X

おすすめの冷凍食品ってある?20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/08/27(土) 06:39:45.22ID:UIzDAGG5
前スレ
おすすめの冷凍食品ってある?18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1639294798/
おすすめの冷凍食品ってある?19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1650456949/
874やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:38:05.58ID:OZiKJgfQ
あるある
むねからは旨いのに、美味しくないって書いてる人がいたもんな
2023/02/20(月) 14:19:22.26ID:Zv5K0J8+
サクサク感無いから冷凍からあげはこれまで食べなかったけど
お前らがあんまり持ち上げるから試しにむねから買ってみたら普通に不味くて騙されたわ
2023/02/20(月) 16:23:08.29ID:qXogLvMi
それな
個人の感想書いてるだけなのに騙されたって言う奴
2023/02/20(月) 16:55:35.28ID:cNzB6YW6
今川焼いちごミルク
パッケージにほんのり冷たいくらいがおすすめとあり半解凍くらいで食べたら美味しかったよ
いちごミルクは温かいのより冷たい方が好みだった
2023/02/20(月) 17:04:33.85ID:NMY3Vj5/
むねからは賛否両論あったろ
美味しい6:不味い4くらいだったイメージ
879やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 17:08:01.74ID:VxgwgR6q
むねから推してたらめちゃくちゃ叩かれた悲しい思い出
すき好みあるから仕方ないが

いちごミルク今川焼きは俺も見つけたけどそういう類のいちごミルクは好きではないので今回はスルー

ニチレイやみつきネギ塩チャーハンはどハマりする味うまかった
880やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 17:11:56.55ID:pl6EvKwC
むねからって唐揚げじゃなくてナゲットじゃないの?
2023/02/20(月) 18:22:03.77ID:tVU+PMYm
なんでナゲットだと思うの
882やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:24:31.30ID:Nt88/+Pl
ナゲットwこいつこどおじかよwww
2023/02/20(月) 18:34:54.10ID:uVYdL9Ox
からあげクンなんてのもあるから自称からあげでいいんじゃないの?
884やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:38:45.04ID:VxgwgR6q
話題にしてやるといいよ

大判焼きの冷凍食品いいよな。 [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676808154/
885やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:15:11.80ID:pl6EvKwC
>>882
そのままお返しします
2023/02/20(月) 21:29:49.88ID:cHyr3o/k
ナゲットに失礼だよな
2023/02/20(月) 22:06:04.07ID:qoJAVjpk
ナゲットはイオンの国産鶏の伊藤ハムOEMがうまい チルド商品だけど
2023/02/20(月) 22:07:41.99ID:T8YGO1ys
成型肉が全部ナゲットかい
世間知らなさそうで草
2023/02/20(月) 22:13:14.73ID:78p0VEGp
から揚げとナゲットは根本的に衣の味付けが違うような
中身で分別するのがおかしいw
890やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:51:33.66ID:pl6EvKwC
さすがは冷凍からあげのエキスパートだらけですね(棒
2023/02/22(水) 08:11:17.66ID:x96NukwF
>>873
落ち着いたら?
863は疑問を呼び掛けてるだけでは?
少なくとも「美味い」という感想はどこにも書いてない
2023/02/22(水) 08:14:48.62ID:tsJoHVSX
美味いと書いているのはたぶん一人だけ
2023/02/22(水) 08:15:26.77ID:x96NukwF
>>888
整形肉のことをナゲットって表現している人が居るだけのことでは?
誤りを糺たいならフツーに言えば済むのに
一発目から語気を荒げて叩くってのが怖いわ
2023/02/22(水) 08:23:59.06ID:y5eENaEH
次に来たときに買おうと思った煮干しパスタが二度と目にすることがなかった
2023/02/22(水) 08:26:00.09ID:x96NukwF
A.ストレート肉
B.整形肉(結着肉)

後者をナゲットって呼んでる人が居る、単にそれだけではと
それだけで即叩きはどうかと思う。

で、nuggetの原義はどうなんだろ?と調べたら
そもそもは「金塊」、食品名(料理名)のナゲットは比喩らしい。

ということは「ある程度のひと口サイズに切られた揚げ物」は
結着肉でもストレート肉でも、どちらもナゲット。
2023/02/22(水) 08:29:19.64ID:x96NukwF
比喩表現での料理名だから、肉はチキンでなくともよいわけだ。
フィッシュナゲットも存在してよい。
その場合、魚の切身でも、すり身でも、どちらでも「ナゲット」。
2023/02/22(水) 10:54:58.03ID:fYX0FFp2
最寄りのスギ
本格炒め炒飯、ニッスイちゃんぽん228円
マルハニチロ五目あんかけ焼そば238円

