X



TIS株式会社 Part59

2023/03/11(土) 15:41:33.58
●社員数の推移
2011年4月1日時点 8218名
2011年10月1日時点 7317名
2012年4月1日時点 6812名
2013年4月1日時点 6337名
2014年4月1日時点 6077名
2015年4月1日時点 6067名
2016年4月1日時点 5848名?
2017年4月1日時点 5359名
2018年4月1日時点 5299名
2019年4月1日時点 5506名
2020年4月1日時点 5680名
2021年4月1日時点 5838名
2022年3月31日時点 5469名


※前スレ
TIS株式会社 Part58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1649253277/
2非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:06:11.93
スレ立て乙
3非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:23:00.88
>>1
ここ1年で何故これほど人が減っているのだろう?平均年収が全体的に上がっているのと関係してる?
2023/03/12(日) 13:16:34.75
パワハラされた、給料安い、激務で奴隷扱い

まともな人はみんな辞めた
5非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:57:35.27
みんな昇格は?
6非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:58:05.13
パワハラされたと言ってる主査からパワハラを受ける負の連鎖
7非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 09:25:18.43
無自覚パワハラが一番やばいな
与える方も受ける方も感覚麻痺してる
2023/03/13(月) 09:42:56.78
>>7
その人も若い時にそうやって会社で育ってきたからパワハラ以外の指導の仕方を知らないんだろう
実際に体験したことしか人間はできないからな
9非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 10:33:02.90
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南人工知能(AI)を活用20220413 日経

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始

https://jdsc.ai/news/news-3558/ MR向けリモートコミュニケーションDXツール「frontconnect」の導入で生産性を向上させた帝?ヘルスケア 23.03.01

https://jdsc.ai/news/news-3548/ 「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングスの戦略的DX推進の支援を開始 23.02.28
https://jdsc.ai/news/news-3460/ アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 23/2/21
https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

https://jdsc.ai/news/news-3524/ 電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 23/2/27

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09 ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
10非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:21:29.71
副部長で年収1000万くらい?
2023/03/14(火) 00:08:50.68
>>10
正解。よく知ってるね
賞与の調子がよければ1100行くかもくらい
12非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:05:37.53
ここって休日出勤あるって本当ですか?
13非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:27:33.99
なぜ無いと思った?
14非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:33:28.48
>>13
どのくらいの割合の人が休日出勤あります?
2023/03/14(火) 22:49:53.85
間接部署じゃない限り全員あるでしょ
なんで平日にリリースするんだよアホか

休日連休の、場合によっては夜勤になるし初回営業日早朝(6時から)立ち会いとかあるよ

IT業界を何だと思ってるの?
16非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:57:15.86
PR1給与<新卒給与ってまじ?
17非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:32:12.22
>>16
調整するでしょう
2023/03/16(木) 23:49:31.53
ま、出来る奴は30代で1本超えて、40前後で1500超えるから誤差だよ
実力主義だから落差が激しいのは仕方ない
19非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 01:26:06.10
>>15
間接部門ですら繁忙期は深夜休日勤務当たり前だぞ
この時期はグランドが不夜城と化す
20非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:32:48.13
>>19
プッ
そんな必死にアピールして
21非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 10:51:13.07
良い会社ですよ
ノイジーマイノリティに騙されてはいけない
22非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:38:52.31
土日に人事から連絡が来ると就活用のオープンチャットで話題になっている
23非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:15:41.61
>>18
年収1500万って月給80万くらいかな
結構行くんだね
2023/03/21(火) 00:42:45.89
最近は多くの社員を昇格させてるから年収1500万も現実味あるね
25非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 14:05:42.36
中途は前職の年収で役職決めるから、明らかに能力不足の役職や逆にできるのに役がついてないというおかしな現象をたまにみる
2023/03/22(水) 08:46:14.01
サウナの運営始めるのは草
27非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 13:23:54.92
NTTデータは温室効果ガスの削減に取り組んだ
一方TISはサウナを作った
28非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:08:16.04
世の中の誰も話題にしてないから
2023/03/25(土) 22:36:55.94
やっても評価されない会社だし、会社自体もやっても評価されないでしょ
2023/03/26(日) 14:48:05.04
えげつないほど基本給低いねこの会社。
冗談みたいな給料してて本当に笑ってしまう。
31非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:26:31.75
>>30
そうか?今でも世間一般より平均値は上で4月からさらにベースアップだぞ
平均年収800万をえげつないほど低いと言われたらそれまでだが
32非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:11:26.70
内定者研修時間分のお給料ってでますか?
参加任意だから出ない感じですか?
2023/03/28(火) 18:43:25.53
出ないに決まってるだろ
社会なめるな
34非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:00.48
>>33
出てる企業もあると聞いたので確認しただけです
返信ありがとうございます
35非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:33:56.04
何で人事に聞かないでネットの人間に聞くんやろ
36非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:36:18.49
内定者は社員じゃねえぞ
部外者に給料出す阿呆がどこにおるんじゃボケッ!
2023/03/29(水) 10:45:16.09
会社で質問されても立場があるから曖昧な回答しかしないけど、ネットならはっきり言えるのもあるかも
38非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 19:09:53.71
Web3コンサルって今更過ぎるだろ
旬すぎて何年経つんだよ
センス悪すぎて失笑しかない
2023/03/29(水) 20:07:50.67
>>38
客が安全パイしか食べない中小企業だから提案内容も枯れた内容に偏る
実際、先進的な提案しても全くウケないしな
客層が大手IT企業と比べて違いすぎる
40非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:34:12.87
仮想通貨取引所が出てきたの2010年だからな
本当に10年以上遅れてるんだなSIerって
2023/03/29(水) 22:17:13.33
株の世界で言う「靴磨きの少年」だな
TISが部門作り出したら、その領域はオワコン
2023/03/29(水) 23:04:12.45
株の世界で言う「靴磨きの少年」だな
TISが部門作り出したら、その領域はオワコン
2023/03/29(水) 23:05:01.86
>>39
先進的な提案してるとか嘘言うな
44非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:48:59.86
デジタルサービス系の先進企業は自社開発するからSIerには委託せんだろ
45非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:23:39.04
参加任意(半強制)なら給料払うべきだと思うけどな。いくら社員じゃないと言っても。

参加しなくても入社後の不利益(扱いが変わる、業務に必須の知識がその研修に参加しないと受けられない)がないなら払わなくてもいいと思うけど。
46非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 20:16:30.74
部門ガチャというか部長ガチャだよな
来期も憂鬱だわ
47非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:48:31.02
ゆうて部長はローテするからなあ
そこが問題でもあるけどね
単なるお飾りの部長を量産してガチャのハズレ確率が増える一方
「会社ごっこ」だから
48非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:22:02.16
上の人の依頼しか責任持って対応しないから部長には気に入られてるというダメ主査なんとかしてくれ
49非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:23:56.75
もう呼び方は主査じゃないぞ
50非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:59:51.63
知っとるわ
2023/04/02(日) 14:13:19.84
昇進した1年目はガクッと年収が下がる仕組み辞めて欲しい
2023/04/02(日) 15:15:03.01
嫌なら辞めろ
ここは金を求めて働く会社ではない
53非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:32:40.70
>>1
社員数推移更新
https://www2.nenkin.go.jp/do/search_section
5782人
54非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:17.17
新しい役職名称、一見どれが偉いのかよくわからないよね
2023/04/03(月) 19:15:31.99
社外から見たら、シニアエキスパートだった人は4月に降格したのかと思うわな
2023/04/04(火) 21:34:07.54
チーフの給料爆上がりでニコニコなんよ
57非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:06:34.99
給与なんてもう出てるっけ?
58非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 19:34:36.07
サビ残サビ残楽しいなあ!
59非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 23:23:51.80
自分のタスクを管理できない管理者ってなんなん?
2023/04/06(木) 23:24:37.34
管理者だけどプレイヤーだから…
2023/04/08(土) 09:52:52.67
現場社員=手配師
管理者=手配師の元締め
経営=手配師上がりの無能
62非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 22:17:28.04
みなし込みの金額なのかよくわからん教えて
2023/04/11(火) 14:27:14.47
シニアエキスパートでみなし込み1500万くらい
64非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:51:27.24
シニアエキスパートにみなしなんて概念ないやろ
2023/04/11(火) 21:09:39.05
管理職も残業出るようになったと聞いたが、シニアエキスパートってw
66非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 12:38:48.65
てかシニアエキスパート無くなってみんなエキスパートだぞ
67非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:37:46.58
会社の人に陰口言われてると教えられて会社辞めたい気持ちしかない
68非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:39:21.14
部会や大事な会議はなるべく出社してってIT会社としてやばいやろ
転職してすぐに感じたわ
69非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 01:16:55.72
>>68
それどこの部署?
俺のところはそんなこと言われたことないし発表者もみんな家からやってるけど
70非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:30:43.30
>>68
少数派やろそれ
71非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 23:33:52.71
昔、名古屋から来たエキスパートで、ひな壇で本部長から
「この嘘吐きがあっ!!」って怒鳴られてた人いるの知ってる?
2023/04/21(金) 06:47:23.86
残業手当時給いくらなの?
73非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:39:18.52
お前ら増えた?
74非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:06:40.80
18万ぐらい増えた
75非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:44:21.55
本当だとしたら相当上の役職者が書き込んでて草
76非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 16:49:10.11
みんな残業代いくらぐらい?
2023/04/27(木) 16:49:14.22
6くらいかな
78非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 22:12:23.82
パートナーですが非公式社内通知みたいなチームでプロパー向けのタイトルが見えてるのは良いんですか?
79非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:22:49.41
インシデントを全世界に公開するなよw
80非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:37:47.98
システムに大金を投資する時代は終わったな
今やDXの最終目標は非合理なSIerを排除すること
81非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 00:52:44.21
人事と経管のせいでまた休職者増えそうだな
2023/04/29(土) 02:51:19.09
新人事制度クソすぎん?
83非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:50:19.15
>>77
羨ましい
自由な時間よりお金ほしぃ
84非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:00:33.60
基本給上がったおかげで残業代含めて先月より額面が6万くらい上がった
2023/05/02(火) 13:31:57.29
30歳800万、40歳1000万がTISで出世できているかの指標だな
2023/05/02(火) 13:33:23.69
実態はその半分
2023/05/02(火) 14:15:57.13
中々厳しい数字だ
2023/05/02(火) 15:17:53.10
理論上は30代でも1200万は行けるけど、同期に1人か2人だろう
ただ、多くの人は750万超えるかと
2023/05/02(火) 20:54:22.28
30代って39歳って理解でいいか?
2023/05/03(水) 15:35:39.59
30代は30歳~39歳
91非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:47:16.33
>>90
30台です
2023/05/05(金) 17:04:25.21
>>91
2000年台って書く人?
93非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:59:45.69
金融事業じゃないと子会社コースなのかな🥺
2023/05/06(土) 09:20:18.59
金融きついよー
産業でぬくぬくしたい
95非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:54:19.13
金融も多様すぎて一括りにはできないけどね

世間で金融システムといえばミッションクリティカルな基幹系だが
ここは中小リース会社のOA系の保守とかもあるし
96非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:11:32.42
今まで子会社になってるのは管理系の部門だから大丈夫じゃない?
97非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:52:27.43
儲かってない部門から整理される

公共は既に淘汰済み
北京、ホーチミン、ジャカルタは島流し先として残り続けるだろう
98非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:05:07.96
>>97
DXは大丈夫かな?
99非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:06:16.71
DXビジネスだった
100非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:14.17
>>99
大丈夫じゃないでしょ
2023/05/08(月) 15:51:30.85
金融保守だと休日や夜中関係なく電話かかってきたりするんだけど、ほかはもっと温いの?
102非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:36:11.98
公共はインポ君に移管されただけだよ
政府、中央省庁のほとんどの基幹はTIS
…ではなく、NTTデータ、富士通、NECだなw
103非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:45:30.28
>>99
DXビジネスって実態は内製化とコスト削減だから、
SIerにとっては推進したくないが本音、不都合な真実

DX=顧客の経営改善=ベンダーロックインへのテコ入れ
今まで非合理的な仕組みと運用で儲けてきたSIerは、スリム化されると困る

結果日本のITは20年遅れで競争力低下、張本人のSIerは売国奴状態だから叩かれまくってる
2023/05/10(水) 13:33:44.38
増配自社株買いで株価下がる会社があるのか
105非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:44:02.33
>>104
ムーバーなめんなよ
2023/05/10(水) 21:36:46.72
そら下がるだろ

