X

国近斉さんについて語ろう

1(-_-)さん
垢版 |
2024/10/20(日) 04:15:59.60ID:pGa0TGNQ0
山口県宇部市に住む国近斉さんは62歳。高校中退後、長いひきこもり生活を送っていた。
55歳のとき、NPO法人に相談したことをきっかけに、自立支援を受けるようになり、2年後には就労も果たした。しかし、約40年に渡るひきこもりのツケは大きく、様々な試練が待ち受けていた。
実像が見えにくい「ひきこもり」や「孤立・孤独」。国はその対策に本腰を入れ始めたばかりだ。
国近さんの日々を見つめ、求められる支援を考える。
2025/04/22(火) 18:50:11.76ID:acAroeoe0
俺もふらっとコミュニティに行って救ってもらいたい
222(-_-)さん
垢版 |
2025/04/23(水) 00:35:37.66ID:nOBsYjqf0
自分が「ひきこもり」とは思っていなかった――約40年間の自宅生活から就労した男性を変えた「縁」
https://news.yahoo.co.jp/articles/46689b0201bb7e7622c0bc2c1d283510559663f9
223(-_-)さん
垢版 |
2025/04/23(水) 00:37:00.73ID:nOBsYjqf0
国近さんってかなりオシャレだよなあ
ファッションセンスがいい
2025/04/23(水) 00:43:35.04ID:K4gPOiXV0
国近さんはうつ病とは無縁っぽいね
精神を病むと能動的な行動が難しくなってしまうからな
2025/04/23(水) 01:30:26.14ID:2bQPP45h0
私みたいなガ○ジでもないからそつがないね
今のヒキって時代柄なぜか障害者の絶対数が増えてるんじゃなかろうか食べるものとか親が受けた汚染とか知らないけど
重度ではないヒキで気付いてないだけで昔よりたくさん障害者はいそうだよね
国近さんは精神的なもので障害者検定は受からないだろうこれは、時代が健常児が多いし子供も多いけど一人っ子なのが少し気にかかるけどね
226(-_-)さん
垢版 |
2025/04/23(水) 01:33:59.34ID:1jGBxHlA0
斉はレベル63にあがった!
2025/04/23(水) 07:24:20.64ID:xJNjPcV60
国近さん63歳のお誕生日おめでとう!
国近さんって何か俺っぽいところあるから、国近さんの活躍を見てると俺も元気が出てくる。
人柄も穏和そうで、こちらも笑顔になってくるような不思議な魅力を持った人だ。
ひきこもりにとっては希望だね。
228(-_-)さん
垢版 |
2025/04/23(水) 10:21:35.84ID:3GVfDj9O0
ネットも無かった昭和の若い時代に
働く気はサラサラ無かったって
言っちょるけー 凄い男やのう
2025/04/23(水) 14:30:52.61ID:Xf3zSSar0
>>227
画面越しだが、気持ちの悪いオーラを放っていない感じもするよね
2025/04/23(水) 20:52:58.08ID:Ns69Ajm30
国近さんは養子が整っている
231(-_-)さん
垢版 |
2025/04/23(水) 23:49:07.90ID:WoArk0Sn0
>>211
ゲームソフトのことだ
2025/04/24(木) 00:39:23.46ID:46Rh+BXb0
>>214
ヒキで親の死が怖くない人はいない
2025/04/24(木) 14:00:28.96ID:UbJclV3Y0
>>211
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

