!extend:checked:vvvvv:1000:512
荒らしは徹底無視で進行しましょう
前スレ
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 82
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659773007/
テンプレは >>2 以降で
-----
次スレを立てる際は先頭2行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペのこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 83
1ナイコンさん (ワッチョイ 3bc7-krst)
2022/12/18(日) 06:34:54.54ID:cZ1tz60Z0183ナイコンさん (ワッチョイ 6ecc-Rzwh)
2023/04/13(木) 16:55:19.07ID:L2Vqfnna0 >>182
ZMDは最初の8バイト目当たりにバージョンナンバーが設定されている
MIDI判別は内部コマンドのチャンネル割当てをチェックする必要がある(大抵最初の方だと思うけど)
ZMSはバージョン指定はなかったと思う(上位コンパチだったと思う)
MIDIはこちらも(Aコマンドをチェックする必要があると思う
ZMDは最初の8バイト目当たりにバージョンナンバーが設定されている
MIDI判別は内部コマンドのチャンネル割当てをチェックする必要がある(大抵最初の方だと思うけど)
ZMSはバージョン指定はなかったと思う(上位コンパチだったと思う)
MIDIはこちらも(Aコマンドをチェックする必要があると思う
184ナイコンさん (ワッチョイ 4119-izbf)
2023/04/13(木) 20:17:17.74ID:2nUCfN5V0 ソースレベル(zms)では互換性を保証するが、バイナリ(zmd)はバージョンによって変わる可能性があると言ってたような
ただ1.1と2.0以降ではこっそりFM音源のポルタメントの仕様が変更されていたみたいで、
SIONIIの2面のBGMを2.0で鳴らすと曲終わりのポルタメントの部分がおかしくなるのでソースを書き換える必要がある
ただ1.1と2.0以降ではこっそりFM音源のポルタメントの仕様が変更されていたみたいで、
SIONIIの2面のBGMを2.0で鳴らすと曲終わりのポルタメントの部分がおかしくなるのでソースを書き換える必要がある
185ナイコンさん (ワッチョイ 2524-Ay2p)
2023/04/13(木) 20:32:59.67ID:F5pKTo050 V3から@tコマンドの仕様が変わったんで@tでテンポ設定してるデータをV3で鳴らすとおかしくなるはず
186ナイコンさん (ワッチョイ 0266-rR0D)
2023/04/14(金) 10:07:59.90ID:ATGfnikT0 レスしてくれた方、どうもです。
v2のZMSならv3でもいけるみたいですが、v3用(v3で追加された命令を使ってるやつ)ZMSはv2だと再生できないっぽいです。(あたりまえか…)
ところでv3ってゲームで使うには向かないですかね?
みんなv2で作ってるみたいですけど。
v2のZMSならv3でもいけるみたいですが、v3用(v3で追加された命令を使ってるやつ)ZMSはv2だと再生できないっぽいです。(あたりまえか…)
ところでv3ってゲームで使うには向かないですかね?
みんなv2で作ってるみたいですけど。
187ナイコンさん (ワッチョイ 8619-izbf)
2023/04/14(金) 18:50:17.25ID:xCk6BWHr0 v3は機能が追加されている分ゲーム用途では重いんじゃないかね
軽さを求めるユーザーはMCDRVに移行していったようだけど
軽さを求めるユーザーはMCDRVに移行していったようだけど
188ナイコンさん (ワッチョイ 5f66-gNYf)
2023/04/17(月) 22:50:09.24ID:qhvvrFY70 やっぱりV3はDTM専用と考えるべきなのか…
189ナイコンさん (ワッチョイ 6724-sFbk)
2023/04/18(火) 00:07:41.86ID:jcOZgppA0 v3出たのが末期でoh!X休刊するくらいの時期だし
190ナイコンさん (ブーイモ MM9b-TLYA)
2023/04/18(火) 02:42:26.21ID:61pI2tuyM X68030より上の環境なら特に気にしなくても……
191sage (ワッチョイ 5f66-gNYf)
2023/04/20(木) 11:13:57.27ID:OgSYxC5d0 >>190
ゲーム用途となると他人にプレイしてもらうことが前提なんで、X68030以上という条件は厳しいかなと。
自分でだけで楽しむなら別ですが。
MSXとかだと同人でturboR専用とかあったんですかね?
ゲーム用途となると他人にプレイしてもらうことが前提なんで、X68030以上という条件は厳しいかなと。
自分でだけで楽しむなら別ですが。
MSXとかだと同人でturboR専用とかあったんですかね?
