!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)
また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。
>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい
前スレ
PC-8801mkII SR以降 Part35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1723917190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
PC-8801mkII SR以降 Part36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/30(月) 14:19:52.66ID:bg+ROc1r0
2024/12/30(月) 14:23:21.08ID:bg+ROc1r0
関連スレ
PC-8801/mk2専用スレッド
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1710803715/l50
88ゲームスレ(レトロゲーム板)
PC-8801系ゲーあれこれ Part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1731067475/l50
PC-8801/mk2専用スレッド
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1710803715/l50
88ゲームスレ(レトロゲーム板)
PC-8801系ゲーあれこれ Part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1731067475/l50
2024/12/30(月) 16:57:25.84ID:sKuwE2+Zr
プロジェクトEGG 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1730506551/
【家庭用ゲーム機向け】プロジェクトEGGコンソール ★1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1728652878/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1730506551/
【家庭用ゲーム機向け】プロジェクトEGGコンソール ★1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1728652878/
2024/12/30(月) 16:59:38.31ID:sKuwE2+Zr
PasocomMini PC-8801mkⅡSR
https://www.micomsoft.co.jp/pcmini8801.html
https://www.micomsoft.co.jp/pcmini8801.html
2024/12/30(月) 17:06:33.52ID:sKuwE2+Zr
電波新聞記事検索 "PC-8801"
ttps://dempa-digital.com/?s=PC-8801
ttps://dempa-digital.com/?s=PC-8801
2025/01/01(水) 15:17:38.29ID:K4egkskXd
年末、久しぶりに88版のぱわふるマージャンをやったのだが、
ソフトが年月日を19XX年しか入れられない仕様で、
まあそういう時代だったなーと
88シリーズの内蔵カレンダーって、実際のとこ何年までいけるのだろう
ソフトが年月日を19XX年しか入れられない仕様で、
まあそういう時代だったなーと
88シリーズの内蔵カレンダーって、実際のとこ何年までいけるのだろう
2025/01/01(水) 16:30:50.13ID:GPdu7n/X0
PC-88のY2K(西暦2000年問題)についてのメーカー公式見解をサルベージ
https://web.archive.org/web/20010208160059/http://www.nehe.nec.co.jp/topics/ad2000/ad2000_1.htm
これによると西暦2099年までは問題なさそう
2100年を(2000年と見なして)閏年と誤認識するので
2100/3/1以降にカレンダー再設定が要るねw
https://web.archive.org/web/20010208160059/http://www.nehe.nec.co.jp/topics/ad2000/ad2000_1.htm
これによると西暦2099年までは問題なさそう
2100年を(2000年と見なして)閏年と誤認識するので
2100/3/1以降にカレンダー再設定が要るねw
2025/01/01(水) 16:56:36.12ID:ngjub1rm0
2桁管理じやなかったっけ
2025/01/01(水) 17:54:10.40ID:GPdu7n/X0
はい
本体ハードウェアとしては年は下2桁でのみでの管理しかしてなく
"00"年は2000年と見なして閏年となるそう
年の上2桁をどうするかはソフトウェア側の責任
本体ハードウェアとしては年は下2桁でのみでの管理しかしてなく
"00"年は2000年と見なして閏年となるそう
年の上2桁をどうするかはソフトウェア側の責任
2025/01/03(金) 16:34:13.41ID:8hR8wRM30
兵庫県で88用のゲームソフト扱ってる店って知りませんか?
11ナイコンさん (ワッチョイ b3d8-efGW)
2025/01/04(土) 06:45:41.73ID:z+763Tuy0 ウィザードリィはマック版が本家&初代
2025/01/04(土) 08:26:07.46ID:TisEovEr0
>>11
アップルIIだよwww
アップルIIだよwww
13ナイコンさん (ワッチョイ b3d8-efGW)
2025/01/04(土) 09:35:22.53ID:z+763Tuy0 ウィザードリィの美しい白い画面 原作の画面 またはってやらんとならんな
ゲスに汚されたわ 美しいなスレが
ゲスに汚されたわ 美しいなスレが
14ナイコンさん (ワッチョイ b3d8-efGW)
2025/01/04(土) 09:35:34.41ID:z+763Tuy0 知ったかの嘘つきども
2025/01/04(土) 10:09:03.99ID:O41YUXiX0
Apple社のコンピュータにおけるWizardryはApple ][ →Macintosh Plusの順に出たのだがそれすら知らないガキが暴れる時代か・・・。
16ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:14:08.68ID:z+763Tuy0 何ぶつぶつ言っとるのや
ドラクエ1のもとになったのはマック版ウィザードリィや
ドラクエ1のもとになったのはマック版ウィザードリィや
17ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:14:35.71ID:z+763Tuy0 エニックスはアメリカに マックエキスポを見に行ったのや
18ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:14:49.39ID:z+763Tuy0 何を言おうが覆せない 糞ども
19ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:15:15.82ID:z+763Tuy0 エニックスはアメリカに マックエキスポを見に行ったのや
そこでウィザードリィに感激したのや
そこでウィザードリィに感激したのや
20ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:15:40.67ID:z+763Tuy0 つまりお前らのぜんぶデタラメ ただの老害>>15
21ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:16:52.38ID:z+763Tuy0 この一点で十分
ふやすとこいつら言葉尻捕まえようとしてくるザコだからな
ふやすとこいつら言葉尻捕まえようとしてくるザコだからな
22ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:17:59.13ID:z+763Tuy0 証拠出せ!というはずやが
いわない 知恵遅れ 知障
いわない 知恵遅れ 知障
23ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:18:26.69ID:z+763Tuy0 バカはまともに嘘もつけない できるのは悪態だけ
24ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:19:14.38ID:z+763Tuy0 ドラクエスタッフはアメリカに マックの展示を見に行ったのや
そこでウィザードリィに感激したのや
そこでウィザードリィに感激したのや
25ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 10:19:48.21ID:z+763Tuy0 日本語も分からない子供がおるのか
子供やないやろ そのバカさ
子供やないやろ そのバカさ
2025/01/04(土) 11:01:32.31ID:D/2PU4+r0
レス番が飛びまくっててたまげたなぁ
27ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 11:02:34.94ID:z+763Tuy0 たまげてろ
28ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 11:03:24.35ID:z+763Tuy0 ここに初めて書き込んだ俺を どうやってNGできるというのや 馬鹿め
2025/01/04(土) 14:13:34.64ID:O41YUXiX0
専ブラはキチガイワード集というものがあってな・・・。
2025/01/04(土) 19:15:48.89ID:mlXMqUk+0
>>26
エサをやるな
エサをやるな
31ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-Udw9)
2025/01/04(土) 20:05:26.46ID:D/2PU4+r0 アッハイ
32ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 21:26:40.39ID:z+763Tuy0 ああくっせえ
8801のスレでいうことがそれ
8801のスレでいうことがそれ
33ナイコンさん (ワッチョイ b3a0-efGW)
2025/01/04(土) 23:29:03.67ID:z+763Tuy0 ここの主役はPC88だ おまえたちじゃない
34ナイコンさん (ワッチョイ 6159-c52+)
2025/01/06(月) 05:23:01.32ID:g317D7sY02025/01/06(月) 16:59:24.68ID:7YDDwVi60
もうろく
ねんいじょう
もまえの
きじじゃ
ねーか!
ねんいじょう
もまえの
きじじゃ
ねーか!
36ナイコンさん (ワッチョイ 6159-c52+)
2025/01/06(月) 17:05:22.16ID:g317D7sY0 知らんかったろ?闇の企業たちだ
37ナイコンさん (ワッチョイ 6159-c52+)
2025/01/06(月) 17:05:55.39ID:g317D7sY0 ダークPC88ソフトウェアガバメント
38ナイコンさん (ワッチョイ 6159-c52+)
2025/01/06(月) 17:09:33.86ID:g317D7sY0 闇の商人MSX
闇の戦士8801
闇の戦士8801
2025/01/06(月) 18:12:13.44ID:ZeC0We+R0
>>35
縦読みか
縦読みか
2025/01/06(月) 19:16:12.03ID:7YDDwVi60
もうろく
って書き込みたかっただけ。
って書き込みたかっただけ。
41ナイコンさん (ワッチョイ 6159-c52+)
2025/01/06(月) 22:13:16.61ID:g317D7sY0 もうろくPC
42ナイコンさん (ワッチョイ 6159-c52+)
2025/01/06(月) 22:13:39.85ID:g317D7sY0 健康PC88ランド
43ナイコンさん (ワッチョイ 6159-c52+)
2025/01/06(月) 23:23:42.94ID:g317D7sY0 🐔
44ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 01:47:55.46ID:Z+vRfF360 63:名無し:25/01/07(火) 01:38:58 ID:YvFJ43
今売ってる液晶ディスプレイでもドットが正方形では無いちょっと縦長なヤツとかあったりしてそう言うのは現場ではめちゃくちゃ嫌われるで
今売ってる液晶ディスプレイでもドットが正方形では無いちょっと縦長なヤツとかあったりしてそう言うのは現場ではめちゃくちゃ嫌われるで
45ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 01:48:33.75ID:Z+vRfF360 たいへんやなあ
正方形じゃないと
てか正方形であたりまえなんだけどw
液晶の場合困るな
正方形じゃないと
てか正方形であたりまえなんだけどw
液晶の場合困るな
2025/01/07(火) 02:35:27.22ID:GZzudYhw0
PC-6001 の SCREEN モード 3 は酷かったねw
47ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 02:46:53.16ID:Z+vRfF360 まず縦長ドットを言い張る完全馬鹿を排除せんとな
48ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 02:47:10.17ID:Z+vRfF360 88のシステムは興味あるが
まだそれどこでない
まだそれどこでない
49ナイコンさん (ワッチョイ 93b7-Yo9i)
2025/01/07(火) 10:39:24.27ID:QwMYbV990 AKIBA PC Hotline!で特集あるんだね。
まぁ献体がずいぶん汚れてる
まぁ献体がずいぶん汚れてる
50ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:37:07.41ID:Z+vRfF360 縦長を言い張ってたわけじゃなかった まったく呆れた 画像も泥棒していた
51ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:37:32.82ID:Z+vRfF360 ただのキチガイ キチガイっているんだな リアルで隠れて
52ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:38:36.17ID:Z+vRfF360 日本語の「ようなもの」をつかおうとしていただけだった
88のドットの嘘もやらなならんなあ
88のドットの嘘もやらなならんなあ
53ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:39:08.04ID:Z+vRfF360 幼稚園相手してられるかよ
あんなにレベルが低いとは
あんなにレベルが低いとは
54ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:39:48.52ID:Z+vRfF360 88ドットのはイースで何か書いてたが
かなり忘れたなあ あーあ
かなり忘れたなあ あーあ
55ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:40:25.79ID:Z+vRfF360 各スレが立つたびにごまかされないように必ず貼っておくことにする
56ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:46:04.16ID:Z+vRfF36057ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:46:51.95ID:Z+vRfF360 320ドットで表示しているモニター写真が必要だ
58ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:47:31.17ID:Z+vRfF360 縦長とか言ってる馬鹿はタダの無知だが それにのっかるハエがいたということだ
あほくさい
あほくさい
59ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:48:18.22ID:Z+vRfF360 ハエ相手にしてたわ あほくさい
60ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:49:00.70ID:Z+vRfF360 ハエはどうでもいいが
縦長を提唱するやつの気持ちは分かる
320ドットで表示してるんじゃないか?なんて疑うやつは
俺くらいだからな
縦長を提唱するやつの気持ちは分かる
320ドットで表示してるんじゃないか?なんて疑うやつは
俺くらいだからな
61ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:49:53.89ID:Z+vRfF360 俺はゲームの方の画面の記憶はあるが
PC98やMSXの方はまだ思い出せていない
古いMACもだ
PC98やMSXの方はまだ思い出せていない
古いMACもだ
62ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:50:49.05ID:Z+vRfF360 ドウ見ても88のあのチップは縦長だもんなw
だが98にないじゃないか
だが98にないじゃないか
63ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:52:13.63ID:Z+vRfF360 疑ってカス当たりなら時間のムダだが
しっかり跳ね返ってくるので面白い
しっかり跳ね返ってくるので面白い
64ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:53:47.05ID:Z+vRfF360 98のイースの写真はあるが88モニターのがぜんぜんない
イースの88版はリバースの恐れが有る
イースの88版はリバースの恐れが有る
65ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:54:22.71ID:Z+vRfF360 88の目玉であるイースなのに表示されたモニターが
ネットに転がっていない
ネットに転がっていない
66ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:54:41.51ID:Z+vRfF360 88の目玉ソフトどころか
88版など無いんだろう
88版など無いんだろう
67ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 18:57:15.59ID:Z+vRfF36068ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 19:02:42.25ID:Z+vRfF36069ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 19:04:15.42ID:Z+vRfF360 消えねーな
まあいいか
まあいいか
70ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 19:04:55.52ID:Z+vRfF360 そのトーンの網がブラウン管で表示できているかどうかだ
71ナイコンさん (ワッチョイ 6153-c52+)
2025/01/07(火) 19:12:51.61ID:Z+vRfF360 ああめんどくさい
前やったんだなこれ
もうええわ
前やったんだなこれ
もうええわ
2025/01/07(火) 22:02:39.98ID:A6O3wBj90
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
2025/01/08(水) 07:52:56.87ID:GTLi1OVl0
MAG画像見れない人だっけ?
74ナイコンさん (ワッチョイ 611c-c52+)
2025/01/08(水) 07:58:11.90ID:qUt110y80 クッサ
75ナイコンさん (ワッチョイ 611c-c52+)
2025/01/08(水) 07:58:48.69ID:qUt110y80 見れないできないしない NG
76ナイコンさん (ワッチョイ 611c-c52+)
2025/01/08(水) 07:58:59.93ID:qUt110y80 この言葉つかうやつ NG
77ナイコンさん (ワッチョイ 611c-c52+)
2025/01/08(水) 07:59:09.00ID:qUt110y80 「見れないできないしない」 ハエ
78ナイコンさん (ワッチョイ 611c-c52+)
2025/01/08(水) 08:17:44.92ID:qUt110y80 ボケたちのRGB伝説wwww寝ぼけ画面
2025/01/08(水) 12:21:19.92ID:EwYowIrfr
ゲームスレから転載
歴代のPC-8801シリーズを振り返る その2「PC-8801mkIISR/TR/FR/MR編」
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1646741.html
歴代のPC-8801シリーズを振り返る その2「PC-8801mkIISR/TR/FR/MR編」
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1646741.html
2025/01/08(水) 12:30:15.98ID:EwYowIrfr
そして(考察通り)毎月8日は88SRミニの新情報解禁日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「SPLIT-i」と「MUCOM88」の収録決定 手のひらサイズ「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」
ttps://dempa-digital.com/article/622635
これによると同人OSである「ALPHA-DOS」が本体内蔵ソフトに含まれるとのこと
同人OS同梱が行けるなら個人的には「Magical-DOS」があると色々捗るんだけど
何れにしてもOSがN88(N)-DiskBASICだけの恐れもあったから
目出度(・∀・)イイ!!
「SPLIT-i」と「MUCOM88」の収録決定 手のひらサイズ「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」
ttps://dempa-digital.com/article/622635
これによると同人OSである「ALPHA-DOS」が本体内蔵ソフトに含まれるとのこと
同人OS同梱が行けるなら個人的には「Magical-DOS」があると色々捗るんだけど
何れにしてもOSがN88(N)-DiskBASICだけの恐れもあったから
目出度(・∀・)イイ!!
2025/01/08(水) 13:16:58.90ID:rKCi8sig0
音楽再生にも力入れてるって事か
リズム音源は実機と同等のが搭載されるのかな
EGGのスキームは著作権の関係か安っぽいクソに置き換えられてたから
リズム音源は実機と同等のが搭載されるのかな
EGGのスキームは著作権の関係か安っぽいクソに置き換えられてたから
82ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 13:29:24.20ID:qUt110y80 そういうの何の目的で出してるんだ?
誰も買わんで
すぐ完売になる
誰も買わんで
すぐ完売になる
83ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 13:31:36.02ID:qUt110y8084ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 13:32:13.66ID:qUt110y80 これがミニPCサイズで
88のOSのままネットできないとな
88のOSのままネットできないとな
85ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 13:33:13.94ID:qUt110y80 モデム型のLANケーブル接続もだ
86ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 13:33:33.15ID:qUt110y80 そのフロッピにせものなんやろ
2025/01/08(水) 13:41:07.52ID:RkSYgSA5H
TRオプションを
2025/01/08(水) 14:04:13.14ID:k/YNeImp0
またOSとか言ってんのか・・・。
2025/01/08(水) 16:50:36.15ID:GTLi1OVl0
MAG等DOS時代の画像ファイルを見るためのソフトを探すことさえできない人だっけ?
2025/01/08(水) 17:09:30.81ID:FrS0r4Yy0
88の頃はネットなんてなかったじゃん。パソ通とか98時代からよ。
2025/01/08(水) 17:47:58.82ID:EwYowIrfr
PC-8801mk2TR「・・・」
2025/01/08(水) 19:39:46.33ID:Cvpx/UnF0
PC-8801 1981年
PC-9801 1982年
PC-9801 1982年
93ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 21:28:09.60ID:qUt110y80 バカの世界にはこれがあるらしい
○長方形ドット
○384x224ドット
○アスペクト比4:3
○長方形ドット
○384x224ドット
○アスペクト比4:3
94ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 21:29:39.35ID:qUt110y80 その3つを全部満たすとさ
どこにあるのやら
海の中にあるのかw
どこにあるのやら
海の中にあるのかw
95ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 21:34:26.52ID:qUt110y80 縦長いドットw
アホかよ
アホかよ
2025/01/08(水) 22:11:27.19ID:jQtK0sE/0
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
97ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:22:46.64ID:qUt110y80 バカの世界にはこれがあるらしい
98ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:23:19.78ID:qUt110y80 ないものを あると言い張る
2025/01/08(水) 22:28:25.95ID:j/Zk/hDl0
>90
元投稿、いつの時代に探すかは書いてない(いつの時代の”画像形式”のみ)のに勝手に88時代に探すとか
しかも88時代と98時代はかぶってるのにさwww
文章読解力の欠如がヒドスwww
K国人やツイフェミレベルやでwww
あとMAGと88の関係性も「現在のネット」で検索出来てないのもねww
ああ、これも検索はしないんだろうな。
あくまで責め立てるのが目的で、正しい知識を得るのが目的じゃないし、
検索した後で自分が間違ってるなんて絶対に認められない事態だから言いっぱなしで反論無視のスタンスだからww
K国人、ツイフェミも同じ傾向だってさwww
元投稿、いつの時代に探すかは書いてない(いつの時代の”画像形式”のみ)のに勝手に88時代に探すとか
しかも88時代と98時代はかぶってるのにさwww
文章読解力の欠如がヒドスwww
K国人やツイフェミレベルやでwww
あとMAGと88の関係性も「現在のネット」で検索出来てないのもねww
ああ、これも検索はしないんだろうな。
あくまで責め立てるのが目的で、正しい知識を得るのが目的じゃないし、
検索した後で自分が間違ってるなんて絶対に認められない事態だから言いっぱなしで反論無視のスタンスだからww
K国人、ツイフェミも同じ傾向だってさwww
100ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:36:04.08ID:qUt110y80 赤枠部分を縦長x2として正方形にしている
意味がない
正方形はこの絵では凄まじく目立つが
あちこちにある
ドット絵ならば、斜めはずらさなければならない
https://i.imgur.com/5QX3pq2.png
意味がない
正方形はこの絵では凄まじく目立つが
あちこちにある
ドット絵ならば、斜めはずらさなければならない
https://i.imgur.com/5QX3pq2.png
101ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:37:54.10ID:qUt110y80 まるでドットが3種類あったかのようだ
本来のドット、2つ繋げた縦長、そして4つ分の正方形
本来のドット、2つ繋げた縦長、そして4つ分の正方形
102ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:39:21.47ID:qUt110y80 なんらかの理由で縦長のチップを作成し、それで描くなら
斜め線は目立たないように角ばらないように配置する必要が有る
持っている球体の上辺の角が目立ちすぎる
ずらせば済むことをしていない 縦長ドットなどないからだ
斜め線は目立たないように角ばらないように配置する必要が有る
持っている球体の上辺の角が目立ちすぎる
ずらせば済むことをしていない 縦長ドットなどないからだ
103ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:53:43.55ID:qUt110y80104ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:54:17.10ID:qUt110y80 ドットは正方形で当たり前
「正方形ドット」などという言葉は日本のごく一部の肥溜めにしかない
「正方形ドット」などという言葉は日本のごく一部の肥溜めにしかない
105ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:57:21.97ID:qUt110y80 フォントは高精細なドット
服のパターンにはトーンとして「横長のチップの網」がかけられている
服のパターンにはトーンとして「横長のチップの網」がかけられている
106ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 22:58:52.72ID:qUt110y80 トーンには縦長チップもある
107ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:02:10.32ID:qUt110y80108ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:02:36.76ID:qUt110y80 イースはぼけぼけだ
109ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:03:29.16ID:qUt110y80 イースのこんな荒い方法では
そばかすの女の表現など不可能だ
そばかすの女の表現など不可能だ
110ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:04:40.27ID:qUt110y80 この白黒の仕様はMacと同じだ
ドラクエ1スタッフが初めて見に行ったMacとウィザードリィの画面と同じ
ドラクエ1スタッフが初めて見に行ったMacとウィザードリィの画面と同じ
111ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:16:48.17ID:qUt110y80112ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:17:43.31ID:qUt110y80 この美麗な画面に世界が驚いたのだ
バカジャパンの真黒88、98じゃなくてな
バカジャパンの真黒88、98じゃなくてな
113ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:18:17.35ID:qUt110y80 きったねえ88のミスだらけ カン違いフォント
114ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:19:30.29ID:qUt110y80 640x400で作っていた、というだけであって
88は縦480も普通に出せる
新聞のように各社右ならえがジャパンだ
88は縦480も普通に出せる
新聞のように各社右ならえがジャパンだ
115ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:21:15.31ID:qUt110y80 その精細な白黒画面のゲームを88のモニターに映すとどうなるか
だれもしらない
だれもしらない
116ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:21:38.10ID:qUt110y80 このスレは当然知らない バカばかり エセ関西
117ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:23:36.63ID:qUt110y80 ブラウン管すら知らんバカのせいで
忘れてしまった
PC88や98を液晶画面につないでいる場合
何を出力しているか手がかりになる
忘れてしまった
PC88や98を液晶画面につないでいる場合
何を出力しているか手がかりになる
2025/01/08(水) 23:31:26.25ID:jQtK0sE/0
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
答えてごらんよ、単純な掛け算だよ
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
答えてごらんよ、単純な掛け算だよ
119ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:49:26.60ID:qUt110y80 ただ液晶に繋いだ時点、液晶につきフィルタなしとされ
表示が変わるかもしれんので
ブラウン管を見定めないと参考で終わる
表示が変わるかもしれんので
ブラウン管を見定めないと参考で終わる
120ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:50:03.14ID:qUt110y80 液晶らしい画質はフィルタなし、曲がりなしだからな
121ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:50:58.95ID:qUt110y80 98のモニターに映す前に画面を曲げてドット感を減らして
映しているならば、ドットは視認しづらくなる
映しているならば、ドットは視認しづらくなる
122ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:52:59.19ID:qUt110y80123ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:55:28.41ID:qUt110y80 フラットタイプのブラウン管はどうなっていたか、
曲面画像からさらに強制補正をして
フラットという謳い文句の割に画質が汚かった
曲面画像からさらに強制補正をして
フラットという謳い文句の割に画質が汚かった
124ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:56:12.34ID:qUt110y80 これはテレビの話な フラット型のテレビ
PCモニターの場合はまた違う
PCモニターの場合はまた違う
125ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:56:50.96ID:qUt110y80 PCモニターの場合は一律液晶と同じ表示をしていたはずだ
トリニトロンなんて買わなけりゃ良かったな
トリニトロンなんて買わなけりゃ良かったな
126ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/08(水) 23:59:42.73ID:qUt110y80127ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:01:10.42ID:nPtfksCR0 エニックスでモニターを出していたのか
中村や堀井のMac展示会と関係ありそうだ
中村や堀井のMac展示会と関係ありそうだ
128ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:02:07.60ID:nPtfksCR0 すぐ横にあったMac版の白いウィザードリィにはめもくれず
129ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:02:38.63ID:nPtfksCR0 「難しい何か」だと思ったんだな
みなれぬ 表示だからな
みなれぬ 表示だからな
130ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:04:39.45ID:nPtfksCR0 ゲームボーイなどもそうだが
とにかく素直に表示させていないのは明らかだ
放置されてた一つのミスの解消がまるでPCの順当な進化のように思われてしまう
とにかく素直に表示させていないのは明らかだ
放置されてた一つのミスの解消がまるでPCの順当な進化のように思われてしまう
131ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:05:26.40ID:nPtfksCR0 ある一つのタイミングから、ある機種から突然、まともに映るようになる
これは進化ではない
これは進化ではない
132ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:05:50.94ID:nPtfksCR0 じんわりと時間をかけゆっくりと変わっていくのが進化
133ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:06:31.84ID:nPtfksCR0 白が黒になるのは進化ではない
灰色、うすいブルーなどを経由するのが進化
灰色、うすいブルーなどを経由するのが進化
134ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:30:51.08ID:nPtfksCR0135ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:33:01.30ID:nPtfksCR0 640の倍あるので解像度、1280ある
windows95、98、2000当時のモニターより大きい
windows95、98、2000当時のモニターより大きい
136ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:55:12.86ID:nPtfksCR0 液晶パネルはドット数上限が決まっているので
88を映すならその範囲内640で収まるが、VGAモニターはほとんどない
大きいモニターで表示するとぼやける
CRTも同じだ
CRTで1280のモードにして
無意味に640x2の1280のぼけた画面を表示している
640の等倍表示は640ドットの液晶モニターやCRTなら当然できるが
そういう設定だ
真ん中に小さく表示されたのでなんだこれはとなったのだ
88を映すならその範囲内640で収まるが、VGAモニターはほとんどない
大きいモニターで表示するとぼやける
CRTも同じだ
CRTで1280のモードにして
無意味に640x2の1280のぼけた画面を表示している
640の等倍表示は640ドットの液晶モニターやCRTなら当然できるが
そういう設定だ
真ん中に小さく表示されたのでなんだこれはとなったのだ
137ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 00:58:02.12ID:nPtfksCR0138ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 01:03:23.85ID:nPtfksCR0 適当に1280と書いたが
液晶と違ってドットサイズが可変するCRTで
実際にどのくらい拡大されているかは不明だ
液晶と違ってドットサイズが可変するCRTで
実際にどのくらい拡大されているかは不明だ
139ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 01:04:01.67ID:nPtfksCR0 イースなどはこの影響をもろにうけるだろうな
10000ドットくらいあったら笑える
10000ドットくらいあったら笑える
140ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 01:04:45.09ID:nPtfksCR0 動作がおかしいと画面に映してからじゃ手遅れなので
前もってブレーキをかける必要が有る
前もってブレーキをかける必要が有る
141ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 01:05:49.21ID:nPtfksCR0 88や98の基板にはチップがてんこ盛りだ
相当な重いとんでもない作業をしているんだな
相当な重いとんでもない作業をしているんだな
142ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 03:45:35.74ID:nPtfksCR0143ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 03:45:56.01ID:nPtfksCR0144ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 03:47:50.50ID:nPtfksCR0145ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 03:48:19.92ID:nPtfksCR0 中央表示が一切ないというのはどう考えてもオカシイからな
146ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 03:50:39.86ID:nPtfksCR0 ないな
ブラウン管に中央表示がないのはそういうグラボだからやな
液晶にもある中央表示でけんモニター
ブラウン管に中央表示がないのはそういうグラボだからやな
液晶にもある中央表示でけんモニター
147ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 03:52:40.21ID:nPtfksCR0 必ずフルスクリーンになるモニターが
ブラウン管テレビということやな
88や98のモニターもだな
これを細かくいじれるのはwindowsやmac
OSがこいつらならいずれも設定次第で中央表示できる
ブラウン管テレビということやな
88や98のモニターもだな
これを細かくいじれるのはwindowsやmac
OSがこいつらならいずれも設定次第で中央表示できる
148ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 03:55:31.26ID:nPtfksCR0 普通のブラウン管テレビにある調整つまみは誤差修正用で限界があるからな
これだけで画面を半分にしたり大きく曲げることはできない
これだけで画面を半分にしたり大きく曲げることはできない
149ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 05:17:14.78ID:nPtfksCR0150ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 05:17:57.81ID:nPtfksCR0 やっぱタイトルバーを消さなならんな
151ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 05:23:53.50ID:nPtfksCR0152ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 05:24:16.54ID:nPtfksCR0 そのセットアップメニュー
引き伸ばして表示してやがる
引き伸ばして表示してやがる
153ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 05:25:02.45ID:nPtfksCR0 640x400のメニューを98の640x480に伸ばしている
154ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 05:25:48.31ID:nPtfksCR0 真ん中の文字はよーく見覚えがある
思い出した
思い出した
155ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 05:26:44.27ID:nPtfksCR0 3番目のやつが同じにならん
さっき俺どうやって作ったんやろ
まあええわ
さっき俺どうやって作ったんやろ
まあええわ
156ナイコンさん (ワッチョイ 6178-c52+)
2025/01/09(木) 05:42:08.31ID:nPtfksCR02025/01/09(木) 13:09:49.65ID:pzrxZGihM
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
→掛け算ができないので無視し続けるガゾーンであった
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
→掛け算ができないので無視し続けるガゾーンであった
2025/01/09(木) 14:43:44.82ID:tU5CQT+70
何で急に荒らされてるの?
