本当に激動しているんですよ。
例えば・・・

神武の●磐戸開き●

48都道府県(AKB48結成時)が
47に減ってますが
昭和の時代は 誰も天皇を名乗ってなかったΣ( ̄▽ ̄ノ)ノ
神武だけが天皇を名乗り 次に天武が天皇を名乗った時
全員が天皇を名乗った。。。

私も日月神示を読む前に
いつだったか 
 『あれ?? いつから天皇って呼ぶようになったんだろう??』
と怪訝に 思った事があったんですよ。

神武は 天孫降臨族なので別格扱いで
神日本磐余彦尊とは呼ばれていましたが
天皇では 無かった。
次に 神武だけが天皇だった。

皆さんは 覚えていますかね??

日月神示 碧玉之巻〜第10帖
 神武天皇の岩戸閉めは、
 御自ら人皇を名乗り給うより他に道なきまでの
 御働きをなされたからであるぞ。
 神の世から人の世への移り変わりの事柄を、
 一応、岩戸に隠して神ヤマトイワレ彦命として、
 人皇として立たれたのであるから、
 大きな岩戸閉めの一つであるぞ