発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 0.7%しか自社株買しないんだから

https://www.tis.co.jp/documents/jp/ir/other/materials/230509_4.pdf
107非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:44:19.51
無いぞ、成長。TIS
108非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:01:10.58
無いぞ、SCSK程の知名度、TIS。
109非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:19:07.80
さっむ
110非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:19:41.17
まあ、当たってるけどね。
111非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:50:33.25
もともと知名度で勝負してないからね
品格を貶めるCMはすべきではないと思う
112非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:19:36.40
基本、新卒採用とかで効果発揮するんだろ
113非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:37:16.87
>>111
広告代理店に言えよ
114非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:33:06.33
それならもっと好感度の高いCM作れよ、自虐で社員貶めてどーすんだよ
なんだよ、無いぞ知名度って、、、
115非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 02:59:58.02
CM出してる企業だよって言うとガチで親受け良いから新卒向けな可能性はある
転職組だけどシンプレクスより親受け良かったし
2023/05/16(火) 06:18:58.48
知名度以前にTISって何かの略称だっけ?
彼女の親に会社名聞かれて答えたら???っと困った顔された
117非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:14:31.36
TISインテックグループは魔人がイメージキャラクタになったのか?
118非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 14:24:08.76
親会社の知名度なしだったらIT企業で知名度高いのってメルカリやAmazonとかBtoC向けもやってる企業だけじゃね?
119非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:11:04.13
なんでSCSKの知名度自虐CMの話をここでしてんの?
あと自分の会社の説明できない社員なんて不要
120非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:52:13.52
いつからここにいる人がTISの人だと思っていた?
2023/05/17(水) 01:55:12.80
>>116 のことでは
122非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:19:37.23
SCSKと違って知名度はあるけどね
仮にもGAMMATの一角なわけで
(Google、Apple、Meta、Microsoft、Amazon、TIS)
123非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 00:12:50.27
たまに明らかに社内の人間じゃない奴がテキトーなアンチコメ書いてるよな
124非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 00:18:38.00
時価総額9800億じゃん
2023/05/18(木) 11:41:09.04
半年ぶりに4000超えたんやな
2023/05/18(木) 11:46:11.00
持株会全ツッパしてるから弊社の株価次第で100万近く資産増減するんよ
これからも精進してくれ
2023/05/18(木) 12:28:11.18
株価もう少し低迷して欲しかったな
全然株数増えんわ
128非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 13:53:38.26
技術力ばかりで話すの苦手だとTISは上に上がれないん?
129非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:22:33.08
大体の日本企業はそうじゃないの?
研究職ですらプレゼント力とか必要なんだろうし。
130非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:37:13.56
TISとBiprogyから内定貰ったんだけどどっちがいいとかあるかな?
2023/05/18(木) 23:07:12.42
>>130
どっちもどっちだわ
ビプはセキュリティ意識も低いザルな会社
TISで揉んでもらえば?
132非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:44:05.28
>>131
揉まれたくはないからビプロにしとくわ
ありがとう
133非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 09:53:35.72
TISと日本IBMならどっちがいい?
2023/05/19(金) 20:41:35.58
日本IBM ハズレ
BIPROGY 中ハズレ
TIS 大ハズレ
135非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:02:19.32
>>134
ありがとうございます
やっぱりNTTDやNRIが当たりですよね
2023/05/20(土) 19:02:00.30
>>128
「話すの対象」が誰を想定してるか分からんので答えにくいが、説明下手だと辛いと思う。
客か、エンジニア、どちらかに対する説明の上手さはないとムズい。
137非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 00:18:04.21
いわゆる高給取りはどの業界のどの職種でも日本語能力が一番重要だからな。

アメリカなんてこれが最重要で、会話、文章の読み書き能力とセンスで、収入が決まる。
138非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 05:03:10.15
他の部門のセクションチーフにものすごい分かりづらい話し方で簡潔に話せない人がいたんですが、あんな人でもセクションチーフになれるんですね
139非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 08:33:13.56
セクシーチーフ採用です
140非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:51:18.07
セクションチーフまでなら話すの苦手でも何とかなりそう
その上のマネジメント層までいけるかどうかは話す能力関係しそう
ただのイメージだけど
141非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:52:39.93
30前後の人ってどのくらい貰ってんだろう?
お金のことは直接聞きづらい…
2023/05/24(水) 07:52:43.67
500万くらいだったかな
143非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 11:04:41.72
平均的な人で30超える前に500いくくらいじゃない
144非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:25:45.82
聞きづらかったから答えてくれてありがとう
仕事の時はお手柔らかにお願いします
2023/05/25(木) 09:51:25.94
30で500は残業ガッツリじゃないとムリだな
146非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:04:45.28
TIS新卒入社でも30代で年収1000万、40歳頃に1500万行く人もいるぞ
2023/05/25(木) 17:19:25.36
おらんおらん
2023/05/25(木) 20:15:26.73
1人でもいればいることになるからな
平均値で語ったほうが良い
2023/05/26(金) 10:05:56.95
中央値で語れや
150非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 11:15:58.39
30で残業がっつりじゃないと500行かないってどんだけステージ低いんだよ
2023/05/26(金) 11:16:44.36
嫌なら辞めろ、来るな
ここは給料を求めて来る会社じゃないぞ
適当な仕事をして余生を過ごすための会社
152非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:12:46.42
この会社の尻ぬぐいを過去3回経験
出来ない案件取って逃げるとか有り得ないだろ
2023/05/26(金) 14:19:14.38
営業からのパワハラがキツい
154非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 17:03:05.09
30代で年収1000万いったよ
155非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:34:15.40
>>151
窓際族でも年収1千万超えるのが日系一流企業
三流企業なのいい加減認めろよ、恥ずかしい
156非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:35:40.21
訳:私は仕事ができない窓際族ですが給料を高くしてください
157非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 16:19:20.84
窓際部署ってどこ?
158非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:57:00.17
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

https://jdsc.ai/news/news-3775/
Market Breakthrough第157回 株式会社JDSC SBI証券公式チャンネル 2023/05/24

https://jdsc.ai/news/news-3795/
JDSC、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2022 Japan」で14位を受賞 230519
http://www.deloitte.com/jp/fast50

https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 2023.02.21

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは
サイエンスZERO NHK Eテレ 現代ビジネス 230313

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析230116 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
159非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:23:02.29
上司の贔屓がひどすぎて嫌だ
2023/06/01(木) 12:04:52.71
勤め先は?
「株式会社TISです!」
2023/06/01(木) 16:54:31.53
それ合宿免許スクールの方だな
162非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 13:12:17.25
なんでうちって微妙にscsk に負けてるの?
163非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 11:30:41.89
>>162
どの指標で言ってるのか分かんないけど時価総額はプラス2,000億くらいあったよ
164非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:53.67
知名度だとどっちだろうな?
CMの酷さはそっくり。コピーライター同じ人なのか?
165非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 14:03:27.26
SCSKは住友商事の資本と案件があるぶんホワイト感はある
独立系で上位で生き残ったTISもホワイト感はある

両者とも「ホワイトだ」とは言っていないがな
2023/06/06(火) 19:22:45.02
日経爆上がりの中なぜか下がる株
167非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 14:57:03.47
弊社なんかやらかしたんか?
2023/06/07(水) 15:18:38.34
昇給発表してからずっと株価不調だなぁ
増配もしてるのになぁ
2023/06/07(水) 21:50:48.58
持株会全振りしてるからこの数週間で数十万飛んだわ
2023/06/08(木) 00:26:10.01
すぐ売らないなら安く買えていいじゃないか
2023/06/08(木) 09:23:55.92
今年中に売って来年のNISAに当てるから高値になってくれないと困る
2023/06/08(木) 19:03:16.19
>>171
税金だけで損しそう
173非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:30:21.01
昇給は投資家からは固定費増に見られてマイナス材料になりやすいらしいよ
174非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 00:30:30.52
このCMは個人情報を勝手に取得して分析している企業というイメージがついてしまうと誰も指摘しなかったんだろうか?

https://youtu.be/mT0B-36HbpU
175非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 06:08:25.52
見えないところで許諾得てる
176非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 09:16:37.60
うおおおおTIS大好き❤
2023/06/10(土) 15:40:24.78
持株会も確定拠出年金みたいにマッチング拠出できたらいいのにな
178非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:36:56.19
>>174
日本医師会からクレーム来そう
医師が周囲に配慮せず個人情報ダダ漏れさせる演出、そんなわけあるか!
子供騙しもいいとこ、これはさすがに酷すぎて引いた、擁護不可能
179非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 08:43:04.61
ちなみに最近の新人はCM見て知ったとか効果でてるん?
180非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:24:57.19
マイナンバーカードの保険証もどの医療機関にいつかかって、どの薬が処方されているのか医療機関同士ですべて情報が共有される仕組みで、画面を見せられたことがあるけど、国民にはちゃんと説明せずに決める政府与党。自公政権はノーコントロールだよな。アメリカだったら、公文書として判断した経緯が残るが、日本は勝手に決まって誰もなんでこうなったのかわからない。
181非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:04:26.23
CTCアクセンチュアって その13 ワイがしんみょうじや。覚えておけ。

なんで飲み行かないの?
なんで女の子誘って飲みに行かないの?
声掛けないと飲みいけないのに。
話しないと恋は始まらないよ。
声掛けないとSEXもさせてくれないのに。
声掛けないから、
ヤンキーみたいなオジサンが誘いだして大きなこと言って、不倫してるよ。
女の子誘って飲みにきなよ。
女の子に声掛けないと、恋も出来ないよ。
SEXしたかったら、声掛けて飲みに行きなよ。
残業してる間に、持っていかれちゃってるよ。
後ろから見たら、がに股になってる女の子見たことない?
SEXしたかったら、なんでもいいから声掛けて飲みに行きなよ。
残業しても恋はできないよ。SEXできないよ。
恋をしなけりゃ、SEXはさせてもらえない。
恋をするには、話して気に入ってもらうしかない。
気に入ってもらうには、飲み行くのが近道だろ。
別に会議で、大きな事言ってもいいけど。
どうせSEX出来るまで何度も繰り返すんだろうから、
そのうち年配の方々にめんどくさがられて、遠くに飛ばされるよ。
そんなだったら、飲みに行くのが一番だろ。
別にがに股のさせこちゃんを探して、お願いしてみてもいいけど。
ばれたとき、周りの目が厳しいぞ。

お前が呼ばないから、ほらみろ可愛い子はみんなやられて。
  残っているのはブスばかりになってるじゃないか。
  ブスはキツイぞ。
2023/06/11(日) 18:11:27.50
>>179
「新卒で就職した人の親が喜ぶ」とは聞いたことある。
183非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:34:27.81
>>179
転職だけどワイの親もテレビ出るような会社に行ってくれた!
って喜んでたから親受けが良くなるは本当にありそう
184非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 01:16:51.55
役員に気に入られてるからって何しても許されると思ってる奴どうしたらいいの?
185非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 10:42:07.45
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもなw
2023/06/14(水) 13:38:26.28
最近は日経平均と逆行してるなぁ
187非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:09:49.94
大丈夫か弊社?
賃上げが原因なんだろうか
188非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:36:28.05
>>178
そんなことが考えられるほどITに関心があるなら院内SEは苦労しないです…
189非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:36:50.82
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもなw
はははf
190非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:54:55.24
基本給から計算した固定残業代が合わないんだけどなんで?
2023/06/17(土) 03:15:09.70
ピンハネ
192非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:55:42.82
>>190
ちゃんと7.5で割ってる?
2023/06/20(火) 15:20:43.32
株価ガタ落ち
2023/06/20(火) 17:10:51.57
日経こんな好調なのにこの会社はなんでいつも真逆に動くの…
日経が下がるときは一緒に下がるのに
クソ株の動きジャン
195非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 01:32:41.05
CTCアクセンチュアって その13 ワイがしんみょうじや。覚えておけ。

なんで飲み行かないの?
なんで女の子誘って飲みに行かないの?
声掛けないと飲みいけないのに。
話しないと恋は始まらないよ。
声掛けないとSEXもさせてくれないのに。
声掛けないから、
ヤンキーみたいなオジサンが誘いだして大きなこと言って、不倫してるよ。
女の子誘って飲みにきなよ。
女の子に声掛けないと、恋も出来ないよ。
SEXしたかったら、声掛けて飲みに行きなよ。
残業してる間に、持っていかれちゃってるよ。
後ろから見たら、がに股になってる女の子見たことない?
SEXしたかったら、なんでもいいから声掛けて飲みに行きなよ。
残業しても恋はできないよ。SEXできないよ。
恋をしなけりゃ、SEXはさせてもらえない。
恋をするには、話して気に入ってもらうしかない。
気に入ってもらうには、飲み行くのが近道だろ。
別に会議で、大きな事言ってもいいけど。
どうせSEX出来るまで何度も繰り返すんだろうから、
そのうち年配の方々にめんどくさがられて、遠くに飛ばされるよ。
そんなだったら、飲みに行くのが一番だろ。
別にがに股のさせこちゃんを探して、お願いしてみてもいいけど。
ばれたとき、周りの目が厳しいぞ。

お前が呼ばないから、ほらみろ可愛い子はみんなやられて。
  残っているのはブスばかりになってるじゃないか。
  ブスはキツイぞ。
2023/06/22(木) 06:25:57.64
ボーナス200万!
2023/06/23(金) 20:32:17.93
豊洲いつ行ってもおじいちゃんの車の中みたいな臭いする
198非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:09:52.01
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。
あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報を書いて餌を撒いてるんです
要は作り話をしか書き込まれてないんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」「無能だ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。
会社は5chと裏で契約してるんです。
今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み
5chと契約してユーザーを特定して裏から1レス5円のバイトが「馬鹿だアフォだ」書き込む
こやって嫌がらせするだけでリストラできる
格安のリストラですね😜😋😜😜😎😜😜
199非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:13.90
四季報見たらなんか買収してて草
2023/06/26(月) 11:35:11.54
いつの話だよ
201非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:51:52.10
>>200
今年の三月
202非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:39:21.13
賃上げしたらしいけどビプに勝てるかな?
203非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:29:29.28
この会社って役員、部長に嫌われると出向させられるんでしょ?
学生時代の友達が愚痴ってた
2023/07/03(月) 14:27:32.24
出向って使えんやつを他社に押し付けるだけやぞ
205非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:30:39.58
バックオフィス系の部署が丸ごと子会社に飛ばされた話は聞いたことあるけど
能力で飛ばされるとか聞いたことない
2023/07/10(月) 13:38:58.38
他社で社長やってるお偉いさんも使えんやつなのか?
207非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:55:04.45
>>206
それなりに社内政治を勝ち抜いた猛者かつ、最終的な社内政治に負けた人たちだね
ITの能力は皆無だが、そうでない部分を頑張ってきたはず
208非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:19:32.59
自分たちができないハイレベルの仕事をしてあげたら、
あとは自分たちでできる簡単な仕事なので、
ああだ、こうだと難癖つけられて契約をきられました。
2度もこのようなことをされました。
2度も同じことをされる吾輩もアホですが、事業所が異なっていたので 油断してました。
まあ、この企業の企業文化でしょうかね。
報酬もハイレベルな仕事にもかかわらず安かったっす。
209非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 10:06:43.39
本当にハイレベルなら報酬高いところに転職するとかフリーランスになるとか安請け合いしないとか色々やりようあるだろ
それしないのは何で?自称ハイレベルだから?
210非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:07:35.78
報酬なんて先に決まってるし、
契約切るのだってよっぽどの瑕疵でもなきゃひと月前には話があるんだから
どこまでの範囲の仕事するかなんて事前に決まってる。
次はハイレベルな契約しような?
211非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 15:12:51.29
確かに企業レベルを下げていそうな社員のレスが2つ入っている。
フリーランスは事故案件に会うことが多いから、まあ、気にせずに行きましょうよ。
あなただけじゃありませんから。
212非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:24:21.16
フリーランスと比べてしまい、フリーランスの方がよい思う無能は会社の思う壺。
213非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 10:16:54.11
事故案件に会うのは自分の失態だろ
そうやってなんでも人のせいにしてたら伸びないよ
214非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:00:01.87
報酬とか仕事に不満があるならフリーランスになれば仕事を自分で取捨選択できるでしょって意味で書いたんであって
フリーランスがいいとか悪いとかそんなくだらない話はしてない
215非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:41:51.37
>>214
仕事を選べるというのも大間違い
216非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:18:11.97
>>215
自分が気に入らない契約なら受けないこともできるって言った方がいい?揚げ足取りめんどくさい
217非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 18:22:33.32
>>216
頼まれたことを拒否するとフリーランスは本人の信用が下がる。

あなたは大企業にいるんだから、それだけで恵まれているんだよ?