192ナイコンさん (ワッチョイ 5feb-G8x0)
2023/04/20(木) 11:55:27.07ID:N87cs/780 同人的には改造12MHz以上やXVI以上ないとアクションは作りづらいね
193ナイコンさん (ワッチョイ c75d-xW4I)
2023/04/20(木) 12:03:18.81ID:91tXSoNJ0 コンパイラが最適化しないので、よけいに要求性能が上がるんよね
gcc使えば最適化してくれるんだっけか
gcc使えば最適化してくれるんだっけか
194ナイコンさん (テテンテンテン MM8f-jUTJ)
2023/04/20(木) 12:05:26.03ID:iHey0lurM gccの最適化なんてうんこだよ
195ナイコンさん (ワッチョイ 5f66-gNYf)
2023/04/20(木) 12:50:33.84ID:OgSYxC5d0 GCCは1系(真里子版)を使ってる人が多かったかなぁ。
2系を使ってる人が少ないのは登場が末期だったからなのか、メモリ量の関係なのかわからないですね。
1系と2系で最適化の実行速度がどの程度違うか気になるけど。
2系を使ってる人が少ないのは登場が末期だったからなのか、メモリ量の関係なのかわからないですね。
1系と2系で最適化の実行速度がどの程度違うか気になるけど。
196ナイコンさん (ワッチョイ c75d-xW4I)
2023/04/20(木) 15:07:07.93ID:91tXSoNJ0 コマンドを逐語訳してるだけの最適化ゼロな純正コンパイラと比べたら、多少の最適化でも、してくれるだけマシでは
特に速度を稼ぎたいとこだけでもアセンブラの手書きにしてさ
特に速度を稼ぎたいとこだけでもアセンブラの手書きにしてさ
197ナイコンさん (ブーイモ MM4b-TLYA)
2023/04/20(木) 16:10:02.71ID:+t1AmsPnM >>191
個人的には040excelから最終的に060環境まで持って行ってたからなんとも……
2000年辺りで実機持ってて云々て人たちは皆そんな感じだったのでは
イベント会場では大量のx68030でタワー組んで即売会とかしてたし
個人的には040excelから最終的に060環境まで持って行ってたからなんとも……
2000年辺りで実機持ってて云々て人たちは皆そんな感じだったのでは
イベント会場では大量のx68030でタワー組んで即売会とかしてたし
198ナイコンさん (ワッチョイ 8719-DGPv)
2023/04/20(木) 17:23:22.93ID:HNjHkGph0 真里子版とCharlie版とegcsだっけ?
まあどこがどう違うのかさっぱり分からんが
まあどこがどう違うのかさっぱり分からんが
199ナイコンさん (ワッチョイ 67f5-C4RG)
2023/04/21(金) 08:54:05.80ID:JjMCemqS0 >>191
190さんではありませんが。。。。
turboR専用は、市販・同人ともにちょぼちょぼあります。
市販で代表的なのは幻影都市でしょうか。
同人で一番印象に残ったのは、MoonLightSagaかな。
190さんではありませんが。。。。
turboR専用は、市販・同人ともにちょぼちょぼあります。
市販で代表的なのは幻影都市でしょうか。
同人で一番印象に残ったのは、MoonLightSagaかな。
200ナイコンさん (ワッチョイ ea66-UxO3)
2023/04/22(土) 11:14:09.95ID:1to8OKn60201ナイコンさん (ワッチョイ ea66-UxO3)
2023/04/22(土) 11:18:45.78ID:1to8OKn60 エグザクトのタイトルが再販するっぽい。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1495614.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1495614.html
202ナイコンさん (ワッチョイ 66ff-fzJl)
2023/04/22(土) 11:22:33.60ID:gEzn/n0R0 会社組織が存続してるっぽいZOOMあたりが、真っ先に手を挙げると思ってたけど
こないなあ
こないなあ
203ナイコンさん (テテンテンテン MM3e-3XVD)
2023/04/22(土) 11:40:48.71ID:rACIMA5sM 実機で動かすという部分にポリシーがあるみたいだから、
フロッピーで販売することについては理解するが、せめて
イメージを収めたCDも付けておいてくれ。
フロッピーで販売することについては理解するが、せめて
イメージを収めたCDも付けておいてくれ。
205ナイコンさん (ワッチョイ f124-RykB)
2023/04/22(土) 12:35:39.06ID:rAxcw1+S0 もうフロッピーのデュプリ屋なんて無いと思うんだけど
プロテクトどうなるんだろ
プロテクトどうなるんだろ
206ナイコンさん (ワッチョイ 66ff-fzJl)
2023/04/22(土) 12:39:41.43ID:gEzn/n0R0 BEEPのYsにだってプロテクトかかってるらしいね(オラが買ったやつは未開封なのでしらん)
207ナイコンさん (ワッチョイ 66ff-fzJl)
2023/04/23(日) 09:19:49.50ID:rQ1F6XbG0 イースの時だってフロッピーがんばってかき集めた(不良品あり)って言ってたけど
安定供給先見つけたんか!?
