●社員数の推移
2011年4月1日時点 8218名
2011年10月1日時点 7317名
2012年4月1日時点 6812名
2013年4月1日時点 6337名
2014年4月1日時点 6077名
2015年4月1日時点 6067名
2016年4月1日時点 5848名?
2017年4月1日時点 5359名
2018年4月1日時点 5299名
2019年4月1日時点 5506名
2020年4月1日時点 5680名
2021年4月1日時点 5838名
2022年3月31日時点 5469名
※前スレ
TIS株式会社 Part58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1649253277/
探検
TIS株式会社 Part59
2023/03/11(土) 15:41:33.58
34非決定性名無しさん
2023/03/28(火) 18:49:00.4835非決定性名無しさん
2023/03/28(火) 22:33:56.04 何で人事に聞かないでネットの人間に聞くんやろ
36非決定性名無しさん
2023/03/28(火) 22:36:18.49 内定者は社員じゃねえぞ
部外者に給料出す阿呆がどこにおるんじゃボケッ!
部外者に給料出す阿呆がどこにおるんじゃボケッ!
2023/03/29(水) 10:45:16.09
会社で質問されても立場があるから曖昧な回答しかしないけど、ネットならはっきり言えるのもあるかも
38非決定性名無しさん
2023/03/29(水) 19:09:53.71 Web3コンサルって今更過ぎるだろ
旬すぎて何年経つんだよ
センス悪すぎて失笑しかない
旬すぎて何年経つんだよ
センス悪すぎて失笑しかない
2023/03/29(水) 20:07:50.67
40非決定性名無しさん
2023/03/29(水) 20:34:12.87 仮想通貨取引所が出てきたの2010年だからな
本当に10年以上遅れてるんだなSIerって
本当に10年以上遅れてるんだなSIerって
2023/03/29(水) 22:17:13.33
株の世界で言う「靴磨きの少年」だな
TISが部門作り出したら、その領域はオワコン
TISが部門作り出したら、その領域はオワコン
2023/03/29(水) 23:04:12.45
株の世界で言う「靴磨きの少年」だな
TISが部門作り出したら、その領域はオワコン
TISが部門作り出したら、その領域はオワコン
44非決定性名無しさん
2023/03/30(木) 21:48:59.86 デジタルサービス系の先進企業は自社開発するからSIerには委託せんだろ
45非決定性名無しさん
2023/03/31(金) 17:23:39.04 参加任意(半強制)なら給料払うべきだと思うけどな。いくら社員じゃないと言っても。
参加しなくても入社後の不利益(扱いが変わる、業務に必須の知識がその研修に参加しないと受けられない)がないなら払わなくてもいいと思うけど。
参加しなくても入社後の不利益(扱いが変わる、業務に必須の知識がその研修に参加しないと受けられない)がないなら払わなくてもいいと思うけど。
46非決定性名無しさん
2023/03/31(金) 20:16:30.74 部門ガチャというか部長ガチャだよな
来期も憂鬱だわ
来期も憂鬱だわ
47非決定性名無しさん
2023/04/01(土) 07:48:31.02 ゆうて部長はローテするからなあ
そこが問題でもあるけどね
単なるお飾りの部長を量産してガチャのハズレ確率が増える一方
「会社ごっこ」だから
そこが問題でもあるけどね
単なるお飾りの部長を量産してガチャのハズレ確率が増える一方
「会社ごっこ」だから
48非決定性名無しさん
2023/04/01(土) 14:22:02.16 上の人の依頼しか責任持って対応しないから部長には気に入られてるというダメ主査なんとかしてくれ
49非決定性名無しさん
2023/04/01(土) 14:23:56.75 もう呼び方は主査じゃないぞ
50非決定性名無しさん
2023/04/01(土) 14:59:51.63 知っとるわ
2023/04/02(日) 14:13:19.84
昇進した1年目はガクッと年収が下がる仕組み辞めて欲しい
2023/04/02(日) 15:15:03.01
嫌なら辞めろ
ここは金を求めて働く会社ではない
ここは金を求めて働く会社ではない
53非決定性名無しさん
2023/04/03(月) 14:32:40.7054非決定性名無しさん
2023/04/03(月) 18:30:17.17 新しい役職名称、一見どれが偉いのかよくわからないよね
2023/04/03(月) 19:15:31.99
社外から見たら、シニアエキスパートだった人は4月に降格したのかと思うわな
2023/04/04(火) 21:34:07.54
チーフの給料爆上がりでニコニコなんよ
57非決定性名無しさん
2023/04/04(火) 22:06:34.99 給与なんてもう出てるっけ?
