X



国産カブトムシ rigel63

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3f2a-dtN+)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:15:09.39ID:ZB3q5ww30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)

国産カブトムシについて語るスレです
前スレ
国産カブトムシ rigel62
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1629899120/
国産カブトムシ rigel59
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1594261351/
国産カブトムシ rigel60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1598757699/
国産カブトムシ rigel61
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1619142239/

□■関連サイト■□
・カブトムシWiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7

初心者にも優しくしよう。実験も気長になまぬるく見守ろう
原則、sage(E-mail欄にsageと記入)進行で

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する
コテハンへの質問や意見、誹謗中傷、ネタ等の話題は?
→原則スルー。どうしてもやりたい人は専用・隔離スレへ

質問する前にまずgoogleにて調べてみよう。
wikiやQ&Aにも目を通してみよう。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801:||‐ 〜 さん (ワッチョイ da30-cIkS)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:11:19.03ID:NF9JNxKE0
あ、あと死後すぐに姿勢整えなくて、死後硬直ない?
カブトはクワに比べてすぐ固まる、羽化後もだけど
脚が固まった奴には一晩文鎮背負わせて高さ調整したよ
0802:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa39-av9j)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:12:26.05ID:/QRzMTYGa
>>800
それでも問題ないと思います
多少臭いのはしょうがない オスは体積大きくて乾く少し前に腐ったのかな?

形整えてしまったらもう後は腐ったりゴキブリに齧られないよう乾かしたい
小さい紙箱やボール箱に入れて、除湿機能ついたエアコンの付近とかに置くと2.3週間でパリッと乾いてくれるはず。
あまりに臭いがアレなら適当なとこに置いてお祈りしましょ

死後硬直は自然死だとそんなにきつくかからないはずなので、固くなってるのは単に乾燥が始まってるのと思われ
0803:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa39-+qfT)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:36:55.81ID:GWnH0Qiqa
うちの捕獲したカブトムシたち
部屋暗くして静かなとこに置いても12時過ぎくらいにならないと出てこない
いつも夜8時行っても見つからなくて朝3時に行ったらゲットできた子たちなんだ
けど、捕まえたポイントに今度は12時頃行ってみたらフィーバー状態になってたりするんだろうか

地域個体ごとに人間で言う体内時計みたいな法則性あるんだろうか
0804:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdfa-+vBK)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:45:43.07ID:m3duyFqOd
>>796
うちは飼いきれない余った幼虫は庭のコンポストに投入、伸びてきた筍やら野菜くずやクワガタマット、産卵木の破片やら枯れ葉枯れ草剪定した枝…何でも投入してるけど、綺麗に食べてくれる。
もちろん、蟻は居るし、1番天敵になりそうなモグラも居る、ついでにキジとアオダイショウも庭に居着いているが。
カブト虫はちゃんと羽化してる、コンポストの下の地面で蛹化脱出してるようで、勝手に出て行く者と、コンポストがトラップとなってて中に留まってる成虫がモジャモジャ湧いている。
時期を見計らって出して逃がしてるけどね
0806:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr75-Ctmr)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:54:46.01ID:ZhGEv2ymr
先程餌のゼリーを給餌させようと観察ケースを開けたら♂と♀が交尾中だった

ちなみに2匹産卵している
0807:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdda-+vBK)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:17:56.52ID:Pmz6e50ld
>>796
月刊むしに小島啓史が寄せた記事に、カブト虫とシロテンハナムグリの幼虫を一緒にしてたらカブト虫幼虫が全滅した、とある。
クワガタ幼虫に対するコメツキムシ幼虫みたいな立場なのかも
シロテンもコメツキムシも成虫時代はクワカブに軽くあしらわれてしまうが、幼虫時代には真逆でクワカブを倒しまくってると思われる。
0808:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa39-av9j)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:21:57.14ID:oXL6dSl3a
>>807
まじか
カブトムシにいびられてハナムグリかわいそとか思ってたけど因果応報だな
思えば幼虫は肉食性強いみたいだしなあいつら
0810:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdda-+vBK)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:57:11.71ID:Pmz6e50ld
>>808
貞子の逆関節蜘蛛歩きみたいな、あの素早い背中歩きが不気味で生理的に受け付けない所が有ったんだけど…プレデターだったとはw

