X

ストリートファイター6初心者・質問スレpart124

2025/05/07(水) 20:46:58.01ID:q4AYLEzp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

初心者歓迎スレです。質問、相談なんでもOK。
愚痴・煽り・レスバは禁止です。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※前スレ
ストリートファイター6初心者・質問スレpart123
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1745706254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/08(木) 10:47:35.62ID:HC34jHw10
これか?
いちおつ
3俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 576d-aXbp [220.97.241.51])
垢版 |
2025/05/08(木) 11:31:40.30ID:ds9Ki23d0
キャラ対策って
技の判別 通常技 特殊技 必殺技 SA ラッシュ性能 インパクト性能 リバ性能
各種技の性能
コンボ、セットプレイの種類
各種技の反確
各種技の自キャラとの技相性
基本戦術
これらの中でもさらに浅いものだったり深いものだったりでひっくるめて言うけど初心者中級者のキャラ対策と上級者のキャラ対策でまるで違うからな
2025/05/08(木) 12:12:03.38ID:/vPjbORTd
豪鬼死ぬほど多いから豪鬼だけやったな
あの飛ぶムーブ全種の潰し方とか波動飛べる位置とか
まねもん100先とかしたわw
対豪鬼勝率は10パー上がった
2025/05/08(木) 12:27:52.20ID:eJrOjlb6H
それすごいな
2025/05/08(木) 12:28:13.11ID:B7r83QqW0
負けた方が再戦ルーレットしてくるやつに当たったんだけどなんなの?怖くて泣いちゃう
2025/05/08(木) 12:34:53.95ID:pEUqBX//M
豪鬼の飛ぶやつって引きつけて対空で全部落とせないんか?
8俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr3f-5RKp [126.253.182.86])
垢版 |
2025/05/08(木) 12:38:43.40ID:Cl1TDQ3Qr
JPモダンマネモンはドライブゲージの許す限り
ひたすら見てからODアムネジア擦ってくるぞ

起き上がりアムネジアに小パン投げをする対策とか色々アムネジアの練習できておすすめ
9俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0eee-664b [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 12:40:11.36ID:4dYC7odg0
>>6
俺もある
怖すぎて、お母さん!って叫んだわ
2025/05/08(木) 12:59:17.34ID:wc+Dok5A0
コマ投げキャラに勝てなくてマネモンでキャラ対かなりやった結果
勝率30パー代だわ。
結局相性悪いキャラだと何対策したところでなかなか勝てない。
2025/05/08(木) 13:00:03.33ID:L1WBk2050
百鬼の凄いとこはKで差し返しや逆択の中足踏んづけてコンボ入ったりする上にガードでも別にいいみたいなとこ
大Kしゃがみ防御時と起き上がり朧重ねは対策練習した方がいい、対策と言うほど別に難しくないけどわかってると試合内容全然変わる
2025/05/08(木) 13:01:50.91ID:lPfscs1J0
リプレイ検索で上手い人の自キャラ対苦手キャラよく見たわ
同じ戦い方真似たらいい感じになる
2025/05/08(木) 13:10:29.85ID:/vPjbORTd
大Kしゃがみ回避時の反撃はトレモでは出来るけど実戦だといきなりあっ大K回避!と思って反撃しようとすると投げられること多いw
割と反応出来ないから反撃は小技にしとくとかその辺はまだまだ要特訓だわ
2025/05/08(木) 13:20:05.97ID:akvkYdgb0
ベガの大P強さがよくわかりませんどう使うのが強い?
うまく活用できてない気がする
15俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 576d-aXbp [220.97.241.51])
垢版 |
2025/05/08(木) 14:08:47.55ID:ds9Ki23d0
>>14
相手が差し替えせないだろうと置き技ブンブンしてる時に置き技の外から振る
当たる瞬間にしか判定が前にいかないから置き技に引っかからずに置き技を殴れることが異様に多い
特に相手のゲージが5〜6本ある時は置き技仕込みラッシュが強いからそれに合わせる
逆に相手が何も置き技とかしてないのに振りに行くと顔面波動食らったり飛び確ったりする
2025/05/08(木) 15:02:05.23ID:/Kyokbn10
ダイヤ3までずーっとインパクトろくに返せないまま、パリィをろくに使えないままやってきたけど、このあたりまで来るとインパクト連発する人が少なくなってきたし、やたらとパリィするからスカし投げがやたらと通って、逆に勝ちやすくなってきた。