コスモスも距離は変わらんけど広告に目ぼしい商品を載せてないから足が向かない
駐車場から冷食コーナーまで距離が長すぎるのも面倒
2023/02/22(水) 13:42:22.68ID:M6GnA5P1
新規オープン以外のコスモス広告は通常価格しか載ってない

行ってみて買うしかないんだわ
899やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 15:33:29.85ID:ixM3lkPY
ID:x96NukwF

むねからにケツでも掘られたかのような怒り心頭で草
好きなら買え、嫌いなら買うな
それだけの話
2023/02/22(水) 15:59:17.74ID:ZJfkxmve
アンチむね肉ってむね肉に親でも殺されたの?w
2023/02/22(水) 17:50:41.20ID:cd4r7Kso
私が『むねからはナゲット』と言ったせいで...
2023/02/22(水) 17:51:40.89ID:cd4r7Kso
ID:x96NukwFさん
ごめんなさい
2023/02/22(水) 17:52:10.70ID:ZviXtcq3
いいんだよ…
世間知らずがナゲットと成型肉を知らなかっただけさ…
2023/02/22(水) 17:59:36.64ID:mRv/I5c0
成型肉って昔どこかのステーキ屋がメニューに虚偽表記して問題になったことがあったな
2023/02/22(水) 18:13:01.82ID:ACz2lVZx
まぁむねからがナゲットぽいのは事実だわな
2023/02/22(水) 18:28:00.74ID:EXAp23Qv
むねからは美味い
唐揚げかと言われるとうーんって感じだけど
907やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:36:49.47ID:0RoWj9O1
むねからは普通に買ってる
たまーにとくからに浮気するけど基本むねから
2023/02/22(水) 19:53:46.32ID:3U6j6/GZ
むねからも特からももう古い
これからはささみの磯辺揚げの時代
ちょっと高いけど
2023/02/23(木) 02:03:58.16ID:R4eK9Nsz
テーブルマークのやつ?
前に>>431でレスしたけど美味いよね。

近所の取扱スーパーでは最近10円値上げしやがった
現住地も実家も都市部だから計十数店もスーパーあるのに
その店しか売ってないから甘んじるしかないのが悔しい
2023/02/23(木) 06:54:36.88ID:+QsQ7Jcq
>>897
俺の最寄りのスギ
本格炒め炒飯 278円 3/6までの特売価格
この価格で特売価格だってよ
2023/02/23(木) 07:24:09.03ID:B+fctczb
コスモスは駐車場のコインパーキング制撤廃してるんだな
以前はあれが面倒つーか買うものが無かったら怠いから行かなかった
912やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 07:29:27.55ID:UDwiM0W1
あんま話題にならないけど無印良品の冷凍唐揚げ美味しかったよ
冷凍餃子も割と美味しかった
2023/02/23(木) 08:13:38.58ID:CpHmMwVD
まあくず肉固めただけのむねからよりはうまいわな
2023/02/23(木) 08:26:50.24ID:J3+sWLhz
むねから食った事ないから知らんけど見た感じはナゲットというよりからあげクンやな
2023/02/23(木) 10:24:54.40ID:R4eK9Nsz
安いもんだし余裕あるなら一度は試食してみ
むねからより、からあげクンのほうが本身の唐揚げに近い
2023/02/23(木) 11:00:28.62ID:J3+sWLhz
それあかんヤツやん
2023/02/23(木) 11:27:42.14ID:hj7JDVAC
からあげクンは今地域別に違った味を出してるが関東は辛辛魚味🔥
これ美味いわ
918やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:54:44.79ID:sLF9AvHG
むねからに彼女や嫁寝取られたやつがブチ切れててワロタ
2023/02/23(木) 12:44:28.99ID:Zm31k8ZX
>>909
ニチレイのやつね
量が少なめでちょっと高いのが難点(コスモスで368円)