安定供給先見つけたんか!?
208ナイコンさん (ワッチョイ 89ad-P216)
2023/04/23(日) 11:24:39.42ID:Bsd3UueX0 スペシャルサンクスの面々も全員黙ってしまった
209ナイコンさん (ワッチョイ ea66-UxO3)
2023/04/24(月) 11:34:04.40ID:hMz8OiIW0 なんかZのスレは荒れ模様だなぁ
210ナイコンさん (ワッチョイ b5bd-EbK5)
2023/04/24(月) 11:46:15.41ID:WlRmUDHl0 ももクロ?
211ナイコンさん (ワッチョイ 5e19-fzJl)
2023/04/25(火) 20:09:06.65ID:9oEjJo4Z0 国立国会図書館デジタルコレクション フロッピーディスクの長期保存対策に関する調査報告書
https://dl.ndl.go.jp/pid/12771911
> ファイルの拡張子(例えば、X68000 Human68k 環境下で使用される、「.X」等)
Oh!Xの付録FDかな
I/OなんかもPC-98やX68のフリーソフトが入ったFD付けてた時期があったし
https://dl.ndl.go.jp/pid/12771911
> ファイルの拡張子(例えば、X68000 Human68k 環境下で使用される、「.X」等)
Oh!Xの付録FDかな
I/OなんかもPC-98やX68のフリーソフトが入ったFD付けてた時期があったし
212ナイコンさん (ワッチョイ f124-RykB)
2023/04/26(水) 09:32:20.72ID:Rd4rKWe60 国立国会図書館ってムック系も置いてんのかな
213ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-HV/0)
2023/05/02(火) 13:16:21.98ID:2M2OTgfO0 DELL P2314Hが今入手可能なベストモニタとのことなので中古を購入。見切れなくばっちり。
同系列のDELL P2422H新品でも試してみたのですが、こちらはダメでした。VGA入力で自動調整しても見切れちゃいます。
同系列のDELL P2422H新品でも試してみたのですが、こちらはダメでした。VGA入力で自動調整しても見切れちゃいます。
214ナイコンさん (ワッチョイ ffff-p0t6)
2023/05/02(火) 13:32:36.09ID:PQ8jPhUh0 見切れる、とは
映ってはいけないものが映りこんでしまう事を指します
映ってはいけないものが映りこんでしまう事を指します
215ナイコンさん (アークセー Sx8b-1O6c)
2023/05/02(火) 17:38:47.66ID:D/SFi6bdx 中古で安ければ買おうかと思うが
安くないんだよな
当時はキレイな画面にゲームも出来て
音もまあまあと価値はあったが
懐かしむだけで実用性ないからな
場所とるのもマイナス
CRTにHDDにFDDにキーボードやマウス
手間がかかってリターンが
安くないんだよな
当時はキレイな画面にゲームも出来て
音もまあまあと価値はあったが
懐かしむだけで実用性ないからな
場所とるのもマイナス
CRTにHDDにFDDにキーボードやマウス
手間がかかってリターンが
216ナイコンさん (ワッチョイ 57ff-hzXf)
2023/05/02(火) 19:15:22.20ID:97qX60ly0217ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-7yIY)
2023/05/03(水) 01:34:52.28ID:eOAW/P8L0 手間はかかりますけどそれが楽しかったりします。中古の汚いMIDI音源買ってレトロブライトで漂白して綺麗になるのがうれしかったりw
218ナイコンさん (ワッチョイ ffff-p0t6)
2023/05/03(水) 15:41:45.32ID:3MOe/X0J0 ついったーぼけーっと見てたら、自力でFD55-GFRのトラック0検出センサーの位置調整できる人がいて驚愕
世の中広いなあ
世の中広いなあ
219ナイコンさん (ワッチョイ 6fbb-vXwp)
2023/05/25(木) 21:42:12.72ID:flw3mZ2J0 BEEPで通販してたメモリ、一歩遅くて買いそびれてしまった・・・
220ナイコンさん (ワッチョイ eb88-S+HU)
2023/05/28(日) 21:39:05.57ID:ydrGvjz40 XM6 TypeG、
・OS-9/X68000 Ver.2.4
・OS-9/X68030 Ver.2.4.5
ともブートできないっす。
バージョンは、Ver.3.31L15はx86/x64とも成功し、ログオン、コマンドプロントに進める。