同じ内容を繰り返しているからスクリプトだよね??
同じ内容を繰り返しているからスクリプトだよね??
2025/01/09(木) 16:01:51.07ID:YfQ3o3N40
去年のGW辺りに出没したアタオカだと思うけど・・・他人が当時の投稿拾ってスクリプト投稿してる可能性は否定できんな。
2025/01/09(木) 16:26:53.06ID:tU5CQT+70
2bitの00~11で0~3を表現できるから黒+3色しかないなら160バイト×400ラインで64KBじゃないの?
2025/01/09(木) 17:20:51.66ID:YfQ3o3N40
プレーンの概念理解出来てなくね?
>2bitの00~11で0~3を表現できるから
4パレットモードか?
>2bitの00~11で0~3を表現できるから
4パレットモードか?
2025/01/09(木) 17:51:43.26ID:pSWeSBGg0
なんか知らんけど楽しそうで何よりハゲ
https://i.imgur.com/GvUXnVD.png
https://i.imgur.com/GvUXnVD.png
163ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 18:04:32.22ID:nPtfksCR0 面白い話をする場所だ
理解などいらん
理解などいらん
164ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 18:13:16.41ID:nPtfksCR0 >>158
同じことを書くやつは哀れなバカだ
同じことを書くやつは哀れなバカだ
165ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 18:13:51.35ID:nPtfksCR0 MSXでもこれやらなならんな
166ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 18:14:24.86ID:nPtfksCR0 8898知っとるやつ
いねーのかよ
いねーのかよ
2025/01/09(木) 19:51:39.63ID:7y5Rsc2+0
>>157 に答えろよガゾーン
まさか本当にかけ算ができないのか?
まさか本当にかけ算ができないのか?
2025/01/09(木) 20:22:53.37ID:7y5Rsc2+0
プレーン理解できてないな
赤青緑+黒で4色=2bitだったら白はどうやって表現するのかと
赤青緑+黒で4色=2bitだったら白はどうやって表現するのかと
2025/01/09(木) 22:13:28.08ID:hyCzxKxK0
88ではなく80mk2ならカラーグラフィック画面は320x200ドット4色だから
(GVRAM容量のみ計算する目的で今回はプレーンは無視して進めると)
1ドット4色に必要なビット数=2ビット
横320ドットに必要なビット数=2×320=640ビット
それをバイトに換算すると640÷8=80バイト
縦200ラインあるので80×200=16000バイト≒約16キロバイト
史実の80mk2もGVRAMを16KB載せてるので計算通り
(GVRAM容量のみ計算する目的で今回はプレーンは無視して進めると)
1ドット4色に必要なビット数=2ビット
横320ドットに必要なビット数=2×320=640ビット
それをバイトに換算すると640÷8=80バイト
縦200ラインあるので80×200=16000バイト≒約16キロバイト
史実の80mk2もGVRAMを16KB載せてるので計算通り
170ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 22:15:04.58ID:nPtfksCR0 ドット捻じ曲げて320x200にしてまでカラーする理由がない
171ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 22:15:42.66ID:nPtfksCR0 白黒なら640x400の超高精細画面だ 98やMacに匹敵
172ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 22:16:09.23ID:nPtfksCR0 >>169
何の意味もない垂れ流し
何の意味もない垂れ流し
173ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 22:17:44.31ID:nPtfksCR02025/01/09(木) 22:23:27.47ID:7y5Rsc2+0
320x200 4色を白黒にしても 640x400 にはならんぞ
ガゾーンは本当に算数ができないんだな
ガゾーンは本当に算数ができないんだな
175ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 22:35:38.74ID:nPtfksCR0 PC88の白黒ゲームのフォント

176ナイコンさん ころころ (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/09(木) 22:36:58.68ID:nPtfksCR0 イースの汚いフォント

2025/01/09(木) 23:22:36.02ID:HQ5mdcH/0
ふぉんとにー?
178 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b167-H7Ar)
2025/01/09(木) 23:49:55.84ID:oYK8Gndf02025/01/09(木) 23:57:18.88ID:Q0p/gBcJ0
THE 病院が400ラインモードっぽいね。
漢字ROM入っていれば初代88も対応とか。
漢字ROM入っていれば初代88も対応とか。
180ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 00:11:10.86ID:OdrhFM1l0 このフォントきれいやで
MS明朝体
MS明朝体
2025/01/10(金) 05:05:03.46ID:xzKX3eLV0
80mk2って普通に発色出来ればもうちょい売れてただろうな。
まあ、88の廉価版として出すのが正しかっただろうが。
まあ、88の廉価版として出すのが正しかっただろうが。
182ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 05:54:44.82ID:OdrhFM1l0183ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 05:55:27.04ID:OdrhFM1l0 大昔はドットをラインと言っていたのだ
2025/01/10(金) 07:51:47.09ID:a9i9jlA/0
> 400ライン
今風表記なら400pかな?
400ドットと言われても横か縦か、なんのサイズかわからん。
今風表記なら400pかな?
400ドットと言われても横か縦か、なんのサイズかわからん。
185ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:02:28.15ID:OdrhFM1l0186ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:03:07.96ID:OdrhFM1l0 >>400ドットと言われても横か縦か、なんのサイズかわからん。
何もかもわからん、が正解やろ
何もかもわからん、が正解やろ
187ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:03:51.68ID:OdrhFM1l0 > 400ライン
>今風表記なら400pかな?
お前はよく分かっとる
せやで
ID共有や文章混在はやめろな
>今風表記なら400pかな?
お前はよく分かっとる
せやで
ID共有や文章混在はやめろな
188ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:04:59.36ID:OdrhFM1l0 別々の人間が混在
矛盾レス
よく分かっとる奴 → 今風表記なら400pかな?
何もしらん奴 → 400ドットと言われても横か縦か、なんのサイズかわからん。
矛盾レス
よく分かっとる奴 → 今風表記なら400pかな?
何もしらん奴 → 400ドットと言われても横か縦か、なんのサイズかわからん。
2025/01/10(金) 08:43:35.84ID:p3Y2GcwC0
80mk2ってちょっと特殊な需要で生まれたからなぁ
ビジネス機ってちゃんと説明するか、誤解されないようにホビーを強化した80も出す必要があったね
ビジネス機ってちゃんと説明するか、誤解されないようにホビーを強化した80も出す必要があったね
190ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:54:29.21ID:OdrhFM1l0 100万回言っても分からぬ馬鹿
191ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:54:45.98ID:OdrhFM1l0 泥棒文字だけ
192ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:54:56.26ID:OdrhFM1l0 馬鹿「100万回言ってくれ」
193ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:55:19.73ID:OdrhFM1l0 おーらこれを見てもらおう
クソの文章より面白いぞー
クソの文章より面白いぞー
194ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:58:57.30ID:OdrhFM1l0 まるで同人やな

195ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:59:13.53ID:OdrhFM1l0 超手書き
196ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 08:59:38.89ID:OdrhFM1l0 フォントは超きれい
197ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 09:32:58.47ID:OdrhFM1l0 これはひどい
198ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 09:33:13.32ID:OdrhFM1l0 こいつらが必死になって隠そうとしているわけか
199ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 09:54:59.36ID:OdrhFM1l0 もう一個はろか
きちゃない文字など誰も読みたくないやろ
クソ小説よりひどい
きちゃない文字など誰も読みたくないやろ
クソ小説よりひどい
200ナイコンさん (ワッチョイ ab15-Yo9i)
2025/01/10(金) 09:58:49.44ID:tGUy9PJG0 本当に5ちゃん終わらせる気かよ。
他のスレもこんな感じになってる
他のスレもこんな感じになってる
2025/01/10(金) 09:59:52.28ID:iZf+jscP0
>>184
なんでこのスレ覗いててわからないのかの方がわからない
なんでこのスレ覗いててわからないのかの方がわからない
2025/01/10(金) 10:01:26.56ID:iZf+jscP0
>>200
相手にしないで黙って粛々と消して無視しろ
相手にしないで黙って粛々と消して無視しろ
203ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 10:05:50.05ID:OdrhFM1l0 >>202
お前の言うことなど聞きたくないとさ まだ分からんのか?
お前の言うことなど聞きたくないとさ まだ分からんのか?
204ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 10:06:12.09ID:OdrhFM1l0 次のおもしろ画像を貼ろうか
205ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 10:08:27.63ID:OdrhFM1l0 スレが文字だらけで汚くなってたら
浄化する
浄化する

206ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 10:08:40.10ID:OdrhFM1l0 それ面白いゲームだな
すげえぜ
すげえぜ
207ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 10:15:35.33ID:OdrhFM1l0 >>200
真実から逃げるな 現実から事実から逃げようとすんな
真実から逃げるな 現実から事実から逃げようとすんな
208ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 10:18:35.18ID:OdrhFM1l0 人を悪人みてえにいいやがって全くムカつくなこのクソ野郎>>200
悪いのはお前らだろうが
悪いのはお前らだろうが
209ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 10:19:11.17ID:OdrhFM1l0 何十年も嘘ばかり撒き散らしやがって
人間をコケにしやがって
人間をコケにしやがって
210ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 11:11:13.83ID:OdrhFM1l0 >>200
どこ行ってもお前の汚いレスだらけだ
どこ行ってもお前の汚いレスだらけだ
211ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 11:21:50.04ID:OdrhFM1l0 事故レベルに汚いドット
タイトルふだけ細かいというチグハグ
タイトルふだけ細かいというチグハグ

212ナイコンさん (ワッチョイ ab15-Yo9i)
2025/01/10(金) 11:25:02.01ID:tGUy9PJG0 同じ人が3回レス書いてる。
確かにガン無視しかないな。AIだと思うので
確かにガン無視しかないな。AIだと思うので
213ナイコンさん (ワッチョイ 612b-c52+)
2025/01/10(金) 11:44:18.46ID:OdrhFM1l0 馬鹿が自己紹介している
笑われないんだなサル山では
笑われないんだなサル山では
2025/01/10(金) 13:22:25.57ID:mzi7ORGF0
ガゾーンの主張では88は640x400出るんだろ?
なんでカラーだとフォントが汚いんだ?
なんでカラーだとフォントが汚いんだ?
2025/01/10(金) 13:33:46.29ID:wS5X8ZhQ0
カラーは 640x200 だからじゃないの?
2025/01/10(金) 13:58:17.81ID:e8vdI9no0
縦長のドットなんてないと断言するのがガゾーン
2025/01/10(金) 19:19:32.92ID:G/itvkfDr
グラフィックツールとか使ってれば縦長ドットとかすぐわかりそうなもんだろうに…
2025/01/10(金) 20:52:49.64ID:HmJ/CmCL0
間接的にガゾーンの肩を持つことになりかねないからあんまり書きたくは無いけど
PC-88のカラーグラフィック画面(640x200ドット)で
1つのドットを光らせた時の表示は
(縦長ではなく)ほぼ丸い点
※但し88VAのV1/V2モードを除く。こいつはホントに1ドットが縦長に光る
(正確にはブラウン管のシャドウマスクドット配置に依存するから
当時のNECの専用高解像度ディスプレイならRGBのドットが△形に並んで1ピクセルとなってるので
理論的には正三角形か)
以下は蛇足
15kHzはスキャンラインが強制
24kHz(のカラーグラフィック画面)は400ライン時の偶数ライン相当が表示されずに間隔が開いてる
クッキリハッキリな液晶と比べるとブラウン管はどうしてもボケるから
スキャンライン部が非点灯でもその上や下のドットが点灯していれば
スキャンラインの黒色は遠目にはさほど目立たなくなる
当時の88のドット絵はこのスキャンラインがあることを前提に描かれてることが多かったから
同じ絵を88VAのV1/V2モードで表示させると
スキャンラインが勝手に埋められるせいでジャギーが目立ってしょうがない
PC-88のカラーグラフィック画面(640x200ドット)で
1つのドットを光らせた時の表示は
(縦長ではなく)ほぼ丸い点
※但し88VAのV1/V2モードを除く。こいつはホントに1ドットが縦長に光る
(正確にはブラウン管のシャドウマスクドット配置に依存するから
当時のNECの専用高解像度ディスプレイならRGBのドットが△形に並んで1ピクセルとなってるので
理論的には正三角形か)
以下は蛇足
15kHzはスキャンラインが強制
24kHz(のカラーグラフィック画面)は400ライン時の偶数ライン相当が表示されずに間隔が開いてる
クッキリハッキリな液晶と比べるとブラウン管はどうしてもボケるから
スキャンライン部が非点灯でもその上や下のドットが点灯していれば
スキャンラインの黒色は遠目にはさほど目立たなくなる
当時の88のドット絵はこのスキャンラインがあることを前提に描かれてることが多かったから
同じ絵を88VAのV1/V2モードで表示させると
スキャンラインが勝手に埋められるせいでジャギーが目立ってしょうがない
2025/01/10(金) 21:54:33.97ID:HmJ/CmCL0
>>218追捕
今時の液晶の感覚だとPC側出力の1ピクセルがディスプレイ側表示の1ピクセルに対応するのが基本だけど
ブラウン管では1:1対応ではないことが殆ど
試しにPC-KD851を例として
画面解像度640x400ドット、ドットピッチ0.31mm、画面アスペクト比16:10、14インチで概算すると
PC側の1ドット(1ピクセル)はモニター側の約1.5ピクセルで描画されている模様
今時の液晶の感覚だとPC側出力の1ピクセルがディスプレイ側表示の1ピクセルに対応するのが基本だけど
ブラウン管では1:1対応ではないことが殆ど
試しにPC-KD851を例として
画面解像度640x400ドット、ドットピッチ0.31mm、画面アスペクト比16:10、14インチで概算すると
PC側の1ドット(1ピクセル)はモニター側の約1.5ピクセルで描画されている模様
2025/01/10(金) 23:37:12.78ID:GuHAFKT70
”インボウロン”とか”でぃーぷすてーと”とかで真実が大企業に隠蔽されているとか精神病棟直送な思想の持ち主だから・・・。
2025/01/11(土) 00:14:02.56ID:sx9G1lHXd
>>219
横640ドット、枠だらけの表示横幅200ミリだと思うと0.31mmピッチなんだな
横640ドット、枠だらけの表示横幅200ミリだと思うと0.31mmピッチなんだな
2025/01/11(土) 00:58:57.30ID:OwvOEIa+0
>>219
どういう計算をしているのかわからんが
NEC公式で当時のディスプレイの商品情報を見ると大抵表示面積が横×高さ(単位mm)で書いてあるぞ
PC-KD851は240x150とあるから横640画素表示なら1画素あたりの幅は仕様上0.375mmってことだ
どういう計算をしているのかわからんが
NEC公式で当時のディスプレイの商品情報を見ると大抵表示面積が横×高さ(単位mm)で書いてあるぞ
PC-KD851は240x150とあるから横640画素表示なら1画素あたりの幅は仕様上0.375mmってことだ
2025/01/11(土) 01:38:20.95ID:3Z0TgRSZ0
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
公式仕様信じよ・・・。
公式仕様信じよ・・・。
2025/01/11(土) 01:40:53.81ID:bpGLKB2M0
>>222
ご指摘ありがとう
もちろん公式の商品情報は見ていたのだけれど
その「表示面積」のところは何故か見落としてたよ…
わざわざ対角線の長さやら画面アス比とか持ち出すまでもなく
単純な割り算で行けたとは何たる不覚_| ̄|○ i|||i
ご指摘ありがとう
もちろん公式の商品情報は見ていたのだけれど
その「表示面積」のところは何故か見落としてたよ…
わざわざ対角線の長さやら画面アス比とか持ち出すまでもなく
単純な割り算で行けたとは何たる不覚_| ̄|○ i|||i
2025/01/11(土) 01:59:41.97ID:bpGLKB2M0
PC-KD851の
1ピクセルの長さは0.375mm
ドットピッチは0.31mm
↓
PCの1ピクセルを表現するのに使う画面上のドット数=0.375÷0.31≒1.21ドット(ピクセル)
流石は当時の超高級ディスプレイ、一致度はかなりのものだね
1ピクセルの長さは0.375mm
ドットピッチは0.31mm
↓
PCの1ピクセルを表現するのに使う画面上のドット数=0.375÷0.31≒1.21ドット(ピクセル)
流石は当時の超高級ディスプレイ、一致度はかなりのものだね
2025/01/11(土) 15:50:46.47ID:vsQLQrxW0
縦長ドットとはいえ表示上はほぼ丸い点、てのはすごく同意するんだけど
ガゾーンの主張の根拠は「縦長ドットの画像なんかネットに存在しないだろwww」なんだよね
ガゾーンの主張の根拠は「縦長ドットの画像なんかネットに存在しないだろwww」なんだよね
2025/01/11(土) 16:58:01.39ID:QgDyI2P30
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu4497866.zip
なんとなく意味のないBASICプログラム書いてみた。
M88 + dskdrv で読み込んでみて。
なんとなく意味のないBASICプログラム書いてみた。
M88 + dskdrv で読み込んでみて。
2025/01/11(土) 16:59:51.58ID:ZygDdUH70
意味がないならダウンロードしない
2025/01/11(土) 17:42:56.81ID:QgDyI2P30
>227
追伸。めちゃ重いので動かすならM88の全力駆動必須。
>226
PCモニタはともくTVやスマホ、VR用液晶はRGBWやペンタイル方式等で1ピクセルが物理的に正方形になってないのはどう考えてるのかな?
ttps://intaa.net/archives/24364
追伸。めちゃ重いので動かすならM88の全力駆動必須。
>226
PCモニタはともくTVやスマホ、VR用液晶はRGBWやペンタイル方式等で1ピクセルが物理的に正方形になってないのはどう考えてるのかな?
ttps://intaa.net/archives/24364
2025/01/11(土) 18:33:33.98ID:vsQLQrxW0
231ナイコンさん (ワッチョイ 2b83-YYVL)
2025/01/11(土) 18:41:02.43ID:upsuZO4g0 昔GATEWAY 2000 HANDBOOK 486を使ってた
モノクロ液晶だけど画素は長方形だった
モノクロ液晶だけど画素は長方形だった
2025/01/13(月) 17:35:38.62ID:heYlEpou0
そもそも「MSXにスクリーンモードなんかない」っていう狂人なので
分かり合おうというのがもう絶対無理
分かり合おうというのがもう絶対無理
2025/01/13(月) 20:52:21.40ID:qO8vk0EX0
ウィザードリィはマッキントッシュじゃねーよAppe][だ馬鹿
2025/01/13(月) 23:48:57.41ID:YskBTJSL0
俺が>>15で書いたら発狂したから会話が通じる相手ではない
2025/01/14(火) 10:58:06.63ID:sW7RUaVEd
ミニSR向けに作った投稿作品なんだけど、実機で動くかの確認のために、
リスト入れたd88ファイルをMAで2Dフォーマットしたフロッピーに
シリアル転送して書き込んだのだけど、BASICが起動しない…
2Dサイズのd88イメージをxdiskとかで2HD機で書き込むときって、
2Dフォーマットしたフロッピーに書き戻せばよいかと思ってたけど
なにか変換作業とかいるのでしたっけか
リスト入れたd88ファイルをMAで2Dフォーマットしたフロッピーに
シリアル転送して書き込んだのだけど、BASICが起動しない…
2Dサイズのd88イメージをxdiskとかで2HD機で書き込むときって、
2Dフォーマットしたフロッピーに書き戻せばよいかと思ってたけど
なにか変換作業とかいるのでしたっけか
2025/01/14(火) 11:03:57.32ID:0c4JjgPY0
2HDのメディアを2Dフォーマットしたとかじゃないよね?
2025/01/14(火) 12:11:51.27ID:sW7RUaVEd
2025/01/14(火) 12:18:53.02ID:Hybdsh2wr
2025/01/14(火) 12:20:01.95ID:Hybdsh2wr
>>237
2HDメディアを2Dフォーマットして使うのは例え2HD機同士でもNGですよ
2HDメディアを2Dフォーマットして使うのは例え2HD機同士でもNGですよ
2025/01/14(火) 12:23:45.89ID:ThLzJaRy0
>2Dサイズのd88イメージをxdiskとかで2HD機で書き込むときって、
>2Dフォーマットしたフロッピーに書き戻せばよいかと思ってたけど
d88にトラック毎のフォーマット情報入ってて
1トラックづつフォーマット→コピーってやっていくと思ったけど。
>2Dフォーマットしたフロッピーに書き戻せばよいかと思ってたけど
d88にトラック毎のフォーマット情報入ってて
1トラックづつフォーマット→コピーってやっていくと思ったけど。
2025/01/14(火) 12:24:17.26ID:Hybdsh2wr
2025/01/14(火) 12:25:07.75ID:cNJfiAhd0
2hd>2dが出来たら
2hdだけ買っとけば良くなり便利だったんだけどね...