クワガタの産卵木割ってて出て来るコメツキムシ幼虫にも同様の不気味さを感じる、ツヤツヤで素早くて、んまぁ〜キショいです。
ツルッとした翅のない丸い躰のカマドウマにも感じるこの感覚は何処からくるのだろう。
魔界からやって来る魔物みたいに思っちゃうんだよね
0811:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa39-av9j)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:07:17.03ID:oXL6dSl3a
>>810
多分先入観なので避けるか慣れるかとしか
でもハナムグリは飼ってて面白い虫だった

変わった色が出ればうれしいし、幼虫を英語でキャタピラっていう訳がなんとなくわかる うねうね滑らかに背歩きしてるとこなんかまんま重機のキャタピラそのもの
腹をくすぐるとくねくねしていやいやするのがかわいい

小さくてスペースもとらないし、無理にはすすめないけど1度片手間に飼ってみてはいかが
0812:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdda-+vBK)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:19:31.51ID:Pmz6e50ld
>>811
クワカブの幼虫は平気なんだけどねw
アフリカはハナムグリ帝国で、まともなカブトムシはケンタウルス位だっけ。
こうした幼虫時代に生態的地位を争っていたのかもね。
ゴライアスとか飼ってみたい気持ちもあったんだけど。
ハナムグリも面白そうですね
羽化したての綺麗なの見てみたいなぁ
まぁそうゆうもんだと知ってしまえば、キショい背中歩きも容認できると思うw
0814:||‐ 〜 さん (ワッチョイ da30-cIkS)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:34:53.63ID:mpF1jqxu0
ハナムグリ(カナブン)は成虫の動きが速すぎる上にすぐに飛ぶから飼いづらいんだよねー

>>804
ありがとう
ググったら、土中ではわざわざ襲わないみたいだね
0815:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdda-+vBK)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:17:52.39ID:Pmz6e50ld
>>813
野外で得られたらシロテンハナムグリとカナブンやってみようかな
イロムシ楽しむならパプキンやニジイロも良いけど、カナブンの色彩変異も見てみたいしなぁ、肉食性があるならうちは猫も飼ってるからキャットフードとカツオ節与えてみるか…
0816:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdda-+vBK)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:32:33.97ID:Pmz6e50ld
カナブンでちょっと調べたら英名がドローンビートル、言い得て妙。
それに体のフォルムがとても洗練されていて気に入った!
車で言う所のチリ合わせが美しい、全体のまとまった一体感、ニイニイゼミにも見て取れる飛翔に適応した空力ボディ
格闘に特化したカブト虫のデザインとまた違った魅力
在りますねw
色彩と相まって未来的な洗練されたデザインとも思う
4枚羽根飛翔→2枚羽根飛翔に進化した高機動タイプ
カッコイイ
0817:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa39-av9j)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:38:14.09ID:oXL6dSl3a
たしかにドローンそっくり
0820:||‐ 〜 さん (ワッチョイ da30-cIkS)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:27:50.55ID:mpF1jqxu0
今年は4ペアから40匹くらいに収めたいと思っていたので早めに♀を取り出したんだけど、
ある1ケースでマットの上に上がって来る幼虫がいたので「過密か?」と覗いたらフンだらけ・・・
ケースひっくり返したら69匹出てきた...orz
0823:||‐ 〜 さん (ワッチョイ fa1c-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 02:31:09.71ID:vpey+nkr0
>>818
うちの地域は夜でもカナブンだらけ
昼はもう気持ち悪い光景
夕暮れ頃に行ったらまずカブトムシがカナブン吹っ飛ばしまくる作業がんばってて笑った
1000匹ぐらい捕まえて送ってあげたい
0824:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa39-+qfT)
垢版 |
2022/07/21(木) 04:34:48.59ID:74Fe3cx1a
>>823
マジですか
うらやましいなあ