その次以降、3.33L20は、x84/x64どちらもNG、3.35/3.36もNG。
ディスクイメージは、自前で吸い出した(KryoFlux+FD1157D)・PC-98のWIZARD98、
m88のd88吸い出しツール。こららからD88/FDXへ変換したもの全て。
ネットに出回っているDSKなんちゃらもD88にしてみたけど同一症状だった。
なじぇー
・OS-9/X68000 Ver.2.4
・OS-9/X68030 Ver.2.4.5
ともブートできないっす。
バージョンは、Ver.3.31L15はx86/x64とも成功し、ログオン、コマンドプロントに進める。
その次以降、3.33L20は、x84/x64どちらもNG、3.35/3.36もNG。
ディスクイメージは、自前で吸い出した(KryoFlux+FD1157D)・PC-98のWIZARD98、
m88のd88吸い出しツール。こららからD88/FDXへ変換したもの全て。
ネットに出回っているDSKなんちゃらもD88にしてみたけど同一症状だった。
なじぇー
221ナイコンさん (ワッチョイ cbbe-/RYi)
2023/05/28(日) 22:49:47.97ID:pPW420I50 なぜって
3.32L20でデグレしたことを誰も作者に報告しないから気付いてもらっていないんじゃね
3.32L20でデグレしたことを誰も作者に報告しないから気付いてもらっていないんじゃね
222ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-E6mn)
2023/07/09(日) 10:17:27.39ID:fjj1dWrw0 ファイナルファンタジーがXVIとは
223ナイコンさん (ワッチョイ 3eeb-DjTc)
2023/08/18(金) 05:46:18.07ID:zCMn0TQX0 beep版YS3ですが5インチが欲しいのですが、3.5インチ版しか売ってなくて困っています。Windowsで3.5インチ版読めますか?読めたらrascsiに送れるのですが。詳しい方教えて下さい。
224ナイコンさん (JP 0H52-CyVu)
2023/08/18(金) 11:42:39.24ID:ddOTxuyDH >>223
手持ちの3.5FDDが1.2MBフォーマットが読める(俗にいう3MODEドライブ)なら大丈夫だと思う。
1.2MBフォーマットは昔のPCでしか使われておらず、Windowsではほぼ無意味なので大抵のドライブでは読めないと思った方がいい。
手持ちの3.5FDDが1.2MBフォーマットが読める(俗にいう3MODEドライブ)なら大丈夫だと思う。
1.2MBフォーマットは昔のPCでしか使われておらず、Windowsではほぼ無意味なので大抵のドライブでは読めないと思った方がいい。
225ナイコンさん (JP 0H52-CyVu)
2023/08/18(金) 11:51:09.30ID:ddOTxuyDH 下手に3.5インチ版買って失敗するぐらいならヤフオクとかメルカリ、BEEPや駿河屋で中古が出るのを待った方がいいんじゃないか?
最近出たやつだから中古でもそんなに程度の悪いものは出ないと思うよ。
最近出たやつだから中古でもそんなに程度の悪いものは出ないと思うよ。
226ナイコンさん (ワッチョイ debd-uvM6)
2023/08/18(金) 12:11:17.88ID:QbevbIHK0 >>224
最近のウインドウズでは、昔の1.2MBフロッピーのフォーマットを読むためにはドライバをいれる必要がある(自動では入らなくなった)と聞く
最近のウインドウズでは、昔の1.2MBフロッピーのフォーマットを読むためにはドライバをいれる必要がある(自動では入らなくなった)と聞く
227ナイコンさん (ワッチョイ debd-uvM6)
2023/08/18(金) 12:14:43.58ID:QbevbIHK0228ナイコンさん (ワッチョイ 3eeb-DjTc)
2023/08/18(金) 13:49:47.14ID:zCMn0TQX0 中古待ってるんですが1ヶ月は出てきてないと思います。
皆さん親切に教えてくれてありがとうございました。
皆さん親切に教えてくれてありがとうございました。
229ナイコンさん (ワッチョイ 39bb-pE2D)
2023/08/19(土) 09:30:08.61ID:tAHMD3800 I-O DATA USB-FDX1AがAmazonの中古でまだ買える。Linuxのddコマンドで読めることを確認済み
231ナイコンさん (アウアウウー Sa45-1IBP)
2023/08/19(土) 14:01:47.51ID:E/6FV/pfa 3mode FDDもXPパソコンもあるからアキバ店舗まで3.5インチ買いに来たけど、躊躇してやめちゃったw
俺が欲しいのはやっぱり5インチなんだよねー
もう新品出ないのかな?
