X



【在来種?】コイは外来種か?2【外来種?】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 23:28:37.09ID:qAX/pI1J
前スレ
【在来種?】コイは外来魚か?【外来種?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1190293383/

「コイ 外来種」
で検索すると前スレがトップに現れるようになりました。
コイのこういった疑問に対して、
ネット上で最も活発に議論されてる場所であることの裏付けでしょう。
結局、決定打といえるような証拠はないものの、

・化石が発見されている
・貝塚から発見されている
・琵琶湖に変わったものがいる

ということは間違いないようです。

などの情報が出て来ました。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:16:44.69ID:6ZpMBykg
>>362
確かにその通りではあるけど野生のコイの腹から貝が出てきたっていうソースみたいなのあるかな?
あったらゴメン
コイは川底の砂利をほおばってもぐもぐする性質あるから咽頭歯はあれで進化したんじゃないだろうか?貝殻を叩き割るような構造には見えないし、仮に割ったとしても身だけをうまく処理できるもんなんだろうか?
飼育した限りではむき身で時間を経過したものは汁出尽くしてスジだけになりノドに引っかかるらしくて最終的にはまったく興味示さずってのが多かった。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:23:25.10ID:6ZpMBykg
ちなみにカマツカの咽頭歯はその魚体の大きさからして貝の殻を叩き割るものではないことが確かだと思う。
もともと咽頭歯の進化要因としては殻を叩き割るんじゃなく砂利を処理する際、咽頭部を保護するためじゃないかな。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:24:47.16ID:6ZpMBykg
>>364
コイだけが中間宿主ならわかるけどそうじゃないでしょ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:33:07.77ID:6ZpMBykg
子供のころ、コイ釣りにいって喉の奥まで人差し指を入れてコイの咽頭歯の圧力を試したことがあったけどとても貝殻を割るほどの力はなかったよ。子供の指でも強めの圧力を感じる程度。まあ30センチ程度のコイではあったけど。
貝殻を歯で砕いて食べるハイギョの類とはまったく違う。ハイギョはマジで指つぶされるから試さないけど。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:42:29.44ID:rsYG89PE
おまえら机の上だけで考えた話して、モノホン豪雨での大水見てないだろ。
大水は落差を無くすぞ
川の地形は三面張り直線用水路と違って複雑だ。
川幅狭まった所から上側で流すのが追い付かなくなって水流弱いダム状態になって、10m近い落差くらい無きに等しくなったりする。
それに強い流れほど反転流も強くなって、少ないストレスで上流部に移動できるポイントもできる
@高さ10mの橋流された近所のワイ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:43:09.06ID:6ZpMBykg
>>368
むき身でしょ?むき身は匂いがあるうちは何度でも口に含んで吐き出してを繰り返すから釣り餌としては利用できるだろうけど食うかどうかは疑問だよ。
さっきも書いたとおりもぐもぐやってるうちに匂いが取れてスジだけになるのが貝の特性でそうなったら吐き出して知らんぷりだから。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:48:47.72ID:6ZpMBykg
>>369
例の津波見てればわかるよ。
ああいうのが何回かはあっただろうからね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:48:51.23ID:TAO9BinE
そう言えば、コイ科の魚はみんな咽頭歯あるんだよな。貝食なんかとは縁のなさそうなタナゴでも。
実は昔の名残で、今はあまり使わない機能なのかもね。
海水魚の話になるけど、貝を食べるイシダイやブダイなんかは普通の歯で噛み割るのが主流だし。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:56:37.56ID:Iw4LH/Oq
多分この人はここまで証拠出してるのに納得してないから、動画で食べてる所見せるか、
解剖した腸内に痕跡があるのを見せないときついと思う
まあ、うちの場合はサカマキガイなんかを金魚にあげると喜んで食べるけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 23:00:07.58ID:6ZpMBykg
うーん
金魚も食わないと思うけどなー
今まで3000匹以上の淡水魚飼育してきてコイ科魚類で硬い貝殻ごと食うってのは見たことないよ。
国内だけじゃなく海外種も含めて。
マジで食ってる動画あるなら見せてほしい。
ちなみに砂利も食うとか言ってる人もいたけどそういうのはなしで。あれはちゃんと鰓から出てるから。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 23:07:10.37ID:6ZpMBykg
>>372
小型種は餌を拘束して飲み込むために必要なんじゃないかな?
喉で餌を抑えるみたいな。
たまに大きなイトメ咥えさせるとそういう動きするよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 23:17:33.96ID:Iw4LH/Oq
というか咀嚼の役割をもつんだから人間でいう歯として立派に機能してるはずだよw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 02:30:56.20ID:PuLBipBv
>>369
そこまでの濁流は流れて来る土砂で魚もミンチになるから危険回避の為に小さな支流へ魚たちは退避行動する
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 02:37:09.69ID:TKnK9wI3
>>378
本流の魚が全て支流へ逃げ込むとでも?
洪水で海に淡水魚が押し流されるのはよくある話だよ。
大抵は汽水状態になってるから帰ってこれるけど、たまに集団で浮いてたりする。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 18:22:00.91ID:XdtYImhJ
>>380
山崩れて完全にダム状態になるのはしばしばあることで濁流も糞も無い
2011年の南紀豪雨でも規模のでかい天然ダムがいくつもできた