フリーランス、個人事業主、自営業は常に仕事があって、収入が多いという思い込みは何かに騙されてのか?
218非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 07:53:54.74
>>217
悪い仕事を避けて良い仕事を受けるという能力もなくて、そのリスクを負えないのに会社が取ってきた仕事にケチを付けるのは楽ですよね。
報酬が低いとか契約にケチを付けるのなら自分でリスクを取れって話をしてるだけなんですけど。
2023/08/03(木) 09:30:23.64
また株価下がってて胃が痛い
220非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 23:13:45.59
業績そんな悪かったんか?
2023/08/04(金) 08:32:53.63
CTCは爆上げしてるぞ
ただし事情が違うが

結論、我々の大勝利
222非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 14:24:59.25
株価なんてどうでもいい。アメリカさんが時価総額で企業を評価しているだけ。

アップル社は事業を縮小せざるをえないと判断して、現金を大量に残している。
223非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:39:33.90
●社員数の推移
2011年4月1日時点 8218名
2022年3月31日時点 5469名
優秀なハイレベルの仕事ができる人が残っていれば将来性は↗。

ローレベルの仕事しかできない、かつ、そんな仕事を恥ずかしくもなく偉そうにやっている人が多く残っていれば将来性は・・・・・・・・・。
224非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:31:06.60
そもそもmarch関関同立がボリューム層な訳で、元々ハイレベル人材が居ないような…
給料もっと上げないとハイレベル人材は取れないぞ
2023/08/06(日) 22:17:58.64
既存社員の人数の多さが邪魔して給料上げられないな
既存社員の給料を据え置きで中途の給料を上げるやり方は組織崩壊の原因になる

2つに1つなので、やはり既存社員の給料を上げまくるしかない
226非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:23:12.03
>>225
規模の割には少なすぎると思うわ給料
2023/08/08(火) 10:27:41.31
まーた株価落ちてる
どこまで落ちるんや
228非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:46:09.43
PMじゃないのに役職者だとPMやらされるのなんとかしてくれない?
229非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:54:51.60
妹のパンツをアクセンチュアが放り投げ、CTCとハイソルが奪い合う
230非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:10:13.10
>>228
はあ?
2023/08/10(木) 09:17:41.05
今日も株価下げ下げ
232非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:09:27.75
妹のパンツをアクセンチュアが放り投げ、CTCとハイソルが奪い合う

俺は、ようきな、細野
PMやったら、国士無双♪いいじゃなぁ〜い。
パワハラしかしませんから〜、残念
233非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:11:25.82
妹のパンツをアクセンチュアが放り投げ、CTCとハイソルが奪い合う

俺は、ようきな、細野
PMやったら、国士無双♪いいじゃなぁ〜い。
下っぱは、パワハラしかしませんから〜。残念
234非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:12:09.82
>>233
翻訳頼む
235非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:11:39.77
牧田
椎木
塩田
高浜
金城
西村
金田
荒神
井上
岡野
宮下
来栖
新名主
236非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:12:19.38
牧田
椎木
塩田
高浜
金城
西村
金田
荒神
井上
岡野
宮下
来栖
新名主
小藪
237非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:24:40.55
TSOL 高橋、愛子様
238非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 00:36:26.61
おれは、いのうえ、ちんぽ
リーダーって言ったらリーダーなんだよ!いいじゃなぁ〜い。
仕事、出来ませんから〜。残念
2023/08/14(月) 10:45:30.86
たかはしゆるさん
2023/08/14(月) 11:18:36.34
株価ヤバいな
241非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:33:05.08
チャイニーズ マキタ
242非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:56:47.93
AGSって、禿ちゃびんの会社だろ 。牧田
243非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:30:25.84
誰向けにCMをやってるんやろ
244非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:07:43.21
飛んでイスタンブ〜ル、泡のお風呂はシュ〜ル
夜だけの〜、ぱらだいす〜
椎木
2023/08/19(土) 18:13:59.89
てーあいえすいんてっくぐるーっ
246非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:21:19.21
窓ガラスにゴルフボール投げ込んでやり
247非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:34:48.64
一緒の部署の人、無能でごめんね😭
248非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:33:11.16
仕事が出来ると思ってるシングルタスクよりよっぽどマシ
249非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:39:00.18
俺も上司に詰められた
無能な部下で申し訳ない
2023/08/22(火) 02:10:48.13
上司の口が悪い
251非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:25:38.93
>>248
シングルタスクの見分け方はチャットの反応が早いか否か
252非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:22:32.01
弊部30代が居なすぎて心配なんやが
ずっとこの会社に居ていいのか?
253非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:08:06.08
>>252
その世代の日本の人口が少ないだけです。
254非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:52:33.20
>>253
その理屈だと20代が一番少ないのですが…
20代が圧倒的に多い
255非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:58:47.81
>>254
TISは大型の吸収合併をここ十数年もやってきたのに従業員数が減っている企業に入社した理由を聞きたいわ。
256非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:00:01.62
>>254
20代はどんな会社でも離職率が高いんだよ。
大企業は辞めたら負けなんだけど、20代後半になると勢いで辞めてしまう。
257非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:48:59.71
>>255
直近の離職率4%やし他社と比較しても特別数値が高いとは思わなかったわ
働き改革がうまくいって最近になって離職率が低くくなっているのかしら?
ちょうど30代のあたりは離職率高かったのな
258非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:56:52.27
>>256
他社もこんな感じなのか
259非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:17:54.10
どこの会社も4,5年目くらいになると実力試しとか給料UPとかの前向きな理由で転職する人多いらしいよ
260非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:46:42.24
テスト
261非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:49:05.49
テストだよ。
2023/08/25(金) 17:22:53.85
単体テスト
263非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:49:53.35
最近CMやってんな
親はCM見るたびに喜んでるけど、正直なんのためにやってるんやろう?
2023/08/26(土) 12:28:11.66
SCSKのCMは小学生でも口ずさんでたけどTISはそういうの無かったな
「ティーアイエスインテックグループ」って発音しづらいよ、ITホールディングスに戻して
265非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:29:29.84
成長の為にって次のランクの役割やらせるのやめてほしいし、やらせるなら昇格しろって思う。
昇格面談でランクあげたらどんな貢献をしてくれますかって、もう次のことやってるから上げないと逆に訴えるぞって言いたい。

上司でもその役割やってない奴はなんで下げないの?
入社したけどおかしなこと多すぎる。
2023/08/26(土) 17:32:48.04
何故このような企業で働いているのですか?
2023/08/27(日) 00:17:48.82
転職するには歳をとりすぎたから
忙しいと駄目だね、転職する暇がない
268非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:01:01.92
それは、ただの言い訳だね!
自分に自信が無いだけ。
269非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:33:22.02
何故この企業の人間は虚栄心が強い人間で溢れているのですか?
270非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:41:47.06
月曜日からまた迷惑かける
ごめんね😭
271非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:01:40.43
月だと?
キシリア様のいるグラナダに向かうのか!
272非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:09:12.52
38万kmも離れているんだけどな。
273非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 15:18:22.00
何故この企業の人間は他人より優れているという事を誇示したがるのですか?
274非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:09:24.23
>>273
劣等感があるから
275非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 01:10:14.61
坊やだからさ
276非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 01:47:41.90
>>262
顧客:単体テストって何やるんですか?
お宅:パラメータシートと実機設定があっているかを確認します。
顧客:そんなんで金とるなよ!
277非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:06:57.47
4月から給与体系が新しくなったようですが、スマートワーク手当はまだ続いていますか?
278非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:28:03.49
続いてる
279非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:19:25.17
仕事はできるけど休職者を何人も出す部長ってどうなん?トータルを考えるとマイナスだと思うんやけど人事や企画の考えることはわからん
2023/09/08(金) 06:51:50.27
TISの悪口言うのやめてくんないかな?
281非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:32:37.12
火のないところに煙は立たないのですか?
282非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:54:55.74
AGS チャイニーズ マキタ

妹のパンツをアクセンチュアが放り投げ、CTCとハイソルが奪い合う
283非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:01:16.77
椎木拼命想把一名女性吸引到坂西。
我有时也吃。
284非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:40:49.48
代わりは誰にでもいると思い知らされる
285非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:20:51.47
馬鹿と煙は高いところが好きなのですか?
286非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 08:22:30.62
TISシステムサービスって何の会社?
287非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 09:57:56.10
>>286
ググれ
288非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:42:15.80
>>286
バックオフィスの業務やってるイメージ
289非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:46:25.23
ごめんバックオフィスやってるの
ビジネスサービスだったわ
290非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 03:41:36.43
ビジネスサービスの人って我が強い人多くね?
291非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:39:13.71
今でこそテレビCMやりまくって大企業面してるけど、元はブラック企業じゃねえか。無償残業で吸い上げた金で大きくなった会社。名古屋にいた越○、お前のことは一生忘れんからな。
292非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:39:14.53
今でこそテレビCMやりまくって大企業面してるけど、元はブラック企業じゃねえか。無償残業で吸い上げた金で大きくなった会社。名古屋にいた越○、お前のことは一生忘れんからな。
293非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 00:06:26.65
>>292
覚えていてくれてうれしい
294非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 03:40:11.10
>>292

名古屋、そんなに悪いイメージ無いけどなー
少なくとも、社員同士は和気藹々ってカンジに見えてたけど?
295非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 09:13:02.83
平気で夜中に電話かかってくるわ、メールも夜中でもチェックしなきゃいけない(無給)
休日出勤や夜勤も当たり前
無駄なCM打つくらいなら社員に還元しろ
296非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 09:45:26.51
>>294
最近ではおいしい仕事しか受けてないみたいだし。
大阪で社員を過労死に追い込んだ◯庭はもう引退してるだろうが平然と生きてるんだろうな。
297非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:24:32.55
この会社では、地方の客先常駐をやってるやつらは、雇い派遣はともかくとして、正社員もCobolとExcelなのね。まあ、Vbもやってたけどね。
20代、30代でCobolとExcelって、40代半ばで終わりやね。
298非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 16:29:49.15
この会社に限らず、夜中のメール返信ぐらいなら違和感なく残業つけないでやるの業界のデフォルト感あるのやばいよね
カッチリ管理されると絶対炎上するけど…
299非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 16:32:38.50
この会社に限らず、無給のメールチェックぐらいなら業界的に普通なのやばいよね
300非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:09:01.80
残業して1億稼ぐ奴の方が毎日定時で1000万しか稼げない奴より評価されるから仕方ない

お前らだってボーナス下がってもいいからみんな帰れとはならんだろ?
2023/10/05(木) 12:05:49.44
名古屋時代休日駆けつけ当番(無給)とかあったなー
302非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 00:42:27.97
退職前に労基にたれ込めば良かったと後悔。
303非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 00:42:34.17
退職前に労基にたれ込めば良かったと後悔。
304非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:46:04.50
休職者出しまくりのやつをまた同じ組織に戻すなんて人事やばすぎだろ
305非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 07:03:11.38
>>304
かといって人事が受け入れる訳にもいかないからな
強制的な異動は訴えられるし
306非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 22:39:06.49
>>305
じゃあ人事としてどうあるべきだと思う?
休職者を出さないという人事の大事な仕事です
2023/10/13(金) 10:03:13.11
株価下がりすぎだろ
2023/10/13(金) 10:31:57.34
馬鹿みたいな会社だな
309非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 19:15:42.69
>>307
株価なんて何もわかっていない日本人が株式を購入して株価を上げていただけ
310非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:28.86
>>306
諦めて当人が会社辞めるまで我慢
もしくは誰かが訴えるまで待つ
311非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 08:21:25.24
>>292
名古屋の越○、○浦は有名なパワハラ社員
ハラスメント蔓延してたよな
今は辞めてマシになった
312非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 09:46:45.54
豊洲だからわからん
313非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 17:26:13.83
下の人間には驕り高ぶり、上の人間には媚びへつらう
人に優しい人間がほとんどいない会社
自己保身に必死
入社した時は中学校に戻ったような感覚だった

人には絶対勧めないし
上記の方も書き込んでおられる通り、
内情が世間に露呈される前に転職した方が良いと思いますよ
314非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 18:26:15.68
休日駆けつけ当番とか現状でも普通にあるし、
何なら休日有無に関わらず障害発生時の担当者として普通にアサインされる
携帯持ってなきゃ行けないし、各エラーに伴う定型化されたオペレーションが存在して、
pcからのリモート対応必須なので家に軟禁されてるのと変わりはない
給料が出ないのは当然として
315非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:53:47.37
>>314
これな
これのせいでどんどん人が辞めていくのになぜ気づかない?
2023/10/16(月) 11:07:37.52
ついに株価3000円割りそうだな
317非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 17:39:32.64
他人に対してすぐにマウントを取ろうとして攻撃的になる
イキリ隠キャの巣窟であるという表現がぴったり当てはまります。

あなたが大変すごい人間であるという事は十分に理解したので
それをアピールするという事に必死になるのは、
本当にやめて欲しいものです。
318非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:36:40.91
この会社の株式を購入する方がいらっしゃるという点に
驚きを隠す事ができません