俺が欲しいのはやっぱり5インチなんだよねー
もう新品出ないのかな?
232ナイコンさん (ブーイモ MM4b-BFPP)
2023/08/19(土) 14:31:42.51ID:hgm2n4y+M メディアは新品あったけどドライブは見当たらんな
ドライブほしいならてきとーな中古のマシンから引っ剥がして切った貼ったすりゃいいんじゃないの?
ドライブほしいならてきとーな中古のマシンから引っ剥がして切った貼ったすりゃいいんじゃないの?
233ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-dg0w)
2023/08/19(土) 17:10:17.26ID:wfGIw0TG0 フロッピー標準搭載のPCがなくなって10年ぐらいはたつやろ、なかなかな
あと、標準搭載で3モード付いて他機種はほぼない、全部2モードフロッピーのはず
NECの機械だけは、けっこう後期まで3モード付けてたと思うけど
あと、標準搭載で3モード付いて他機種はほぼない、全部2モードフロッピーのはず
NECの機械だけは、けっこう後期まで3モード付けてたと思うけど
234ナイコンさん (ワッチョイ 39bb-AKZB)
2023/08/19(土) 21:00:00.99ID:tAHMD3800235ナイコンさん (ワッチョイ 39bb-AKZB)
2023/08/19(土) 21:00:56.20ID:tAHMD3800 アンカーミスで>>230でした
236ナイコンさん (ワッチョイ 39bb-AKZB)
2023/08/19(土) 21:15:14.49ID:tAHMD3800 98中古専門の98Factoryに5インチドライブは3万〜5万である
98の外付けってX68Kでも使えましたっけ?
背面写真がなくてインタフェースがよくわからず・・・
まぁ、質問者は5インチ実機あるようだから関係ないだろうけど
あと、5インチメディアのイース3ならふるさと納税の返礼品であるよ
98の外付けってX68Kでも使えましたっけ?
背面写真がなくてインタフェースがよくわからず・・・
まぁ、質問者は5インチ実機あるようだから関係ないだろうけど
あと、5インチメディアのイース3ならふるさと納税の返礼品であるよ
237ナイコンさん (ワッチョイ 93b6-sd7V)
2023/08/19(土) 22:26:53.20ID:jHcY8Zw/0 昔PC-9801VM2をゴミ捨て場で拾って、FDDを自作のAT互換機に接続してX68Kで使ってたフロッピーの内容をWindows2000で吸い取ったな。
LinuxのDDでもできたと思う。
LinuxのDDでもできたと思う。
238ナイコンさん (ワッチョイ 4beb-1IBP)
2023/08/19(土) 22:33:54.07ID:QM3pIneA0 さとふるにあるのはみつけたんだけど、さとふるの仕組みを理解するのがめんどくて放置中。どうしても欲しいからじっくり調べて利用するよ。教えてくれてありがとうございます。
239ナイコンさん (ブーイモ MM85-YVWv)
2023/08/19(土) 22:39:35.62ID:jmYTstLFM え?今さら5インチドライブつなごうなんて酔狂なこと言ってるやつがポン付けじゃないと無理ですぅ、なんて言わないだろ
ドライブだけあればあとは自分でどうにかするつもりだろ
だろ?違うの?
ドライブだけあればあとは自分でどうにかするつもりだろ
だろ?違うの?
240ナイコンさん (ワッチョイ 71bd-YAjS)
2023/08/20(日) 07:04:25.67ID:HyBIY3EN0 core2duoあたりの
241ナイコンさん (ワッチョイ 71bd-YAjS)
2023/08/20(日) 07:05:43.62ID:HyBIY3EN0 core2duoあたりのwindowsマザーはFDDコネクタ付いてることが多い
242ナイコンさん (ワッチョイ 4beb-1IBP)
2023/08/20(日) 08:20:22.10ID:FkAiJNWw0 なんで5インチドライブが欲しいって流れが出てるんだ?