たまに狂ったようにインパクト連発してくる奴に全然返せないまま負けたりするが
2025/05/08(木) 15:13:34.84ID:akvkYdgb0
>>15
めちゃくちゃわかりやすい!ありがとうございます
イメージわいたから練習してみる
18俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fe1-aXbp [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 15:49:27.24ID:oFqk6fzA0
>>16
読んでたらふむふむインパクト返せないのが悩みかな〜?って思ったらただの日記だった
2025/05/08(木) 16:37:41.67ID:M//XwOeu0
>>14
中足でオート差し返し狙ってくるやつにコパコパコパ強Pやったらパニカンになる
20俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-7a0c [49.97.10.188])
垢版 |
2025/05/08(木) 17:11:47.49ID:QKkN+ULod
キャラ対って言葉の範囲が広すぎなんよ
分からん頃ししてくるキャラの対策なんて初心者でも必須レベルだし、それは充分キャラ対と言える
でも >>3に書いてることを指してキャラ対必要とは思わん。それはマスター行ってからでいい
2025/05/08(木) 17:14:54.28ID:ZOUBX77Y0
自キャラの強ムーブを習得して実戦に組み込んでる段階で勝手にマスター行くから対策する暇なんかないと思う
2025/05/08(木) 17:34:51.73ID:qMw3yiF50
それはそう
自キャラのやれる事増やすのが一番簡単だしな
2025/05/08(木) 17:53:33.37ID:Y3fLVaXg0
対策になるか分からないけどガードして有利/不利くらいは覚えた方がいいと思う
対戦数が多くなる豪鬼の百鬼チョップ百鬼スラガードしてボタン押してたら一生負けてポイント減るだけだし
2025/05/08(木) 18:51:32.58ID:pEUqBX//M
トレモで技振って見る程度でも十分キャラ対だよ
わからん殺しされたらその度リプレイかトレモで調べるゲームなんだよ
マスターまでキャラ対いらんとか言ってるやつが異常
やってないけど勝ててる俺凄いしたいだけ
2025/05/08(木) 19:09:50.22ID:1VxHSblG0
>>8
これやっぱみんなそうなるんだな
全部アムネジアで解決しようとしてきて笑っちゃったよ
26俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 577a-5RKp [220.213.22.149])
垢版 |
2025/05/08(木) 19:16:18.30ID:r8+dzb4p0
キャラ対は必要だけどトレモで調べなきゃいけない程の対策は要らない
2025/05/08(木) 19:27:16.70ID:t1EhtuGg0
>>25
多分マネモンはダメージのやり取りが発生した時しか取り込まないからただガードして何も起きなかった攻防は再現しないんだと思う。だから毎回何か押しちゃうんじゃないかと
2025/05/08(木) 19:54:11.19ID:V0wh6fxdd
マスター未満でキャラ対やらないと勝てないってやつは圧倒的にプレイスキルが足りてないからキャラ対したところでその知識を実行する日なんてこないんだ
2025/05/08(木) 19:55:26.89ID:t1EhtuGg0
スレ間違えてるよ
2025/05/08(木) 19:57:05.91ID:Dy5jBO0c0
>>14
立ち中Kを何回かガードさせた後に
ガードしたんだから俺のターンって技返してくる人には
大Pよくパニカンするな 
立ち中Kのガードバックがいやらしく機能してるんだろうけど
2025/05/08(木) 20:07:05.59ID:4wcX8mMs0
なんか1番負けてるなー 嫌だな〜ってキャラの対策動画を見るくらいでいいよ
インパクトの押しどころとか解説してるからその程度を確認するだけでも全然違う
32俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-7a0c [49.97.10.83])
垢版 |
2025/05/08(木) 20:32:48.31ID:1iHMRSzPd
例えば迅雷対応できないって嘆く初心者へのアドバイスなんかはまさにキャラ対のひとつなんだが >>28 みたいな奴って初見の技のフレーム計算して的確に返せるんだろうなスゲーよ
33俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f297-5RKp [2400:2411:e201:df00:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 20:47:30.11ID:6i23Rifm0
全部ジャスパが解決してくれる
2025/05/08(木) 21:02:11.15ID:lPfscs1J0
対空出ないインパクト返せないのにハイマス行く人も居るし、キャラ対策しなくてもマスター行けるだろうけど、そういうのって補って余りある程の他の要素(起き攻めとコンボとリーサル判断)があってのことだしね
2025/05/08(木) 21:15:01.87ID:7YJZ9Tpe0
迅雷に完全対応の防御手段なんかねーから初心者にはどうにもならん技やね
2025/05/08(木) 21:17:09.46ID:eCW6lwfd0
シルバーかゴールドくらいにエンドレスでいやふんしてるケンいて笑った
2025/05/08(木) 21:17:57.25ID:sX9bOpj60
言い方は悪いけど初心者は「格ゲーやってる感」を体感したいんだから嘘でもいいから簡単なことを対策ですって言ってやらせて気持ちよくなってもらえばいいんだよ
このキャラは無敵技あるから注意する
このキャラは弾があるからジャンプが弱点みたいにさ
その成功体験からちょっとずつ上のレベルの対策にも手を出したくなるよ
迅雷みたいに完全対応がない技でもまずはインパクト連打みたいな対策にもなってないような行動教えればいい
選択肢を知らずに絶対に負ける行動繰り返すよりハイリスクでも勝てる可能性がある選択肢を対策ですって教えればいいんだよ
それに対応されたら更にもう一つ上のレベルを教える
2025/05/08(木) 21:24:16.39ID:N0Fo3Mgs0
>>7
やられ 判定が詐欺みたいに 薄いやつ多いけど
理論上 昇竜拳では落とせる
落とせるけど それぞれ タイミングが違うから人間が全部反応して落とすのは無理