世間では神ゲーとか評価されているけれど、個人的にはストレスのたまるゲーム
だったな。
2025/04/24(木) 15:04:17.79ID:sc0HRHX20
>>233
せんきゅ。ゼルダとか64で釣り楽しんだくらいしか知らない
2025/05/01(木) 17:50:36.49ID:7BE10jmh0
国近さんと同じような年齢で、同じような引きこもり歴だけど、うちの親たちは早くに逝ってしまったし遺産も少なかったから自分は60手前でガイジナマポになった。50くらいの頃に1回だけ派遣をやってみたけど、きつくてきつくて1週間も保たなかった。50過ぎまで就労経験が一切なかったら当然でしょ?
近年ではもう体力も気力もまるで別人のように失くなってしまった
生きる屍のように引きこもってるしかないです。。
2025/05/01(木) 17:57:56.51ID:2hyKfjJJ0
>>235
生活保護受給できてよかったな
家に居る時はテレビ見たり本読んだりという感じ?
2025/05/01(木) 18:47:37.95ID:AloTCdLI0
>>235
ナマポすんなり貰えた?
ガイジだから精神科何度も行ったん?
2025/05/01(木) 23:54:15.43ID:lXmy5g2V0
国近さん見てると癒される
239(-_-)さん
垢版 |
2025/05/04(日) 01:58:24.57ID:VkGhGk8C0
国近って苗字は珍しいが、斉って名前も珍しいな
240(-_-)さん
垢版 |
2025/05/04(日) 22:03:08.87ID:7TmIzOc40
最近テレビでひきこもりの人の特集が増えた気がする
国近さん以外にもいろんな人がいるなあ
2025/05/05(月) 08:50:36.62ID:GDHWeCUs0
この人って普通に家事や買い出ししてたみたいだしガチの引きこもりじゃないよな
242(-_-)さん
垢版 |
2025/05/05(月) 09:00:32.24ID:D9NcKH5s0
ガチのひきこもりは悲惨すぎてテレビに映せない
2025/05/05(月) 09:04:52.33ID:GDHWeCUs0
まぁそうだな
ガチのはセルフネグレクトみたいな感じで歯とかもボロボロか
2025/05/05(月) 09:14:40.49ID:wrlLhtOA0
ネットものうて40年引きこもっちょっても
精神やんじょらんけー
やっぱ半ひきじゃろう
245(-_-)さん
垢版 |
2025/05/05(月) 11:24:58.57ID:D9NcKH5s0
>>243
ガチヒキはハゲ散らかして、前歯はボロボロ
国近さんは歯はまだあるし、髪は前髪あるから相当マシ
前髪上げたら禿げてそうだけど
2025/05/05(月) 19:58:45.05ID:V+lRQgrc0
北村五朗さん
2025/05/05(月) 21:03:55.84ID:cUmCrkWs0
>>246
生きてるの?
2025/05/06(火) 11:29:30.49ID:Da0B+0Tw0
ガチヒキの俺が親いなくなったら一応働いてるし
どうしようもなくなってからじゃないと動けんのよな
249(-_-)さん
垢版 |
2025/05/06(火) 13:42:06.28ID:JTZf7uyz0
国近さんのwikiある。栃木県宇都宮市出身とあるが、本当か?
2025/05/06(火) 13:49:35.69ID:GrsWMwD50
>>248
くわしく
2025/05/06(火) 13:52:59.00ID:wNPCM4na0
親なんていなけりゃとっくに自立してるヒキは多いだろうな
特に子供時代から引きこもってるタイプは孤児だったら引きこもってないだろうて
2025/05/09(金) 13:27:58.33ID:9zWDKhHQ0
>>249
宇部市と宇都宮市を間違えてるっぽい
2025/05/09(金) 15:36:34.65ID:yOjkGpQZ0
国近さんは外へ行くのが苦痛じゃないのかな
体力も気力もなくなって多摩に病院行くだけで精一杯だ
帰ってくると疲れ果てる
何キロも歩くと堪らないからタクシー使うんだけど
2025/05/09(金) 15:37:54.60ID:aRTFtRjD0
国近さんみたいになりたい
2025/05/09(金) 21:41:04.48ID:+lFZBN560
うそだろ・・・おじいさんになるまでヒキってそんな人生でいいのか
2025/05/10(土) 02:00:40.20ID:vrxdTWUc0
>>255
人それぞれ考えは違うだろう。働いても過労死したり事故死したり、働いたらとんでもなく苦しいことの連続。人間関係も非常に難しくて裏切りやトラブルもある。
257(-_-)さん
垢版 |
2025/05/10(土) 12:40:11.25ID:YJ2JKyon0
ひきこもっていても家事や掃除が好きでたまに外にも出ていたらしいから
親にも頼りきっていたうちはそこまで不幸ではなかったんじゃないかと思う
2025/05/10(土) 13:30:28.64ID:RheSgRcp0
>>257
国近さんは特殊だよね
引きこもりがちな主婦みたいな感じかな
2025/05/10(土) 14:03:45.48ID:t+NzQhf00
家事手伝いニートがこの人の本意だったんかのう
長期引きにありがちな喪失感がこの人には
感じ取れんのう
2025/05/10(土) 14:06:56.94ID:RheSgRcp0
>>259
精神がおかしくなっているかどうかの違いなんだろうな
2025/05/10(土) 16:18:25.52ID:5rusvLdH0
でも実際はこれまでどうだったかは分からない
262(-_-)さん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:33:18.23ID:YJ2JKyon0
両親亡くなって初めて孤独で精神おかしくなりそうでふらっとコミュニティに駆け込んだんだね
2025/05/11(日) 03:02:45.52ID:O8yCpLIE0
国近さんの幸運なところは地元にふらっとコミュニティというひきこもり支援施設があったことだ。普通地方都市にそんな施設なんかないよ。
2025/05/11(日) 09:36:03.60ID:HBtGhKeB0
あとは自転車で通える清掃会社が二つもあったこと  
てか国近さん受けようと思えば生活保護も受けられるじゃないか
将来も安泰だよ
2025/05/11(日) 10:20:57.88ID:dwakYUoN0
生活保護は安泰なのだろうか
2025/05/11(日) 21:45:15.65ID:mWyu7HSn0
>>259
同じエリアの団地?で孤独死した人のことを日記に書いてたり苦しみも表現してると思う
2025/05/13(火) 02:05:24.31ID:IHFLyPe60
やっぱり住んでる場所って大切だよ。
国近さんはたまたま宇部に住んでたから、ふらっとコミュニティがあった。
黒柳徹子もたまたま東京の都心に住んでたから、公立小学校首になっても近くに私立小学校があった。
これは運だよね。
2025/05/13(火) 02:14:36.73ID:3w/QbRXZ0
まぁ運が良ければヒキになってないけどね!
2025/05/13(火) 02:18:16.09ID:3w/QbRXZ0
あーすいませんでした。。
NPOのひきこもり支援てどういう支援なんだろうなぁ
2025/05/13(火) 18:44:26.62ID:FZQWfbxk0
この人とかもそうだけど
ツベ動画のヒキコモリ特集って妙に優しいコメが多くてなんか違和感を感じる
世の中もっと厳しい人ばかりだと思ってたのに
それとも同じような引きこもりやその関係者の人が動画見てるからそうなるのかな
2025/05/15(木) 18:15:56.50ID:l4eK5tvw0
国近さんって嫌味のない人だよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況