●社員数の推移
2011年4月1日時点 8218名
2011年10月1日時点 7317名
2012年4月1日時点 6812名
2013年4月1日時点 6337名
2014年4月1日時点 6077名
2015年4月1日時点 6067名
2016年4月1日時点 5848名?
2017年4月1日時点 5359名
2018年4月1日時点 5299名
2019年4月1日時点 5506名
2020年4月1日時点 5680名
2021年4月1日時点 5838名
※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616925388/
探検
TIS株式会社 Part57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非決定性名無しさん
2021/08/15(日) 17:17:08.292021/08/15(日) 19:23:46.99
スレ立て乙です
3非決定性名無しさん
2021/08/15(日) 19:52:37.10 すれたておつage
2021/08/15(日) 22:07:56.66
30半ば営業職主査で年収はどのくらいですか?
2021/08/16(月) 08:44:07.84
500万くらい
2021/08/16(月) 09:10:19.12
リアルな数字だな
そこそこ評価もらってればもうちょい行くよ
そこそこ評価もらってればもうちょい行くよ
2021/08/16(月) 10:11:47.82
35歳営業(主任)のモデルケース
基本給31万/月 12ヶ月 372万
ボーナス 5.6ヶ月 174万
住宅、SW手当5万/月 12ヶ月 60万
580万くらい
基本給31万/月 12ヶ月 372万
ボーナス 5.6ヶ月 174万
住宅、SW手当5万/月 12ヶ月 60万
580万くらい
2021/08/16(月) 13:12:03.88
日本語読めないのか?主査だと750万だよ
2021/08/16(月) 15:49:18.77
めちゃくちゃな予算設定で現場負担無視で遮二無二仕事取るスタイルってうちの部だけ?
こんな部長にはついて行けん
とうとう転職先探し始めた
こんな部長にはついて行けん
とうとう転職先探し始めた
2021/08/16(月) 16:19:44.26
ドカタじゃん
2021/08/17(火) 12:14:39.63
全業界平均よりやや高いものの、激務さと釣り合ってないんだよね
2021/08/17(火) 12:20:00.86
ASTARI話題になってなさすぎワロタ
生まれた瞬間からオワコンってこういうのを言うんだろうな
生まれた瞬間からオワコンってこういうのを言うんだろうな
2021/08/17(火) 18:40:33.57
はじまってすらないならそれはオワコンとは呼ばないぞ
2021/08/17(火) 20:53:47.42
生まれたというより、未熟児だけど出産強行しましたという感じ
2021/08/17(火) 23:41:52.37
死産でしょ
2021/08/18(水) 01:46:39.94
先進的すぎて一般人がついて来れなかっただけ
俺たちは何も悪くない
俺たちは何も悪くない
2021/08/18(水) 13:01:42.36
逆に完璧にならないとリリースしてはいけないという思考がSIer的で、だからサービス成功しないんだよ
2021/08/18(水) 13:14:42.62
完璧でない上に成功もしてないんだが
2021/08/18(水) 14:04:36.46
完璧な上に成功したRemoteWorksもあるから
2021/08/18(水) 14:46:20.15
あの事件は忘れろ
みんな疲れている
みんな疲れている
23非決定性名無しさん
2021/08/18(水) 16:06:09.68 超人強度1500万パワー!!
超人硬度10(ダイヤモンド)
攻撃も守りも完璧だ!!
人は俺たちのことを完璧(パーフェクト)超人と呼ぶ!!
超人硬度10(ダイヤモンド)
攻撃も守りも完璧だ!!
人は俺たちのことを完璧(パーフェクト)超人と呼ぶ!!
2021/08/18(水) 18:49:22.27
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
2021/08/18(水) 21:40:25.01
何があった
2021/08/18(水) 21:45:57.40
TISから外資コンサルに転職した俺が年収マウントしてやる
20後半から主任750→シニコン850
3年後にマネージャで1100
シニマネで1400になる(らしい)
顧客が有名企業ばかりだから楽しい
残業時間はむしろ減って、定時上がりが増えたし幼稚園の送り迎えもやってる
転職そりゃいい
死ぬなよ
20後半から主任750→シニコン850
3年後にマネージャで1100
シニマネで1400になる(らしい)
顧客が有名企業ばかりだから楽しい
残業時間はむしろ減って、定時上がりが増えたし幼稚園の送り迎えもやってる
転職そりゃいい
死ぬなよ
2021/08/18(水) 22:41:40.09
ワイ4年目で転職年収200万アップして今社会人9年目で年収1200万悪い会社じゃないけど有能は転職すべきだよ
2021/08/18(水) 23:01:54.17
年収マウント取る男は大体モテないし人間として終わってる
2021/08/18(水) 23:06:47.68
頭の回転遅いし意見聞かれてもおかしな意見言ってしまって呆れられるし死にたい
2021/08/19(木) 00:32:10.17
俺にもそういう時期があったよ
そのうちちゃんとできるようになるさ
そのうちちゃんとできるようになるさ
2021/08/19(木) 16:25:24.16
日ハムとのコラボは良いと思うよ!
2021/08/19(木) 16:34:33.90
SIerはサービスなんて作れない、はっきりわかんだね
2021/08/19(木) 19:18:51.19
40歳以上のボリューム層ががSIerとして育ってきた人ばかりだからね
そもそもサービスなんか評価できないでしょ
そもそもサービスなんか評価できないでしょ
2021/08/19(木) 20:27:20.15
下請け根性が凄いよな
リスク回避と自社の利益しか考えてない
リスク回避と自社の利益しか考えてない
2021/08/20(金) 09:53:53.67
新人に当たり強い人って余裕無さすぎるだろ
2021/08/20(金) 09:59:43.75
パワハラ体質な人は余裕とか関係なく当たる
37非決定性名無しさん
2021/08/20(金) 12:02:29.45 すこし詰められただけでパワハラは無いでしょう。
みんな優しくて良い人ばかりですよ。
みんな優しくて良い人ばかりですよ。
2021/08/20(金) 12:49:05.75
関西弁で恫喝するのはやめてほしい
実際に言われた言葉
なめとんのか、あぁ?
どかんかいっ!
もうちょっと出来ると思ってた
殺すぞボケッ!
名古屋のパワハラジジイに言われた
実際に言われた言葉
なめとんのか、あぁ?
どかんかいっ!
もうちょっと出来ると思ってた
殺すぞボケッ!
名古屋のパワハラジジイに言われた
2021/08/20(金) 18:42:21.69
関東弁がキモいんだよ
2021/08/20(金) 19:13:53.37
東京弁はオカマ言葉みたいやな
41非決定性名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:50.20 職域接種すらできない終わった会社
2021/08/20(金) 21:17:25.83
ハルヒか?
2021/08/21(土) 00:27:57.00
ASTARIダウンロードランキング推移
https://i.imgur.com/Z89jOnl.jpg
https://i.imgur.com/Z89jOnl.jpg
44非決定性名無しさん
2021/08/21(土) 00:51:44.71 右肩上がり!!
このビッグウェーブに乗らない理由が見つからない。
このビッグウェーブに乗らない理由が見つからない。
2021/08/21(土) 00:56:44.19
言い方がきつい人いるよなああれでどれだけ苦しんでる人がいるか…
2021/08/21(土) 07:53:54.17
左肩上がりだね
2021/08/21(土) 09:32:08.12
社員除いたらダウンロードした人いない説
2021/08/21(土) 14:36:09.22
どっか頭のネジ外れてないとこの会社の管理職はやれんだろ
やってることはキャバクラの店長と大差ないんだから
やってることはキャバクラの店長と大差ないんだから
2021/08/21(土) 17:31:59.23
キャバクラ店長の仕事は計数管理と人の管理とその他雑務
たまにヤクザにヘコヘコ
すまん一緒だわ
たまにヤクザにヘコヘコ
すまん一緒だわ
2021/08/21(土) 22:55:10.52
管理監督者の濫用の方は大丈夫なんですか?
2021/08/21(土) 22:58:17.67
管理監督者に対しては残業代を支払う必要は無いからな
働き方改革で主任以下の残業を減らした分は主査が尻拭いするのは当然だよ
働き方改革で主任以下の残業を減らした分は主査が尻拭いするのは当然だよ
53非決定性名無しさん
2021/08/22(日) 10:18:51.28 優しい言い方なら大丈夫と思ってる人もいる。
意見に対して優しい言い方で全否定、人格否定する人もいなくなって欲しい。
意見に対して優しい言い方で全否定、人格否定する人もいなくなって欲しい。
2021/08/22(日) 16:46:34.60
「あなた様は全く使えない無能でいらっしゃいますので、とっとと退職されることをお勧めいたします。」
みたいなこと言ってくる上司とか?
みたいなこと言ってくる上司とか?
2021/08/22(日) 16:53:39.59
そんなやついるのかよwww
2021/08/22(日) 18:26:24.72
そんな意見普通ありえないよね?って言葉がオッケーだと思ってたらやばい
57非決定性名無しさん
2021/08/22(日) 21:07:45.99 常人じゃないって言ってるからアウト
2021/08/22(日) 21:11:30.30
2021/08/22(日) 23:48:16.93
この程度の会社に粘着してる君は何がしたいの?
2021/08/23(月) 00:40:06.22
パワハラされたから許せないって普通の感情じゃね?
61非決定性名無しさん
2021/08/23(月) 05:57:45.51 美人の子とホテル行っちゃったwww
62非決定性名無しさん
2021/08/23(月) 08:52:47.3363非決定性名無しさん
2021/08/23(月) 08:53:07.03 美人の子の娘とホテルでやっちゃったwww
65非決定性名無しさん
2021/08/23(月) 09:14:30.03 >>64
みずほをレイプしなのはうち
みずほをレイプしなのはうち
2021/08/23(月) 10:21:38.30
日本語で頼む
2021/08/23(月) 12:26:55.39
弊社だったら総点検と称してやるけどな
2021/08/23(月) 13:16:55.32
チェックすべき人間がチェックできずに現場にやらせるから現場が疲弊するだけで大して意味ない
2021/08/23(月) 16:28:44.71
CM幾らくらいかけているのかな
2021/08/23(月) 16:43:32.84
2021/08/23(月) 18:54:23.83
世間の優良企業
→職域接種に金をかける
弊社
→CMと外出推進アプリに金をかける
→職域接種に金をかける
弊社
→CMと外出推進アプリに金をかける
73非決定性名無しさん
2021/08/23(月) 19:05:12.74 みずほ銀で今年6回目の障害、ATM130台が一時使用できず…現金飲み込まれる事例も
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ca4962d21f743a258ee66b118637ef7fac473e
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ca4962d21f743a258ee66b118637ef7fac473e
74非決定性名無しさん
2021/08/27(金) 00:40:52.41 こりゃ時価総額1兆いくな、CTCとの差も10億円まで縮まってるわ
2021/08/27(金) 08:06:52.75
ほんとだ
TISやるじゃん
CMも無駄じゃなかったわけだ
TISやるじゃん
CMも無駄じゃなかったわけだ
2021/08/27(金) 11:51:52.32
時価総額ならNTTデータと大差ないんだな
2021/08/28(土) 01:13:17.41
時価総額
富士ソフト 1964億円
SCSK 7084億円
TIS 7993億円
CTC 8052億円
大塚商会 1.07兆円
NRI 2.47兆円
NTTデータ 2.74兆円
Netflix 2470億ドル
Facebook 1.05兆ドル
Amazon 1.68兆ドル
Google 1.92兆ドル
マイクロソフト 2.25兆ドル
アップル 2.45兆ドル
TISの規模感が分かったか?
富士ソフト 1964億円
SCSK 7084億円
TIS 7993億円
CTC 8052億円
大塚商会 1.07兆円
NRI 2.47兆円
NTTデータ 2.74兆円
Netflix 2470億ドル
Facebook 1.05兆ドル
Amazon 1.68兆ドル
Google 1.92兆ドル
マイクロソフト 2.25兆ドル
アップル 2.45兆ドル
TISの規模感が分かったか?
78非決定性名無しさん
2021/08/28(土) 01:40:30.71 いまだに時価総額を企業評価に使っているのは頭がおかしいレベル。株価が異様に上がっている理由は投資先がないからで、時価総額は本当に「時価総額」でしかない。
79非決定性名無しさん
2021/08/28(土) 01:44:08.56 株の持ち合い企業の株価がとんでもなく高くなるはずがない。
2021/08/28(土) 09:39:03.14
今更数字で比較しなくても十分優良企業だからな
不満はOPくらい
不満はOPくらい
2021/08/28(土) 13:42:25.13
安定した株価に優しいお客様からのやりがいのある素晴らしい案件に恵まれて、それでいて従業員を大事にしてくれるスーパーホワイト企業。
不満のある人達は、いったい何を求めているのだろうか。隣の芝生は青く見えるもの。よく思い返してみて。
不満のある人達は、いったい何を求めているのだろうか。隣の芝生は青く見えるもの。よく思い返してみて。
2021/08/28(土) 14:50:05.43
不満も何も、管理しかできない文系ノースキルSEならここの平均待遇を受け入れるしかないだろ
給与の良い他社って管理や営業にコスト掛けないし
給与の良い他社って管理や営業にコスト掛けないし
2021/08/28(土) 23:49:27.91
副部長、副事業部長、副本部長、事業部付
高齢者のコストを若手が負担、闇が深いな
高齢者のコストを若手が負担、闇が深いな
2021/08/30(月) 13:54:05.61
功労者に遇するために意図的に役職増やしてるんだろうね
良い会社じゃん
良い会社じゃん
2021/08/30(月) 20:02:58.81
功労者は子会社で手腕を発揮してほしい
2021/08/30(月) 21:07:29.01
子会社に無能送り込むのやめろ
2021/08/30(月) 22:07:05.12
若手で残業50時間なんだけど普通?
2021/08/30(月) 22:11:44.05
異常
ってか45h超え続くと上が叱られるからありえない
ってか45h超え続くと上が叱られるからありえない
2021/08/30(月) 22:17:24.44
悪意しか感じぬ・・・・
90非決定性名無しさん
2021/08/30(月) 22:23:34.46 【速報】自宅療養中の20代男性が死亡 千葉県内で1人暮らし
2021/08/30(月) 23:34:22.11
働かないと能力獲得できないんだから若手のうちは働けよ
じゃないと管理だけしかできない主査、勢いだけエキスパート、口だけシニアマネージャーになるぞ
じゃないと管理だけしかできない主査、勢いだけエキスパート、口だけシニアマネージャーになるぞ
2021/08/31(火) 11:22:45.57
そんな年までこの会社にいない
2021/08/31(火) 22:37:44.42
役職以外で残業40以上とか辞めた方がいいぞ
2021/08/31(火) 22:49:26.37
最新状況知らない転職者の書き込みってはっきり分かるわ
今、残業しなければかなり高バランスな待遇だぞ
もし残業しても時間休で相殺して、スマートワーク手当をしっかり貰って年収850万
激務でもないしな
今、残業しなければかなり高バランスな待遇だぞ
もし残業しても時間休で相殺して、スマートワーク手当をしっかり貰って年収850万
激務でもないしな
2021/09/01(水) 15:53:03.61
TISの批判すんの止めてくんないかな
96非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 16:21:22.64 主査が750万な訳ないでしょ。いつの話だよ。。。
上級主任でも750万あるよ。
よっぽど事業部、部門査定が低いとか?
上級主任でも750万あるよ。
よっぽど事業部、部門査定が低いとか?
2021/09/01(水) 17:03:28.19
900
800
750
800
750
100非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 18:11:47.06 主査 850~950
上級主任 650~750
主任 600~700
上級主任 650~750
主任 600~700
101非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 20:44:06.37 >>100
主査で平均以下の評価なら800くらい
主査で平均以下の評価なら800くらい
102非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 21:51:45.75 スマートワーク手当と言う素晴らしい制度がある。
あと社員の約4割が管理監督者という非常に手厚い体制がポイント。
あと社員の約4割が管理監督者という非常に手厚い体制がポイント。
103非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 22:30:09.97 有価証券報告によると40歳7ヶ月で7,174千円だけど
人事の資料に給与テーブル載ってるじゃん
30歳~60歳超まで幅広く大量に主査はいるから
主査の平均年収は50歳800万くらいだろうか
役職変わらず70歳に定年延長にするくらい筋金入りの年功序列だから若手はやべーぞ
若手の主査、エキス増やして転職させないようにしてるらしいしカオスで訳わかんねー
人事の資料に給与テーブル載ってるじゃん
30歳~60歳超まで幅広く大量に主査はいるから
主査の平均年収は50歳800万くらいだろうか
役職変わらず70歳に定年延長にするくらい筋金入りの年功序列だから若手はやべーぞ
若手の主査、エキス増やして転職させないようにしてるらしいしカオスで訳わかんねー
104非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 22:38:12.27 TIS 40.7歳 7,174千円
NTTデータ 38.9歳 8,416千円
野村総研 40.5歳 12,251千円
格差是正しろ!
NTTデータ 38.9歳 8,416千円
野村総研 40.5歳 12,251千円
格差是正しろ!
105非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 22:53:27.69 石を投げれば主査に当たる!
106非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 23:04:41.32 パパ活ではTISは人気だよ。
107非決定性名無しさん
2021/09/01(水) 23:07:33.21 今更だけどコンピュータサイエンスの学位すら無い人がエキスパートって痛いよねww
108非決定性名無しさん
2021/09/02(木) 02:22:29.97 ネットワンとテクマ内定とったらどっちにする?
109非決定性名無しさん
2021/09/02(木) 07:31:02.00 割とガチでその2社なら弊社のがマシ
110非決定性名無しさん
2021/09/02(木) 08:04:07.80111非決定性名無しさん
2021/09/02(木) 13:24:35.30113非決定性名無しさん
2021/09/02(木) 16:24:53.74 プラネッマンといえば、その正体は太陽系十二番目の星、バルカン!
カカカーッ
カカカーッ
115非決定性名無しさん
2021/09/02(木) 19:57:52.57 ま、仕事楽だし相応じゃね
中小企業だし
中小企業だし
116非決定性名無しさん
2021/09/02(木) 22:04:51.38 >>114
何にもわかってねーな
年収
福利厚生
顧客の質
ブランド
人材の質
将来性
転職市場価値
技術力
規模
グローバル展開
株価
あらゆる点でTISは勝利している
有報だけを鵜呑みにして真実に到達できないアホw
何にもわかってねーな
年収
福利厚生
顧客の質
ブランド
人材の質
将来性
転職市場価値
技術力
規模
グローバル展開
株価
あらゆる点でTISは勝利している
有報だけを鵜呑みにして真実に到達できないアホw
117非決定性名無しさん
2021/09/03(金) 15:57:01.49 【デジタル庁】事務方トップ・石倉洋子さんの公式サイト、商用画像を無断転載の嵐 透かしやURL入りサンプル画像もそのまま掲載★4 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630638835/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630638835/
118非決定性名無しさん
2021/09/04(土) 02:53:24.78 転職組だけど意外と東名阪の異動多いんやな
119非決定性名無しさん
2021/09/04(土) 03:01:06.23 IT後進国の日本でITの仕事するなら東京一択なのよ
東京ですら世界の中でド田舎なことに気づけ
東京ですら世界の中でド田舎なことに気づけ
121非決定性名無しさん
2021/09/04(土) 10:32:39.44 そもそもが大阪、名古屋、富山の地方企業の寄せ集め
単価の低さはここにも一因ありそう
単価の低さはここにも一因ありそう
122非決定性名無しさん
2021/09/04(土) 12:42:50.03 >>104
割り戻して40歳年齢で比較すると
TIS 7,050千円
NTTデータ 8,653千円
野村総研 12,099千円
福利厚生を加味すると一流企業より30~50%割安な生涯年収かな
多くは望まないけど、せめて40歳で800万はあってほしいしコミュ抜けるわ
割り戻して40歳年齢で比較すると
TIS 7,050千円
NTTデータ 8,653千円
野村総研 12,099千円
福利厚生を加味すると一流企業より30~50%割安な生涯年収かな
多くは望まないけど、せめて40歳で800万はあってほしいしコミュ抜けるわ
123非決定性名無しさん
2021/09/05(日) 14:20:25.81 うんうん
124非決定性名無しさん
2021/09/05(日) 17:03:02.21 地方に強み
125非決定性名無しさん
2021/09/06(月) 01:35:34.31 中央に弱み
126非決定性名無しさん
2021/09/06(月) 15:22:19.67 6年目だけど転職のタイミングがわからん
127非決定性名無しさん
2021/09/06(月) 15:47:24.70 転職先の期初が4月なら、TISで主任になった年の12月に賞与を貰って月末退職、
1月から3月まで転職先の試用期間を消化して4月から本稼働が理想かな
主査でマネージャー採用前提だとロクな転職先ないからどうぞ一生添い遂げてください
1月から3月まで転職先の試用期間を消化して4月から本稼働が理想かな
主査でマネージャー採用前提だとロクな転職先ないからどうぞ一生添い遂げてください
128非決定性名無しさん
2021/09/06(月) 16:03:20.04 スタートアップと戦略コンサルをやたら推すリクルーターからの大量のスパムスカウトを信じると、えらいめにあいますよ。
129非決定性名無しさん
2021/09/06(月) 16:18:58.12 外資コンサルで年収1千万!とか抜かすスカウトは相当実力ないと短命に終わるぞ
TISの時点で無名三流ビハインドからのスタートだから相当な覚悟が必要
TISの時点で無名三流ビハインドからのスタートだから相当な覚悟が必要
130非決定性名無しさん
2021/09/07(火) 23:23:24.84 itとは全く別の所に転職したけど楽すぎて驚いてる
131非決定性名無しさん
2021/09/08(水) 00:37:16.11 分かったから2度と書き込むな
132非決定性名無しさん
2021/09/08(水) 11:49:13.78 ITは日本だと不当に安く叩かれる傾向にあるからな
営業が上手い会社に入社すれば解決するけど
俺がTISにいた頃は営業がゴミくず過ぎて、保守契約書すらまともに査読せずに顧客解釈で無限責任保守みたいな妙な運用させられて辟易した
部署にも寄るかも知れんがSEの扱いが異常だったわ
営業が上手い会社に入社すれば解決するけど
俺がTISにいた頃は営業がゴミくず過ぎて、保守契約書すらまともに査読せずに顧客解釈で無限責任保守みたいな妙な運用させられて辟易した
部署にも寄るかも知れんがSEの扱いが異常だったわ
133非決定性名無しさん
2021/09/08(水) 12:35:38.81 営業からしたらSE=モノだからね
事実、時間の切り売りしてるから仕方ない
事実、時間の切り売りしてるから仕方ない
134非決定性名無しさん
2021/09/08(水) 17:51:39.97 商社系ベンダー出身の営業だとモノ扱い顕著だよ
スキル低いSEは存在すら認めない
スキル低いSEは存在すら認めない
135非決定性名無しさん
2021/09/08(水) 19:40:39.65 みずほ銀行 ATM約100台など一時利用できず すでに復旧
2021年9月8日 18時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210908/k10013249491000.html
2021年9月8日 18時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210908/k10013249491000.html
136非決定性名無しさん
2021/09/08(水) 20:45:20.11137非決定性名無しさん
2021/09/08(水) 21:10:38.91 どこに転職したんだよ
138非決定性名無しさん
2021/09/08(水) 23:33:31.66 運用保守って意外と楽じゃね?