58非決定性名無しさん
2023/04/06(木) 19:34:36.07 サビ残サビ残楽しいなあ!
59非決定性名無しさん
2023/04/06(木) 23:23:51.80 自分のタスクを管理できない管理者ってなんなん?
2023/04/06(木) 23:24:37.34
管理者だけどプレイヤーだから…
2023/04/08(土) 09:52:52.67
現場社員=手配師
管理者=手配師の元締め
経営=手配師上がりの無能
管理者=手配師の元締め
経営=手配師上がりの無能
62非決定性名無しさん
2023/04/08(土) 22:17:28.04 みなし込みの金額なのかよくわからん教えて
2023/04/11(火) 14:27:14.47
シニアエキスパートでみなし込み1500万くらい
64非決定性名無しさん
2023/04/11(火) 14:51:27.24 シニアエキスパートにみなしなんて概念ないやろ
2023/04/11(火) 21:09:39.05
管理職も残業出るようになったと聞いたが、シニアエキスパートってw
66非決定性名無しさん
2023/04/13(木) 12:38:48.65 てかシニアエキスパート無くなってみんなエキスパートだぞ
67非決定性名無しさん
2023/04/15(土) 23:37:46.58 会社の人に陰口言われてると教えられて会社辞めたい気持ちしかない
68非決定性名無しさん
2023/04/17(月) 07:39:21.14 部会や大事な会議はなるべく出社してってIT会社としてやばいやろ
転職してすぐに感じたわ
転職してすぐに感じたわ
69非決定性名無しさん
2023/04/18(火) 01:16:55.7270非決定性名無しさん
2023/04/18(火) 12:30:43.30 >>68
少数派やろそれ
少数派やろそれ
71非決定性名無しさん
2023/04/18(火) 23:33:52.71 昔、名古屋から来たエキスパートで、ひな壇で本部長から
「この嘘吐きがあっ!!」って怒鳴られてた人いるの知ってる?
「この嘘吐きがあっ!!」って怒鳴られてた人いるの知ってる?
2023/04/21(金) 06:47:23.86
残業手当時給いくらなの?
73非決定性名無しさん
2023/04/21(金) 22:39:18.52 お前ら増えた?
74非決定性名無しさん
2023/04/22(土) 11:06:40.80 18万ぐらい増えた
75非決定性名無しさん
2023/04/23(日) 18:44:21.55 本当だとしたら相当上の役職者が書き込んでて草
76非決定性名無しさん
2023/04/24(月) 16:49:10.11 みんな残業代いくらぐらい?
2023/04/27(木) 16:49:14.22
6くらいかな
78非決定性名無しさん
2023/04/27(木) 22:12:23.82 パートナーですが非公式社内通知みたいなチームでプロパー向けのタイトルが見えてるのは良いんですか?
79非決定性名無しさん
2023/04/28(金) 08:22:49.41 インシデントを全世界に公開するなよw
80非決定性名無しさん
2023/04/28(金) 22:37:47.98 システムに大金を投資する時代は終わったな
今やDXの最終目標は非合理なSIerを排除すること
今やDXの最終目標は非合理なSIerを排除すること
81非決定性名無しさん
2023/04/29(土) 00:52:44.21 人事と経管のせいでまた休職者増えそうだな
2023/04/29(土) 02:51:19.09
新人事制度クソすぎん?
83非決定性名無しさん
2023/04/29(土) 11:50:19.1584非決定性名無しさん
2023/04/30(日) 13:00:33.60 基本給上がったおかげで残業代含めて先月より額面が6万くらい上がった
2023/05/02(火) 13:31:57.29
30歳800万、40歳1000万がTISで出世できているかの指標だな
2023/05/02(火) 13:33:23.69
実態はその半分
2023/05/02(火) 14:15:57.13
中々厳しい数字だ
2023/05/02(火) 15:17:53.10
理論上は30代でも1200万は行けるけど、同期に1人か2人だろう
ただ、多くの人は750万超えるかと
ただ、多くの人は750万超えるかと
2023/05/02(火) 20:54:22.28
30代って39歳って理解でいいか?
