X



トップページ昔のPC
549コメント136KB

未だ続くX68Kはピーコ太郎だらけのレッテル貼り 2

0358ナイコンさん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:35:19.20
まあ98の方が母数が多いから当然だわな。
0359ナイコンさん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:08:30.37
X68000の販売台数が15万台程度ってマジ?
雑誌の全機種混ざったゲーム売上ランキングで
たびたび1位になっていたと思うのだが。
てっきり98ユーザーの半分くらいと思っていたのだが
まさかの1/100以下w
ユーザーはどんだけ買い支えていたんだよw

調べてみたら、ユーザーがコピー問題に対して
意識が高かったマシンなんだな。
尊敬するわX68000ユーザー。
0360ナイコンさん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:19:44.70
>>358
98は母数も多いわ、コピー比率も高いわ、高額なビジネス向けのものも多いわで被害額甚大。
0362ナイコンさん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:10:07.94
ユーザー比が1:100でザナドゥは他機種込みで40万本。
GENOCIDE2は2万本で売れてないんだそうな。
0363ナイコンさん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:01:16.33
>>362
ジェノサイド2当時X68000出荷台数10万台程度
同時期にはスターウォーズ、出たなツインビー、グラディウス2、その他沢山の強豪ゲームが発売されてる状況で5人に1人買ってたら滅茶苦茶凄い方だろう
他になんもソフトがなくてスペハリに飛びついてた頃とはソフトウェア市場の状況が違うのだよ


因みにジェノサイド2は発売当時買ったけどクソつまらなかった
気合い入れて作ってるのは伝わるけどクソつまらない
0364ナイコンさん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:20:23.24
ピーコはアカンのやでぇー!
0365ナイコンさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:09:58.55
コピーはボランティアだろ
お前らもソフトはタダで欲しいだろ?

それをしてもらってるんだから感謝すべきだよな
0366ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 00:53:50.52
流石アンチ君はコピー常習犯だっただけにコピーする人間の心が良く分かってらっしゃる。
まさに生き証人だわ。
0367ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 09:27:43.20
場数を踏んだ人間の発言は重みがある
やっぱ一味違うよな
0368ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:28:30.60
コピー横行しすぎでX68kユーザにはコピーが悪い事だって認識なかった
0369ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:39:19.33
アンチはX68000ユーザーのイメージを悪くしたいんでしょ?
ならば最良の方法を教えてあげよう。
お前が素のままX68000ユーザーのふりをすればいい。
こんな最悪なやつがX68000ユーザーだったのかよと
みんな思うだろう。
0370ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 13:06:31.18
なるほど、アンチはコピー慣れし過ぎて罪の意識がなかったと…
経験者は語る!ためになるねぇ…
0371ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:52:57.05
X68ユーザ「俺はカネあるから68買ったわ
。貧乏人は68を買えないんだぜ!」

X68ユーザ「金がないからソフト不正コピーするんごw」

xユーザって嘘つきなんだよなぁ
0373ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:00:51.94
X68kユーザーにはくれくれ厨というか、ケチというか、乞食根性丸だしの奴は多かったが貧乏とは違うんじゃねーかな
0374ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:19:20.70
68ユーザーはみんなゲーム買ってただろ
コピーしてたのは98ユーザー
0375ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:26:09.25
質が悪いクソガキだったX68ユーザ、今はネット弁慶の糞爺だなぁw
0376ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:38:51.09
周囲に乞食根性丸出しの奴ばっかりなのはそういう行動して自分から引き寄せてたんだろ。
まさに「類は友を呼ぶ」とはこのことだよ。
0377ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:49:50.04
乞食本人が言うと説得力あるなぁw
昔から乞食やってるからなんだろうなぁw

乞食のピーコX68ユーザさん乙w
0379ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 20:07:31.33
>>357

X68kユーザが悪い事していた事と98ユーザと何の関係あるんですか?
泥棒したけどもっと凄い奴はいるから俺は無実だ、なんて言うつもりですか?
そんな理屈はあなたの中でしか通用しませんよ
0382ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 20:45:56.30
>>379
単に主要な機種は不正コピーが蔓延してたって話だろ。
そんな解釈してるのはアンチだけだ。
っていうか、別人っぽく書き込んだところで丸わかりだが。
0383ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 21:46:54.42
猿でも反省するのに、反省しようともしないX68kユーザーって、本当に人間?
少なくても正常な人じゃないよね
0384ナイコンさん
垢版 |
2023/03/10(金) 22:36:44.14
X68ユーザは選ばれしエスパーだぞ
正常なはずないだろw
0385ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 08:12:25.95
異常人格で普通とは違う倫理をもってる犯罪者がX68ユーザなので
近寄ってはいけませんw
0386ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 10:05:47.33
>>379
アンチが「68はピーコが突出して多い」って言い出したのが始まり。
結果的に98と比べても68が多いようには思えん、むしろユーザー比での正規購入は68が多いだろという話の流れ。
さらにアンチが「問題なのはユーザー数と売れた本数の”解離”だ」というから、購入者のユーザー比が68と98で同じなら乖離があるのは母数が多い98だろという内容。