あと大水=濁流と思い込んでるのも実際の川をあんま知らんみたいだな
ある程度の水量を超すと逆に水は澄んでくるもんだ
特に天然の照葉樹林ではそうなる
濁るのはどこもかしこも植林や工事でズタズタにされた現代の山域だ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 19:44:19.51ID:n+UPzg2l
>>381
言ってることが矛盾してるぞ
前人未到の処女地だって、山が崩れりゃ濁るだろ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 19:57:59.87ID:IgWQlh/r
>>382
おれは崩れた所が濁らないなんて全く書いてないが?
だから上下分けて書いてるだろ?
大水=濁流に決まってるっていう先入観をただしたかっただけだ

んで崩れて天然ダム状態になったとこは悪天去ればただの止水って話よ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 20:31:49.68ID:n+UPzg2l
>>383
どっちにしろ
反論のための反論でしか無い、無意味な記述だぞ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 21:46:07.03ID:L/pB+amt
>>384
おまえが川を用水路みたいな解釈して実態をしらないから教えてやっただけだが?
自分に気にくわない反論されたら無意味ですか
へー
じゃ生半可知識で川のことなんか語らないで鯉の形態のみの話だけでもしてろや
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 22:14:03.19ID:ztRSkqYh
日本の淡水魚は確かに塩分耐性のある種が多いよね
いざというときは流されることを前提にしてるのは間違いない
しかし基本的には流されないよう流れの緩いところに避難してるよ

書き込むスレ間違えたw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 04:04:14.73ID:LkjH+A1z
>>386
塩分耐性とは言ってもせいぜい汽水域への対応くらいで海水濃度の半分にもなれば一時間も持たない上に内臓障害で数日後に死んだり繁殖能力を失ったりする。