夜間採集いってきた
カブクワのスポットのくぬぎがスズメバチの巣できたらしくカラーコーンに注意書きあって泣く泣く帰還…
0825:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa39-+q00)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:46.31ID:pyKjbgTNa
国産カブトのメスは良い匂いするんだけどカナブンって結構臭いんだよね(特に黒カナブン)
埼玉県秩父だけど緑色カナブンだけでなく少し水色っぽい青カナブンもいたので結構レアな個体を見れたかも
この前ニュースでやっていた白色のカラスみたいな感じかな
0828:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdda-6F/H)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:56:40.98ID:Sd4yARHqd
>>825
オオチャイロハナムグリはかなりレアらしいけど、竜涎香みたいな匂いが付近に立ち込めるようだ…自然度の高い山地の巨木に開いた樹洞内のフレークで繁殖するらしいが…
竜涎香はマッコウクジラが排出する未消化物の塊、
ダイオウイカの嘴とかも含んでるらしいw、
相当高価で取引される香水の原料なんだよね。
間近で嗅ぐと凄まじい悪臭なんだろうけど、薄めれば香水
毒物も薄めると薬になるのと似てるな

いつかフィールドで嗅ぐことが出来るだろうか

上の方で書いたハナムグリ幼虫がカブト虫幼虫を捕食するってのはオオチャイロハナムグリの記事に出てたな
たまたま手に取った月刊むし2003年9月号
0829:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9dbb-5y9q)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:06:44.68ID:g3uFWNQB0
夜はめったにハチは飛ばない
心配ならハエタタキもっていって木にいるハチを見つけたら叩けばよい
昼の虫採りは要注意
樹液の出てるポイントを見つける程度が安全
スズメバチに2回刺されたが2回とも気づかないうちにいきなり刺された
激痛なうえ恐ろしく腫れる
虫採りは夜が安全
0830:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 71ed-k97k)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:25:12.77ID:WSKVPK8Y0
>>827
それ、完全に爆産フラグですわ。
今までで一番産んだ個体は226個産んでマットの中で力尽きた裏が真っ赤なメス。
ケースから出ようと暴れてたので、違うケースに入れたら直ぐに潜った。その後
の惨劇でした。幼虫を養子に出すのが大変でした。

>>829
同種のハチに二度刺されると、アナフィラキシーショック起こして命にかかわる
事態にもなりかね無いので、くれぐれもご自愛下さい。
ベランダでゴーヤとか育ててるので、花バチ系は多少見た目悪くても可愛く
感じてしまうです。
0832:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0dbd-qysg)
垢版 |
2022/07/22(金) 04:33:05.22ID:OkkZpPvU0
>>831
渡す先が1軒とか1施設ならデカい500円ぐらいのケース1つ、オスメス1ペアずつなら100均の虫かご
んでコバエ除けシートと針葉樹マットとゼリー投入して終わり
こういうやつね↓
https://jp.daisonet.com/collections/party0201/products/4970404999506
https://jp.daisonet.com/collections/party0101/products/4979909781319

コスパがいいのはお馴染みのパンケースとか蓋付きバケツだけど普段から昆虫飼育してる家でもない限り
子供はともかく親のウケが悪いからな…
あと内心累代飼育はしたくないって親も多いからマットはダニ防止も兼ねて針葉樹が鉄板
0835:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0dbd-qysg)
垢版 |
2022/07/22(金) 14:55:41.02ID:OkkZpPvU0
>>834
パンケース使う場合は天候によっては保冷剤も用意していた方がいいですよ(特に屋外イベントは)
昔小学校の催しでカブトムシ出したことがあるけどパンケースにオスメス1ペア入れたのを全部で40セット用意して
午前の部で20セット・午後の部で20セット出すつもりだったんだけど
午後の部の分をワゴンに入れっぱなしにしてたら3セット分ほど★にしてしまった、かわいそうなことをした…
100均の虫かごはサイズ小さいからカブトムシにはあんまり良くないけど通気性良くて熱がこもらないから輸送性はいいんだよね
0836:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5530-5o1B)
垢版 |
2022/07/22(金) 14:58:22.36ID:tMW3AEFk0
マットからコバエが沸いたので交換したら、30こほど卵が出てきました。
でも半分くらいの卵がすごく小さいから心配で。
親は♂も♀も普通の大きさなのに何で小さいんだろ?
小さい卵って孵化率悪い?
0837:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 531c-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 01:03:23.52ID:CMh+oSYv0
>>829
どういう状況の時に刺されましたか?
何か刺激するような事したとか?
あといつぐらいの季節とか、何月とか
意外と5月でも襲ってきたりする個体がいて怖い
0838:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr85-dhLg)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:49:44.89ID:jEVAMHp3r
昨夜、地方の道の駅で駐車してたら車にカツンコツン何か当たって来てて何かと見たら灯りに飛んできたカブトムシだった