2hdだけ買っとけば良くなり便利だったんだけどね...
2025/01/14(火) 12:28:18.45ID:ThLzJaRy0
MAで2HDに2Dのゲームコピーした時は(ノーブランドで2Dか2HDかわからなくなった)そのMAでの起動はできたけど、
VAでの起動は出来なかったってことはあった。
けどイレギュラーな条件なので過信するのは止めよう。
VAでの起動は出来なかったってことはあった。
けどイレギュラーな条件なので過信するのは止めよう。
2025/01/14(火) 12:29:26.65ID:Hybdsh2wr
>>240
>2Dフォーマットしたフロッピーに書き戻せばよいかと思ってたけど
それで合ってるんだけど、物理メディアは5インチの場合2Dか2DD(かそれ以下)でないと
2HDメディアの場合はまともな記録は期待できない
>2Dフォーマットしたフロッピーに書き戻せばよいかと思ってたけど
それで合ってるんだけど、物理メディアは5インチの場合2Dか2DD(かそれ以下)でないと
2HDメディアの場合はまともな記録は期待できない
2025/01/14(火) 14:38:59.54ID:0c4JjgPY0
2Dモードで2HDのメディアが使える様になれば便利なんですけどね
2HDと2Dのメディアは保磁能力が違うので、消すときも書くときも、
ドライブはその磁性体に合った磁力になっておりまっする
2HDを2Dフォーマットすると、ヘッドの磁力が足りないので、
2HDの元のデータを消しきれない、2Dモードで書き込んだデータを保持できない
という現象が起きます
書き込んだ直後は読めたとしても、半日もすれば読めなくなりますよ
2HDと2Dのメディアは保磁能力が違うので、消すときも書くときも、
ドライブはその磁性体に合った磁力になっておりまっする
2HDを2Dフォーマットすると、ヘッドの磁力が足りないので、
2HDの元のデータを消しきれない、2Dモードで書き込んだデータを保持できない
という現象が起きます
書き込んだ直後は読めたとしても、半日もすれば読めなくなりますよ
2025/01/14(火) 15:16:31.40ID:c18J7DcO0
ああ、それで2Dを2HDフォーマットするのはいいけど
逆は駄目って話に繋がるのか
33年越しに合点がいった
逆は駄目って話に繋がるのか
33年越しに合点がいった
2025/01/14(火) 16:29:44.77ID:0c4JjgPY0
この資料の10ページあたりに、メディアとドライブのモードが一致しない場合に起きる現象が書いてあります。2DDと2HDの場合ですが
tps://sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/124.pdf
tps://sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/124.pdf
2025/01/14(火) 18:13:40.00ID:FahQXVht0
MA買ったとき、2HDメディアを知らずに2Dでフォーマットして使ってたわ
ドライブの赤ランプで2Dだと分かった
でも何の不具合も起きなかったな・・・
ドライブの赤ランプで2Dだと分かった
でも何の不具合も起きなかったな・・・
2025/01/14(火) 18:43:13.06ID:Eg5jKTzZ0
昔ベーマガで2Dディスクが売ってないとお嘆きのあなたへという事で、
2DDは問題なく、2HDはたまに使える事もあるって裏技が紹介されてた
2DDは問題なく、2HDはたまに使える事もあるって裏技が紹介されてた
2025/01/14(火) 18:59:49.88ID:PXMggLYm0
2DDは倍密度だから2Dで使えるのはまあわかる
逆はテストされてない所を使うから使えるかどうかは運
2HDはそもそも違うものなのでNGという理解やったわ
一応書き込めるのか……
逆はテストされてない所を使うから使えるかどうかは運
2HDはそもそも違うものなのでNGという理解やったわ
一応書き込めるのか……
251ナイコンさん (ワッチョイ 4a63-p0QE)
2025/01/14(火) 19:26:42.13ID:4tjlJZGo0 5インチ2Dは価格高騰してるよね
2025/01/14(火) 20:00:42.00ID:sW7RUaVEd
皆さん回答・情報どうもです
2HDについて、かなり誤解してました
認識改めます
ありがとうございました
2HDについて、かなり誤解してました
認識改めます
ありがとうございました
2025/01/15(水) 02:02:34.60ID:N7Jm602o0
まだカセットテープにプログラム保存してた頃に
質のいいテープ使ったろって思ってTYPE4メタル使ったら
上書き時に前のデータが消去しきれなかったの思い出した・・・。
質のいいテープ使ったろって思ってTYPE4メタル使ったら
上書き時に前のデータが消去しきれなかったの思い出した・・・。
2025/01/15(水) 08:59:57.99ID:XphYvQD20
メタルテープにノーマル機で録音すると
以前の録音が完全に消えずに残っており重なって聞こえる
以前の録音が完全に消えずに残っており重なって聞こえる
2025/01/16(木) 10:38:39.03ID:bvidJ4J00
ノーブランド2Dの白箱未開封が3箱も実家から発掘されたわw
2025/01/16(木) 11:31:53.35ID:6kWzwDqV0
2HDのメディアをもうちょっと活用したいですね
たとえばテープからディスクにコンバートする場合、ROM起動と同じフリーエリアを確保できるシステムは2Dには多様にありますが、それの2HD版って見たことも無くて
容量の多い2HDにテープのソフトをまとめられたら便利だなと思います
たとえばテープからディスクにコンバートする場合、ROM起動と同じフリーエリアを確保できるシステムは2Dには多様にありますが、それの2HD版って見たことも無くて
容量の多い2HDにテープのソフトをまとめられたら便利だなと思います
2025/01/16(木) 19:45:20.21ID:kM0vrZ2k0
2HD機種にはCMT無いじゃないすか
だから生涯の伴侶としてFH買ったんすよ
2HDなんて88では飾りっすよ
だから生涯の伴侶としてFH買ったんすよ
2HDなんて88では飾りっすよ
2025/01/16(木) 21:26:31.27ID:pSR4DexX0
俺んちはCMT驚くほど使わんのだよね。だからMHなんだけど8801Mk2のデモがなぜか動かない以外は不具合ないしディスクのカチカチ音もMk2と同じでノスタルジックに浸ってる。
2025/01/16(木) 21:52:21.07ID:1x4G3dw20
mkIIぐらいの時期にテープ版のゲームをまとめたFDみたいなの出回ってたよな
88ではテープのロードしたこと無かった
88ではテープのロードしたこと無かった
2025/01/16(木) 21:53:52.82ID:eezrl3VK0
2025/01/16(木) 21:59:36.52ID:6kWzwDqV0
V1SでCMD SINGありにすれば動くと思うんだけど
2025/01/17(金) 02:50:41.32ID:vv9kZUZN0
ウンコマン
2025/01/17(金) 04:53:53.67ID:p0XRZ97F0
>>260
その辺はよくわからない。何でだろうね MHで一度も動いたことがないから BIOSレベルでなにかが違うのかもしれないね。
その辺はよくわからない。何でだろうね MHで一度も動いたことがないから BIOSレベルでなにかが違うのかもしれないね。
2025/01/17(金) 06:46:37.30ID:ITWsTjKz0
ガゾーンいなくなった
正月が終わって施設に連れ戻されたのか
正月が終わって施設に連れ戻されたのか
2025/01/17(金) 11:13:47.45ID:3vg/4gL70
最近の運営は荒らしへのBANが早くなったからガゾーンも退場させられた可能性も。
2025/01/17(金) 12:31:58.13ID:2ORl8mH4r
1日遅れちゃったけど
PC-8801mkIISR生誕(1985/01/16)から40周年
∧_∧ おめで㌧!
( ´Д` ) n
 ̄ \ ( E) ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_// ( ´∀` )
/ / | \__/ () () () パチパチ (つ⊂ )
| | . ,, ,().|| ,ヘ ,,||, ,ヘ ,,|| ,ヘ,() | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
/ ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「 happy birth day !()゙.|| ./.:ヽヽ ∧∧ デカイな・・
/ ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i (゚Д゚;∩ オメデトウ !
|ヽ。,,_~ <介>||<介> <イト> <介> || <介> ,_,ィ'| (| ,ノ ∧∧___
|∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~ | | |~ /(゚ー゚*) /\
|゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)| し`J /| ̄∪∪ ̄|\/
| ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧ 。 | | |/
.。-―|し ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧ (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、  ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_ ヽ,_。 。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ _,,。ィ __ノ
/ ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~ \
(_ イ へ へ ト 、_ノ
ヽ。 _/ \ / \___ノ
∵∴パーン! ヽ、_ _/
∧_∧\ξ/
( ・∀・) ∇ 、@, /■\
(((つ───つ タンジョウビ イイ!! ;@@^ (´∀`∩ 誕生日ワッショイ!!
< <\ \ (・∀・)つ|/` (つ 丿
(__) (__) ( ヽノ
PC-8801mkIISR生誕(1985/01/16)から40周年
∧_∧ おめで㌧!
( ´Д` ) n
 ̄ \ ( E) ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_// ( ´∀` )
/ / | \__/ () () () パチパチ (つ⊂ )
| | . ,, ,().|| ,ヘ ,,||, ,ヘ ,,|| ,ヘ,() | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
/ ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「 happy birth day !()゙.|| ./.:ヽヽ ∧∧ デカイな・・
/ ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i (゚Д゚;∩ オメデトウ !
|ヽ。,,_~ <介>||<介> <イト> <介> || <介> ,_,ィ'| (| ,ノ ∧∧___
|∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~ | | |~ /(゚ー゚*) /\
|゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)| し`J /| ̄∪∪ ̄|\/
| ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧ 。 | | |/
.。-―|し ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧ (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、  ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_ ヽ,_。 。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ _,,。ィ __ノ
/ ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~ \
(_ イ へ へ ト 、_ノ
ヽ。 _/ \ / \___ノ
∵∴パーン! ヽ、_ _/
∧_∧\ξ/
( ・∀・) ∇ 、@, /■\
(((つ───つ タンジョウビ イイ!! ;@@^ (´∀`∩ 誕生日ワッショイ!!
< <\ \ (・∀・)つ|/` (つ 丿
(__) (__) ( ヽノ
2025/01/17(金) 13:26:14.95ID:qkecZhvP0
SRショックから40年か・・・84年末にmkII買った者
2025/01/17(金) 13:34:26.67ID:Be6EM68i0
本当のショックは同年12月のFR発売
SRの販売期間は1年に満たない。高い金出してSR買った人への仕打ち
後継の出なかった60SR、60SR、80SRユーザーへの絶望
88mkIIでがんばってた人へのご褒美
富士通、シャープに与えた衝撃
SRの販売期間は1年に満たない。高い金出してSR買った人への仕打ち
後継の出なかった60SR、60SR、80SRユーザーへの絶望
88mkIIでがんばってた人へのご褒美
富士通、シャープに与えた衝撃
2025/01/17(金) 16:00:11.71ID:qkecZhvP0
とはいえmkII買った身として、安くなったとは言えわずか1年後にFRは買えない
2025/01/17(金) 16:11:27.03ID:p0XRZ97F0
2025/01/17(金) 20:09:46.98ID:1+TDHt5h0
mk2持ってた人はモデル10買ってドライブ載せ替えか、売って軍資金かどっちがお得だったんだろ
2025/01/18(土) 00:09:15.03ID:Utvyu7IT0
>>267
俺88Mk2買おうとして店員にもうすぐ新機種出るから待ったほうがいいと言われて思いとどまった
あの時の店員には感謝してる
Mk2買って1ヶ月後にSR登場とか地獄だからなww
完全に刷新でただの鉄屑と化したmk2
俺88Mk2買おうとして店員にもうすぐ新機種出るから待ったほうがいいと言われて思いとどまった
あの時の店員には感謝してる
Mk2買って1ヶ月後にSR登場とか地獄だからなww
完全に刷新でただの鉄屑と化したmk2
2025/01/18(土) 00:14:01.07ID:K09KUoQTa
動かないソフトも多く悔しい思いをしながら、その鉄屑を3年使った(笑)
その後MAを買ったときは、時代はすっかり98と化していたのであった・・・
その後MAを買ったときは、時代はすっかり98と化していたのであった・・・
2025/01/18(土) 00:14:03.97ID:04ogb8vV0
今はやめておけ
2025/01/18(土) 01:38:50.24ID:kSSUQE800
>>268
FRとMRの発売は11月だし
それらの発表よりちょっと前にFM77AVやX1ターボ2がそれぞれの前機種より値下げで発表されている
ここらへんは半導体不足の解消が要因だからFRだけが安くなったわけじゃない
FRとMRの発売は11月だし
それらの発表よりちょっと前にFM77AVやX1ターボ2がそれぞれの前機種より値下げで発表されている
ここらへんは半導体不足の解消が要因だからFRだけが安くなったわけじゃない
2025/01/18(土) 04:17:06.62ID:Vv41jefV0
mkIIを愛用してた奴もいるだろうによく鉄屑なんて言えるな
2025/01/18(土) 05:15:30.28ID:cXMqZlA60
そいつ3年も愛用してたらしいぞ
278ナイコンさん (ワッチョイ 5d53-OGq+)
2025/01/18(土) 08:58:23.45ID:8LQBqpLA0 88白黒ゲームのフォントは98と同じ
カラーにすると汚くなるという謎
カラーにすると汚くなるという謎
2025/01/18(土) 09:01:59.98ID:aE51Y5gz0
>>276
老害なんだろう
老害なんだろう
2025/01/18(土) 10:25:52.17ID:P4o0fXNP0
mk2ユーザーだった友人たちは
すぐにはSR以降の機種には買い換えられず
それまではサウンドボード増設でしのいでたな
音がSRと同じになるだけでも遥かにマシになった
SR以降専用ソフトほぼ一色になるまでには少し時間があって
それまでは無印/mk2対応かつ増設サウンドボード対応ソフトは意外とあったからね
すぐにはSR以降の機種には買い換えられず
それまではサウンドボード増設でしのいでたな
音がSRと同じになるだけでも遥かにマシになった
SR以降専用ソフトほぼ一色になるまでには少し時間があって
それまでは無印/mk2対応かつ増設サウンドボード対応ソフトは意外とあったからね
2025/01/18(土) 10:50:20.53ID:7Qx+5VhS0
キラーソフトのテグザーも無印版出たしね。あのSeeNaも
サウンドボードがあれば結構凌げたのは確か
シルフィードやイースあたりから無印に対応してないのが増えるので、買い換えるならFHになるのかな
しかし98もUVが出て安くなってちょっと悩ましい時期
サウンドボードがあれば結構凌げたのは確か
シルフィードやイースあたりから無印に対応してないのが増えるので、買い換えるならFHになるのかな
しかし98もUVが出て安くなってちょっと悩ましい時期
282ナイコンさん (ワッチョイ 86ff-Fs7V)
2025/01/18(土) 16:15:11.08ID:w3Xxj+Xa0 ALUが凄すぎた。使い方が分かれば簡単だし
2025/01/18(土) 17:33:30.34ID:MrqTgqk80
ALUが無いととんでもない遅さだもんね
いや、あっても速くはないけど
Prohect EGGでクリムゾンが出るので見てみたら
PC-88版はマップスクロールがチップ単位(32or16)で驚いた
98版はもちろん、MSX版ですら1ドット単位のスクロールなのに
やはり専用VDP無しだとALUあっても処理が厳しいのか
いや、あっても速くはないけど
Prohect EGGでクリムゾンが出るので見てみたら
PC-88版はマップスクロールがチップ単位(32or16)で驚いた
98版はもちろん、MSX版ですら1ドット単位のスクロールなのに
やはり専用VDP無しだとALUあっても処理が厳しいのか
2025/01/18(土) 18:58:55.44ID:sYErkCih0
LDDRとかあったなー
2025/01/18(土) 19:06:31.67ID:DYoAewVyr
クリムゾンって98版出てたっけ?
X1版は出てたけどスクロールは88版と同じだからただの手抜きだと思うわ
II以降は表示範囲広くなってどの機種も8ドット?スクロールになってるし
X1版は出てたけどスクロールは88版と同じだからただの手抜きだと思うわ
II以降は表示範囲広くなってどの機種も8ドット?スクロールになってるし
2025/01/18(土) 20:37:21.23ID:gKK/Huby0
>>272
まぁそこまで悲壮感はなかったよ。2000文字モニターならそこそこなんとかゲームはできるし4000文字だと極端に遅くなったから。8801-11差せばテクザー88でもF音源なったしな。それにしてもSRはまぁすぐでしたから割りとショックではあった。
まぁそこまで悲壮感はなかったよ。2000文字モニターならそこそこなんとかゲームはできるし4000文字だと極端に遅くなったから。8801-11差せばテクザー88でもF音源なったしな。それにしてもSRはまぁすぐでしたから割りとショックではあった。
2025/01/18(土) 20:38:42.96ID:gKK/Huby0
>>276
文句なしに筐体のデザインは8801史上かっこ良かったのでそれ以外は譲るwwww
文句なしに筐体のデザインは8801史上かっこ良かったのでそれ以外は譲るwwww
2025/01/18(土) 20:49:06.09ID:gKK/Huby0
そう8801mk2にはバーストモードがあった。これ使うとメタクソ速くなったが画面がめちゃくちゃノイズだらけになったなそれもいい思い出だ。
2025/01/18(土) 21:09:16.49ID:MrqTgqk80
>>285
出てるよ
偶然YouTubeでクリムゾンの各機種のスクロール比較動画があったんだけど
今検索してみたら見つからないなぁ、タイトルにクリムゾンって入ってない動画なのかも
まあ確かにスクロール範囲そんなに広くないし手抜きの可能性は高いね
もしくは88に精通してない人が作ったとか
出てるよ
偶然YouTubeでクリムゾンの各機種のスクロール比較動画があったんだけど
今検索してみたら見つからないなぁ、タイトルにクリムゾンって入ってない動画なのかも
まあ確かにスクロール範囲そんなに広くないし手抜きの可能性は高いね
もしくは88に精通してない人が作ったとか
290ナイコンさん (ワッチョイ 86ff-hUeY)
2025/01/18(土) 23:59:12.63ID:w3Xxj+Xa0291ナイコンさん (アウアウウー Saa7-ArH1)
2025/01/19(日) 00:29:28.08ID:IiTh+dn0a 80SRはグラフィックスの2ページ重ね合わせが出来たからな。
かなり強いハードだった。
なんでALUまで共通にしたのに、その辺の仕様を微妙に変えたのか・・・
かなり強いハードだった。
なんでALUまで共通にしたのに、その辺の仕様を微妙に変えたのか・・・
292ナイコンさん (ワッチョイ a353-0FNt)
2025/01/19(日) 03:30:56.37ID:NdgzhEc80 汚い画面ばかりなら
綺麗な画面は88ではないとされる
綺麗な画面は88ではないとされる
293ナイコンさん (ワッチョイ cfff-mytI)
2025/01/19(日) 03:32:51.23ID:m+pYICAZ0 >>291
ソニーのオーディオ製品も777 555 333と松竹梅にしてたけど88 80 60で8ビット機を分けてたんだろうね。
普通この戦略だと80だけど標準でフロッピーないんだよな。80SRにフロッピー付モデル(5インチ2DDの1ドライブ?)出してたらどうなっていたのやら
ソニーのオーディオ製品も777 555 333と松竹梅にしてたけど88 80 60で8ビット機を分けてたんだろうね。
普通この戦略だと80だけど標準でフロッピーないんだよな。80SRにフロッピー付モデル(5インチ2DDの1ドライブ?)出してたらどうなっていたのやら
294ナイコンさん (ワッチョイ a353-0FNt)
2025/01/19(日) 03:34:29.53ID:NdgzhEc80 白黒ゲームでフォントが超綺麗でも
カラーにすると全部汚くなる
カラーにすると全部汚くなる
2025/01/19(日) 05:46:08.16ID:Q/H6UYYm0
296ナイコンさん (ワッチョイ a353-0FNt)
2025/01/19(日) 05:46:34.99ID:NdgzhEc80 88なんて誰もしらんのだ
98は美麗エロゲグラフィックが拝める伝説のパソコンとして名を馳せた
初代iphoneを持ってるという奴らレベルに胡散臭い、88持ってると言い張る奴
初代iphoneを持ってると言い張るやつら 88
98は美麗エロゲグラフィックが拝める伝説のパソコンとして名を馳せた
初代iphoneを持ってるという奴らレベルに胡散臭い、88持ってると言い張る奴
初代iphoneを持ってると言い張るやつら 88
297ナイコンさん (ワッチョイ a353-0FNt)
2025/01/19(日) 05:50:20.51ID:NdgzhEc80298ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 07:34:44.96ID:NdgzhEc80 88なんかあったら
98買いたい層がつかまされ、ネオジオCD裏切りの乱、以上に怒り出すだろう
98買いたい層がつかまされ、ネオジオCD裏切りの乱、以上に怒り出すだろう
299ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 07:36:57.27ID:NdgzhEc80 >>295
ゼビウスはMSXのスペックなどへっちゃら、超なめらか丸
ゼビウスはMSXのスペックなどへっちゃら、超なめらか丸
300ナイコンさん (ワッチョイ ff63-J4lH)
2025/01/19(日) 11:49:36.19ID:kNp3rD2G0 文法が無茶苦茶で何言ってるかさっぱりわからん
日本語できない人なのかな
日本語できない人なのかな
2025/01/19(日) 11:53:00.96ID:wkN1VoDB0
いちいち相手にする奴もうざい
302ナイコンさん (ワッチョイ ff63-J4lH)
2025/01/19(日) 11:58:05.11ID:kNp3rD2G0 それをいちいち言うやつうぜえ
303ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 12:38:01.47ID:NdgzhEc80 荒らすな
304ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 12:44:12.49ID:NdgzhEc80 幼稚園児の知能の馬鹿に何もわかるわけないだろう
305ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 12:44:35.61ID:NdgzhEc80 >>300
幼稚園の先生に説明してもらえ
幼稚園の先生に説明してもらえ
306ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 12:45:39.32ID:NdgzhEc80 そいつは誰にともなくつぶやいてるだけなんだ お前らのことだぞ
2025/01/19(日) 12:47:19.76ID:92a+Zl690
支離滅裂な文章や画像を投げてるのは
あちこちの板を荒らし回ってるキチガイの
通称ガゾーンなので無視するのが吉
詳しくはここで
ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1736295328/l50
あちこちの板を荒らし回ってるキチガイの
通称ガゾーンなので無視するのが吉
詳しくはここで
ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1736295328/l50
308ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 12:47:28.49ID:NdgzhEc80 ずーーーーーと同じことを言っている
309ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 12:48:11.61ID:NdgzhEc80 死ぬ間際になっても言うのだろう
2025/01/19(日) 13:04:47.71ID:wkN1VoDB0
>>302
言われたくないなら少しは学習しろ知的障害者
言われたくないなら少しは学習しろ知的障害者
311ナイコンさん (ワッチョイ ff63-J4lH)
2025/01/19(日) 13:37:47.97ID:kNp3rD2G0 うっかり感想をもらしたばかりにキチガイにからまれてしまった
312ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 14:11:13.38ID:NdgzhEc80 ドットに長方形があると言ってる馬鹿だし
313ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 14:13:38.52ID:NdgzhEc80 基礎の基礎のそのまた基礎やが ドットの形など
2025/01/19(日) 15:47:08.39ID:tvmxNtBI0
はい、はーい!質問!
白黒なら98と同じ綺麗なフォントが出せるのに、カラーだと汚くなるのはどうしてですか?
デザイナーがヘボだからですか?
白黒なら98と同じ綺麗なフォントが出せるのに、カラーだと汚くなるのはどうしてですか?
デザイナーがヘボだからですか?
2025/01/19(日) 16:33:49.26ID:s6ioavgf0
カラーでも綺麗なフォントは出せるよ
tp://mydocuments.g2.xrea.com/img/p8/textvram/cdos2.png
tp://mydocuments.g2.xrea.com/img/p8/textvram/cdos2.png
2025/01/19(日) 16:43:07.63ID:tvmxNtBI0
2025/01/19(日) 18:14:38.76ID:JkXW087T0
>>316
全然不思議じゃない。
全然不思議じゃない。
2025/01/19(日) 18:36:34.25ID:GxCGJ+iI0
>283
あのマップ表示サイズならエメドラ、テスタメントレベルのスクロール(8x4ドット単位)が出来ただろうけど、
マップデータでDisk容量もRAMも食いそうだな。
そもそも最近のツクールゲームやってると、滑らかに歩くより速く歩けって思う。
あのマップ表示サイズならエメドラ、テスタメントレベルのスクロール(8x4ドット単位)が出来ただろうけど、
マップデータでDisk容量もRAMも食いそうだな。
そもそも最近のツクールゲームやってると、滑らかに歩くより速く歩けって思う。
2025/01/19(日) 20:58:52.26ID:GxCGJ+iI0
ちょっと漢字描画弄ってみた
ttps://i.imgur.com/1Vtn07Y.png
左上 88標準フォント
左下 標準描画したものに1ドットずらして上書き
右8個 横2倍に引き伸ばしてドット間を中間色(0%~100%)で補正
ttps://i.imgur.com/1Vtn07Y.png
左上 88標準フォント
左下 標準描画したものに1ドットずらして上書き
右8個 横2倍に引き伸ばしてドット間を中間色(0%~100%)で補正
2025/01/20(月) 00:16:41.88ID:22m5rilV0
8MHz必須のものはいくつかあったけど2HDメディアのみで提供されてたゲームってあったっけ?
