X



【IBM】 日本アイ・ビー・エム★56

513非決定性名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 22:41:14.47
仕事出来る人は人によって意見が違うに決まってるじゃん
外部セミナーの講師をディスるだけは何も伝わらない
俺には分かる、本当に仕事出来る人w分からない会社は馬鹿だってw
嫌ならとっとと辞めろよ転職先も見つからないゴミ技術者さんよw
2025/04/22(火) 07:50:01.09
>>513
人によって違うというか、同じ人間でも基準は色々有るのに、一つの基準しか無いと思ってる
>>505
みたいな単細胞がイキってが、こういうの入社させると迷惑だよ
515非決定性名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 10:44:18.95
>>508
上のレスかこの会社に対する愚痴かわかりにくいレス
2025/04/23(水) 15:28:19.16
まあ基準がいろいろあると主張するのは自由だが
この会社の基準で毎年ボトム15を追い出しトップ15をプロモーションしていった結果
まともにプロジェクトもキャリーできずそれを客のせいにするIT弱者しか残ってないのは間違いない
517非決定性名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 17:00:55.76
よかった 20年後も会社があるらしい

https://dempa-digital.com/article/654114
メインフレーム、新幹線のように進化 日本IBM社長「今後20年のロードマップを策定」
2025/04/23(水) 18:19:15.28
その頃にzをIBM日本法人が売ってるとは限らないんだぜ?
日立や富士通をエクストラアームとして販売委託して
日本法人はパテント管理業務だけにしたほうが合理的って判断もある
現に米ユニシスはそうしてたし
2025/04/23(水) 20:24:55.69
どう考えてもIBMに無駄金が流れる構図なんだけど、そうなってまでIBMJ+zで行きたいと考える顧客がどれほどいるだろうか
2025/04/23(水) 21:06:25.77
まあ日本のメガバンクなんかはどれだけの利益をもたらすかではなく
いくらカネを掛けたかでシステムの資産価値を決めてるからね
そんな特殊な業界が一部に存在し続ける限りzは生き延びる
ただそれを正としたIBM-Jのコスト計算が他の業界で通用する訳ないんだけど
2025/04/25(金) 23:19:18.44
数年前までBPやってたけど案件終わって今別企業にいる
先日人が足りなくて正社員でこない?と言われたけど
あの頃の正社員の激務業務量みてたから断った。
体壊したくないし。。
2025/04/26(土) 11:56:06.61
日本の今の状況でアメリカの常識を押し付けられて
片手で決算報告を美化するために毎年リストラしては
もう片手で人が足りないからとIBMシステム経験者を片っ端から勧誘してりゃ
社員がどんどん劣化していくの当たり前
2025/05/01(木) 12:57:20.09
bambaってひろふみですか?
524非決定性名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 22:56:52.87
3周回遅れぐらいで付いていってるの?それとも振りだけ?
525非決定性名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:01.18
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】

子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法

・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
526非決定性名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 01:12:45.17
粗利益率99%の製品はめったにない
蜜の味が忘れられないまま今に至る
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況