https://www.nichireifoods.co.jp/product/detail/sho_id14247/
2023/02/23(木) 19:01:49.16ID:R4eK9Nsz
>>919
コスモス行く民だけど高いね
本肉系の冷凍唐揚げと同価格帯やな。。
価格帯で完全スルーしてたわ(眼外で記憶にない)。
試食してみる
2023/02/23(木) 22:04:17.17ID:qxHrtvs1
からあげも冷蔵のほうがうまいだろうな
ナゲットであのうまさだから
2023/02/23(木) 22:07:24.51ID:7La6VELj
スレチだけど、冷蔵ならナゲットよりチキチキボーン
2023/02/23(木) 22:35:41.36ID:R4eK9Nsz
斎藤春彦がCMしてた時代から知ってるが
ボーンって付いてるから骨付きだと思い込んでたが
いま見たら骨ナシなのか。発売当時から誤認してたわw
2023/02/23(木) 22:36:01.68ID:R4eK9Nsz
○晴彦
2023/02/23(木) 22:43:55.98ID:lCh/duSy
>>923
スタンダードのやつは骨付きだから間違ってないよ。
骨無し仕様もあるってだけで。
こないだチキチキボーンの粉を見かけたのでモモ肉1枚まるごとで作ってやったぜ。
2023/02/23(木) 23:10:28.94ID:R4eK9Nsz
>>925
そうなんだ。単にチキチキボーンだけでググったら
公式リンクの下に骨なし云々って見えたから
ちゃんとサイト開かず鵜呑みにしてしまった。どうも
2023/02/24(金) 00:56:33.01ID:HgmnzOwF
定番の「日清のから揚げ粉」のうまさは異常
2023/02/24(金) 01:17:26.65ID:RiGosXe/
みんなが選ぶ冷凍食品は?
アミカ・アットフローズン・ジョーズフローズンジョーズ
行ってみたいなあ
https://youtu.be/UwcV3XS86xw
2023/02/24(金) 01:43:57.99ID:UM0X21ho
>>922
チキチキボーン美味しいですよね
買って来て冷凍保存すると長持ちしますよ
2023/02/24(金) 06:08:54.89ID:995+oEIv
>>925
チキチキボーンの素ハマってるわ
もも肉1枚もやった事あるけど肉の脂でベチャベチャになったw

>>929
うん 安い時に買って冷凍してる
ちなみにスギ薬局で168円が最安
2023/02/24(金) 08:29:23.54ID:vScqvYqJ
>>927
日清のから揚げ粉は唐揚げというよりフライドチキンぽい
同じ日清なら太閤のほうが好きだわ
2023/02/24(金) 12:53:43.06ID:RyHUuhpU
>>931
それ昔から思う
2023/02/25(土) 15:31:16.98ID:k8vfQJtv
マルハニチロのWILDish牛ステーキピラフ美味かった
小腹が空いた時に丁度良い量