2025/01/20(月) 00:29:11.85ID:PEhakf2vr
ウルフチームのミッドガルツ、ガウディは2HD版あった
2D版も出てたからのみではないけど
2D版も出てたからのみではないけど
2025/01/20(月) 00:58:39.58ID:22m5rilV0
2HDのみっつってんだろ
知らんなら寝ろ
俺は寝る
知らんなら寝ろ
俺は寝る
323ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/20(月) 01:22:52.79ID:97BqjXFL0324ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/20(月) 01:23:13.40ID:97BqjXFL0 ドットに縦長があると言い張るレベルとか
325ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/20(月) 01:24:51.12ID:97BqjXFL0326ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/20(月) 01:25:27.37ID:97BqjXFL0 88の色付きのゲームはスクロールも 物凄く汚いぞ
白黒ゲームはなめらかになるんじゃないか?
白黒ゲームはなめらかになるんじゃないか?
327ナイコンさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/20(月) 01:35:36.64ID:97BqjXFL02025/01/20(月) 01:50:25.24ID:UEfZoyV20
ゲームw
2025/01/20(月) 07:42:59.27ID:Y1Ui4cOz0
330ナイコンさん (ワッチョイ 0394-NPxx)
2025/01/20(月) 08:22:20.55ID:YCTbCsOV0 別の板でも大暴れしてる変なのが居るけどなぜか相手してるんだよね。なんか相手する奴も含めてAIなのかな?
山下スプリクトだったらちょっと感動するかも
山下スプリクトだったらちょっと感動するかも
2025/01/20(月) 09:30:51.03ID:YZ9S4emE0
MD/SF/SS/PS1の文字フォント
ttps://ascii.jp/img/2022/07/19/3391897/l/a4ee5b2ce93571e1.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/253/385/y_62208cc77d4d6.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/324/718/y_5fb7bea029ad5.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/337/599/y_5e7350fa942d0.jpg
D1解像度時代(縦200~240ドット)は似たりよったり。
ttps://ascii.jp/img/2022/07/19/3391897/l/a4ee5b2ce93571e1.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/253/385/y_62208cc77d4d6.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/324/718/y_5fb7bea029ad5.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/337/599/y_5e7350fa942d0.jpg
D1解像度時代(縦200~240ドット)は似たりよったり。
2025/01/20(月) 10:47:41.73ID:UEfZoyV20
流石にスレチ
333ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 12:29:11.99ID:97BqjXFL0 スレチではない
フォントの話をしている
フォントの話をしている
334ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 12:29:56.61ID:97BqjXFL0 >>331
SSだけ群を抜いて綺麗だな
SSだけ群を抜いて綺麗だな
335ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 13:11:21.96ID:97BqjXFL0 スーパーファミコンかまいたちの夜 定価 11880円 漢字入力搭載
336ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 13:44:17.40ID:97BqjXFL0 前作と違い平仮名入力も搭載 かまいたちの夜
2025/01/20(月) 15:01:09.77ID:4uIyG1A10
miniのキー、space,return,esc位でもええので反応してくれんかなぁ
2025/01/20(月) 15:34:55.25ID:cGKZfe4Y0
>>337
カッターで特定のキー周りの溝をなぞって切り抜いて裏にマイクロスイッチを仕込めばよい
スイッチをこういう基板に繋げば完成だ
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1511270.html
カッターで特定のキー周りの溝をなぞって切り抜いて裏にマイクロスイッチを仕込めばよい
スイッチをこういう基板に繋げば完成だ
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1511270.html
339ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 15:43:18.13ID:97BqjXFL0 PS1のそれはフォントデータじゃなくて文字風の絵だ
2025/01/20(月) 15:51:26.63ID:UEfZoyV20
スレチにも程がある
341ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 16:19:12.18ID:97BqjXFL0342ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 16:21:19.14ID:97BqjXFL0 白黒の方は今のお絵描きソフトと変わらない
カラーの方おかしな絵は今のPCのソフトにはない
カラーの方おかしな絵は今のPCのソフトにはない
343ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 16:23:22.69ID:97BqjXFL0 どの掲示版に行っても
下の変なタッチで絵を描くやつは見たことがない
下の変なタッチで絵を描くやつは見たことがない
344ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 16:36:17.49ID:97BqjXFL0345ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 16:41:48.19ID:97BqjXFL0 98のそれは88のカラーの汚い画面とは雲泥の差なのだが
それを語っているところを全く見かけない
それを語っているところを全く見かけない
2025/01/20(月) 17:51:47.92ID:lNRMzN6W0
ID:97BqjXFL0
NG
NG
2025/01/20(月) 17:52:27.95ID:cGKZfe4Y0
88だと同系色のタイルパターンを組めないから酷い色使いになるんだよな
黄色と水色のタイルパターンなんてまともじゃない
黄色と水色のタイルパターンなんてまともじゃない
2025/01/20(月) 17:54:51.47ID:5mvbUY6t0
8色って無理があり過ぎるよな
色が足りな過ぎて、人物の顔の影とか余った色しか使えないから
緑とかしかなくて、顔にカビ生えてるのかよとw
色が足りな過ぎて、人物の顔の影とか余った色しか使えないから
緑とかしかなくて、顔にカビ生えてるのかよとw
349ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 17:59:34.24ID:97BqjXFL0 ボケ老人が呪文を唱えだした
350ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 18:00:15.47ID:97BqjXFL0 >>348
白黒で充分
白黒で充分
351ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 18:04:02.60ID:97BqjXFL0 その98の2つ
実質8色くらいしかないぞ
実質8色くらいしかないぞ
2025/01/20(月) 18:13:53.28ID:6yXigzD2d
黄色と青は補色の関係だからタイルパターンがグレーっぽく見えて1プレーンで3色使える感じで有用だった
353ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 18:35:55.76ID:97BqjXFL0 まだ呪文唱えてる
354ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 18:36:13.54ID:97BqjXFL0 一切の証拠だせないもんなw
355ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 18:36:27.03ID:97BqjXFL0 そのへんの汚いジジババと変わらない
356ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 18:37:10.04ID:97BqjXFL0 >>352
おクスリ飲んでないのか?
おクスリ飲んでないのか?
2025/01/20(月) 19:35:49.55ID:jagoumFm0
88、FM-7、X1のメインの画面モードは640x200ドット ドット比1:2 8色モード。
358ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 19:52:05.96ID:97BqjXFL0 640x200なんて3画面必要な比率だ
359ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 19:55:04.90ID:97BqjXFL0 横320なら2画面か
88のモニターに映すなら何の意味もない、縦200ドット
640x200のゲーム画面はネット上にない
88のモニターに映すなら何の意味もない、縦200ドット
640x200のゲーム画面はネット上にない
2025/01/20(月) 19:57:16.46ID:cGKZfe4Y0
悪口とは自分がもっとも言われたくない言葉を選んで吐くものだ。
361ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:03:37.75ID:97BqjXFL0362ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:04:43.40ID:97BqjXFL0 スナッチャーはまだ伸びているが
イースとそれのフォントは適正に正方形に収まる
イースとそれのフォントは適正に正方形に収まる
363ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:05:20.05ID:97BqjXFL0 ダライアスに似てくるだろう
事故だあんなもの
事故だあんなもの
364ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:06:13.26ID:97BqjXFL0 イースの元画面
https://i.imgur.com/5sN6Gn0.png
https://i.imgur.com/5sN6Gn0.png
365ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:10:36.43ID:97BqjXFL0366ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:11:14.65ID:97BqjXFL0 ダライアスもこんな感じの表示だ
367ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:21:10.84ID:97BqjXFL0 イース2の屋根に画素の赤青緑が出てしまっている
馬鹿すぎる
テレビのように見せたいということだろう
馬鹿すぎる
テレビのように見せたいということだろう
368ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:29:19.85ID:97BqjXFL0369ナイコンさん (ワッチョイ a38f-0FNt)
2025/01/20(月) 20:31:03.72ID:97BqjXFL0 フェイクだとしたら
手が混みすぎている
この仕様を理解していなければできないことだ
手が混みすぎている
この仕様を理解していなければできないことだ
2025/01/20(月) 20:32:39.67ID:97BqjXFL0
フォントを正方形に収めつつ、キャラクターは横に潰し、
さらに640x400にして汚く仕上げるという離れ業だ
さらに640x400にして汚く仕上げるという離れ業だ
2025/01/20(月) 20:33:22.81ID:jagoumFm0
正方形ドットのコンシューマハード。
正し4:3TVの時のドット比なため、ワイドTVでは横長ドットになるという誰かさんの主張完全否定の事実www
正し4:3TVの時のドット比なため、ワイドTVでは横長ドットになるという誰かさんの主張完全否定の事実www
2025/01/20(月) 20:37:46.08ID:97BqjXFL0
200でちゃんとなってる会社
なってない会社
あとから文字だけ切り貼りしてる会社、その他色々
どのみち88のスクロールは糞だ
なってない会社
あとから文字だけ切り貼りしてる会社、その他色々
どのみち88のスクロールは糞だ
2025/01/20(月) 20:40:32.11ID:97BqjXFL0
おっと忘れてた
フリッキーはなめらかなんだったな
フリッキーはなめらかなんだったな
2025/01/20(月) 20:47:24.77ID:97BqjXFL0
しょぼいと思ったそのデビルマンのゲーム
迫力あるじゃないか
迫力あるじゃないか
2025/01/20(月) 21:49:55.71ID:NB0zkpbR0
たまの外出日はひでー事になってんな
2025/01/20(月) 22:40:30.98ID:Y1Ui4cOz0
はい、はーい!質問!
白黒なら98と同じ綺麗なフォントが出せるのに、カラーだと汚くなるのはどうしてですか?
デザイナーがヘボだからですか?
白黒なら98と同じ綺麗なフォントが出せるのに、カラーだと汚くなるのはどうしてですか?
デザイナーがヘボだからですか?
2025/01/21(火) 00:21:14.79ID:u8IFurfF0
スレチがわからない認知症爺
2025/01/21(火) 00:52:44.54ID:v+Z37XZo0
モノクロは 640x400 でカラーは 640x200 だからカラーの時フォントを圧縮して表示しているからでは?
2025/01/21(火) 00:58:34.63ID:23bgCyNa0
それわかるやつ非常に少なそうだな
ゲームのスレは全滅だし
ゲームのスレは全滅だし
2025/01/21(火) 00:59:58.67ID:23bgCyNa0
こりゃアカンわとなって一度この話はやめにしたのだ
2025/01/21(火) 01:00:52.41ID:23bgCyNa0
知識がないと何を見ても無駄なのや
2025/01/21(火) 01:37:15.43ID:23bgCyNa0
イース2は98や白黒と同じフォントを使おうとしている
2025/01/21(火) 01:54:54.91ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 01:58:15.10ID:23bgCyNa0
フォントもおかしいが
キャラクターも何をしたのか不明なほどおかしい
この伸び縮みの地獄の中にいるアドル
キャラクターも何をしたのか不明なほどおかしい
この伸び縮みの地獄の中にいるアドル
2025/01/21(火) 02:08:47.40ID:23bgCyNa0
その縦長フォントは
家庭用ゲーム機にもありそうだ
元はカチッとした98のフォントという訳だ
家庭用ゲーム機にもありそうだ
元はカチッとした98のフォントという訳だ
2025/01/21(火) 02:11:39.65ID:o3mlpCv00
ttps://intaa.net/archives/24364
最近の液晶パネルにはペンタイル方式の物もあり、
1ドットを正方形に表示しようとするとRGBの要素のどれかが欠落するから
縦2ドットや横2ドットのセットで近い色に合わせようという仕様になっており、
液晶上正方形ピクセルだからという理屈が成り立たない状況になっている。
最近の液晶パネルにはペンタイル方式の物もあり、
1ドットを正方形に表示しようとするとRGBの要素のどれかが欠落するから
縦2ドットや横2ドットのセットで近い色に合わせようという仕様になっており、
液晶上正方形ピクセルだからという理屈が成り立たない状況になっている。
2025/01/21(火) 02:16:39.06ID:23bgCyNa0
RGBをゲーム画面自体にぶちこんでいる会社がいる中で
ゲーム画面を引き合いに出さない能書きはすべて無意味だ
ゲーム画面を引き合いに出さない能書きはすべて無意味だ
2025/01/21(火) 02:17:03.43ID:23bgCyNa0
出さないではなく
出せない
出せない
2025/01/21(火) 03:46:15.70ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 03:47:57.15ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 03:49:46.72ID:23bgCyNa0
98英雄伝説IV
https://i.imgur.com/gGVwpjI.jpeg
https://i.imgur.com/gGVwpjI.jpeg
2025/01/21(火) 03:51:48.69ID:23bgCyNa0
当然ながら88も最初から98と同じ白黒の整ったフォントで作らないと
無駄な時間と金ばかりかかる
無駄な時間と金ばかりかかる
2025/01/21(火) 03:53:50.93ID:23bgCyNa0
だが、ぽっぷるメイルやイース2のフォントの場合
イース3や白黒ゲームに比べて微妙に上下が潰れている
ひどいものだ
イース3や白黒ゲームに比べて微妙に上下が潰れている
ひどいものだ
2025/01/21(火) 03:55:01.56ID:23bgCyNa0
すさまじく綺麗な98のフォント
88のイース3に搭載されていたとはな
88のイース3に搭載されていたとはな
2025/01/21(火) 04:01:38.70ID:23bgCyNa0
しかし、美麗な98英雄伝説IVも動かすとガクガクなのだ
サターンのナイツと同じくフレームが安定せずスキップする動きをする
98の話なのでどうでもいい
98は止め絵が美麗なのでそれだけでも価値が有る 88にはない
サターンのナイツと同じくフレームが安定せずスキップする動きをする
98の話なのでどうでもいい
98は止め絵が美麗なのでそれだけでも価値が有る 88にはない
2025/01/21(火) 04:29:28.98ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 04:33:29.72ID:23bgCyNa0
道路公団はしらんが
JRはこのフォントのはずだ
JRには98が採用されている
JRはこのフォントのはずだ
JRには98が採用されている
2025/01/21(火) 04:35:05.13ID:23bgCyNa0
JR電光掲示板
https://imgur.com/a/0ffjCS5
https://imgur.com/a/0ffjCS5
2025/01/21(火) 04:38:50.06ID:23bgCyNa0
「次は、ティグレーの採石場です」
2025/01/21(火) 05:15:17.62ID:23bgCyNa0
88のガタガタスクロールの原因を調べるには
駅に行かなくても
ニコニコ動画の字幕が
なめらかか、それともガタガタかでも分かる
駅に行かなくても
ニコニコ動画の字幕が
なめらかか、それともガタガタかでも分かる
2025/01/21(火) 05:15:58.94ID:23bgCyNa0
流れる文字を認識する場合、スムーズにスクロールして良いかどうかだ
2025/01/21(火) 05:18:45.05ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 05:20:33.33ID:23bgCyNa0
読めん
2025/01/21(火) 05:27:57.57ID:23bgCyNa0
ズーム時よく分かる10:03
イースや英雄伝説IVもズームアウトすると気にならなくなる
イースや英雄伝説IVもズームアウトすると気にならなくなる
2025/01/21(火) 05:29:01.50ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 05:36:55.03ID:23bgCyNa0
JRはフリッキーの如くなるべくスムーズにして
ゲームの方をガタガタさせたのだな
ゲームの方をガタガタさせたのだな
2025/01/21(火) 05:42:34.54ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 05:42:58.16ID:23bgCyNa0
最早JRに見えてしまう
2025/01/21(火) 05:47:38.33ID:23bgCyNa0
JRの縦長のフォントも同じような表示をしているのだ
JRは縦ノビではなく横つぶれだがな
JRは縦ノビではなく横つぶれだがな
2025/01/21(火) 05:51:07.56ID:23bgCyNa0
>>398
ここに何色出せるかで決まるわけだ PC88
ここに何色出せるかで決まるわけだ PC88
2025/01/21(火) 06:12:42.58ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 06:14:31.49ID:23bgCyNa0
1569年の文字が潰れているので、400ドットに間違いはない
ここ部分だけ400ドットの恩恵を受けている
ここ部分だけ400ドットの恩恵を受けている
2025/01/21(火) 06:16:05.98ID:23bgCyNa0
>>407の実行画面の「1569年」だけクッキリ表示だ
2025/01/21(火) 06:30:44.99ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 06:35:30.16ID:23bgCyNa0
それ文字の配色失敗した
目が疲れる
目が疲れる
2025/01/21(火) 06:42:36.50ID:23bgCyNa0
417ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 07:03:39.98ID:23bgCyNa0
418ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 07:04:53.34ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 08:23:44.56ID:LlYV1CvU0
糖質キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/01/21(火) 11:41:31.35ID:JdbYt/fv0
30以上レス番飛んでて大草原
2025/01/21(火) 12:25:05.83ID:656jnap80
EIZO モニタ EV2360シリーズ
仕様
ttps://i.imgur.com/LmQywcq.jpeg
画素ピッチ (横 x 縦) 0.254 x 0.248 mm
僅かだけど、横長ドットでしたwww
仕様
ttps://i.imgur.com/LmQywcq.jpeg
画素ピッチ (横 x 縦) 0.254 x 0.248 mm
僅かだけど、横長ドットでしたwww
2025/01/21(火) 12:28:17.79ID:23bgCyNa0
そりゃそのくらいの誤差はあるわな
423ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 12:49:41.57ID:23bgCyNa0 640x200ドットの画面は存在しない
PC88の640x400サイズはカラーも白黒も同じだ
白黒ゲームの98同様の美しいフォントに比べ、
悪しき慣習だけでそれほどに汚くできるということだ
どれも640x400表示しているので
信長の野望の画面から200ドットのパーツを全部捨てて
すべて400ドット相当のパーツに置き換えれば、mk2だかSRだかにする必要もなく
初代機でも98の画面に匹敵する
白黒ゲームが走るゲームならなんでもいい、ソフトの方の話だ
しかし実際にそれをやるに新機種への交換やハード増設が必要だったということだ
PC88の640x400サイズはカラーも白黒も同じだ
白黒ゲームの98同様の美しいフォントに比べ、
悪しき慣習だけでそれほどに汚くできるということだ
どれも640x400表示しているので
信長の野望の画面から200ドットのパーツを全部捨てて
すべて400ドット相当のパーツに置き換えれば、mk2だかSRだかにする必要もなく
初代機でも98の画面に匹敵する
白黒ゲームが走るゲームならなんでもいい、ソフトの方の話だ
しかし実際にそれをやるに新機種への交換やハード増設が必要だったということだ
424ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 12:54:53.25ID:23bgCyNa0 88のくせにカラーで98フォントを使ったゲームがあるような気がするのが腹が立つ
PCエンジンやNECをまったく知らない層の気分だ
PCエンジンやNECをまったく知らない層の気分だ
425ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:00:17.73ID:23bgCyNa0 マセガキは98はいじっても
88には用はないかんな
88には用はないかんな
426ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:16:44.55ID:23bgCyNa0 PC-8801 →PCエンジン旧CDROM2 高解像度高性能多色
PC-8801mkIISR →PCエンジンSCD 低解像度色数激減
PC-8801mkIISR →PCエンジンSCD 低解像度色数激減
427ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:18:33.71ID:23bgCyNa0 天才的ソフトには難癖をつけて観てみぬふり
多数の駄目ソフトの救済としてハードを強化したとごまかし、ねじ伏せる
多数の駄目ソフトの救済としてハードを強化したとごまかし、ねじ伏せる
428ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:24:35.12ID:23bgCyNa0429ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:25:30.06ID:23bgCyNa0 退化がデフォ
ゲーム業界
ゲーム業界
430ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:30:11.51ID:23bgCyNa0 8801 ぎゅわんぶらあ自己中心派
https://imgur.com/a/k9VV1JK
https://imgur.com/a/k9VV1JK
431ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:34:02.37ID:23bgCyNa0 88SR コナミのようなゲーム つぶしても駄目
https://imgur.com/a/CWkpcH9
https://imgur.com/a/CWkpcH9
432ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:37:21.13ID:23bgCyNa02025/01/21(火) 13:38:27.14ID:23bgCyNa0
二画面なら壮大なゲームになるだろう 秘密基地感覚だな
2025/01/21(火) 13:38:54.22ID:23bgCyNa0
しかし実際はただの汚いゲーム
435ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:43:56.00ID:23bgCyNa0
436ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 13:54:35.75ID:23bgCyNa0
437ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 14:08:58.52ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 14:24:34.14ID:23bgCyNa0
88 うる星やつら
https://imgur.com/a/jVB7MGK
https://imgur.com/a/jVB7MGK
2025/01/21(火) 14:26:16.82ID:23bgCyNa0
上下につぶれたキャラを描くのは無理なのだが
美味しんぼはこんなふうになっている
美味しんぼはこんなふうになっている
2025/01/21(火) 15:10:14.40ID:23bgCyNa0
88 イース3 綺麗なフォントとワイド画面のボス戦
https://imgur.com/a/0OG9KFL
https://imgur.com/a/0OG9KFL
2025/01/21(火) 15:17:07.75ID:23bgCyNa0
88の中にゲーム画面を縦200だと思い込み400にするため
間を黒線で埋める機能がある
間を黒線で埋める機能がある
2025/01/21(火) 15:18:41.57ID:23bgCyNa0
現時点で縦200のゲームデータが存在しないので
ただ暗く汚くなるだけだ
ただ暗く汚くなるだけだ
2025/01/21(火) 15:19:22.24ID:23bgCyNa0
目を半分以上つぶるようなものだ
なんでもそれっぽく見える機能だ
なんでもそれっぽく見える機能だ
2025/01/21(火) 15:25:52.40ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 15:28:40.37ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 15:36:38.72ID:23bgCyNa0
ネット上に640x200が広まっているなら
なるほどな、スキャンラインねとなるのだが全く広まっていない
なるほどな、スキャンラインねとなるのだが全く広まっていない
447ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 15:50:07.54ID:23bgCyNa0
448ナイコンさん (ワッチョイ a357-0FNt)
2025/01/21(火) 15:52:48.19ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 15:55:38.60ID:23bgCyNa0
2025/01/21(火) 19:18:44.15ID:RQJ6vHz90
スレ開いて驚いた
あぼーんだらけ
あぼーんだらけ
2025/01/21(火) 21:53:40.84ID:GzoaaKDW0
30飛びからの、さらに30飛びww
452ナイコンさん (ワッチョイ cf75-FMGu)
2025/01/21(火) 22:23:02.20ID:JdbYt/fv0 2:16-7:04,12:28-15:55
どういう生活してるんだコイツ
どういう生活してるんだコイツ
2025/01/21(火) 22:29:50.87ID:a8+5M0Rz0
スクリプトは生活しないと思うが
2025/01/21(火) 23:59:02.53ID:qGTQm2Ya0
ガゾーンは●チガイを装ったスクリプトだったのか
そうだよな、あんな人間はいない
そうだよな、あんな人間はいない
455ナイコンさん (ワッチョイ cf75-FMGu)
2025/01/22(水) 00:44:30.07ID:vRXViiNh0 スクリプトなのに24時間稼働じゃないのが笑いどころか
2025/01/22(水) 01:48:13.19ID:uKMuaCBer
メンヘラの手動スクリプトは草
2025/01/22(水) 02:07:01.32ID:Jyx9Ckan0
馬鹿荒らしNGせんとな
2025/01/22(水) 02:07:14.26ID:Jyx9Ckan0
ここ88のスレだぞゴミクズ
2025/01/22(水) 02:08:02.75ID:Jyx9Ckan0
なんという中身のない汚いレスだ
2025/01/22(水) 02:10:40.38ID:Jyx9Ckan0
馬鹿達の王様きどりか
2025/01/22(水) 02:14:04.88ID:Jyx9Ckan0
無知無能の幼稚園児が5chの王様か
2025/01/22(水) 05:39:35.60ID:1uryw9pQ0
2025/01/22(水) 06:27:32.61ID:Jyx9Ckan0
また同じこと言った
2025/01/22(水) 06:27:49.49ID:Jyx9Ckan0
それしか入ってないんだなw
2025/01/22(水) 07:26:21.24ID:StJgXEST0
80年代にBASICで実装してた人工無能もこんな感じだった気がする
2025/01/22(水) 07:41:12.86ID:Jyx9Ckan0
まさに無能
2025/01/22(水) 08:46:25.92ID:0yOdS5Ug0
色んな人がいるなぁとしみじみ
そんな俺も他人から見れば十分変わった奴なんだろうけど
そんな俺も他人から見れば十分変わった奴なんだろうけど
2025/01/22(水) 08:56:59.48ID:Jyx9Ckan0
見かけない内容のレスをするお前は変わっとるが
あとは全部同じ「型」やろ どこでも見かける
あとは全部同じ「型」やろ どこでも見かける
2025/01/22(水) 08:58:00.90ID:Jyx9Ckan0
どこ行っても同じ事言っとるやつ
2025/01/22(水) 09:42:24.79ID:UaBzMZjb0
>423
15khzPCモニターで640x200は表示出来るが640x400は表示できない
ハイロンパ。
15khzPCモニターで640x200は表示出来るが640x400は表示できない
ハイロンパ。
2025/01/22(水) 09:44:39.98ID:KWCRb0iJ0
粛々とミュートして書き込みを消していく作業
2025/01/22(水) 09:50:26.33ID:poEiPPCcM
640x400カラー8色はVRAM48Kじゃ足りないだろ?で論破できてないからなあ
2025/01/22(水) 09:58:44.10ID:Jyx9Ckan0
>>470
こっちの返答がないのに論破
こっちの返答がないのに論破
2025/01/22(水) 10:10:57.59ID:VlrzYVKA0
仕組みがわかってないくせに人の言うこと聞こうともしない
無駄な連投ばかりの害悪
無駄な連投ばかりの害悪
2025/01/22(水) 10:18:19.40ID:Jyx9Ckan0
>>470
何の証拠もなしに
何の証拠もなしに
476ナイコンさん (ワッチョイ ff62-NPxx)
2025/01/22(水) 10:31:44.16ID:Oq1qHmBi0 twitter側が専門板からユーザーを誘導するためにスプリクトを発動してるんじゃないかと思うわ。
他の板も荒らされてるし
他の板も荒らされてるし
2025/01/22(水) 10:39:29.18ID:6j8jFpjZ0
twitterももうないけどな
Xならある
Xならある
478ナイコンさん (ワッチョイ cf75-FMGu)
2025/01/22(水) 12:23:33.12ID:vRXViiNh02025/01/22(水) 12:54:44.91ID:KWCRb0iJ0
2025/01/22(水) 14:10:01.23ID:Jyx9Ckan0
>>470
論理もしらんか
論理もしらんか
2025/01/22(水) 14:10:36.26ID:Jyx9Ckan0
バカガキ「表示できない」
2025/01/22(水) 14:30:24.62ID:Jyx9Ckan0
>>470
お前バカだろ
お前バカだろ
483ナイコンさん (ワッチョイ d379-VyPR)
2025/01/22(水) 15:05:24.98ID:/bhZRhLo0 >473,475,480-482
効いてる効いてるwww
効いてる効いてるwww
484ナイコンさん (ワッチョイ 33e6-NH4A)
2025/01/22(水) 15:22:09.79ID:lSXQs4YL0 すぷりくと カワイイ
2025/01/22(水) 15:27:28.01ID:Jyx9Ckan0
お前は激ブス
2025/01/22(水) 15:28:09.04ID:Jyx9Ckan0
バカでブスじゃ誰も手に負えんな
2025/01/22(水) 17:11:02.85ID:/0SS/RXD0
400line 表示できるやつは 24kHz モニタやったろ?高かったよね
てかブラウン管の仕組み解ってる?液晶モニタとぜんぜん違うよ
てかブラウン管の仕組み解ってる?液晶モニタとぜんぜん違うよ
2025/01/22(水) 18:17:20.25ID:Jyx9Ckan0
ブラウン管持ってる奴に言ってて滑稽だな
2025/01/22(水) 18:17:51.66ID:Jyx9Ckan0
お前ら以外は分かっとるよ
2025/01/22(水) 18:19:19.40ID:Jyx9Ckan0
○○インチはクソ重くて置き場に困るがな
バカゴミが知る必要はない
バカゴミが知る必要はない
2025/01/22(水) 18:20:03.65ID:Jyx9Ckan0
許せるのは○○インチまでだ
2025/01/22(水) 18:41:02.78ID:StJgXEST0
地味に肉入り?