しかしながら上述の通り
社員をグレーな職場環境で働かせて利益を稼ぐという点においては
他社と比べても利益を産む土壌となっていると思われますので、
そのような意味合いにおいて、短期的には購入する事も有りなのかもしれません

長期的に成長が続くのかと言われると、成長の前に人材が流出するでしょう
319非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:17:59.24
自分に都合の悪い事が起こったら、
嘘をついてまで自己保身するのを辞めて頂けませんか?
320非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:16:09.96
おいら(フリーランス)が、TISの若者達や、TISが前から付き合っている派遣ができない新技術的なことをやり遂げた
のに、多分、彼らの実力のないことがはっきりしてしまって、まずいと思ったんだろうね。
そのあと、彼らがいつもやっている仕事を割り当てられた。
すると、くだらないことに難癖つけて(特に前から付き合っている派遣がね(笑))、おいらは追い出されました。

アホどもに、新技術的なことに関して、ノウハウを教えたことが悔やまれるぜ。
321非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:14:36.06
まぁここの社員の大体はその人本来の人間性というよりは
権威とか立場とかで人を見て接しますからね

権威や立場が優位である事が
人間的に優れていると本当に勘違いをしている
見ていてこちらが恥ずかしくなるぐらいには

実力はほとんど無くとも派遣さんが有能であれば、
立場上無知でもそれを悟られないように派遣さんに威張り散らして、
派遣さんが死にそうになりながらなんとかしてたな

派遣さんが実力足らなくてpj炎上したとか抜かしてたやつもいたけど
横から見てれば実力ないPMの下に入ってしまった
派遣さんが本当に可哀想だった

派遣さんが離任して新天地に行く時は一緒になって祝ったよ
322非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 09:54:20.37
ここの社員って働いてて楽しい?
2023/10/18(水) 16:56:09.06
すまん、生きるのも楽しくないわ
どうしてこうなった
324非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 21:33:47.19
転職相談乗りますよ
325非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 21:42:00.39
夜勤やライフワークバランスの崩壊は仕事の満足度が著しく下がるから
夜勤あるならやめた方が人生にとっていいよ

逐次休日でも夜中でも電話や携帯の連絡で奴隷のように
対応する事を強いられているなら
それはライフワークバランスが崩壊してるから
やめたほうが幸せだよ
2023/10/18(水) 22:57:34.76
IT業界に夜勤や連休中の拘束は当たり前
それが嫌なら最初からは入ってはいけない
327非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 23:10:05.95
拘束は当たり前だけど
拘束に伴う給料もしくは待機手当は支払われないのならば
それ相応に支払われるIT会社に転職した方が良いですよ
328非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 00:14:05.32
40歳で年収1000万超えるから立派な大企業だよ
329非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 20:32:44.16
稼いでるんだからもうちょっと人員増やして余裕を作って欲しいわ
330非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 22:19:35.11
会社辞める時に俺が作ったツールどうすんのって言われたけど効率化の為に作ってあげたんだからわかんないなら手作業でやったらどうですかって伝えた。何も間違ってない。
2023/10/22(日) 23:11:59.86
>>328
超えないですよ
嘘を書くのはやめましょう
間違って入ってしまった子に、あなたは責任取れますか?
2023/10/23(月) 12:25:16.72
>>328
せいぜい500万に手が届く程度だろw
単価いくらだと思ってるんだ
2023/10/23(月) 13:13:34.86
株価いい加減にしろよ
2023/10/23(月) 14:33:36.08
株価下がりすぎだよ
これe-shipの分配金もらえるんだろうか?
2023/10/23(月) 20:10:20.91
馬鹿みたいな会社だな
336非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:48:49.60
>>332
500万は20後半で大体届く
337非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:34:56.16
嘘つく人間が得をする
338非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:58:38.42
無能ばかりが書き込んでると聞いて来たら本当にそうでした
339非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:28:53.86
そんな噂が立つほど勢いないよ天気
340非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:25:37.81
何を持って無能と言うのですか?
2023/10/25(水) 11:23:01.01
最近株価低迷している原因は何ですか?
2023/10/25(水) 11:23:28.93
>>334
計算したら前回と同額くらいはもらえそうだわ
343非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:15:10.02
自分を有能だと思い込んで他人を見下さないとやってられない
自分を有能だと思い込んで他人を見下す人間が大半
344非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:17:58.19
この会社に入って何がしたかったのですか?
345非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:52:50.79
上流工程です…
2023/10/26(木) 12:29:54.44
ここの元社員。
派遣先の職場で、よその会社の派遣連中を自社に引き入れ、
さらにその引き入れた派遣連中とともども独立したわ。

余生はその引き入れた連中が稼ぐ単価からのピンハネで過ごすとか、ようやるわな。
2023/10/26(木) 12:59:51.50
>>345
独立系に上流工程なんか任される訳ないだろ
他社の情シス子会社がまず請けて、そこから各種SIerだよ
348非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:05:13.62
経験値を積みたい人にはいい会社だと思う
なお給料…
349非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 00:28:14.46
どんな経験が積めるのですか?
350非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 17:12:55.32
>>349
SI企業の何たるか
理想と現実
351非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:29:05.50
余裕を無駄といって人員削減して、やっぱり人が足りないって人員入れるってほんと馬鹿だよな
352非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:38:58.84
いくつかの企業転職してから思ったけど、人は穏やかな人が多かった
まあ、ガンガン成長しよう!って勢いはないってことかも知れないけど…
353非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:52:33.50
いつくかの企業転職してから思ったけど、人は高圧的な人が多かった
まあ、自分に自信が無い事の裏返しかもしれないけど…
354非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 10:22:44.42
マジ?
シン◯レクスとかこの会社の日じゃなかったよ…
355非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 18:26:54.17
確かにsimple○と比べたらマシかもしれない
入社した事ないけど
なんというか金融系は色々ときついイメージ
2023/11/02(木) 10:08:20.99
おいまた株価暴落かよ
2023/11/02(木) 12:08:01.20
馬鹿みたいな会社だな
2023/11/03(金) 01:10:20.19
ついに3000円切ったな
359非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:00:49.31
ソラン九州・香川さんに連れられて博多駅までいきました。
「この人についていってね。面接終わったら必ず携帯に連絡ちょうだい」
といわれ、その場は別れました。
同じようにあちこち路上面接を5回繰返し、最終地と思われる宮崎では
通勤時間のせいで落ちました。
途中、自分が売られているようで怖かったです。

携帯に電話すると「最後は何ていう会社に行ったの?」
ときかれました。
360非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:19:41.39
自分(TIS)たちや昔からいる派遣社員にはできなかったことをやってあげた新規加入の派遣を、
昔からいる派遣野郎とくるんで、パワハラで攻撃するとはひどすぎる。
361非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:21:46.84
そんなの崩壊職場なら普通のことだが
362非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:21:58.38
コンプライアンスという言葉を学んでほしいよね
363非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:23:42.36
>>360
それ単に新人いじめで、新人いじめは高齢者でもやる。

70歳が新入りのあいさつを無視するなどは、他の業界の方がよくある。
364非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 12:59:47.48
若者をいじめないで頂きたい。
お手並みは拝見させて頂く。
365非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:51:47.82
>>364
60、70代は、COBOLで貢献する。

20、30、40代は、C++、Java等々で貢献しないと
自分自身も含めて、将来が超絶に不安だ。
366非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 14:10:33.49
あんまり年齢上の人見なくない?
367非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 15:43:36.69
自分に自信がないから、能力ではなくて、立場とか、
年齢というわかりやすい指標でしか優位性を示す事が出来ないのですよ
368非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:08:46.35
見込み残業代は何時間ですか?
2023/11/12(日) 20:23:29.12
え。どの職種だと見込み残業せいなの?
2023/11/12(日) 21:12:15.99
>>369
何寝ぼけてるんだよ
そもそも5年くらい前からこの制度だろ
全職種だよ
2023/11/12(日) 22:00:15.03
ほんまや。20時間分が見なし残業なのね。
TISは1日の労働時間7.5時間しかないから、19時半ごろに退勤する生活するだけで20時間超えて、結局残業代支払われることに。
「暇だけどお金欲しい人は、残業代分だすから、さっさと退勤してもろて」ってことだろうか。
372非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 03:33:02.85
土日も働く上司の姿を見て昇格したいなんて奴いるんだろうか
373非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 07:35:30.96
なんの悪びれもなく当日メンテ報知ってVDI利用者舐めてんの?
2023/11/13(月) 15:29:48.13
株価ダメです
2023/11/14(火) 00:19:15.62
>>371
残業10時間もしない月は得した気分だわ
見込み残業出す意味はそれだよ
残業時間削減の取り組み
2023/11/14(火) 00:19:19.01
>>371
残業10時間もしない月は得した気分だわ
見込み残業出す意味はそれだよ
残業時間削減の取り組み
377非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 03:35:28.25
そもそも残業しないように効率よく仕事して終わらせてるのに残業してる奴の方が頑張ってる風潮やめて欲しいわ。
残業なんていくらでも理由つけて時間増やせるわ。
378非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:18:39.69
それは全く同じ業務かあなたの方が難易度の高い業務をしていて
かつ残業なく効率の良いあなたが大変優秀なのか
全く同じ業務ではなく残業している方の業務の難易度が高いのか
そもそも残業をしている方に業務を押し付けているから必然的に残業せざるを得ないのか
379非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:32:13.99
見込み残業代を導入すると、基本給を上げずに見かけ上の年収を高くすることが出来ます
社員平均残業時間が30h程度なら、ほとんどコストをかけずに20h程度の見込み残業制を導入できる

転職サイト等では見込み残業代を上乗せた年収を提示できる
社員に対しても見込み残業のメリットを謳うが、
結局この制度に対してプラスを享受できる人間はごく少数になります
380非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 20:13:29.05
>>378
同じ負担になるように部門でしてるはずやろ
なってないなら部門長、SCが無能
381非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 01:12:39.31
残業している方と比べて著しく負担が少ない可能性はあるけど、
その場合であっても上が無能なだけであるから、
残業の少ないあなたは大変素晴らしいという事ですか?
2023/11/15(水) 07:51:16.52
株価ヽ( ・∀・) ノ ウンコーです。
E-shipの分配金、全く期待できません
383非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:05:51.16
障害対応大変そうですね
384非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 15:21:41.72
>>373
2023/11/16(木) 15:21:41.69
>>380
バカ発見🤣🤣
386非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 15:22:23.40
周りシンクラとゼロトラしかいないわ
387非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:33:39.48
支給されているPCの性能かなり良い気はする
そこは評価する
388非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 21:19:46.36
こういうのが好きそう
https://youtu.be/Ci_zad39Uhw?si=oADF6_fQYm5UB8Vl
389非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 15:05:12.96
あ、わたし中国人あるね。にほんごLitlしか知らないあるよ
いとうただし。マツモトキヨシみたいな店あるか
いとうただし。ぱいぱいいっぱいのおっぱいぱぶあるね
わたしあるか。陳々あるね
椎木
390非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 19:49:09.89
中国人のパートナーさん真面目な人多くね?
2023/11/18(土) 21:40:16.95
プロパーも含めて中国からきてる人真面目だと思うよ。
昔、他社で働いていた時は「??」と思うような人も居たが、日本円が強いわけでもない時代の今、わざわざ日本にきてくれる人は単にお金重視とは違った価値観なのかもなぁ。
392非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 07:28:02.75
残業多すぎの奴の負担減らすために人員増やしたのに残業変わらんってなんなん?
残業代稼ぎたいくらいしかないよな
393非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:14:20.92
増やして数ヶ月ならそんなもんだろ。
教育とか引き継ぎで逆に増えることもあるんじゃない?
遅延プロジェクトに要員追加したらもっと遅延するって言うのは有名な話だよね。
394非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 18:28:48.54
迷惑かけてごめんね😭
395非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:11:54.89
>>393
大手SIerはアメリカの名著を知らないからな
要員はあとから増やせばいいと思っている
396非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 11:48:11.29
戦いは数だよ、兄貴!
偉そうにふんぞり返る前に勝つための手立てを!
397非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 13:22:30.46
人数が大きくなるとまともに機能しなくなる。
398非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:49:14.31
父上はソロモンに落ちろというのか!?
399非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 22:28:43.83
軍隊は細かく分けられたものをまとめている。
指揮命令系統がはっきりしており、役割の明確になっている。
400非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 22:34:03.78
富野は案外、軍隊という組織を知らないからな。

機動戦士ガンダムの世界でムサイを軽巡洋艦としているのも、軽巡洋艦、重巡洋艦の区別が軍縮条約の基準だとわかっていない。

岡田斗司夫も軽巡洋艦・重巡洋艦が軍縮条約が決めた境界だと理解していない。
401非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:22:59.33
よりしっかりとしたクラウド化の急進で、地方の顧客常駐作業が数年後には無くなるかも。
地方の顧客常駐作業で、COBOL、VB系をやっている人たちは、
今のうちに、将来性がある技術を身に付けておきましょう。
402非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 04:24:44.72
>>401
プログラミング言語の話なの?
なんか根本的に間違っているぞ。
403非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 04:30:08.45
10年後は新卒でもプログラミングなんて当たり前にできる時代になる。
小学校でロジカルを学び、中学校でプログラミングで実装し、高校でシステムを一人で作り、大学でビジネスになるようなものや義務システムを作る人間がたくさん出てくる。
404非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 04:31:21.60
欧米のように大学生に仕事を依頼する時代はあと少しでやってくる
405非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:40:48.90
>>402
将来性がある技術、って書いてある。
つまり、斬新なシステム設計技法とか、
今、流行りのAIとか、とか。
とにかく、高度技術だよ。
もちろん、言語もC++、Java < は必須でしょ。
406非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:42:43.94
>>405
それは手段重視というやつだよ
407非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:02:58.56
コテコテの日本企業でSIrだからね、PM+営業みたいなことさせられて結構地獄やろな
408非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:40:03.41
何かを実現してビジネスとして成立させることではないなら、会社なんてそんな遠くない未来に消えてしまう。

