X



ストリートファイター6初心者・質問スレpart124

2025/05/07(水) 20:46:58.01ID:q4AYLEzp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

初心者歓迎スレです。質問、相談なんでもOK。
愚痴・煽り・レスバは禁止です。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※前スレ
ストリートファイター6初心者・質問スレpart123
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1745706254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db51-T6Ba [240d:1a:104c:a600:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:04:50.09ID:ifvNGUr40
>>147
アルファが安牌だとは思う
2025/05/09(金) 19:06:31.23ID:4y7/Hjjw0
>>147
仮にもっと良いの欲しくなったとしても接待用(布教用)に適した一台
2025/05/09(金) 19:07:20.42ID:4y7/Hjjw0
つか現行レバーコンって遅延どうなってんだろ
152俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d733-KKHS [92.202.187.28])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:49:15.73ID:6hurhcPT0
ありがとう
ちょっと触ってみてサイレントにするか選ぶわ
2025/05/09(金) 19:52:02.43ID:3qTRmqOKd
コンボ練習ごときがありえない無理ってやつは部活とかでも練習さぼってついてけなくて気付いたら辞めてるタイプ
2025/05/09(金) 19:53:15.10ID:FFTPhFEu0
説教スレ立ててそこでやってくれ
155俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2ae-0urV [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:55:32.93ID:nGIvt2J60
初心者スレ消して説教愚痴スレつくろうぜ
2025/05/09(金) 19:55:38.56ID:3qTRmqOKd
べつにそれがダメだなんて言ってないのにすーぐぶちギレる