そのための空中 起動 変化
2025/05/08(木) 21:34:26.63ID:nKN4aKq50
ダイアで初狩りして気付いた事を教えてやるよ

90%ぐらいのダイヤプレイヤーが奮迅急停止投げに対応出来ないから迅雷すら撃つ必要無い(大体、奮迅急停止と大迅雷は8:2の比率で良い)
そして無敵擦ってるクラシックとかほぼ皆無だから撃っても絶対大迅雷で良い
MR1400~1500ぐらいから奮迅急停止投げに遅らせグラし始めるからそこは奮迅龍尾でグラ狩り
MR1600ぐらいから止めてくるからはじめて迅雷と急停止やらを混ぜ始める
2025/05/08(木) 21:36:25.41ID:nKN4aKq50
このゲームは無敵確定が全対応になってる場合が多いから、とにかくチンパンジーみたいにドラゴンダンスしてる方が強い
キャラ対だとかやるより実戦でコマンドの瞬発力鍛えるのが最優先
2025/05/08(木) 21:40:02.27ID:nKN4aKq50
まあ当たり前なんだが、ダイヤ~MR1350ぐらいのプレイヤーはカウンター始動の連携のボタンを押してない
だから奮迅急停止や奮迅前蹴りすらノーリスク
なぜかジャスパは狙うからそれを投げてるだけで勝てる
2025/05/08(木) 21:40:32.32ID:Dy5jBO0c0
ヤバい人が 増えたな!
2025/05/08(木) 21:43:04.66ID:nKN4aKq50
俺は複数キャラマスターみたいな初狩りはしないぞ?
下げランを丁寧にする正義の初狩りや
ダイヤは勝ち負け五分なら全体LPが増えていくから、何なら初心者の味方まである

俺が許せんのはMRから逃げてマスター企画!とか言ってるクソ配信者共や
2025/05/08(木) 21:44:17.59ID:B7r83QqW0
苦手な低ストをトレモで千本ノック感覚でひたすらやってたんだけど数こなせばいいってもんじゃないなこれ
なんなら後の方がグダグダだったわ
45俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fe1-aXbp [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 21:48:01.62ID:oFqk6fzA0
質問スレ