ただ、ウグイは別格。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 17:35:42.02ID:QnfoVxEG
ウグイは酸性にも強いもんな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 19:28:09.89ID:QnfoVxEG
最強に思えるウグイさんも、カワムツ移入で減ってきたりしちょる
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 20:42:26.28ID:Gjx0fot2
対してマルタウグイだと汽水デフォだしな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 22:42:17.97ID:hedEZ1DB
>>348
中部だけど、以前渓流でヤマメを釣っていて鯉が釣れた事が有る
淵に赤い大きな魚影が見えて必死で狙ったら鯉で驚いた。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 23:16:06.50ID:OWlB4B1K
魚取沼にはイワナと一緒にフナ(の変種)が泳いでるんだぜ?
そんなに驚くこと?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 00:21:29.04ID:WxboM4Pg
人口比率の大部分をしめる温暖地域の人間からしたら、意外な組み合わせにもみるわな
イワナの好きな低温とフナ種群の好きな止水的環境を兼ねてるんだろな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 15:06:09.15ID:LWeQiauT
>>395
長野も富山も岐阜も40年以上前から源流部の堰堤にコイの稚魚を放流してる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 15:07:52.49ID:LWeQiauT
というか、魚の放流をするときは必ずコイの稚魚を混ぜてたと言っていい
わりと近年までそうだった
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 22:44:44.47ID:4llOMNqJ
まあ鯉なんてどこでも採れるからな
放流するまでもないと思うな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 22:54:31.11ID:+QTJgz9E
本来繁殖しないとこにまでセコセコ放流してるからどこでもいるんだよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 00:36:39.88ID:9baZfx56
そりゃダム湖は止水だけどダム下は激流だもん
富山の川は基本 白瀬の激流ばっかだし
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 03:59:32.66ID:0GD4MMor
近くの川に夏になると鯉が大量に出てくる
大きい物だと1m以上だから死ぬと臭いがハンパない
住宅街だけど誰も片付けないから夏場は臭いとの戦い
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 04:55:51.29ID:tp3iOQuK
鯉の産卵期が夏頃だから大きいのが産卵に集まるのでは?
卵も一度に大量に産むみたいだし駆除するなら大きいのからしたら?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 14:08:20.64ID:WB6zRklm
>>407
それはコイが死ぬほど腐敗した川だから臭いだけ
お前はアホだからそんなこともわからない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 15:24:47.19ID:9H6cdjXV
>>410お前も充分アホだろ
死因が書いてないのに>コイが死ぬほど腐敗した川と勝手に決め付けてる時点でアホ以外の何者でもない
大量に来て酸素不足になる可能性、水門か何かあって水を止められた可能性、鯉自体がその場所に来るまでに弱ってる可能性もある
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 19:09:43.53ID:Pw0JF3hg
コイの成長曲線を観る限り、巨鯉も含めてやたら死ぬとなると、やたら大きな川なのは想像できるな
しかし春先に産卵で小川にやってきて戻れなくなって死ぬならわかるけど、夏?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 22:55:57.63ID:Pw0JF3hg
しかしだ、コイが酸欠で死ぬとなると、他に生き残れるのはウナギぐらいだぞ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 01:37:12.83ID:6eL/NhzY
それなりにじゃなくてとてつもなく汚いよw
KHVでエラやられてたとか、油が浮いてたとかじゃないと考えられん
前者は毎年っていってるからありえんし、やっぱり油でも浮いてるんだろう(推測)
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 01:55:03.32ID:ZFrz3DUX
鯉の寿命ってあって無いようなもんだからな
鯉は殺すまで生きてるって言われることもあるくらいだし
ただ鯉飼ってると、どんなに水質に気をつけてても何の兆候もなく死ぬときはあっさり死んでしまうけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 02:00:52.36ID:6eL/NhzY
まあいずれにしても、そんなことが頻繁に起こる流域は、何かあるかもしれないから注意したほうがいいな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 16:24:45.05ID:u2x0lmRr
どちらにしろ可能性なんだし住民どうしが連携して片付けるか余りに酷いようなら魚殺して楽しむ愉快犯の可能性もある
即座に警察に通報するか自治体と話し合って警備を強化するのが良いでしょう
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 12:46:02.95ID:/IiynGTv
臭いもだけど油が出るのがキツいよな
大きい鯉死んでたから棒でツツいて見たらウジが集り油が出て川全体に広がっていた
臭いし川汚れるしキモいしガサる気は一気になくなった
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 13:49:21.57ID:/r9Mo3TN
そういうのを処理できる生き物がハエぐらいしかいないどうしようもない環境なのは読み取れたよ()笑い
一言言えるのは他所でガサればいいのにってぐらいかなw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 01:21:14.19ID:Hwt0Yveb
鯉釣り、フナ釣り、タナゴ釣り
川釣り三種神器
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 15:03:04.23ID:be+mGCpa
7、二人とも大関で、写真に向かって左側が大関のけせの里、
右側が鶴竜で彼は
モンゴル出身です。

