>>161
PCM8ppはソフトウェア合成なのでハード依存の出力周波数は関係ないです。
元々は4chMOD再生を目的として機能拡張されました。

過去の話しですが、STed2上でPCM8ppを操作するソフトを作成しましたw
MIDI音源と同期させて歌わせる事もPCM8ppだけでMIDI演奏する事も可能でした。
そもそもマーキュリーユニットがマイナーだったのとMIDI界隈ではサンプラーが一般的に使われてたいので、
使ってくれる人がほとんどいませんでしたが…当の本人もAKAIサンプラー使ってましたし…