139非決定性名無しさん
2021/09/09(木) 01:39:05.51 よかったね
お幸せに
お幸せに
143非決定性名無しさん
2021/09/09(木) 18:46:55.85 >>142
そんなの最初だけだよ。
そんなの最初だけだよ。
144非決定性名無しさん
2021/09/11(土) 13:30:58.98 向上心の無い俺には最高にマッチした会社だわ
145非決定性名無しさん
2021/09/11(土) 23:43:19.12146非決定性名無しさん
2021/09/11(土) 23:50:52.13 そりゃ公認会計士資格あるなら監査法人はありだろ
むしろそんなエリート様がこんな中堅SIerに来る意味が分からん
給料倍ほど違うだろ
むしろそんなエリート様がこんな中堅SIerに来る意味が分からん
給料倍ほど違うだろ
147非決定性名無しさん
2021/09/11(土) 23:55:32.04 俺もデロイト行こうかな
148非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 00:36:43.37 ITエンジニアリングの会社で公認会計士資格自慢は滑稽に感じる
149非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 00:38:05.79 >>145
あちこちの会社スレで同じテンプレートの書き込みをしているよな?
あちこちの会社スレで同じテンプレートの書き込みをしているよな?
151非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 11:14:47.23 フルスタックエンジニアっていないですか?
152非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 12:20:54.75 ここが作るAWSテンプレートがかなり優秀でビックリしたw
これ使えば工数かなり削減できてるのでは?
これ使えば工数かなり削減できてるのでは?
153非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 12:40:45.78 それって偉いのはAWSですよね
154非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 13:14:20.36 AWSは構成の組み合わせは単純ですからね。
157非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 14:23:26.13 転職者vs長老社員?
158非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 20:43:40.89 >>145
IPOの資格wwwww
IPOの資格wwwww
159非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 20:56:36.36 IPO実務検定だろ
160非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 21:15:44.65 中途半端なキャリアだが社歴ロンダリングという意味では監査法人は有り
FacebookやLinkedinにTISとは恥ずかしくて書けないからな
FacebookやLinkedinにTISとは恥ずかしくて書けないからな
161非決定性名無しさん
2021/09/12(日) 21:32:30.68 弁護士事務所に勤めていただけの小室圭にだまされるレベル?
162非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:07:41.54 でも変なITz系の資格より簿記持ってる方が評価されそう
そう思うと雑魚IT資格ってコスパ悪いな
そう思うと雑魚IT資格ってコスパ悪いな
163非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:08:52.60 てか転職者がレスしてないだろ定期的に監査法人に転職したってやつくるし弊社に落ちた新人だろ
164非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:11:03.87 ワイ年収500万
Vtuber月収500万~数千万
人生ゴミじゃん
Vtuber月収500万~数千万
人生ゴミじゃん
165非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:24:54.95 ああいう系は一過性のものだよ
何十年も続けられる層なんて極端に少ないだろうし転職だって難しい
500万稼ぐって立派なことなんだからそんな卑屈になる必要がない
何十年も続けられる層なんて極端に少ないだろうし転職だって難しい
500万稼ぐって立派なことなんだからそんな卑屈になる必要がない
166非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:25:19.65 天下のデータさんのスレみても年収と転職のお話だらけだからもう業界がオワコン
167非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:26:00.77 謎のコンプレックス笑える
SIerを誇れ
SIerを誇れ
168非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:27:38.16 誇れる頭が欲しい
169非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:30:05.70 644 名前:非決定性名無しさん :2021/09/13(月) 19:20:55.57
40過ぎて年収1000万以下ってチンパンジー以下だな
ワロタみんなチンパンじゃん
40過ぎて年収1000万以下ってチンパンジー以下だな
ワロタみんなチンパンじゃん
170非決定性名無しさん
2021/09/13(月) 23:35:36.90 世帯年収1千万円超でも庶民的な生活 外食は「スシローくらい」
都内在住の30代前半女性(IT・通信系/正社員/既婚・子ども1人)は世帯年収1300万円だが、
「大きな買い物や遠くへの旅行、高額な贅沢品の購入などはほとんどしない」と語る。
「日用品もこだわりがないものはPB商品やネットでの底値やポイントを調べて購入」
ただし、厳しい節約をしているわけではなく、「何かをしたいなと思ったときに、
ある程度ならお金だけを理由に諦めるということをしなくてもよいので、ストレスは少ない」という。
"何かしたい"の具体例として、女性は、
休みの日にどこかにいきたい、何かを食べたい、ネットなどで見た気になったものを買いたい、家事の負担を減らしたい、何かを買い替えたい」
などを挙げていた。しっかり節約しながらも、ある程度は余裕がありそうだ。
「食品も激安スーパー以外では買わないし、外食も月に2回、スシロー程度」
世帯年収1700万円の40代後半男性(愛知県/IT・通信系/正社員/既婚・子ども2人)は、
「暮らしに困りはしないが、贅沢できるレベルではない」と綴る。
「食品も激安スーパー以外では買わないし、外食も月に2回、スシロー程度」
世帯年収1900万円の50代前半男性(神奈川県/メーカー系/正社員/既婚・子ども2人)も、
「家族でリッチな外食とかは無理ですよ。あってもスシローくらい」
と打ち明ける。
「世間様よりも余裕があると思いますが、住宅ローンもあるし、子ども2人を私立大学に通わせると、それほど余裕はない」
「(子どもの)大学が始まって以来、貯金は少し減ったかもしれない」
男性は「新築の家も15年経過し、壁塗り修繕が必要になるが、そこまでは手が出せないからね」とシビアな現実を付け加えた。
https://news.livedoor.com/article/detail/20849164/
都内在住の30代前半女性(IT・通信系/正社員/既婚・子ども1人)は世帯年収1300万円だが、
「大きな買い物や遠くへの旅行、高額な贅沢品の購入などはほとんどしない」と語る。
「日用品もこだわりがないものはPB商品やネットでの底値やポイントを調べて購入」
ただし、厳しい節約をしているわけではなく、「何かをしたいなと思ったときに、
ある程度ならお金だけを理由に諦めるということをしなくてもよいので、ストレスは少ない」という。
"何かしたい"の具体例として、女性は、
休みの日にどこかにいきたい、何かを食べたい、ネットなどで見た気になったものを買いたい、家事の負担を減らしたい、何かを買い替えたい」
などを挙げていた。しっかり節約しながらも、ある程度は余裕がありそうだ。
「食品も激安スーパー以外では買わないし、外食も月に2回、スシロー程度」
世帯年収1700万円の40代後半男性(愛知県/IT・通信系/正社員/既婚・子ども2人)は、
「暮らしに困りはしないが、贅沢できるレベルではない」と綴る。
「食品も激安スーパー以外では買わないし、外食も月に2回、スシロー程度」
世帯年収1900万円の50代前半男性(神奈川県/メーカー系/正社員/既婚・子ども2人)も、
「家族でリッチな外食とかは無理ですよ。あってもスシローくらい」
と打ち明ける。
「世間様よりも余裕があると思いますが、住宅ローンもあるし、子ども2人を私立大学に通わせると、それほど余裕はない」
「(子どもの)大学が始まって以来、貯金は少し減ったかもしれない」
男性は「新築の家も15年経過し、壁塗り修繕が必要になるが、そこまでは手が出せないからね」とシビアな現実を付け加えた。
https://news.livedoor.com/article/detail/20849164/
171非決定性名無しさん
2021/09/14(火) 01:08:44.56 TISを馬鹿にするのは金輪際やめろ、頼むからやめてくれ
俺の世代にとっては、新卒でTISは本当に誇らしかったんだ
昔はSIerはイノベーションに満ちていたし成長著しい時代だったんだ
フリーランスも盛んだったしな
今は保守、ルール、利益追求…、しがらみばかりでその上薄給なのは認める
外ヅラだけのエキスパートだのシニアマネージャーが蔓延ってる現状に心底ガッカリしてる
会社には失望した
だがお前らに馬鹿にされる覚えはねーんだよ
俺の世代にとっては、新卒でTISは本当に誇らしかったんだ
昔はSIerはイノベーションに満ちていたし成長著しい時代だったんだ
フリーランスも盛んだったしな
今は保守、ルール、利益追求…、しがらみばかりでその上薄給なのは認める
外ヅラだけのエキスパートだのシニアマネージャーが蔓延ってる現状に心底ガッカリしてる
会社には失望した
だがお前らに馬鹿にされる覚えはねーんだよ
172非決定性名無しさん
2021/09/14(火) 11:54:55.78 エキスパートの転職市場価値ってどうなんだろうね
173非決定性名無しさん
2021/09/14(火) 12:08:07.40 あるわけねーだろ
174非決定性名無しさん
2021/09/14(火) 13:27:37.98 20代若手エキスならワンチャンありそう
175非決定性名無しさん
2021/09/14(火) 15:18:00.83 そんなのいないからノーチャンです
176非決定性名無しさん
2021/09/14(火) 16:38:25.90 エキスの市場価値というより40代以降になると転職自体が厳しいね
177非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 00:24:30.26 やっぱり30前後で転職が1番よさそうだな27だし今年度末で転職するか
178非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 00:33:02.07 おいオメー さっきからうるせえぞ
「転職する」「転職する」ってよォ~~~
どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…
そんな弱虫の使う言葉はな………
「転職する」… そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレや オレたちTISの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!
実際に内定を獲っちまって もうすでに 終わってるからだッ!
だから使った事がねェ―――ッ
「転職する」「転職する」ってよォ~~~
どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…
そんな弱虫の使う言葉はな………
「転職する」… そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレや オレたちTISの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!
実際に内定を獲っちまって もうすでに 終わってるからだッ!
だから使った事がねェ―――ッ
179非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 02:11:15.23 TISらしいスベリ方やな
180非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 03:02:16.83 やめたれや
181非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 08:56:23.75 俺は好きだぞw
182非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 12:26:56.53 この会社は仕事が出来るのに、寡黙でなかなか実力を表に出されない本物のビジネスマンが非常に多いイメです。
どごぞの有名SIer様で起きるようなお客様とのトラブルも耳にしたこともなく、また安心してフルテレワークで仕事出来るよう遠隔地からのフルテレワークも認められるようになったようです。
更に副業も許可を得れば許されており、副業先からテレワークされているハイエンド職種の方も多数いらっしゃると聞きます。
本当に羨ましい会社です。
どごぞの有名SIer様で起きるようなお客様とのトラブルも耳にしたこともなく、また安心してフルテレワークで仕事出来るよう遠隔地からのフルテレワークも認められるようになったようです。
更に副業も許可を得れば許されており、副業先からテレワークされているハイエンド職種の方も多数いらっしゃると聞きます。
本当に羨ましい会社です。
183非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 13:16:04.30 TISが副業でしたってオチかな
184非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 17:44:27.02 TISの特徴は、割と早い段階から同期間で格差が凄いところだと思うな
残りカスみたいな案件に配属されたら負のサイクルから抜け出せないし
残りカスみたいな案件に配属されたら負のサイクルから抜け出せないし
185非決定性名無しさん
2021/09/15(水) 19:04:59.56 顧客依存が激しいのは弊社だけでなくSIer全般の特徴です。
業界10位クラスの中堅SIerである弊社は、当然ながら顧客が玉石混交になります。
業界上位企業ほど優良企業のみにフォーカスするため、過度の格差は生じません。
例えば富士通やNTTデータは、重要顧客以外は子会社に流します。
(xxxシステムズ、xxxソリューションズ)
業界10位クラスの中堅SIerである弊社は、当然ながら顧客が玉石混交になります。
業界上位企業ほど優良企業のみにフォーカスするため、過度の格差は生じません。
例えば富士通やNTTデータは、重要顧客以外は子会社に流します。
(xxxシステムズ、xxxソリューションズ)
188非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 02:00:35.72 ここってさ、たまに業界第2位グループとか言うけどかなり無理があるよね
富士通NEC日立除外してるし、なんなら独立系ですら大塚商会に1000億以上ビハインドしてるし
しかも実際は中堅SIerの寄せ集めだから人材も客層も大手との格差がエグそう
パワハラ多いのって学歴低いのと比例すると思うし
富士通NEC日立除外してるし、なんなら独立系ですら大塚商会に1000億以上ビハインドしてるし
しかも実際は中堅SIerの寄せ集めだから人材も客層も大手との格差がエグそう
パワハラ多いのって学歴低いのと比例すると思うし
189非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 15:24:21.14 兆円規模の1位グルーブと、4-5000億の2位グループ、何も無理がないと思うけど
190非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 15:24:21.30 兆円規模の1位グルーブと、4-5000億の2位グループ、何も無理がないと思うけど
191非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 15:27:01.92 実際10位くらいなのに2位って詐欺だろ
192非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 16:21:50.43 2位グループってものは言いようやな
1位グループに10社くらいあったら2位グループトップでも全体で11位になるわけやろ?
業界11位と言うか、業界2位グループトップと言うか
1位グループに10社くらいあったら2位グループトップでも全体で11位になるわけやろ?
業界11位と言うか、業界2位グループトップと言うか
193非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 17:19:53.28 嘘を嘘と見抜けない人だけが騙されるから別にいいんじゃね
「普通」の人は詭弁って分かるだろ
「普通」の人は詭弁って分かるだろ
194非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 17:31:27.30 何が2位だよ、早く目を覚ませ
順位 会社 売上
1位 富士通 1兆9706億円
2位 日本電気 1兆7054億円
3位 日立製作所 1兆6782億円
4位 NTTデータ 1兆0168億円
5位 大塚商会 7505億円
6位 富士電機 5155億円
7位 伊藤忠テクノソリューションズ 4233億円
8位 野村総合研究所 4173億円
9位 SCSK 3169億円
10位 NECネッツエスアイ 2676億円
11位 トランス・コスモス 2408億円
12位 日鉄ソリューションズ 2174億円
13位 日本オラクル 2114億円
14位 TIS 1994億円
15位 日本ユニシス 1798億円
16位 富士ソフト 1641億円
17位 ネットワンシステムズ 1611億円
18位 都築電気 1065億円
19位 電通国際情報サービス 922億円
20位 オービック 747億円
順位 会社 売上
1位 富士通 1兆9706億円
2位 日本電気 1兆7054億円
3位 日立製作所 1兆6782億円
4位 NTTデータ 1兆0168億円
5位 大塚商会 7505億円
6位 富士電機 5155億円
7位 伊藤忠テクノソリューションズ 4233億円
8位 野村総合研究所 4173億円
9位 SCSK 3169億円
10位 NECネッツエスアイ 2676億円
11位 トランス・コスモス 2408億円
12位 日鉄ソリューションズ 2174億円
13位 日本オラクル 2114億円
14位 TIS 1994億円
15位 日本ユニシス 1798億円
16位 富士ソフト 1641億円
17位 ネットワンシステムズ 1611億円
18位 都築電気 1065億円
19位 電通国際情報サービス 922億円
20位 オービック 747億円
195非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 17:55:26.32 富士通、NEC、日立はSIじゃないから土俵が違う
196非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 18:11:09.56197非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 19:44:26.78 名前すらでてないwwww
198非決定性名無しさん
2021/09/16(木) 20:53:49.79 自分たちが奴隷ビジネスで日本のITを10年遅れにさせた張本人なの分かってる?
199非決定性名無しさん
2021/09/17(金) 02:08:03.92 そのランキング、
SIerもメーカーもいろいろ混ざってるから
比較にならんよな
SIerもメーカーもいろいろ混ざってるから
比較にならんよな
200非決定性名無しさん
2021/09/17(金) 08:25:32.67 SIって誰でもできるからな
メーカーだって手を出すだろ
独立系に強みは何もない
メーカーだって手を出すだろ
独立系に強みは何もない
201非決定性名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:21.58 ムーバーって、引越し業界にも参入するの?
たしかにSIと同じ単なる労働力提供だから参入障壁は低いけどさ
たしかにSIと同じ単なる労働力提供だから参入障壁は低いけどさ
204非決定性名無しさん
2021/09/18(土) 13:19:35.56 まあ明らかにムーバーはセンスないよね
205非決定性名無しさん
2021/09/18(土) 13:35:17.46 アメーバーのように地を這い顧客に寄生してるの間違いだろ
上司は部下に寄生して生き血をすするしな
上司は部下に寄生して生き血をすするしな
206非決定性名無しさん
2021/09/18(土) 18:21:28.91 ブーマー?
207非決定性名無しさん
2021/09/18(土) 21:14:29.14 センスあったことは過去一度も無かったからセーフ
208非決定性名無しさん
2021/09/18(土) 21:39:32.47 鮮やかな色どりを与えちゃう
209非決定性名無しさん
2021/09/18(土) 22:22:10.04 ムーバーといいOPといい共感できない
210非決定性名無しさん
2021/09/19(日) 07:25:28.15 コロナ禍真っ最中にリモートワークス終了
6Gの時代にローカル5G実証実験
生まれながらにして死産のASTARI
笑いのセンスはあるぞ
6Gの時代にローカル5G実証実験
生まれながらにして死産のASTARI
笑いのセンスはあるぞ
211非決定性名無しさん
2021/09/19(日) 16:11:45.81 まあ何もトライしないよりは良いんじゃない
212非決定性名無しさん
2021/09/19(日) 20:28:21.81 【悲報】意識高い系のTIS人事、女性タレントの模擬面接企画にドヤ顔で不採用通知を出してしまう
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1703/30/news001.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1703/30/news001.html
213非決定性名無しさん
2021/09/19(日) 21:54:03.64 採用通知出したら、それはそれでケチつけるんやろw
214非決定性名無しさん
2021/09/19(日) 22:06:18.41 金出して作ったやらせ広告記事に何を今更
この会社の講演とか動画は自分がスポンサーの自作自演ばっかだよ
この会社の講演とか動画は自分がスポンサーの自作自演ばっかだよ
215非決定性名無しさん
2021/09/20(月) 00:56:13.00 >>211
ほとんどSIで儲けてるんだからSIを誇りゃいいのに
何を後ろめたいのかサービス転換だのAIだのと
できもしないことを、さもやってるかの如く振る舞う
ユーザーは馬鹿じゃないから見抜いてるんだよ
ほとんどSIで儲けてるんだからSIを誇りゃいいのに
何を後ろめたいのかサービス転換だのAIだのと
できもしないことを、さもやってるかの如く振る舞う
ユーザーは馬鹿じゃないから見抜いてるんだよ
216非決定性名無しさん
2021/09/20(月) 10:01:31.83 こんな昔の記事を持ってくるって相当暇やね
217非決定性名無しさん
2021/09/20(月) 20:51:34.02 ムーバーで外部でもわかる検索情報書き込んで在職者のふりしてんの草
218非決定性名無しさん
2021/09/20(月) 21:02:09.39 何がどう面白いのやら
219非決定性名無しさん
2021/09/21(火) 00:10:59.55 Yahooのフォーマットとまったく同じで笑う
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1612/26/news002.html
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1612/26/news002.html
221非決定性名無しさん
2021/09/25(土) 11:44:14.74 サビ残対策かあ
222非決定性名無しさん
2021/09/25(土) 20:39:05.07 まともな部門なら関係ない
223非決定性名無しさん
2021/09/25(土) 22:08:33.13 労務管理に問題が出ないように若手をどんどん主査に登用していきます
主査には残業代不要ですからね、部下の分まで残業してもらいます
主査には残業代不要ですからね、部下の分まで残業してもらいます
224非決定性名無しさん
2021/09/25(土) 22:10:47.82 富士通、情報流出対策でCISO設置
富士通<6702>は24日、プロジェクト情報共有ツール「プロジェクトウェブ」の情報流出問題について、最高情報セキュリティー責任者(CISO)を配置し、情報管理体制や不正アクセス防止対策を強化すると発表した
富士通<6702>は24日、プロジェクト情報共有ツール「プロジェクトウェブ」の情報流出問題について、最高情報セキュリティー責任者(CISO)を配置し、情報管理体制や不正アクセス防止対策を強化すると発表した
225非決定性名無しさん
2021/09/26(日) 22:45:02.88 糞ムーブしか出来ないムーバーだからなぁ
226非決定性名無しさん
2021/09/29(水) 01:38:04.48 この会社興味あるんですけど、主査からその上の役職に上がるのって10年とかかかりますか?
227非決定性名無しさん
2021/09/29(水) 08:57:18.98 糞ムーブかませる人だけが上がれるよ
228非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 00:21:37.80 40歳で主査になっても年収たったの750万、残業実質200h超えじゃあね…
229非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 08:43:23.17 それはしょうがないよ
プロなら乗り切れ
プロなら乗り切れ
230非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 12:06:48.94 乗り切った先に何がある?