オスばかり3匹
0839:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr85-dhLg)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:51:37.07ID:jEVAMHp3r
ちょうど駐車した真上に灯りがあってLEDじゃなかったらしく中々いろんな虫が集まってた
0841:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1330-ofYn)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:28:50.23ID:xe8zrk2x0
爆産されていることに気づいて数日前に慌ててマット交換し
そのとき一番大きいの測ってみたら12gくらい、もちろん3齢
そのときに見ておけばよかったんだけど、このくらいのサイズでもう♂♀判定つく?
♂を何匹か個別に移したいと思ってるんだ
0843:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 69bb-c1eq)
垢版 |
2022/07/24(日) 01:45:36.50ID:PFWoOAtD0
ハチの心配ありがとう
オオスズメバチはマジで危険
尋常じゃないくらい腫れて冷汗がでてドーンと血圧が下がるような感じ
とにかく痛さも半端ない
昼は羽音たてたりカチカチいうといきなり飛んでくるね
車のうえや人のまわりを飛ぶときも刺す気満々だからヤバい
アタマとかに向かって飛んできたときは全力疾走で逃げ切れたけど命がけ
刺される前はハエタタキやバトミントンラケットで叩いてたけど今は怖い怖い

刺されたのは2回とも気づかないうちにいきなり刺された
道端で車降りてクヌギの木を見上げてただけ
1回目は8月に右腕 2回目は2年後の9月に足 
さすがに2回目は死ぬんじゃないかとドキドキした
長靴長袖首タオルで露出なるべくなくして夜採集にいくのが安全かな

マムシに咬まれると入院になるというマムシ咬傷の話も聞く?
0844:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49bd-ra97)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:10:59.43ID:yIoDAvmZ0
>>842
いいなあ
こっちの近場は樹液出てても夜はカミキリムシとオサムシばかりだ
ヒラタもいるの?

近くの公園が地元じゃ有名なスポットなんだけど、普通にスズメバチも昼うじゃうじゃいる
樹皮ガン見しながら昼にヒラタ探したりするようになったんだけど、スズメバチ来るからまともにできなくて怖いわ
夜に行けばスズメバチいないしカブトムシもいるからいいんだけどな…
0845:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49bd-ra97)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:14:29.46ID:yIoDAvmZ0
あとスズメバチって樹液に張りついてる個体はわかりにくいよね…
夜に行くときはまず木の全方位から離れてライト当ててから見てる
特殊部隊のクリアリング気分w

それでもうろとか股になったところに隠れてたりする
夜だとライト当てても黄色にも褐色にも見えるからカミキリムシと区別つかないのよね(小さいカミキリムシがいろんな木にうじゃうじゃいる)
あんまり凝視すると飛んでくる
あまりに夜にスズメバチいるから赤いセロハン貼ったライト使ってみようかなとも考えてる
ちゃんと管理者もいる大きな公園なんだけど、駆除してほしいわ…
でも、駆除するとカブクワ実質取り放題なっちゃうし、自然環境の保全的な意味で積極的な駆除はしてないんだろうな
0846:||‐ 〜 さん (スッップ Sd33-6Njt)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:49:42.41ID:TD9Vx4nid
>>541
俺はフローレスニセヒメカブト飼ってみたいなぁ
ミニヘラクレスな感じを愛でたい
それにヒメカブト系ならば激しく闘ってくれそうで観察したい
まあ国産で手一杯だし、満足なんだけど、ちょっと浮気心はある罠w
アフリカの巨大ハナムグリや、ケンタウルスオオカブトも…夢はアフリカ大陸に旅立ちました
0847:||‐ 〜 さん (スップ Sd73-+X8s)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:09:52.16ID:75WdCOh4d
センター北のペットエコ生体が軒並み高すぎて笑える。
やっぱ金持ちのベットタウンは違うな。
0849:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8174-DBis)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:53:28.52ID:yJ7IfA6U0
幼虫10匹で1000円とか、そんなにいらないけど
一匹売るのも馬鹿らしいのは理解できる

