X



神奈川県の昆虫専門店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 22:56:41ID:sWZMXGK5
どっかお勧めのショップありますか? 最近神奈川ではショップが
バタバタ閉店してるような気がするのですが。
245:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/05(日) 15:14:29ID:xMmuPqnc
でも店長の見た目が恐いせいもあって、なかなか話しかけられません (-。-;)
246::||‐ 〜 さん :
垢版 |
2006/11/05(日) 15:35:33ID:9SSW1f2j
http://www.bidders.co.jp/item/77262177
247:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/05(日) 23:33:21ID:niQey3gC
244です
確かに背でかくて、ちんちんでかそうですが。
おいらも最初は苦手だった確かに。
でも常連になると色々と話聞けていいと思うけど。
生体がもっといればなぁって、いつも思うけど
248:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/08(水) 16:29:33ID:/ltiQU2v
本日限り、ユウタンでタランドゥスの初2令幼虫を1980円で売ってるらしいよ
249:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/08(水) 18:00:19ID:YfSvqo8+
>>244以前いきなり行ったものだから、
店長自ら使おうとしてた菌糸ビン数本奪ってきてしまいました。
優しそうな方でしたよ。
その節はお世話になりました。

デカ親種だったので、どうしても郷の菌糸使ってみたかったのです。
期待を裏切らない成長振りです。
デモ・・・蛹の様子では70台後半かなって感じですが
♀は52ミリで先日羽化しました。

郷の兄さんってそっくりな兄弟が居ますよね。
雑誌で知った。

2006/11/08(水) 19:37:38ID:imQNDkE7
ttp://www.kunugipub.com/field/hanbai/hanbai.html
ここの神奈川のところに載ってる「昆虫ランドAEC」って現存するの?
>>210の「ダイクマの裏」って、これ?
地図で見ると、ダイクマが解らんのだけど。
251:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/09(木) 00:13:06ID:WfpDZsz9
>>250
「昆虫ランドAEC」夜逃げしたから、つぶれているよ。
以前はWAKUWAKU LAND相模原店ね。
ついでに虫ットー と むしむしランド もつぶれてるね
むしむしランドは専門紙の広告代払えなかったらしい。
252250
垢版 |
2006/11/09(木) 00:27:40ID:l6NWNZQV
>>251
サンクス、そっか残念。

で、相模原のダイクマの裏って、ダイクマ矢部店のことで、
つまり、グリーンハウス?
グリーンハウスに一回いってみたくて、ついでに近隣をハシゴできないかと
思ったんだけど、流石にもうそんなに犇いてはいないか。
ユウタンでも行ってみるかな。
2006/11/11(土) 20:47:15ID:ndZwDbLc
ユウタンはいつも店長が暇そう
254:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/18(土) 00:43:15ID:O1Z/Zzgn
あげ
255:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/18(土) 02:21:59ID:O1Z/Zzgn
253の人に同感です ヘッドホンで何か聞いてて 暇そうです
256:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/23(木) 16:10:30ID:PIxEQGWi
湘南ファームの経営は大丈夫?
257しんちゃん
垢版 |
2006/11/23(木) 16:30:11ID:XKl2h/vw
やっぱり、神奈川県内で一番力?のあるショップはグリーンハウスでしょう。

その他はパッとしないです。
258:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/23(木) 16:42:31ID:W+JndgAY
グリーンハウスは行った事ないけど、生体多い?
259:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/23(木) 22:54:50ID:Y9kgWafk
ビトルワールドってどうよ?
260:||−〜
垢版 |
2006/11/25(土) 21:41:41ID:Ftu23/Nx
グリーンハウス生体結構あると思うよ。
今日、行った。ミヤマクワガタ♂68mm+♀40ペアは2800円なり!

アクベシアヌスミヤマ幼虫3SETは38000なり!