7.As for two, ozeki Kisenosato, the right side are Kakuryu
towards a photograph in Ozeki the left side, and he is from
Mongolia.
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 22:14:21.77ID:TfAxiPYb
☆卑怯国家中国は不要。日本とASEANが手を組む時代。
http://daitouakamikaze.yamatoblog.net/Entry/2/

中国の脅威に晒される東南アジア各国(東南アジア諸国連合・ASEAN)は、歴史を捏造する中韓と違い、アジアの解放者として日本を信頼、
日本のリーダーシップに期待し、ともに歩んでいくことを望んでいるという。
実際にアジアの国々を訪ねて話を聞くと「日本が戦ってくれたことで、我々は独立できた」と感謝し、大東亜戦争時の日本の軍人は立派だったとまで語る。

ASEAN結成の目的は、「中ソによるインドシナ半島の共産化に対抗すること」とされたが、もう1つの狙いは、
「米中ソの干渉を受けないピース・ゾーンの構築」にあった。 大東亜共栄圏の理想は、今もASEANに生きている。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/15(土) 03:00:54.59ID:/6fZdU9F
韓国「50人に1人」が創価学会会員
ttp://www.j-cast.com/2013/12/29193040.html
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/25(火) 09:23:50.43ID:3Wi86ibT
つかなお前らないいか?聞いとけよ?日淡野郎全員創価だよバカ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 18:52:01.59ID:APwbjsPS
錦鯉の養殖業者だが一言言わせてもらおう


錦鯉は日本が起源だ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 05:27:22.00ID:JdK/03fM
>>439 世界で最も古い鯉の化石は日本で見つかっています。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 10:57:25.84ID:GyZFODSr
>>440 それコイじゃねーし。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 00:12:55.12ID:Sar6NK6m
ナマズ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 19:15:01.47ID:Lwj9mG5D
>>444
そのまま排水に流すよ

>>445さんがおっしゃるように餌として出荷するのもあるけど、手間と送り賃と値段が合わないのでほとんど捨てっちゃう
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 17:57:18.18ID:rH8k5c5C
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ
クリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツクリソツ

クリソツ(笑)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 17:11:04.28ID:y2e/71nJ
人でなしだな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 00:41:10.98ID:DLyuNNIB
マゴイの遺伝子一番調べてる大学か水産試験場はどこですか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 11:35:31.28ID:6v2LHYnl
まじで流して捨てます
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 19:20:38.97ID:acJyZR/2
>>449
鯉屋に人間らしさ求めるな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 20:03:07.97ID:SyuWNu5A
鯉屋に限らず
法規制がなきゃ、いや、あったって捕まるリスクが低けりゃ
何でも手間・金のかからん方法で捨てるのが人間ってもんよ
ご立派な大企業ホワイトカラー様だって、規制されてなきゃ自分ちの工場から有害物質垂れ流してたし
いまだに一般市民様はリサイクル料金ケチってテレビを不法投棄してるだろ
バレずにテメェの懐さえ痛めなきゃ、あとがどうなっても構わないってのが人間の本性だよ
0455ぬこ
垢版 |
2014/04/16(水) 20:21:12.23ID:MpDcUFVp
テス
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 17:23:53.37ID:KBsz9WG+
たぶん在来種だと思う。
だって、外国にはいないから
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 17:54:53.53ID:mOzA32aT
さーあてと、ちんぼ洗って寝よっと、あしたも早いし。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/15(木) 15:23:46.50ID:rPWWapxm
>>459
西湖でみつかったクニマスのような魚は、西湖の固有種だと思うわけだ
だって、西湖以外にはいないもんね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況