231非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 13:25:56.57 藤林丈司
232非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 13:32:38.34 といっても月に200h越えの残業は一度は経験した方が良いけどね
自分の中のリミッターが外れて捗るぞ
こういう経験をしないと効率よく仕事をしようって考えに体の芯からは中々ならないからな
自分の中のリミッターが外れて捗るぞ
こういう経験をしないと効率よく仕事をしようって考えに体の芯からは中々ならないからな
233非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 19:12:13.11 主査は毎月200hなんだが
234非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 19:58:16.15 主査は管理職掌だから一番割を食うよな
誰からも守られない
一番鬱になる人多い気がする
誰からも守られない
一番鬱になる人多い気がする
235非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 20:34:25.50 独立系SIerの管理職とヤクザだけにはなるな
それが祖母の遺言だった
それが祖母の遺言だった
236非決定性名無しさん
2021/09/30(木) 21:41:19.85 【速報】みずほ銀 またシステム障害 一部の外為取引が遅延 9/30(木) 17:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d438060ab48dad0c0e5f247fff47f33fba75bc12
https://news.yahoo.co.jp/articles/d438060ab48dad0c0e5f247fff47f33fba75bc12
237非決定性名無しさん
2021/10/01(金) 23:11:16.85 TISは、止まってニュースになるようなシステムは担当してますか?
238非決定性名無しさん
2021/10/01(金) 23:33:11.24 >>237
これとか社会現象になったよ
コロナでテレワーク社会になった矢先だったし、大手のJTBが被害受けたから普通にテレビニュースで出てた
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07614/
結末
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60511020Y0A610C2X20000/
これとか社会現象になったよ
コロナでテレワーク社会になった矢先だったし、大手のJTBが被害受けたから普通にテレビニュースで出てた
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07614/
結末
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60511020Y0A610C2X20000/
239非決定性名無しさん
2021/10/01(金) 23:45:40.52 >>237
人体
人体
241非決定性名無しさん
2021/10/02(土) 09:06:42.20242非決定性名無しさん
2021/10/02(土) 09:42:45.27 JTBと銀行比べたらいかんでしょ
銀行システム止まったら社会不安になる
要は、国の重要インフラはTISは担当してませんってことだね
ちなみに
情報通信、金融、航空、空港、鉄道、電力、ガス、政府・行政サービス、医療、水道、物流、化学、クレジット、石油の14を重要インフラ分野
これ豆な
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO40052720W9A110C1EA2000/
銀行システム止まったら社会不安になる
要は、国の重要インフラはTISは担当してませんってことだね
ちなみに
情報通信、金融、航空、空港、鉄道、電力、ガス、政府・行政サービス、医療、水道、物流、化学、クレジット、石油の14を重要インフラ分野
これ豆な
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO40052720W9A110C1EA2000/
243非決定性名無しさん
2021/10/02(土) 13:57:23.44 TISを悪く言いたい退職者(定期
244非決定性名無しさん
2021/10/02(土) 16:33:25.13 思いっきりクレジットも銀行もやってるしね
245非決定性名無しさん
2021/10/03(日) 14:34:23.19 クレジットも銀行も副次的な関連システムだけやん
潰れても影響範囲は個社に限られる
CAFISが潰れるのとは訳が違う
潰れても影響範囲は個社に限られる
CAFISが潰れるのとは訳が違う
246非決定性名無しさん
2021/10/03(日) 23:05:28.69 気楽でいーじゃん
責任ないし給料は普通だし
責任ないし給料は普通だし
247非決定性名無しさん
2021/10/04(月) 10:31:10.23 昔は銀行基幹やってたけどメガ統合で外れたんじゃないの
結果的にはみずほのような惨状を回避できたし経営判断は優れていたのだろうね
結果的にはみずほのような惨状を回避できたし経営判断は優れていたのだろうね
248非決定性名無しさん
2021/10/04(月) 10:32:52.43 三和銀行お抱えだったのに
249非決定性名無しさん
2021/10/04(月) 12:03:23.84 東洋情報システム時代(略称TIS)は三和銀行の子会社でめちゃめちゃ安定してたよな
今はイキって独立系の雄を自称してるけど
今はイキって独立系の雄を自称してるけど
250非決定性名無しさん
2021/10/04(月) 13:16:31.20 独立系の雄は今や大塚商会の代名詞だな
252非決定性名無しさん
2021/10/04(月) 17:43:25.75253非決定性名無しさん
2021/10/04(月) 17:56:49.31 誰も興味ないおまえの推測なんで書き込んだの?
255非決定性名無しさん
2021/10/04(月) 19:08:57.82 NEC、日立、富士通、NTTデータ…真のブラック度は?勝ち組は?【IT業界インサイダー座談会1】
https://diamond.jp/articles/-/283448
https://diamond.jp/articles/-/283448
258非決定性名無しさん
2021/10/06(水) 03:12:10.34 本当にこの会社は頭のおかしい奴ばっかだな
質が低い
質が低い
259非決定性名無しさん
2021/10/06(水) 21:37:58.35 デジ女とデジ男は同じようなものですか?
262非決定性名無しさん
2021/10/07(木) 05:41:10.27 外れてた方が嬉しいんだから合ってるって言えばいいのに馬鹿なのかw
264非決定性名無しさん
2021/10/10(日) 01:20:59.90 この会社、時短勤務してる女の人って実際います??エンジニア職で。
265非決定性名無しさん
2021/10/10(日) 01:23:01.48 >>264
その女、昨日、鉄拳デビルバージョンで爆発させてたよ。
その女、昨日、鉄拳デビルバージョンで爆発させてたよ。
266非決定性名無しさん
2021/10/10(日) 01:46:47.38267非決定性名無しさん
2021/10/10(日) 05:19:20.69 大塚商会、TIS…決して安泰ではない「ブティック型」ITベンダーの最新序列
https://diamond.jp/articles/-/283455
https://diamond.jp/articles/-/283455
268非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 01:08:38.04 独立系三銃士を連れてきたよ
・TIS
売:4,483億、営:457億、従:21,817名、給:223,000円、年:41歳
・大塚商会
売:8,363億、営:563億、従:9,119名、給:220,000円、
年:41歳
・富士ソフト
売:2,409億、営:159億、従:14,422名、給:226,000円、
年:36歳
ちな参考
・日本ユニシス
売:3,096億、営:267億、従:7,913名、給:220,000円、年:46歳
・日鉄ソリューションズ
売:2,519億、営:245億、従:6,958名、給:226,000円、年:40歳
・野村総合研究所
売:5,503億、営:807億、従:13,430名、給:221,500円、年:41歳
・TIS
売:4,483億、営:457億、従:21,817名、給:223,000円、年:41歳
・大塚商会
売:8,363億、営:563億、従:9,119名、給:220,000円、
年:41歳
・富士ソフト
売:2,409億、営:159億、従:14,422名、給:226,000円、
年:36歳
ちな参考
・日本ユニシス
売:3,096億、営:267億、従:7,913名、給:220,000円、年:46歳
・日鉄ソリューションズ
売:2,519億、営:245億、従:6,958名、給:226,000円、年:40歳
・野村総合研究所
売:5,503億、営:807億、従:13,430名、給:221,500円、年:41歳
269非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 02:34:27.02 TISはグループだろ 単体とまぜんなよカス
270非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 08:59:33.17 初任給やん
271非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 12:48:39.90 平均年収も出してほしいね
誰が真の独立系の雄かハッキリさせるべき
誰が真の独立系の雄かハッキリさせるべき
272非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 14:02:54.18 >>271は1974年生まれ、部外者の高卒伊藤47歳ですwww
273非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 14:52:14.66 傾国の方はお静かに!
274非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 15:29:14.11 独立系三銃士つっても、大塚商会も富士ソフトも薄利多売すぎて目も当てられないね
堅実に商売してこそ独立系の雄
堅実に商売してこそ独立系の雄
275非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 16:04:23.71 独立系SIerは本当に厳しい世界だから、うまくやってる弊社がいかに優れた存在か
元三和銀行、東海銀行の後ろ盾があってこそだな
元三和銀行、東海銀行の後ろ盾があってこそだな
276非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 21:07:20.46 贔屓がすごすぎてやる気が起きん
277非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 21:41:33.06 実際、大塚商会なんて売上倍近いのに利益額大差ない、富士ソフトは言及するのも可哀想
ユニシスは高齢化がエグいし、日鉄や野村総研なんて技術力低いユー子でしょ
NTTデータ以外は敵じゃねーわ
ユニシスは高齢化がエグいし、日鉄や野村総研なんて技術力低いユー子でしょ
NTTデータ以外は敵じゃねーわ
278非決定性名無しさん
2021/10/11(月) 23:10:45.57 >>277
1974年生まれ、47歳の部外者、高卒伊藤乙w
1974年生まれ、47歳の部外者、高卒伊藤乙w
279非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 12:21:55.25 そこのチョン国人!静粛に!
280非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 13:12:43.27 国差別をする奴は大手で働くなんて無理だぞ
281非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 13:14:52.25 >>280
大丈夫です、部外者の高卒伊藤はいまやほぼほぼ無職のこどおじ47歳ですからw
大丈夫です、部外者の高卒伊藤はいまやほぼほぼ無職のこどおじ47歳ですからw
282非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 13:18:43.68 50台だったり人事だったり無職だったり
思い付きの思考が日本人離れしまくってるという
ああ、日本人じゃないんだね
思い付きの思考が日本人離れしまくってるという
ああ、日本人じゃないんだね
283非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 13:24:25.66284非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 13:27:35.40 >>280
約束や契約を遵守するのは近代国家としての大前提です(あえて法治国家とは限定しません)
C国ですら契約は守ります(不備や隙を突いては来ますけど)
自身の都合のみで約束事の内容を変えたり無かった事にしたりする
そんな国とは関わるべきではない、そういう事です
差別ではなく区別です
約束や契約を遵守するのは近代国家としての大前提です(あえて法治国家とは限定しません)
C国ですら契約は守ります(不備や隙を突いては来ますけど)
自身の都合のみで約束事の内容を変えたり無かった事にしたりする
そんな国とは関わるべきではない、そういう事です
差別ではなく区別です
285非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 13:31:59.01 >>280
中国人韓国人なんて現場で普通に見かけるようになったからね
中国人韓国人なんて現場で普通に見かけるようになったからね
286非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 13:33:47.53 中国や台湾は割と見かけるけど
韓国は見てない気がするかも
韓国は見てない気がするかも
287非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 13:39:32.02 出先で会打合せ中、パーティション越しに突然物凄い金切声が上がって驚いた事がある
すごい早口で全然言ってる事が聞き取れなかったんだけど
もしかして日本語じゃなかったかも
すごい早口で全然言ってる事が聞き取れなかったんだけど
もしかして日本語じゃなかったかも
288非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 18:52:13.27 信じてはいけないアジア人の言葉3連
中国人の「出来ました」
韓国人の「出来ます」
日本人の「出来ません」
中国人の「出来ました」
韓国人の「出来ます」
日本人の「出来ません」
289非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 19:42:11.51 中国も韓国も日本もアジア地域以外の人から見たらみんな同じだよ
お前はケニア人とエチオピア人の見分けがつくのか?
お前はケニア人とエチオピア人の見分けがつくのか?
290非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 19:51:51.07 >>282
部外者の高卒伊藤さん、お前ここの人間らしいなw
【ユー子】SCSK Part24【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1634033090/
部外者の高卒伊藤さん、お前ここの人間らしいなw
【ユー子】SCSK Part24【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1634033090/
292非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 19:59:18.21 >>291
旭日旗を見せるシーンとは?w
旭日旗を見せるシーンとは?w
293非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 20:06:20.48 どこでも構わんよw
何だったら放射状の別の何かでも構わない
中国人も日本人も気付かないかもしれんけど
お察し君は絶対に見つけるからw
こじ付けてでも見つけるからww
何だったら放射状の別の何かでも構わない
中国人も日本人も気付かないかもしれんけど
お察し君は絶対に見つけるからw
こじ付けてでも見つけるからww
294非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 20:11:40.05 取り敢えず
現時点において
ケニア人にもエチオピア人にも会った事がないですん
イタリア人とドイツ人には会いましたが
どちらも笑ってしまうくらいイメージ通りの人物でした
きっと普通はこうじゃねーんだろーな~っとw
現時点において
ケニア人にもエチオピア人にも会った事がないですん
イタリア人とドイツ人には会いましたが
どちらも笑ってしまうくらいイメージ通りの人物でした
きっと普通はこうじゃねーんだろーな~っとw
295非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 20:13:33.50296非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 20:13:57.99297非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 20:27:02.96298非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 20:28:04.43 >>296
刑国の人は分らなくてもいいと思うよ
刑国の人は分らなくてもいいと思うよ
299非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 20:54:24.32 本当にオフショアやってる大手か?w
働いてたら別の国の人と話すなんて沢山あるだろw
それともTISのふりした無関係者?
働いてたら別の国の人と話すなんて沢山あるだろw
それともTISのふりした無関係者?
300非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 21:20:07.79 民度ひっっっく
301非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 22:25:48.53 オフショアは、オフショアやってると世間に言うためにやってるよ
実際は失敗しかしてないが
実際は失敗しかしてないが
302非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 22:39:46.83 韓国人のせいでスレ荒れてるんか
303非決定性名無しさん
2021/10/12(火) 22:40:14.90 >>299
完全に部外者だと思う
完全に部外者だと思う
304非決定性名無しさん
2021/10/13(水) 00:00:00.54 この会社こんなネトウヨみたいなの雇ってんの?
305非決定性名無しさん
2021/10/13(水) 00:48:33.85 つーか、会社自体が…
役職者以上の人間性を見る限り、どっか破綻してないとやってけないんだと思う
周り見てみ、真人間ほど出世してないでしょ?
役職者以上の人間性を見る限り、どっか破綻してないとやってけないんだと思う
周り見てみ、真人間ほど出世してないでしょ?
306非決定性名無しさん
2021/10/13(水) 12:08:30.98 多少人格破綻してるほうが推進力があったりするからな
307非決定性名無しさん
2021/10/13(水) 12:28:45.59 他の会社、特に大企業は逆で、人格者じゃないと上に行けないんだよ
やっぱ独立系って厳しいわ
やっぱ独立系って厳しいわ
308非決定性名無しさん
2021/10/13(水) 13:11:04.48 その推進力を明後日方向に全力噴射するのが破綻者というもの
309非決定性名無しさん
2021/10/13(水) 15:39:46.65 ガイジ部員のアスペ発言を部長がパワハラで押さえ込む地獄を目の当たりにしたわ
310非決定性名無しさん
2021/10/14(木) 02:18:34.52 俺の上司遍歴
パワハラ野郎→無神経鈍感野郎→声のデカいバカ
パワハラ野郎→無神経鈍感野郎→声のデカいバカ
311非決定性名無しさん
2021/10/15(金) 00:14:21.23 素晴らしい会社だよ
312非決定性名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:25.19 正直神企業
313非決定性名無しさん
2021/10/15(金) 01:33:20.38 実際に勤めてる人で不満を書き込んでる人はいないと思う
314非決定性名無しさん
2021/10/15(金) 07:33:48.92 統計によると薄ら禿げには人格破綻者が多いらしい。特に後頭部。きっとストレスが原因で頭頂部への血行が結構妨げられたのだろう。弊社は2323しかいないから大丈夫。
316非決定性名無しさん
2021/10/15(金) 08:42:52.88 エンジニアは頭使うからね
この会社に心まで禿げてる人はいないさ
この会社に心まで禿げてる人はいないさ
317非決定性名無しさん
2021/10/15(金) 22:15:46.39 中央システムはいらない子なの?
318非決定性名無しさん
2021/10/16(土) 03:51:56.64 SES脱却してサービサーになるんじゃねーの
知らんけど
知らんけど
319非決定性名無しさん
2021/10/17(日) 22:44:01.82 うちの人事って他の部門の部長がパワハラしてたとして異動や処罰するような勇気無さそう
320非決定性名無しさん
2021/10/17(日) 23:23:56.53 そんなことはないよ、しっかり飛ばされた人いるし
321非決定性名無しさん
2021/10/18(月) 20:07:23.62 年賀状廃止って…切手シート集めるの楽しみだったのに…
322非決定性名無しさん
2021/10/18(月) 21:23:34.11 知らんがな
323非決定性名無しさん
2021/10/20(水) 16:33:49.59 TISの皆様
スレッドを荒らす輩
これは「高卒伊藤」と申す者ですが、奴についての苦情は下記までお願いいたします
【ユー子】SCSK Part26【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1634708432/
スレッドを荒らす輩
これは「高卒伊藤」と申す者ですが、奴についての苦情は下記までお願いいたします
【ユー子】SCSK Part26【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1634708432/
324非決定性名無しさん
2021/10/20(水) 19:28:47.88 来年度4年目で昇給gmになり出すから転職しよっと
325非決定性名無しさん
2021/10/20(水) 19:33:49.84 4年目から昇給カーブが緩くなるなんてことはないよ
ほとんどの人は転職したら給料下がるしお金目的の転職はおすすめしないよ
ほとんどの人は転職したら給料下がるしお金目的の転職はおすすめしないよ
326非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 09:33:57.25 昇給というかグレードが上がらないからだろ転職するなら4.5年目が良いぞ
327非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 10:40:37.98 4、5年目なんて修行期間じゃん
中途半端な転職しかできんて
TISより良い会社に行けると思ってるの?
中途半端な転職しかできんて
TISより良い会社に行けると思ってるの?
328非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 12:36:31.99 TISよりいい会社ってなに?
329非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 13:09:42.75 Google
330非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 13:09:44.71 元TISの社員が転職してきて、仕事奪われるわ、他人のアカウント勝手に使うわでおかしなことになってるんだけどそういう人が多い会社なの?
331非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 13:42:21.99 他人のアカウント勝手に使うってどういう意味?
332非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 14:14:08.99 仕事の話だよ
334非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 15:44:09.76 順当に最短で主査まで上がれば大企業並みの昇給率はあると思うぞ
お前は待遇に贅沢言えるほど努力をしてきたのか?
お前は待遇に贅沢言えるほど努力をしてきたのか?
335非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 20:29:15.74 >>327
ネタだよな?いつの時代のやつなんだ
ネタだよな?いつの時代のやつなんだ
336非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 20:30:22.80 このスレ昔から転職者に対して嫉妬すごいよねそのパワーで資格の勉強やらしてステップアップの転職すれば良いのに
337非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 20:31:09.27 むしろ転職なんて3年目で準備して4年目ボーナス後に転職がセオリーだろ
338非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 20:46:25.82 YouTubeでTISの広告がたまに入るけど
あのイントネーション面白いと思ってる?
あのイントネーション面白いと思ってる?
339非決定性名無しさん
2021/10/23(土) 20:56:36.42 転職できるなら次はIT以外が良いな~顧客の言いなり納期ない職業ないの?
343非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 00:05:58.88 一般論として40歳近くなったら転職市場価値が激減するのは分かるが
TISは終身雇用で長くいればいるほど得する給与体系だと思うし、
せっかく入ったのに若くして転職は浅はかだろ
TISは終身雇用で長くいればいるほど得する給与体系だと思うし、
せっかく入ったのに若くして転職は浅はかだろ
344非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 00:12:20.99 普通に勤め上げたら40歳近くで年収700-800万は行くわけで
転職する人のうち、どれくらいがそれを超えるのかと
転職する人のうち、どれくらいがそれを超えるのかと
345非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 01:05:10.37346非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 02:04:06.72 うむ
347非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 02:27:07.51 なおVtuberの新人先月給料1500万と配信でぺらりました。
ここの部長の年収が月収wwwwww
ここの部長の年収が月収wwwwww
349非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 02:55:04.09 できないからしない
350非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 06:11:15.86 部長の年収そんなに高くないよ
351非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 06:30:40.61 VtuberとかYouTuberやら何も生み出してないのに金貰いすぎだろ国が規制しろや
352非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 11:03:36.00 国が規制ってどこの中国だよ
羨ましいなら自分もやりゃいいだろ
羨ましいなら自分もやりゃいいだろ
353非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 20:27:08.28 おすすめの資格ある?業務ではjavaメイン
java silverは持ってる
java silverは持ってる
354非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 20:27:09.28 インターネットなんかほとんど見たこともなく、PCのキーボードやマウスも触ったことのない親のような人間からすると、IT企業というだけで虚業としか思われていないんだな。。クレジットカードのような基幹システムであっても一緒。
ものづくりや農林水産業で汗水垂らして働いている方々へのリスペクトを忘れないようにと。
ものづくりや農林水産業で汗水垂らして働いている方々へのリスペクトを忘れないようにと。
357非決定性名無しさん
2021/10/24(日) 23:48:33.23 ITって昔から資格は意味無いと言われてるけど何をやってきたか何ができるかって証明するのどうするんだろうな
358非決定性名無しさん
2021/10/25(月) 07:33:23.09 少なくともIPA資格は無意味でしょうな
実機試験ならよろしいかと
実機試験ならよろしいかと
360非決定性名無しさん
2021/10/25(月) 13:07:20.64 TIS認定資格ってなかったっけ?
あれを取れば実務と能力の証明は最強かなと
あれを取れば実務と能力の証明は最強かなと
362非決定性名無しさん
2021/10/25(月) 16:52:57.34 70過ぎた親なんでしょ
363非決定性名無しさん
2021/10/25(月) 17:59:46.51 他にも片づけときたい子会社ある?
364非決定性名無しさん
2021/10/25(月) 18:54:54.18 intec
365非決定性名無しさん
2021/10/25(月) 23:25:09.11 戦略的なM&Aに素人が口出すのはダサいなぁ
366非決定性名無しさん
2021/10/26(火) 00:17:02.29 最近入ったんですが主任ってどうやったらなれるんですか?
昇進の面談もあるんですか?
昇進の面談もあるんですか?
