X

偽装委託☆フリーランスのエージェント169☆多重派遣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 11:10:13.78
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェントに騙されないための方法です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して搾取金が少ないエージェントと契約する
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を聞いて搾取金を伝える
3 作業を減らして案件掛け持ちする
4不要な報告や会議は業務妨害と断る
5 稼働時間や手動入力を増やす無能作業は断る
6 契約にない依頼は契約にないと伝えて断る
7 残業になる依頼は掛け持ち案件があると伝えて断る
8 損害となる作業は掛け持ち案件があると伝えて断る
9 不法行為は示談か裁判で損害賠償請求する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント168☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1707282288/
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£
2024/04/05(金) 21:19:37.01
SES会社って何?
539非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:25:08.75
>>537
お前が寄生虫
2024/04/05(金) 21:26:45.34
みんな寄生虫仲間 仲良くして

マンさんより
2024/04/05(金) 21:37:17.30
男やないかい
542非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:46:38.64
ババアも50過ぎるとちんちんが生えてくるからな
543非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:50:21.07
レバテックのゴキブリが大量発生してるなwww
544非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:04:30.61
正直、相手に気を遣うだけのパートナーとのエッチよりも
何でもオールマイティに対応出来る「プロ」とのエッチの方が絶対気持ちいいよ
まぁめっちゃエッチの相性がいいパートナーと付き合えている人が一番幸せだとは思うけど
中々そんなに上手く行かないよね
2024/04/05(金) 22:04:57.37
本物のまんさんだよ。。
546非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:11:48.64
本当にあいつキモいな…
梅毒で死ねばいいのに
547非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:18:32.03
ゴキブリのまんさんが来ると大量発生するからなぁw
548非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:19:49.90
佐藤いいかげんにしろ
549非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:26:07.08
>>540
風俗の話ばかりしているMENさんを見てるとどう思いますか?
普通に引きますか?
550非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:28:15.64
腐ったマンコなんぞ見たかねーよwww
551非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:51:56.85
腐ったマンコの子宮でもいいから、中出ししたい
大量に中出しして、子宮を白濁液でいっぱいにしたい
552非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:15:59.81
レバテックのババアなら無料だぞ
俺はお断りだがなwww
553非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:46:37.61
レバボとデートしたい
554非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:39:56.79
レバガに中出しするだけで美味しい案件紹介してくれるなら、俺は喜んで中出しするよ?
555非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:30:05.78
お断り
556非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:52:22.91
正直、挿入よりも、ディープキスしながら手コキされる方が気持ちいい
2024/04/07(日) 00:06:23.78
>>556
わかる
2024/04/07(日) 00:44:41.69
現場の契約終了するって言ったときに、
エージェントかまさず直接契約打診されたら、どうしてる?
てか、そんなことあんの?
2024/04/07(日) 01:10:17.93
うちはよく直接契約に変えてる
2024/04/07(日) 01:33:17.43
>>0559
エージェント的にはご法度だと思うのですが、
揉めないようにあらかじめ宣言してるとかですか?
561非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 07:44:56.62
ミッドワークスやレバを褒めてる糞サイトって単なるアフィリエイトだよね
2024/04/07(日) 09:18:41.79
そうだよ
563非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:07:45.22
チームにミッドワークス(Branding Engineer)所属wの人が入ってきたよ
いじめていいの?
564非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:16:17.24
>>563
それはやめろよ
565非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:55:37.65
レバテック経由の人はどう?
2024/04/07(日) 11:14:39.97
レバガと突き合え
567非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:17:13.78
レバボと交わりたい(/ω\)
2024/04/07(日) 12:27:06.79
ミッドワークスって良くないの?
569非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:51:42.62
営業が学生レベル
570非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 16:42:39.07
Branding Engineerって社名ロンダしたかと思ったら新会社にまたBranding Engineerってつけたの?
571非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:40:16.73
>>544
オヤジのくせにまだこんな童貞コメントしているとはね、さすがエージェント頼みのゴミエンジニアw
572非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:04:58.48
エフォーションがいいよ
573非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:45:53.54
プロのレベルで話させてもらうけど
とにかくもしエージェント使うんなら最低でもマージン率公表してるとこ使え
それ以外は30%以上抜かれてると思え
574非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:51:25.65
抜いていいんだよ
もっと抜いて
2024/04/07(日) 21:03:54.38
>>573
それだとぺ一択になるじゃんw
576非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:28:03.52
ペェは源泉預かり金という
わけわかめな制度があるからな
自民議員のキックバック同等の怪しさ
577非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:35:00.77
人売りエージェントがいなきゃ何も出来ないクズは抜かれて当然
何も出来ないからね
2024/04/07(日) 21:36:08.07
それ廃止になったらしいよ
今度からちゃんと調べてから書き込もうねw
579非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:56:29.37
PE営業必死だな
頑張れ
580非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:14:46.28
評判悪すぎて廃止になったのか
581非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:17:48.42
>>578
どこかに書いてる?悪徳天引きこっそりやめたの?
582非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:21:46.20
2年位前は、預り金のことを説明されて
任意ですか?って聞いたら必須って言われたから
取引しませんと断ったけどな
2024/04/07(日) 22:30:12.88
>>560
うちには東大出身の有能な社員がいてそのへんをうまくやってくれてる
もしかしたらエージェントに金払ったのかも?
エージェントによって厳しいところと簡単なところがあるっぽい