2025/01/22(水) 18:42:18.10ID:Jyx9Ckan0
一生やってろ
2025/01/22(水) 18:52:09.36ID:Jyx9Ckan0
料理のゲーム 88にあるかね
どうも観てみぬフリをしてる気配だ
どうも観てみぬフリをしてる気配だ
2025/01/22(水) 19:22:22.07ID:6PIWS/qX0
あーあー、怒らない怒らない、よーしよーし
(ID:Jyx9Ckan0)ヽ(´Д` )ナデナテ
(ID:Jyx9Ckan0)ヽ(´Д` )ナデナテ
2025/01/22(水) 19:29:37.66ID:Jyx9Ckan0
うるせえナデオン巨人
2025/01/22(水) 19:40:28.59ID:Jyx9Ckan0
電光掲示板を観る時はしごもいらなくて良かったな
2025/01/22(水) 19:50:50.30ID:XB5OT7r60
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
499ナイコンさん (ワッチョイ cfff-NPxx)
2025/01/22(水) 20:30:24.85ID:rpr3TARw0 >>498
ステップバイステップで
ステップバイステップで
2025/01/22(水) 21:13:02.83ID:/0SS/RXD0
ジャマイカあたりのステップで
2025/01/22(水) 22:28:56.24ID:JCh7Ir3Z0
PCエンジン1987年にでたんだから
そのままpc88FHあたりにグラフィックチップを移植すればあの能力を一万円くらいで安く積めたのではないか
そのままpc88FHあたりにグラフィックチップを移植すればあの能力を一万円くらいで安く積めたのではないか
2025/01/22(水) 22:34:59.25ID:Jyx9Ckan0
せやな
何やっとんねんNECて
無茶苦茶やな
何やっとんねんNECて
無茶苦茶やな
2025/01/22(水) 22:35:54.51ID:Jyx9Ckan0
CDROM2をくっつける機種は出してたよな
CDROM2やなくてコアグラをつけるべきやったな
CDROM2やなくてコアグラをつけるべきやったな
2025/01/22(水) 22:37:39.70ID:Jyx9Ckan0
これかっこいいなあ
https://imgur.com/a/RQrgWke
https://imgur.com/a/RQrgWke
2025/01/22(水) 23:35:44.52ID:3jayk0jRr
そんな簡単に出来るならVAで採用してるわ
2025/01/23(木) 00:02:05.25ID:3Mki21+e0
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
答えられないの?
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
答えられないの?
507ナイコンさん (ワッチョイ ff63-J4lH)
2025/01/23(木) 00:16:41.12ID:PKrqdL7m0 >>504
なんか洗濯機っぽいな
なんか洗濯機っぽいな
2025/01/23(木) 03:10:47.97ID:Vka/+vuW0
50万くらいするのかPC88って
PCエンジンは2万くらいだろ
PCエンジンは2万くらいだろ
2025/01/23(木) 03:13:00.98ID:Vka/+vuW0
2025/01/23(木) 03:21:01.97ID:Vka/+vuW0
PCエンジンも640x400のゲームがないだけで
88と同じ画面が表示できないとは言えない 多分映せるだろう
映ったところで大した意味はないが
どう見てもPCEのイースの方が綺麗
CDROM除外しても達成可能な2万程度でできた画面だが
88のカラー画面はとんでもなく遠い
差額の何十万マンはどこに費やされ、何の価値があったのやら?
88といえば出てくるのはしょぼいゲームの話くらいで ワープロ機としては高すぎる
というわけでJR用
88と同じ画面が表示できないとは言えない 多分映せるだろう
映ったところで大した意味はないが
どう見てもPCEのイースの方が綺麗
CDROM除外しても達成可能な2万程度でできた画面だが
88のカラー画面はとんでもなく遠い
差額の何十万マンはどこに費やされ、何の価値があったのやら?
88といえば出てくるのはしょぼいゲームの話くらいで ワープロ機としては高すぎる
というわけでJR用
2025/01/23(木) 03:22:04.18ID:Vka/+vuW0
国鉄のときも市場に一気に大量に流れたりしたんだな
2025/01/23(木) 03:23:24.75ID:Vka/+vuW0
会社のwindows機でソリティアやってる奴が
これゲームできるんだよと口コミして売るようなもんだな
これゲームできるんだよと口コミして売るようなもんだな
2025/01/23(木) 03:24:10.83ID:Vka/+vuW0
エロゲ「も」なんとかできますであって
真の力はJRや超大企業しかしらない
真の力はJRや超大企業しかしらない
2025/01/23(木) 03:32:48.95ID:Vka/+vuW0
2025/01/23(木) 03:34:32.80ID:Vka/+vuW0
ブラウン管の機種もまだあるだろう 解像度もしらないから
文字が小さいと苦情を出して、注文を受けた何もしらない業者が
ぼやけたフルスクリーンする
文字が小さいと苦情を出して、注文を受けた何もしらない業者が
ぼやけたフルスクリーンする
2025/01/23(木) 03:35:21.69ID:Vka/+vuW0
98と書いたが、中身は88だろう
88の画面は黒い
88の画面は黒い
2025/01/23(木) 03:39:16.37ID:Vka/+vuW0
ゲーム機が数台ある家庭に何故か存在する、モニターなしのPC88、98、Mac
2025/01/23(木) 03:41:05.60ID:Vka/+vuW0
アーケード基板もだが
業務用装置は高い
これでしょぼいエロゲなど
業務用装置は高い
これでしょぼいエロゲなど
2025/01/23(木) 03:45:39.85ID:Vka/+vuW0
>>507
それポータブル機として使いたいとおもうか
それポータブル機として使いたいとおもうか
2025/01/23(木) 07:25:21.17ID:Vka/+vuW0
88のCPUで白黒ゲームが綺麗に動いてるなら
Macと変わらんね
Macと変わらんね
2025/01/23(木) 10:08:12.80ID:kXSBlxZM0
誰も興味がないしょうもない拘りをずーっと続けるのかなぁ-0FNtは。
2025/01/23(木) 10:14:46.90ID:Vka/+vuW0
>>501
誰も興味ないことにこだわっているのか?
誰も興味ないことにこだわっているのか?
2025/01/23(木) 10:15:29.29ID:Vka/+vuW0
「俺には」そうは思えない
2025/01/23(木) 10:15:50.59ID:woL00LAz0
SNSでやってりゃ小銭ぐらいは稼げ・・・無理だな。
525ナイコンさん (ワッチョイ cf75-FMGu)
2025/01/23(木) 10:40:45.72ID:hIs8lBhY0 >>479
ワッチョイの話ししてるんだけど頭大丈夫?
ワッチョイの話ししてるんだけど頭大丈夫?
2025/01/23(木) 10:46:08.06ID:Vka/+vuW0
ええから
2025/01/23(木) 11:28:26.38ID:Vka/+vuW0
水平同期周波数 15kHz モニター
なんなんこれ
ゲーム機の親玉であるパソコン業界でもさっぱり広まってない単語だな
ディスプレイの解像度となんにも関係ないぞこれ
誰も見向きもしない世界や言葉というのはただのウソなんだ
なんなんこれ
ゲーム機の親玉であるパソコン業界でもさっぱり広まってない単語だな
ディスプレイの解像度となんにも関係ないぞこれ
誰も見向きもしない世界や言葉というのはただのウソなんだ
2025/01/23(木) 11:29:52.57ID:Vka/+vuW0
こんなもんが重要ならば
PCエンジンファンにも記事や広告が飽きるくらい、嫌になるくらい載っとるはずや
ゲーメストにもな 常識としてな
しかし載ってない
PCエンジンファンにも記事や広告が飽きるくらい、嫌になるくらい載っとるはずや
ゲーメストにもな 常識としてな
しかし載ってない
2025/01/23(木) 11:31:14.63ID:Vka/+vuW0
みんなネオジオをフツーのテレビで
何の問題もなく動かして遊んでたから
ゲーセンと同じ画質や動きになるようにな
俺もテレビの画質調整はうるさいからな
何の問題もなく動かして遊んでたから
ゲーセンと同じ画質や動きになるようにな
俺もテレビの画質調整はうるさいからな
2025/01/23(木) 11:33:04.15ID:Vka/+vuW0
なんやおかしいぞ残影拳 15kHzやないからだ!なんてなったら
一大事だ 高価なネオジオのためにテレビを買い換えるなど朝飯前
しかしそんな必要はなかった
一大事だ 高価なネオジオのためにテレビを買い換えるなど朝飯前
しかしそんな必要はなかった
2025/01/23(木) 11:35:33.95ID:Vka/+vuW0
なんかこんな事言っとるが
ヘルツの意味ないやろこれ
RGB 15KHzから24KHz(640×400)、31KHz(640×480)
ヘルツの意味ないやろこれ
RGB 15KHzから24KHz(640×400)、31KHz(640×480)
2025/01/23(木) 11:36:48.25ID:Vka/+vuW0
なんで呼び名2つ
つけたのや
320x240はQVGA 640x480はVGA これが一般的な呼び方や
馬鹿なトラック運転手みたいな業者の勝手なゴロなんやろ ヘルツ
つけたのや
320x240はQVGA 640x480はVGA これが一般的な呼び方や
馬鹿なトラック運転手みたいな業者の勝手なゴロなんやろ ヘルツ
2025/01/23(木) 11:37:36.19ID:Vka/+vuW0
なんつーんだか自分言葉
ラーメンのコショウをパッパ
電子レンジをチン
ラーメンのコショウをパッパ
電子レンジをチン
2025/01/23(木) 11:41:49.54ID:Vka/+vuW0
液晶モニターにはリフレッシュレートがあるけど
俺はこの話はせん
俺はこの話はせん
2025/01/23(木) 11:42:10.79ID:Vka/+vuW0
ブラウン管にもあるけどな
あの気持ち悪くなるやつや
あの気持ち悪くなるやつや
2025/01/23(木) 11:42:34.03ID:Vka/+vuW0
そうやなくて、これはトラック運転手たちの自分言葉のせかいやろ
2025/01/23(木) 11:43:36.47ID:Vka/+vuW0
640x400のVGAに相当する言葉はないのやが
天下のアップルが決めた頭のいい呼び名がVGAや
つまり縦400がおかしいのや
天下のアップルが決めた頭のいい呼び名がVGAや
つまり縦400がおかしいのや
2025/01/23(木) 11:48:36.73ID:Vka/+vuW0
640x200が映るモニターなどないで
物理的に不可能や
640x400の画面にヨコシマを入れとるだけ
それも本当はVGAとして映していて縦80ドットを見えなくしている
物理的に不可能や
640x400の画面にヨコシマを入れとるだけ
それも本当はVGAとして映していて縦80ドットを見えなくしている
2025/01/23(木) 11:50:28.80ID:Vka/+vuW0
320ドットを「QVGA」や「テレビと同じ」と言えず
15キロヘルツなんて読んだばかりに誰も通じんアホな事態になったのやな
15キロヘルツなんて読んだばかりに誰も通じんアホな事態になったのやな
2025/01/23(木) 11:51:21.89ID:Vka/+vuW0
ブラウン管にはドットがないと思いコンドルやつもこれに参加している
2025/01/23(木) 11:51:38.55ID:Vka/+vuW0
「ドット」と言えないのだ キロヘルツという
2025/01/23(木) 11:53:47.81ID:Vka/+vuW0
24Khzモニターが640x400対応だというのは当たり前や
でないとうつらん
15Khzモニターにも88は映るだろう
このときの確証はまだない
でないとうつらん
15Khzモニターにも88は映るだろう
このときの確証はまだない
2025/01/23(木) 11:54:55.69ID:Vka/+vuW0
15khzに映したとき、88は自動的に320ドットに縮小して
表示するんだろうな
ああ何を言っとるのかわからん
表示するんだろうな
ああ何を言っとるのかわからん
2025/01/23(木) 11:59:01.35ID:Vka/+vuW0
2モードあって
320ドットと640ドットが有るようだが
ブラウン管はいくらでも解像度を上げられるからな
2モードに制限されとるのはおかしい
https://i.imgur.com/BsejBek.png
320ドットと640ドットが有るようだが
ブラウン管はいくらでも解像度を上げられるからな
2モードに制限されとるのはおかしい
https://i.imgur.com/BsejBek.png
2025/01/23(木) 11:59:48.67ID:Vka/+vuW0
制限しとるとしたらモニターでなく出力しとる88の方や
2025/01/23(木) 12:00:41.75ID:Vka/+vuW0
画面くらーくなってヨコジマが入るときは
15キロヘルツとか言ってるんだろう
15キロヘルツとか言ってるんだろう
2025/01/23(木) 12:02:34.19ID:Vka/+vuW0
結論
アップル「VGAと言えや日本」で済む
アップル「VGAと言えや日本」で済む
2025/01/23(木) 12:25:52.73ID:Vka/+vuW0
PC88
640x400以下が表示できる機種
640x480までOKの機種
640x480だけOKの機種
こんな感じで色々や
640x400以下が表示できる機種
640x480までOKの機種
640x480だけOKの機種
こんな感じで色々や
2025/01/23(木) 12:28:08.40ID:Vka/+vuW0
このハード制限は高くつくど
ソフトの自由度を阻害するで
原因は人的ミスや勘違いでその隠蔽 高くつく
ソフトの自由度を阻害するで
原因は人的ミスや勘違いでその隠蔽 高くつく
2025/01/23(木) 12:38:10.90ID:Vka/+vuW0
菲菲
ふいふい
ふいふい
2025/01/23(木) 12:45:39.65ID:Vka/+vuW0
ブラウン管で本当に320ドットを映してるのか
倍にした640ドットの中に広げた疑似320ドットなのか
ふーん
倍にした640ドットの中に広げた疑似320ドットなのか
ふーん
2025/01/23(木) 12:46:49.16ID:Vka/+vuW0
家庭用ゲーム機で調べるよりは88で考えた方が近い
2025/01/23(木) 12:47:20.83ID:Vka/+vuW0
ゲーム機だと640ドット原寸はほとんどないからな
2025/01/23(木) 12:50:11.11ID:Vka/+vuW0
で、このときに上げた
これでええわ>>126
640x480に多分引き伸ばしとる
これでええわ>>126
640x480に多分引き伸ばしとる
2025/01/23(木) 12:54:08.88ID:Vka/+vuW0
640の引き伸ばしなら希望があるが
ゲーム機の法則から320ドットにしてから引き伸ばしとるんやろなあ
つまり一番駄目な方を選択
ゲーム機の法則から320ドットにしてから引き伸ばしとるんやろなあ
つまり一番駄目な方を選択
2025/01/23(木) 12:55:18.18ID:Vka/+vuW0
どんどん変なことして
ろくすっぽ見えないなブラウン管の画面は
ゲームボーイのようや
ろくすっぽ見えないなブラウン管の画面は
ゲームボーイのようや
2025/01/23(木) 12:55:51.10ID:Vka/+vuW0
ゲームボーイも
汚い画面をうつしとる可能性が出てきました
汚い画面をうつしとる可能性が出てきました
2025/01/23(木) 12:56:08.35ID:Vka/+vuW0
ゲームボーイはスレチなんで書きません
2025/01/23(木) 14:11:37.11ID:woL00LAz0
> ワッチョイ ****-0FNt は典型的なADHD症状患者だな。 会話の流れがめちゃくちゃで理論的な話が話せず理解できず。不快になった(反論された)ら癇癪起こす。
2025/01/23(木) 18:49:32.65ID:tJFuOwrx0
2025/01/23(木) 18:50:43.47ID:tJFuOwrx0
>>525
って訳でお前は面倒臭いのでNGしておきますね
って訳でお前は面倒臭いのでNGしておきますね
562ナイコンさん (ワッチョイ d337-VyPR)
2025/01/23(木) 19:10:43.40ID:V8EEEIqE0 >544
ps://support.nec-lavie.jp/support/product/data/spec/dsp/d032-1.html
型 名 :PC-8043
発光色 :カラー
入力信号方式 :デジタルRGBセパレート
水平解像度(周波数)(KHz) :水平680(15.75)
垂直解像度(周波数)(Hz) :垂直230(60Hz)(60)
昔88SRで使ってたわ。
ps://support.nec-lavie.jp/support/product/data/spec/dsp/d032-1.html
型 名 :PC-8043
発光色 :カラー
入力信号方式 :デジタルRGBセパレート
水平解像度(周波数)(KHz) :水平680(15.75)
垂直解像度(周波数)(Hz) :垂直230(60Hz)(60)
昔88SRで使ってたわ。
2025/01/23(木) 19:35:34.05ID:gRntPdg90
564957 (ワッチョイ 03f6-rfA8)
2025/01/23(木) 19:41:20.42ID:1LjQNh600 >>562
PC-8001といっしょに出た219,000円のやつだ
PC-8001といっしょに出た219,000円のやつだ
2025/01/23(木) 20:17:19.78ID:JEKSFUcy0
width 80,25
テキスト文字のデザインは 横8dot やろ?
80桁表示できるなら 640dot相当は表示できるモニターじゃないとぼやけて見にくいやろ
テキスト文字のデザインは 横8dot やろ?
80桁表示できるなら 640dot相当は表示できるモニターじゃないとぼやけて見にくいやろ
2025/01/24(金) 00:21:03.09ID:C1+JC4000
2025/01/24(金) 04:19:12.27ID:ajOvr2Sz0
2025/01/24(金) 04:19:57.52ID:ajOvr2Sz0
>>562
まったく意味のないスペック表記やな
まったく意味のないスペック表記やな
2025/01/24(金) 04:46:22.01ID:ajOvr2Sz0
RAMディスクが大して役に立たないのは
容量が大きすぎるからだな
88とかこの頃は有用なものがあったんだろうな
容量が大きすぎるからだな
88とかこの頃は有用なものがあったんだろうな
2025/01/24(金) 04:56:27.39ID:ajOvr2Sz0
CPUやSRAMとか稀少なチップは
廃品回収して庭でよく洗ってから再生できるんやで
レアメタルやからな
廃品回収して庭でよく洗ってから再生できるんやで
レアメタルやからな
2025/01/24(金) 04:57:29.81ID:ajOvr2Sz0
市場に一定数が有る場合は、次が出せんのや
回収してよく洗わんと
グラボも同じや
回収してよく洗わんと
グラボも同じや
2025/01/24(金) 07:46:04.00ID:LyUAHwVG0
>568
>まったく意味のないスペック表記やな
ID:ajOvr2Sz0 に理解できる知能がないの間違いだな。
>まったく意味のないスペック表記やな
ID:ajOvr2Sz0 に理解できる知能がないの間違いだな。
2025/01/24(金) 07:47:27.75ID:ajOvr2Sz0
何の説明もできない 哀れだな
2025/01/24(金) 07:47:44.18ID:iYs4zZmN0
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
小学生でも答えられるぞ
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
小学生でも答えられるぞ
2025/01/24(金) 07:47:58.56ID:ajOvr2Sz0
そんな知能でよくこのスレに書き込めるな
2025/01/24(金) 07:50:52.89ID:iYs4zZmN0
本当にそうだなガゾーン
2025/01/24(金) 10:17:10.54ID:InbZgbz00
400pが表示できないモニターがあり、それがPC-88の640x200モードで使えるって事実を何が何でも認めようとしない、
そして「個人の感想」を必死に世間の認識に変えようとして失敗してる、
K国人やツイフェミレベルで哀れで愚かなガゾーンこと-0FNt。
そして「個人の感想」を必死に世間の認識に変えようとして失敗してる、
K国人やツイフェミレベルで哀れで愚かなガゾーンこと-0FNt。
2025/01/24(金) 11:20:05.86ID:0Dt617yN0
ネトウヨや暇アノンが言ってもな
2025/01/24(金) 13:07:47.61ID:zXwIzCul0
>>567
ご本人様だったのか…図星しちゃってゴメンな
ご本人様だったのか…図星しちゃってゴメンな
2025/01/24(金) 23:51:09.45ID:0aAJicKD0
今どきの4Kだとフォントが老眼には小さすぎて読めねえって文句言うし、爺はホントに我儘だな
581ナイコンさん (ワッチョイ ff63-J4lH)
2025/01/25(土) 00:07:48.47ID:ngn5nm9G0 老顔なんて老眼鏡でどうにでもなるわ
2025/01/25(土) 01:35:20.20ID:wNQK1NEy0
ふけがお?
2025/01/25(土) 01:57:40.50ID:p3GstU280
50万もするのにスクロールもまともにできない機械なんて
詐欺というしかない
宗教のつぼだな
詐欺というしかない
宗教のつぼだな
2025/01/25(土) 02:05:31.18ID:p3GstU280
大金!お金のなる樹!
財運パワー上昇!
扇のように広げられたドル紙幣の上に
パイライトやワイルーロの実が沢山!!
★天然石パイライトは
不思議な力を持つ財運パワー上昇の石。
★アマゾン地帯でしか採れない「 ワイルーロの実 」
持っていると幸運や金運に恵まれると言い伝えがある
これと同類やな過去スレ
88にのっとる糞OSはその黒いやつだ
名前などどうでもいい
88の真価は白い画面
財運パワー上昇!