タランドスペアは・・・すまん、見たけどど忘れ(汗)安かったとだけ記憶している。
261:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/25(土) 22:12:07ID:MuKDmmdD
グリーンハウス。
狭いのと汚いのが何とかなれば、結構いけると思うよ。
オークション並みに生体安いし。
262:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/25(土) 22:36:19ID:fkNNjeZh
家からだと相模原は、遠くて東京と距離があまり変わらないんだよなー。
グリーンハウスの近くの人はいいなぁ。

家の側には、かぶくわの郷、ユウタン、かねだい東戸塚店がある。
かねだい東戸塚店では、ゼリーをよく買ってるよ。
263:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/26(日) 15:40:53ID:lJciKD6K
みなさんの話を聞いているとグリーンハウスは良い店ですね 今度行ってみます
264:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/26(日) 15:45:49ID:tlWPySXz
グリーンハウスのHPはもう3年近くも更新されていないなぁ
忙しいのかな?
265:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/26(日) 16:57:17ID:Y/OkMeq5
前の共同オーナーが辞めちゃって都心で別の店やってる
その人がホームページやってたみたい
今のオーナーはできないんだって 1人でやってるし
でも生体安い 用品もショップとしてはかなり安いよ

タランドゥスの60ミリ台なら1万数千円だと思った
ホペイ2000円とかニジイロ2500円とかかなり揃ってるよ
266:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/26(日) 18:07:05ID:7ZdljNTN
グリーンハウスの値段は、日ごろからの付き合いがある
朝霞の「クワカブランド」を参考にしているらしいとの噂です
267:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/27(月) 01:25:43ID:Id0iVHHu
>>260
>アクベシアヌスミヤマ幼虫3SETは38000なり
高いんジャマイカ?
ショップとしては安いのか?
オークションの2倍くらいかな
268:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/29(水) 16:29:56ID:Qxox9jfK
アゲ
269:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/29(水) 20:25:28ID:HNfhjPNy
267さん
三頭ではなく、五頭の値段でしたよ
270:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/29(水) 20:30:26ID:/mHxBlna

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1101244061/240

殺人予告掲示板
271:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/30(木) 23:59:12ID:Z0YXqzRZ
アゲ
272:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/12/08(金) 23:03:19ID:OuG4IMbC
>>267、5頭だった。
10月のランバーで激安特化で同じ値段だったな。
あそこは良心的だよ
でも帰りの16号線が死ぬほど混んで
滅多にいけないや。
273::||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/12/10(日) 06:18:19ID:2PUASitU
http://www.asawako123.jp/
274:||−〜
垢版 |
2006/12/10(日) 10:10:34ID:p6TVFVP3
今年11月むし社でアクベシアヌスミヤマ幼虫5SET¥42000だったからちょっぴり安い!
275岡本
垢版 |
2006/12/10(日) 10:39:17ID:2PUASitU
下らん
276:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/12/10(日) 10:56:58ID:BgZalaGD
>>274
本当はね、もうかなり安くなるのがアクベシアヌス(略してアベシ)
この段階での値下げには意味があるのだよ。
2006/12/12(火) 05:15:19ID:80lXBj5g
http://www.asawako123.jp/
278:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/09(金) 22:00:29ID:4fEt7d66
最近のグリー○ハウスはどうよ?
279:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/15(木) 18:41:59ID:OVTIOVbw
ドルクス湘南ファームはどうした?
280:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/15(木) 21:03:00ID:UwUN+vaE
あなたの聞き方じゃ答えたくないですよ?誰も
2ちゃんだからって、少しはモノの聞き方考えましょ!
2007/03/15(木) 21:26:10ID:sqBD15nc
そうそう
282:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/15(木) 21:46:10ID:E/KVjIzp
>>281
マジでウゼー
283:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/16(金) 18:17:20ID:mcsodY3M
>>280
でも誰かが話題にするでしょ?
毛皮の展示会とか…
284ゾッコン
垢版 |
2007/03/17(土) 23:58:12ID:fgfv6t4F
誰かムーンの店のホムペを載せて。
28533
垢版 |
2007/03/18(日) 04:48:25ID:F93FHsox
グリーンハ〇ウスって買取やってるんですか?
286:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/21(水) 12:08:47ID:LXiB1das
>>285やってますよ。
287:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/21(水) 19:56:03ID:PRCxdg1I
甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
νガンダム ◆NNb.r6EQ4g
ヘラクレス ◆bg4x59QaC.
プロヴィデンスガンダム ◆bg4x59QaC.
ガンダムMK−II ◆2.zQtkXjcs
ストライクフリーダムガンダム ◆2.zQtkXjcs
知識なし。荒らすしか能が無いかな?マジウザイ。
下5つのコテは同一人物の荒しです。
288:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/21(水) 21:14:46ID:w+YOJc6d
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~shouhei/samurai/index.html