何のために準備しているのかわからずに他人の技術を調べていても手法を調査して、他社の後追いをしているだけで、目的がなければ手段など何もお金にならない日本にしかいない万年新卒サラリーマンだよ。
409非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 02:25:50.43
今更ながらCMはアキネーターでも意識してるんだろうか?
410非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 03:01:19.50
>>409
まったくそれは考慮してないと思う
広告代理店が勝手に意識して作った可能性はあるが
411非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 01:48:36.51
ボーナスっていつだっけ?
2023/12/07(木) 15:16:12.16
マジレスすると明日w
413非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 12:16:44.37
ボーナスうまうま
2023/12/08(金) 21:06:59.82
とうとう株価3,000円割ったし
この会社、もう終わりだよ
2023/12/09(土) 12:00:40.08
3000円だなんて、桁が1つ多いだろ。
モン卒会長がマイバッハで女子大生にパパ活するシステナは300円切っとるぞ
416非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:11:13.77
長坂、Linuxは俺が最強
2023/12/09(土) 18:07:34.18
ボーナス手乗り130だった
418非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:59:02.94
コウジン、ドビン、ハゲチャビン
419非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 03:41:05.08
ガイア、オルテガ、マッシュ
420非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:14:56.11
コウジン、ドビン、ハゲチャビン CTC
2023/12/21(木) 09:10:55.69
見てるか
https://x.com/shin_gmp/status/1737386471320064226
422非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:19:22.53
同僚が毎日忙しい忙しい愚痴ってくるけど、保守以外できる能力がないんだからしょうがないだろ、
2023/12/27(水) 12:14:46.61
株価アカンな
424非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:04:43.42
家賃3ヶ月に一回まとめて払うの謎
毎月くれ
425非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 21:10:38.37
>>424
4半期単位で処理しているからだよ。銀行振込手数料だってバカにならないよ?
426非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:09:03.31
>>425
よくわからないけど、給料につければ振り込み手数料変わんないんじゃないの?
427非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:40:05.02
>>426
銀行の明細に「給料」と書いてあるだろ?
給料扱いになってしまうと税務署から所得税が少なすぎると脱税の疑惑を持たれる

ちゃんと経理には理由がある
428非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 08:00:54.03
あけおめ〜
ことよろ〜
429非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 08:48:24.30
バニラ
バニラ
バニラ
求人
430非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:10:59.83
謙虚な人間がとても少ない
431非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:30:50.06
CM打ちまくって会社名をアピール
scskとどっちが知名度あるんだろうな
432非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 07:02:09.04
>>431
CM打った効果あるのかしらね
433非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:41:08.03
コンプライアンスという言葉を存じ上げておられるのでしょうか?
2024/01/09(火) 15:00:53.01
>>427
いや「給料」と一緒に振り込まれて税金取られてるからな?
435非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:32:00.92
傲慢すぎませんか?
436非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:59:55.49
死んだ方が世の中にとって良い人間がいると、私は考えています
2024/01/12(金) 06:12:56.43
例えば?
2024/01/12(金) 20:49:57.29
新NISAのせいで株価が一気に上がりすぎや
439非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:13:26.14
>>438
養分
2024/01/16(火) 21:19:08.44
国の残業時間45時間規制のせいで管理職にしわ寄せ来てるっぽい
仕事こっそり持ち帰りとかいるんかな?
大手メーカーでそれやって寝る時間とれず、精神的に参って自殺した人がいるからな
管理職の精神疾患も10年前の1.6倍に増えてるってことは知って欲しい
441AR
垢版 |
2024/01/16(火) 21:25:27.35
>>249
ここの会社って詰めるよね。
使えないからやめて欲しいってはっきり言えよって思う
442AA
垢版 |
2024/01/16(火) 21:34:56.10
>>430
ここの社員と働いたことありますが、できて当然だという感じでモノを言ってくる。もう人間が怖くて引きこもりたいよ
443非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:10:11.40
IT業界に45時間規制?奇妙だな
444非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:51:22.13
>>442
その通りです。特に自分たちの能力ではできない事をやらせるとき、
どうしてそんなに時間がかかるの?
と、しつこく言ってきます。
ここがよくわかりませんが、アドバイスもらえませんか、って逆襲すると、
さっと、去っていきます。
地方常駐者たちがよくやっています。
もちろん、梅田でも同じことを経験しました。
445非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:42:10.11
>>444 の補足
”自分たちの能力ではできない事” の”自分たち”とは、
TIS社員たち、付き合いの長い派遣スタッフたちのことです。
2024/01/18(木) 00:09:05.97
>>445
協力会社でTISと働かせていただいたことあるけど
業務量が多いから協力会社派遣に仕事たくさん割り振られてきつい
447非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 00:13:09.29
>>444
自分で考えろってことなんじゃないかな
それで、調べて考えて業務が終わらなかったら上司の責任や
2024/01/18(木) 10:05:38.89
もう株価ダレてんじゃん
2024/01/18(木) 20:00:00.61
>>448
上がり続ける株は無い
450AS
垢版 |
2024/01/18(木) 20:03:59.58
>>444
昭和ならそれやってもいいけど、
人によっては訴えられるよ
上司が仕事のことで怒っただけで部下が裁判起こしたという事例は知ってるだけでここ数年あるよ
451非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:01.86
パワハラ正当化パワハラ蔓延
業務上の必要性と正当性を武器に、パワハラするのがお家芸
2024/01/19(金) 21:59:46.23
日本のサラリーマンで年収1000万を超えることは総合商社などごく一部を除いてほぼ無いし、社会保険料とか年金、税金でで取りかなり減るで
2024/01/19(金) 22:01:14.32
サラリーマンで年収1000万稼ぐより、別の方法で稼いだ方がまだ簡単
2024/01/19(金) 22:06:18.69
ここ数年中国人の富裕層が急激に都心に移住してきてるね
中国の不動産バブルがヤバい規模で崩壊してる
455非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:01:15.84
テレワークとかフリーアドレスだからか、男でも調子に乗った髪型や髪色、ピアスつけてくる奴がいるな。男性のピアスは禁止のはずなのになー

ところでこの前、若い女性で職場に三つ編みのおさげにしてきてる人初めて見かけたわ。
2024/01/19(金) 23:52:23.88
お客様と顔を合わせないポジションだったら、どんなカッコでもいいんじゃね?
ルールはさておき。
457AA
垢版 |
2024/01/20(土) 05:53:15.63
>>451
パワハラは、その人の感じ方の問題なんだよね
繊細な問題。
2024/01/20(土) 19:06:10.63
>>311
辞めてどこに行ったか知ってますか?
知りたい?
2024/01/21(日) 14:38:41.26
10年いたら退職金いくらになる?
2024/01/21(日) 19:22:35.72
退職金のことを考えられるなんて幸せだね

100万円くらいは貰えるんじゃないかな

その頃には円なんて紙くずだろう
2024/01/26(金) 08:08:56.96
https://i.imgur.com/cHj8Mgd.jpg
2024/01/27(土) 03:48:15.53
>>430
どんな仕事をするにおいても謙虚さって大事だと思う。いろんな職場で、年齢、能力を物差しにして人の気持ちを蔑ろにして仕事してる人間が潰されてきたのを見てきたから分かる
463AS
垢版 |
2024/02/02(金) 03:02:30.80
>>445
社内の雰囲気が何となく読み取れる
胃がキリキリするね
464SD
垢版 |
2024/02/02(金) 03:08:11.49
>>443
この業界で働くのは大変や
こんなに適正がはっきりする仕事もないと思うんやけどみんなどう思う?
465非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:20:19.81
とうとう出たね
466DZ
垢版 |
2024/02/02(金) 22:25:20.52
>>315
固定残業制ですか?
467非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:04:38.56
>>466
20時間のみなし残業が付いてる。
そう。でも、1ヶ月の残業時間が20に満たない場合は20時間分、それを超える場合は超えた分支給だから、世間で言われるような超過分の残業代支払われないってことはないし、社員にとって残業代に対するデメリットはない。
ただ、残業代は基本給に含まれないからボーナスには反映されない。
468非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:07:00.45
> それを超える場合は超えた分支給
超えた場合は、20時間分+超えた分支給ね
2024/02/03(土) 10:33:42.69
さらに補足すると、1日の規定の労働時間7.5時間しかない。みなし残業性で会社が従業員の給料減らそうという意図はないと思う。
470非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:00:28.97
暇なプロジェクトはいいよなぁ
20時間なんて余裕で超えるからスマートワーク手当使った試しがない
471非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:03:37.54
暇なプロジェクトはいいよなぁ
炎上しかけのプロジェクトのせいで、最近定時で帰った記憶がない
472非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:21:01.39
>>471
それでいて解決しても評価低いんだよな
473AS
垢版 |
2024/02/05(月) 19:05:53.72
>>472
歩合給がいいの?
474SE
垢版 |
2024/02/05(月) 19:09:03.00
>>469
働いた時間分残業代が出る製造業とは違うね
ITはどこもそうなのかな?
475非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:57:57.13
>>473
炎上プロジェクトに巻き込まれて評価低いのは悲しい
476CD
垢版 |
2024/02/06(火) 06:30:57.68
>>475
炎上させてはいけないはずのプロジェクトが炎上してしまってそれを火消ししても組織にとってプラスにはならないでOK?
2024/02/06(火) 07:02:08.10
>>474
IT業界も会社によってマチマチだね。
478非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:19:02.37
>>476
火消しプロジェクトに回された経験のない奴の意見は聞いてない。
479非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:58:20.96
ここの社員はなぜ傲慢な人間が多いのですか?
480AS
垢版 |
2024/02/07(水) 20:34:22.79
>>477
年収も前の職場の半分以上減るの妥協して業務量も少なくて定時で上がれるかと思ったら見越したのにかなりやること多くてげんなり。パソコン操作も慣れてない人にとってはかなり大変だわ
2024/02/08(木) 06:46:31.74
>>480
それは気の毒な話ではある。
次回の転職はIT業界以外の方が、ましになる確率は高いかもしれんね。
482非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:11:01.63
社内に半分以上尊敬できる社員は居ますか?
483非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:34:11.86
>>480
パソコン操作すらままならない人が何でITを仕事にすんの?
車の運転も慣れてないのにタクシー運転手してるの大変だわーと言ってること同じじゃん
484DF
垢版 |
2024/02/10(土) 06:50:54.09
>>483
なぜか面接通ってしまったんでね…
仕組みに文句言えや
485AD
垢版 |
2024/02/10(土) 06:53:07.79
>>482
この会社は人間力無い社員ばっかりでがっかり
486SE
垢版 |
2024/02/10(土) 06:58:37.70
>>482
Java書けない上にPC操作できないのは大変かな?
487非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:15:25.57
スキルより立ち回りだよ
スキルないプロパーがパートナーにタスク押し付けて
それが原因でパートナーが障害起こして
その障害を他のプロパーがリカバリーするって事もありました
488AS
垢版 |
2024/02/12(月) 08:57:07.27
>>392
パートナーからしてみれば、あなたたちの残業代を減らす為に派遣されたわけでは無いと思っていると思うよ。
2024/02/12(月) 21:39:48.10
わからんからってパートナーに押し付けてくるな死ねクソプロパー

おまえらにわからんものが俺らにわかるか
入場当初にろくに仕様説明もせずに手順書だけ
投げつけてきやがって
こちとらエスパーじゃねんだ
潰れろゴミ会社
490SS
垢版 |
2024/02/12(月) 22:22:24.87
>>489
もともとそういう業界なんだよたぶん

TISの方も仕事たくさんあるんだろう
残業時間も規制されてるし
SESはあまり向かないや
私は業界変えるよ
491非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:24:33.71
嫌なら仕事受けるなよ
「なら他の会社の仕事受けますわ、さいなら」と言えない自社を改革しろ
492
垢版 |
2024/02/12(月) 22:54:09.75
派遣会社も売り上げが必要だから厳しいもんよねぇ
493
垢版 |
2024/02/14(水) 22:28:14.41
>>487
人員増やさんの?
494SD
垢版 |
2024/02/17(土) 02:25:33.92
>>491
中抜きする立場なもんで、それは言えない
495Aa
垢版 |
2024/02/17(土) 07:44:27.87
多分5年以内にコーディングにほぼ人手がかからなくなると思うけど、その場合、SIerを頂点とした日本独自の多重下請け構造のエコシステムはどうなるのかな?やはりSIerだけが残り、その下は完全消滅するのかな?
2024/02/17(土) 11:32:28.00
御用聞きのSIer1本でなんとかなるからな
金ってのは人間が人間に払うものだからコミュ力はここで重要になる
497非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:43:18.70
>>495
機械に任せられるような仕様書や設計書を書けるのか?
書けるはずがない
498DS
垢版 |
2024/02/18(日) 08:33:48.24
日本は国内で製造した製品を輸出することで貿易黒字をため込んでいたが、生産拠点の海外流出が進んだ今では輸出で稼ぐ以上にプラットフォーマーのITサービスによる富の流出が続いている。
499非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:39:49.04
3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ
スケジュール管理の問題
500非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 01:28:32.05
>>495
最近ChatGPTが出した微妙に間違ったSQLをそのまま出してくる人がいて、やっぱり自分で間違いに気づけない人は使うべきではないなと思った。
501非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:31:45.57
>>500
作ってもらうのはいいとしてその後のチェックは必要
502非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:51:42.37
>>500
結果は合っていたとしても、性能なんて考慮しないからな
503非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:43:18.31
3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ
504非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:03:23.94
「3K」とは懐かしい用語だなw
505非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 01:23:55.37
持株会Eshipそろそろよな、どんな感じ??
506なら
垢版 |
2024/02/22(木) 23:20:58.57
>>503
きつい、決まらない、帰れない
507AS
垢版 |
2024/02/23(金) 00:57:50.47
この一年、日本円だけ持っていた人は悲惨な結果になりました
508Aaw
垢版 |
2024/02/23(金) 02:23:52.18
>>489
真剣に仕事しようと思うなら、手順書だけ投げつけしないはず。
派遣にしてもらってる業務は面倒見切れないから派遣でなんとかして欲しいって言ってくれんなら分かるが
509非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:42:52.61
自分を偉いと勘違いしているように見受けられてしまう
510AS
垢版 |
2024/02/28(水) 22:26:04.26
>>509
あなたが偉いのは、普段の仕事、人間関係、言動から見てもはっきりわかります。
511D
垢版 |
2024/02/28(水) 22:33:00.64
>>509
プロパさんの中にはそのような方は多いね。
何年も仕事してると不思議と慣れてくるけど
512TIS
垢版 |
2024/03/01(金) 20:21:50.88
オムロン
資生堂
ソニー
早期退職募集
景気が悪い
2024/03/02(土) 03:05:37.93
景気悪いの?
514TIS
垢版 |
2024/03/02(土) 06:30:00.51
景気後退の段階に入ってる
515非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 06:33:08.78
>>513
ここ数ヶ月の日本はマイナス成長で、GDPが下がっている。
516非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 06:34:25.15
>>512
オムロン、資生堂、ソニーの製品は、中国メーカーの製品に置き換わってしまった。
517W
垢版 |
2024/03/02(土) 08:18:45.72
株や仮想通貨やってる人おらん?
仕事や外食の話ばかりで話が合わんのだが
518非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 09:03:23.51
>>517
職場でそういう話はしない方がいい。
所有資産は所得格差を話していることになるから、所得が低い人間からよく思われない。
519AA
垢版 |
2024/03/02(土) 11:43:49.72
2030年頃には、1ドル250円以上になって、我が国は、観光大国になると共に、世界の工場となる。これに伴い、日本人は、大部分が観光業従事か外資工場の現場労働者となる。