どこら辺で無実だとか言ってるのか、ポンコツと言われたアンチと同等の理解力の人物がまだいるのか?それとも影武者か。
0387ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 10:35:44.68
乞食ピーコ
ぴったりだな
0388ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 11:22:31.51
この板初心者だが
アンチ=98アンチ=68アンチ=ピーコ太郎=乞食ピーコ
でOK?
0389ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 11:30:26.48
X68ユーザは不正ピーコしまくってた
0390ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:07:21.27
>>388
おk。合ってる。
一人頭のおかしいやつが糞スレ立てまくって嘘を連呼している。
0391ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:21:12.40
X68にピーコ被害が無かったのはデマだったのじゃ
0392ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:08:46.44
X68ユーザって68チョン太郎ってぴったりなぐらいに半島人そっくりな書き込みしかしないよなw
0393ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:42:11.87
X68ユーザの犯罪歴
不正コピー詰め合わせを売る
無償配布されてる勝手移植ゲームを版権元にも移植者にも無断で売る
不正コピー目的でユーザサークルを作りサークルメンバーを全国から募って不正コピーを盛んに行う
無料配布のデモ版を製品版へ不正改造し配布する
などなど余罪は尽きない
0394ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:35:38.79
アンチは自分の実績を元に話をしてるみたいだから妙に詳しいと思う部分もあるけどな。
オフ会のコピーソフト共有の話とか「あー、そうやってたのね」って思ったが。
当事者じゃないと知らない話題がいっぱい持ってるよね。
0396ナイコンさん
垢版 |
2023/03/12(日) 01:03:02.37
やはりX68ユーザは乞食ピーコし過ぎで馬鹿になってるな
0397ナイコンさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:14:58.58
>>394
作り話だよ。
当時レンタルソフト屋なんてあっちこっちにあったのに
全国から集まってゲームソフト交換会って。
当時価値があったのはネットで拾った物。
まだテレホーダイもないしモデムは2400bpsの時代だもの。
HDDを持ち寄って、オフ会やSYSOP(草の根BBSの主催者)宅に
たかって各地のネットで拾ったCGやMIDIデータやフリーソフトの
交換をしていた。
ソフトの海賊版販売なんて、Windows95の時代だ。
ゲームではなくて高額ビジネスソフトが主。
大手BBS(N某)でそういうメールがしつこかった。
草の根BBSだったらそんな事をしたら即噂が広まって即BANだ。
聞きかじった話とX68に関係ない時代を混同した妄想。

店頭デモクラックの話だけ覚えがあるけど、クラックしたら
1面だけプレイできるデータが入っていたみたいな話だったはず。
クラック方法さえ出回ってないのに2400bpsの時代に
それを配っていたんだって。へーw