367非決定性名無しさん
2021/10/26(火) 00:39:53.44 低レベルな書き込みだこと
368非決定性名無しさん
2021/10/26(火) 01:59:22.12 >>361
PC触ったことないのは母親のほうね、まだ50代。
インターネットは2年ほど前、スマホに替えてヤフーやYouTubeくらいなら見れるみたい。
ついでにクルマも運転できないし自転車にも乗れない野球のルールも知らない。
そんな人間が何を言っても説得力なんてない。。
PC触ったことないのは母親のほうね、まだ50代。
インターネットは2年ほど前、スマホに替えてヤフーやYouTubeくらいなら見れるみたい。
ついでにクルマも運転できないし自転車にも乗れない野球のルールも知らない。
そんな人間が何を言っても説得力なんてない。。
369非決定性名無しさん
2021/10/26(火) 11:20:58.57 実際にはあなたの母親の言う虚業とは真逆の、農業と同じくらい堅実な肉体労働だよね
370非決定性名無しさん
2021/10/26(火) 13:02:59.31371非決定性名無しさん
2021/10/26(火) 21:59:27.50 中央システムが売却となるとアナルのカキコがさびしくなるなあ
372非決定性名無しさん
2021/10/26(火) 23:49:12.08 世間ではまったく話題になってないぞ、安心しろ
373非決定性名無しさん
2021/10/27(水) 16:36:06.45 名古屋でIT企業勤めたいなら最高峰だってね
374非決定性名無しさん
2021/10/28(木) 13:33:06.89 チンパンしかいない名古屋にITの仕事があるとは意外だったわww
375非決定性名無しさん
2021/10/28(木) 18:08:28.98 じゃあ東京大阪はチンパン以下なのか
376非決定性名無しさん
2021/10/28(木) 20:44:37.64 名古屋民かな?
377非決定性名無しさん
2021/10/28(木) 21:09:29.25 名古屋の自動車運転マナーの悪さと交通事故率は異常
チンパンがハンドル握ってるようなもんだろ
チンパンがハンドル握ってるようなもんだろ
378非決定性名無しさん
2021/10/28(木) 21:16:11.45 メダル齧るのは許せんよな
379非決定性名無しさん
2021/10/29(金) 00:40:48.58 名古屋って案件あるの?
380非決定性名無しさん
2021/10/29(金) 01:10:25.74 公共
あっ(察し)
あっ(察し)
381非決定性名無しさん
2021/10/29(金) 18:28:02.58 一昨日営業で面接受けました
実際どうですか?パワハラやり放題ですか?
実際どうですか?パワハラやり放題ですか?
382非決定性名無しさん
2021/10/29(金) 20:08:46.80 営業ならSEにはやり放題だけど部長から受け放題だね
383非決定性名無しさん
2021/10/29(金) 22:09:17.32 まずさあパワハラの定義して質問してくれそれくらいできないとここで働けないぞ?
384非決定性名無しさん
2021/10/29(金) 23:51:11.27 定義ガイジってどこにでも沸くよね
鼻の穴広げてマウント取って悦に浸ってるの笑える
鼻の穴広げてマウント取って悦に浸ってるの笑える
385非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 01:44:13.20 パワハラなんてあるわけないでしょ
基本的にいい人しかいないよ
基本的にいい人しかいないよ
387非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 16:01:59.61 前提とか定義とかどこでもやることなんだけどTISではマウントになるから新卒はやめとけ
388非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 17:54:32.26 自演えぐいな
389非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 18:11:23.25 このスレ給料、転職の話が出ると嫉妬の民がわくよな
390非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 18:12:30.64 社会人4年目で年収760万あるけどここだと何年で俺と同じになるの?
391非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 18:14:08.16 ふとした時にこのおじさん偉そうにしてるけどワイの同級生より年収低いのか~ってなるそれがうち
392非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 18:15:08.22 真面目に年収平均より少し高いだけなのに転職しない人ってアホなの?福利厚生が良いとかならわかるけど…
394非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 21:29:26.11 転職組だけどここは良くも悪くも色々緩いから楽だよ
年収なんて平均もらっとけば十分だし
年収なんて平均もらっとけば十分だし
395非決定性名無しさん
2021/10/30(土) 22:00:20.39 このスレは金の話しか無い
理由は社員ではなく退職者が書き込んでて内情わからない中でディスりたいから
転職で給与UP見込みならなおさら金でマウント取ろうとする
人事からしたら誰の書き込みか大体想像がつくのよ
理由は社員ではなく退職者が書き込んでて内情わからない中でディスりたいから
転職で給与UP見込みならなおさら金でマウント取ろうとする
人事からしたら誰の書き込みか大体想像がつくのよ
396非決定性名無しさん
2021/10/31(日) 01:06:35.71 21世紀の呪い
397非決定性名無しさん
2021/10/31(日) 11:13:21.66 >>395
ここのスレで金の話をひたすらしてるのは外部の人間ですよ
見かけたら下記のスレまで通報願います
【ユー子】SCSK Part28【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1635577831/
ここのスレで金の話をひたすらしてるのは外部の人間ですよ
見かけたら下記のスレまで通報願います
【ユー子】SCSK Part28【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1635577831/
398非決定性名無しさん
2021/10/31(日) 20:35:53.29 何でコロナ禍なのに渋谷で騒ぐの?
400非決定性名無しさん
2021/10/31(日) 23:35:42.70 京王線のやつ怖くね?このままテレワーク続いて欲しい
401非決定性名無しさん
2021/11/02(火) 10:33:47.18 半分以上在宅勤務って聞いたんですけど本当ですか?
402非決定性名無しさん
2021/11/02(火) 13:05:11.23 むしろ在宅勤務してないやつはなんなんだ
403非決定性名無しさん
2021/11/03(水) 01:44:17.21 上期めちゃくちゃ好調だったし賞与300万超えるかも
実績に応じてくれるのがこの会社の素晴らしいところだ
実績に応じてくれるのがこの会社の素晴らしいところだ
404非決定性名無しさん
2021/11/03(水) 20:41:48.64 研修の時くらいしか在宅許してくれないわ
405非決定性名無しさん
2021/11/03(水) 21:20:12.15 そこそこ忙しいところにいるけど役職以外基本在宅だぞ
406非決定性名無しさん
2021/11/03(水) 22:49:43.02 賞与はかなり期待できるだろうね
407非決定性名無しさん
2021/11/04(木) 01:06:34.98 明日組織説明あるけどここで先決まると思うと緊張するわ
408非決定性名無しさん
2021/11/04(木) 01:08:20.24 在宅でも時間つくようになってから出社する人増えたわ
特に役職
特に役職
409非決定性名無しさん
2021/11/04(木) 19:10:19.88 運動不足になるから出社するよ
410非決定性名無しさん
2021/11/04(木) 19:44:27.48 秋だけは出社してもいい
秋以外は外出るのつらいから在宅
秋以外は外出るのつらいから在宅
411非決定性名無しさん
2021/11/05(金) 04:04:02.83 服装も出社時間も自由だし
この数年で働き方も待遇も改善されたよな
この数年で働き方も待遇も改善されたよな
413非決定性名無しさん
2021/11/05(金) 11:16:31.51 部署希望は金融でだすべきなんか
414非決定性名無しさん
2021/11/05(金) 11:24:04.57 金融と言っても幅広いからな
銀行か証券の基幹やるのが良いと思うよ
銀行か証券の基幹やるのが良いと思うよ
415非決定性名無しさん
2021/11/05(金) 15:21:55.63 >>414
クレジット系はやめた方がいいですか?
クレジット系はやめた方がいいですか?
416非決定性名無しさん
2021/11/05(金) 15:37:14.62 全部よさげな部署に見えて選べんが
417非決定性名無しさん
2021/11/05(金) 16:14:22.73 部門がプロパー1人あたりの売上や利益額で評価されると考えたら、だいたい逆算できるでしょ
418非決定性名無しさん
2021/11/06(土) 00:35:33.03 まあた最高益を更新するのか
419非決定性名無しさん
2021/11/06(土) 07:23:15.82 _人人人人人人人人_
> 高 卒 伊 藤 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
> 高 卒 伊 藤 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
421非決定性名無しさん
2021/11/07(日) 14:45:54.34 公共おすすめやで
422非決定性名無しさん
2021/11/08(月) 16:01:01.53 公共かぁ
内閣官房とか外務省、財務省、警察庁、防衛省、とかのコアシステムができるなら良いね
自治体とか独立行政法人とか末端組織のシステムはキャリアにならないから遠慮したい
内閣官房とか外務省、財務省、警察庁、防衛省、とかのコアシステムができるなら良いね
自治体とか独立行政法人とか末端組織のシステムはキャリアにならないから遠慮したい
423非決定性名無しさん
2021/11/08(月) 23:17:28.28 一方で、中央省庁だけが仕事ではない
地方や末端の仕事を、組織として誰かがやらなくてはならない
TISはそうした目立たない人もきちんと評価してくれると感じる
他社だと花道にいて目立つ人しか評価されない傾向にある
素晴らしい会社だよ
地方や末端の仕事を、組織として誰かがやらなくてはならない
TISはそうした目立たない人もきちんと評価してくれると感じる
他社だと花道にいて目立つ人しか評価されない傾向にある
素晴らしい会社だよ
424非決定性名無しさん
2021/11/09(火) 00:03:43.77 >>423 SCSKの高卒伊藤乙
日系SIer平均年収(2019年度有価証券報告書)
野村総研 12,352←伊藤が粘着
電通国際 9,939←伊藤が粘着
伊藤忠テ 8,996←伊藤が粘着
日立製作 8,943←伊藤が粘着
日鉄ソリ 8,449
日本ユニ 8,374
NTTデ 8,338←伊藤が粘着
NEC 8,148←伊藤が粘着
富士通 8,036←伊藤が粘着
SCSK 7,359
TIS 7,019←伊藤が褒め殺ししてる
日系SIer平均年収(2019年度有価証券報告書)
野村総研 12,352←伊藤が粘着
電通国際 9,939←伊藤が粘着
伊藤忠テ 8,996←伊藤が粘着
日立製作 8,943←伊藤が粘着
日鉄ソリ 8,449
日本ユニ 8,374
NTTデ 8,338←伊藤が粘着
NEC 8,148←伊藤が粘着
富士通 8,036←伊藤が粘着
SCSK 7,359
TIS 7,019←伊藤が褒め殺ししてる
425非決定性名無しさん
2021/11/09(火) 00:34:23.48 公共はインテックが強いよ
426非決定性名無しさん
2021/11/09(火) 15:43:21.91 現在、県内では、警察官を装う者から「詐欺グループを検挙した。」「あなたの名前が名簿に載っている。」「銀行協会から連絡がある。」等の詐欺電話が確認されています。 犯人は、この後、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
427非決定性名無しさん
2021/11/09(火) 15:43:33.63 >>425
東京電力?
東京電力?
428非決定性名無しさん
2021/11/09(火) 15:59:35.30 電力の制御系システムもやってるんですか!
火力か水力?まさか原子力?!
火力か水力?まさか原子力?!
429非決定性名無しさん
2021/11/09(火) 16:01:27.75 >>428
発電はペダルこぎです。
発電はペダルこぎです。
430非決定性名無しさん
2021/11/09(火) 18:09:58.69 制御系システムやってるって聞くと日本の重要インフラを支えてる感がありますね
さすが弊社
さすが弊社
431非決定性名無しさん
2021/11/09(火) 18:59:55.26 GAFATの一角だけはある
432非決定性名無しさん
2021/11/10(水) 23:11:09.88 グループウェアだの勤怠システムだのファイルサーバだの
ECサイトだのはクラウドやパッケージ化すればSIerは不要
最後に残るのは業務基幹系や制御系だけだな
特にクレカの基幹は強い、TISは本当に安定だ
ECサイトだのはクラウドやパッケージ化すればSIerは不要
最後に残るのは業務基幹系や制御系だけだな
特にクレカの基幹は強い、TISは本当に安定だ
433非決定性名無しさん
2021/11/11(木) 20:42:24.05 日本全国の水道ガス電気などライフラインを弊社が支えてると考えるとすごいね
434非決定性名無しさん
2021/11/11(木) 21:52:32.48 このスレで褒めごろしし荒らしをしている部外者の高卒伊藤ら
住民税非課税だから10万円貰えるらしいよwww
(´・ω・`)b
住民税非課税だから10万円貰えるらしいよwww
(´・ω・`)b
435非決定性名無しさん
2021/11/12(金) 00:13:51.23 誉め殺しというか事実じゃないの
TISはこの国のITを支えている
TISはこの国のITを支えている
436非決定性名無しさん
2021/11/12(金) 19:13:53.85 大手が丸投げしかできない=技術が身につかない
ことを考えると、技術の深掘りと待遇安定が両立できる「最強」のSIerだろうな
ことを考えると、技術の深掘りと待遇安定が両立できる「最強」のSIerだろうな
437非決定性名無しさん
2021/11/12(金) 19:52:31.60 自称モデルみたいだな
438非決定性名無しさん
2021/11/12(金) 20:17:06.41 >>435
>>436
部外者の高卒伊藤、巣に帰れ
【ユー子】SCSK Part30【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1636626587/
>>436
部外者の高卒伊藤、巣に帰れ
【ユー子】SCSK Part30【住商グループ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1636626587/
439非決定性名無しさん
2021/11/12(金) 22:54:16.97 名古屋のパワハラ野郎
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
報復してやる報復してやる報復してやる報復してやる
440非決定性名無しさん
2021/11/13(土) 14:50:13.95 素晴らしい会社だよ
441非決定性名無しさん
2021/11/13(土) 20:36:50.34 同意。日本のITを支えている。
443非決定性名無しさん
2021/11/14(日) 08:36:31.09 高卒伊藤と名古屋のパワハラ野郎のコラボレーションに期待
444非決定性名無しさん
2021/11/14(日) 21:20:38.36 パワハラとかセクハラ問題起こしたら2年ローテーション対象に入るって本当なのかな
445非決定性名無しさん
2021/11/14(日) 23:15:17.45 パワハラした側もされた側も退職してるんだが、怨念がスレに残り続けるのは良くないね
446非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 10:01:11.37 40歳推計年収ランキングより抜粋、2021年11月15日配信、東洋経済調べ
野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
TIS 708万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円
野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
TIS 708万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円
447非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 10:47:31.39 40歳推計年収ランキングより抜粋、2021年11月15日配信、東洋経済調べ
TIS 1308万円
野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円
TIS 1308万円
野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円
448非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 10:57:43.71 TISはGAFATの一角だからな
補正でプラス600万は計上しておかないと
補正でプラス600万は計上しておかないと
451非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 11:45:30.77 持株の分配金入れたら上のランキングは余裕で越えるだろ
452非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 11:46:37.13 他の会社も持ち株会あるけどな
453非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 11:54:39.16 電通国際や日本オラクルは退職金込みの年収だからあまり意味のないランキングだね
TISが凄いところは超手厚い福利厚生や退職金だから
TISが凄いところは超手厚い福利厚生や退職金だから
458非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 12:19:24.86460非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 12:46:34.92 持株会の話は知ってる人とそうでない人はとんでもない年収差ありそうだね
分配金がここまで大きいとはな
分配金がここまで大きいとはな
461非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 13:18:17.83 40歳推計年収ランキングより抜粋、2021年11月15日配信、東洋経済調べ
野村総研 1213万円←高卒伊藤が粘着している
電通国際 1026万円←〃
オラクル 1000万円←〃
CTC 908万円←〃
Nデータ 859万円←〃
日鉄ソリ 858万円←〃
日立製作 853万円←〃
富士通 811万円←〃
東芝 793万円←〃
NEC 778万円←〃
TIS 708万円←〃
東芝テク 702万円←〃
SCSK 698万円←高卒伊藤が休職している
野村総研 1213万円←高卒伊藤が粘着している
電通国際 1026万円←〃
オラクル 1000万円←〃
CTC 908万円←〃
Nデータ 859万円←〃
日鉄ソリ 858万円←〃
日立製作 853万円←〃
富士通 811万円←〃
東芝 793万円←〃
NEC 778万円←〃
TIS 708万円←〃
東芝テク 702万円←〃
SCSK 698万円←高卒伊藤が休職している
462非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 14:26:40.72469非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 18:54:54.16 今時の会社は口下手でも技術力があればそういったポジションのキャリアアップできるけど、TISは口下手だともう出世の道が閉ざされるから大変だね
470非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 18:57:44.14 おべっかパワーで30半ばには年収1000万いけます
471非決定性名無しさん
2021/11/15(月) 22:19:21.61 SIerなんだから下請け取りまとめる立場って認識して仕事してない奴は逆にやばいだろ
エンジニア気取りたいなら入る会社間違えてる
ゼネコン社員が30代40代で現場作業員やってますか?ってのよ
エンジニア気取りたいなら入る会社間違えてる
ゼネコン社員が30代40代で現場作業員やってますか?ってのよ
472非決定性名無しさん
2021/11/16(火) 10:04:26.87 いいね!
473非決定性名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:52.59 冬の賞与かなり良さそうじゃね?
474非決定性名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:16.70 主査になれば給与は勝ち組になる
あくまで給与はな
あくまで給与はな
475非決定性名無しさん
2021/11/16(火) 21:40:14.51 主査は普通に半期の賞与200万超えるからねぇ
ぶっちゃけそれだけが楽しみだ
なお割には合わない模様
ぶっちゃけそれだけが楽しみだ
なお割には合わない模様
476非決定性名無しさん
2021/11/16(火) 22:53:05.39 そんなに貰えるのか
477非決定性名無しさん
2021/11/16(火) 23:01:25.27 部門業績次第だけど200は行くよ
障害起こして賞与無しか大幅減になるケースもあり得るけどね(実話)
障害起こして賞与無しか大幅減になるケースもあり得るけどね(実話)
478非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 10:56:38.55 すべてはOUR PHILOSOPHYを軸に
479非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 13:45:37.16 所持スタイルの技から4つ自由に入れ換えて継承できるようにならんかな
480非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 13:46:00.40 すまん誤爆
481非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 13:59:02.46 勤務中にロマサガやってるのか
483非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 14:32:12.23 主任はマックス120くらい?
484非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 14:52:06.65 70~130てとこ
485非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 18:25:17.96 主任の先輩は優秀だけど100でドヤ顔してた
486非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 18:51:04.71 8次受けの会社とかボーナスないんやで
どんだけ恵まれてるか
どんだけ恵まれてるか
487非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 19:12:37.91 30半ばでボーナス200超えた身としては、実力と運あれば活躍できる良い会社だと思うよ
488非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 20:22:45.99 さすがGAFATの一角
上級国民だな
上級国民だな
489非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 22:37:02.12 いいね!
490非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 22:57:13.47 GAFAじゃなくGAMAになったのかと思ってたけど違うのか
491非決定性名無しさん
2021/11/17(水) 23:16:06.00 カエルかよ
492非決定性名無しさん
2021/11/18(木) 11:41:18.14 ガマットの一角
だせえw
だせえw
493非決定性名無しさん
2021/11/18(木) 17:10:52.46 世界的に見てもシリコンバレーでCTCと言えば誰でも知ってるし、AWSにもバンバン転職してるし、
もうこれは GAFA+CTC と言って良いだろう。
もうこれは GAFA+CTC と言って良いだろう。
494非決定性名無しさん
2021/11/18(木) 17:54:18.59 CTCは親会社が商社だからかアホみたいに安い金額で海外ベンダの製品卸してくるよな
あの会社と戦える国内SIerは存在しない
国内の通信キャリアはCTCが独占してる
あの会社と戦える国内SIerは存在しない
国内の通信キャリアはCTCが独占してる
495非決定性名無しさん
2021/11/18(木) 17:56:38.11 通信キャリアはその業態上、常に進んで最新の世界標準の通信設備を整備し続けないといけないからずっとCTC依存
他の会社は最新じゃなくて常にレガシーな技術を採用しがちなので、そのパイを他の会社が食い合ってる
他の会社は最新じゃなくて常にレガシーな技術を採用しがちなので、そのパイを他の会社が食い合ってる
496非決定性名無しさん
2021/11/18(木) 21:57:47.68 CTC(笑)
TISの下位互換(笑)
あいつらはエンジニアじゃねえ、ただの横流し業者だ(`・ω・´)
TISの下位互換(笑)
あいつらはエンジニアじゃねえ、ただの横流し業者だ(`・ω・´)
497非決定性名無しさん
2021/11/19(金) 07:04:40.49 もうだめ猫の会社
498非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 02:11:00.92 G2b冬どれぐらいまらえるんやろか
499非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 09:59:42.78 いま月給が25万なら、60万くらいだろ
主査の月給並だが仕方ない
主査の月給並だが仕方ない
500非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 11:00:28.86 G3aで半期賞与200万超えた俺が通りますよっと
この会社にはチャンスがあり、努力は報われる
この会社にはチャンスがあり、努力は報われる
501非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 11:41:40.22 部外者丸出しの嘘をつくな。
G3aは仮に会社、個人評価がともに最高評価でも半期で200はいかん。社員なら社内規則からもある程度は算出できるはず。
G3aは仮に会社、個人評価がともに最高評価でも半期で200はいかん。社員なら社内規則からもある程度は算出できるはず。
502非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 12:20:01.07503非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 12:47:39.16 金の話ばっかりだな
504非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 15:02:15.02505非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 20:24:29.85 ここの不満で多く言われてる評価されないって相対評価だからだろ
自分よりすごい奴がいたってだけだけど不満多いんだから絶対評価だけにすればいいのに
自分よりすごい奴がいたってだけだけど不満多いんだから絶対評価だけにすればいいのに
506非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 20:51:53.96 >>504
そいつは会社のポジキャンしたいだけみたいだからage方の切り口が「G3aでも~」みたいな切り口の嘘ついちゃうんだろうな
3、4年前はこのスレでも真実を書き込む奴多かったけど今はこのスレも優良企業に見せかける宣伝レスばっかりになったな
そいつは会社のポジキャンしたいだけみたいだからage方の切り口が「G3aでも~」みたいな切り口の嘘ついちゃうんだろうな
3、4年前はこのスレでも真実を書き込む奴多かったけど今はこのスレも優良企業に見せかける宣伝レスばっかりになったな
507非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 20:55:23.30 >>505
絶対とか相対の前に、公平な評価はあり得ない
例えば売上で評価される場合、大規模基幹保守が圧倒的有利だよね
でも苦労は新規開発の方が大きい
部門とチームの配属ガチャで9割の運命が決まる
できもしない実力評価なんてやめて横並び評価にするべきなんだよ
絶対とか相対の前に、公平な評価はあり得ない
例えば売上で評価される場合、大規模基幹保守が圧倒的有利だよね
でも苦労は新規開発の方が大きい
部門とチームの配属ガチャで9割の運命が決まる
できもしない実力評価なんてやめて横並び評価にするべきなんだよ
511非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 22:09:06.14 どの会社も中途半端な役職者は余ってるから格上の企業に転職したいなら善は急げ
遅くとも上級主任、30前半までがチャンスタイム
遅くとも上級主任、30前半までがチャンスタイム
512非決定性名無しさん
2021/11/20(土) 23:49:00.93 SIorに転職するならあんまり意味ない気がする
513非決定性名無しさん
2021/11/21(日) 00:09:18.62 まあ転職者多いから新卒多く採用しるわけだしまあ。
514非決定性名無しさん
2021/11/21(日) 08:44:00.82 >>509
若手の給与水準の露骨な低さはなんなんだろうね
同業他社で住宅補助が月6万とか聞いてて悲しくなる
30歳前後で辞める人多くて常にその層が人材不足
チャレンジと称して若手に重責ある仕事を振る
この負のサイクルやめてほしい
若手の給与水準の露骨な低さはなんなんだろうね
同業他社で住宅補助が月6万とか聞いてて悲しくなる
30歳前後で辞める人多くて常にその層が人材不足
チャレンジと称して若手に重責ある仕事を振る
この負のサイクルやめてほしい
516非決定性名無しさん
2021/11/21(日) 10:15:49.25517非決定性名無しさん
2021/11/21(日) 10:31:51.78 全部とは言わないけど、運要素は8割くらいあると感じる。
それならいっそ、人並みに生活できる給料までは横並びの方が良いかもね。
それならいっそ、人並みに生活できる給料までは横並びの方が良いかもね。
518非決定性名無しさん
2021/11/21(日) 10:42:34.73 昇進って相対評価の方だっけ?