5インチメディアのYS3が欲しいって話です。
5インチメディアのYS3が欲しいって話です。
243ナイコンさん (ワッチョイ f1bd-dg0w)
2023/08/20(日) 13:13:11.91ID:7Zq+S+Hi0 PC互換機に98¥のフロッピードライブ付けるときはVFOの有無が問題になるとは聞いた
といっても、たいていのドライブはスイッチでオンオフできるらしいが
といっても、たいていのドライブはスイッチでオンオフできるらしいが
244ナイコンさん (ワッチョイ 4beb-1IBP)
2023/08/20(日) 13:54:06.16ID:FkAiJNWw0 結局さとふるで5インチYS3頼んだw
いろいろ応えてくれた方ありがとうございました。
いろいろ応えてくれた方ありがとうございました。
245ナイコンさん (オッペケ Sr0d-MNJM)
2023/08/20(日) 14:03:35.81ID:oNLzThmAr いくら節税効果ある言うても
3万3000円を即座に出せるのか……
自分にゃ無理だ。
3万3000円を即座に出せるのか……
自分にゃ無理だ。
246ナイコンさん (ブーイモ MM85-BFPP)
2023/08/20(日) 14:10:20.29ID:P7/eDTOgM ここにいる年齢層で3万そこらを出せないのはちょっとあれすぎ
ただイースにその額を出す気には全くならん
ただイースにその額を出す気には全くならん
247ナイコンさん (ワッチョイ 9366-q59E)
2023/08/20(日) 15:09:27.08ID:VYrIfRKJ0 さとふるなら30000出したって28000は戻ってくるじゃん。
30000出すって言ったって一時的なものだよ。
30000出すって言ったって一時的なものだよ。
248ナイコンさん (ワッチョイ 39bb-q59E)
2023/08/20(日) 20:40:45.34ID:8sj2ZF7I0 >>244
お、5インチYS3入手できたかい。おめでとさん
お、5インチYS3入手できたかい。おめでとさん
249ナイコンさん (ワッチョイ 9366-q59E)
2023/08/22(火) 22:58:06.25ID:WK4nWoql0 >>244
入手できてよかったじゃん。あとはちゃんと申請しておけば年末調整とか確定申告で控除されるから忘れるなよ。
入手できてよかったじゃん。あとはちゃんと申請しておけば年末調整とか確定申告で控除されるから忘れるなよ。
250ナイコンさん (ワッチョイ 4beb-1IBP)
2023/08/22(火) 23:23:06.98ID:vA8AIBzy0 そういやbeep版xanaduはどうなったんだ?もう1年近く続報ないよね?
251ナイコンさん (JP 0H23-Ck4D)
2023/08/23(水) 16:18:23.06ID:tdRZWQUTH >>250
シナリオ1と2のパックなんでデバッグとかが大変なんじゃないかな。
シナリオ1と2のパックなんでデバッグとかが大変なんじゃないかな。
252ナイコンさん (ワッチョイ d6eb-5lAB)
2023/08/29(火) 11:51:48.29ID:1OkZjPFZ0 さとふるの返礼品のYs3届いた。dataディスクでcrcエラーでまくって読み込み出来ないでござるよ。beepさんに交換依頼したけど対応してもらえるのかなぁ。先は長いでござる。
253ナイコンさん (スッップ Sdea-/gHy)
2023/08/29(火) 12:49:43.16ID:l0EngySid まじかいな。それは残念やな。メディアなのかドライブなのか。クリーニングしても無理そう? メディア不良ならさすがにbeepで対応してくれると思う
254ナイコンさん (スッップ Sdea-/gHy)
2023/08/29(火) 12:54:53.81ID:l0EngySid hddインストールの方法がマニュアルにあるけどデータディスク側どうだったかな。いま手元になくてわからないけど、hddインストール試してもだめかな?