資本家は欧米人や中国人。
経営技術幹部は、インド人。
現場エンジニアは、タイ等の東南アジア人。
日本人は、現場の労働者として、働く事になる。
520AS
垢版 |
2024/03/02(土) 14:24:18.48
>>518
妬みが酷いのかな
承知しました。
2024/03/02(土) 17:50:18.68
株やってるけどもう仕事辞めても遊んで暮らせるとは思う
物価上昇や何があるのかわからないから辞めないけど…
522AS
垢版 |
2024/03/02(土) 18:15:57.75
>>521
インデックスですか?
個別株ですか?
523TIS
垢版 |
2024/03/02(土) 18:31:07.40
>>521
今年以降、資本規制が入る可能性が高い
何がきっかけで起こるかはわからんけど
524ST
垢版 |
2024/03/02(土) 19:36:20.21
>>521
物価上昇の背景には、日銀の金融緩和による円安によるものが大きい。円の価値が下がっているから、物価が上がっているように見えるというのが本質。
もちろん、ウクライナロシアの戦争で穀物や化石燃料の価格が上がったこと、あらゆる業界の人手不足で人件費の上昇圧力が高まっていることもあるね
525非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:15:25.59
>>520
給与明細を派遣社員に見せて、給料が少ないというやつがいた。

確認したから、過去にも別人に対してやっている問題社員だったな。
526TIS
垢版 |
2024/03/03(日) 00:16:04.23
>>525
派遣社員とはどの程度給与格差があるんですか?
多重下請け構造なのは承知してますが
527TIS
垢版 |
2024/03/03(日) 00:23:06.66
>>525
この業界ではタブーな行為なんですね
528非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 01:40:56.29
>>526
大企業と中小企業では人件費がまったく異なる。

TISなら月に200万円のところが、下請けに同じことをやらせれば、簡単に月120万円以外になる。
529非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 01:42:03.20
>>527
明らかに自分よりも下の人間に見せるのは差別思想が強すぎて処分されるよ
530非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 06:55:42.85
>>527
許される業界ってどこよ?土方?
531TIS
垢版 |
2024/03/03(日) 06:58:17.96
>>529
下の人間に見せるのは差別思想というより、同じ仕事しているのに社員とそれ以外の方で報酬が違うという不都合を表に出すのは都合が悪いから黙っておけって伺ったんですが、その認識であっていますか?
532ASD
垢版 |
2024/03/03(日) 07:35:18.41
>>530
製造業かな
ITと比べるとオープンやで
派遣、契約に給与明細ボーナスを自慢するからね
2024/03/03(日) 07:45:16.19
何であいつがそんなに貰ってんの?ってなるから不都合
534AT
垢版 |
2024/03/03(日) 08:02:40.32
労働価値観が金の私にとっては合わなさそう…

ちなみに開発系とインフラ系では差はあるんですか?
535非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:34:51.19
自分の能力がないと悟られないようにする為に必死で、他人に高圧的な態度を取るのを辞めて欲しいと感じております
536非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 14:42:16.35
>>531
あんた学生なのか?

大人は年々、個人差が大きくなってくる。
537非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:27:09.05
地方常駐の社員さん、そこで昔から遣われている派遣スタッフは、もっと新技術を習得する必要がある象。
近未来に、昨日のニュースにあるように、オムロン、資生堂のように、効率アップのため、大量リストラ
される象。
538AS
垢版 |
2024/03/03(日) 18:19:38.12
>>537
人手不足でも利益を増やすぞと経営陣が腹を決めたというのかね
539TS
垢版 |
2024/03/03(日) 18:45:00.40
>>536
差別思想の個人差が大きくなるということ?
ただの雇われです
540非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 23:49:11.22
>>539
収入の差はどんどん大きくなる

仕事のレベルと給料も個人によってアンバランスになるのが日本の企業

やる気があって仕事ができる人間に仕事をたくさん割り当ててつぶすのが日本人
541非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:07:11.69
所謂ブリリアントジャークが多すぎないですか?
実際プロパーは長く現場にいるから業務を進める為の特有の知識を有しているってだけで、ブリリアントでもなんでもないただのジャークが大半だと感じました
自ら作業せず管理する立場上自然とそうなってしまうのかも知れません
パートナーのブリリアントジャークも嫌だったけど業務進めてくれるから7倍ぐらいマシでした
542ST
垢版 |
2024/03/04(月) 20:05:52.36
>>540
収入というより、資産格差が進んでいる
不動産や金融商品を持っている方とそうでない方の格差が大きい
所得は多少はどこも上がってるけど、インフレ円安が凄まじくて、労働所得に頼って貯金している人は漏れなく貧乏になってる
543AS
垢版 |
2024/03/04(月) 20:54:03.16
>>529
私は、あなたのいう下の人間ですよ
私のような派遣が薄給であることは認識しているようですね。ちなみに手取り20もいかないし、ナスも寸志程度ですよ。
544非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 01:38:26.89
いい加減消えろスレチ
545非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 06:12:26.53
>>542
有価証券の時価をお金と同じ資産とみなすのは、自営業のフリーランスがやることではない。
破滅するぞ。
2024/03/05(火) 12:21:41.33
>>440
採用増やせばいいのにな
教育できないから即戦力ばかり選り好みしてる中小企業とは違うし
547非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:23:27.39
>>546
中小企業は大企業に入れないようなひとを中途採用しているだけ。

会社が教育してくれると思っているのは、日本の大企業の一部だけ。

この教育をするために無駄な費用がかかり、社員の給料を下げざるをえない。
548AS
垢版 |
2024/03/05(火) 19:45:21.52
>>546
どの口が言っていますか?
冗談も大概にしてください
549ST
垢版 |
2024/03/05(火) 19:50:01.17
>>547
教育も何も凄まじいインフレ円安で既に爆下がりしてますけどね。
教育するのがめんどくさいなら、教育なしで現場に突っ込めばいいのに。そのかわり、クビにしないこと。怒らないことを条件にするんだわ
550AS
垢版 |
2024/03/05(火) 21:46:27.54
>>545
ワイ雇われ
しかもヒューマニック
2024/03/05(火) 22:32:47.66
バブル世代の上司のやり方を見てると、
自分たちの経験を物差しにしてて凝り固まってる

こなせない量の仕事を与えて
「自分たちはもっと大変だった」「苦労するから育つ」
「新人はこうやって育てる」のような考え方

「会社は学校じゃない、自己啓発・努力が足りない、自己責任」
これは完全に詭弁

正しくは、社内で人を育てることへの投資を怠った結果、
部下を育成できない上司ばかりになったということ

だから即戦力が欲しいって話になる
そんな都合のいい人材なんて簡単に転がってるはずない
で、人手不足って大騒ぎ。こういうのを因果応報っていうんだ
2024/03/10(日) 10:06:04.40
>>551
お前は何世代のボンクラなの?
553非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:34:04.81
>>552
お前は何世代の愚か者なの?
554非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:09:02.37
>>551
正論。
古い企業特有のゴミ無能上司しかいないから新人も若手も育たないんだよ。
555AD
垢版 |
2024/03/12(火) 20:14:32.12
>>552
氷河期世代っす
556SH
垢版 |
2024/03/12(火) 20:16:53.82
>>554
ゆとりですが、この業界仕事むずくてついていけません。サイドfireできるので、転職して緩く生きていく予定です。
557非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:23:35.16
プロミスに申し込んだら、無人契約機とさほど変わってなくて、意味ねえと思った。
558SA
垢版 |
2024/03/13(水) 04:29:12.85
>>554
情熱的な方なんですね
自分が有能だとは思わない方がいいと思います。
有能とか無能は主観的な評価でしかない
559AD
垢版 |
2024/03/13(水) 04:30:13.49
>>557
プロミス申し込んで何したいんですか?
560非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:26:20.91
弊社には春闘ありまふか?
2024/03/13(水) 13:30:56.52
ないです
そもそもこの会社に労働組合は存在しません
562非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 15:42:49.95
>>559
お金を借りた
563AS
垢版 |
2024/03/13(水) 19:05:00.61
>>562
何に使うの?パチンコ?火葬通貨?
564非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 19:06:32.21
火葬通貨か。火葬できないとたいへんだからな。
火垂るの墓でも節子の火葬用のお金は残っていたようだし。
565非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 23:09:55.10
春闘ないということは、継続的な賃上げは無いのでしょうか?
たまにベースアップするくらいでしょうか?
566AS
垢版 |
2024/03/13(水) 23:38:29.55
>>565
他の企業と足並み揃える前提で行うと思うよ
これから、円安インフレはますます加速するからそれなりに賃金は上がっていくと思うけどね
567非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 09:10:39.76
>>566
返信ありがとうございます!
となると、今は後手での賃上げが基本ですかね。
CMは比較的他社に先行して放映していたんで、賃上げも期待したいところですね。
568ウィル
垢版 |
2024/03/14(木) 19:11:26.70
>>567
TISさん上がるといいですね
上がらないとインフレで生活が苦しくなってしまうので。パートナーさんもインフレを背景にベースアップしましたが、物価高に追いつけていない状況で社員から不満出てました。

魔神のキャラクターを除いたキャラクターは居なくなるんですね
569ウィル
垢版 |
2024/03/15(金) 20:24:40.11
>>551
「会社は学校じゃない、自己啓発・努力が足りない、自己責任」

そうやって突き放してくれたほうがホッとするんだよな
あなたに仕事覚えてもらうまで、何回でも教えるからって期待されても重すぎて正直きついわ。

なんだこいつせっかく教えたのにできないのかよ。ゴミだなって思われたほうが気が楽。
570非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:52:09.22
今回の賃上げベアないよなぁ
571AS
垢版 |
2024/03/17(日) 00:19:33.81
>>570
鉄道、製造業が目立つね
この業界はなんだかんだで後から来るんじゃないか
572非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 21:20:15.89
>>571
それはいつですか😭
573ウィル
垢版 |
2024/03/18(月) 19:46:23.90
ぶっちゃけ年収いくらあったら満足するの?
574非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:25:03.05
労働組合ない時点で色々と察した方がいいよ
575非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 06:58:12.91
e-shipで19億の分配金出たそうですが、1株当たりインセンティブいくらいになりそうです?
576非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 12:41:36.93
労組は欲しいし、組合費も払うのに抵抗ないけど
組合関連の作業はやりたくない…
577非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 12:52:41.72
>>576
戦争はしたくないし、税金払うけど自衛隊には入りたくない的な?
578AS
垢版 |
2024/03/19(火) 18:56:00.56
>>574
労組のあるとこは強いですね
昔からある企業がほとんどだよね
579AS
垢版 |
2024/03/19(火) 18:57:36.38
>>564
火葬通貨買い増しチャンス来てるよ
580非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:19:58.99
火葬通貨というものがあるのか?
2024/03/19(火) 19:24:07.27
そんなに労組欲しい…?
労組ある会社にいたことあるけど、分かりやすいメリットなかったなぁ。
582非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:43:20.16
>>581
そうなの?
転職組なんだけど、前の会社も労組なかったから
労組を過大評価しちゃってるかも…
583非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:27:12.39
自分も転職組だけど労組にメリット感じたことない
584非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:28:32.80
>>583
労働組合に意味はないと洗脳し続けた失われた30年
585非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 13:37:56.83
>>575
前回は約900円。
586AS
垢版 |
2024/03/21(木) 22:33:44.02
>>580
隠語でございます。
587非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 09:31:26.52
>>585
意外としょっぱいですね
588AS
垢版 |
2024/03/26(火) 18:53:55.81
>>585
外食しておわりやね…
589AT
垢版 |
2024/03/26(火) 18:56:57.20
>>572
ITサービスはコストとみられるから上がりづらい構造。特にインフラは。その代わり安定してる。
賃上げ圧力が強いから近いうちに来るんじゃない?
590AS
垢版 |
2024/03/26(火) 18:59:49.87
この業界は労働時間だけで見ればかなりホワイトだね
定時で上がれるなんて信じられないよ
591非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 21:03:17.75
定時で上がれる?
どこの会社の話?
592AS
垢版 |
2024/03/26(火) 22:14:10.69
>>591
御社ではございません。黙っておきます。
ただ、残業を推奨しないだけ凄いことだと思う
593非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:01:21.35
サビ残とかすごい怒られるよね
594非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:02:10.53
自分はお金でない残業しながら部下のサビ残怒れるのすごい
595AS
垢版 |
2024/03/27(水) 21:24:59.87
>>594
そうだね
管理職は見てて大変そうだけど、
若いうちから定時で上がってたら管理職なんて務まらなさそう
ましてや派遣なんてこのザマだから正社員に戻る
596非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:58:03.83
管理職って残業代出ないんやっけ?
597AS
垢版 |
2024/03/28(木) 01:07:19.37
>>596
前の現場の管理職は出ないって言ってた
598ASウィル
垢版 |
2024/03/28(木) 01:30:35.55
>>594
仕事が多いことより、仕事がないことの方が辛いのかなと思ってしまう
599AS
垢版 |
2024/03/28(木) 19:34:47.18
>>593
規制が強いから仕方ないよな
でも若いうちは寝る時間以外は働いた方がいいと思うよ
ワークライフバランスとか抜かしてると後々後悔する
2024/03/29(金) 18:11:24.75
体力有り余ってる人は遊ぶよりは仕事の方が良いのはそう思う。
でも、「無理しない範囲で」というのは付く。