幼虫3匹くらい欲しいけど、国産カブトは意外と売ってるところない
0850:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1330-ofYn)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:10:09.67ID:p2ZPMRsG0
ペットショップで国産カブト幼虫売ってて
しばらくして行ってみたらミニサイズの成虫が売ってた
幼虫売れずに店で成虫になってしまったんだろうね
0851:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59eb-zHly)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:26:39.56ID:ULawJQpq0
野生のカブトムシを捕まえたが、うちで幼虫から育てたのに比べると、うちのはミニサイズだった。野生よりも小さいとは。昆虫マットが悪かったのかな。
0852:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr85-3Txd)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:38:23.52ID:MDWzEERtr
♀が2個産卵したはずなのに卵が無くなっていた
0853:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1330-ofYn)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:06:11.77ID:p2ZPMRsG0
>>851
「国産カブトを大きくする方法を語るスレ」っていうのがありますよ

シンプルに、専門店で売っているマットで糞だらけになる前に交換、がポイントなんでしょうね
うちはそれで概ね80mm前後になりましたが、ヤフオクには83mmくらいのワイルドもしばしば出品されていて驚きます

今朝ジョギング中に大きなカブト♂バラバラ死骸を見たので頭部を持ち帰ったら
我が家の81-2mmのよりも2-3mm長く、ヤフオクで購入した86mmのと同じくらいでした、生きている状態で捕まえたかった

なお、その出品者の評価欄見たら、過去に90mmも出品されていました
0854:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 135b-drRo)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:32:31.58ID:Bqq6BpGp0
今年から餌をKBファームのプロゼリーに変えてみた
ここでの評判通り食いつきが良いね!
去年まで普通に食べていたダイソーの黒糖風味ゼリーは食べなくなった
0855:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 531c-Erzq)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:12:38.50ID:8rf8fPaB0
>>843
スズメバチってこっちより早く気付いてるし、8月9月になると近寄っただけで耳元をF1カーのように周回して行くよな
右耳、左耳をブーン!ブーン!って一瞬で
で、木を見たらうじゃうじゃいてぶったまげた
木を見てるだけで刺されるなんて恐ろしい
マムシは長靴履いてりゃ牙通らないんじゃないの?
0856:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49bd-R4TS)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:34:08.45ID:hDOEWeuf0
>>848
先週の土曜日に東京のむし社行ったら栃木産カブトムシの80オーバー(正確な数字忘れた)のペアが3800円で売られてて吹いたわ
確かにデカいっちゃデカいが国産カブトなんてそれこそ自分で捕まえて育ててなんぼだと思うんだけどなー
種親なんかとりあえず80mm超えてりゃ後はブリーダー次第な気もするし
0858:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49bd-ra97)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:15:32.69ID:sweVZ90M0
カブトムシ野生で捕まえたペア飼ってるんだけど夜になるとメスがずっと動き回ってる
オスの方はどっしり構えてゼリー食ってるんだが、メスが近づくと交尾しようと追いかける
でも、メスは全く交尾しようとしないで逃げまくる
これ一緒に飼わない方いいんかな?
オスメスどっちも消耗しちゃう?

