れるようになってるけど外観は地味でカウンターしかない。ただ中央林間って申し出れば改札内の席に座る事が出来るので複数人で行かれる方はテーブルで飲食出来る。
2025/04/28(月) 13:48:17.08ID:wr2KVfb3
>>500-501
武蔵小杉の有人改札口で「しぶそばどこですか?」と聞くと、
こちらから言わなくても、そのままどうぞという感じだった。
(自分はそのまま東横線に乗るので、乗車券購入済みだったけど)

>>504
長期の改装工事は段差解消の工事だったのかな
2025/04/28(月) 13:52:33.23ID:wr2KVfb3
>>505
東京駅のグランクラス向けラウンジ(改札外にあるけど出してくれる)もそうだけど、
駅員の裁量じゃなくて、事実上のオフィシャルなんだろうね。
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 09:53:35.15ID:zNolmNrB
ここって大して美味くはないけど近くに似たものがないからつい入りたくなる
2025/04/30(水) 11:44:41.49ID:uWSz3Nfs
>>504
段差→スロープじゃなく、そのまま嵩下げした感じだけど、
違和感がないくらいきれいに改築されてた
逆に一ヶ月くらいでよくもまぁここまで…ってくらい

一方で2人用のテーブル席がなくなったね(カウンターみたいな席だけ)
2025/05/08(木) 00:27:47.87ID:dDDtvtF7
最上はるかが作るきつねそばは絶品
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況