519非決定性名無しさん
2021/11/21(日) 10:44:37.65 昇進は、主査までは事業本部長、事業部長あたりの匙加減
一番公正とは程遠いかもしれないね
この会社の闇だろう
一番公正とは程遠いかもしれないね
この会社の闇だろう
520非決定性名無しさん
2021/11/21(日) 10:46:50.81 同僚や部下の愚痴や吐き出した言葉を部長にいちいち言う主査をなんとかして欲しい
524非決定性名無しさん
2021/11/22(月) 18:33:51.24 30後半だが大手への転職は厳しいとエージェントに言われてしまったわ
中小ならたくさん求人あるが迷うな
中小ならたくさん求人あるが迷うな
525非決定性名無しさん
2021/11/22(月) 18:51:21.64 そうなのか?
526非決定性名無しさん
2021/11/22(月) 19:12:17.41 それならここに居座ってた方が良いだろ30手前で転職しないやつが悪い
528非決定性名無しさん
2021/11/22(月) 19:36:16.36 ウンコ?
529非決定性名無しさん
2021/11/22(月) 19:39:05.59 SODランド行ってきた
530非決定性名無しさん
2021/11/22(月) 20:56:06.74 一流企業なのに何が不満なのか
給料は全業種平均の1.5倍はあるはず
給料は全業種平均の1.5倍はあるはず
531非決定性名無しさん
2021/11/22(月) 21:11:29.09 典型的な転職転落人間なんだろうな。
533非決定性名無しさん
2021/11/23(火) 17:17:04.62 転職で年収1000万いった!高給取り!!
中堅Vtuber「先月の月収1500万です。減っちゃったwww」
大手Vtuber「年収…まあうん…みんなのおかげですよぉ~(年収4億)」
世知辛い
中堅Vtuber「先月の月収1500万です。減っちゃったwww」
大手Vtuber「年収…まあうん…みんなのおかげですよぉ~(年収4億)」
世知辛い
534非決定性名無しさん
2021/11/23(火) 17:45:47.84 で?
535非決定性名無しさん
2021/11/23(火) 18:00:19.23 YouTuber専業だと社会的な地位や信用や安定性がまるでないから副業でやるほうがいいな
536非決定性名無しさん
2021/11/23(火) 19:18:11.88 YouTubeは番組制作のプロが多くなって、素人には初期コストがかかりすぎて商売にはならない。
537非決定性名無しさん
2021/11/23(火) 20:37:07.03 独立系SIer批判系YouTuber
これって需要ありますか?
これって需要ありますか?
538非決定性名無しさん
2021/11/23(火) 20:56:42.75 >>537
宇都宮おやじと対決するのか?
宇都宮おやじと対決するのか?
539非決定性名無しさん
2021/11/24(水) 23:37:16.55540非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 03:22:13.63 今年はゴマすりまくってミスもなくアグレッシブに仕事してたが
また昇進のお声かからなかった。どうすりゃいいんだよ。
整形か?
また昇進のお声かからなかった。どうすりゃいいんだよ。
整形か?
541非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 07:57:02.87 高学歴が騙されて入っちゃったもんだから必死でアゲてるの乙
ブティック型の平均企業ですはい。
ブティック型の平均企業ですはい。
542非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 08:33:23.27543非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 08:44:08.31 入ってマーチまでしょ?
544非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 09:11:47.54 おはよん
今日もみんな頑張ろう(^_^)v
今日もみんな頑張ろう(^_^)v
545非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 11:39:00.04 >>543
2022年卒 IT業界新卒就職人気企業ランキング
https://www.nikki.ne.jp/event/20210513/?l-id=sp_top_ranking_20210513/
TISは13位でIBM、日立、AWSより上位
これはかなり高いからマーチ以上から志望されてもおかしくはない
https://univ-online.com/rank3/y2020/service/r1930399/
ここ見ると京大生の就職実績もある
サゲるのは無理があるな
2022年卒 IT業界新卒就職人気企業ランキング
https://www.nikki.ne.jp/event/20210513/?l-id=sp_top_ranking_20210513/
TISは13位でIBM、日立、AWSより上位
これはかなり高いからマーチ以上から志望されてもおかしくはない
https://univ-online.com/rank3/y2020/service/r1930399/
ここ見ると京大生の就職実績もある
サゲるのは無理があるな
546非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 13:58:18.32 みん就ランキングだと、Fラン大含む全学生が対象だからなぁ
Googleを志望するFラン大生がいないように、こういうランキングは普通の企業もしくは名前だけ有名な企業が上に来やすい
Googleを志望するFラン大生がいないように、こういうランキングは普通の企業もしくは名前だけ有名な企業が上に来やすい
547非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 14:32:09.90548非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 14:33:00.30 40歳推計年収ランキングより抜粋、2021年11月15日配信、東洋経済調べ
野村総研 1213万円←高卒伊藤が粘着している
電通国際 1026万円←〃
オラクル 1000万円←〃
CTC 908万円←〃
Nデータ 859万円←〃
日鉄ソリ 858万円←〃
日立製作 853万円←〃
富士通 811万円←〃
東芝 793万円←〃
NEC 778万円←〃
TIS 708万円←〃
東芝テク 702万円←〃
SCSK 698万円←高卒伊藤が休職している
野村総研 1213万円←高卒伊藤が粘着している
電通国際 1026万円←〃
オラクル 1000万円←〃
CTC 908万円←〃
Nデータ 859万円←〃
日鉄ソリ 858万円←〃
日立製作 853万円←〃
富士通 811万円←〃
東芝 793万円←〃
NEC 778万円←〃
TIS 708万円←〃
東芝テク 702万円←〃
SCSK 698万円←高卒伊藤が休職している
549非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 15:10:27.82 マーチより上もいるにはいる
妥当ではないけど
妥当ではないけど
550非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 15:27:00.26 >>545
そういうの参考にするならSkyが超一流企業になるよね
そういうの参考にするならSkyが超一流企業になるよね
551非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 17:52:16.24 知る人ぞ知る優良企業って感じだからなぁ
N系みたく口開けて待ってりゃ自動的に儲かるわけじゃないし、実力はSIerトップだろうな
N系みたく口開けて待ってりゃ自動的に儲かるわけじゃないし、実力はSIerトップだろうな
552非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 17:59:02.41 仕事ができない人間や給料が高すぎた人間をちゃんと飛ばせる時点でまともな企業。
553非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 18:16:17.80 実力主義が好きな人ならアリ
出世する自信ないなら残業も少ないから全く稼げなくなるけど
出世する自信ないなら残業も少ないから全く稼げなくなるけど
554非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 18:20:31.18 分かんないけどそもコンサル職ある企業なのに平均年収700って低い方なのでは?
555非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 18:29:44.78 >>554
年収700万円が低いというのは感覚がおかしくなっているだけ。
年収700万円が低いというのは感覚がおかしくなっているだけ。
556非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 18:54:36.17 >>555
「コンサル職あるのに」←ここ重要
「コンサル職あるのに」←ここ重要
557非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 18:58:37.62 コンサルなんてどの会社にもある。実績がないだけで。
558非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 18:59:54.32 >>556
コンサルタントが高給という根拠は?
コンサルタントが高給という根拠は?
559非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:01:01.14 競合で同じブティック型の大塚が年収850だけどSEの年収はそこまで高くないって言うからね
同じようにコンサル職があるなら全社平均がもっと高くないといけないのではって意味だよね?
同じようにコンサル職があるなら全社平均がもっと高くないといけないのではって意味だよね?
560非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:03:30.86 >>558
上流の仕事の方が儲かるのは既知の事実だと思うが
上流の仕事の方が儲かるのは既知の事実だと思うが
561非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:04:42.24 >>560
コンサルは上流ではない。
コンサルは上流ではない。
562非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:07:11.67 >>559
大塚商会は知名度と取引先の数が膨大だから、コンサルと言っても販売代理店みたいなのが多い。
大塚商会は知名度と取引先の数が膨大だから、コンサルと言っても販売代理店みたいなのが多い。
563非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:07:29.56 >>561
SEの上流とはまた違うの
SEの上流とはまた違うの
564非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:08:45.96 >>563
それ上流とは言わないから
それ上流とは言わないから
565非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:13:52.72 コンサルとSEの給料同じだったらそれもそれだけど
566非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:14:16.32 営業だと印象が悪いからコンサルタントなんだよな
567非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:15:05.02 >>565
平均なんだから、かなり低いやつも入ってんだぞ。
平均なんだから、かなり低いやつも入ってんだぞ。
568非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:15:26.76 コンサルは給料低いよ
外資と勘違いしてない…?
外資と勘違いしてない…?
569非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:15:32.96 営業は別枠だけどな
570非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:16:18.60 >>568
たぶんそれだわ
たぶんそれだわ
571非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:19:25.08 実力あるやつは1本いくぞ
ないやつは400とかもいるけど
ないやつは400とかもいるけど
572非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 19:27:52.26 ウチは職種に関係なくグレード級だからね。コンサルもPMもSEもみな平等よ。
573非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 20:30:33.71 あくまで本業はSIだからね
本業の戦略コンサルからしたらITコンサルの時点で超格下
SIerの自称コンサル職なんて鼻で笑うレベルだ
エンジニアリングを誇るべきだ
本業の戦略コンサルからしたらITコンサルの時点で超格下
SIerの自称コンサル職なんて鼻で笑うレベルだ
エンジニアリングを誇るべきだ
574非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 22:05:12.74 TISビジネスコンサルタンツ株式会社っていうコンサル専門の子会社もあるで
少数精鋭過ぎて社員は20人しかいないけどな
少数精鋭過ぎて社員は20人しかいないけどな
575非決定性名無しさん
2021/11/25(木) 22:24:50.44 SIに強いTISと、コンサルティングに強いTISビジネスコンサルタンツの相乗効果により、経営とITをつなぐ全方位的アプローチが可能となり、より幅広いお客様の経営課題解決にむけ付加価値の提供を行うことができます。
578非決定性名無しさん
2021/11/26(金) 08:31:19.81 男女平等っていう割に女に甘すぎるよな
580非決定性名無しさん
2021/11/26(金) 10:37:55.74 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
581非決定性名無しさん
2021/11/26(金) 17:25:12.07 実力はつくかもしれんが(努力すれば)給与水準は他の企業と変わらん
普通の生活を送りたい方はおすすめだが他の低学歴の人等と一緒かと考えるとちょっと虚しい
出世するにしても30歳超えないと厳しい
普通の生活を送りたい方はおすすめだが他の低学歴の人等と一緒かと考えるとちょっと虚しい
出世するにしても30歳超えないと厳しい
582非決定性名無しさん
2021/11/26(金) 17:46:28.56 投資とかで成功してもう働かなくても生きていけるような人が
社会的地位だけ維持する用にのんびり過ごすには最適
社会的地位だけ維持する用にのんびり過ごすには最適
583非決定性名無しさん
2021/11/26(金) 17:54:02.80 >>582
公務員でいい
公務員でいい
584非決定性名無しさん
2021/11/26(金) 18:36:06.58 公務員は残業多くてのんびりできない
585非決定性名無しさん
2021/11/26(金) 19:18:01.42 ブラックな部署てどこかな
586非決定性名無しさん
2021/11/27(土) 18:21:40.09 まじで同じこと言っても女性だとオッケー出るしやる気出ない
588非決定性名無しさん
2021/11/27(土) 23:55:04.62 ここの書き込み女が多いからな
589非決定性名無しさん
2021/11/28(日) 00:05:51.74 >>588
でもお前は部外者の高卒伊藤じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもお前は部外者の高卒伊藤じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590非決定性名無しさん
2021/11/28(日) 09:56:04.04592非決定性名無しさん
2021/11/28(日) 23:00:57.84 ここのコンサルって待遇どうなんだろう
593非決定性名無しさん
2021/11/28(日) 23:22:26.40 偽コンサルに相応しい待遇だよ
594非決定性名無しさん
2021/11/29(月) 04:45:56.72 >>592
同性愛者しか務まらない
同性愛者しか務まらない
596非決定性名無しさん
2021/11/29(月) 13:21:53.23 手を動かすことしか知らない奴の発想ですな
597非決定性名無しさん
2021/11/29(月) 13:39:33.43 SIerは手を動かしてナンボだよ
598非決定性名無しさん
2021/11/29(月) 16:28:50.53 ★2020年入社難易度ランキング(地頭ランク)★
野村総研(NRI) 62.6
アクセンチュア 61.5
NTTデータ 61.0
日本IBM 61.0
日本ユニシス 59.1
TIS 58.5
スミセイ情報システム 57.5
SCSK 57.0
NECソリュ 56.8
日立システムズ 56.7
日立ソリュ 56.6
富士通エフ 55.5
野村総研(NRI) 62.6
アクセンチュア 61.5
NTTデータ 61.0
日本IBM 61.0
日本ユニシス 59.1
TIS 58.5
スミセイ情報システム 57.5
SCSK 57.0
NECソリュ 56.8
日立システムズ 56.7
日立ソリュ 56.6
富士通エフ 55.5
599非決定性名無しさん
2021/11/29(月) 20:58:37.41 なんでも反応が遅いやつは組織のガン
600非決定性名無しさん
2021/11/29(月) 21:51:00.05 いるいる
忙しいを理由にするやつ
忙しいを理由にするやつ
601非決定性名無しさん
2021/11/30(火) 00:01:15.71 反応欲しければ端的で質問や依頼にしろ丸投げで要点ないやつなんか後回しに決まってんだろ
602非決定性名無しさん
2021/11/30(火) 00:51:02.88 いやいや、5ちゃんに社内の愚痴書き込む方が癌だろどう考えても
恥ずかしい奴らだな
だからいつまで経っても低年収でうだつが上がらないんだよ
恥ずかしい奴らだな
だからいつまで経っても低年収でうだつが上がらないんだよ
604非決定性名無しさん
2021/11/30(火) 02:35:38.74 愚痴を吐き出せなくて事件起こされるより書き込める場所がある方がよっぽどいいと思うけどな
605非決定性名無しさん
2021/11/30(火) 07:31:01.54 反応遅いやつは忙しいが理由じゃない。
後でやろうと思って忘れちゃうだけやろ。
タスクが発生した時にすぐにリストに追加しなかったり仕事の仕方が悪いだけ。
後でやろうと思って忘れちゃうだけやろ。
タスクが発生した時にすぐにリストに追加しなかったり仕事の仕方が悪いだけ。
606非決定性名無しさん
2021/11/30(火) 16:58:39.70 成田空港に到着した30代男性が30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05abd989b891e9235cb65de064c56ad4cd282f2
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05abd989b891e9235cb65de064c56ad4cd282f2
607非決定性名無しさん
2021/11/30(火) 22:29:04.26608非決定性名無しさん
2021/11/30(火) 23:38:18.43 カタログスペックだけ見たら普通に優良企業だよな
キャリアにはならんが終身雇用で平均的な暮らしするなら最高かもしれん
キャリアにはならんが終身雇用で平均的な暮らしするなら最高かもしれん
609非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 12:55:18.98 キャリアの最初か最後に入るといい会社
これは真実じゃないかな
これは真実じゃないかな
610非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 13:36:09.18 IT業界でキャリアって言葉をそういう意味で使わんでくれ
たいてい別の意味で使う言葉だから混乱する
たいてい別の意味で使う言葉だから混乱する
611非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 14:07:39.31 通信キャリアのことを言いたいのだろうが、あまりにも目線の低い発言に驚きを禁じ得ない
612非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 14:26:24.70 どちらか片方の意味しかないの?
613非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 14:29:18.19 そういう意味で使うならキャリアパスって書いたほうが良い
614非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 14:33:32.93 アホ過ぎて笑えないな
これがアスペなんだね
これがアスペなんだね
615非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 15:27:18.28 キャリア?通信事業者か?キャリアパスか?どっちだ!?ああ?
これでマウント取れると認識してるのがすげーな(笑)
久々に香ばしいバカを見れて得した気分
これでマウント取れると認識してるのがすげーな(笑)
久々に香ばしいバカを見れて得した気分
616非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 18:11:03.82 今のご時世、キャリア=保菌者もあるだろ
混乱するわ~(笑)
混乱するわ~(笑)
617非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 19:22:40.50 いかにもTISというスレの流れに感動
618非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 20:09:06.15 あまりにもレベルの低いやり取りにワロタ
619非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 20:22:14.25 さっさと検収しろクズども
620非決定性名無しさん
2021/12/01(水) 21:50:09.87 検収くらい別に2~3ヶ月くらい遅れてもええやろ
こちとら忙しいんじゃい
こちとら忙しいんじゃい
621非決定性名無しさん
2021/12/02(木) 01:47:06.98 老害っている?
622非決定性名無しさん
2021/12/02(木) 01:51:58.92 いらない
623非決定性名無しさん
2021/12/02(木) 01:56:11.21 老害って周りにいる?
624非決定性名無しさん
2021/12/02(木) 02:04:04.18 お前らもすぐに老害と言われるようになるよ
625非決定性名無しさん
2021/12/02(木) 13:37:39.86 もうすぐ賞与か…今期は期待できそうね
貰って辞める人はお疲れ様
貰って辞める人はお疲れ様
626非決定性名無しさん
2021/12/03(金) 00:11:46.07 老害いたなぁ、名古屋に
20年前の知識と成功体験で固定化されてて、その後アップデートしてない人
人格がヤバ過ぎたのか異動しまくってたが
20年前の知識と成功体験で固定化されてて、その後アップデートしてない人
人格がヤバ過ぎたのか異動しまくってたが
627非決定性名無しさん
2021/12/03(金) 00:29:01.21 本気で何とかしたいならしかるべきところに訴えろやしつけえな
628非決定性名無しさん
2021/12/03(金) 01:10:36.32 上司に訴えたけど力になってもらえなかったよ
むしろグルで黙認だった
労基や裁判所に訴えるべきなのかな
今でも悪夢でうなされるし生活してて突然フラッシュバックする
お前にこの辛さが分かるのか?
掲示板にすら書いちゃいけないのか?
お前、もしかして名古屋のパワハラジジイ本人か?
むしろグルで黙認だった
労基や裁判所に訴えるべきなのかな
今でも悪夢でうなされるし生活してて突然フラッシュバックする
お前にこの辛さが分かるのか?
掲示板にすら書いちゃいけないのか?
お前、もしかして名古屋のパワハラジジイ本人か?
629非決定性名無しさん
2021/12/03(金) 01:43:24.93 ボーナスたくさん出そうだね
素晴らしい会社だよ
素晴らしい会社だよ
630非決定性名無しさん
2021/12/03(金) 02:00:02.59 温厚な人が多いよね
631非決定性名無しさん
2021/12/03(金) 14:55:02.12 うんこな奴も多いよ
632非決定性名無しさん
2021/12/04(土) 01:16:43.94 それ面白いと思って言ってる?
お前の感性がウンコだよ
お前の感性がウンコだよ
633非決定性名無しさん
2021/12/04(土) 18:28:47.08 今週に火災検知器がなる事件が2日も続いて起こった
消防署が来る騒ぎになった
誤報で決着つきそうだったのが
事件当時に住民により不審人物を記録した映像があることが発覚
(2日ともなれば当然住民全員警戒していたので)
住民からの強い希望もあり放火未遂事件として捜査する流れに
放火罪について説明すると
放火は重大犯罪であるため、証拠隠滅や逃走のおそれがあるとして、逮捕に引き続く勾留により長期間身柄拘束
現住建造物(住民がいるアパート)等放火の場合は、殺人罪も視野に入れて捜査
現住建造物等放火罪(刑法108条) 放火して、現に人の住居に使用し、または現に人がいる建造物を焼損する罪であり、死刑または無期もしくは5年以上の懲役に処せられる。
現住建造物等放火罪については、未遂罪(同法112条)と予備罪(同法113条)も処罰される
犯人は今のうちに自首しろ!!今自首すればいたずらとして処理してもいい。
消防署が来る騒ぎになった
誤報で決着つきそうだったのが
事件当時に住民により不審人物を記録した映像があることが発覚
(2日ともなれば当然住民全員警戒していたので)
住民からの強い希望もあり放火未遂事件として捜査する流れに
放火罪について説明すると
放火は重大犯罪であるため、証拠隠滅や逃走のおそれがあるとして、逮捕に引き続く勾留により長期間身柄拘束
現住建造物(住民がいるアパート)等放火の場合は、殺人罪も視野に入れて捜査
現住建造物等放火罪(刑法108条) 放火して、現に人の住居に使用し、または現に人がいる建造物を焼損する罪であり、死刑または無期もしくは5年以上の懲役に処せられる。
現住建造物等放火罪については、未遂罪(同法112条)と予備罪(同法113条)も処罰される
犯人は今のうちに自首しろ!!今自首すればいたずらとして処理してもいい。
635非決定性名無しさん
2021/12/05(日) 21:51:35.05 最新年収ランキング、ソースは2020年度有報、2021年7月19日配信、東洋経済調べ
野村総研 1225万円
オラクル 1069万円
電通国際 1047万円
ソニーG 1044万円
リクルー 950万円
CTC 933万円
オービッ 933万円
日立製作 890万円
エムスリ 870万円
東芝 866万円
富士通 865万円
日鉄ソリ 855万円
Nデータ 841万円
NEC 829万円
DNA 821万円
メルカリ 820万円
ユニシス 808万円
クックパ 771万円
東芝テク 764万円
グリー 758万円
SCSK 752万円
楽天 745万円
ミクシィ 735万円
サイバー 733万円
TIS 717万円
京セラ 684万円
コナミ 683万円
野村総研 1225万円
オラクル 1069万円
電通国際 1047万円
ソニーG 1044万円
リクルー 950万円
CTC 933万円
オービッ 933万円
日立製作 890万円
エムスリ 870万円
東芝 866万円
富士通 865万円
日鉄ソリ 855万円
Nデータ 841万円
NEC 829万円
DNA 821万円
メルカリ 820万円
ユニシス 808万円
クックパ 771万円
東芝テク 764万円
グリー 758万円
SCSK 752万円
楽天 745万円
ミクシィ 735万円
サイバー 733万円
TIS 717万円
京セラ 684万円
コナミ 683万円
636非決定性名無しさん
2021/12/05(日) 22:27:59.38 >>633
普通に考えてくれよ?1日目の時点で消防署が出る騒ぎになって
住民全員が相当警戒している中(特に管理人など)
2日目も同じこと繰り返してんだからそりゃ目撃されるだろうよ?