2023/05/03(水) 15:35:39.59
30代は30歳~39歳
91非決定性名無しさん
2023/05/03(水) 18:47:16.33 >>90
30台です
30台です
93非決定性名無しさん
2023/05/05(金) 19:59:45.69 金融事業じゃないと子会社コースなのかな🥺
2023/05/06(土) 09:20:18.59
金融きついよー
産業でぬくぬくしたい
産業でぬくぬくしたい
95非決定性名無しさん
2023/05/06(土) 12:54:19.13 金融も多様すぎて一括りにはできないけどね
世間で金融システムといえばミッションクリティカルな基幹系だが
ここは中小リース会社のOA系の保守とかもあるし
世間で金融システムといえばミッションクリティカルな基幹系だが
ここは中小リース会社のOA系の保守とかもあるし
96非決定性名無しさん
2023/05/06(土) 17:11:32.42 今まで子会社になってるのは管理系の部門だから大丈夫じゃない?
97非決定性名無しさん
2023/05/06(土) 18:52:27.43 儲かってない部門から整理される
公共は既に淘汰済み
北京、ホーチミン、ジャカルタは島流し先として残り続けるだろう
公共は既に淘汰済み
北京、ホーチミン、ジャカルタは島流し先として残り続けるだろう
98非決定性名無しさん
2023/05/06(土) 19:05:07.96 >>97
DXは大丈夫かな?
DXは大丈夫かな?
99非決定性名無しさん
2023/05/06(土) 19:06:16.71 DXビジネスだった
100非決定性名無しさん
2023/05/08(月) 12:19:14.17 >>99
大丈夫じゃないでしょ
大丈夫じゃないでしょ
101非決定性名無しさん
2023/05/08(月) 15:51:30.85 金融保守だと休日や夜中関係なく電話かかってきたりするんだけど、ほかはもっと温いの?
102非決定性名無しさん
2023/05/10(水) 12:36:11.98 公共はインポ君に移管されただけだよ
政府、中央省庁のほとんどの基幹はTIS
…ではなく、NTTデータ、富士通、NECだなw
政府、中央省庁のほとんどの基幹はTIS
…ではなく、NTTデータ、富士通、NECだなw
103非決定性名無しさん
2023/05/10(水) 12:45:30.28 >>99
DXビジネスって実態は内製化とコスト削減だから、
SIerにとっては推進したくないが本音、不都合な真実
DX=顧客の経営改善=ベンダーロックインへのテコ入れ
今まで非合理的な仕組みと運用で儲けてきたSIerは、スリム化されると困る
結果日本のITは20年遅れで競争力低下、張本人のSIerは売国奴状態だから叩かれまくってる
DXビジネスって実態は内製化とコスト削減だから、
SIerにとっては推進したくないが本音、不都合な真実
DX=顧客の経営改善=ベンダーロックインへのテコ入れ
今まで非合理的な仕組みと運用で儲けてきたSIerは、スリム化されると困る
結果日本のITは20年遅れで競争力低下、張本人のSIerは売国奴状態だから叩かれまくってる
104非決定性名無しさん
2023/05/10(水) 13:33:44.38 増配自社株買いで株価下がる会社があるのか
105非決定性名無しさん
2023/05/10(水) 20:44:02.33 >>104
ムーバーなめんなよ
ムーバーなめんなよ
106非決定性名無しさん
2023/05/10(水) 21:36:46.72 そら下がるだろ
発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 0.7%しか自社株買しないんだから
https://www.tis.co.jp/documents/jp/ir/other/materials/230509_4.pdf
発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 0.7%しか自社株買しないんだから
https://www.tis.co.jp/documents/jp/ir/other/materials/230509_4.pdf
107非決定性名無しさん
2023/05/13(土) 16:44:19.51 無いぞ、成長。TIS
108非決定性名無しさん
2023/05/14(日) 21:01:10.58 無いぞ、SCSK程の知名度、TIS。
109非決定性名無しさん
2023/05/14(日) 22:19:07.80 さっむ
110非決定性名無しさん
2023/05/15(月) 11:19:41.17 まあ、当たってるけどね。
111非決定性名無しさん
2023/05/15(月) 12:50:33.25 もともと知名度で勝負してないからね
品格を貶めるCMはすべきではないと思う
品格を貶めるCMはすべきではないと思う
112非決定性名無しさん
2023/05/15(月) 16:19:36.40 基本、新卒採用とかで効果発揮するんだろ
113非決定性名無しさん
2023/05/15(月) 18:37:16.87 >>111
広告代理店に言えよ
広告代理店に言えよ
114非決定性名無しさん
2023/05/16(火) 00:33:06.33 それならもっと好感度の高いCM作れよ、自虐で社員貶めてどーすんだよ
なんだよ、無いぞ知名度って、、、
なんだよ、無いぞ知名度って、、、
115非決定性名無しさん
2023/05/16(火) 02:59:58.02 CM出してる企業だよって言うとガチで親受け良いから新卒向けな可能性はある
転職組だけどシンプレクスより親受け良かったし
転職組だけどシンプレクスより親受け良かったし
116非決定性名無しさん
2023/05/16(火) 06:18:58.48 知名度以前にTISって何かの略称だっけ?
