マハポが無くなった後、AT用マルチI/Oカード(古…)を買ったのが
「トライザル」とかいう店で、後で知ったがオウム系だったらしい。
知らずにお布施してたかと思うとムカつくな。

マハポPCは、組み立て要員はタダで働いてたんだろうから安くて当然だな。