体力ないやつが無理すると老化早まる感ある。
若い頃残業しまくっても平気な人ももちろん居る。
年取ってみるまで体力有り余ってる側かどうか分からんのが難しいところである。
601非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 05:06:03.07
ここは儲かる仕事だけしかしないから新しい
芽が出てこない。
602AS
垢版 |
2024/03/30(土) 23:07:34.20
>>600
40超えてくると体力無くなってくるって聞くしね

無理しない範囲ってのは納得ね
2024/03/30(土) 23:42:42.12
東洋インフォメーションシステム
東洋という名称 昭和だな
東洋紡績 東洋レーヨンとか
2024/03/30(土) 23:43:24.74
ここは三和銀行がつくったコンピュータソフトウェア専門会社ですか
605非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 00:05:00.98
>>604
20年以上も眠っていたのか?
2024/03/31(日) 00:19:46.66
昭和59年からw
2024/03/31(日) 00:20:35.47
ミッフィーの通帳 JCB
608非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 00:23:27.23
ミッフィーならあさひ銀行だろ
2024/03/31(日) 00:38:45.87
協和埼玉でしょw
2024/03/31(日) 00:39:13.50
TISはみどり会
2024/03/31(日) 00:40:42.95
スヌーピー ミッフィとかで子供を釣る作戦w
612AD
垢版 |
2024/04/02(火) 00:03:36.49
>>601
儲けは最優先でしょ

新しい目も何も土台になるインフラを完全にアメリカに握られている。データセンター、回線、衛生、OS、基盤になるシステムなんかで、エンドの端末もアメリカのものだね。設計や統括を握られているしな
613非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:11:13.80
糞みたいなやつら、デリヘル呼んでやれ

CTC 細野 半グレ会社
 末端はキモオタデブの山。やけに上から目線だが、所詮ぱそこん雑魚が多い。
 上位はそれなりに技術力あるが、内部抗争で大忙しなので、最初はキモオタデブを押し付けられる。
 威張ってさぼる奴半分。全部抱え込んで手を出させず威張ってつ奴半分。
 糞真面目でも。内部抗争の流れに逆らえず下々はゴミ扱い。
 中国人、お売りします。君達、沖縄でソケットをはめはめしないかい。
 Linux最強会社

アクセンチュア 半グレ会社 delivery CHINPO
 二重スパイ詐欺グループ
 その辺の会社に寄生虫の様に入り込み、コンサル的なことをするも上から目線で、
 ぶち切れしそうになる。全部じゃないが、詐欺的要素が多々目につく。
 女は開発済のビッチばかり。近づくとケガする、触れなくてもすれ違うだけで
 仲間だけでルールを勝手に設けて外部で連携している。外部で社外秘が漏れる。倫理も糞も無い
韓国人、お売りします。

ハイソル(敗ソル) 半グレ会社
 会社潰れたのに。本体の名称でその辺に居る。
 機器、System導入と共に保守で大規模な契約してるので、一か所に固まっていっぱい居る。キモイ

レバテック 半グレ会社
 社長が若い。ガキみたいな会社。セクパワか盛んらしくネット上での内部告発が絶えない。
 他社で時間を無駄にしてきたおじさん達が、新天地で威張りまくる。
 賀来賢人、八木莉可子、の様な人間は居ない

TIS
 若い人が多い、成長中。だが、中堅以上ほとんどが他社からの逃避組の人間。
 密林のクラウドに特化して稼ごうとしているが、他とそれほどの差はない。
 古田新太、千葉雄大、川口春奈、の様な人間は居ない

NSW
 渋谷の馬鹿会社。夜遊び盛ん。ここも同じ。
614非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:32:14.49
↓何か内部で大揉めらしい

【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1680228933/
615BS
垢版 |
2024/04/09(火) 22:49:37.27
共産党の連中に内部の情報漏らしてる奴とかいないかな?
ありとあらゆる抜け穴があるので、インフラの破壊工作される。派遣作業員や管理職の採用時のチェックが甘いので内部から破壊される可能性が高い。
DCにしろ、警備からしてガバガバだなぁという印象。
616非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 00:25:54.80
共産党とは日本共産党のことか?
日本共産党と中国共産党はほとんど繋がりがない

自由民主党は中国共産党に機密を教えている。
別に機密を公表していても、隠していても実際に何かやってみないと外国同士なんてどう動くかわからない

ウクライナはロシアを敵視してもロシアとの関係は崩れないと思い込んでいた
ロシアを敵視するNATOに加盟しようとしたら、ロシアが攻め込んでくるのはあたりまえ。
617非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:45:00.82
転職サイトの評判とか見る限り、
子会社とあんまり待遇の差がない気がする
なんならAJSの方が良さそう
2024/04/12(金) 22:38:23.94
別に親会社が偉いわけじゃないし、待遇に差があんまりない可能性は十分ある。
619非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 15:40:39.12
入りやすい割に待遇は良い気がするわ
620非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:51:06.11
自分の優位性を高めるために、他人を下げに行く人間が普通にいたのはキツかった
621非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:17:23.41
何をモチベにして定年まで働けばいいんだ
転職のめんど臭さがあるから惰性でいるけど行動力があるやつは辞めていくのな
2024/04/18(木) 16:00:56.37
なんで労働組合ないの?
2024/04/18(木) 17:11:32.75
自分で作ってまで労働組合をほしい人がいないだけのような気がする。
2024/04/19(金) 02:12:00.69
労働組合に希望を託すよりも前に辞めるほうが速いから
去るもの追わず主義の傲慢さは確かにある
625非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 02:26:41.30
>>622
労働組合を作ればいい
なんで自分で作る行動を取らないのか?
626非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:30:45.93
羊頭狗肉
627AS
垢版 |
2024/04/20(土) 12:57:56.72
>>621
転職めんどくさい〜
なんだかんだ慣れたところの方がいい
628AS
垢版 |
2024/04/20(土) 12:58:02.33
>>621
転職めんどくさい〜
なんだかんだ慣れたところの方がいい
2024/04/20(土) 14:42:09.06
別に定年まで働く必要なくない??
みんなどのくらい資産で辞める?
630非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:56:57.06
“匂いを嗅ぐ”は法律等で規制しきれず…急増する新たなTISインテックの手口『触らない痴漢』苦心する鉄道警察隊の捜査
https://news.yahoo.co.jp/articles/00edc54e78f49f0484a36fa390794e5065e61003
631非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:38:41.56
最近異動したんだけど自分のタスク管理もできないし子供みたいな休み理由を言う奴がセクションチーフで驚愕。明るいキャラだけしか評価ポイントないんだけど評価者もやばくね?
2024/04/22(月) 08:17:56.45
この会社にはいっぱいいるよそんな奴
うまくやれ
633AS
垢版 |
2024/04/22(月) 18:07:07.80
>>629
1億貯まったら派遣に変える
2024/04/23(火) 11:34:37.44
昔話するけど、
新人で配属してすぐに、検証作業がすでに終わってて、
あとは本番作業っていう案件の引き継ぎをされた。
検証作業を担当したのは、当時のOJT担当。
ただ、検証作業が失敗してたのに実際は成功と偽って客先に報告してた。
OJT担当は引き継ぎの後は、別の案件をやってた。

正直、配属当初で案件推進に必要な社内システムも客先特有の作業フローも意味不明なまま、
特段聞いても教えてくれるわけでも無く、かといって検証作業も自分でしてるわけでも無く、
本番作業でさらに追加で必要な作業項目も増えるから検証作業の既存資料と同じようにすればいいって
わけでも無かったので、
客先必死に頭下げて案件の事とか、案件の進め方とか聞いて、本来の上司が社内じゃなくて
お客さんの担当者になってた。
すごい惨めで申し訳もなくて、計画書も内部Rvしてくれる人が居なかったので、
新人が計画書書いてそのまま客先担当者にRvしてもらうって感じだったし、
そんなこんなで、なんとか本番作業に辿り着いたんだけど、検証作業で元々失敗してた所で
案の定当然のように失敗して、本当に落ち込んだ。
結局検証作業でテストしてなくて、死にそうになりながら作業追加して
検証本番共にリカバリーしてなんとか
案件遂行したけど、当時は周りからも責められて辛かったわ。
2024/04/23(火) 12:03:31.78
しかもこれが配属最初だったから余計に辛かった。
誰も味方がいない感じだったわね。

この後何年か続けたけど、この人だけじゃ無くて、
やっぱり無責任で、技術がなくて、立場だけで権威を示して、
体裁だけ良くして、不都合な事は下の人間に押し付けて、
情報の非対称性で自分を優位に見せて、
偽りの成果だけは上の人間にアピールする人が多かったと思う。


でも上にも下にもフラットに接する人は、
アピールする事が目的じゃなくて、仕事を進める事を目的としてくれるから、
案件推進に必要な事もやっぱり教えてくれて、すごいやりやすかった。

でも昇進する人は、やっぱり上に媚びてアピールして、下を虐げる人なんだと思う。

そのOJT担当は次の案件も普通に炎上してて、
仕事じゃアピール出来ないと思ったのか知らないけど
今度は結局よくわからない社長賞のエントリーの為に、
さらに上の人間と色々エントリーの為の作文とかを考えてた。

昇進って結局上の人間とのコネクションだもんね

そう思うとそのOJT担当が正しかったのかも知れない

でも自分はあのOJT担当のような人は居なくなった方が、
部署全体としては効率が上がるし、利益も上がると思っている。
ブリリアントではないただのジャーク。
実際複数人辞めさせているというのも理由の一つ。
636非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 17:43:01.09
夏の賞与って何月?
去年の7月に入ったからわからん
2024/04/23(火) 21:12:55.04
>>635
あー思いつく人いっぱいいるわー
638非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:30:24.78
>>636
6月やで
639非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:05:17.39
>>638
サンガツ
640非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:57:58.11
TIS株式会社
https://shukatsubbs.com/tokyo/64398/
2024/05/20(月) 14:06:50.60
クソ株価
642非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:55:16.94
ワイがしんみょうじや。覚えておけ。

なんで飲み行かないの?
なんで女の子誘って飲みに行かないの?
声掛けないと飲みいけないのに。
話しないと恋は始まらないよ。
声掛けないとSEXもさせてくれないのに。
声掛けないから、
ヤンキーみたいなオジサンが誘いだして大きなこと言って、不倫してるよ。
女の子誘って飲みにきなよ。
女の子に声掛けないと、恋も出来ないよ。
SEXしたかったら、声掛けて飲みに行きなよ。
残業してる間に、持っていかれちゃってるよ。
後ろから見たら、がに股になってる女の子見たことない?
SEXしたかったら、なんでもいいから声掛けて飲みに行きなよ。
残業しても恋はできないよ。SEXできないよ。
恋をしなけりゃ、SEXはさせてもらえない。
恋をするには、話して気に入ってもらうしかない。
気に入ってもらうには、飲み行くのが近道だろ。
別に会議で、大きな事言ってもいいけど。
どうせSEX出来るまで何度も繰り返すんだろうから、
そのうち年配の方々にめんどくさがられて、遠くに飛ばされるよ。
そんなだったら、飲みに行くのが一番だろ。
別にがに股のさせこちゃんを探して、お願いしてみてもいいけど。
ばれたとき、周りの目が厳しいぞ。

お前が呼ばないから、ほらみろ可愛い子はみんなやられて。
  残っているのはブスばかりになってるじゃないか。
  ブスはキツイぞ。
643非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:20:35.89
自民党のせいで負けました