時代考察が甘すぎ。
おかげであの頃はこんなだったなーと懐かしめたから感謝w
0399ナイコンさん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:32:50.29
と、言うことにしたいX68ユーザは反論できずに人格攻撃に終始するだけでしたw
0400ナイコンさん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:50:42.60
おれは98ユーザー
パソケでエロゲーのコピーを売り捌いて大儲けしてたぜ
X68じゃこんなの不可能だろ?
やっぱ98なんだよな
0401ナイコンさん
垢版 |
2023/03/12(日) 19:00:19.22
不正コピーだけじゃなく色々やってるX68ユーザは「俺は悪くない!」「俺はやってない!」と悪あがきするだけになってるねぇ
0403ナイコンさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:10:50.36
とりあえずアンチは自分が大嘘つきであると言ってるわけだ。
つまるところ、事実だ真実だと今まで言いふらしてきた内容は信憑性を自分で否定したわけね。(元々信憑性ないけど)
今でも別スレでX68ユーザーの犯罪歴とか喚いているが、それも作り話なんだろうかね。
0404ナイコンさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:17:55.76
>>400
イベント名出して大丈夫か?
運営会社健在だぞ
訴えられる前に全力謝罪しておけ
0406ナイコンさん
垢版 |
2023/03/13(月) 12:15:12.96
感情論しかないじゃん
どこが反論?
0407ナイコンさん
垢版 |
2023/03/13(月) 12:27:42.73
98ユーザー、レンタル屋でゲームをレンタルしてピーコして返却
ずっとこれをやってた
0409ナイコンさん
垢版 |
2023/03/13(月) 14:16:25.90
X68000信者はアンチを無視すればいいのに否定しまくってるところを見ると、本当に不正コピー詰め合わせを売るとかしてたんだろうね
それかX68000とアンチは同一人物か
0411ナイコンさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:33:11.92
レンタルソフト屋って80年代じゃないの?
0412ナイコンさん
垢版 |
2023/03/14(火) 11:43:02.93
ゲームがCDで供給され始めるぐらいまではあったんじゃないかな。
CD-Rも初期はドライブもメディアも高価、おまけに焼きも安定しないで失敗が多かったし。その時期は「レンタル→コピー」より「正規(中古)購入→売却」のほうがリスクが少なくてレンタル屋が廃業に追い込まれた流れかと。
0413ナイコンさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:26:56.78
X68ユーザは不正コピーに走った
98ユーザは中古屋に走った
0414ナイコンさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:30:34.95
アンチと信者は同じ奴って書いたらピタリと両方の書き込みがなくなったの笑う
0416ナイコンさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:15:57.99
>>411
マウスコンピュータの前身の販売価格の8割くらいで買い取ってくれる中古買取屋(建前)は90年代前半くらいまでは営業してた

>>412
毎月月末近くの金曜夜になると数人でノートPC持ち寄って秋葉に集合
タイトル被らないように担当決めて新作購入
コピーしてマスターはその場で売ってあとはオタトークしながら孫増やして配布

みたいなシステムならあったな
0417ナイコンさん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:12:15.36
ノートPCが普及しはじめた頃はX68000はオワコンでユーザが互換機や98に流れてた頃
使う機械が変わってもやることが変わらなかったX68000ユーザが居ただけ
0418ナイコンさん
垢版 |
2023/03/18(土) 02:58:14.68
当時のノートパソコンはラップトップみたいなもんでモノクロ液晶だったけどな
カラーはものすごく高価だったんだけどw
0419ナイコンさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:47:43.05
ノーパソ普及は21世紀だな。
X68000(とユーザー)に憧れすぎた反動でアンチになったんだろうな。
0420ナイコンさん
垢版 |
2023/03/18(土) 15:27:16.12
当時はまだビデオやCDのダビングはいいのにパソコンゲームだけ何故?という時代だった
どこのネットにもコピー撲滅教みたいなX68Kユーザーがいたよな
X68Kを持ってるなんて高給取りか親ガチャ勝者の資本主義の犬のくせに偉そうに
狭いX68K市場を守りたいんだろうが他機種を巻き込むなと思っていたよ
0421ナイコンさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:59:19.73
ノートPCは「98ではレジュームはムリ」と言われてたのに98note NVであっさりレジューム実現してから爆発的にユーザが増えたね
B5サイズ筐体の、いわゆるサブノートと言われる小型軽量のモデルが各社から出てきてIBMのThinkPadが出て追い風になってノーマルPCユーザは一気に増えた
21世紀になる数年も前の話し
0422ナイコンさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:33:08.30
また>>420みたいに当時の事情を知らんヤシがしょうもない事書いてるな。
どこのネットにもってどこだよ?具体的にネット名挙げてみ。
当時X68を持ってた奴はだいたいバイトで貯めたか、ローンか中古。
親ガチャ勝者のほとんどは(EPSONじゃなくて)NECのPC98だ。
0423ナイコンさん
垢版 |
2023/03/19(日) 04:10:52.33
PC自体を持っている家(バイト含む)が勝ち組よ。
ぶっちゃけ無くても普段の生活に殆ど支障が無いだろ。
0424ナイコンさん
垢版 |
2023/03/19(日) 06:22:30.21
単なる揚げ足取りかよ。
突き詰めりゃ普段の生活にTVだって要らんし新聞も取る必要ない。
学校の部活に参加する必要はない。
そういうのがある、できる時点で勝ち組だろ。
こういうスレでそんなことを言い出す時点で間違ってる。
0425ナイコンさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:02:21.97
>>424
>>突き詰めりゃ普段の生活にTVだって要らんし新聞も取る必要ない。
>.学校の部活に参加する必要はない。
>.>そういうのがある、できる時点で勝ち組だろ