扇のように広げられたドル紙幣の上に
パイライトやワイルーロの実が沢山!!
★天然石パイライトは
不思議な力を持つ財運パワー上昇の石。
★アマゾン地帯でしか採れない「 ワイルーロの実 」
持っていると幸運や金運に恵まれると言い伝えがある
これと同類やな過去スレ
88にのっとる糞OSはその黒いやつだ
名前などどうでもいい
88の真価は白い画面
2025/01/25(土) 03:29:24.92ID:p3GstU280
黒い画面をひたすらDOSと読んでいる
中身の確認はしない
中身の確認はしない
2025/01/25(土) 03:41:46.05ID:p3GstU280
2ドライブのフロッピードライブは待ち時間をゼロにするためのものだが
活用できたゲームあるのか
活用できたゲームあるのか
2025/01/25(土) 05:23:43.67ID:p3GstU280
メガドライブをPCにぶちこんだ
テラドライブが存在するので
インテルMacよりはるか以前から
Macではwindowsが動いて
windowsではMacが動いていたことになる
つまりMacとPC88は互換だ
テラドライブが存在するので
インテルMacよりはるか以前から
Macではwindowsが動いて
windowsではMacが動いていたことになる
つまりMacとPC88は互換だ
2025/01/25(土) 05:26:02.26ID:p3GstU280
PC88のCPU μPD780C-1(Z80A 4MHz相当)
これは68000と互換性があることになる、って今更なんだって感じだな
Z80は普通にメガドライブにのっておるのに
これは68000と互換性があることになる、って今更なんだって感じだな
Z80は普通にメガドライブにのっておるのに
2025/01/25(土) 05:29:20.54ID:p3GstU280
Z80がインテル系なのは知れ渡っている
68000がモトローラというかMacのCPUだというのは知名度が低い
インテルと互換しないとされているPowerPCの前身なのか
ああこの話したくねーな
封印しよう 秘密だ
68000がモトローラというかMacのCPUだというのは知名度が低い
インテルと互換しないとされているPowerPCの前身なのか
ああこの話したくねーな
封印しよう 秘密だ
2025/01/25(土) 05:50:57.60ID:p3GstU280
白黒MacとPC88は互換です 裏技で出せる白黒の画面が同じだからね
2025/01/25(土) 06:45:57.42ID:gNhMS61k0
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
答えられないのが恥ずかしくてレスも返せねえのか
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
答えられないのが恥ずかしくてレスも返せねえのか
2025/01/25(土) 07:15:16.77ID:p3GstU280
これに比べてなんてダサいんだPC88、98
https://imgur.com/a/nqCHvhx
https://imgur.com/a/nqCHvhx
2025/01/25(土) 07:17:35.13ID:p3GstU280
2025/01/25(土) 07:18:24.95ID:p3GstU280
これで仕事したいわけじゃないんだよ
これをホビーパソコンとして売ってた
これをホビーパソコンとして売ってた
2025/01/25(土) 07:19:21.21ID:p3GstU280
これが良いと言ってるやつは
これでちゃんとエロゲを動かして言ってるんだろうな
これでちゃんとエロゲを動かして言ってるんだろうな
2025/01/25(土) 07:19:56.41ID:p3GstU280
アハーン
うふーん もっと~♡
うふーん もっと~♡
2025/01/25(土) 07:27:13.22ID:p3GstU280
2025/01/25(土) 07:27:58.83ID:p3GstU280
2025/01/25(土) 07:31:59.46ID:p3GstU280
2025/01/25(土) 07:33:15.71ID:p3GstU280
フロッピーのカシャコカシャコうるさい回転音はそのアダプタを差し込むと黙らせることができる
2025/01/25(土) 07:40:26.99ID:p3GstU280
ハイ、フロッピーは勘違いの産物だったので消えたのです
602ナイコンさん (ワッチョイ cf75-FMGu)
2025/01/25(土) 08:00:48.26ID:L+F9YE+00 荒らすならもっと気合入れろよ何書いてるか知らんけど
2025/01/25(土) 08:06:42.93ID:p3GstU280
2025/01/25(土) 08:32:47.92ID:p3GstU280
広い面積がつかえる空間で
道具をコンパクトにする意味はないんだ
逆に せせこましく不便になる
道具をコンパクトにする意味はないんだ
逆に せせこましく不便になる
2025/01/25(土) 13:04:25.42ID:zdc2Yzyx0
基地ガゾいるなら>>478のワードを名前からNG登録で1mmも出なくなるぞ
レトロゲームのメガドラスレとかからも消え去るからオススメ
レトロゲームのメガドラスレとかからも消え去るからオススメ
2025/01/25(土) 13:32:28.77ID:p3GstU280
ラックに何台も置いて離れて遠くで使う物体だ
個人向けじゃないからな
個人向けじゃないからな
2025/01/25(土) 14:32:00.45ID:p3GstU280
windowsとmacの合体
メガドライブ そしてPC88 98
メガドライブ そしてPC88 98
2025/01/25(土) 14:43:42.08ID:p3GstU280
Z80逮捕
2025/01/25(土) 15:57:10.77ID:L+F9YE+00
2025/01/25(土) 16:11:35.46ID:p3GstU280
X68のキーボード用CPU MSM80C51
ジョイスティックもそうだがサウンドドライバに組み込まれている
ジョイスティックもそうだがサウンドドライバに組み込まれている
2025/01/25(土) 16:12:13.24ID:p3GstU280
PC88もサウンドやサブと称してZ80が必ずいるだろう
2025/01/25(土) 17:00:32.43ID:p3GstU280
68000しか搭載していない機種は何もできないということだ
必ずZ80の力を借りる
必ずZ80の力を借りる
613ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:01:04.85ID:p3GstU280 ゲーム機だけじゃなくPCの歴史でも証明している
614ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:01:24.42ID:p3GstU280 PCの場合は勝手な名前をつけるけどな
615ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:05:11.88ID:p3GstU280 PC-8801mkIISR
メインCPU μPD780C-1 4MHz (Z80互換)
サブCPU μPD780C-1 4MHz (ディスクコントロール用)
どっちかが擬態しているな
デュアルCPU構成など現在にもない
メインCPU μPD780C-1 4MHz (Z80互換)
サブCPU μPD780C-1 4MHz (ディスクコントロール用)
どっちかが擬態しているな
デュアルCPU構成など現在にもない
616ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:05:35.15ID:p3GstU280 これどっちかが68000だ
617ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:05:47.33ID:p3GstU280 68000といえばFM音源
618ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:07:06.91ID:p3GstU280 ソフトで言えばパソコンの中に同じものは一つもない
ハッシュやファイル名を買えなければならない
ハッシュやファイル名を買えなければならない
619ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:08:31.04ID:p3GstU280 88VA
メインCPU μPD70008AC-8 8MHz (V30/μPD70008AC互換)
サブCPU μPD780C-1 4MHz (ディスクコントロール用)
名前が変わっとる
メインCPU μPD70008AC-8 8MHz (V30/μPD70008AC互換)
サブCPU μPD780C-1 4MHz (ディスクコントロール用)
名前が変わっとる
620ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:10:30.35ID:p3GstU280 88MC
メインCPU μPD70008AC-8 8/4MHz (Z80互換)
サブCPU μPD780C-1 4MHz (ディスクコントロール用)
VAの後なのにまた戻ってる
VAで16ビットパソコンにしてまた8ビットに戻してる
メインCPU μPD70008AC-8 8/4MHz (Z80互換)
サブCPU μPD780C-1 4MHz (ディスクコントロール用)
VAの後なのにまた戻ってる
VAで16ビットパソコンにしてまた8ビットに戻してる
621ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:11:46.97ID:p3GstU280 Z80互換をすてたのはVAだけだな
このときサブCPUとチェンジしてるわけだ
このときサブCPUとチェンジしてるわけだ
622ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:13:48.07ID:p3GstU280 PC88ってVDPないんじゃないの
623ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:14:20.03ID:p3GstU280 VDPがないパソコンを暇なとき探していたが
PC88がそうか
PC88がそうか
624ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:14:31.17ID:p3GstU280 PC-8801 スペック
CPU μPD780C-1(Z-80Aコンパチブル)、 4MHz
CPU μPD780C-1(Z-80Aコンパチブル)、 4MHz
625ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:18:35.95ID:p3GstU280 クソ68000を積んでないmacと同じわけだ
だから美しい白黒画面が実現できたのやな
だから美しい白黒画面が実現できたのやな
626ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:19:24.51ID:p3GstU280 CPU単体で画面描画がしている
627ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:20:38.97ID:p3GstU280 この画面のとおりや
https://i.imgur.com/0ZpH0GJ.png
https://i.imgur.com/0ZpH0GJ.png
628ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:21:10.91ID:p3GstU280 ゲームボーイと同じ画面だ
そいつら馬鹿にして笑ってたな
そいつら馬鹿にして笑ってたな
629ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:21:58.33ID:p3GstU280 ゲームボーイもZ80搭載 88同様に単体で画面描画している
630ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:23:07.97ID:p3GstU280 グラフィックにVDPは必須だなどと
VDPがなくて画面が出るものかなんて言ってたな
VDPがなくて画面が出るものかなんて言ってたな
631ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:33:56.36ID:p3GstU280 CPUだけで映すPC88の白黒ゲームの美しい画面
632ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:34:20.64ID:p3GstU280 汚いVDPを積んで映す88SRやVAの画面
633ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 17:36:58.98ID:p3GstU280 VDPに邪魔され
白黒ゲームは映せなくなったんだな
白黒ゲームは映せなくなったんだな
634ナイコンさん (ワッチョイ cf75-qYbV)
2025/01/25(土) 18:57:48.05ID:LWg6zUVJ0 これがリアル気違い?
635ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 19:31:53.87ID:p3GstU2802025/01/25(土) 20:21:18.36ID:YdRW3Upi0
637ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:26:31.36ID:p3GstU280 68000の方はどうでもええ
下がZ80だろ
下がZ80だろ
638ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:29:40.28ID:p3GstU280 >R-Type(NEC)
88VAオンリーのゲーム。ゲームセンターでヒットした同名のゲームの移植。PC-Engneよりも出来が悪いと評判だった
せっかく16ビットにして踏んだり蹴ったりだな
結局8ビットに戻す 今度はPCエンジンを取り込んで
88VAオンリーのゲーム。ゲームセンターでヒットした同名のゲームの移植。PC-Engneよりも出来が悪いと評判だった
せっかく16ビットにして踏んだり蹴ったりだな
結局8ビットに戻す 今度はPCエンジンを取り込んで
639ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:30:33.64ID:p3GstU280 98のゲームができるわけじゃないのか
16ビットなのに
16ビットなのに
640ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:32:20.91ID:p3GstU280 16ビット=68kだ
8ビット=Z80
98が16ビットならVAと同じ挙動のはずだが
88VA版Rtypeは98のガクガクスクロールをしていない、なめらかだ
8ビット=Z80
98が16ビットならVAと同じ挙動のはずだが
88VA版Rtypeは98のガクガクスクロールをしていない、なめらかだ
641ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:33:04.47ID:p3GstU280 VAにした意味がねーな
Z80がなめらかにしている
Z80がなめらかにしている
642ナイコンさん ころころ (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:35:12.68ID:p3GstU280643ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:35:51.29ID:p3GstU280 ゲーセン並だな
ちょっとだけガクついてるが
ちょっとだけガクついてるが
644ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:37:00.36ID:p3GstU280 PC98でこんな事できたっけか
645ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 20:44:35.29ID:p3GstU280 メガドラ版として出してもはずかしくない出来やん
2025/01/25(土) 20:58:35.58ID:YdRW3Upi0
647ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:00:07.39ID:p3GstU280648ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:01:29.29ID:p3GstU280 まともにスクロールもできない98
88VAに負けている
88VAに負けている
649ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:02:07.64ID:p3GstU280 またこれPCエンジン旧CDROM2とSCDの図式の再来か
650ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:04:00.68ID:p3GstU280 PC98って88の後継機種じゃないやんか
同時進行で分岐してんだ
同時進行で分岐してんだ
651ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:04:53.31ID:p3GstU280 同じくらいの時期の発売で
それぞれ分かれてったの
一番いい性能が88VAなの
それぞれ分かれてったの
一番いい性能が88VAなの
652ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:07:02.17ID:p3GstU280 PC9821だともうwindowsやな
これが88VAの系統か
98はエロゲのみを吐き出してしんだのや
これが88VAの系統か
98はエロゲのみを吐き出してしんだのや
653ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:08:53.75ID:p3GstU280 windowsだとエミューレーターつーか
PCエンジン以上が基板の互換でうごいてるかんな
Mameの如く
PCエンジン以上が基板の互換でうごいてるかんな
Mameの如く
654ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:10:06.69ID:p3GstU280 適当な名前じゃなあ
あてにならんわけだわ
あてにならんわけだわ
655ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:14:04.92ID:p3GstU280656ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:21:43.37ID:p3GstU280 88VAのソーサリアンの動画ねえな
まあいかデモもすげーや
windows機はこの性能だ NECバリュースター
まあいかデモもすげーや
windows機はこの性能だ NECバリュースター
657ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:22:30.18ID:p3GstU280 スーファミだろうがネオジオだろうがなんでもござれ状態
つまりネオジオと同じスペックなんだろう
つまりネオジオと同じスペックなんだろう
658ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:24:51.03ID:p3GstU280 98は8801の美麗な高解像度をカラーにして推し進めたせいし画
88VAは8801を無視したきちゃないカラーを別方向に進化させた動画
88VAは8801を無視したきちゃないカラーを別方向に進化させた動画
2025/01/25(土) 22:27:02.13ID:p3GstU280
320ドット程度が基本的に限界の88VA
640ドット出せるがガクガクスクロールの98か
98にVA版はないんだな
英雄伝説IVのwindows版もひどい動きだ
640ドットのゲームでなめらかなやつはまだ見ていないな
640ドット出せるがガクガクスクロールの98か
98にVA版はないんだな
英雄伝説IVのwindows版もひどい動きだ
640ドットのゲームでなめらかなやつはまだ見ていないな
660ナイコンさん (ワッチョイ a3c0-0FNt)
2025/01/25(土) 22:29:11.69ID:p3GstU280 PC8801と真逆の性能やん 88VA
2025/01/25(土) 23:05:51.67ID:vDmXQvdR0
PC-9801VM以降は4096色中16色使えたんじゃなかった?
2025/01/25(土) 23:45:13.03ID:U12cLb6u0
初代VMは8色表示
16色には増設ボードが必要だな
UV以降で16色標準
16色には増設ボードが必要だな
UV以降で16色標準
2025/01/26(日) 00:06:11.06ID:tfuVQ+U60
2025/01/26(日) 00:07:05.59ID:tfuVQ+U60
>>660
どの辺が真逆なんだか。
どの辺が真逆なんだか。
665ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 01:29:37.99ID:p4oGDNEM0 >>664
無知はくんな
無知はくんな
666ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 01:31:34.67ID:p4oGDNEM0 >>662
またうさんくさい話だな
またうさんくさい話だな
667ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 02:01:52.86ID:p4oGDNEM0 88VAのRtypeゲーセンと変わらんね
68kに邪魔されてガクついてるが
68kに邪魔されてガクついてるが
668ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 02:02:55.35ID:p4oGDNEM0 88の後継なんだから>>662
増設につぐ増設になるで
増設につぐ増設になるで
669ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 02:58:58.08ID:p4oGDNEM0 ソーサリアンのプレイ動画がねーな 曲の動画ばかりだ
なんなんだ88VAって
なんなんだ88VAって
670ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 03:06:12.06ID:p4oGDNEM0 X68000版RtypeはPCエンジンにそっくりだ
88VA版はアーケード
88VA版はアーケード
671ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 03:07:52.58ID:p4oGDNEM0 ほとんどゲームがねーな
性能いいのに
イースもないんだな
性能いいのに
イースもないんだな
672ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 03:08:21.68ID:p4oGDNEM0 これだけスペックあったらイースを作り直すのにな
673ナイコンさん (ワッチョイ 33c0-YXdD)
2025/01/26(日) 03:09:55.43ID:p4oGDNEM0 前のゲームが動かないと言われて
8ビットにもどしたのか
88VARtypeが本当にあったかも怪しいな
8ビットにもどしたのか
88VARtypeが本当にあったかも怪しいな
674ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-N+ua)
2025/01/26(日) 07:04:55.75ID:V3fSimoI0 -YXdD
675ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 08:28:52.98ID:p4oGDNEM0 SRのV2モードってきたねえんだな それじゃねーかよ>>428
676ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 08:29:46.37ID:p4oGDNEM0 V2モード 白黒に比べて圧倒的にきたない
これがカラーがきたない原因か
これがカラーがきたない原因か
677ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 09:10:05.65ID:p4oGDNEM0 88mk2の画面も汚そうだな
678ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 09:12:43.76ID:p4oGDNEM0 8801初代だけが白黒ゲームを作れたわけか
679ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 09:24:58.41ID:p4oGDNEM0 キーボードにCPUが入ってると思ってる奴は
現在いないだろう
なんか基板が有るな程度だ
本体のチップはかざりだとでもいうのか
現在いないだろう
なんか基板が有るな程度だ
本体のチップはかざりだとでもいうのか
2025/01/26(日) 10:54:34.61ID:DAHnkX3e0
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
いつまですっとぼけてるんだよ
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?
単純な掛け算だよ
いつまですっとぼけてるんだよ
681ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:06:32.10ID:p4oGDNEM0 VDPが搭載されたのは88VAから
しかし画面はもともと描画されている
しかし画面はもともと描画されている
682ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:06:45.68ID:p4oGDNEM0 V2モードの画面はきたない
683ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:07:22.40ID:p4oGDNEM0 8801初代に搭載されているCPUは1つ
白黒の美しい画面が作れていた
白黒の美しい画面が作れていた
684ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:08:47.07ID:p4oGDNEM0 世代を追うごとにどんどん汚くなったが
88VAはいきなりランクアップした
windowsの互換機のような性能となった
88VAはマッキントッシュと互換してそうだな
88VAはいきなりランクアップした
windowsの互換機のような性能となった
88VAはマッキントッシュと互換してそうだな
685ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:09:22.59ID:p4oGDNEM0 アップルのゲームはすごいといつも言われている
686ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:10:20.84ID:p4oGDNEM0 結果、88VAはゲームがほとんどでていない
アップルやゲームセンターなどの他で出ているのだな
業務用基板はすべてアップル製の可能性がある
大ヒットしているからだ
アップルやゲームセンターなどの他で出ているのだな
業務用基板はすべてアップル製の可能性がある
大ヒットしているからだ
687ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:10:52.67ID:p4oGDNEM0 アーケードゲームの基板を提供しているのはアップルだな
688ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:11:25.62ID:p4oGDNEM0 これを確認するには88VAの収束が速すぎるというだけでなく
Macを調べてねばならないが
スレがあるだろうか
Macを調べてねばならないが
スレがあるだろうか
689ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:12:47.43ID:p4oGDNEM0 そのなんとかいう88VAのゲームは
MacOS8や9に似ているな
MacOS8や9に似ているな
690ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:13:12.32ID:p4oGDNEM0 >>655
これアップルのセンスやな
これアップルのセンスやな
691ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:13:57.63ID:p4oGDNEM0 外見は北斗の拳が混ざってるが
動きがアップルのそれだ
アップルにガクガクスクロールはゆるされん
動きがアップルのそれだ
アップルにガクガクスクロールはゆるされん
692ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:16:33.44ID:p4oGDNEM0 古いMacは使ってた記憶があまりないな
トラウマは国産の黒画面なのや
トラウマは国産の黒画面なのや
693ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:17:11.26ID:p4oGDNEM0 windowsになってもはびこったドス黒いドスの黒画面
694ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 11:18:13.10ID:p4oGDNEM0 黒画面でCDドライブを認識させてリカバリーとか冗談じゃないが
フロッピーしかない88はラクだったわけだな
フロッピーしかない88はラクだったわけだな
2025/01/26(日) 12:57:17.44ID:tfuVQ+U60
2025/01/26(日) 12:57:57.40ID:tfuVQ+U60
2025/01/26(日) 12:58:28.87ID:tfuVQ+U60
>>689
似てない
似てない
2025/01/26(日) 17:22:43.76ID:WBrXS7AK0
>679
ps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1630354.html
折りたたみ式キーボード型のミニPCが登場。Ryzen 7 8840U搭載
ps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1630354.html
折りたたみ式キーボード型のミニPCが登場。Ryzen 7 8840U搭載
2025/01/26(日) 22:06:11.96ID:E6pxZO530
100も進んでたわワラタwwww
2025/01/26(日) 22:07:11.69ID:E6pxZO530
400スレくらい無駄になってるのかwwww
701ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/26(日) 23:59:38.78ID:p4oGDNEM0 ハイウソ
702ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 00:00:20.80ID:9PRH47Zp0 >>698
ギャグのつもりで言ってんのか
ギャグのつもりで言ってんのか
703ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 00:33:22.97ID:9PRH47Zp0 88VAでこんなこと書いてあるな
>16ビット機。V2モードからさらにグラフィック機能やメモリを拡張したV3モード、独自OSのPC-Engine添付
PCエンジンとはOSのことか
なぜ独自OSが必要なのか
>16ビット機。V2モードからさらにグラフィック機能やメモリを拡張したV3モード、独自OSのPC-Engine添付
PCエンジンとはOSのことか
なぜ独自OSが必要なのか
704ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 00:35:56.74ID:9PRH47Zp0 特殊な構成だったからか
サブCPUがインテルならV30はモトローラなんだろ
日本の会社に作れるわけがない
サブCPUがインテルならV30はモトローラなんだろ
日本の会社に作れるわけがない
705957 (ワッチョイ 7acd-Ef4b)
2025/01/27(月) 01:21:26.93ID:cIVOSQ+z0 この手の人ってコミュはおかしいけど知識は妙に正確なことが多いけど、こいつはでたらめだらけ
706ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 01:26:44.15ID:9PRH47Zp0 いい音を出すにはアーケード基板のとおり
サウンドにZ80を使っていると書かなければならない
PC88は悪くはない音だが
確か名言していないので へっぽこ音が出てくるはずだ
サウンドにZ80を使っていると書かなければならない
PC88は悪くはない音だが
確か名言していないので へっぽこ音が出てくるはずだ
707ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 01:37:08.41ID:9PRH47Zp0 良いシステムとは
アーケード基板と同じ 68000 と Z80の構成だ
これに余計なも文字を1つでも追加したり
隠したりすると そのままわかりにくいグラフィックや音が出る性能に変化する
アーケード基板と同じ 68000 と Z80の構成だ
これに余計なも文字を1つでも追加したり
隠したりすると そのままわかりにくいグラフィックや音が出る性能に変化する
708ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 01:37:49.99ID:9PRH47Zp0 68000
Z80とちゃんと書かず、適当なCPU名をつけたりしたらほとんど終了だ
Z80とちゃんと書かず、適当なCPU名をつけたりしたらほとんど終了だ
709ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 01:39:35.12ID:9PRH47Zp0 使用する者たちが機械でなく
その名前を基準にして動く人間だからだ
ごまかせばごまかすほどいい音から遠ざかる
その名前を基準にして動く人間だからだ
ごまかせばごまかすほどいい音から遠ざかる
2025/01/27(月) 04:45:51.31ID:jsDUvX/u0
>>698
ミノルは前にも成立しない詐欺Androidクラファンの紹介してたし日本語が不自由だからデスクの知り合い=共産から逃げてきた難民だと思う。
ミノルは前にも成立しない詐欺Androidクラファンの紹介してたし日本語が不自由だからデスクの知り合い=共産から逃げてきた難民だと思う。
711ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 04:51:12.33ID:9PRH47Zp0 PC88は適当なCPU名を付けているため性能が悪い
712ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 04:51:31.39ID:9PRH47Zp0 ハチみたいな性能になっている
713ナイコンさん (ワッチョイ 339a-YXdD)
2025/01/27(月) 04:51:55.69ID:9PRH47Zp0 ブンブン飛び回る嫌なハチ
NECの巨人とは異なる
NECの巨人とは異なる
2025/01/27(月) 07:43:59.50ID:RN61kWgY0
>698
昔ドン・キホーテでもキーボード一体型PC売ってたな。
内蔵ストレージ少なすぎてこんなの使えるか!って叩かれてた。
昔ドン・キホーテでもキーボード一体型PC売ってたな。
内蔵ストレージ少なすぎてこんなの使えるか!って叩かれてた。
715ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 10:25:37.31ID:9PRH47Zp0 これはPC88のディスクではない
動かないと誰が言っているのだ PC88のシステムの中で
動かないと誰が言っているのだ PC88のシステムの中で
716ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 10:26:04.88ID:9PRH47Zp0 無理に動かすのを防止しているのは誰だ
717957 (ワッチョイ 7acd-Ef4b)
2025/01/27(月) 11:55:38.65ID:cIVOSQ+z0 でたらめ
718ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 12:17:06.01ID:9PRH47Zp0 PC88のルールを超えたゲーム内容を防止する方法はなんだ?
人の目による人力チェックか?
人の目による人力チェックか?
719ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 12:22:27.09ID:9PRH47Zp0 88VAのゲームをSRで動かそうとすると どこの部品が止めるのや
2025/01/27(月) 12:48:37.53ID:AMj152a00
知識ないくせにふたばにも書き込んでるね
ほんと害悪でしかない
ほんと害悪でしかない
2025/01/27(月) 12:53:21.82ID:ehJwHICC0
番号飛んでるからいるんだな奴が。
722ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 12:57:45.43ID:9PRH47Zp0 PC88のエロゲー画面をビデオに録画して
金儲けしようとしたやついるか できたか?
金儲けしようとしたやついるか できたか?
723957 (ワッチョイ 9abd-Ef4b)
2025/01/27(月) 14:10:59.05ID:/iGGnuxn0 >>722
でたらめ野郎
でたらめ野郎
724ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 14:20:56.64ID:9PRH47Zp0 誰にでもそう言っているな荒らし
725957 (ワッチョイ 9abd-Ef4b)
2025/01/27(月) 14:32:28.65ID:/iGGnuxn0 >>724
でたらめ野郎
でたらめ野郎
2025/01/27(月) 15:13:55.16ID:E8K5Nmk20
ミニっていつ発売かきまったの?
2025/01/27(月) 17:16:58.89ID:wwiwHciD0
発売中止が決まりました
2025/01/27(月) 18:46:38.99ID:64InNAHy0
実機かエミュで十分だもんな
2025/01/27(月) 18:50:24.60ID:E8K5Nmk20
2025/01/27(月) 18:54:20.01ID:9Pd5mdvT0
2025/01/27(月) 18:55:41.70ID:MQjhZBLm0
自分で公式やニュースサイト確認しないとだまされるぞ
732ナイコンさん (ワッチョイ 1a9e-pziO)
2025/01/27(月) 19:51:08.89ID:q9OtQXvW0 こういうデマってさすがに犯罪になるんじゃないの
733ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 19:52:10.14ID:9PRH47Zp0 共食い始めた
734957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 19:55:20.77ID:/iGGnuxn0 >>733
でたらめ
でたらめ
735ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:08:19.23ID:9PRH47Zp0 4文字しか貼れない猿
736ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:08:35.63ID:9PRH47Zp0 雑魚だらけのサイトなんだな5ch
737ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:09:12.46ID:9PRH47Zp0 四文字でレスしてへいきなんだ
738ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:21:59.83ID:9PRH47Zp0 四文字しか書けないってなんなんだか
呆れる
呆れる
739957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 20:22:02.64ID:/iGGnuxn0 >>736
でたらめ
でたらめ
740ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:22:25.29ID:9PRH47Zp0 レベル低すぎだろ
2025/01/27(月) 20:30:59.10ID:rdxM0LCP0
742ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:39:51.06ID:9PRH47Zp0 それが88ユーザーの文章なんやな
743ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:40:45.02ID:9PRH47Zp0 もっと違う場所だと思っとったわ
2025/01/27(月) 20:41:00.49ID:rdxM0LCP0
>>703
厳密に言うと
OSとは言っているが
MS-DOS ver2.11相当のファイル関係システムコールと
様々なBIOS群に名前を付けてる
ようなイメージなんだが。
お前、知らないんだろ?
知らないことは恥じゃないから、認めろよ。
厳密に言うと
OSとは言っているが
MS-DOS ver2.11相当のファイル関係システムコールと
様々なBIOS群に名前を付けてる
ようなイメージなんだが。
お前、知らないんだろ?
知らないことは恥じゃないから、認めろよ。
745ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:41:09.20ID:9PRH47Zp0 >>741
なんだって?
なんだって?
746ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:41:43.32ID:9PRH47Zp0 >>744
認めろよってなにを
認めろよってなにを
747ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:42:20.10ID:9PRH47Zp0 >>741
お前インテル系とモトローラ系も知らないんだろ?
お前インテル系とモトローラ系も知らないんだろ?
748ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:42:43.30ID:9PRH47Zp0 「NECだぞ」って冗談で言ってないわけだ?
2025/01/27(月) 20:42:53.36ID:rdxM0LCP0
750ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:42:55.55ID:9PRH47Zp0 NECなんかパクってるだけやで
751ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:43:18.03ID:9PRH47Zp0 >>749
なんでそういい切れるんだ
なんでそういい切れるんだ
752957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 20:43:43.57ID:/iGGnuxn0 >>706
はいでたらめ
はいでたらめ
753ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:44:13.94ID:9PRH47Zp0 どこにでもおる連中とかと変わらんのやろ お前らって
受け答えもアタマの悪い学生のそれだ
受け答えもアタマの悪い学生のそれだ
2025/01/27(月) 20:44:20.67ID:rdxM0LCP0
>>746
無知だってことさ
無知だってことさ
755ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:44:38.22ID:9PRH47Zp0 好きにやってたら?
2025/01/27(月) 20:53:47.47ID:rdxM0LCP0
>>747
誰に向かって物言ってる。にわか知識じゃないんでね。
インテル系…8bitなら8080、z80(ザイログ)など。16bitは8086が最初か。necのv30は8086の改良版。
モトローラ系…8bitなら6800、6809が有名。16bitは68000が最所か。初期のMacやX68000はこれを載せてたね。
この2系統は実際にプログラム書いてたから。
そもそもアーキテクチャが全然ちがう。
誰に向かって物言ってる。にわか知識じゃないんでね。
インテル系…8bitなら8080、z80(ザイログ)など。16bitは8086が最初か。necのv30は8086の改良版。
モトローラ系…8bitなら6800、6809が有名。16bitは68000が最所か。初期のMacやX68000はこれを載せてたね。
この2系統は実際にプログラム書いてたから。
そもそもアーキテクチャが全然ちがう。
2025/01/27(月) 20:54:49.13ID:rdxM0LCP0
758ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:56:01.33ID:9PRH47Zp0 インテル系とモトローラ系も知らないんだな
759957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 20:56:28.86ID:/iGGnuxn0 だがVAは、ただのV30ではないのだ
760ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:56:33.25ID:9PRH47Zp0 過去スレみればお前らがどういうのか分かるんだよ
761ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:57:03.43ID:9PRH47Zp0 過去スレ見なくても分かるけどなw
その情けない日本語でな
その情けない日本語でな
762ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:57:17.09ID:9PRH47Zp0 ねっとのお客さん
763ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 20:58:04.25ID:9PRH47Zp0 >>756
誰かが書き出したことを泥縄で調べてマネしとんのか
誰かが書き出したことを泥縄で調べてマネしとんのか
764957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 20:59:35.27ID:/iGGnuxn0 >>758
でたらめ
でたらめ
2025/01/27(月) 21:06:44.11ID:ehJwHICC0
いちいち構うのやめよう透明アボーンしておけばスッキリよ。
766ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:08:28.75ID:9PRH47Zp0 効いてて草w
767ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:08:57.50ID:9PRH47Zp0 これでまたトンチンカンな返答始めるぞw そうだろ?
768957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:09:49.11ID:/iGGnuxn0 >>765
NGしてもらっていいっす
NGしてもらっていいっす
2025/01/27(月) 21:17:55.51ID:rdxM0LCP0
770ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:19:02.67ID:9PRH47Zp0 日本語になってないぞ
771ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:19:25.27ID:9PRH47Zp0 これほどの雑魚だとはねえ
772ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:19:46.70ID:9PRH47Zp0 ホントに炎上とかするんだw
2025/01/27(月) 21:21:22.67ID:rdxM0LCP0
774ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:21:50.73ID:9PRH47Zp0 気にすんなよ俺のことなんか
775ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:22:20.15ID:9PRH47Zp0 お前らのすばらしい知識だけ見せてくれw
776ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:22:42.08ID:9PRH47Zp0 お前らのすばらしい生き方 毎日
777957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:23:25.68ID:/iGGnuxn0 88VAはセグメントの関係でグラフィック処理が面倒だった
778957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:24:28.29ID:/iGGnuxn0 おっとVAはスレ違い?
2025/01/27(月) 21:24:55.09ID:rdxM0LCP0
>>777
分かってるねえ
分かってるねえ
780ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:25:32.46ID:9PRH47Zp0 人に聞かないとスレチがわからないのか そんなはずないだろ どうしたしっかりしろよw
781ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:25:48.99ID:9PRH47Zp0 気にするな
気にするな
気にするな
782957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:26:11.86ID:/iGGnuxn0 >>773
でたらめ野郎はアセンブラでまともに組んだことないだろ
でたらめ野郎はアセンブラでまともに組んだことないだろ
2025/01/27(月) 21:30:08.26ID:rdxM0LCP0
2025/01/27(月) 21:31:22.90ID:rdxM0LCP0
>>783
あ、ゴメン間違えた
あ、ゴメン間違えた
785ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:31:39.91ID:9PRH47Zp0 ハイ発狂♪
786ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:32:05.87ID:9PRH47Zp0 あ「投射」だったなw
2025/01/27(月) 21:33:35.63ID:vAG5dM8H0
2025/01/27(月) 21:35:18.03ID:rdxM0LCP0
789957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:35:56.18ID:/iGGnuxn0 >>787
了解
了解
790ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:37:00.40ID:9PRH47Zp0 埋めると予想
791ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:37:33.01ID:9PRH47Zp0 あれ957?
792957 (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:37:50.62ID:/iGGnuxn0 NECはμPD8088を8ビットと言ってたな
793ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:38:38.32ID:9PRH47Zp02025/01/27(月) 21:39:11.37ID:rdxM0LCP0
>>792
分かってらっしゃる
分かってらっしゃる
795ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:40:50.75ID:/iGGnuxn0 >>794
そりゃその頃アセンブラで組んでたから
そりゃその頃アセンブラで組んでたから
796ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:47:25.89ID:9PRH47Zp0 5chのバカババアが死んでくれるの気分いーい
2025/01/27(月) 21:49:06.77ID:rdxM0LCP0
2025/01/27(月) 21:49:35.81ID:rdxM0LCP0
799ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:50:32.21ID:9PRH47Zp0 本当にマヌケだな
800ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:51:47.83ID:/iGGnuxn0801ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 21:54:01.91ID:/iGGnuxn0 はじめはPC-8001のZ80
802ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:57:05.66ID:9PRH47Zp0 もっとウィキペディアみたいに書いたほうがいい
803ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:57:25.32ID:9PRH47Zp0 マネ
804ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:59:07.13ID:9PRH47Zp0 NEC製のCPU!
805ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 21:59:58.59ID:9PRH47Zp0 トーセなんてないよな
2025/01/27(月) 22:01:28.52ID:rdxM0LCP0
807ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:02:43.07ID:9PRH47Zp0 NECのCPU!と言うやつに
トーセはないわな
トーセはないわな
808ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:03:33.77ID:9PRH47Zp0 >>806
実際に何作ったの
実際に何作ったの
809ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:04:30.72ID:9PRH47Zp0 雑誌の打ち込み作業か あれもプログラムと言う
810ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:04:55.77ID:9PRH47Zp0 「僕もプログラマー」w
811ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 22:05:17.55ID:/iGGnuxn0 >>806
自分もその頃は学生だったので、作ったプログラムを使ってもらったりはしたけど、職業ではなかった
自分もその頃は学生だったので、作ったプログラムを使ってもらったりはしたけど、職業ではなかった
2025/01/27(月) 22:23:31.34ID:rdxM0LCP0
>>811
6001の頃は中学生。
FDDなんて無いから、
ちょっとした16×16のパターン描画ルーチンですら
ハンドアセンブル&BASICのDATA文にしてPOKEで書き込み
今考えると、そんな環境でよくやってたと思うよ
6001の頃は中学生。
FDDなんて無いから、
ちょっとした16×16のパターン描画ルーチンですら
ハンドアセンブル&BASICのDATA文にしてPOKEで書き込み
今考えると、そんな環境でよくやってたと思うよ
813ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:24:34.33ID:9PRH47Zp0814ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:25:30.70ID:9PRH47Zp0 >>811
誰にどんなものを使ってもらってたの?
誰にどんなものを使ってもらってたの?
2025/01/27(月) 22:27:19.38ID:rdxM0LCP0
816ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:29:49.86ID:9PRH47Zp0 まるでハッキリせんねw
817ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 22:31:44.62ID:/iGGnuxn0818ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:38:33.61ID:9PRH47Zp0 また始まったな
819ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:38:51.44ID:9PRH47Zp0 プログラムwなんてやる時間あったら 料理するからw
820ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:39:05.90ID:9PRH47Zp0 学生なら手伝わないと!
821ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:39:31.78ID:9PRH47Zp0 ご飯つくってもらってんの?
822ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 22:40:02.42ID:9PRH47Zp0 そんなガキじゃ
話になるわけ無いわな
子供やねえ
話になるわけ無いわな
子供やねえ
2025/01/27(月) 22:49:36.08ID:rdxM0LCP0
2025/01/27(月) 22:55:14.13ID:K0UZ6u9e0
テクポリで同人ゲーに使われてるアセンブラテクニックみてアセンブラに手を出し始めた。
その後日高の解説本の存在知って初めて書店で本を注文してハンドアセンブラ始めた。
その後日高の解説本の存在知って初めて書店で本を注文してハンドアセンブラ始めた。
2025/01/27(月) 22:57:27.51ID:rdxM0LCP0
826ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 23:00:57.82ID:/iGGnuxn0 >>823
IX、IYをBASICで使ってたか覚えてないけど、遅いから敬遠されてた
IX、IYをBASICで使ってたか覚えてないけど、遅いから敬遠されてた
2025/01/27(月) 23:03:59.98ID:rdxM0LCP0
2025/01/27(月) 23:05:42.01ID:rdxM0LCP0
2025/01/27(月) 23:08:48.76ID:vAG5dM8H0
テクポリで故森田和郎氏が連載してた記事がめっさ勉強になった思い出
(´;ω;`)
(´;ω;`)
830ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 23:13:00.58ID:9PRH47Zp0 >>825
あるからええよ
あるからええよ
831ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 23:13:15.21ID:9PRH47Zp0 失礼なゴミかすだなほんとに
832ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 23:13:39.95ID:9PRH47Zp0 >>825
お前が言えよ無知無能虚勢
お前が言えよ無知無能虚勢
833ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 23:14:22.52ID:9PRH47Zp0 プログラミングできないって障害者くらいだろ
834ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 23:14:37.85ID:9PRH47Zp0 あんなもの いばれることじゃない
835ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 23:14:57.77ID:9PRH47Zp0 料理の方がだいじだ りょうり
2025/01/27(月) 23:15:24.43ID:K0UZ6u9e0
>826
>IX,IY
レジスタ足りない時にPUSH/POP使う代わりにIX,IY使って見たけど
コスト的に大して変わらなかったんで使い方勉強するの止めた。
>IX,IY
レジスタ足りない時にPUSH/POP使う代わりにIX,IY使って見たけど
コスト的に大して変わらなかったんで使い方勉強するの止めた。
837ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/27(月) 23:21:35.05ID:/iGGnuxn0838ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 23:24:02.77ID:9PRH47Zp0 誰に飯つくってもらってんだ
839ナイコンさん (ワッチョイ 3395-YXdD)
2025/01/27(月) 23:24:23.25ID:9PRH47Zp0 自分で作るという考えないよな?有るわけがない 態度から分かる
2025/01/27(月) 23:55:08.41ID:rdxM0LCP0
2025/01/27(月) 23:56:45.74ID:rdxM0LCP0
2025/01/28(火) 00:02:22.03ID:qjFk0+0v0
>>837
使い道はあったんだろうけど、
自分のコーディングでは出番無かったなix,iy
そもそもHLレジスタでのアドレッシングの
強引な拡張だったから、6809系の人からは
汚いアドレッシングってボロクソ言われてた
使い道はあったんだろうけど、
自分のコーディングでは出番無かったなix,iy
そもそもHLレジスタでのアドレッシングの
強引な拡張だったから、6809系の人からは
汚いアドレッシングってボロクソ言われてた
2025/01/28(火) 00:09:07.27ID:qjFk0+0v0
誰でもできる程度のコーディングができる程度の
「プログラミングできる」と
自分でゼロから組んだ経験があるのとでは
だいぶ差がありますが、
ID:9PRH47Zp0 さんはどのレベルなのかな?
平成生まれ?
「プログラミングできる」と
自分でゼロから組んだ経験があるのとでは
だいぶ差がありますが、
ID:9PRH47Zp0 さんはどのレベルなのかな?
平成生まれ?
844ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/28(火) 05:43:04.02ID:m2v9zSxp0 話しかけてくるな
レスするな
レスするな
845ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/28(火) 05:48:47.20ID:m2v9zSxp0 四文字のバカがお前らの限界
846ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/28(火) 05:48:58.93ID:m2v9zSxp0 後は必ず同じパターン
847ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-WSlW)
2025/01/28(火) 06:25:34.35ID:xuhQKSfM0 昨日は一人だけ話についていけなくてザマ...じゃなくてかわいそうだったな
848ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/28(火) 06:50:32.88ID:m2v9zSxp0 本当に馬鹿だな
849ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/28(火) 06:50:55.57ID:m2v9zSxp0 あの機械たちな
2025/01/28(火) 07:18:48.35ID:RJDbw2Lg0
>>797
逆に自分は学生の頃はMZ、P6、88でBASICオンリー
社会人になってプログラマーとして就職してからはMS-DOS環境でCとアセンブラ
その後会社が無くなり他業種へ転職したから数年しかやってないが
逆に自分は学生の頃はMZ、P6、88でBASICオンリー
社会人になってプログラマーとして就職してからはMS-DOS環境でCとアセンブラ
その後会社が無くなり他業種へ転職したから数年しかやってないが
851ナイコンさん (ワッチョイ b68a-O+ZC)
2025/01/28(火) 08:58:34.22ID:oTqzfKWG0852ナイコンさん (ワッチョイ 7acd-WSlW)
2025/01/28(火) 09:18:46.85ID:i3yveGGg02025/01/28(火) 10:33:48.02ID:6lraIipB0
一連の連投基地害って出来の悪いAIだと思うんだけど、もし88でそれを動かしてたとしたら、ちょっと褒めてやりたい(笑)
854ナイコンさん (ワッチョイ f6fd-WSlW)
2025/01/28(火) 10:39:22.78ID:Tmb8Zu4N0 >>853
出来の悪い人間です
出来の悪い人間です
2025/01/28(火) 11:19:47.95ID:Z15ABgwh0
人工無能ゲブゲブちゃんとか言うプログラムを思い出した。
856ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/28(火) 11:31:18.30ID:m2v9zSxp0 ムクムクと悪感情が盛り上がって個人攻撃したくなってるやつがいるようだな
857 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3e5d-6AoA)
2025/01/28(火) 13:41:26.96ID:uKutd+Yy0 Z80で使うと馬鹿にされるもの
IX、IY
裏レジスタ
ビット命令
でもビット命令は対象がAcc以外なら使ってもいいかと思う
IX、IY
裏レジスタ
ビット命令
でもビット命令は対象がAcc以外なら使ってもいいかと思う
858ナイコンさん (ワッチョイ 9784-WSlW)
2025/01/28(火) 14:37:10.78ID:bPxF4PQE02025/01/28(火) 16:09:27.53ID:ibebJwFA0
意地で1処理を256バイトに収めたいとか。
なんかスタックエリア変更するのが怖いとか。
なんかスタックエリア変更するのが怖いとか。
2025/01/28(火) 17:42:29.76ID:oFCTn+vb0
16進数を文字にするルーチンでみたことあるけど DAA だけは良くわからなかったw
861ナイコンさん (ワッチョイ b6b7-O+ZC)
2025/01/28(火) 18:21:53.77ID:oTqzfKWG02025/01/28(火) 20:07:42.38ID:qjFk0+0v0
2025/01/28(火) 20:16:38.41ID:qjFk0+0v0
2025/01/28(火) 20:24:36.83ID:qjFk0+0v0
865ナイコンさん (ワッチョイ 4eff-O+ZC)
2025/01/28(火) 21:18:08.89ID:fNC0zR8c02025/01/28(火) 21:32:13.32ID:a7ZM5ddx0
6502ってレジスタが貧困に思えるんだけど0ページ使えば全然困んないのよな
むしろ余る
むしろ余る
2025/01/28(火) 22:13:43.31ID:qjFk0+0v0
ポケコン(私語だなw)のCPUは
いろんなCPUのいいとこ(?)取りだったし
CPUの群雄割拠みたいな時代だったね
いろんなCPUのいいとこ(?)取りだったし
CPUの群雄割拠みたいな時代だったね
868ナイコンさん (JP 0H12-WSlW)
2025/01/28(火) 22:46:33.59ID:keHHTpavH ポケコンは持ってた(ていうか持ってる)けど、便利な電卓程度の使い方でアセンブラはおろかBASICでもほとんど組まなかった
2025/01/28(火) 23:54:18.36ID:qjFk0+0v0
機械語を実行できたポケコンは
当時はシャープ製だけだった
SC61860は癖が強過ぎてギブアップ
SC62015は割と組みやすかった
あー、どんどん88から離れてく。スマン。
当時はシャープ製だけだった
SC61860は癖が強過ぎてギブアップ
SC62015は割と組みやすかった
あー、どんどん88から離れてく。スマン。
2025/01/28(火) 23:57:36.27ID:qjFk0+0v0
アドレッシングが汚くても
使い慣れたz80がコーディングはしやすかった
FMとかS1から入ってたら6809
AppleIIだったら6502を
使いやすく感じたんだろうか
使い慣れたz80がコーディングはしやすかった
FMとかS1から入ってたら6809
AppleIIだったら6502を
使いやすく感じたんだろうか
2025/01/28(火) 23:59:34.22ID:qjFk0+0v0
そういや
640×200のドットが縦長だっていう事実
受け入れられないのがいるって本当?
640×200のドットが縦長だっていう事実
受け入れられないのがいるって本当?
872ナイコンさん (JP 0H12-WSlW)
2025/01/29(水) 00:10:12.57ID:yjQtV5RaH >>870
計算はAとかアドレスはHLとか決まってたんで逆に迷わなかった
計算はAとかアドレスはHLとか決まってたんで逆に迷わなかった
2025/01/29(水) 01:44:40.17ID:EuQaM5xd0
V33とサウンドボード2を積んだ98DO+は欲しいな
874ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/29(水) 02:12:06.93ID:eG4n97nZ0 マクロヴィジョン方式
米ロヴィ社(旧社名はマクロヴィジョン社)が開発したコピーガードシステム。これが記録されたビデオソフトをVHSビデオデッキにダビングしても、ダビングされた映像は極端に明るくなったり、暗くなったり、或いは著しく垂直同調が乱れたりして、視るに堪えがたい画像になる。原理的には、VHSビデオデッキに搭載されている輝度処理回路のAGC(自動利得制御 - 輝度入力信号の利得(gain)を自動調整し、適切な輝度を保つ)機能を誤動作させる映像信号を入れることにより引き起こされる。
米ロヴィ社(旧社名はマクロヴィジョン社)が開発したコピーガードシステム。これが記録されたビデオソフトをVHSビデオデッキにダビングしても、ダビングされた映像は極端に明るくなったり、暗くなったり、或いは著しく垂直同調が乱れたりして、視るに堪えがたい画像になる。原理的には、VHSビデオデッキに搭載されている輝度処理回路のAGC(自動利得制御 - 輝度入力信号の利得(gain)を自動調整し、適切な輝度を保つ)機能を誤動作させる映像信号を入れることにより引き起こされる。
875ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/29(水) 02:13:13.81ID:eG4n97nZ0 カラーストライプ
「カラーバーストコピーガード」とも呼ばれる。マクロヴィジョン規格の一部で、急速に変調したカラーバースト信号をビデオ信号に加えることによるコピーガード。前項の「マクロヴィジョン」と重複して掛けられることが多い。このコピーガードがかかったビデオソフトをVHSビデオデッキでダビングすると、録画した映像には細い横線が15本から25本、均等間隔で入る。
「カラーバーストコピーガード」とも呼ばれる。マクロヴィジョン規格の一部で、急速に変調したカラーバースト信号をビデオ信号に加えることによるコピーガード。前項の「マクロヴィジョン」と重複して掛けられることが多い。このコピーガードがかかったビデオソフトをVHSビデオデッキでダビングすると、録画した映像には細い横線が15本から25本、均等間隔で入る。
876ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/29(水) 02:14:12.62ID:eG4n97nZ0 「カラーストライプ」と呼ばれるのは、色の乗っている部分にのみこの縞模様が見られる為である。
877ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/29(水) 02:37:00.91ID:eG4n97nZ0 VDP=コピーガード
878ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/29(水) 02:53:50.09ID:eG4n97nZ0 当時の液晶テレビもむちゃくちゃな画質のやつが多かった
アレはコピーガードだ
アレはコピーガードだ
879ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/29(水) 03:08:51.13ID:eG4n97nZ0 88ではない PC8001には
VDPがしこたま積んである
何もできない画面だ
VDPがしこたま積んである
何もできない画面だ
880ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/29(水) 03:09:27.12ID:eG4n97nZ0 グラボ増設と称して解除していくわけだ
今の馬鹿PCも同じ
今の馬鹿PCも同じ
881ナイコンさん (ワッチョイ 334b-YXdD)
2025/01/29(水) 04:18:11.99ID:eG4n97nZ0 8001の画面ばかすぎ
882ナイコンさん (ワッチョイ 337e-YXdD)
2025/01/29(水) 09:15:52.44ID:eG4n97nZ0883ナイコンさん (ワッチョイ aa55-O+ZC)
2025/01/29(水) 09:28:15.10ID:aZv0+a4x0 >>873
DO持ってたけどSB2は羨ましかった。
DO持ってたけどSB2は羨ましかった。
2025/01/29(水) 09:30:52.78ID:Ll9rQRjO0
ID:eG4n97nZ0
デタラメ通り越して重度のADHDコメだな。
デタラメ通り越して重度のADHDコメだな。
885ナイコンさん (ワッチョイ f608-WSlW)
2025/01/29(水) 09:47:21.49ID:dHo2cuHf0 俺たちがまともな書き込みを続ければ恥ずかしくなって去るんじゃないかな?