住民全員老人とでも思ってんのか?舐めてんの?
それと只でさえ重罪の放火が最近の京アニ放火事件のせいで国民感情と共に警察も
相当殺気だってる中馬鹿なことしたなあ?
書類送検で罰金なんてしょうもない刑は絶対ないことは確実
というかまず留置所で何か月も地獄味わうがな
凶悪犯に混じって一つの牢屋に入れられる
その上犯罪者の中でも放火なんてのはかなり見下されるので相当の虐めがあるのは間違いない
そもそも普通人が留置所に入れられただけで相当のストレス
普段の自由な生活から犯罪者として人権を剥奪され凶悪犯と共同生活するんだから
初めての何人かは精神安定剤を服用しなければならないほど
まあ住民全員放火で殺そうとしたんだから相応の罰がくだるだろうよ
もうお前には同情しかわかねえよ
普通に考えてくれよ?1日目の時点で消防署が出る騒ぎになって
住民全員が相当警戒している中(特に管理人など)
2日目も同じこと繰り返してんだからそりゃ目撃されるだろうよ?
住民全員老人とでも思ってんのか?舐めてんの?
それと只でさえ重罪の放火が最近の京アニ放火事件のせいで国民感情と共に警察も
相当殺気だってる中馬鹿なことしたなあ?
書類送検で罰金なんてしょうもない刑は絶対ないことは確実
というかまず留置所で何か月も地獄味わうがな
凶悪犯に混じって一つの牢屋に入れられる
その上犯罪者の中でも放火なんてのはかなり見下されるので相当の虐めがあるのは間違いない
そもそも普通人が留置所に入れられただけで相当のストレス
普段の自由な生活から犯罪者として人権を剥奪され凶悪犯と共同生活するんだから
初めての何人かは精神安定剤を服用しなければならないほど
まあ住民全員放火で殺そうとしたんだから相応の罰がくだるだろうよ
もうお前には同情しかわかねえよ
637非決定性名無しさん
2021/12/06(月) 11:41:15.05 >>635
こっちのが新しいのと40歳時点で比較しやすい
https://toyokeizai.net/articles/amp/468473?page=2
TISは379位で、これは日本の四季報13,000社のランキングだから
我々の年収は日本の上位3%圏内ということだよ
こっちのが新しいのと40歳時点で比較しやすい
https://toyokeizai.net/articles/amp/468473?page=2
TISは379位で、これは日本の四季報13,000社のランキングだから
我々の年収は日本の上位3%圏内ということだよ
638非決定性名無しさん
2021/12/06(月) 11:49:28.25 40歳推計年収ランキングより抜粋、2021年11月15日配信、東洋経済調べ
野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
TIS 708万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円
野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
TIS 708万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円
639非決定性名無しさん
2021/12/06(月) 13:05:56.80 SCSKに勝ってんじゃん。やったぜ
640非決定性名無しさん
2021/12/06(月) 13:11:34.04 SCSKに10万円も勝ってる上に700万overか否かは大きい
また、年収上位企業の多くは退職金も年収に含んでいる
持株分配金と退職金が貰える弊社がTISが実質トップだろ
また、年収上位企業の多くは退職金も年収に含んでいる
持株分配金と退職金が貰える弊社がTISが実質トップだろ
641非決定性名無しさん
2021/12/07(火) 12:23:52.78 勝ち組だね
644非決定性名無しさん
2021/12/08(水) 00:41:56.44 TISは日本で唯一の、文系エンジニア皆無のコンピュータサイエンスの教育を受けた玄人集団だから
SCSKやCTCとは本質的にプロ意識が違うぞ
SCSKやCTCとは本質的にプロ意識が違うぞ
646非決定性名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:23.49 と、プログラムを書けないエンジニアもどきが言っています
647非決定性名無しさん
2021/12/09(木) 09:42:13.96 ボーナス期待age
648非決定性名無しさん
2021/12/09(木) 10:41:05.52 今回ボーナスいいんじゃない
年収ランキングも今年はもう少しあがりそう
年収ランキングも今年はもう少しあがりそう
649非決定性名無しさん
2021/12/09(木) 10:55:06.64 ついに明日か
やっとボーナス200万越える日が来た
やっとボーナス200万越える日が来た
650非決定性名無しさん
2021/12/09(木) 14:36:02.94 30代後半でボーナス年間400万ない雑魚は転職していいぞ
651非決定性名無しさん
2021/12/09(木) 19:48:21.51 G2Bの私には特に旨味がないボーナス…G3ぐらいからだよなあ
652非決定性名無しさん
2021/12/09(木) 22:37:54.01 給料安くてもプライベートあれば勝ち組
高給だけど忙しすぎるなんてアホのやること
高給だけど忙しすぎるなんてアホのやること
653非決定性名無しさん
2021/12/09(木) 23:27:10.47 多少の金と時間なら両立できる会社だよ、TISは
実力あれば30代で年収1000万届くし
1000万程度じゃまるで庶民だけどね
実力あれば30代で年収1000万届くし
1000万程度じゃまるで庶民だけどね
654非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 00:24:12.68 日が変わった瞬間黙り込むなよw
絶望したかw
絶望したかw
655非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 01:18:59.89 すまん200超えたわ
656非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 09:15:39.24 普通に前より下がったわ
モチベ下がる
モチベ下がる
657非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 09:20:13.75 想像より少ないなあ…個人評価低いのかあ…転職しよ
658非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 09:41:50.24 お前の評価も終わってるのかもしれんけど、部レベルの評価と会社の業績がちょっとあかんのかもな
659非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 15:33:47.50 めちゃくちゃ良かった
ただ、原資の奪い合いらしいから割食ってる人がいると思う
部内で一律平均やや上くらいの評価にすると役職が無能と評価されるらしい
ただ、原資の奪い合いらしいから割食ってる人がいると思う
部内で一律平均やや上くらいの評価にすると役職が無能と評価されるらしい
660非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 16:56:51.00 ボーナス夏冬合わせて6か月分でた
661非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 18:20:20.92 35歳95万
これ少ない方?
これ少ない方?
662非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 18:21:51.69 普通
663非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 18:40:47.16664非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 18:48:10.58 パートナーさんかな?
665非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 19:40:00.31 35歳 140万出た
666非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 19:40:18.86 sage
667非決定性名無しさん
2021/12/10(金) 22:59:52.49 2年目で57万でした
668非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 06:00:42.33 次の新卒の希望部署4割がDXらしい
669非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 07:53:20.48 DX部門とかあったか?
670非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 09:39:06.64 DXフィナンシャル
DXエンタープライズ
とかDX冠にして横文字にしただけで実態は旧態依然なSIだけはやめてよね
DXエンタープライズ
とかDX冠にして横文字にしただけで実態は旧態依然なSIだけはやめてよね
671非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 09:42:38.69 DXの本質は顧客企業のSIerの排除・内製化だから
SIerにとって自己否定の推進ができるわけがない
SIerにとって自己否定の推進ができるわけがない
672非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 10:18:22.12 内製化は社員の客先常駐で解決できる
673非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 13:10:32.16 客先常駐で内製化・・・言ってることが支離滅裂だなwwwwさすティーwwww
674非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 13:35:42.30 支離滅裂ではない
常駐で顧客の文化にどっぷり浸ってキーパーソンと腹を割って課題解決するのがTISスタイル
常駐ビジネスを否定的に捉えるほうが今や古いよ
常駐で顧客の文化にどっぷり浸ってキーパーソンと腹を割って課題解決するのがTISスタイル
常駐ビジネスを否定的に捉えるほうが今や古いよ
675非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 13:46:51.76 社運を賭けたオフショアでさんざっぱらボロ雑巾になったから今度はなますを吹き始めたと言うことか
676非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 14:42:26.49 そうだな
SIerはSIerとして生きるしかない
そろそろサービサーだのAIだのDXだのコンサルだの夢は覚めただろう
使えない自社サービス開発はやめて身分を弁えて常駐ビジネスを邁進せよ
SIerはSIerとして生きるしかない
そろそろサービサーだのAIだのDXだのコンサルだの夢は覚めただろう
使えない自社サービス開発はやめて身分を弁えて常駐ビジネスを邁進せよ
678非決定性名無しさん
2021/12/11(土) 20:09:09.55 デラックスだもんな
679非決定性名無しさん
2021/12/12(日) 10:48:32.39 ぶっちゃけてしまうと、むかしの名残りがあってクソ真面目だけどもアタマは少し悪いヤツは多めに感じる。だから安心して毎日仕事できる。
天才ばかりで殺伐とした会社で仕事したいと思いますかね。
このコロナ禍で増収増益なんだから自分は全く気にしてないし、ずっと働き続けたいと心から願っている。
ここは素晴らしいスーパーホワイト企業だ。
天才ばかりで殺伐とした会社で仕事したいと思いますかね。
このコロナ禍で増収増益なんだから自分は全く気にしてないし、ずっと働き続けたいと心から願っている。
ここは素晴らしいスーパーホワイト企業だ。
680非決定性名無しさん
2021/12/12(日) 11:47:35.22 ほとんどの案件が保守フェーズだからそーゆう人材集めてるだけでしょ
左うちわで儲かるフェーズだからこそ顧客に害虫扱いされるわけだが
左うちわで儲かるフェーズだからこそ顧客に害虫扱いされるわけだが
681非決定性名無しさん
2021/12/12(日) 13:53:04.80 DX推進=客先常駐体制強化
682非決定性名無しさん
2021/12/13(月) 17:32:15.55 個人評価わからないからボーナスの計算面倒
683非決定性名無しさん
2021/12/15(水) 15:49:44.99 TISで平均的な待遇・仕事で慎ましく生活してます
↓
分かる
日本のITを陰で支えてるのは好感触
TISで最先端のITで業務改革を支援してます
↓
コレガワカラナイ
SNSやメディア露出して喧伝するのは滑稽に感じる
↓
分かる
日本のITを陰で支えてるのは好感触
TISで最先端のITで業務改革を支援してます
↓
コレガワカラナイ
SNSやメディア露出して喧伝するのは滑稽に感じる
684非決定性名無しさん
2021/12/15(水) 17:37:34.45 本当は日本のITを牽引できるほどの技術力とポテンシャルを持っていながらも謙虚な姿勢が好感触です。
685非決定性名無しさん
2021/12/15(水) 18:31:28.57 国内SIerで売上8位と言っても、1~7位の売上合計がTIS26社分もあるんだよなぁ
目を背けたがる真実だよな
目を背けたがる真実だよな
686非決定性名無しさん
2021/12/15(水) 21:46:58.91 腹黒多すぎ
687非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 07:57:11.03 OSCは全員クビにしろ
688非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 08:45:19.58 またとんでもないガイジ発言する奴が出てきたなw
689非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 10:57:52.73 OSCは末端作業者だから事務を自動化・効率化できない証左としていてもらっていいよ
人間によるRPAだから
人間によるRPAだから
690非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 14:25:18.13 OSCは役所
691非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 15:32:50.86 部長、主査クラスが書き込んでるのが笑える
693非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 21:11:50.68 >>692
上で主査の給料の話とかでてたし書き込み全部信じてるんでしょ()
上で主査の給料の話とかでてたし書き込み全部信じてるんでしょ()
694非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 21:54:03.60 確かにボーナス200超えは主任じゃ厳しそうだね
695非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 22:44:14.30 今度G3昇格面談を受けます。みなさんどんなこと会話しました?
696非決定性名無しさん
2021/12/16(木) 23:15:03.83 自部門の顧客がどんなビジネスをして、課題やニーズを抱えていて、解決に導いたか
部門の戦略や方針に沿ってどんなビジネス上の工夫をして利益貢献しているか
他部門や競合他社に負けない自分の専門性や強みは何か
あたりを淀みなく答えられたら余裕でしょ、G3程度なら
部門の戦略や方針に沿ってどんなビジネス上の工夫をして利益貢献しているか
他部門や競合他社に負けない自分の専門性や強みは何か
あたりを淀みなく答えられたら余裕でしょ、G3程度なら
697非決定性名無しさん
2021/12/17(金) 18:57:26.07 G3になったら自分はどう視座が上がってどう貢献するかの説明
最初ら部内レビューとかでボコボコにされた記憶がある
最初ら部内レビューとかでボコボコにされた記憶がある
699非決定性名無しさん
2021/12/19(日) 10:52:37.32 視座を高くした結果TISでは大して社会貢献できないので転職します
常識的に考えたらこうなる
この会社の人間の言う「視座高く」は、自社の経営陣の介護と接待しろってことだよ
常識的に考えたらこうなる
この会社の人間の言う「視座高く」は、自社の経営陣の介護と接待しろってことだよ
700非決定性名無しさん
2021/12/19(日) 13:05:13.70 自分で仕事を取ってこれるなら是非転職したほうがいいですよ!
自分で仕事を取ってこれるならね!
自分で仕事を取ってこれるならね!
701非決定性名無しさん
2021/12/19(日) 22:55:32.28 部長に腫れ物に触るような接し方されてメンタルやられるわ
704非決定性名無しさん
2021/12/20(月) 01:09:46.37 それはハラスメントでは
報告しよう
報告しよう
707非決定性名無しさん
2021/12/20(月) 10:22:17.70 腫れ物に触る接し方なら無視はしないだろ
表面上丁寧に聞くだけで何もしない
表面上丁寧に聞くだけで何もしない
709非決定性名無しさん
2021/12/20(月) 10:29:41.42 NTTデータ、日立、富士通、NECあたりは
日本の重要インフラを支えているから自然と視座が高くなるのよね
たとえば鉄道、発電所、警察、国防のシステムや金融機関を繋ぐネットワーク
日本の重要インフラを支えているから自然と視座が高くなるのよね
たとえば鉄道、発電所、警察、国防のシステムや金融機関を繋ぐネットワーク
710非決定性名無しさん
2021/12/20(月) 12:22:50.86711非決定性名無しさん
2021/12/20(月) 12:30:44.49 別にそれが全部じゃなくて一部を言ってるだけなんじゃねーの?
お前こそ頭やばくね?
人によって態度変える部長なんてそもそも辞めさせるべきだろ
お前こそ頭やばくね?
人によって態度変える部長なんてそもそも辞めさせるべきだろ
713非決定性名無しさん
2021/12/20(月) 13:00:26.87 えこひいきは見ててすぐわかる
714非決定性名無しさん
2021/12/20(月) 16:56:47.65715非決定性名無しさん
2021/12/21(火) 23:58:01.39 活用ガイドすら読めないからG1なんだろ
716非決定性名無しさん
2021/12/22(水) 01:44:59.14 会社に期待しすぎじゃね?
初めから非合理的で理不尽な存在だと思えばいいと思うけどね
実際に矛盾だらけだよね
無能が降格もせず部長で居続けてるし
初めから非合理的で理不尽な存在だと思えばいいと思うけどね
実際に矛盾だらけだよね
無能が降格もせず部長で居続けてるし
717非決定性名無しさん
2021/12/22(水) 02:13:38.25 CTC
202x年度入社 出身大学別一覧
慶應義塾 46名
早稲田大 24名
東京大学 20名
一橋大学 12名
京都大学 12名
大阪大学 6名
神戸大学 4名
上智大学 4名
東北大学 3名
東京外語 3名
202x年度入社 出身大学別一覧
慶應義塾 46名
早稲田大 24名
東京大学 20名
一橋大学 12名
京都大学 12名
大阪大学 6名
神戸大学 4名
上智大学 4名
東北大学 3名
東京外語 3名
718非決定性名無しさん
2021/12/22(水) 03:06:56.30 スレチ
719非決定性名無しさん
2021/12/22(水) 09:11:17.99 万年G2
721非決定性名無しさん
2021/12/23(木) 22:04:55.23 TISのエキスって年収いくら?
課長より上なら1500くらいかね
課長より上なら1500くらいかね
722非決定性名無しさん
2021/12/23(木) 22:16:05.65 マジレスすると900-1100
724非決定性名無しさん
2021/12/23(木) 23:49:45.44 そんな低いんだ。そりゃ失礼
725非決定性名無しさん
2021/12/24(金) 00:14:56.40 1000万前後を低いって……
あまりにも世間知らず過ぎないか?十分勝ち組ぞ
あまりにも世間知らず過ぎないか?十分勝ち組ぞ
726非決定性名無しさん
2021/12/24(金) 00:20:10.71 低い高いの感覚は今の年収との相対だからね
727非決定性名無しさん
2021/12/24(金) 08:53:51.44 エキスって何人中何人がなれると思ってんだろうな
主査ですら難しいのにエキスとか相当ゴマすり能力に自信ないと無理だぞ
主査ですら難しいのにエキスとか相当ゴマすり能力に自信ないと無理だぞ
728非決定性名無しさん
2021/12/24(金) 09:50:38.31 上っ面を良くしないとダメだろうね
中身は評価する能力ある人いない
中身は評価する能力ある人いない
730非決定性名無しさん
2021/12/24(金) 14:42:50.78 TISで出世したい君にアドバイス
バカになれ
思考停止しろ、本質を考えるな
おべっかをしろ、上司に傅け
バカになれ
思考停止しろ、本質を考えるな
おべっかをしろ、上司に傅け
731非決定性名無しさん
2021/12/25(土) 10:37:49.16 源泉徴収票見たらG2bだけど550万超えてたわ
一流企業か?
一流企業か?
732非決定性名無しさん
2021/12/25(土) 11:01:33.09 G3aで950行くから別に普通
734非決定性名無しさん
2021/12/25(土) 14:26:16.44 >>733
ざっくり年収内訳の実績
基本給500万
住宅補給、扶養手当もろもろ 100万
スマワ手当、残業代 100万
賞与2回 250万
特定怖いから若干丸めた
あとはこれに持株インセンティブが結構な金額乗る
ざっくり年収内訳の実績
基本給500万
住宅補給、扶養手当もろもろ 100万
スマワ手当、残業代 100万
賞与2回 250万
特定怖いから若干丸めた
あとはこれに持株インセンティブが結構な金額乗る
735非決定性名無しさん
2021/12/25(土) 16:01:02.31 その内訳は
東京勤務
子持ち
G4が近い(G3a歴長い)
という条件だね。
そしてG4になったら手当出なくなって年収さがるパターンの人
東京勤務
子持ち
G4が近い(G3a歴長い)
という条件だね。
そしてG4になったら手当出なくなって年収さがるパターンの人
736非決定性名無しさん
2021/12/25(土) 16:16:22.34 金の話題しかないやつって人生つまんなそう
737非決定性名無しさん
2021/12/25(土) 17:00:28.57 >>736
ああいうやつは浪費家だから、金がいくらあってもお金の話をする。
ああいうやつは浪費家だから、金がいくらあってもお金の話をする。
738非決定性名無しさん
2021/12/25(土) 17:49:46.10 人生豊かな人()って何話すの?
まぁそんな人は2chに書き込みなんぞしないだろうがな
まぁそんな人は2chに書き込みなんぞしないだろうがな
739非決定性名無しさん
2021/12/25(土) 18:09:05.60 ここは5chです。
740非決定性名無しさん
2021/12/26(日) 01:19:26.46 金に困ってないから年収上げたいって気持ちがよう分からん
741非決定性名無しさん
2021/12/26(日) 08:56:57.37 1億ほど株を運用してるが放置でも最低月30万は不労所得入るから生活は余裕出るよ
出世する気も失せてG3aで十分ってなる
1億貯めるまでは結構仕事頑張ったけど夫婦でTISなら節約したらいつか達成できるし
出世する気も失せてG3aで十分ってなる
1億貯めるまでは結構仕事頑張ったけど夫婦でTISなら節約したらいつか達成できるし
742非決定性名無しさん
2021/12/26(日) 09:40:32.55 嘘ついてまで金の話題しかないやつって人生つまんなそう
743非決定性名無しさん
2021/12/27(月) 14:21:13.07 TIS共働きなら1億稼ぐのは非現実的ではないよ
745非決定性名無しさん
2021/12/27(月) 16:54:05.85 今年からG2aだけど源泉徴収600超えたわ
去年はG2bで500ちょいだったはず
サブグレ昇格でこんなに上がるんか
去年はG2bで500ちょいだったはず
サブグレ昇格でこんなに上がるんか
746非決定性名無しさん
2021/12/27(月) 18:05:47.46 書き込んでるの若手ばかりかな
TIS共働きなら定年頃には貯金1億は余裕で行くよ
TIS共働きなら定年頃には貯金1億は余裕で行くよ
747非決定性名無しさん
2021/12/27(月) 20:58:57.82 35年として年300万弱、1人頭150万の貯金だからな
そりゃ行くだろ
そりゃ行くだろ
748非決定性名無しさん
2021/12/28(火) 00:55:02.95749非決定性名無しさん
2021/12/28(火) 11:14:49.70 就活生人気はNTTデータとNRIで二極化してるから
CTCはアウトオブ眼中
CTCはアウトオブ眼中
750非決定性名無しさん
2021/12/28(火) 11:33:36.57 だいぶん昔にベテラン主査が夫婦で株式投資して資産1億って言ってたな
小梨でマンションや車や教育資金に消費せず運用に回してたみたいだが
小梨でマンションや車や教育資金に消費せず運用に回してたみたいだが
751非決定性名無しさん
2021/12/28(火) 11:36:31.95 金の話題しかないやつって人生つまんなそう
753非決定性名無しさん
2021/12/28(火) 22:19:45.78 仕事終わった
お前ら来年こそ価値出せよ
お前ら来年こそ価値出せよ
754非決定性名無しさん
2021/12/28(火) 23:17:00.62 価値出せよ(ドヤ
日本語をちゃんと使いましょう
日本語をちゃんと使いましょう
756非決定性名無しさん
2021/12/28(火) 23:42:50.74 G2b採用で内定出たけど、G2bってどれくらいの職責?