神奈川の昆虫専門店の話ならテクキカがいいこと言ってる。
記事自体はやや古いが書かれてあることは当時としては卓見であったというしかない。
しかも彼は退屈している。
行けばとても喜んでくれる。
289:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/21(水) 22:40:02ID:q2ip2Dcz
久しぶりにドルクス湘南ファームに行ってきてセアカフタマタ
ゲットしました。
アジア系に力いれてるから色虫派としては重宝してます。
290:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/26(月) 12:01:27ID:6MW/SgFC
厚木のビートル〇ァクトリーってどう思う? 俺的には結構きれいな個体が居て好きなんだけど、値段がねー・・・。
291:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/26(月) 12:06:35ID:i2M25wIY
厚木のお店はカブトがメインなの?
マニアが喜ぶような虫が少なすぎ・・・・初心者には十分ですが。
292:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/26(月) 12:18:01ID:6MW/SgFC
確かにマニアが喜ぶ種は少ないかもね。 カブト中心かどうかは分からないけどヘラは多いかも。
293大鍬大使
垢版 |
2007/03/26(月) 12:19:57ID:IhM+dycc
チンポソイヤッサ!
294:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/26(月) 14:39:55ID:i2M25wIY
伊勢原の「かねだい」にもカブトの生体・幼虫はありましたよ。
ブリーダーの俺としては価格調査程度に見に行きましたが購入はしたことはありません。
お勧めのショップ?間違いの無い種を安く仕入れるにはどこが無いですかね!
295:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/26(月) 17:15:47ID:xb6UUa4j
神奈川にドルクスグッズの支店が出来るらしいね。
2007/03/26(月) 17:27:00ID:MgZGk56a
まじっすか!?
ソースキボン!
嬉しいですなぁ!
ひやかしで新種のドルクス見に行きますわ!

神奈川で安いお店。
それはグリーンハウス。
ただ、店が狭いのと店長が人見知りするのが難点。コバエも多いか。
2007/03/26(月) 20:10:20ID:6MW/SgFC
かねだいかぁ、海老名店しか行ったことないけど いつもクワカブの元気がないね。  だけど 飼育用品はすぐ取り寄せてくれるしそこそこ便利。     グリーンハウスはあれで店さえ広ければOKだと思うよ。
298:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/28(水) 23:56:27ID:z0BzJvve
最近忙しくて逝ってないが、山下君元気か?
299翡翠
垢版 |
2007/03/29(木) 00:59:18ID:IBGHjtaP
グッズの支店…
本店よか広いといいが…
ジャングルワー〇ドとタメ張る狭さだからなぁ
かね〇いは店によっちゃ管理最悪
所沢とか青梅とか
砂埋め700円てのは有り難いが…
300迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU
垢版 |
2007/03/29(木) 01:02:11ID:i71nddmG
300ゲト戦記
2007/03/30(金) 23:33:47ID:Lsb/cxn6
かねだい と言えば。
東戸塚のかねだいは酷いものがあるな。
室温は完全にアクアリウム優先で高すぎだし、成体の入ってるケースはゼリーが散乱しても全然掃除しないから滅茶苦茶汚い。
うわさのレベルで確認した事はないが、成虫はその辺のブリーダーから安価で購入してるらしいし。店員は無知。

しかも、ダニが物凄い。

とはいったものの、良い事もある。
店員が無知な御蔭で希少なタムダオアンテをダブルで14000で購入できた。
302:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/31(土) 00:44:35ID:f28swDC1
>>301
そんな管理(買い取り)で本当にタムダオかどうか疑わしくない?
303::||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/31(土) 01:20:30ID:bpa8rCtm
神奈川にドルクスグッズの支店が出来るらしいね。

又、紛い物ぼった区利点が開店か・・・
2007/03/31(土) 01:58:26ID:1dXxl4aq
>>302
WDモノだったし、時々かねだいとして商品を入荷してるってのは店員から確認してる。
なんで、取り敢えずはタムダオ産だと信じておく。
305:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/31(土) 07:51:08ID:FVnWWFra
神奈川県に縁がなくって良かった。
306::||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/31(土) 07:52:30ID:bpa8rCtm
宣伝 投稿者:SEXY・細害 投稿日: 3月31日(土)07時50分0秒
世紀末のSEXY・MAT!?
http://www.bidders.co.jp/pitem/83809641

307:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/31(土) 07:57:25ID:FVnWWFra
なぜSEXY?
308:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/01(日) 18:42:21ID:+VS8fDYL
ドルクスグッズは、海老名にオープンするんだね。
読売ランドよみうりグリーンクラブ1Fにも、昆虫ランドがオープンしてた。
フランシスノコギリが5K¥程だったので思わず買っちまった。
2007/04/01(日) 19:28:16ID:impmj3CA
私の家から遠いですなぁ。
せめて横浜駅近辺に出店して貰いたいですなぁ。
310:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/01(日) 23:09:04ID:Rq3EE3Ko
をれは全て、グリーンハウスで購入する。車はダイクマの駐車場に止める。
安い!店長無口!サイコー!(ギブアンドテイク!それのみでいい!俺は
理髪店で店員が世間話ししてくるような情景、大嫌いや!ウ財!髪斬りに
きとるんや!だまって髪斬ってくれればそれでいい・・・。)
ただ、廃菌床をよく収納箱へ入れ店外へ置いてあり悪臭が漂っている。
隣りの飲食店兼飲み屋風の店大丈夫か?・・・。
311:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/02(月) 09:48:37ID:4UdmYBDt
グリーンさんのお得意の虫は何でしょうか?

グリーンハウスのもっと詳しい情報をいただけますか?
住所・定休日等をお願いします。

知っておられる方よろしくお願いします。
2007/04/02(月) 13:01:12ID:n1mT/fPN
>>311
つ http://www4.ocn.ne.jp/~yabe-gh/index.htm

お得意の虫はコバエです。

でも、いい店です。
313:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/02(月) 16:24:27ID:4UdmYBDt
詳しい情報ありがとうございます。
週末の休みに出かけてみます。
ありがとうございました。
2007/04/02(月) 18:44:48ID:FcJEihiH
得意な虫コバエワロタW
確かにあそこは虫買うともれなくコバエがついてきますね。

フォーテックのサイトに最新情報が載っていますよ。
菌糸はフォーテックと大夢、グリーンハウスオリジナルがありますなぁ。
生体はユダイ、アクベ、レギという高級な虫からパリーといった安虫までいろいろありますよ。
最近行っていないのでわかりませんが、以前グランの87mmペアがありましたなぁ。
315:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/02(月) 22:08:37ID:Oa94ZV/h
このスレに集まっている方は、神奈川県民?
スレが立つほどショップが多いの?羨ましい。
2007/04/02(月) 22:22:09ID:aO7WXadi
東京都にはカブクワショップが結構な数点在するが、スレは無い。

神奈川は偶然立てる人がいたってだけでしょう。
2007/04/02(月) 23:21:25ID:HA2EmBTz
>>316
立てたお
東京都の昆虫専門店
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1175523583/
2007/04/03(火) 20:22:18ID:a+ZFUdtj
漏れが一生懸命レスしたのに、返事がないづら…
2007/04/03(火) 21:58:52ID:Mtsqzs2O
グリーンハウスの幼虫リストにテナガが載ってるんですが...
2007/04/03(火) 22:12:01ID:NfDZPI9U
長らく更新してないだけだよ。
2007/04/03(火) 23:28:00ID:3eUG1FRW
おみゃが回し者だからずら
2007/04/04(水) 00:03:42ID:8fkGFfS8
>>321
エネ吉さん?
覚醒?
323:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/04(水) 22:58:53ID:nX2b0J2S
ユウタンはいつになったら品揃えよくなりますか?
モノは安いし良いんだが品揃えが悪いから近場でも無視してむし社に行ってしまう(ギャグではない)
324:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/05(木) 01:06:46ID:rq6fgiyL
>>323 おれもそうです たしかに安いんだけど量があまりない・・・・からむし社やオアシスやマジックフォレストやグリーンハウスに行く
2007/04/09(月) 19:37:13ID:virdlV05
あのー。
青葉台に虫屋できてたんですけれど。ググっても出てきません。
店内に入っていないので値段とかは不明ですが。
漏れの夢?週末行ってみっか。
326:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/09(月) 22:04:52ID:DpPL53bi
>>325
行ってみたい、住所教えて!
2007/04/09(月) 22:19:35ID:virdlV05
住所はわかりませんが駅から近いです。
青葉台から十日市場に向かう途中の道にあります。
うーん。青葉インセクトって言ったかな?
でもググってもないのです。
神奈川県横浜市青葉区つつじが丘23-18-2にスーパーカットという床屋があるんですけれど
そこの近くにありました。
今度行ったら詳しい住所書きますね。