どんだけ繊細やねん
2025/05/09(金) 19:57:25.17ID:V72FW+Pq0
モダンは意識配分のリソースをコンボと対空以外に回せるのはめっちゃデカいと思う
リーサル判断、ゲージ管理もそうだけど、相手の防御手段を見て対応しやすいのが大きい
起き上がりに投げ抜け、無敵ぶっ放し多いからシミーする
小パン暴れ多いから打撃重ねる
しゃがみガード多いから中段重ねる
試合見返すと相手の癖が分かりやすいけど、試合中は自分の事で頭がいっぱいになりがちだしね
2025/05/09(金) 20:00:04.28ID:U6YM4y6a0
逆に勝てなくなったら何したらいいの
ここにリプレイ貼る以外で
2025/05/09(金) 20:02:00.11ID:PY7VQ8Fo0
出来てないことをリストアップしてひとつずつ潰していく
160俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fb3-aXbp [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 20:03:27.42ID:CNqkCWz20
>>158
コンボ、対空、セットプレイ、反確、インパクト返し、Dゲージ管理、SAゲージ管理、リーサル管理
2025/05/09(金) 20:04:24.04ID:7GSKrr4U0
>>158
自分と同じキャラ使ってるちょっと上のランクの人のプレイ見て
自分と何が違うか見るとおもろいよ
2025/05/09(金) 20:09:27.19ID:Uts1hez50
ジュリで風波ストックあれば火力出るらしいですが
具体的にどういうコンボ狙っていけばいい?
クラシックです
2025/05/09(金) 20:19:22.52ID:PY7VQ8Fo0
コンボはYouTubeで検索するのがいいよ
164俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f203-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 20:38:15.90ID:RdVjl8mx0
格ゲーのコマンド入力、コンボのレバガチャ単純作業を
時間掛けて体に覚え込ませる単純作業の反復練習をして
レバガチャ出来るようになっても時間の無駄。
RPGのレベル上げ作業と同じで、才能もテクニックも何も必要無い。
猿でも出来る単純作業だからな
2025/05/09(金) 21:03:27.62ID:Jr7x2S6R0
ちょっと長すぎて誰も釣れないなって思って校正しててかわいい
166俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8752-Owj6 [182.21.209.184])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:39.49ID:Fil5nCG00
むしろ全然練習せずにマスター行って
いやー皆さんコンボ練習お疲れ様でーすww
って気持ちになりたい
167俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2ae-0urV [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:44.07ID:nGIvt2J60
>>158
自キャラの最高ランクのプレイヤーの動きを完全コピーするこれ以外にない
基本トッププレイヤーの動きが正義でそれから足りてない要素ごとに減点されてランク査定されるから
168俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f66c-Owj6 [2402:6b00:e618:a800:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:19:24.94ID:SrzWiHoI0
>>162
中足→五黄殺1段目→歳破衝→暗剣殺→前中P→...
ガードされてたら歳破で止めるらしいよ
コンボのシメを五黄殺にしてるのもたまに見る
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f203-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:30:30.36ID:RdVjl8mx0
東京大学医学部の教授が調べたんだよ。
格ゲーが得意な人はどんな脳の働きをしてるだろうって。
結果は視覚と、視覚に対する反射神経だけしか使ってなかった。
つまり、理論的、数学的な思考力は使っておらず、まさに反射神経で知識と
コマンド入力のジャンケン運ゲーやってるだけの暗記パターン単純作業ゲー
という科学的な根拠を証明された。
2025/05/09(金) 21:33:16.22ID:4y7/Hjjw0
そのコピペ去年も見たな
気に入ってるんか
171俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a30b-lQQC [2001:268:73a5:d2c3:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 22:21:29.12ID:S+msPd8F0
モダンなんかやめてクラシックに変えろ
2025/05/09(金) 23:58:29.74ID:W2RJbhyo0
そのうちここみたいなネットで聞くよりgptとかのAIに聞いた方が早いし優しく教えてくれる時代になるんかな?
2025/05/10(土) 00:11:44.08ID:pSErPBXCH
小パイに聞いてみたけど既になかなか適正じゃないかこれ
2025/05/10(土) 00:12:11.37ID:cbRMxkGb0
>>162
普通にコンボの〆に五黄殺歳破暗剣殺前P風破でいいよ
暗剣殺の補正が重いからコンボの最初の方に使っちゃうと火力落ちるのは覚えといた方がいい
2025/05/10(土) 00:14:28.42ID:pSErPBXCH
おおっw
モダンは連ガ下段で崩せとか解答してくるぞw
2025/05/10(土) 00:20:17.99ID:GPijZkS70
べつにそれクラシックも同じだろ
177俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f203-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 01:06:06.56ID:vYmTffGg0
昔はゲーセンに金を落として格ゲーをやって一部の人間しか強くなろうとも思わなかった。
そのニッチさが変にウケてプロの発足にまで至らしめたけど、格ゲーは
コマンド作業を覚えてグーを見たら体に覚えこませたパーを脊髄反射でガチャる
単純作業ゲーだから、タダでレバガチャ単純作業を体に覚えこませる反復練習
やり放題のアーケード完全移植の家庭用の普及で、
金は無いが暇はあるニートにも同じくらいやりこまれた結果、金使ってやりこんでた
格闘ゲー専用単純作業員プロが貧乏なニートに負け越して何がプロなのかも
分からない状況になって、興行としても冷めてるのが今。
頭脳ゲー全1勢、頭脳性能教授がいつぞやの講義で解説した、
「正社員が業務命令でスト4やれば半年でPP5000」
ってのもかなり的を射た皮肉
2025/05/10(土) 08:18:28.03ID:AaD3l0QF0
業務命令で格ゲーやれば大半は仕事辞めると思う
2025/05/10(土) 09:48:37.17ID:wSsbQgDN0
>>177










さっさと首吊って死ねやシューティングガイジ
180俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-7a0c [49.97.9.216])
垢版 |
2025/05/10(土) 10:23:12.56ID:uVrB7maGd
>>172
攻略動画を読み込んで学習してるAIなら質問には答えてくれそう
181俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f266-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 10:43:58.55ID:vYmTffGg0
>>169
その証明として、格闘ゲー最強の格闘ゲーム5珍(笑)
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、
かずのこ、たぬかな、とやらの格闘ゲー専用作業員に理論的、数学的な
思考力を要求される頭脳ゲーのパズルシューティング(グラR東亜ケイブ)、
テトリス、ぷよぷよ、アナログゲーなら簡単暗記パターンゲーの将棋、
囲碁ですら猿同然の結果でも証明されてる。
格ゲーは凡人未満の奴がやりこみだけで全1になれる
才能いらん最底辺のチンパンゲー。
182俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2ae-0urV [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 10:56:18.88ID:BtZAU3kr0
モダンが強化されると聞いて爆笑した
素人は全員モダンやっとれっていうお達しだろこれ
2025/05/10(土) 11:24:47.13ID:JnJqkMr0d
ジャンプ攻撃でアシストボタン使えるだけでべつにコンボにもならないし強化ではないよ
なんなら有効的な攻撃はアシストボタンの方になったりするし逆にやりにくいだろ
2025/05/10(土) 11:33:58.80ID:60J4HGaT0
>>181