757非決定性名無しさん
2021/12/29(水) 00:20:23.03759非決定性名無しさん
2021/12/29(水) 07:18:30.48 価値出せ、で意味受け取れない人のことを世間ではアスペと言います
760非決定性名無しさん
2021/12/29(水) 07:47:16.67 確定拠出年金って新卒から定年まで続けたと仮定してどれくらい貯まるんだろ。60まで引き出せないから自分で拠出するやつはやってないけど
763非決定性名無しさん
2021/12/29(水) 07:52:51.15 G2bで中途採用とかギャグかな
給料安すぎて転職貧乏確定じゃん
給料安すぎて転職貧乏確定じゃん
766非決定性名無しさん
2021/12/30(木) 00:07:39.07767非決定性名無しさん
2021/12/30(木) 00:35:09.22 >>766
成果主義の運用が難しいのは完全に同意だが、ラストに飲み会の言動で評価すると書いてあってゾッとした
TISの場合も評価は喫煙室やおべっかで決まると言われているから
成果主義的な評価ルールがあるにも関わらず実態は主観の比重が高い評価なんだろう
成果主義の運用が難しいのは完全に同意だが、ラストに飲み会の言動で評価すると書いてあってゾッとした
TISの場合も評価は喫煙室やおべっかで決まると言われているから
成果主義的な評価ルールがあるにも関わらず実態は主観の比重が高い評価なんだろう
768非決定性名無しさん
2022/01/04(火) 12:46:35.40 システム保守って誰も参入できないから凄い既得権益なんだろうね
769非決定性名無しさん
2022/01/04(火) 22:50:44.99 30年前の古いシステムを改修しない理由は売上が落ちるから
今の技術でPC1台でやれる処理を大層な専用機を何台も抱えて黒い画面を客に使わせ続けてる
モダナイゼーションと言いつつ本質的ではないコピペ移行
先端とはほぼ遠い旧態依然体質なんだよなぁ
今の技術でPC1台でやれる処理を大層な専用機を何台も抱えて黒い画面を客に使わせ続けてる
モダナイゼーションと言いつつ本質的ではないコピペ移行
先端とはほぼ遠い旧態依然体質なんだよなぁ
770非決定性名無しさん
2022/01/05(水) 18:35:27.42 話し下手すぎて迷惑かけて辛い
772非決定性名無しさん
2022/01/06(木) 11:09:33.68774非決定性名無しさん
2022/01/06(木) 18:27:51.53 自分が評価されてないからと評価者が悪いと決めつけて自己改善しないことこそ負のスパイラル
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
775非決定性名無しさん
2022/01/07(金) 20:51:44.45 さようなら
776非決定性名無しさん
2022/01/07(金) 21:14:57.86 さっさと辞めろ
777非決定性名無しさん
2022/01/08(土) 13:46:13.74 ただいま
778非決定性名無しさん
2022/01/09(日) 01:21:27.26 おかえり
779非決定性名無しさん
2022/01/11(火) 03:43:13.13 ここって何歳で600万超える?
780非決定性名無しさん
2022/01/11(火) 04:22:38.03 ○給与例:
年収570万円/28歳、システムエンジニア
年収690万円/33歳、プロジェクトリーダー
年収830万円/39歳、プロジェクトマネージャー
年収570万円/28歳、システムエンジニア
年収690万円/33歳、プロジェクトリーダー
年収830万円/39歳、プロジェクトマネージャー
782非決定性名無しさん
2022/01/11(火) 08:14:39.04 嘘はついてないんだよね
平均でなく最高値ってところが悲しみ
最高値を取る人は残業過多で賞与高評価だから
平均でなく最高値ってところが悲しみ
最高値を取る人は残業過多で賞与高評価だから
783非決定性名無しさん
2022/01/11(火) 13:58:38.64 27で600超えたよ
785非決定性名無しさん
2022/01/11(火) 14:45:07.92 どれくらいのランクだと例の額貰えるか気にはなるな
786非決定性名無しさん
2022/01/11(火) 15:00:59.57 中央値ですら無いのでは
適当にサンプリングしただけでしょ
平均年収は公表されてるから実情はそれで察してね
適当にサンプリングしただけでしょ
平均年収は公表されてるから実情はそれで察してね
787非決定性名無しさん
2022/01/11(火) 15:06:51.51791非決定性名無しさん
2022/01/11(火) 18:00:13.65 みんながスムーズに出世できれば良いんだけどね
792非決定性名無しさん
2022/01/12(水) 00:25:10.72 自分達の立場を弁えて金の話しろよ
どう考えても平均700万で十分だろ
貰える人は30代で1300超えるわけで
不満があるならどうぞ転職してください
どう考えても平均700万で十分だろ
貰える人は30代で1300超えるわけで
不満があるならどうぞ転職してください
795非決定性名無しさん
2022/01/12(水) 16:54:09.57 >>793
いわゆる日本の優良企業は課長1000万超えあたりまでは公平に上がる
なぜかというと、たまたまチームやプロジェクトに恵まれないけど優秀な人もいて、そういった人を辞めさせないため
根底には成果主義を公正に運用することが相当困難である、という前提がある
全員が1千万超える会社と、数%だけ1500万超えて大多数は700で停滞する会社とどっちが良いかだね
いわゆる日本の優良企業は課長1000万超えあたりまでは公平に上がる
なぜかというと、たまたまチームやプロジェクトに恵まれないけど優秀な人もいて、そういった人を辞めさせないため
根底には成果主義を公正に運用することが相当困難である、という前提がある
全員が1千万超える会社と、数%だけ1500万超えて大多数は700で停滞する会社とどっちが良いかだね
796非決定性名無しさん
2022/01/13(木) 16:14:42.32 まあ、上級主任とかいう謎の役職作ったのが敗因だろ
たまたま前二年駄目プロジェクトに当たらなかったとかいう運ゲーで年収百万違うとか
そらモチベも下がろうってもんだろ
たまたま前二年駄目プロジェクトに当たらなかったとかいう運ゲーで年収百万違うとか
そらモチベも下がろうってもんだろ
797非決定性名無しさん
2022/01/13(木) 16:33:50.08 配属ガチャの影響でかすぎだよね
本人の評価のみで主査の入り口まではいけるようにしてほしい
本人の評価のみで主査の入り口まではいけるようにしてほしい
798非決定性名無しさん
2022/01/13(木) 20:48:20.33 配属ガチャって言葉は究極の他責病だよ
「自分は悪くない!配属先が悪い!」って言いたいんでしょ?
でも実際は強い部門ほどロースキルな人材は採りたくないわけよ
自分が努力して武器を身につけないとアサインもされないし何も変わらないぞ
TISで30代で年収1200万超えてる俺は同期社員の倍は働いたり勉強してるつもりだよ
「自分は悪くない!配属先が悪い!」って言いたいんでしょ?
でも実際は強い部門ほどロースキルな人材は採りたくないわけよ
自分が努力して武器を身につけないとアサインもされないし何も変わらないぞ
TISで30代で年収1200万超えてる俺は同期社員の倍は働いたり勉強してるつもりだよ
799非決定性名無しさん
2022/01/13(木) 21:00:25.03 いやいや炎上プロジェクトにたまたま当たることもあるからね
主任クラスに選択権は無いんじゃない?
知らんけど
主任クラスに選択権は無いんじゃない?
知らんけど
800非決定性名無しさん
2022/01/13(木) 21:03:55.96 外に出されてる奴はやくたたずの烙印を押されたようなものだから仕方なかろう
801非決定性名無しさん
2022/01/13(木) 22:55:42.23 >>799
たまたまというか、使い捨てしてよいと上側判断した人材だろうね
たまたまというか、使い捨てしてよいと上側判断した人材だろうね
802非決定性名無しさん
2022/01/13(木) 23:00:40.45 一応俺は上側の人間だけどさ
炎上前から入ってる主任クラスは可哀想だと思うよ?
炎上してから投入する人材は使い捨てってのは同意
炎上前から入ってる主任クラスは可哀想だと思うよ?
炎上してから投入する人材は使い捨てってのは同意
803非決定性名無しさん
2022/01/13(木) 23:57:03.75 主任という職責において炎上を抑止できなかったことを恥じるべき
現場レベルでやるべきことをやってないから炎上したんじゃねーのか
まー営業が無能でアサインされた時点で負けな案件もあるが、そこをスルーできない奴はそいつも無能だからな
現場レベルでやるべきことをやってないから炎上したんじゃねーのか
まー営業が無能でアサインされた時点で負けな案件もあるが、そこをスルーできない奴はそいつも無能だからな
804非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 00:01:26.70 規模によるだろ
主任クラスだとサブシステムのリーダーが良いところ
全体の問題は背負えんと思うぞ
数千万クラス以下の案件なら主任が悪いケースもあるだろうな
主任クラスだとサブシステムのリーダーが良いところ
全体の問題は背負えんと思うぞ
数千万クラス以下の案件なら主任が悪いケースもあるだろうな
805非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 00:04:15.32 「職責において」と言っているんだが
806非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 08:35:32.62 炎上する前からいて炎上させたやつの方が無能
807非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 09:09:12.47 現場作業の責任は主任が取るべきなんだよ
主査も部長も現場作業やってるわけじゃないから
主査も部長も現場作業やってるわけじゃないから
808非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 10:20:04.96 管理を放棄して何を管理するんだい?
809非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 10:32:16.16 主査は人を管理するだけ
プロジェクト管理は主任の仕事
プロジェクト管理は主任の仕事
810非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 11:22:51.94 炎上案件に入り込んで解決に導けるような人を評価する向きはあるよね
健全な会社にはそもそも炎上案件は多発しないのでお察しって感じ
実は自分がギリギリのコストで無茶な要求受けてる奴隷だってことに気づけるかが人生豊かにする鍵だぞ
健全な会社にはそもそも炎上案件は多発しないのでお察しって感じ
実は自分がギリギリのコストで無茶な要求受けてる奴隷だってことに気づけるかが人生豊かにする鍵だぞ
811非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 12:50:15.27 現場を知らない安請負な営業が問題で無いの
812非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 13:33:26.82 枕営業できる人は評価されてるぞ
813非決定性名無しさん
2022/01/14(金) 13:46:34.76 まぁまぁ
リーマンなんて文句を言うためだけに存在してるんだから
リーマンなんて文句を言うためだけに存在してるんだから
814非決定性名無しさん
2022/01/16(日) 12:50:33.17 主任から上級主任にあがるときって
推薦されるだけの認識だが書類や面談とか手続きあった?
何もないから上がれてない、ってことかな
推薦されるだけの認識だが書類や面談とか手続きあった?
何もないから上がれてない、ってことかな
815非決定性名無しさん
2022/01/16(日) 12:59:20.61 サブグレードは面接とか書類は要らないよ
上が選ぶだけ
主任と主査は昇格試験あるから年末までにお声掛かって書類作成、年明け面接
上が選ぶだけ
主任と主査は昇格試験あるから年末までにお声掛かって書類作成、年明け面接
816非決定性名無しさん
2022/01/16(日) 13:16:08.93817非決定性名無しさん
2022/01/16(日) 14:53:34.48 >>814
サブグレ昇格は推薦だけだけど、昇格推薦の打診とか連絡は来る。だいたい実力評価時期に話があるから、年明けになっても何もなかったのなら、今回は残念ながら…かな。
サブグレ昇格は推薦だけだけど、昇格推薦の打診とか連絡は来る。だいたい実力評価時期に話があるから、年明けになっても何もなかったのなら、今回は残念ながら…かな。
818非決定性名無しさん
2022/01/18(火) 16:12:37.54 主任補ってどれくらいえらいの?
819非決定性名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:46.37 全く偉くないよ
そこらへんの公園の木とかと比べて頭悪そうだったらだいたい主任補
そこらへんの公園の木とかと比べて頭悪そうだったらだいたい主任補
820非決定性名無しさん
2022/01/18(火) 19:55:02.03 残念ながら主任以上でも、働き者の馬鹿より公園の木のほうが優秀だぞ
某主査はちけっとだの朝会だの強制して健全なコミュニケーションを阻害してるわ
典型的な、過去の成功体験に縛られた馬鹿よな
某主査はちけっとだの朝会だの強制して健全なコミュニケーションを阻害してるわ
典型的な、過去の成功体験に縛られた馬鹿よな
821非決定性名無しさん
2022/01/18(火) 20:53:15.31 アクセンチュアは本当に糞みたいな会社だな
824非決定性名無しさん
2022/01/18(火) 23:01:44.07 >>823
そもそも20年前のツールだけど、ツール自体は否定してない
使う人が頭悪いと全て台無し
管理者が全く現場理解せず紋切り型の管理しかできていないのが問題なんだわ
ツールに頼って思考停止してるだけ
そもそも20年前のツールだけど、ツール自体は否定してない
使う人が頭悪いと全て台無し
管理者が全く現場理解せず紋切り型の管理しかできていないのが問題なんだわ
ツールに頼って思考停止してるだけ
825非決定性名無しさん
2022/01/19(水) 00:28:03.71 出た後付け
826非決定性名無しさん
2022/01/19(水) 06:48:53.21 豊洲送り=出世コース脱落ってマジ?
827非決定性名無しさん
2022/01/19(水) 10:43:23.35828非決定性名無しさん
2022/01/20(木) 12:40:26.20 このご時世に物理でボードに付箋ペタペタ貼ってるとしたら笑えるけど、そんな奴おらんだろ
付箋からコロナ感染してチーム全滅するぞ
付箋からコロナ感染してチーム全滅するぞ
829非決定性名無しさん
2022/01/20(木) 12:54:33.01 出社してる時点でアホやろ
フレックスできない時代遅れの朝会とかいう風習も
フレックスできない時代遅れの朝会とかいう風習も
830非決定性名無しさん
2022/01/21(金) 23:05:43.65 PJガチャっていうけどそれって上司~評価者ガチャも含まれてない?
俺の場合、上長評価で2回も昇格枠に評価貰ったのに部長評価で反転で帰ってきたし
結局は誰に嫌われてるか、媚売ってるかじゃない?
俺の場合、上長評価で2回も昇格枠に評価貰ったのに部長評価で反転で帰ってきたし
結局は誰に嫌われてるか、媚売ってるかじゃない?
831非決定性名無しさん
2022/01/23(日) 16:59:01.14 C〇C の運用会社はクズしかいなから気をつけろ。気持ち悪いから.v
832非決定性名無しさん
2022/01/23(日) 17:36:33.55 ◯T◯
833非決定性名無しさん
2022/02/01(火) 21:26:57.33 他社で通用する専門性を獲得できますか?
834非決定性名無しさん
2022/02/01(火) 21:37:08.69 チームによるしっかり開発できるところはできるしそうじゃないところもあってエクセルでパートナーさんの進捗管理しかやってない人もいる。
後者よりの人の方が割合でいったら多いと思う
後者よりの人の方が割合でいったら多いと思う
836非決定性名無しさん
2022/02/02(水) 16:02:09.16 新卒の配属っていつ決まるん
837非決定性名無しさん
2022/02/02(水) 16:02:41.24839837
2022/02/02(水) 16:15:32.45841非決定性名無しさん
2022/02/02(水) 17:35:31.70 840が833だとしたら笑うな
842非決定性名無しさん
2022/02/03(木) 15:58:50.04 株価が他社で十分通用している事の何よりの証明です。謙虚なのに素晴らしく優秀な人も多く、風通しも良い最高の会社ですよ。
843非決定性名無しさん
2022/02/03(木) 22:52:55.00 誉め釣りもワンパターンで飽きてきたな
847非決定性名無しさん
2022/02/04(金) 08:26:40.06 つまらん
848非決定性名無しさん
2022/02/04(金) 12:23:36.74 >>819
例えにワロタ
例えにワロタ
849非決定性名無しさん
2022/02/04(金) 12:27:54.05850非決定性名無しさん
2022/02/04(金) 15:42:48.27 自己レス乙
851非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 09:16:46.45 技術エキスパートとして生きる道はないんですか?
出世するにはみんな管理に回る?
出世するにはみんな管理に回る?
852非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 09:46:34.27 この会社は管理寄りじゃないと給料上がらないよ
853非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 10:04:00.68854非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 11:15:21.77 株価暴落してると思ったら決算発表か
855非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 11:33:15.79 決算は、他社と比べられちゃうからな
856非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 15:40:13.56 高い技術を持つエンジニアよりパワポで紙芝居作って稼げる人が評価されるね
もともとSIerはそーゆう場所なので誤解しちゃいかんよ
もともとSIerはそーゆう場所なので誤解しちゃいかんよ
857非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 16:34:12.99 紙芝居すら作れないの?
858非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 17:27:41.90 >>856
そういうこともできないといけない。
そういうこともできないといけない。
859非決定性名無しさん
2022/02/07(月) 21:50:33.31 昇進の試験みたいなのもう終わったん?
860非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 00:39:17.71 終わったよ
861非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 07:40:18.42 主任補は特に試験ないんやろ?
急になってるとかないん?そもそもどんな人が主任補になれんの?
急になってるとかないん?そもそもどんな人が主任補になれんの?
863非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 08:53:55.09 サブグレは試験なしで急に上がる
順調に上がってやっと同業他社の平均だから頑張れ
順調に上がってやっと同業他社の平均だから頑張れ
864非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 11:17:05.61 株やべぇな
865非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 12:34:42.23 値下がり率上位でニュースになってるな
866非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 13:40:40.01 年初来最安値だね
他のIT企業と比較して雑魚すぎない?
今すぐ社員の年収下げて株主にアピールしないと
他のIT企業と比較して雑魚すぎない?
今すぐ社員の年収下げて株主にアピールしないと
867非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 14:47:54.52 ひでえな、利益ぶっ飛んだわ
868非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 16:26:53.39 大手SIerで1社だけ爆下がりなのはなぜ?
869非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 16:58:53.77 大手じゃなかったからじゃない?
870非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 18:26:10.92 誰が大手に見せ掛けた合併ハリボテ企業でその内実は中小企業連合だよ、失礼な
30代以上は中小企業レベルの人材しかいないなんて変なこと絶対に言うなよ?
30代以上は中小企業レベルの人材しかいないなんて変なこと絶対に言うなよ?
871非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 21:07:02.08 評価益が数百万吹き飛んで震える…
872非決定性名無しさん
2022/02/08(火) 23:56:24.83 CTCとほぼ同じ時価総額やね。
ウチの方が社会に貢献しているから誇らしい。
ウチの方が社会に貢献しているから誇らしい。
873非決定性名無しさん
2022/02/09(水) 01:24:20.34 さすがにCTCやろ。俺はこの会社好きだけど
874非決定性名無しさん
2022/02/09(水) 09:31:35.86 かぶうんこ
875非決定性名無しさん
2022/02/09(水) 16:16:42.28 昇格面談、いつごろ合否連絡がくるか教えてくれませんか
バイク買うか悩み中
バイク買うか悩み中
876非決定性名無しさん
2022/02/09(水) 16:34:24.53 4月の改定通知見るまで分からん
877非決定性名無しさん
2022/02/09(水) 16:47:31.91 >>875
合格したら2月に即連絡ある
ダメだったらちょっと寝かせてから伝達ある
周りより遅い=ダメな可能性が高い
ダメな場合に寝かすのは、本人に薄々気付かせるのと、
4月入社前提の転職活動されないようにするため
合格したら2月に即連絡ある
ダメだったらちょっと寝かせてから伝達ある
周りより遅い=ダメな可能性が高い
ダメな場合に寝かすのは、本人に薄々気付かせるのと、
4月入社前提の転職活動されないようにするため
879非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 11:29:02.23 そんな安いもの給料上がらんでも買えるやろ
880非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 12:46:29.27 欲しい時が買い時
881非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 07:14:29.88882非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 07:46:04.31 若くて優秀な人が、顔を出したがらないからというのもありそう。
別に顔だしても個人にメリットないものな。
別に顔だしても個人にメリットないものな。
883非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 10:06:28.79 こんな役職あったっけ?て謎の横文字ばっかだな
肩書きだけ立派で蓋を開けたら調整おじさんばっかりだったりしてな、知らんけど
肩書きだけ立派で蓋を開けたら調整おじさんばっかりだったりしてな、知らんけど
884非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 10:17:26.89 平均給与が並だと並の人材しか集まらないし、そこにスポット当てても仕方ない
レアリティA~Eまであるとしたら世間が注目するのはAクラスだよね
うちは良くてCクラスの会社なんだから身の丈に合ってないことしてるの恥ずかしい
レアリティA~Eまであるとしたら世間が注目するのはAクラスだよね
うちは良くてCクラスの会社なんだから身の丈に合ってないことしてるの恥ずかしい
885非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 10:44:06.82 若い子が顔を出してしまうとGAMAやマッキンゼーからオファーからたくさんオファーが来てしまうからね
886非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 10:50:37.89 格が違いすぎて無理
SKYや大塚商会からオファーは来るかもね
SKYや大塚商会からオファーは来るかもね
887非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 10:53:22.33 現役の理系大学生から国内ITはNTTDとNRI以外行く価値なしって思われてる現実をまず認識しろ
888非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 12:34:18.44 修士でないとウチではやっていけないから。
それは学士は興味の対象にならないね。
それは学士は興味の対象にならないね。
889非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 14:06:14.09 会社のWebサイトに顔を出したい人はたぶん社風にあってないよ。
どうしてそうなってるのかは分かんないけど、目立ちたがらない人が多い。
どうしてそうなってるのかは分かんないけど、目立ちたがらない人が多い。
890非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 16:58:22.67 売上規模が圧倒的に小さい業界10位くらいの日本のSIerにトップランナーがいるわけない
891非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 01:08:47.24 ITの会社ってCMでアピールしてくれているけれど、実態はほぼ派遣会社ですよね。本当に申し訳ない限りです。
892非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 02:49:28.82 TISは派遣要員の割合は低い方だけどな。
893非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 07:29:48.44 いや派遣なんて極一部だろ
受託開発たくさんやってるよ
むしろそっちがメインだよ
受託開発たくさんやってるよ
むしろそっちがメインだよ
894非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 09:18:16.59 俺はもう辞めるけどTISに恨みがあるから
一生敵対的な姿勢で同じ業界で働くと思うわ
一生敵対的な姿勢で同じ業界で働くと思うわ
895非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 10:30:53.84 俺はもう辞めたよ。
どこもかしこもパワハラで嫌になった。
どこもかしこもパワハラで嫌になった。
896非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 13:35:57.74 ITである限りは結局大差ないだろ
むしろここはユルい方
むしろここはユルい方
897非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 15:00:34.04 上級主任て、できる奴とできない奴の二極化がすごくね?