いやいや、どれも勝ち組じゃなくても、普通の家ならあると思うが。。。
当時68は一台目が中古、二台目が新品だったな。
いずれも、それまでに持ってたものを下取りに出して支払いは7万くらいだったかな。
定期的な出費はOh!X と電脳倶楽部くらいだったので、そんなにやりくりは大変じゃなかったよ。
0426ナイコンさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:01:19.71
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0427ナイコンさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:56:41.42
烏城
0428ナイコンさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:43:42.97
uku
0432ナイコンさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:37:20.25
1メーカが名指ししたら他のメーカも同調してX68000ユーザにコピーするなと言い出したのはどうしてだ?
メーカサイドはX68000ユーザの不正コピーで被害を受けていたからだろ?
0433ナイコンさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:53:36.06
実際被害を受けてたのは98向けにソフトを出してたメーカーなんだよな
98ユーザーはコピーしてばかりだから
0434ナイコンさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:19:02.01
嘘はいかよ嘘は
いちばん被害が酷かったのはX68000だし
質が悪かったのもX68000だった
だから名指しされたし、他のメーカーも同調したんだよ
0435ナイコンさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:31:29.15
嘘はいかよ嘘は
いちばん被害が酷かったのは98だし
質が悪かったのも98だった
だから名指しされたし、他のメーカーも同調したんだよ
0436ナイコンさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:03:10.86
98ピーコの方が酷かったんかい!?
0437ナイコンさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:19:49.57
ピーコする奴が68も98も使ってただけだから機種によってどうこうって話じゃないぞw
ピーコする奴は何使ってたってするからなw
0438ナイコンさん
垢版 |
2023/03/22(水) 14:00:13.53
プロテクト解除ツールがディスクで売られてたよねぇ。
0439ナイコンさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:17:07.63
買ったソフトをバックアップして有事に備えるためにはプロテクトを解除しなくてはならないからね(建前)
0442ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 07:42:22.27
今は今でPC俄ですらエミュレータ+違法ROMとかやってるから令和も大差ないやろ
いつの時代にも頭おかしい奴と頭おかしい奴を対象に商売する奴はおるんよ
0443ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 07:43:42.35
ただでさえ小さいパイをピーコでつまみ食いして食べを尽くしたのがX68kだ
0445ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 20:51:13.57
X68kユーザーは明らかに不正コピーをやり過ぎたんだな
0446ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:26:11.25
ユーザの態度が悪すぎだったのもあるが小さい市場が不正コピーのせいで更に小さくなっていたってのはメーカーサイドの共通認識だろう
0447ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:28:34.39
あ、ポケモンがいるぞ
ボール投げ付けてやれw
0448ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:50.15

