今でこそDTMの音源もソフトウェア化してMIDIもレガシー呼ばわりされてるけど、
多チャンネル音階処理を持つ高機能なPCMなんてのが求められるようになったのは、
オワコン後の90年代後半からだったようだ。
MP3なんてので圧縮するようになったのもオワコン後。