255ナイコンさん (ワッチョイ d6eb-5lAB)
2023/08/29(火) 13:32:34.46ID:1OkZjPFZ0 HDDインストールも試しましたし、両ドライブで読めるかも試しましたし、クリーニングもしましたが、DATAディスクだけダメです。ヘッドが当たる部分じゃないですが、黒い点が複数あり明らかな不良ディスクと見てとれます。黒い点はカビではなさそう。beepさん対応してくれたら良いけど、さとふる側とやり取りしないといけなくなったら面倒そう。市って対応遅いしこちらの環境の所為にされそう。
256ナイコンさん (スッップ Sdea-/gHy)
2023/08/29(火) 13:55:54.36ID:l0EngySid そっか、メディア不良でしたか。beepで交換してもらえるといいね
257ナイコンさん (ワッチョイ d6eb-5lAB)
2023/08/31(木) 11:51:52.70ID:5I+8eRX00 無事beepさんでdisk交換して貰えました。
昔X1G持っててね、Ysは1しか出来なかったんよ。
2、3はturbo専用になっちゃってね。
中身はpc88版だけど35年越しで1、2、3揃ったよ。
昔X1G持っててね、Ysは1しか出来なかったんよ。
2、3はturbo専用になっちゃってね。
中身はpc88版だけど35年越しで1、2、3揃ったよ。
258ナイコンさん (ワッチョイ d9bb-lN7b)
2023/08/31(木) 22:56:08.61ID:vYb/7iPb0 おめ。88SR移植版はX68000でやると画質が荒いけどプレイは普通にできるから楽しんでくれたまえ
259130 (ワッチョイ 86ff-B967)
2023/09/01(金) 05:08:23.27ID:nQMgtDKd0 やったー!PRO2の電源とFDD直せた
嬉しくって記念書き込み
これでやっと3年くらい前?に買ったBEEPのYsができる
嬉しくって記念書き込み
これでやっと3年くらい前?に買ったBEEPのYsができる
260ナイコンさん (ワッチョイ e3eb-VniE)
2023/09/02(土) 03:45:21.21ID:LCz/+II60 メディア不良でまた書き込む羽目にならなければよいが
261ナイコンさん (テテンテンテン MM7f-LC9L)
2023/09/03(日) 11:58:56.98ID:FPNmaqONM 最近尻の穴が痛くて辛い
262ナイコンさん (ワンミングク MM9f-uCuy)
2023/09/03(日) 18:02:10.25ID:tizgfkQOM マジか
263ナイコンさん (テテンテンテン MM7f-LC9L)
2023/09/03(日) 18:52:42.92ID:pztz/Wa2M 68ユーザーももういい歳だから身体のあちこちが故障してない?
264ナイコンさん (ワッチョイ e323-f0/u)
2023/09/03(日) 21:01:04.15ID:2ACFy9mW0 その男と別れなさい
266ナイコンさん (ワッチョイ de41-0ioK)
2023/09/23(土) 15:23:03.86ID:BdRGbEFu0 古の賢者の皆様、教えてくださいませ。
68000XVIにXSIMMVI(6MB)とSH-6BE-2/4M-1(4MB)を
両方付けると、本体の2MBだけが認識されている状態にな
ります。
別々に付けると、下記のように認識します。
本体(2MB)+XSIMMVI(6MB)=8MB
本体(2MB)+SH-6BE-2/4M-1(4MB)=6MB
それぞれの場合の動作も問題ありません。
自動のメモリテスト(memtest68proだったかな)も問題
ありません。
なんとか両方付けてTOTAL12MBにしたいのですが
どこをどう設定すればいいのか分からず。。。
お分かりになる方教えて下さいませ。
それぞれディップスイッチは全てのパターンを
試しましたがダメでした。
68000XVIにXSIMMVI(6MB)とSH-6BE-2/4M-1(4MB)を
両方付けると、本体の2MBだけが認識されている状態にな
ります。
別々に付けると、下記のように認識します。
本体(2MB)+XSIMMVI(6MB)=8MB
本体(2MB)+SH-6BE-2/4M-1(4MB)=6MB
それぞれの場合の動作も問題ありません。
自動のメモリテスト(memtest68proだったかな)も問題
ありません。
なんとか両方付けてTOTAL12MBにしたいのですが
どこをどう設定すればいいのか分からず。。。
お分かりになる方教えて下さいませ。
それぞれディップスイッチは全てのパターンを
試しましたがダメでした。
267ナイコンさん (ワッチョイ de41-0ioK)
2023/09/23(土) 15:30:52.58ID:BdRGbEFu0268ナイコンさん (ワッチョイ de9c-/tW7)
2023/09/23(土) 16:51:43.06ID:BdRGbEFu0269ナイコンさん (ワッチョイ 4633-ieor)
2023/09/23(土) 18:54:22.07ID:67bl6+cx0 >>266
拡張メモリのボードが、アドレスを自動設定できなくてディップスイッチで設定する必要があり、
設定してないから2枚のボードが同じアドレスに配置されて認識不能になった
という感じやろうね、たしか。
いまのPCでは起こらないトラブルやし、引っ掛かる人は今後も出てきそうやな
拡張メモリのボードが、アドレスを自動設定できなくてディップスイッチで設定する必要があり、
設定してないから2枚のボードが同じアドレスに配置されて認識不能になった
という感じやろうね、たしか。
いまのPCでは起こらないトラブルやし、引っ掛かる人は今後も出てきそうやな
270ナイコンさん (ワッチョイ deab-/tW7)
2023/09/23(土) 23:40:44.46ID:BdRGbEFu0 まさにご指摘通りでした。
ボードのディップスイッチを8MB以降となるように
設定したら問題無くなりました。
ボードのディップスイッチを8MB以降となるように
設定したら問題無くなりました。
271ナイコンさん (ワッチョイ 8ac7-PB4I)
2023/09/26(火) 02:51:12.61ID:pHaRn0yz0 X68Kのファイナルファイトで敵の人数を増やす(4人制限を無くす)パッチがあるけど、どこで入手できますか?