質問スレ

読める?
2025/05/08(木) 22:07:06.31ID:+8y6pYIU0
自治厨ってまだいるんだなあ
2025/05/08(木) 22:11:24.46ID:lPfscs1J0
>>44
練習法で1000回するも良いけど、10回連続30回連続50回連続成功するまで終わらないとかで、最後の1回を落ち着いて出せる様なら試合中もかなり安定するんじゃなかろうか
でもそんだけやって疲れて寝て、起きたら何故か簡単に出せる様になってたりするのもあるあるかもしれない
48俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-7a0c [49.97.10.238])
垢版 |
2025/05/08(木) 22:33:49.85ID:o8rGGWUJd
MRの話してる奴がダイヤで初狩りとか複垢か?マスコレのほうが遥かに健全だろ。なに自分はまともですみたいな感じで喋ってんだよw
2025/05/08(木) 22:57:25.73ID:9xl5/8cR0
マスターまでなんか飛びと対空と5F確定知ってればどのキャラでも同じだろ
何の意味があるの
体の良い初狩りなんだよね
2025/05/08(木) 23:45:45.65ID:pWsQB/arM
でっかい隙に全ゲージ使って6000ダメージ取る
これを狙うのが一番達成感がある
2025/05/08(木) 23:59:53.53ID:f/uRm31B0
連勝でダイヤになってしまったけどサブキャラとしか当たらないのではよプラチナに落ちたい…ボコられるだけで練習にもならない
52俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd42-/mPL [49.98.152.122])
垢版 |
2025/05/09(金) 00:04:06.55ID:jzgUcmvKd
>>51
思ってるよりは早く落ちてくるから心配ないよ
53俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-7a0c [49.97.10.12])
垢版 |
2025/05/09(金) 00:11:41.17ID:GM7iI1a9d
そのうちサブキャラにも一本は取れるようになって楽しくなるぞ頑張れ
2025/05/09(金) 00:14:55.15ID:P2U/mMLu0
10連敗して5連勝してまた連敗街道みたいなのザラなんだけどいい加減やめたい
なんでこうなるんだろう?
2025/05/09(金) 00:15:44.42ID:y2M+/qAw0
うめちゃんのショート動画で見た対ホンダのめり込みめくり百巻を振り向き昇竜拳で返してるのすげーな
2025/05/09(金) 01:09:16.15ID:RhMrCB3T0
連勝で実力より上のレートになる
実力より上だから当然勝てない
連敗で適正に戻ってくる
適正だから勝てたりする
以下繰り返し
負けてる理由潰して適正の上限を引き上げないと一生繰り返しだと思う
57俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0ecc-uYCE [2405:1206:5183:ed00:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 01:40:15.53ID:MtnLHG9k0
初カキコ
ジュリ復帰勢でプラ4まで停滞してるんだけど、基本的に性能とか環境変わりまくったとかありますかね
後ジュリ使いでオススメの配信者は居ます?マゴさんとかちょっと前の布団ちゃんとかでええかな?
58俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a238-0urV [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 04:38:31.93ID:nGIvt2J60
>>54
能力がないからそうなる
結局対戦ゲームはプロとしてやってけるかどうかが基準で
そこから足りない要素に応じて減点方式で数字がついてくわけだから
プロの動き完コピできるまで5年でも10年でも努力するしかない
2025/05/09(金) 06:14:25.77ID:teZ5xPTRH
>>37
言い方が少し意地悪だけどそうだよね
効率よくゲームしたい訳じゃない
格ゲーが上手くなりたい訳で無味無臭に勝ちたいわけじゃないはずだよね
2025/05/09(金) 06:19:07.48ID:teZ5xPTRH
>>57
プラならハイタニぷるる(モダンジュリ)で良さそうだけど停滞と言うか止まってる理由は自分で何となく気付いてます?
2025/05/09(金) 07:39:25.16ID:i9DJlmGOr
何十人のキャラ対憶えて、システムの深い所理解してなおかつ立ち回り、コマテクなど覚えたり、極めたりしないと行けないんだから、格ゲーのプロって他のゲームのプロよりコスパ悪く無い?
労力に対する見返りが少なくない?