静岡県知事選挙結果
https://www3.nhk.or.jp/senkyo2/shizuoka/20617/skh54961.html
2024/05/27(月) 22:15:09.64
ブラックの代表だろ
645非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:03:40.75
臭えから豊洲来んなよ。マジで

by今田
2024/06/03(月) 20:43:52.12
wwww
2024/06/09(日) 08:24:55.01
長時間残業の糞会社
648非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:05:27.96
ボーナスいくらやろうな
649非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:54:37.11
>>647
それな
PCのON/OFF監視されてるとはいえ、何かしらの方法でサビ残してる人かなり多いだろうな
650非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 18:32:39.61
>>649
あたりまえだろ
時間外に考えて紙媒体に書いておくのは普通の仕事ができる人間
2024/06/10(月) 20:21:55.51
そうなん?残業してるんです?
652非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 20:30:50.77
時間外に仕事のことをいっさい考えないなんて、やる気がなさすぎだろうに。
2024/06/11(火) 08:10:54.11
考えてないけど
654非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:14:06.56
>>652
そもそも業務時間外に仕事しないといけないレベルの業務量がおかしいんよ
655非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:54:14.30
>>654
そんなの自民党が大好きだからだぞ?
656AS
垢版 |
2024/06/13(木) 18:22:54.35
>>655
自民、公明、共産党支持してます
657AS
垢版 |
2024/06/13(木) 18:29:24.46
>>652
SESだったんで、時間外に仕事のことは考えなかった。なぜなら派遣元に正しく評価されなかった上に給料が安かったから。上がる見込みも無かったし。
その割には、派遣先にはいろいろ求められるし、割に合わんと思ったよ。
658非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:36:47.98
>>657
ダメなやつの典型だな
659AS
垢版 |
2024/06/13(木) 18:40:37.29
手順書に則り、本番環境でID.パスワードを変更する作業をやっていたことがあったんだが、手順が多すぎて覚えられんかったわ。というか、手順書に書いてあることの認識が違ったり、なかなか難しい。ミスはいっさい許されないので、かなりの神経を使う。似たような名前のフォルダ多すぎて、障害対応や、作業を行うために必要な資料の場所を探すのにかなりの時間を要したわ。分からない用語も調べては理解出来ないの繰り返しで、未経験からは厳しくて、扱いも雑だったから厳しかったなぁ。
660AS
垢版 |
2024/06/13(木) 18:45:21.64
>>658
他業種に転職して、月手取り47万くらい取れるようにはなったよ。裁量が高くて、ストレスも堪らないし。
661AT
垢版 |
2024/06/13(木) 18:50:39.22
>>658
そうだね
IT業界は向かなかったね
適正ってのは確かにあるね。
手順書に則り、作業して、ITエンジニアとはよく言ったものだとは思ったけど、いい経験でした。
662AS
垢版 |
2024/06/13(木) 19:22:07.94
サーバールームで、テラターム使って作業するときに、.\を使って環境に入る方法を知らなくて、後ろにいた上司にそれを聞いたら、「前の現場でテラターム使ってたんだよね?スキルシートに書いてあることは嘘だったの?そんなことも分からないの?」と険しい形相で冷たい口調で言われて突き放されたのはよく印象に残っている。知識と理屈の理解が追いつけてなくてショックだったよ
663非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:24:57.48
このキチガイが何者なのか?
664AS
垢版 |
2024/06/13(木) 19:46:16.71
>>663
知りたいですか?
665AS
垢版 |
2024/06/13(木) 20:15:53.76
>>649
絶対やってますね
666非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 01:04:35.00
>>93
関係ない、確か業務本部とかいう間接部門は子会社に移管されたけど売上にするIT部門を子会社に移管するとかはない。
経費削減するなら人を切るとか移動させるんじゃなくて顧客やPJの取捨選択になる
2024/07/01(月) 19:48:58.06
●社員数の推移
2011年4月1日時点 8218名
2011年10月1日時点 7317名
2012年4月1日時点 6812名
2013年4月1日時点 6337名
2014年4月1日時点 6077名
2015年4月1日時点 6067名
2016年4月1日時点 5848名?
2017年4月1日時点 5359名
2018年4月1日時点 5299名
2019年4月1日時点 5506名
2020年4月1日時点 5680名
2021年4月1日時点 5838名
2022年3月31日時点 5469名
2024年3月31日時点 5834名
2024/07/02(火) 06:55:13.43
何が言いたいの?
669非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 18:46:31.17
中堅くらいのイメージ
670非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 23:40:46.85
れんほう
671非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 16:42:21.40
>>662
未だそんなジャップクソソフト使ってんのか
672非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/19(金) 21:53:51.78
7月に賞与変動支給とかで賞与が振り込まれてるんだが、あれはなんなのかわかりますか。
673非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/20(土) 07:51:28.62
This leaves the issue of recycling.
674非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 10:09:54.12
>>672
持株会の分配金
e-shipとかいうやつ
2024/08/15(木) 22:22:22.89
少し前までは薄給、薄給って発狂書き込みで溢れたけど、落ち着いたってとこは給料上がったのかな?
2024/08/16(金) 14:31:26.95
若手は未だ給料上がっても薄給
677非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 00:05:22.08
テレビCMに草彅剛を起用とか、ますます謎が深まったな。
ギャラが安いというのもあるんだろうが。
678非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 12:41:28.05
過労死や残業代未払で肥え太った会社。
2024/08/20(火) 20:01:26.58
過労死なんて居た?
680非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 20:04:26.00
>>679
ソランなんて徹夜だらけ
2024/08/24(土) 05:53:52.20
徹夜しないと白い目で見られた思い出w
682非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 05:55:22.00
徹夜してもみんな寝ているだけという泉岳寺
683非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 20:31:19.81
>>666
めっちゃ昔のに返信してくれてありがとう!
684非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 07:23:35.55
パワハラ知事と同じような部長いるよな
怒鳴りはしないけど淡々と詰めてくるような人
685非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/05(木) 08:27:55.31
>>679
早死にした人ならいるよ
2024/09/11(水) 22:06:10.21
どんどん通報しろ
2024/09/11(水) 23:01:53.70
通報しても兵庫県知事の例をみてもそうだけど
通報者は誰だと特定されて通報者が処分されるんでしょ??
688非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/11(水) 23:20:16.97
>>687
1ヶ月以内に殺される。
社員が減っていたのも社員を食べていたから。
2024/09/14(土) 10:51:58.48
こんな会社やめたほうがいいよ
上に媚び売って常識の判断もない受け身だけの
なんの意思もないクソ会社だから
690非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 15:15:42.20
>>686
パワハラと指導は区別して欲しいな
2024/09/21(土) 21:54:56.51
完全匿名で通報できるよ
692非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/22(日) 00:39:09.86
>>691
社長に嘘八百と断定され、自殺に追い込まれないの?
2024/09/22(日) 02:37:47.18
でも通報者は誰か結局わかると思うよ
2024/09/23(月) 19:28:57.81
君らのところから来たくそ社員がウチでパワハラしてんだけどやめてくれないかな
2024/09/23(月) 19:33:32.30
ゴミは自分で処分して
696非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/23(月) 21:14:23.79
>>694
パワハラってことは上司なん?まったくの別会社でいきなりパワハラなんてできんからグループ会社ってこと?
2024/09/24(火) 09:36:55.76
中高年でも転職はするからね
管理職なりたがる人いないからすぐなってたよ
698非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 19:59:42.64
>>692
指導の一環としてもみ消される
管理職懲戒処分でもして転職されたら会社たまったもんじゃないだろ
あとパワハラの実態調査としてヒアリングがあるから周囲にバレる
パワハラしてくる人の上にまず証拠とともにチクるのがまず一番かな、人事に通報よりも
699非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 22:54:15.06
兵庫県の話だとわからないのか
700非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 23:44:49.51
>>699
兵庫県の話じゃないだろ、パワハラ知事みたいな部長がいるよなって話してんだから。
701非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 01:50:33.82
兵庫県知事は告発を嘘八百と言い、総務課長は知事の自分とは関係なく自殺したと説明している兵庫県知事の言い回しを書いた。

重大ニュースくらいは見ろよ。
702非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 19:14:24.98
>>701 お前はレスの流れ読め
703非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 19:14:25.77
>>701 お前はレスの流れ読め
704非決定性名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 23:33:19.72
兵庫県知事が言ったこととかけているのがわからないようだ
2024/10/06(日) 13:40:23.41
クレカに強い会社だけど、コーヒーチェーンの問題って何か関係あるの?
2024/10/08(火) 12:28:36.26
ここの会社ってマイクロマネジメントなん?
707あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
708非決定性名無しさん
垢版 |
2024/10/14(月) 09:55:13.29
凶悪重度精神障害者アラート

精神障害の規模を示す
インセインチュードは
無限大

レ、イ、プしても罪にならないようにするという危険集団がいます

凶悪精神障害者危険
騙されないように、
犯罪被害に合わないように
警、察、官にも警戒してください
背乗りした朝鮮工作員が警察官になり、
テロ活動をしています
騙されて付き合ったりしたら遅いです

日本国
闇の組織

朝鮮
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊

林、一樹
西本智和

愛、媛、県、警にもいる

朝鮮Xが犯罪したら
日本人Yが犯罪したと嘘をつくテロ集団

そしてYは犯罪者です気をつけてと信用させる
悪質さ

白いフリをしやがる

実体がなかった日本人Yを取り押さえ、
日本人Yは精神障害だから、わかってなかったのだと猿芝居をし、

嘘をつく猟奇的な危険集団が、

愛、媛、県、警
上、島、町、役所

弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊

朝鮮レ、イ、プ支援テック
イ、ワ、キ、テック

朝鮮レ、イ、プ支援者
愛、媛、県、上、島、町、長
上、村、俊、之
709あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/11/02(土) 09:12:02.30
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1678874378/203
711非決定性名無しさん
垢版 |
2024/11/05(火) 00:30:37.79
>>706そうよ、性格悪いよな
2024/11/05(火) 12:13:26.53
アイ・エス・ビー
2024/11/07(木) 12:05:23.95
SCSKがネットワンを買収したんか
完全に雲の上やね
2024/11/16(土) 08:54:31.70
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/24/isb0809/
参考成増
2024/11/25(月) 12:06:06.90
クリスマスはどうする?
2024/11/25(月) 17:12:11.23
ボーナスで豪遊とか
2024/11/26(火) 07:38:40.06
https://www.openwork.jp/company.php?m_id=a0910000000FrzY
2024/11/28(木) 15:59:20.95
>>717
何?
719非決定性名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 21:58:08.69
かつて過労死した現場を目の当たりにして、労基に通報しなかったことを悔いている。
この会社でも内部通報制度あるんか。今はタイムカードはあるのか?
2024/11/28(木) 22:20:23.69
>>717
>>714
何これ
2024/11/30(土) 14:34:37.39
>>717
naniこれ?
2024/12/01(日) 12:58:44.33
>>717
これについてどなたか教えて
2024/12/02(月) 11:35:41.00
若手は気楽にやってて中堅はみんな死にそうな顔してる
2024/12/02(月) 15:12:55.97
なんで?
2024/12/03(火) 21:00:59.22
その若手が中堅になったときどうなるんだ\(^o^)/
726非決定性名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 04:56:31.06
重症精神障害者
殺人工作員

林、一樹
にしもと、ともかず

それと、えひめ県、偽日本人警察官

ゆげ商船れいぷ推進隊

れいぷしても犯罪にならないようにする為に
ぶつぶつぶつと日本人を取り押さえたと嘘を言っている凶悪精神障害者
2024/12/07(土) 21:30:10.66
>>725
もちろん転職!
728非決定性名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 20:22:54.09
うちは継続的な賃上げ続くかな?
労働組合無いのが痛いよな…
2024/12/11(水) 00:36:29.33
他の大手が上げれば追従はしてくれんじゃないか
2024/12/11(水) 16:31:17.78
どこも人不足のなかで、SCSKとNOSが引っ付いて業界のパワーバランス変わるかね
営業はともかくSEは高収入が絶対条件だろ?
2024/12/11(水) 21:28:33.23
TISはもう無理だな
独立系なのとグループの人数が多すぎて買収してくれる企業が皆無に近い
取り立てて強みも無いし社員の1人あたりの稼ぎも低いから誰も買ってくれない
2024/12/12(木) 00:01:21.06
買われる前提が意味不明
2024/12/12(木) 08:37:50.89
逆にどこか買う事もできるだろうに
2024/12/12(木) 08:46:34.31
そんな体力はない
735非決定性名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 23:11:04.93
▼会社
給与低い
福利厚生魅力なし
▼国
税・保険取りすぎ


モチベダウン
退職者増
人が育たない
736非決定性名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 23:16:33.87
弊社の昇給&給与アップは、インフレと同程度なので、実質給与アップ出来ていない。

魅力的な人材投資、報酬とは。。。
2024/12/19(木) 23:41:23.76
>>736
ドル建てでみたら日本人は馬鹿だよ
日本で働く意味ない
2024/12/20(金) 00:12:34.94
>>735
世間一般では給与かなり高い方なんやで
2024/12/21(土) 09:02:08.86
明らかに株主配慮で、配当金や営業利益率重視な経営スタイル。
逆に同業他社の富士通は、営業利益率は低いが給料は高い。

一方で65歳定年や、相当やばいお荷物社員でもクビにならない社員への配慮もあり、そこそこの給料でマッタリしたい保守的な人には嬉しい会社。逆に優秀でガツガツお金を稼ぎたい人には不向きな会社。他社と比較し会社の成長率が乏しいのは、こんな会社の社風のせいか。
740AS
垢版 |
2024/12/25(水) 08:37:21.66
>>739
富士通で給料高いとか感覚がおかしい
御殿山若しくは東陽町のデータセンターで働いてきなさい
741非決定性名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 11:03:54.44
いまの大企業は中高年の給料を下げて、新卒の給料を上げるというヘンテコなやり方が広まっているしな。
742AS
垢版 |
2024/12/25(水) 18:10:22.53
>>723
ストレスは溜めない方がいい
健康は収入より重い
これを知らないと30以降苦労する
743非決定性名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 20:42:01.61
この会社で勤続長い人より
能力高くないのに経営層の贔屓フィルターかかった
人材を、部長、副部長に昇格させるの辞めた方がいいよ。
気にいる、気に入らないあると思うけど、
結果を残してる人を昇格させる人事が組織として
健全だと思うが個人意見。
役員の、印象だけ?で昇格した組織で出た
業績結果が、今の数字かなと思う。
つまり、もっと優秀な人材をいたのに、自分たちのいうこと聞く子飼の部下を、昇格した結果が、今かなと想像。
もっと業績をあけれる人材いたよね?
これは個人所感。
744非決定性名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 21:04:01.25
部長のお気に入りでマネジメント能力もないのにセクマネになって本人も苦しんでて可哀想な姿見る
降格したがってるんだからさせてあげればいいのに部長のメンツなんかな
2024/12/25(水) 23:29:33.80
>>743
特定されないためにわざとかもしれんが
まともな人間の文章に見えん
746AS
垢版 |
2024/12/26(木) 09:56:56.41
>>743
学会員で無いなら黙っておいた方がいいんでない?
747非決定性名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 23:58:05.95
大阪のデータセンターは野村総合研究所と共用なんですか?
748非決定性名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 15:41:36.87
妻子持ち転勤させてまでやることは人売りなのヒドい
749非決定性名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 02:18:21.12
社内公募って面接的なものがあるんですか?
普通の就活みたいに準備した方がいい感じですかね?
750非決定性名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 19:24:37.66
>>749
逃げるな
2025/04/11(金) 02:51:05.62
やめてから10年以上経つけど給料全然上がらなかったな
今はみんな上がりましたか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況