あちこち探し回っても全然見つからない。orz
あちこち探し回っても全然見つからない。orz
272ナイコンさん (ワッチョイ de93-/va4)
2023/09/26(火) 07:34:48.13ID:RN4XhDu50 >>271
電脳倶楽部探せばあるかな?
電脳倶楽部探せばあるかな?
273ナイコンさん (ワッチョイ 2b5b-QGHV)
2023/09/26(火) 16:43:55.45ID:2A2kjxh/0 本当かウソか知らないけどXVIの10MHzで動かないソフトがあるって誰か書いてたけど
いったい何に引っかかるんだろシステムROM関係かな
いったい何に引っかかるんだろシステムROM関係かな
274ナイコンさん (ワッチョイ 4aed-FC/T)
2023/09/26(火) 18:04:53.61ID:f30Tr4Dt0 適当なこと言って荒らしてるだけだぞ
275ナイコンさん (ワッチョイ 2bd3-QGHV)
2023/09/26(火) 23:12:24.91ID:2A2kjxh/0 荒れてる感じではなかったような気もするが実例もなかったしまあわからんな
276ナイコンさん (ワッチョイ 2bd3-QGHV)
2023/09/26(火) 23:41:46.56ID:2A2kjxh/0 うちADSLじゃないのにワチョイになってるな
277ナイコンさん (ワッチョイ fa9a-FC/T)
2023/09/27(水) 00:05:08.97ID:uv0KtBRk0 CPU16MHz拡張ポート他10MHz(sw:16MHz)が
CPU10MHz拡張ポート他10MHz(sw:10MHz)になってどんな不具合が出るというのか
CPU10MHz拡張ポート他10MHz(sw:10MHz)になってどんな不具合が出るというのか
278ナイコンさん (ワッチョイ abcc-/va4)
2023/09/27(水) 08:04:34.85ID:/i+Diwi80 >>272
探したけど無かったわ
探したけど無かったわ
279ナイコンさん (ワッチョイ 46ad-/va4)
2023/09/27(水) 08:51:38.70ID:tJTV/6710 実在するかどうかは知らんけど10MHzだとバグるようなコードは書けるだろ
存在し得ない、と否定するなら根拠がいる
存在し得ない、と否定するなら根拠がいる
280130 (ワッチョイ a7b8-euCF)
2023/09/27(水) 10:43:38.83ID:QOU8gncb0 馬鹿じゃねーのw
281ナイコンさん (ワッチョイ fffb-ieor)
2023/09/27(水) 12:26:28.35ID:FabEHkaF0 そもそも、もとの記事が、
・10MHzなのは同じなのにXVIだbッバグる
=EXVIの16MHzでbヘ正常動作するbェ10MHzではバグる
のどちらの意味で書かれてたのか、この文章だけだと区別できない
・10MHzなのは同じなのにXVIだbッバグる
=EXVIの16MHzでbヘ正常動作するbェ10MHzではバグる
のどちらの意味で書かれてたのか、この文章だけだと区別できない
282ナイコンさん (ワッチョイ 4aed-FC/T)
2023/09/27(水) 14:54:49.06ID:at8JWg6M0 SUPERまでとCPUのクロック一緒、周辺チップの類いも供給クロックも一緒のXVIの10MHzモードでどうして不具合が出ると思ったのか
レスを投稿する
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が [ぐれ★]
- SNSで暴れる“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ [少考さん★]
- 【函館】運転免許試験場でブチ切れ 女性警察官の顔面を消毒液ボトルで殴る 18歳無職女を逮捕 [シャチ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part6
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- FC東京実況
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 【悲報】暇空茜の在宅起訴、不起訴か [833348454]
- 痩せの大食いって腹立つよな
- 中1になる妹、iPhoneが欲しすぎて姉激怒 基本的な理由は「Androidはダサいから」 [279254606]
- 大相撲、優勝した大の里の副賞が凄すぎる。野菜果物1トン、和牛1頭、そして米1トンなど・・・ [737440712]
- 【大票田】非効率すぎて儲からず!コメ農家の75%が、たった2ヘクタール(100m×200m)の農地。なぜ、安倍や自民党は放置してきたのか? [219241683]
- 💩🤥うんこミュージアム開催中🤥💩