おい!店長!見ていたら住所教えてけれ!
2007/04/09(月) 22:25:27ID:virdlV05
うーんスーパーカットの近くというと語弊があるかな。
青葉台駅を背にして左に向かってください。文教堂の方です。
そのままずっとまっすぐ歩いていれば見つかると思います。
看板みたいなものがありますから。
えね吉はまだお店に入ったことがないのでしょぼくても勘弁して下さい。
329:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/09(月) 23:27:57ID:DpPL53bi
>>327,328 有難う。今度の休み、行ってみます。
一時期は、バタバタとショップが潰れてたけど、
また新たにショップが増え始めてるね。
業界に活気が出てきたのかな。
2007/04/09(月) 23:29:56ID:virdlV05
>>329
しょぼそうなんで期待しない方が良いですお。
漏れも行ったらレポしますんで329さんもレポしてくらさい。
2007/04/09(月) 23:34:01ID:NIdS7v66
>>330
ガンダムスレに、新しいレス来てるよ
2007/04/10(火) 18:14:38ID:qAEIGWnn
>>285-286
ドン亀だけど
やってるけど、付き合いがある程度ないとダメかと
もう遅いか
333:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/10(火) 22:39:48ID:cv3Yxcvk
>>332
素人から買って売るのもどうかと・・・
334深草
垢版 |
2007/04/10(火) 23:06:51ID:/DuuhxZI
神奈川県横浜市青葉区つつじが丘23-18-2にスーパーカットという床屋があるんですけれど
そこの近くにありました。
今度行ったら詳しい住所書きますね。

おい!店長!見ていたら住所教えてけれ!


そいつなら夜逃げして閉店したよ。
2007/04/10(火) 23:51:39ID:d1qy7ZQM
>>深草
そう言うあなたは、
神奈川に住んでて、長野に発注してる方ですかね? www
336深草
垢版 |
2007/04/11(水) 00:46:47ID:VDoKCii5
↑馬鹿がほざいてます
337:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/13(金) 18:42:26ID:MFDbBc4i
>>332 付き合いですか・・・。話しかけても素っ気なく、会話がひろがらなくてこまってます。
338ゆー
垢版 |
2007/04/13(金) 21:23:50ID:R9t4ZTLp
グリーンハウスの店長がもう少し商売気を出せば、もっと客が増えると思う。コアなファンにはあの店の良さがわかるけど、初心者にはあまり良い印象を持たれないかな。
2007/04/14(土) 01:28:56ID:uklLVdZB
店長は虫の話をすればきちんと返してくれますお。
漏れは飼育歴浅いので何でも聞いてます。
虫の話で仲良くなってくらさい。
340:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/14(土) 08:38:32ID:T5pGam6a
>>338->>339
わかりました。 頑張ります。
341:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/14(土) 11:17:32ID:EUt83oZm
>>338
ていうか店の中を 専業なら、もっと綺麗にしてほしい。足の踏み場が無い。
商売気が無い事は無いと思う。
というよりは、自分の考えを最初に前面に出しちゃうから、合う人には合う、
合わない人には合わないという気がする。
色々、客の話を聞きながら、ニーズに合った店にして行けば良いと思ってるんだけどね。。。
2007/04/14(土) 15:59:59ID:uklLVdZB
青葉インセクト行きますた。
やっぱりスーパーカットの隣ですた。
品揃えはいまいちかな。
まぁ、まだ出来たばかりだからこれから充実するのかもしれませんが。
植菌のカワラ材とレイシ材がないのはさびしかったなぁ。
菌糸はオリジナルのオオヒラしかなかった。
当たり前だけどコバシャがあったのは良かったかな。
生体価格はばか高くもなく安くもなく順当という感じ。
グリーンハウスよりは高いでつね。
サビイロ幼虫1匹5003匹で1300という感じ。
343:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/14(土) 22:03:17ID:EUt83oZm
青葉インセクト行ってきました。
環状4号から奥に入った処だったので探しちまったよ。
ジーンズメイトの斜め後ろになるのかな。
店長と話してきました。感じの良い人だったよ。
4月にオープンしたばっかで、これから色々揃えるそうな。
高い虫は置いてなかったけどヘラクレスとか定番の虫は置いてあったよ。
グリーンハウスは素人から買った虫も売ってるから一概に比較は出来んと思うけど、
それ程高いとは思わなかったな。ランバーとかよりは安いと思った。
ワイルドも有った。新しい虫をどんどん入れてくれるんだったらいいよな。
せち辛いこの業界、頑張って生き残ってくれー
2007/04/14(土) 23:58:46ID:m3fO5thz
>>343
わかりにくかったれすかね?すいません。
これからに期待ですね。
まずは飼育用品を充実させて貰いたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況