ガキの頃、店から購入したペア飼ってた頃はこんなにどっちも落ち着かない様子だった記憶あんまりないんだけどなあ
野生だとまた違うのかなあ
メスの方が交尾済だったりするんだろうか
0860:||‐ 〜 さん (ワンミングク MMf5-lEjp)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:53.75ID:kkcT+KESM
スズメバチが樹液に居るときは忍び足でゆっくり近づけばOK
素早い動きのみ反応するから
0861:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49bd-NX7t)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:12:52.79ID:ZwLaoZV50
>>858
放置してみてもいいんじゃないかな。
去年うちも初めてその状態になったのを見た。
ただ、1週間くらい追いかけっこが続いた後は仲良くなったのか交尾して卵もたくさん産んだ。その子供も羽化した。
0864:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49bd-ra97)
垢版 |
2022/07/26(火) 16:31:56.18ID:pI3K84H+0
>>861
ありがとう
様子見てみる

あと自分が使ってるマット、ひのきの針葉樹用なんだけど知らん内に産卵してたらどうしよ
孵化までの猶予ってあるもんなのかな?
メス寿命→マット点検→くぬぎマット移し替えとかタイミング的にできるもの?
カブトムシって産卵した後もしばらく生きてるんだっけ?
0868:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1330-bldA)
垢版 |
2022/07/26(火) 22:53:36.59ID:43FEK+sS0
もう3齢の子供がいるお父さんカブト
スイカの皮と激しく交尾してる
ほっといていいかな?
0871:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr85-3Txd)
垢版 |
2022/07/28(木) 17:40:13.65ID:bxtmc9zsr
先日産卵した卵が孵化していた
0872:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b9a1-otHd)
垢版 |
2022/07/28(木) 21:55:06.19ID:C16LS7s30
初夏に園芸店で見かけたカブトムシの幼虫を2匹衝動買い
プラケースとペットボトルに腐葉土を入れて飼ってたが、ペットボトルの方はカビて死んでしまった
一匹は羽化したが、メスだった
メスだけじゃしょうがないので、かねだいで成虫をペアで買ってきた
♂\398 ♀\200

ビバホームが全品10%オフのキャンペーン中なんで行ってみたが、カブトどころかオオクワガタや外国産のカブクワまで扱ってた
値段はかねだいの倍近いね
10kg1300円の昆虫マットを買おうと思ったがやめた
腐葉土でいいや、その代わりこまめに換えてやる
0873:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8bd9-/38S)
垢版 |
2022/07/28(木) 22:36:00.41ID:TiwW65zO0
成虫だったら腐葉土(園芸用?)でも変な薬が入ってなければ死なないとは思うけど普通にカブト用のバイオマットとか10L500円ぐらいで売ってるからすぐ死なせたくないならそっちにしたら?
ダイソーのマットでもいいし
せっかくお金出して買ってきたんならさ
0874:||‐ 〜 さん (ワントンキン MMd3-lEjp)
垢版 |
2022/07/29(金) 09:57:35.05ID:5v/lWiyJM
昨年採れたヒラタクワガタが今日で採集から1年到達
クワガタ飼育史上最長記録を更新(ブリードはなし)
0875:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 51ff-PRaz)
垢版 |
2022/07/29(金) 10:58:04.54ID:Ogh3WxWP0
カブトムシあらかた羽化してきたからコンテナひっくり返したんだが、色と動きが蛹みたいな2令サイズの幼虫出てきたんだけど、こいつ時間の問題だよな
0876:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa5d-enBS)
垢版 |
2022/07/29(金) 12:47:06.78ID:xRK4DGFxa
うちもそろそろひっくり返そうかな。蓋開けて逃げるがままにしておいてんでどれだけ羽化したか分からん。個別ケースに入れてた奴が7月上旬だったからもう良いだろう。
0878:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a1c-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 01:09:48.23ID:hiS93nf30
さっきカブトムシの木見に行ったら、もうなーんも居なくなっててワロタ
つい10日前はわんさか居て大騒ぎしてたのに
イノシシに1頭出会っただけで帰って来たw
0879:||‐ 〜 さん (ワッチョイ baf2-dSCr)
垢版 |
2022/07/30(土) 08:08:43.52ID:z/q8K5DE0
かつてはもりもり食らってたのに
成虫になったら食べられない。
マットと戯れながらそんなこと考えてるんだろーな。
0880:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4552-AVMS)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:50:23.24ID:oqw+1qiA0
1回目のマット交換で頭数を確認したら37頭
20前後を想定して組んだのでだいぶオーバー
来年のゼリー代が早くも気になりますな
0881:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7a30-vfc7)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:52:44.07ID:QM4I+hAZ0
最初の1匹が羽化したときにしばらく観察していたんだけど、面白かったよ
ケースの中を元気よく歩き回っていたんだけど、昆虫ゼリーのところに来たらピタッと足が止まり
「ん?なんだコレ?うめぇ!」って感じで初ゼリーを貪り食ってた
イモムシ時代は泥しか食べていなかったからねー
0882:||‐ 〜 さん (アウアウキー Sa5d-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:58:54.06ID:5xVh71rZa
>>879
そう考えると
またおっぱいに帰る人間の♂って
かなり特殊なんだなとか思うね
昆虫飼育を通じて気づくことは数多い
0884:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7a30-vfc7)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:21:42.61ID:QM4I+hAZ0
80mm1匹はヤフオクなら平均1000円以下になるんじゃないかな?