スコ
ミは、
ずっとM
SXを任天
堂のファミコ
ンと比べて、「
失敗したゲーム機
」というレッテルを




0449ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:46.77







っとMSXを任天
堂のファミコン
と比べて、「失
敗したゲーム
機」という
レッテル
を貼り
続け
0451ナイコンさん
垢版 |
2023/03/24(金) 21:13:44.06
ピーコはアカンでぇー!
0452ナイコンさん
垢版 |
2023/04/08(土) 10:47:59.43
大学生の時68も98も持っていたが
68ユーザーの持ちソフトの50%はコピー
98ユーザーの持ちソフトの100%はコピー
で五十歩百歩って感じだったな
就職後はelfコンプしたとかアリスソフトコンプしたとか
Photoshop(当時10万円くらい)買ったとか
Lightwave(当時18万円くらい)買ったとかで
散財自慢合戦
学生時代は将来の太客つかんだと思って見逃してやれ
0453ナイコンさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:37:34.01
ピーコはダメよダメダメ🙅‍♀
0454ナイコンさん
垢版 |
2023/04/09(日) 14:27:27.87
ピコピコ言っててもしょうがねえだろ
X68000 ピーコ被害弁償アソシエーション
立ち上げてピコったユーザーから
資金あつめてちょうさして
メーカーにまとめて弁償するしかねえだろ
後払いか先払いかのちがいだ
うんが良ければソフト作ってくれるかも
0455ナイコンさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:16:24.50
今更なにやっても無駄だろ
0456ナイコンさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:14:40.56
ユーザーのモラルに期待するしかないね
0457ナイコンさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:41:32.12
うむ左様
0458ナイコンさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:28:21.27
喚起揚げ
0459ナイコンさん
垢版 |
2023/04/20(木) 07:42:22.57
X68000のユーザーは、X68000のソフトウェアが高価であると感じてました。当時のX68000のソフトウェアは、一般的なパソコンのソフトウェアよりも高価格帯に設定されていることが多く、また、X68000自体も高価なマシンであったため、購入する余裕がなく、不正コピーをすることで、自分もX68000のゲームを楽しみたいという気持ちから行動しました。
X68000のユーザーは、X68000のソフトウェアが入手困難であると感じてました。当時のX68000は、販売台数が少なく、全国的に流通しているとは言えない状況でした。そのため、自分が欲しいソフトウェアが近くの店舗に置いていなかったり、品切れになっていたりすることが多々ありました。そのような人は、不正コピーをすることで、自分もX68000のゲームを遊びたいという気持ちから行動しました。
X68000のユーザーは、X68000のソフトウェアが自分の好みに合わなかったり、期待外れだったりすると感じてました。当時のX68000は、グラフィックや音楽などの表現力が高く、多くの名作ゲームが移植されていました。しかし、それらのゲームは必ずしもオリジナルに忠実に再現されているわけではなく、一部または多くの要素が省略されたり変更されたりしていました。また、オリジナル作品に関しても、品質や難易度などにバラつきがあったり、評判や実際の内容が一致しなかったりすることもありました。そのような人は、不正コピーをすることで、自分が満足できるゲームを探そうとしました。
以上のように、X68000のユーザーは、様々な理由や動機から不正コピーしています。しかし、これらの主張は不正コピーを正当化するものではありません。
不正コピーは犯罪行為であり、X68000のユーザーは不正コピーを行う事で著作権者や開発者の努力や貢献を無視しているのです。
0460ナイコンさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:34:50.77
98のユーザーは、98のソフトウェアが高価であると感じてました。当時の98のソフトウェアは、一般的なパソコンのソフトウェアよりも高価格帯に設定されていることが多く、また、98自体も高価なマシンであったため、購入する余裕がなく、不正コピーをすることで、自分も98のゲームを楽しみたいという気持ちから行動しました。
98のユーザーは、98のソフトウェアが入手困難であると感じてました。当時の98は、販売台数が少なく、全国的に流通しているとは言えない状況でした。そのため、自分が欲しいソフトウェアが近くの店舗に置いていなかったり、品切れになっていたりすることが多々ありました。そのような人は、不正コピーをすることで、自分も98のゲームを遊びたいという気持ちから行動しました。
98のユーザーは、98のソフトウェアが自分の好みに合わなかったり、期待外れだったりすると感じてました。当時の98は、グラフィックや音楽などの表現力が高く、多くの名作ゲームが移植されていました。しかし、それらのゲームは必ずしもオリジナルに忠実に再現されているわけではなく、一部または多くの要素が省略されたり変更されたりしていました。また、オリジナル作品に関しても、品質や難易度などにバラつきがあったり、評判や実際の内容が一致しなかったりすることもありました。そのような人は、不正コピーをすることで、自分が満足できるゲームを探そうとしました。
以上のように、98のユーザーは、様々な理由や動機から不正コピーしています。しかし、これらの主張は不正コピーを正当化するものではありません。
不正コピーは犯罪行為であり、98のユーザーは不正コピーを行う事で著作権者や開発者の努力や貢献を無視しているのです。
0461ナイコンさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:26:48.43
パソコンソフトのノーコピー運動とは、1980年代の日本で行われた、パソコンソフトの無断複製や海賊版の流通を防止するための運動です。
当時、パソコンが普及し始め、フロッピーディスクなどの記録媒体でソフトを簡単にコピーできるようになりました。
しかし、著作権の意識が低く、コピーしたソフトを友人に貸したり、売買したりすることが横行していました。
また、海外から安価な海賊版のソフトが大量に流入し、正規のソフトメーカーの経営を圧迫していました。¹
X68000ユーザーの間で不正コピーが横行していたことが問題視されたことが契機になって、日本パーソナル・コンピュータ・ソフトウェア協会(JPSA)や日本電子出版協会(JEP)などの業界団体が中心となって、パソコンソフトのノーコピー運動を展開しました。²
パソコンソフトのノーコピー運動の主な内容は、以下のようなものでした。

- パソコン雑誌や書籍に掲載された広告や記事で、「ノーコピー」のロゴマークやキャッチコピーを使って、著作権の重要性を訴える。
- パソコンショップや書店で、「ノーコピー」のステッカーやポスターを貼って、著作権侵害をしないように注意喚起する。
- パソコン教室や学校などで、「ノーコピー」のビデオやパンフレットを配布して、著作権に関する知識やルールを教える。
- パソコンソフトのパッケージやマニュアルに、「ノーコピー」のシールや文言を貼って、自らの権利を主張する。
- パソコン通信やインターネットで、「ノーコピー」の情報や意見交換を行って、啓発活動を広げる。