ウメハラって、格ゲー会のイチローや、大谷だよ?
2025/05/09(金) 08:18:31.99ID:BdpDL1sT0
ただのゲームだからな
イチローや大谷の日本国内での宣伝効果は莫大だし
メッシがW杯優勝した時にインスタ投稿したらいいね数は7500万まで伸びた

格が違う
63 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8690-g/Et [2400:2411:8a64:3a00:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 08:19:25.16ID:TakdOmHA0
格ゲー界のクリロナ、クリロナ
2025/05/09(金) 08:23:38.09ID:wIvr+dYzM
>>61
覚えることなんて中学入試レベルの内容だろ
どこがレベル高いんだよ
2025/05/09(金) 08:29:34.89ID:BdpDL1sT0
中学入試レベルなんかあるわけない
週1回の小テストレベルのもんだし仕事で覚える内容と比較してもカスみたいなもんだから誰でも出来るし頑張れ
2025/05/09(金) 08:43:39.06ID:teZ5xPTRH
>>61
プロがよく言う愚痴だな
2025/05/09(金) 08:44:30.60ID:4y7/Hjjw0
座学で知ってると出来るじゃ違うがな
2025/05/09(金) 09:01:07.74ID:Keqb8/13d
座学って誰かも鼻で笑ってバカにしてたけどお前プロにでもなるんか
まず座学(笑)とやらをする前にある程度自由にキャラ動かせるようになれよ
そうなった時にはもう勝手に余裕でマスターなってるわ
どこの誰が言い出したのかしらんけど座学なんかいらねーよ
2025/05/09(金) 09:08:55.61ID:FFTPhFEu0
感覚アドバイスのなんと意味なきことか
70俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0e89-664b [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 09:12:58.82ID:k7gdTRnf0
初心者の質問になぜか初心者が答えようとしてそうなるよな
2025/05/09(金) 09:16:41.79ID:+Ln4h6yd0
>>61
他のゲームと言うかプロを舐めすぎだろ
ちょろっとやるだけで趣味が仕事レベルになるわけないだろ
2025/05/09(金) 10:01:40.34ID:wIvr+dYzM
スト6程度の座学が多いとか深いとか言ってるやつ何事にも真剣に取り組んだことなさそう
73俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 576d-aXbp [220.97.241.51])
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:47.90ID:6tUEb4yC0
本人がゲームを理解せずに勝ちたいって言うならただ数やって手で覚えろは間違いない

けど大半の人間は脳みそがあるから理屈を理解せずにそのままプレイしても面白いとはならんのよ
座学したことを自分なりにやってみてそれが上手くいった時に初めて人間は楽しいってなるんだ

だからマスターになるまで座学なんて要らんってのは暴論すぎる
ちなみに座学ってもちろんコンボ練習セットプレイ練習も含まれる
2025/05/09(金) 10:04:10.79ID:lAF4PMEHM
初心者スレで勉強してないアピールして何か建設的なことあるか?
2025/05/09(金) 10:07:21.19ID:M19V9qKpd
コンボ練習もセットプレイ練習も実技だろ
2025/05/09(金) 10:09:12.41ID:wIvr+dYzM
試合終了後にわざわざリプレイと対戦相手のキャラでトレモできるメニューが出てくるのに
全部無視して自分のコンボ通すことだけやってるってもうCPU戦でいいやろそれ
キャラ対要らんってもうスト6のシステムの否定やん
2025/05/09(金) 10:09:45.59ID:M19V9qKpd
グラマスまでキャラ対したことないな
2025/05/09(金) 10:11:52.83ID:M19V9qKpd
ちなみに格ゲー経験
zero数年 3rd 1年 スト5トータル1年ぐらい
キャラ対したことない
79俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-7a0c [49.97.8.232])
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:59.03ID:gPkrKs+zd
まーた言葉の定義のスレ違いかよ
2025/05/09(金) 10:14:11.35ID:FFTPhFEu0
変な人ほんと増えたな
2025/05/09(金) 10:38:22.62ID:lAF4PMEHM
初心者相手に説教するスレ
2025/05/09(金) 10:40:14.46ID:4y7/Hjjw0
春だし人が増えたんだと実感しよう