今落札履歴ざっと見てみたら
・80mm77mm1,600円
・80mm以上3匹1,600円
・80mm含む15匹1,700円
・80mm2匹2,000円
・82mm81mm2,000円
・82mm2匹2,100円
・83mm81mm2,300円
・82mm含む5匹2,500円
・82mm81mm3,000円
・82mm2匹3,000円
・82mm4,000円
・84mm6,000円
・88.5mm30,000円
0887:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7a30-vfc7)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:37:11.72ID:QM4I+hAZ0
>>885
その出品者は数は多くないけど85mm超を複数出品してる、自分も1回購入した
ヤフオクに出しているのが全てではないだろうけどね
どの個体も体色に特徴(真っ茶)があるので、同じ血統なんだとは思う
ペアで来た54mmと聞かされていた♀が巨大で、実寸6cmくらいあった
54mmは昔の昆虫図鑑の♂の53mmのように胸部で測ったサイズなんだと思う
履歴見ると88-89mmを複数出品していたし、♀57mmもあった、親は90mmだったらしい
以前出品されていた88mmは最後のマット交換時58gだったそうだ
ウチでもその個体の子を育ててみるので、遺伝かどうかわかるかもね
0888:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7a30-vfc7)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:45:40.58ID:QM4I+hAZ0
全然関係ないけど、今日もジョギング中にカブクワの森に寄ったら
なんとトビネズミを見てしまったよ、、、放ペットやった人がいるんだね

最近早朝ジョグで森に寄るのが楽しい
生きたノコも拾ったし、カラスに食われた無数のカブの死骸から
その85mm超のカブと同サイズの頭部を拾って以来、どんなデカイ奴がいるのかワクワクしてる
0889オイコラミネオ (アウアウウー Sa09-ho20)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:34:46.25ID:Ah1FkReua
去年、ネットのニュースでも取り上げられていた赤カブ
今年は「大きな変化」は無いけど、赤の個体の割合が増えたみたいだね

自分も今年から赤個体でチャレンジ
0890:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7a20-NzPP)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:45:13.78ID:A0FFT2vc0
>>873
園芸用の腐葉土、40リットルで730円ですよ
広葉樹の落ち葉100%だし、農薬入りや針葉樹の腐葉土なんて見つける方が難しい
この動画見て、園芸用で充分だと思った
https://www.youtube.com/watch?v=cS89vU9ZUXM

カブトムシの糞は家庭菜園の土にも入れたいし、変な混ざり物があるマットより安心
何千年も腐葉土食って生きてきたんだろ?菌糸ビンみたいな発見はあるが
国産カブトは常温で神経質にならずに飼えるのが魅力だと思う
0891:||‐ 〜 さん (ワッチョイ d6d9-RMTR)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:23:57.48ID:EMPRFVa00
>>890
ならそれでいいと思う
この動画主の幼虫は全滅したみたいだけど
まあ腐葉土というより粗末に育て過ぎだね
個人的には生き物の飼育についてそういった人の動画を参考にしようとはあまりならん
0892:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7a30-vfc7)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:46:52.92ID:QM4I+hAZ0
デカカブの子供たちを取るために産卵セット1コ用意
自前のが爆産したのと同じ、完熟添加物入りヒラタマットに、ノコを育てた菌糸ビンの残りカス、きな粉
そして今回は黒砂糖を入れてみた

