>>106
jr200 okada さんの自由研究2018年バージョンだね
ttps://www.youtube.com/watch?v=EPC5zZ1pU4M

プレーン分割での重ね合わせ省略やサブCPUとメインCPU並列動作でパターンシフトしてのドット単位描写などの工夫をしてる
大きな突っ込みどころはアンドアジェネシスの移動速度が早すぎるくらいってレベルの移植度だよ