パソコンソフトのノーコピー運動は、一定の効果を上げたと言われていますが、同時にX68000ユーザーの間から強い反発があり効果が疑われ相次いでソフトメーカーがX68000から撤退する結果となりました。
0463ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 02:14:22.45
一見もっともらしく書いてあるように見えるが、ソフトメーカーがX68から撤退する頃はインターネットなんてほとんどの人は知らねぇし、パソコン教室なんてほぼ存在してねぇよ
適当な記事にX68のことをはめ込んだだけのウソ記事だろ
0464ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 00:58:25.82
タウンズに関しては当時ピーコは無かったなw
CD-R出る前だし
0465ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:10:27.47
98も当然コピーだらけだったがそれを補うくらいの大きい市場があったからな
新作ソフトも売れたし中古も活発だった
当時のソフマップの雰囲気が懐かしい
98ゲームを平積みで売ってたよな
まあ96年くらいまでだけど
0466ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:22:07.09
コピーは駄目です!
0467ナイコンさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:29:55.89
コピーはアカン!!
0469ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:56:30.31
コピー駄目!
0471ナイコンさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:28.40
コピーしたらダメだけどしなくてもダメ
0472ナイコンさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:48:31.66
はい?
0473ナイコンさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:39:22.19
はいじゃないが
0475ナイコンさん
垢版 |
2023/05/28(日) 12:59:26.23
はええ
0477ナイコンさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:13:18.99
そういえばアンチ居なくなってから静かだね
あれやらかしたからだろうな
0479ナイコンさん
垢版 |
2023/06/21(水) 00:39:39.51
クソスレ乱立見てないのか?
あれで流れたスレ多数あったんだけど
0480ナイコンさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:03:49.50
クソスレ乱立ってX68k万世キチが発狂してやったやつか
0481ナイコンさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:11:05.37
ピー子は駄目や!
0482ナイコンさん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:11:07.80
はい
0483ナイコンさん
垢版 |
2023/08/16(水) 09:23:22.49
おすぎにします
0484ナイコンさん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:56:36.60
「X68Kはピーコ太郎だらけ」はレッテル貼りじゃなくて事実だった
0485ナイコンさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:49:12.50
なんやて?!
0486ナイコンさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:12:18.10
力を入れていたソフトメーカーが単独で「コピーで困ってる」なんて広告売たれた恥ずかしい過去のある希有な機種(しかも複数のメーカーが)

Oh!X辺りじゃ
「X68Kに違法コピーユーザーなんかいるわけがなく、高いソフトが同時期に出過ぎたから単体の売り上げが下がってるだけだ」
ってコピーユーザー擁護記事書きつつ
「こんなこと言われたくないならソフト買え」
って、コピー蔓延の事実を裏で認めてるとしか思えない結論だったのは笑った
0487ナイコンさん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:49:39.57
ピーコ禁止揚げ
0488ナイコンさん
垢版 |
2023/09/30(土) 08:51:11.56
x68kユーザーの間に不正コピー蔓延してたのは事実だからね
0490ナイコンさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:35:36.13
Zでコピーしたソフトを動かしました、ちゃんと動いてますってSNSに書いて自重しろって怒られてる時点で
当時の自称ヘビーユーザー(実体はスクリプトキディ以下)が令和の世の中になってもなにも意識が変わってないのが分かる