座学と実戦(対戦)の2つに分けるとして、
キャラクターを動かすからと言う理由で違和感あるかもだけど、トレモでコンボ練習は座学だよ
俺はトレモなんかしないんだと言いたいのかも知らんけど、そう言う人もいるけど少数派だと思うなあ
プロが予備知識なしでいきなりランクマやるけどエンタメでやってるだけだしね
2025/05/09(金) 10:43:34.41ID:lAF4PMEHM
YouTube見たりフレーム表眺めたりも座学だろうから、一切やってない人ってそんないないんじゃないかね
2025/05/09(金) 10:45:33.92ID:IQz7pMhl0
ゴースティングどうこうみたいな変なマナーで絡むのとかいるしな…

格ゲーで相手の対戦見てなにが悪いかという感じだが、そんなんに謝るからダメなんだよ
2025/05/09(金) 10:47:22.82ID:teZ5xPTRH
稀に見聞きした情報だけでいきなりやれる人も居るけど流石にそれは才能だからなあ
99%の凡人には無理だと思うから練習するね
2025/05/09(金) 10:53:37.99ID:i9DJlmGOr
>>71
かなりジャンルが違うけどフルスクラッチのフィギュアとか編み物は、形ができるようになると(スト6でマスターレベル)すぐお金稼げるイメージがある…。