彼女の親に会社名聞かれて答えたら???っと困った顔された
彼女の親に会社名聞かれて答えたら???っと困った顔された
117非決定性名無しさん
2023/05/16(火) 08:14:31.36 TISインテックグループは魔人がイメージキャラクタになったのか?
118非決定性名無しさん
2023/05/16(火) 14:24:08.76 親会社の知名度なしだったらIT企業で知名度高いのってメルカリやAmazonとかBtoC向けもやってる企業だけじゃね?
119非決定性名無しさん
2023/05/16(火) 19:11:04.13 なんでSCSKの知名度自虐CMの話をここでしてんの?
あと自分の会社の説明できない社員なんて不要
あと自分の会社の説明できない社員なんて不要
120非決定性名無しさん
2023/05/16(火) 19:52:13.52 いつからここにいる人がTISの人だと思っていた?
122非決定性名無しさん
2023/05/17(水) 13:19:37.23 SCSKと違って知名度はあるけどね
仮にもGAMMATの一角なわけで
(Google、Apple、Meta、Microsoft、Amazon、TIS)
仮にもGAMMATの一角なわけで
(Google、Apple、Meta、Microsoft、Amazon、TIS)
123非決定性名無しさん
2023/05/18(木) 00:12:50.27 たまに明らかに社内の人間じゃない奴がテキトーなアンチコメ書いてるよな
124非決定性名無しさん
2023/05/18(木) 00:18:38.00 時価総額9800億じゃん
125非決定性名無しさん
2023/05/18(木) 11:41:09.04 半年ぶりに4000超えたんやな
126非決定性名無しさん
2023/05/18(木) 11:46:11.00 持株会全ツッパしてるから弊社の株価次第で100万近く資産増減するんよ
これからも精進してくれ
これからも精進してくれ
127非決定性名無しさん
2023/05/18(木) 12:28:11.18 株価もう少し低迷して欲しかったな
全然株数増えんわ
全然株数増えんわ
128非決定性名無しさん
2023/05/18(木) 13:53:38.26 技術力ばかりで話すの苦手だとTISは上に上がれないん?
129非決定性名無しさん
2023/05/18(木) 19:22:33.08 大体の日本企業はそうじゃないの?
研究職ですらプレゼント力とか必要なんだろうし。
研究職ですらプレゼント力とか必要なんだろうし。
130非決定性名無しさん
2023/05/18(木) 19:37:13.56 TISとBiprogyから内定貰ったんだけどどっちがいいとかあるかな?
132非決定性名無しさん
2023/05/19(金) 00:44:05.28133非決定性名無しさん
2023/05/19(金) 09:53:35.72 TISと日本IBMならどっちがいい?
134非決定性名無しさん
2023/05/19(金) 20:41:35.58 日本IBM ハズレ
BIPROGY 中ハズレ
TIS 大ハズレ
BIPROGY 中ハズレ
TIS 大ハズレ
レスを投稿する
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希 痛みの自己申告をしない態度にMLB元球団社長が苦言 「なんで真実を明かさないのか」 [冬月記者★]
- 万博閉場、22時→23時へ延長案 来場者増へ国際機関と大阪府市 【朝日新聞】 [少考さん★]
- 【毎日新聞世論調査】石破内閣支持率22% 発足以降最低 [蚤の市★]
- 【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷のまま [699577814]
- 🎌日本人って何が得意なの?🎌 [634417921]
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG10🧪
- GDP世界二位だった日本国がここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何???? [804169411]
- 参政党が作ったジャップランドの憲法草案、限界突破wwwwwwwwwwwwwww [834922174]