公の場で言っていいことと悪いことの分別もない
0491ナイコンさん
垢版 |
2023/10/01(日) 00:32:53.74
X68は硬派が多いからな

ピーコ太郎は居ない

と思う
0492ナイコンさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:43:28.60
0488ナイコンさん
2023/09/30(土) 08:51:11.56
x68kユーザーの間に不正コピー蔓延してたのは事実だからね
0489ナイコンさん
2023/09/30(土) 12:27:33.64
コピーするほどの価値も無し
0493ナイコンさん
垢版 |
2023/12/18(月) 03:59:40.39
Zのフォーラムに著作権無視でMML上げる奴が未だにいるくらいで
EAK出た当初はピーコゲームプレイする動画とか上げまくってる奴もいたな
0494ナイコンさん
垢版 |
2023/12/19(火) 01:03:30.70
なぜに著作権無視をするのか?
0495ナイコンさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:19:23.84
そりゃX68kユーザーだからだろ
0496ナイコンさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:50:47.93
ミッキーマウスがでかい顔できるのもあと数週間だよ
0497ナイコンさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:53:57.99
勇退される三月磨臼に敬礼!!
0498ナイコンさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:06:17.65
X68はこうはしかいないよ
0499ナイコンさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:58:54.67
「x68kユーザのこうは」ってつまり不正コピーしまくる犯罪者って事だよね
0500ナイコンさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:42:58.30
X68kユーザはキモい犯罪者しかいないぞ
この板見てればよくわかるだろ
0501ナイコンさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:58:08.58
キモい犯罪者しか居ないのは分かるけど、どうしてX68kユーザにはキモい犯罪者しか居ないのかがわからんのよ
0502ナイコンさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:39:02.57
キモい犯罪者しかいないのはX68kユーザだから、としか言いようがない
0503ナイコンさん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:31:30.61
>>499-502
自己紹介ありがとう
0504ナイコンさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:17:23.34
で?
結論は?
0505ナイコンさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:43:44.55
意味わかってなさそうで草
0506ナイコンさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:19:30.10
結論、X68kユーザにはキモい犯罪者しか居ない
0507ナイコンさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:56:10.73
会話になってなくて草
0508ナイコンさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:26:25.78
日本とか言う辺境に
PersonalComputerという概念すら無かったろ
0509ナイコンさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:42:00.96
国産PCディスり野郎はX68k擁護が消えたら出てくるってマジだった
0510ナイコンさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:54:44.18
98アンチが対抗馬として68kだしたけどボロ負けして国産PCディスりマンに成り下ったんやでw
68k擁護はただの基地外やでw
0511ナイコンさん
垢版 |
2023/12/26(火) 03:12:37.67
擁護ってゼッターランドのこと?
0512ナイコンさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:15:00.16
ほんまピーコはアカンアカン
0513ナイコンさん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:09:53.14
68000ユーザーはほんま基地外しかおらへんわ
それはガチだわ
0514ナイコンさん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:27:59.81
68ユーザーはキチガイしかいない
0515ナイコンさん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:39:22.74
キチガイじゃないかもしれないが、モラルが昭和末期で終わっていると思う。
多分どこでも構わず煙草スパスパ吸ってるし注意されたら逆ギレする。
0516ナイコンさん
垢版 |
2024/01/14(日) 01:55:50.12
・Θ・)松井玲奈さんが結婚。オメデトー 報告もSNSに載る前から教えてくれた
0517ナイコンさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:40:40.92
不正コピーしてるのに、それのどこが悪いんだって逆ギレしてるX68ユーザはモラルのモの字すらもちあわせが無いのは明らかだ
0518ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:15:25.35
X68kユーザって法定速度で走ってると遅いとか言って煽り運転してくるタイプでしょ
0519ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 06:46:24.43
無自覚の犯罪者ですからね、X68kユーザは
間違ってるのは世間、間違ってるのは実機、
正しいのは自分だけ、正しいのはエミュ
それがX68kユーザなんですよw
0520hage
垢版 |
2024/02/11(日) 12:53:42.26
この世はピーコするから後世に受け継がれるんだよ
わかってないな by x68(p)k
0521ナイコンさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:06:12.79
さすがseX1の後継機
ピーコこそ種の保存
0522ナイコンさん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:02:45.75
ピーコもしない
中古も買わない
発売日に正規ルートでソフト屋に金を落とした俺様だけが文句を言う権利がある
0523ナイコンさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:14:52.28
うむピーコをしないとは良い心がけだな
褒めて遣わすぞ
0524ナイコンさん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:33:41.04
おすぎはしてるくせに
0525ナイコンさん
垢版 |
2024/02/14(水) 03:55:50.94
ヤフオクでピーコ失敗してロジックボム発動してる68同人シューのヘルハウンドをパッケージやら
何やらをホンモノそっくりに偽装して売りさばいてる屑はマジでタヒね
0526ナイコンさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:37:36.02
コピーのフロッピー箱幾つももってた奴に「どのソフトが面白い?」って聞いたら、オープニングデモばっかり見て中身遊んでないことが判明してあきれた
身銭切ってないから骨までしゃぶるような遊び方してないんだ
ちゃんとコピーとれてるかチェックもしてないぼかった

あいつは今頃なにしてるかな?
0529ナイコンさん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:25:32.26
コレクターは手持ち品を売って金に出来るがピーコ野郎は無理だろ?
0532ナイコンさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:19:16.19
アンケートで
「あなたはソフトにいくら買いましたか?」
って結果をまともに信じて
「こんなにお金使ってるペケロッパユーザーがコピーなんかしているわけがない!他機種ユーザーのネガキャンだ!」
ってやった雑誌がほぼ唯一の情報源のマイコン

