そういう意味では組織としてネーミングセンスないのかな。
社内では通じても対外的にはなんでやねんって頭ひっぱたかれるレベル。
背景、想いとしてFintechを踏まえて変えたのだろうけど成果を出せず歪な呼称文化だけ残したと。
その結果馬鹿な若手が>>731のように平然と理解して発信してしまう。