ちなみにSESに黙って社員に引き入れたこともある
584非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:55:03.12
>>568
なんか最近、どこかと統合したみたいで、人売り営業のレベルがまともになった。
585非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:55:44.80
>>570
スペルミスのダブルかよw
586非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:59:34.92
>>573
大手人材会社が増えたから、マージン率は低くなっているよな。
いまだに中間ピンハネ会社を経由するエージェント会社もある。

中間ピンハネ会社の知名度が低すぎて、人間が見つからないのにフリーランスのエージェント会社に求人を出すからおかしなことになる。

なんでリクルート社やパーソルグループに登録しないのか謎なのがここにいる人間。
587非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:01:13.67
>>582
元は納める税金まで本人が使い果たして、税務署からペに連絡が入りまくったせいだろ。
588非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:02:12.55
>>583
東大出身者が優秀というのは間違いだ。
ただの先入観にすぎない。
589非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:02:29.10
【日本アニメ界】声優を除くと約半数が月225時間以上の長時間労働をしている、中には月330時間を超える人も・・・ひと月の手取りは37%あまりが20万円未満で、60%以上が30万円未満
https://times.abema.tv/articles/-/10121404?page=1
590非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:02:56.97
東大出身でもまともに会話ができない人間はゴロゴロいる。
日本の大学は話すことを重要視していないからこうなる。
591非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:05:04.25
>>589
それは手塚治虫のせいだからな
毎週30分のアニメを作るというのは、あまりに過酷なスケジュールだった

まあ、これのおかげで日本のアニメ産業は、世界トップになれたわけだが
592非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:29:30.52
>>587
他のエージェントの利用者はまともで
pe-bankの利用者だけクズ揃いだって話?
593非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:32:25.54
>>592
ペは歴史が古いから
昔の経験からやり始めたことを変えずにずっとやってきただけ

いまはエージェント会社の問題にはされない

税務署はフリーランス本人の問題として扱う
594非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:34:15.09
>>592
ペの実態はドナドナ派遣会社

フリーランスを社員みたいに扱う
ペの集まり会とか、昔の企業みたいな行事をいまもやっている
595非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:02:48.08
ペって30年前ぐらいからやっていたの?
596非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:07:10.51
>>590
パンピーよりははるかに優秀w
597非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:23:38.74
>>595
平成元年からやっている
首都圏コンピュータというのが昔の名前

もう36年か
598非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:24:36.10
平成元年なんてまだ8ビットパソコンと16ビットパソコンが競っていた時代だしな
2024/04/08(月) 01:30:45.32
>>588
もちろん東大出身全員が優秀ではないかもしれないが、そいつはすごい
SESで入ってくる人たちの中で○○さんは直契約にしたい、○○さんは引き抜きたいと希望を出すとそいつは全て実行してくれる
当然エージェントに拒否されるところも回避してやってのけてくれる
600非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 01:48:27.49
だから東大出身という形容は必要ない

東大出身者は期待が高いから、こんなもんかと思ってしまう。
601非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 01:52:08.41
>>599
それ単にその現場が長くて信用があるだけの人物だよ?

人やものを見る目があって、その人の判断なら間違いないと思われているパターン。

東大出身かどうかはまったく関係ない。

自分もそういう立場でどんどん増員させていた。

大企業の正社員からは、あのひとのことをどう思うかみたいなことをよく聞かれたが、自分が評価を下すと、そこ大企業の正社員の評価が自分の評価で決まってしまっていた。
602非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 05:00:42.85
コミュ障の東大生、キモメンの東大生、性格悪い東大生、仕事やる気ない東大生はいるだろうけど
頭悪い東大生はいないからな
603非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:28:52.72
>>586
バカか?リクルートやパソナがフリーランスと契約してんのかよカスw
604非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:32:28.47
派遣契約すればいいやん
2024/04/08(月) 09:27:01.26
派遣は無駄な社会保障費とか引かれるのがな・・
606非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:52:39.07
派遣もどきフリーにはそれで十分だろ
607非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:28:46.07
>>603
フリーランスのエージェントもやっているよ?
608非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:33:32.77
>>602
NHKの番組に東大出身の発達障害者の話を聞くと、発達障害でも東大を卒業できるのも変な話だと思うんだよな。