近所の100円ショップで売ってるマットが、たぶん椎茸のほだ木をただ粉砕したやつ
400円で10リットルと安いから、これに小麦粉でも入れて発酵させて3齢のエサにしてみようかな
イースト菌入れたら発酵早いかな?
0894:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4a03-0haO)
垢版 |
2022/07/31(日) 02:30:32.37ID:v7JWFsu90
たった今自分の居る地域のカブトムシを見に社寺林や公園とか色々まわってみたら
なんだかんだ家から歩いて3分の畑が立派な個体を拝めるという結果に

公園はいうまでもなく夏休み期間 
皆採りに来るのでサイズどころか小さい個体ですら出会えたら運がいいレベル 街灯はどこもほぼLEDで自販機の明かりもあまり虫は来ていなかった 

社寺林は森が大切に護られてるだけあって相当な数いた(そこら中であからさまに分かる程飛び回っていて、鳥居や境内の明かりにカンカンぶつかっていた)けど手にとって見ても大きさはどれも4〜6cmくらいと小さかった
そもそも大きいのが居たところで神社や寺の規則的に持って帰るのがよくないという

畑はそもそも入れない が上を飛んでるのが見えてて外に落ちてくるの我慢して待ってたら7〜8cm超えくらいの奴が少しだけ採れた

使えない野菜や除草した草、用済みになり抜いた作物をバックホーで掘った穴に集めて堆肥ばんばん作ってる(幼虫絶対居る)これだと半分人が育てたようなもので数は少ないけど明らかにどれもでかかった 

誰も採りにこないので 競うこともなくゆっくりお菓子食べながら落ちた音聞いて拾いにいく果報は寝て待て()

写真家が山のカブトムシより里のカブトムシが大きい理由みたいなのを話してる本思い出した
0895:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr05-xf/i)
垢版 |
2022/07/31(日) 05:45:50.57ID:nD1kZGizr
いまは自然環境だと大きく育つ環境が中々無いからね

例えば昔は数年に一度くらいの大水とかで山から流木が流れて来て河川敷の栄養を補給してたりしたけど治水工事で川の氾濫とかかなり少なくなったから年々土壌が衰退していくし
0897:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr05-xf/i)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:46:09.17ID:nD1kZGizr
これがゆとり教育の弊害か…
無知なだけじゃなく想像力も乏しいのに自分だけは正しいという甘い考え方しか出来ない
0899:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9974-FLot)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:57:52.43ID:EHfINlap0
むしろ森の栄養を雨が集めて河川となり
下流の川や海の生態系の一助となってるのに
この人、何回否定されても同じこと書くんだろうな
0900:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr05-xf/i)
垢版 |
2022/07/31(日) 09:50:40.51ID:nD1kZGizr
1か0しか無い世界線かw

平野部のカブトムシや普通種クワガタが河川敷で育成してるのを知らない←これが無知

正しい(というか当たり前の)事柄を教えられても「そうかな?」「どうかな?」という思考検証が全く出来ない
つまり自分の頭で「考える」事が致命的に出来ないのに自己肯定感だけは大事に育んで来た←これがゆとりの想像力の乏しい甘い考え方

結果
恥の上塗りに全力投球の人生


しかも考え方が平面的だからもうカブトムシは河川敷の流木以外では育たない!くらいのコメントに見えてるらしい

全てじゃないんだよw
デカイのも小さいのも居るから多様性っていうんだよ
その上で林の腐葉土層より河川敷の流木が大きなカブトムシになりやすいケースを話してるんだよ
ある程度の数が大きければ今年は大きいぞ、って思うもんだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況