袋が器に~って謳い文句だけど食いづれえわ
934やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:30:54.51ID:K3Lohmn0
【冷凍食品】(ヽ´ん`)「600wで1分?じゃあ1分半やるか」 (ヽ^ん^)「アチアチで美味しい!」これが現実 [909031805]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677381247/
2023/02/26(日) 21:25:33.69ID:XqTrMJ+F
ゴールド肉まんうめえ
2023/02/27(月) 06:24:03.87ID:0/Kxjyaj
チキンラーメン味の冷凍焼飯
久しぶりに食べたら
あきらかに具材が減ってて残念
2023/02/27(月) 08:37:13.33ID:1QcXbqVF
チキン野郎が!
2023/02/27(月) 09:03:01.13ID:0/Kxjyaj
えっ
2023/02/27(月) 10:37:10.31ID:PAZZFfCc
突然の罵倒ワロタw
2023/02/27(月) 10:40:31.31ID:+tZIqW9S
ローソンの冷食買うとチャハーンもらえるキャンペーンやったやつは引き換え期限に気を付けろよ
2023/02/27(月) 13:25:30.39ID:DtEKXn33
>>936
これあんまりうまくないよな
もう買わない
2023/02/27(月) 13:40:11.35ID:0/Kxjyaj
>>941
同意
でも以前はもうちょっとマシだった記憶がある
具材減らしと同じくして味付けも変わったのかも(安価な調味料への変更など)
2023/02/27(月) 15:26:23.60ID:RIgUiqmu
コッコの気持ちも考えろよ
2023/02/27(月) 16:47:52.20ID:X400/U4o
はい?
2023/02/27(月) 17:26:44.12ID:QTm/mbXq
チキンラーメン炒飯は450gから微妙に減量したな
それでいて販売価格が20円くらい上がった
2023/02/27(月) 19:17:38.89ID:2rFJ+0Jp
お前らの大好きなむねからも30g減るってよ
2023/02/27(月) 20:22:05.24ID:7Bgd77+f
近所のドンキで2月の特売品が終わっていた
今日、明日で買おうと思ったのがあったのに
2023/02/27(月) 22:57:25.02ID:XRHmWAlT
ジョイフルハンバーグで作った巻かないロールキャベツをいただきました
美味しかったです
ごちそうさまでした
2023/02/28(火) 00:05:30.50ID:i3s8wCA4
セブンのチーズナンマジうめえな
売ってる店舗なぜか少ないけど絶対入荷するべきだわ
2023/02/28(火) 01:29:30.52ID:+LH0W0dD
そろそろ加工食品全てで内容量や一個あたりを減らすやり方をリセットしてほしいわ。
そうでないと世の中の加工食品が消えて無くなってしまう
2023/02/28(火) 07:25:14.41ID:hKc7CCkP
ポテチなんか野球チップスくらいまで減る勢いだ
2023/02/28(火) 10:27:02.83ID:/evbX9rA
ジョイフルの冷凍ハンバーグは中身が空洞になってて脂注入してるっぽいな
焼いた後のフライパンを見て二度と買わないと思った
2023/02/28(火) 11:26:15.02ID:9fY6NJh5
肉汁溢れるハンバーグは全部そうだろ
アホか
2023/02/28(火) 11:35:24.51ID:LJ0xWhLe
アホはお前
中に脂の塊入ってるハンバーグしか食った事ない底辺は黙ってろ
2023/02/28(火) 11:45:37.68ID:rkZLQq/w
冷凍ハンバーグに油注入とか在るのかよマジか
袋の材料記載で見分けたり出来るのかな?
2023/02/28(火) 12:15:54.92ID:9dbM7CUm
冷凍食品スレで底辺煽りは草
2023/02/28(火) 12:23:54.86ID:vAkfKams
肉汁が出るタイプの冷凍ハンバーグって大量の脂を混ぜてあると思うよ
加熱して液状になるのは油脂くらいしか無いんじゃないのかな?
2023/02/28(火) 12:31:33.00ID:vAkfKams
お弁当ハンバーグがパサパサなのはそのせい
2023/02/28(火) 12:44:59.76ID:GbABjPSg
飽和脂肪酸の取り過ぎに注意しましょう
2023/02/28(火) 12:58:23.17ID:SSs4vCCs
ばか
2023/02/28(火) 13:11:58.98ID:Q8inMa/F
ビーフ100%ほどパサパサじゃん
マクドナルドがそうだし
2023/02/28(火) 15:33:54.12ID:coLmWfyc
ニャ~ン
2023/02/28(火) 15:45:30.63ID:X73vDi2B
>>957
小籠包なんかはゼラチンで固めたスープを仕込んだりするね。
2023/02/28(火) 17:05:52.43ID:WJk+Au8I
ニチレイのカレーうどんを食った
https://www.nichireifoods.co.jp/product/detail/sho_id14374/

コスモスで298円(税込み)で購入
水も必要無くレンチンだけで食べられる今まで無かった?タイプ
全てがめんどくさく、多少高くても良い人向け
600W8分50秒と書いていたが9分でうちのレンジではヌルかったw
味はそれなりに良く麺もモチっとしている感じでうまかった(多少ピリ辛ぐらい)
ただ298円かぁ・・と思うと、こんなもんかなと高い?ぐらいのギリギリのラインかな

上にも書いたけど全てがめんどくさい時に1個はストックがあれば嬉しいかもしれないが
案外デカく冷凍庫の場所は取るので注意w
2023/02/28(火) 17:17:49.37ID:wY0Ngehm
130円ぐらいのコスモスきつねうどん美味いぞ
2023/03/01(水) 03:11:43.70ID:8lVE14TI
うーん
それなら見切りで78円くらいの冷蔵のパック詰めうどんセット飼うわ
967やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:29:17.54ID:LlChZxDN
田舎だからか定番商品しか売ってない
マルハニチロとか品質安定してるわけにちょっと変わり種出してて興味あるわ
968やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:30:35.01ID:LlChZxDN
ニップンのよくばり御膳はジャンキーなものはいらないよって時にちょうどいいね
969やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:30:45.06ID:PhjW+t7J
コスモスPBの竜田揚げが地味に美味かったけどいつのまにか消えてしまった
2023/03/01(水) 22:33:09.73ID:bfK1Bfu9
モンパルナスの冷凍ピロシキ
2023/03/01(水) 22:34:09.96ID:+wm7PsFH
タロウの冷凍コオロギ
2023/03/01(水) 23:04:11.39ID:ObEAhDAO
グラタンオススメある?
2023/03/02(木) 02:53:18.25ID:rGeGyzin
コスパが悪めでもいいから味は良い、って感じの冷凍食品で何かオススメないかな
疲れたんで何か美味しい物食べたいんだけど外食に行ける時間に帰れないので冷食で叶えたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況