馬鹿高い本体も自腹で買った奴は少ないだろうなぁ・・
ワープロにも使えるんだ!これからはコンピューターが使えないと!って子供がねだったから買ってあげたのにゲームしかしてないし、会社のワープロのフロッピーは読み込めないって親も多かっただろう
0533ナイコンさん
垢版 |
2024/03/11(月) 21:44:51.82
X68000ACE自腹で買ったわ
夏冬のバイト代がほぼ本体消えたけど
0534ナイコンさん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:06:05.57
本体高かったからソフトはピーコで節約
0536ナイコンさん
垢版 |
2024/03/28(木) 05:32:20.55
ZスレがMIDI関係で盛り上がってるけど、MT32のエミュでぶっこぬいたROMデータをなんの疑いもなく使ってるようで、さすが昭和末期からピーコ人生送りつづけてる連中は違うなと思った
GSソフトシンセはRoland公式で売ってるのになんだかんだ理由つけて買いたくないってごねてる奴いるし

当時もこんな感じでソフトに金を出して買うって事しなかったんだろうな
0537ナイコンさん
垢版 |
2024/03/29(金) 14:15:20.42
そもそも劣等民族に人権は無いし著作権も無い
0539ナイコンさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:01:55.14
dhrystone PDS: The Performance Database Server

Amiga 1000 AmigaDOS 68000 7.16MHz 0.54MIPS
Sun 3/160C Sun 3.0 68020 16.7MHz 2.4MIPS
Sony NWS-1750 68030 25.0MHz 4.8MIPS
Amiga 2000 68040 28.0MHz 23.3MIPS
IBM PC/AT VENIX/86 80286 7.5MHz 0.75MIPS
Clone 386 AM80386DX 40.0MHz 4.3MIPS
CLUB Falcon 433 80486DX 33.3MHz 20.4MIPS
Escom DOS 80486DX2 66.7MHz 46.3MIPS

68000は遅い
68020と386は同じくらい
68030と68040との差はものすごく大きい
68030と468との差もものすごく大きい
68040と486は68040の方が速いが68040は高クロック化できなかった
0540ナイコンさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:09:05.30
FM TOWNSの初期のモデルは
ウェイト3クロック入ってたらしいから386SX相当だったろうな
それでも68000よりは速い

よく68000ユーザは内部32bitというがアドレス計算を2つの16bitALUで計算
メインの演算を1つの16bitALUで計算してるから16bitそのもの
0541ナイコンさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:29:29.10
>>540
命令セットが32bitなだけで内部32bitは内部を知らない奴だけだろ
チップ内バス幅もALUも16bitだ
0542ナイコンさん
垢版 |
2024/05/01(水) 17:15:18.45
え?X68kって8bitCPUじゃなかったっけ?
0543ナイコンさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:24:22.20
なにゃと?!
0545ナイコンさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:52:42.39
Q. X68000の不正コピー問題がゲーム業界に与えた影響をまとめてください

A. X68000の不正コピー問題は、当時のゲーム業界にさまざまな影響を与えました。
不正コピーにより正規の購入者が減少し、ゲームメーカーや販売業者が受ける収益が減少し、ゲーム開発の投資や新しいタイトルの開発が避けられ、業界全体の成長が阻害されました。
不正コピーが蔓延してゲーム開発者の収入が減少し、クリエイターたちのモチベーションや報酬に影響が出て、クリエイターたちの創造性やイノベーションが抑制されました。
正規のゲーム販売業者と不正コピーを提供する者との間で不公正な競争が発生し、メーカーは不正コピーに対抗するために追加の対策を講じる必要があり、そのコストが生じ製品の価格の上昇を招きました。
不正コピー問題が続き、ゲームメーカーや開発者は新しい技術やゲームプレイの革新に対する投資を控えざるを得ない状況になりました。同時に不正コピーが原因による収益減少が起こり、業界全体のイノベーションや進化を妨げました。
総合的に見て、X68000の不正コピー問題はゲーム業界に多大な影響を与え、収益減少や開発者への影響、競争の歪みなどの問題が生じ、業界全体の成長とイノベーションに対する障害となりました。
0546ナイコンさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:52:51.18
ピーコはアカン!アカンでぇ!(*´Д`)
0547ナイコンさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:31:32.98
X68000から撤退した企業や個人(サークル)はどれぐらいなの?
0549ナイコンさん
垢版 |
2024/06/15(土) 10:23:24.16
87年〜95年にX68000に関わったすべての企業、団体、サークル、個人はとっくの昔に撤退してるよw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況