できない奴と案件一緒になると地獄
できない奴と案件一緒になると地獄
898非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 17:06:51.46 大差あったよ、随分。
899非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 19:19:17.40 この会社で働いたことが人生の汚点だわ
職歴ロンダリングして無かったことにする
職歴ロンダリングして無かったことにする
900非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 20:19:33.35 辞めたんなら次の会社で前向きに生きればいいのに。
901非決定性名無しさん
2022/02/12(土) 21:03:55.81 辞めた会社に粘着書き込みしてる時点で性格が歪んでる
902非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 14:32:17.26 G1→G2って昇格試験等あるんだっけ?
903非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 15:48:01.77 人事との面談くらい
904非決定性名無しさん
2022/02/16(水) 19:36:55.68 売上だと業界8位なのに、平均年収だとランク圏外になる不思議
いまや独立系の不動のトップは大塚商会なんだね
頑張れTIS
いまや独立系の不動のトップは大塚商会なんだね
頑張れTIS
905非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 17:12:45.78 就職偏差値ってアテになる?
906非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 17:12:46.39 就職偏差値ってアテになる?
907非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 17:35:24.77 就職偏差値の高い企業目指すのは突然でしょ
大学受験でも基本高い方目指すでしょ?それと同じ。
大学受験でも基本高い方目指すでしょ?それと同じ。
908非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 17:46:43.55 有報ベースなら参考になるだろ
売上額は業界におけるプレゼンスの指標
利益率は強みの指標
平均年収は従業員満足の指標
どれもそこそこ高い
売上額は業界におけるプレゼンスの指標
利益率は強みの指標
平均年収は従業員満足の指標
どれもそこそこ高い
909非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 22:34:26.59 どのサイト見ても60弱あるのに何でこんなに叩かれてるんだろう
910非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 23:07:32.42 そこそこどころか、上場企業の上位15%に入る高年収企業だぞ
退職金込みの生涯年収は平均に落ち着くかもしれんが
退職金込みの生涯年収は平均に落ち着くかもしれんが
911非決定性名無しさん
2022/02/18(金) 21:05:53.55 >>909
ダメなやつは子会社に異動させられ、自分から辞めるように仕向けられる。TISは入れ替わりも激しいので注意。従業員の数がどんどん減る大企業という点でおかしいことに気づかないといけない。
ダメなやつは子会社に異動させられ、自分から辞めるように仕向けられる。TISは入れ替わりも激しいので注意。従業員の数がどんどん減る大企業という点でおかしいことに気づかないといけない。
912非決定性名無しさん
2022/02/18(金) 22:13:26.79 いや元が多すぎンだわ
従業員1人あたりの売上額・利益額が同業比較で低すぎる
TISで出世してもあんまり意味ない沢山ある理由の一つだよ
従業員1人あたりの売上額・利益額が同業比較で低すぎる
TISで出世してもあんまり意味ない沢山ある理由の一つだよ
913非決定性名無しさん
2022/02/19(土) 00:54:11.15915非決定性名無しさん
2022/02/19(土) 14:11:45.32 子会社に行ったらそんなにら嫌がらせされるの?
逆に前より楽なんじゃない?
逆に前より楽なんじゃない?
916非決定性名無しさん
2022/02/19(土) 14:39:58.50917非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 11:12:33.72 副主任なんて名前ないんですが…
918非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 12:27:09.58 部外者だろ
主任補な
主任補な
919非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 13:56:44.14 やってる仕事は、ビックリするくらい古くさいシステムの開発ばかりで、それがこの会社の良いところだと思っていたけれども、CMで『ITの会社です』とか連呼しお客様に『何のITやってるのですか?』と満面の笑みで聞かれて説明に窮した。
『キャッシュレスやスマートシティとか先進的なITを陰ながら色々やってますよ!』と答えてはみたものの、本当にあっているのか、たまに不安になる。
『キャッシュレスやスマートシティとか先進的なITを陰ながら色々やってますよ!』と答えてはみたものの、本当にあっているのか、たまに不安になる。
920非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 14:07:56.84 自社サービス知らないだけだろw
921非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 16:40:42.57 ここって自社養護する人多くて気持ち悪いね。
922非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 17:04:52.78 割と素敵な会社だと思うが?
923非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 17:26:05.29 微妙に無能なラインには居心地のいい会社
924非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 19:23:47.67 誇れるような自社サービスなんかあったっけ??
なんも無くね?w
なんも無くね?w
925非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 20:09:50.09 リモートワークス知らんの?業界ニワカか?
926非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 20:17:53.17 自慢風自虐やめーやw
927非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 20:28:14.07 >>925
知名度なしだよ
知名度なしだよ
928非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 21:05:22.46 一人で何書き込んでんのw
929非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 21:20:06.05 SCSKには勝ってるよねうちら。
930非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 22:01:03.88 勝ってないよ
931非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 22:12:23.68 いや勝ってるよね
932非決定性名無しさん
2022/02/20(日) 22:38:12.91 TISのあんまり自意識高くないところ好き。
933非決定性名無しさん
2022/02/23(水) 02:03:10.96 株価オワコン
934非決定性名無しさん
2022/02/26(土) 00:23:50.63 オジサンたちはこの株安でも評価益出てるんでしょ
いいなぁ
いいなぁ
935非決定性名無しさん
2022/02/26(土) 13:59:53.42 ただのバーゲンセールやん
936非決定性名無しさん
2022/03/02(水) 00:50:18.62 なんか書込み激減したな
BB2Cで書込み出来なくなったせいか?
BB2Cで書込み出来なくなったせいか?
937非決定性名無しさん
2022/03/02(水) 21:29:42.89 TISインテックグループのCMがYouTubeで死ぬほど流れてるのはやめてほしい
ペイペイよりムカつくCMは初めてだわ
ペイペイよりムカつくCMは初めてだわ
938非決定性名無しさん
2022/03/03(木) 11:46:57.82 皆仕事しんどい?
939非決定性名無しさん
2022/03/03(木) 21:30:40.79 新卒の契約書に誤植あったけどこの会社大丈夫?
940非決定性名無しさん
2022/03/04(金) 00:33:29.52 誤植、新人の人たちざわついてるね
実物見たわけじゃないので真偽は不明ですが
実物見たわけじゃないので真偽は不明ですが
942非決定性名無しさん
2022/03/04(金) 09:35:02.04 >>939
大丈夫じゃないよ
こういう小さいところで基本的なミスが起きちゃうのが弊社の能力の低いところ
作る人もチェックする人も校正チェックソフトに頼ってサボるところがあるから、オブジェクト埋め込みのテキストとかだと修正できないまま出ちゃったりする
大丈夫じゃないよ
こういう小さいところで基本的なミスが起きちゃうのが弊社の能力の低いところ
作る人もチェックする人も校正チェックソフトに頼ってサボるところがあるから、オブジェクト埋め込みのテキストとかだと修正できないまま出ちゃったりする
943非決定性名無しさん
2022/03/04(金) 18:12:18.07 https://twitter.com/ASANOHA_EBR/status/1493945466614005760?t=_ov-1LL7x6REBmMNoQ9B9Q&;s=19
ほんそれ、まじでそれ
あと個人的にメルカリの
自分へのご褒美何にしよう?テッテテッテッテ♪そ れ 新品じゃなくてもいいんじゃない?(いいんじゃない⤴︎ ?)(追い討ち)
と
TISインテックグル⤴︎ ープッ!
も嫌い()
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ほんそれ、まじでそれ
あと個人的にメルカリの
自分へのご褒美何にしよう?テッテテッテッテ♪そ れ 新品じゃなくてもいいんじゃない?(いいんじゃない⤴︎ ?)(追い討ち)
と
TISインテックグル⤴︎ ープッ!
も嫌い()
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
944非決定性名無しさん
2022/03/04(金) 18:14:38.91 https://twitter.com/no_maskman/status/1497731474883506176?t=tVTnrPv2xYFGzJcUvL_AvQ&;s=19
TISインテックグループとかいう中身のない会社、YouTubeでしょっちゅう出てきて本当に腹が立つ。
あの俳優も名前分からんけど嫌いになった。
https://twitter.com/takachy_U0x0U/status/1495600618852937734?t=CI8wdXus68Xv0yEOFtjXNw&;s=19
YouTubeで嫌いになる企業(サービス)
- スマホでスマート スマ保険
- TIS インテック グループ
https://twitter.com/mura_gozaro/status/1492390042295504901?t=zgNpdM7miMz0uAvsCdVFiQ&;s=19
ゴセイレッドは嫌いじゃないし、古田新太氏も好きなのだけど『TISインテックグループ』のCMはとても嫌いで不愉快。
早くテレビにブロック機能つかないかな。
嫌いなものが映らなくなったら、誹謗中傷が少なくなると思うし、精神衛生的にも良いと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TISインテックグループとかいう中身のない会社、YouTubeでしょっちゅう出てきて本当に腹が立つ。
あの俳優も名前分からんけど嫌いになった。
https://twitter.com/takachy_U0x0U/status/1495600618852937734?t=CI8wdXus68Xv0yEOFtjXNw&;s=19
YouTubeで嫌いになる企業(サービス)
- スマホでスマート スマ保険
- TIS インテック グループ
https://twitter.com/mura_gozaro/status/1492390042295504901?t=zgNpdM7miMz0uAvsCdVFiQ&;s=19
ゴセイレッドは嫌いじゃないし、古田新太氏も好きなのだけど『TISインテックグループ』のCMはとても嫌いで不愉快。
早くテレビにブロック機能つかないかな。
嫌いなものが映らなくなったら、誹謗中傷が少なくなると思うし、精神衛生的にも良いと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
945非決定性名無しさん
2022/03/04(金) 18:18:47.08 名前連呼するだけの無意味なCMやめて給与に還元してくれ
946非決定性名無しさん
2022/03/04(金) 21:08:04.05 やめたところで給与に還元なんかされるわけねーだろw
947非決定性名無しさん
2022/03/04(金) 21:13:30.68 CMの一番の目的は就職活動者に対する宣伝なんだろうな。もっとマシな広告代理店を使えばよかったのに。
949非決定性名無しさん
2022/03/04(金) 21:45:58.18 ITとか全く興味のない親戚とか家族が名前覚えたくらいには効果あった
ただ何やってるのかはサッパリ分からんらしいけど
ただ何やってるのかはサッパリ分からんらしいけど
950非決定性名無しさん
2022/03/05(土) 01:30:07.34 若手不満タラタラみたいだね
俺みたいなオジサンにとっては大して働かず年収1400万貰えて最高な会社だが
俺みたいなオジサンにとっては大して働かず年収1400万貰えて最高な会社だが
951非決定性名無しさん
2022/03/05(土) 09:24:35.40 若手はおじさんにそんな相談や愚痴しないよ
952非決定性名無しさん
2022/03/05(土) 14:10:04.58 馬鹿かてめぇ
953非決定性名無しさん
2022/03/08(火) 21:12:14.99 で実際日本の平均からみて良い待遇?
954非決定性名無しさん
2022/03/08(火) 22:10:08.81 アクセンチュアを書類送検 月140時間超残業疑い 東京労働局
https://news.yahoo.co.jp/articles/a420f8b85bd6d4b79e17ddcf082ca2388e343d85
https://news.yahoo.co.jp/articles/a420f8b85bd6d4b79e17ddcf082ca2388e343d85
956非決定性名無しさん
2022/03/09(水) 01:00:34.50 日本全体の平均と比べたら虚しくならない?
東京都平均で比べようぜ
東京都・男性の平均年収:692万円(ソースは国の賃金構造基本統計調査)
https://career-picks.com/average-salary/toukyou-heikin-nensyuu/
東京都平均で比べようぜ
東京都・男性の平均年収:692万円(ソースは国の賃金構造基本統計調査)
https://career-picks.com/average-salary/toukyou-heikin-nensyuu/
957非決定性名無しさん
2022/03/09(水) 01:28:18.83 他人と比べて何がしたいの?
958非決定性名無しさん
2022/03/09(水) 07:24:53.58 昇格の結果ってもう出た?
959非決定性名無しさん
2022/03/10(木) 00:44:47.50 >>957
受験や就活でも周りの大学と比べながら行きたい所決めるでしょ
受験や就活でも周りの大学と比べながら行きたい所決めるでしょ
960非決定性名無しさん
2022/03/10(木) 00:54:11.58 上か下かなんて気にしていたら、社会生活に支障が出て、社会から孤立する。
961非決定性名無しさん
2022/03/14(月) 02:06:45.88 古いシステムのままのほうが楽に儲かるからモナダイゼーションなんてもってのほか
962非決定性名無しさん
2022/03/17(木) 00:10:11.83 安否確認くるのかこないのかはっきりして欲しいわ
965非決定性名無しさん
2022/03/24(木) 14:48:36.51 しきい値の漢字が難しくて書けん
966非決定性名無しさん
2022/03/24(木) 21:02:42.17 >>965
常用漢字じゃないから、漢字で書く方が教養がない感じになる感じを
常用漢字じゃないから、漢字で書く方が教養がない感じになる感じを
967非決定性名無しさん
2022/03/26(土) 09:03:36.97 豊洲に本社構えてるけど、豊洲周りなんて住めたもんじゃないからみんな散ってるはずだけどさなんであんなところに本社構えるんだろうね。
新宿ならアクセス良かったからあまり気にしてなかったけど端的に頭が悪いとしか思えん。
新宿ならアクセス良かったからあまり気にしてなかったけど端的に頭が悪いとしか思えん。
968非決定性名無しさん
2022/03/26(土) 11:33:10.17 ここっていつ所属部門発表されるんですか?
969非決定性名無しさん
2022/03/26(土) 15:34:48.25 >>967
土地が安いからだよ
土地が安いからだよ
971非決定性名無しさん
2022/03/27(日) 00:06:24.60 地銀8行・ローソン銀でATM使えず IBMのシステム障害で
https://news.yahoo.co.jp/articles/5379bf701c32d11ece535fa1375728005ef919ab
復旧の目処が立たたず、どうにかうまくいってくれと願う金融機関
https://news.yahoo.co.jp/articles/5379bf701c32d11ece535fa1375728005ef919ab
復旧の目処が立たたず、どうにかうまくいってくれと願う金融機関
972非決定性名無しさん
2022/03/27(日) 19:43:19.50 所詮中小企業の集まりとよく入社時の注意点として社員に聞いていたけど、
本当にPJとチームによって働き方から仕事量、昇進のしやすさまで変わるんだね。
外様から見てたら大きな会社だなぁと思ってたけど、いざ中に入ってみると
昇進のしやすさが上司チーム顧客単位にまで
波及してるとなるとこの会社って何なんだ?としか思えなくなってくる。
中々この矛盾を乗り越えて腹落ちさせるのが難しい…
本当にPJとチームによって働き方から仕事量、昇進のしやすさまで変わるんだね。
外様から見てたら大きな会社だなぁと思ってたけど、いざ中に入ってみると
昇進のしやすさが上司チーム顧客単位にまで
波及してるとなるとこの会社って何なんだ?としか思えなくなってくる。
中々この矛盾を乗り越えて腹落ちさせるのが難しい…
973非決定性名無しさん
2022/03/27(日) 20:22:01.48 >>972
大企業なんてみんなそんなもん
大企業なんてみんなそんなもん
974非決定性名無しさん
2022/03/29(火) 12:49:53.72 転職活動中なんですけどこの会社は遠隔地からフルリモート勤務可能ですか?
業務内容によるって感じですかね
業務内容によるって感じですかね
975非決定性名無しさん
2022/03/29(火) 13:07:41.39976非決定性名無しさん
2022/03/29(火) 18:28:32.80 ずっとテレワークな人もいるけど前提としては何かあったら出社できるかじゃない?
それができるならありな気はする
それができるならありな気はする
977非決定性名無しさん
2022/03/31(木) 00:13:51.83 伊藤忠商事 2021年度入社 出身大学別一覧
慶應義塾 23名
早稲田大 12名
東京大学 10名
一橋大学 6名
京都大学 6名
大阪大学 6名
神戸大学 4名
上智大学 4名
東北大学 3名
東京外語 3名
立教大学 3名
慶應義塾 23名
早稲田大 12名
東京大学 10名
一橋大学 6名
京都大学 6名
大阪大学 6名
神戸大学 4名
上智大学 4名
東北大学 3名
東京外語 3名
立教大学 3名
978非決定性名無しさん
2022/03/31(木) 06:42:03.51 配属されてほぼテレワークではじめての新年度を迎えます。
明日新年度の挨拶があるけど無理に出社しなくていいと言われましたが、出社しろって意味ですか?
明日新年度の挨拶があるけど無理に出社しなくていいと言われましたが、出社しろって意味ですか?
981非決定性名無しさん
2022/03/31(木) 15:14:51.84 【悲報】今年の新入社員さんオープンチャットで飲み会の予定を立ててる模様
983非決定性名無しさん
2022/04/01(金) 07:35:48.28 IT会社が時代を逆行してて草
普通は配信するから来なくていいって言うな
普通は配信するから来なくていいって言うな
984非決定性名無しさん
2022/04/01(金) 09:53:19.70 一部勘違いしている連中がいるようで違和感あるけど、残念ながらこの会社は世間様でイメージされるようなITの会社じゃないですよ。
スーパーホワイトな労働集約型の古き良きシステム開発会社です。
やや昭和臭のある体育会系なノリやゴルフ人事も、しっかり浸透してるんで、期待する方向を間違えちゃダメです。
方向性があえば、人も待遇も居心地も仕事も最高の会社です。
スーパーホワイトな労働集約型の古き良きシステム開発会社です。
やや昭和臭のある体育会系なノリやゴルフ人事も、しっかり浸透してるんで、期待する方向を間違えちゃダメです。
方向性があえば、人も待遇も居心地も仕事も最高の会社です。
985非決定性名無しさん
2022/04/01(金) 10:02:23.06 たしかにゴルフで出世するよなこの会社
最初は頭おかしいと思ってたけど、日本の会社はこういうの多いらしい
最初は頭おかしいと思ってたけど、日本の会社はこういうの多いらしい
986非決定性名無しさん
2022/04/01(金) 11:13:43.09 就活生が注目している企業ランキング 理系の1位は「エヌ・ティ・ティ・データ」、文系は
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cfcbc2fb6b15b869421bb1a935abfc0529bda06
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cfcbc2fb6b15b869421bb1a935abfc0529bda06
987非決定性名無しさん
2022/04/01(金) 12:32:40.48 異動通知いつでるねん
988非決定性名無しさん
2022/04/01(金) 16:15:35.62 昇給したか?
989非決定性名無しさん
2022/04/02(土) 13:36:12.74 こいつ昇格させるから同期のこいつもあげるとかお情け昇格が沢山あるな
何もしてない奴の昇格って意味がわからん?
何もしてない奴の昇格って意味がわからん?
990非決定性名無しさん
2022/04/02(土) 23:38:45.58 突然失礼します、新卒の就活生です。NSSOLとCTCだったらどっち選びますか?
様々な意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
様々な意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
991非決定性名無しさん
2022/04/03(日) 00:31:04.54 >>990
CTCに決まってんだろ。知名度が違いすぎる。
CTCに決まってんだろ。知名度が違いすぎる。
992非決定性名無しさん
2022/04/03(日) 02:11:09.94 なぜここで聞く
993非決定性名無しさん
2022/04/03(日) 11:47:15.35 自分のタスクも管理できず連絡や確認にも無反応なやつを主査にあげて何考えてるんだ…
下が迷惑するだけだろ…
下が迷惑するだけだろ…
994非決定性名無しさん
2022/04/04(月) 17:59:44.74 新人研修グダグダなんだけど大丈夫?
995非決定性名無しさん
2022/04/04(月) 18:10:17.70 どういうグダグダなん?
講師のグダグダ?
講師のグダグダ?
996非決定性名無しさん
2022/04/04(月) 21:31:31.55 資料が用意されてなかったり不十分な事が多くて、設定だけなのに1時間半も時間おしてた。講師は凄く優しかったけど。
998非決定性名無しさん
2022/04/04(月) 23:53:31.83 資料が用意されてないとかありえんだろ
講師誰なんだよ
講師誰なんだよ
999非決定性名無しさん
2022/04/06(水) 22:55:14.26 TIS株式会社 Part58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1649253277/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1649253277/
1000非決定性名無しさん
2022/04/06(水) 22:57:19.30 1000なら時価総額CTC超え
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 5時間 40分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 5時間 40分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 ★2 [muffin★]
- 対戦ゲームで煽りも戦略だと思ってるやつwww
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた
- 箸、スプーン入れないコンビニ店員って