死ね
185俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4e68-vHS5 [2001:268:7220:80a9:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 11:57:49.08ID:3bUwZ8DJ0
認定戦って最高どのランクまで盛れるんですかね?
適当にやってたらいきなりゴールドスタートでいいのかって感じなんですが
2025/05/10(土) 12:02:47.67ID:vBG5DmCY0
全勝するとダイヤスタートも可能
2025/05/10(土) 12:21:26.78ID:NtOrPnVl0
もうモダンもクラシックもなくして、
6ボタンPK、アシコンあり、SPボタンありでいいんじゃないかな
2025/05/10(土) 12:35:52.84ID:LaIDPKvG0
6ボタン 
+パリィ インパクト アシスト SP
+サプフォボタン

11ボタンゲームかぁ
189猿王 (ワッチョイW 5b46-rDt9 [122.133.107.102])
垢版 |
2025/05/10(土) 13:04:53.41ID:Mh+jPnXS0
ときど 板ザン
この辺りバリバリの理系なんだが
190俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8247-zbN6 [2001:268:96b1:147e:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 14:38:38.06ID:YyPESCZo0
>>183
んなわけない
少なくともジュリ春麗ジェイミーはモダン強化だよ
最速投げ抜けされたら原人狩りできないMとか通常対空からダウン奪えないキャラとかいるし戦術に幅でるわ
2025/05/10(土) 15:40:05.37ID:X17tV+6E0
モダンブランカでアシ中から中バチカ中ロリ起き攻めしかできないのにプラ3まできた舞より1抜けされまくり
でも対空難しいですね。アシ中はリターン少ないから使いたくないんですが
強で対空してラッシュアシ強が空振りまくります・・
2025/05/10(土) 15:45:11.07ID:LaIDPKvG0
ブランカは抜けられまくるSA2でハメたらみんな抜ける
2025/05/10(土) 16:45:16.49ID:GPijZkS70
ブランカってやること簡単なのに相手に難しい対応迫るからそりゃね仕方ないよ
2025/05/10(土) 17:06:18.57ID:TVMS12Lj0
途中からスイッチ入ったようにグルグルどすこい連打してくる本田ブランカは1抜けしたくなるする
2025/05/10(土) 17:09:14.98ID:LaIDPKvG0
ぐるぐるに苦しんでるって思われるとぐるぐるモードになる
波動拳ずっとガードしてくれる人にラッシュでしかける必要が無いのと同じで
2025/05/10(土) 17:17:11.24ID:GPijZkS70
初心者にあれ見てからパリィしろってのは無理がある
弱ロリも見極めないとダメ出し弾も見てから抜けれるし本田リリーと同ベクトルのキャラだよブランカは
コマ投げ飛んでくる
下段スラしてくる
弱ロリでファジー打撃の対応を迫ってくる
対空のリターン高い
逆択もクソ強い
無敵もある
忘れた頃にラッシュサプフォなんかをしてくる
最高レベルのクソキャラだからそりゃ初心者帯だと抜けられるわ
197俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fe7-lQQC [2001:268:728f:92d9:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 17:30:19.22ID:ZrpjjO6R0
クラシックなら良いけどモダンブランカは対戦したくない。クラシックのラシードやルークなは対戦していて面白いけどモダンだとつまらない。ブランカもモダンだとクソキャラに感じる
2025/05/10(土) 17:43:23.86ID:bka3sPc30
起き攻めが一番カジュアルにダメージ取れるけど対モダンは立ち回りでダメージ取ってねって設計だからね
199俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f03-aWqk [110.233.202.18])
垢版 |
2025/05/10(土) 17:58:50.97ID:SC/L8o/l0
初格ゲーでやっとマスターいけました!
MRめっちゃ怖いんですけどやった方が良いですかね?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況