がんばろう!
がんばろう!
886ナイコンさん (ワッチョイ 3376-W583)
2025/01/29(水) 10:30:54.18ID:Hk0Y8DnO0 今日もグラボにウンチを噴射だブシュー!!ブビビー!!
2025/01/29(水) 10:35:35.73ID:UC1s3F8q0
クソスレになってしまったな
2025/01/29(水) 11:38:50.62ID:28p9AkLH0
仕事でROM用ソフトだと使えないけど88ならメモリ上で(IX+A)的な自己書き換えできるからロマンあるよね
2025/01/29(水) 13:22:43.41ID:s1414YLzM
クソはワッチョイのID4文字をNGすればレトロゲーム板等の他の板からもキレイサッパリ消滅するからオススメ
たまにID変えるのはレス全然ないことから透明にされてるの分かって悔しくて変えてるんだろうなw
まあ変えたところでまたNGするだけなんだけど
たまにID変えるのはレス全然ないことから透明にされてるの分かって悔しくて変えてるんだろうなw
まあ変えたところでまたNGするだけなんだけど
2025/01/29(水) 13:43:44.00ID:zGPMK7ZF0
>>869
カシオも中期以降は隠し命令で機械語動かせるよ
カシオも中期以降は隠し命令で機械語動かせるよ
2025/01/29(水) 19:18:03.03ID:H0D9ugLg0
2025/01/29(水) 19:34:28.25ID:H3CckGTE0
>自己書換
メモリキャッシュ処理やセキュリティ面からも禁止にした方がよい手法だと思う。
メモリキャッシュ処理やセキュリティ面からも禁止にした方がよい手法だと思う。
2025/01/29(水) 19:35:41.69ID:+iCDcls+0
CPU内部や外部のキャッシュメモリが普及し始めた頃から自己書換はちょっと…って感じになってなかったっけ
8bitPCからは離れちゃうけど
8bitPCからは離れちゃうけど
894ナイコンさん (JP 0H12-WSlW)
2025/01/29(水) 19:35:53.65ID:OUE7JT/9H 難読化という意味では有効
ただICEとかあったら無意味かも
ただICEとかあったら無意味かも
2025/01/29(水) 20:16:36.84ID:H0D9ugLg0
>>890
シャープはPC-1250/1245辺りから既に隠し命令で
PEEK.POKE.CALLが使えてた。
カシオはPB-1000より前はBASICオンリーだっけか。
で、BASICはカシオの方が速かったような…
シャープはPC-1250/1245辺りから既に隠し命令で
PEEK.POKE.CALLが使えてた。
カシオはPB-1000より前はBASICオンリーだっけか。
で、BASICはカシオの方が速かったような…
896ナイコンさん (ワッチョイ 337e-YXdD)
2025/01/29(水) 20:38:37.01ID:eG4n97nZ0 「かも」がそんなにいるのか
同じような口調がそんなに
同じような口調がそんなに
2025/01/29(水) 22:37:14.10ID:H0D9ugLg0
2025/01/29(水) 22:40:18.68ID:fmxHDbYX0
バグだね、自己書換は。
自分がやったならまあしょうがないが他人にやられるともうね…w
自分がやったならまあしょうがないが他人にやられるともうね…w
899ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-5T4A)
2025/01/29(水) 23:17:51.62ID:61qOE26z0 >アドレッシングが汚くても
>使い慣れたz80がコーディングはしやすかった
3バイトのjrは欲しかったなぁ・・・・
>使い慣れたz80がコーディングはしやすかった
3バイトのjrは欲しかったなぁ・・・・
900ナイコンさん (ワッチョイ a3a3-6AoA)
2025/01/29(水) 23:19:22.90ID:s8DKFinm0 8086でも条件ジャンプのオフセットは8ビットだもんな・・・
901ナイコンさん (ワッチョイ f619-WSlW)
2025/01/29(水) 23:35:00.43ID:0aaNzIXm0 憧れのリロケータブルプログラム
2025/01/30(木) 03:43:34.49ID:48b1Wv8P0
憧れのロリータ!? に見えた寝る
903ナイコンさん (ワッチョイ 337e-YXdD)
2025/01/30(木) 03:47:06.09ID:P4LlU0PW0 88の白黒ゲームの話しろよ
88VAでもいい
全然ゲーム出ていからなw
88VAでもいい
全然ゲーム出ていからなw
904ナイコンさん (ワッチョイ 337e-YXdD)
2025/01/30(木) 03:50:34.80ID:P4LlU0PW0905ナイコンさん (ワッチョイ 337e-YXdD)
2025/01/30(木) 03:51:22.39ID:P4LlU0PW0 見違えるようになめらかなスクロールだな
906ナイコンさん (ワッチョイ 337e-YXdD)
2025/01/30(木) 03:51:42.05ID:P4LlU0PW0 これだけでもSRは失敗だったとわかる
907ナイコンさん (ワッチョイ 337e-YXdD)
2025/01/30(木) 03:53:04.31ID:P4LlU0PW0 [PC88VA2]でGRADIUS IIIを鳴らしてみた。[サウンドボード2]
同じ基板で違うようにならしてみたシリーズか
同じ基板で違うようにならしてみたシリーズか
908ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 05:39:37.06ID:P4LlU0PW0 88VAと98VX、VMのデモンストレーションは天と地の違いがあるな
98はワープロだ
性能が全然違う
98はワープロだ
性能が全然違う
909ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 05:41:11.25ID:P4LlU0PW0 98VXに88VAと同じ性能が搭載されてるとなっているが
なってたら98でRTYPEが出るはずだろ
なってたら98でRTYPEが出るはずだろ
910ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 05:41:46.25ID:P4LlU0PW0 88VA用ゲームや情報はどこいったんだ
FMタウンズにでも消えたのだな
FMタウンズにでも消えたのだな
911ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 05:42:53.05ID:P4LlU0PW0912ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 05:47:03.91ID:P4LlU0PW0913ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 05:48:17.38ID:P4LlU0PW0 静止画性能と動画性能の比較だな
914ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 08:58:52.43ID:P4LlU0PW0 88VA PCエンジン起動画面
https://imgur.com/a/uPjRqFd
https://imgur.com/a/uPjRqFd
915ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 09:00:15.46ID:P4LlU0PW0 ディスクをいれないと何も起動しないということは
乗っ取られているということだ
乗っ取られているということだ
916ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 09:00:27.71ID:P4LlU0PW0 セーフモードと同様
917ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 09:06:27.80ID:P4LlU0PW0 ubuntuのライブUSBと同じということだ
918ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/30(木) 09:30:40.24ID:P4LlU0PW0 カセットだったんだろうな
フロッピーはださすぎる
フロッピーはださすぎる
919ナイコンさん (ワッチョイ 9abd-EGe1)
2025/01/30(木) 14:06:55.27ID:XVqphtTB0 >>902
間違って「ロリケータブル」と読んでる人は身近にいたけど「ロリータ」はいなかったな
間違って「ロリケータブル」と読んでる人は身近にいたけど「ロリータ」はいなかったな
2025/01/30(木) 19:15:08.15ID:3r5IGs0U0
>>915
何に乗っ取られてるの?教えて
何に乗っ取られてるの?教えて
921ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-5T4A)
2025/01/30(木) 22:59:07.50ID:ZNx32IFU0 >ロリケータブル
喧嘩banとか物知りックとか趣味レーションとか
喧嘩banとか物知りックとか趣味レーションとか
922ナイコンさん (ワッチョイ f619-EGe1)
2025/01/30(木) 23:22:54.22ID:Z5VIFUA/0 >>921
他のは順番違いだけど喧嘩版はちがうだろw
他のは順番違いだけど喧嘩版はちがうだろw
2025/01/30(木) 23:58:34.82ID:3r5IGs0U0
時々連続で
支離滅裂な文章をぶっこんでくる
良くできたAIだなぁ
支離滅裂な文章をぶっこんでくる
良くできたAIだなぁ
2025/01/31(金) 00:19:02.79ID:BMb5s4+X0
あいさん?
925ナイコンさん (ワッチョイ f619-EGe1)
2025/01/31(金) 00:26:46.40ID:psc/d7u60 >>923
驚いたことに、「にんげん」らしい
驚いたことに、「にんげん」らしい
926ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 00:52:55.15ID:3Z5zw7FN0 そのバカ文でよく言えたもんだ
927ナイコンさん (JP 0Hb6-W583)
2025/01/31(金) 00:54:14.49ID:nPxMPqWCH ここは何スレなんだよw
2025/01/31(金) 01:09:45.70ID:BMb5s4+X0
青春を思い出すスレ
929ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 01:14:52.81ID:3Z5zw7FN0 こんなものに高いかね払って最悪の青春だな
930ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 01:15:36.98ID:3Z5zw7FN0 騙されていたと裁判起こすならまだしも
のうのうとよくいられるもんだ
のうのうとよくいられるもんだ
931ナイコンさん (ワッチョイ f619-EGe1)
2025/01/31(金) 01:30:59.36ID:psc/d7u60 ディスクサブシステムのROMって裏レジスタ使ってたっけ?
932ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 02:25:00.81ID:3Z5zw7FN0 だからそれがどうしたの 「もしかして」かっこつけたいの
933ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 02:25:52.54ID:3Z5zw7FN0 ウラワザみたいな漫画みたいな勝ち負けにこだわる単語だな もっと別の言い方があるよな
934ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 02:26:42.79ID:3Z5zw7FN0 知らんだろうけどなw
知識空っぽやもんな
知識空っぽやもんな
935ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 02:31:39.87ID:3Z5zw7FN0 これがお前らが「知識」だと言ってるモノだ
これを知らないと無知と迫害しているのがお前ら しりたくもない
>>オンリーワンジャンルでイベント出たことある方いますか?
5月のスパコミでオンリーワンジャンルで本を出そうと思っています。このジャンルこのカプで本を出した人間がいるという事実を残したいというのが動機です。
フォロワーもそんなにいないので、一冊も売れない覚悟をして行くつもりです。
オンリーワンジャンルでイベント出た方に体験談や心構えを聞きたいです。
これを知らないと無知と迫害しているのがお前ら しりたくもない
>>オンリーワンジャンルでイベント出たことある方いますか?
5月のスパコミでオンリーワンジャンルで本を出そうと思っています。このジャンルこのカプで本を出した人間がいるという事実を残したいというのが動機です。
フォロワーもそんなにいないので、一冊も売れない覚悟をして行くつもりです。
オンリーワンジャンルでイベント出た方に体験談や心構えを聞きたいです。
936ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 02:34:58.76ID:3Z5zw7FN0 その馬鹿と同レベル
同じやつじゃねえのw??
同じやつじゃねえのw??
937ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 02:35:20.85ID:3Z5zw7FN0 キチガイの知障ババアたち
938ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 02:36:17.96ID:3Z5zw7FN0 >>全アってバカにされがちだけど実際何が悪いの?
創作をネットで発表する事自体承認欲求が起因になってるのに内容が自慢っぽいか自慢っぽくないかで叩かれるのって異常じゃない?
ただ自分がみんなに伝えたくなるくらい嬉しかった事や最高だなーと思った事を発表しただけでバカにしたり叩くことが当たり前みたいになってるの、弱者の嫉妬を攻撃に転化させるのが正当化されてるのおかしくないか?
異性にモテたりお金持ちだったり美人だったりする強者相手なら何をしてもいいと思ってる弱者が溢れてるこの時代、病気としか思えないよ。
「お気に入りのカフェに行った」って投稿と「お気に入りの高級ブランドで彼氏と買い物した」って投稿にどんな違いがあるのか、後者は叩かれて然るべきなのか感情論抜きで理論的に説明できる人間なんて存在しないよね?
存在全てが悪い
こいつと同レベル打お前ら
創作をネットで発表する事自体承認欲求が起因になってるのに内容が自慢っぽいか自慢っぽくないかで叩かれるのって異常じゃない?
ただ自分がみんなに伝えたくなるくらい嬉しかった事や最高だなーと思った事を発表しただけでバカにしたり叩くことが当たり前みたいになってるの、弱者の嫉妬を攻撃に転化させるのが正当化されてるのおかしくないか?
異性にモテたりお金持ちだったり美人だったりする強者相手なら何をしてもいいと思ってる弱者が溢れてるこの時代、病気としか思えないよ。
「お気に入りのカフェに行った」って投稿と「お気に入りの高級ブランドで彼氏と買い物した」って投稿にどんな違いがあるのか、後者は叩かれて然るべきなのか感情論抜きで理論的に説明できる人間なんて存在しないよね?
存在全てが悪い
こいつと同レベル打お前ら
939ナイコンさん (ワッチョイ 3388-YXdD)
2025/01/31(金) 02:36:52.04ID:3Z5zw7FN0 長々と無知が壊れた日本語で恥を晒す
940ナイコンさん (ワッチョイ 4eff-qSSK)
2025/01/31(金) 06:10:54.64ID:zFbGpLxi0 >>931
PC80S31活用研究のソースとかMシリーズの逆アセンブラで見た事もあるけど使ってなかった気がするけどな
エミュなら自分で確認できないかな?
Mシリーズの読み込みルーチンは
loop:
ei
halt
in a,(xx)
cpi
jp pe,loop
みたいなえげつない最適化しててギリギリ360rpmで8~9KB読み込むことに成功してたかな
PC80S31活用研究のソースとかMシリーズの逆アセンブラで見た事もあるけど使ってなかった気がするけどな
エミュなら自分で確認できないかな?
Mシリーズの読み込みルーチンは
loop:
ei
halt
in a,(xx)
cpi
jp pe,loop
みたいなえげつない最適化しててギリギリ360rpmで8~9KB読み込むことに成功してたかな
941ナイコンさん (ワッチョイ 4eff-qSSK)
2025/01/31(金) 06:11:55.80ID:zFbGpLxi0 >>940
ストアが抜けてたかld(hl),a
ストアが抜けてたかld(hl),a
942ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 06:26:48.79ID:3Z5zw7FN0 8801でBIOSと呼ばれているものは フロッピーディスク自動再生アプリだ
これには漢字の表示も関わる
これには漢字の表示も関わる
943ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 06:27:38.00ID:3Z5zw7FN0 88は常に自動再生が行われるので
本体中枢の設定画面が出せない
本体中枢の設定画面が出せない
944ナイコンさん (ワッチョイ f648-EGe1)
2025/01/31(金) 08:06:01.92ID:psc/d7u60945ナイコンさん (ワッチョイ f648-EGe1)
2025/01/31(金) 08:07:29.85ID:psc/d7u60 >>944
すまん、それがMRのルーチンか
すまん、それがMRのルーチンか
946ナイコンさん (ワッチョイ f648-EGe1)
2025/01/31(金) 08:12:52.24ID:psc/d7u60 MRって2HDでも300rpmじゃなかった?
記憶違いか
記憶違いか
947ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 08:17:23.83ID:3Z5zw7FN0 お前ら馬鹿すぎ
それは今のPCのスレでやってみ
それは今のPCのスレでやってみ
948ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 08:17:52.81ID:3Z5zw7FN0 馬鹿が知ったぶりとすぐ追い出されるから
949ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 08:18:32.26ID:3Z5zw7FN0 「転送速度なんてどうでもええぞ スレチ よそ行け」
950ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 08:19:10.07ID:3Z5zw7FN0 フロッピーのスレ池
951ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 08:19:53.87ID:3Z5zw7FN0 知ったかしとるのも自覚できていない末期 精神病院のベッド状態
952ナイコンさん (ワッチョイ aaef-O+ZC)
2025/01/31(金) 08:25:43.16ID:pa0YLiur0 >>945
あぁ上のコードは自分が書いたもので
inc l
dec c
jr nz, loop
inc h
dec b
jr nz,loop
みたいにしてたかも。まぁROMにしては頑張ってた印象があります。(djnz使ってなかったと思う)
あぁ上のコードは自分が書いたもので
inc l
dec c
jr nz, loop
inc h
dec b
jr nz,loop
みたいにしてたかも。まぁROMにしては頑張ってた印象があります。(djnz使ってなかったと思う)
953ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 08:28:30.24ID:3Z5zw7FN0 精神病院のベッド状態くっさいおばさん
954ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 09:01:30.57ID:3Z5zw7FN0 コピペ連投
955ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 09:32:27.61ID:3Z5zw7FN0 か行
16:名無し:25/01/31(金) 09:30:52 ID:SoVY11
浣腸
菊門
糞穴
ケツ
肛門
16:名無し:25/01/31(金) 09:30:52 ID:SoVY11
浣腸
菊門
糞穴
ケツ
肛門
956ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 13:58:17.70ID:3Z5zw7FN0 5ちゃんねるにて、レス番の次に安価のないレスがつく確率
957ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/01/31(金) 13:58:54.07ID:3Z5zw7FN0 何かいい出したやつの次のレスにレス番がある確率は、
958ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 00:35:26.01ID:7VNzGcX90 メガドライブのゲームの質は、本体ではなくカセット内のCPUとRAM、音源に左右される
959ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 00:36:08.86ID:7VNzGcX90 これはソフトウェアでまかなうことができる
フロッピーに作り変えることができる
フロッピーに作り変えることができる
960ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 00:36:19.50ID:7VNzGcX90 仮想化というやつだ
2025/02/01(土) 01:17:01.03ID:e9FN39po0
ChatGPT3並に
誤情報垂れ流している奴がいるな。
誤りを指摘しても逆ギレして
自省しないからタチが悪い
誤情報垂れ流している奴がいるな。
誤りを指摘しても逆ギレして
自省しないからタチが悪い
2025/02/01(土) 01:17:44.97ID:e9FN39po0
ここはサクっと
NG登録して…と。
NG登録して…と。
2025/02/01(土) 01:20:24.71ID:e9FN39po0
>>958
それはワシの知ってるメガドライブとちゃうなぁ
それはワシの知ってるメガドライブとちゃうなぁ
964ナイコンさん (ワッチョイ f648-6j67)
2025/02/01(土) 01:27:40.71ID:FT9ae4O+0 最初は面白いから見てたけど、自分の書き込みに絡んできたりしてウザいんでNGにした
965ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 01:27:50.00ID:7VNzGcX90 何百回も見た
2025/02/01(土) 03:47:49.09ID:7AKPuKuz0
毎日粛々と2人ミュートする作業
967ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 03:55:57.99ID:7VNzGcX90 なさけない知能だな…
968ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 03:56:28.77ID:7VNzGcX90 それで何か伝わると思ってんのか? 発情でもしてんのかい?
969ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 03:56:41.86ID:7VNzGcX90 ただの凶悪な攻撃だぞそれ
970ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 03:57:09.58ID:7VNzGcX90971ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 03:57:55.91ID:7VNzGcX90 「もうお前ら結婚しちまえよwwwww」 バカかお前は
972ナイコンさん (ワッチョイ 33c5-YXdD)
2025/02/01(土) 03:58:24.87ID:7VNzGcX90 現実観ろクソゴミ
2025/02/01(土) 05:09:32.42ID:YxhLMvwp0
『円』を入力するとき、日本人ならEとNで入力するけど
中華はYとEとNで入力するからタイプミスするとTENになると聞いたことがある。
>>966
特定の単語を必ず書き込むからNGワードでID連動して透明あぼーんすればそのスレでは1回で済むよ
中華はYとEとNで入力するからタイプミスするとTENになると聞いたことがある。
>>966
特定の単語を必ず書き込むからNGワードでID連動して透明あぼーんすればそのスレでは1回で済むよ
2025/02/01(土) 08:01:39.63ID:CMtUTMgVr
>>973
それは面倒臭い事になるからあえてやってない
それは面倒臭い事になるからあえてやってない
2025/02/01(土) 08:02:23.00ID:CMtUTMgVr
てかいちいちNGするよりミュートの方が楽
2025/02/01(土) 11:12:28.42ID:k1tQlJ0Y0
そうだぞ鏡見ろクソゴミ
2025/02/01(土) 13:35:56.37ID:o4WdhSkH0
腐れ果てたパソコンオタクの成れの果ての書き込みが見れる稀有なスレッド
2025/02/01(土) 15:45:07.23ID:wD9tegGsM
いや、普通のパソコンマニアはある程度ちゃんとした知識があるし討論する余地もある
ガゾーンは無知識・自分の想像だけでデタラメを撒き散らすただの●チガイ
ガゾーンは無知識・自分の想像だけでデタラメを撒き散らすただの●チガイ
2025/02/01(土) 16:39:48.29ID:QLroWz5ZM
もともとはレトロゲーム界隈で暴れてた基地外だったが縦長ドットなど存在しないという持論を展開しPC-8801に飛び火する運びとなった
2025/02/01(土) 18:28:41.26ID:e9FN39po0
迷惑だねぇ。まったく。
2025/02/01(土) 18:53:29.11ID:053e5Hvo0
2025/02/01(土) 19:57:33.96ID:k1tQlJ0Y0
MSXにスクリーンモードなんかない、も忘れないで
2025/02/01(土) 23:00:54.18ID:e9FN39po0
昔、
スタッドレス
を
スターレット
って喋るオッサンがいて、
こっちの頭がおかしくなりそうだった(笑)
それに近い気がしてきた
スタッドレス
を
スターレット
って喋るオッサンがいて、
こっちの頭がおかしくなりそうだった(笑)
それに近い気がしてきた
984ナイコンさん (ワッチョイ cf70-BNQs)
2025/02/02(日) 00:25:43.80ID:l3HcWNVr0 おばさんだろお前のことじゃ
985ナイコンさん (ワッチョイ cf70-BNQs)
2025/02/02(日) 00:26:10.31ID:l3HcWNVr0 そういうの全部おばさん このスレのきたないのも
うそばかりつきおって
うそばかりつきおって
986ナイコンさん (ワッチョイ cf70-BNQs)
2025/02/02(日) 00:26:24.62ID:l3HcWNVr0 オッサンとカタカナで書くやつはそいつ
987ナイコンさん (ワッチョイ cf70-BNQs)
2025/02/02(日) 02:21:05.33ID:l3HcWNVr0 PC88ゲームがクソなのは、ダイレクトXがないからだ
2025/02/02(日) 08:22:38.76ID:+ZsfDOlF0
本当はディレクトエックスって読むんやで
989ナイコンさん (ワッチョイ cfa5-BNQs)
2025/02/02(日) 08:24:59.69ID:l3HcWNVr0 >>988
田舎者はそれでええやろ
田舎者はそれでええやろ
990ナイコンさん (ワッチョイ cfa5-BNQs)
2025/02/02(日) 08:25:21.14ID:l3HcWNVr0 えらい訛っとるな
2025/02/02(日) 09:54:29.35ID:bJONdiyh0
>>990
お前がな。
お前がな。
2025/02/02(日) 09:58:17.09ID:bJONdiyh0
993ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-awfr)
2025/02/02(日) 11:42:38.79ID:C2VYJUc50 今日も朝から絶好調じゃん
2025/02/02(日) 15:25:54.41ID:+ZsfDOlF0
995ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-awfr)
2025/02/02(日) 20:00:02.83ID:C2VYJUc50 なんだよまだ埋めてなかったのか
2025/02/02(日) 20:26:04.00ID:CKoDpMzx0
PC-8896 GP-IB用ケーブル ¥14,000
2025/02/02(日) 20:26:24.83ID:CKoDpMzx0
PC-8897 GP-IBインターフェースボード ¥68,000
2025/02/02(日) 20:26:41.22ID:CKoDpMzx0
PC-8898 ミニフロッピィディスクユニット用ケーブル
2025/02/02(日) 20:27:19.26ID:CKoDpMzx0
PC-8899 (存在しない)
2025/02/02(日) 20:39:07.03ID:CKoDpMzx0
1000なら88SRミニ爆売れで次のパソコンミニ開発決定
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 6時間 19分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 6時間 19分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ [冬月記者★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【退職代行は大迷惑】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べる」の声が多数 ★2 [おっさん友の会★]
- 【動画】インド、不衛生すぎる [498165479]
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 東工大、女子枠を導入した途端パパ活シャブセックスが入学してしまうwww [884040186]
- 女だけどさっき彼氏振ったら泣かれた
- ケンモメンが嫌いな芸人→ニューヨーク,ラランド,粗品,小藪,あと二人は? [527893826]