東大ですら職業教育を放棄している日本では、やはり学生アルバイトや契約社員から優秀な人間を選抜する方法が正解なんだと思う。
609非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:42:27.00
登録型派遣もたいした時給でなくてもすぐに最大マージン率が40%適用になってしまう。

日本は仕事ができない他人、やる気のない他人を支えるという仕組みにしたがるから、上ばかりが苦労してたいしたお金はもらえない。

登録型派遣社員は安い奴隷と自民党がしてしまったせいで、外国とは逆に非正規が高収入、正規が低収入にならず、非正規が低収入で正規が高収入という安定した身分が高所得者になってしまう。

これじゃあ、優秀な人間ほど簡単な仕事を担当するというヘンテコ国家だ。

自民党はどうしようもねえな。
610非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 15:37:22.36
>>607
やってないよ
611非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 15:38:22.65
派遣脳って笑うわ
もともと落ちこぼれがIT派遣に拾われて
エージェント登録のフリーになり、短期高回転エンジニアとなる
派遣脳は派遣スキル、常駐型案件、月額単価しか経験なく、オヤジになってもずっと派遣型労働。
2024/04/08(月) 15:53:26.49
>>601
私が話してる内容をさえぎって自分語りするような勘違い君よ
キミの自慢話は聞いていない
2024/04/08(月) 16:42:56.17
パソナではなくパーソルがフリーランス向けの事業やってるよ
2024/04/08(月) 16:44:23.30
相変わらず落ちぶれた高学歴がマウント取りに来てるのか
615非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 17:06:59.31
>>611
R-1グランプリの1回戦は相方も見つからない本当の変人がみえるらしいけど、
エージェントスレにエージェントに相手にされないのに粘着してる孤独ネトウヨレベル
616非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:04:34.69
こんなエージェント会社を使うような人間はそもそもまともじゃないのに、請負のようなことをしているフリーランスがこのスレッドに現れるのがおかしい。

何でもいいだろ。

だいたい経歴偽装をしているから、仕方ないんだよ。
617非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:18:17.53
このスレはたまに人売り営業が個人を書いている。
いろんな会社に買収されるが、無能営業ばかりですぐに売り飛ばされる会社のやつ。
618非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:41:12.60
てすと
619非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:42:11.22
わざわざ大手の派遣名を書くとNGワードとして通報するやつがいるようだw
620非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:55:03.23
多くのエージェントから出禁くらった病人が朝から晩まで張り付いてる
621非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:14:25.66
>>620
そういう人達が頼るのがテンプレエージェントだろ?
622非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:51:40.65
>>621
正解!
だから営業もロクなのがいない!
623非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:53:32.18
>>614
どこを読んだんだよアホw
624非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:58:31.79
こういう人売り営業職は長続きしないからな。
人売り営業そのものがフリーランスだったりする。
625非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:07:52.51
エージェントの営業って最低限のビジネスマナーすら持ち合わせてない輩が多い
626非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:31:25.24
「数年以上生き残っているエージェント企業を利用しているフリーランスは全員無能」であると仮定する
ユーザ企業が、該当のエージェント企業を通して無能しか調達出来なかった場合
そこから学習して、その該当のエージェント企業を使わなくなる
全てのユーザ企業が利益最大化のために、上記学習を繰り返す
その結果、該当のエージェントは人を仲介出来なくなる
結果、該当のエージェント企業は数年以内に倒産する

これは
「数年以上生き残っているエージェント企業を利用しているフリーランスは全員無能」
と矛盾する

ゆえに、数年以上生き残っているエージェント企業には、少なからず優秀なフリーランスもいるといえる
627非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:37:46.47
フリーランスはエージェントの持ち物ではありません。
628非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:46:07.49
営業力がある人は自分で、ない人はエージェント使ってがっぽり抜かれる
それでいいやん
他人がどういう道を選ぼうが勝手やん
629非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:49:34.83
エージェントに相手にされない変人は自分で必死営業、それでいいやん
630非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:56:20.06
レバガに無視されて発狂wwwww
631非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:17:07.11
>>628
だから、結局はサラリーマンでいいってことだよ。

1年に収入ゼロの月があったら、年収はガタ落ち。
632非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:21:05.37
疲れたら半年くらい休むやろ
633非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:30:12.38
>>632
そういうのをいまだに嫌うのが日本人だぜ?
だからみんな嫌になって外国で働く
634非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:33:01.67
体育会系の会社は、幹部が毎日、出欠確認をして、誰が休んでいるから、責任者を詰めるとかやってるからな。

管理職だけ席の向きが違うような会社は危険
635非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:45:27.64
>>634
みんなそうじゃないの?
636非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:46:22.60
>>632
職務経歴書に何て記入?
637非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:48:37.99
>>636
精神を病んだため長期休暇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況