まぁ、世の中不公平ってことだね。
2025/05/09(金) 11:02:04.08ID:M19V9qKpd
○ゴさん「座学(笑)」
88俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a221-aXbp [2001:268:9ba1:9611:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 11:10:34.71ID:XUxcswkp0
初心者がそういった動画も見ずに座学無しでコンボ覚えることって不可能だよね
89俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a230-uYCE [125.13.99.208])
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:50.93ID:qWA4ZbUZ0
>>60
うーんコンボミスが多いのと差し返しを全くやってない事かなあ
2025/05/09(金) 11:26:17.31ID:4y7/Hjjw0
>>89
よく見るちょい下がり大Pみたいなやつの事なら差し返しじゃなくてほぼ置きだと思うけどそれのこと?
相手の歩き中足に差し返しは高等技術だし多分その前にコンボ=セットプレイとか綺麗にした方が上がるんじゃね
まあリプレイクレクレなんだけど
91俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0e89-664b [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 11:31:39.81ID:k7gdTRnf0
>>89
コンボ精度上げるだけでいい
差し返しなんてMR1800でも安定しない行動、プラチナには全く関係ないので気にしなくていい
あえて意識するとしたらジュリなら置き中足と置き大Pだけど、コンボ精度上げるのが最優先
2025/05/09(金) 11:31:45.66ID:4btWsczK0
ヌキさんとか友達に聞いてへーそーやるんだー
2025/05/09(金) 11:33:21.76ID:4btWsczK0
ってすぐ実践してたんだよな
2025/05/09(金) 11:56:01.14ID:BdpDL1sT0
筐体の画面下部にコマンドリストがのっててそれ見ながら遊んでた人達は、座学?あほちゃうかって思っちゃうから
2025/05/09(金) 12:00:28.51ID:teZ5xPTRH
いやゲーメストとか読んでたでしょ
それからベガ立ち観戦も座学だよ
ってゲーセンはむしろベガ立ちとそこの雑談の情報交換こそ全てでしょ
ボッチで対戦だけして強いやつとかいないってば
2025/05/09(金) 12:00:42.88ID:kyr7lBRPd
今は情報過多すぎて頭でっかちになりすぎるってとこはあるかもね
プロなんてコンボもわからんキャラでも大して負けずにマスター行ったりするわけだしその辺は基礎力なんやろな
で、その基礎力もゲーセンとかで人に教えてもらったり教えたりしながら身についてったんだろうからそれができない人らはやっぱ知識部分は動画なりなんなり座学的なモノやるしかないんじゃないの
闇雲にランクマするだけで勝手に身につく人もいるだろうけど大半は闇雲にランクマし続けてても負け続けるだけだし
97俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a22f-UlxY [2400:2411:a40:2600:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:08:51.50ID:/p8wvG9c0
そもそもここの情報見てるだけで座学
98俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2282-/mPL [219.100.86.31])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:09:03.86ID:dgfZNSbz0
カウンター確認を試し始めたけどカウンターの文字を目の端で見るの難しい
トレモなら注視してればいいけど対戦中にそんなことできないし
あと1P2Pで見るとこ逆になるのも混乱する
2025/05/09(金) 12:11:41.49ID:E/gvMxsE0
>>98
状況確認も多いよ
ボタン押した時点で相手が攻撃動作に入ってたらカウンター確信もしやすい
100俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2282-/mPL [219.100.86.31])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:27:42.30ID:dgfZNSbz0
>>99
なるほど相手を見るのか
意識して数をこなしてみます
ありがとう
2025/05/09(金) 12:51:02.20ID:V72FW+Pq0
>>98
知ってるかもしれないけど、相手のラッシュを止めるとカウンターヒットになる、持続の長い中パンでカウンター始動のコンボ練習するのも良い
102俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 83ae-gJ0A [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:58:43.14ID:Q2LvXykG0
>>98
音とエフェクト違うから違和感あったらコンボいく程度でいいよ
103俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2282-/mPL [219.100.86.31])
垢版 |
2025/05/09(金) 13:03:43.61ID:dgfZNSbz0
>>101
ラッシュは意識してても今のところ反応が間に合わないので現状捨ててます
なのでそれっぽい間合いでとりあえずボタンを押してみてカウンターしてるかどうかを横目で見る作戦で練習してました
104俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2282-/mPL [219.100.86.31])
垢版 |
2025/05/09(金) 13:06:43.35ID:dgfZNSbz0
>>103
数をこなしたらいつかその境地に達すると信じて頑張ります
2025/05/09(金) 13:57:09.45ID:wIvr+dYzM
最速打撃のラッシュ止めは基本無理だよ
まずパリィ見せてラッシュ投げ入れさせてから止める止めないになる
2025/05/09(金) 14:09:09.95ID:teZ5xPTRH
見てればラッシュコパでも止まるよ。開幕ラッシュとか構えれる条件なら大Pで止める
逆にある程度離れちゃってたら見えてもボタン押せないし押しても止まらぬ。やたら判定強い打撃やサプレッサー類に引っかかるからね
107俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f2a6-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 14:43:36.20ID:RdVjl8mx0
格ゲーのコマンド入力、コンボのレバガチャ単純作業を
体に覚え込ませる反復練習に時間掛けてる奴は
頭脳性能が劣ってる頭の悪い猿の証拠だよ。
格ゲーのコマンド入力、コンボは猿でも出来る単純作業。
体に覚え込ませる単純作業の反復練習が面倒で時間掛かるだけ。
才能もテクニックも何も必要無い。RPGのレベル上げ作業と同じで
猿でも出来る単純作業だからな
2025/05/09(金) 15:02:33.67ID:teZ5xPTRH
それ本スレで書いてきて
2025/05/09(金) 15:05:18.06ID:PY7VQ8Fo0
レシピ見ただけで完璧にコンボできるんですねすごいなあ
2025/05/09(金) 15:05:48.65ID:7GSKrr4U0
モダクラスレからの脱走者がこんな所にも…トホホ…
111俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db2b-UlxY [240a:61:52e0:b3d:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 15:06:56.67ID:3/QvmlV20
同じ単語何度も繰り返してムダに長文書いてるのは頭脳性能が劣ってる頭の悪い猿の証拠だよ
2025/05/09(金) 15:08:12.38ID:imRAzNQp0
>>105
mr1300くらいですか?
2025/05/09(金) 15:18:54.60ID:qTaco8Md0
大昔から格ゲー板に巣食うテトリスやシューティングage格ゲーsageのbot擬きじゃないの
114俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0ecc-uYCE [2405:1206:5183:ed00:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 15:21:40.48ID:MtnLHG9k0
>>90
>>91
サンキュー
リプレイの上げ方良く分からんから出来んわすまんな
2025/05/09(金) 15:27:09.46ID:teZ5xPTRH
リプレイ上げたい試合に9桁くらいのリプレイIDが書いてあるからそれだけ
まあ気が向いたらまた来てね
2025/05/09(金) 15:40:16.49ID:E/gvMxsE0
>>95
さすがにゲーメストは通じねえよ
2025/05/09(金) 15:42:19.58ID:r8JZ6rbf0
アルカディアだよね
2025/05/09(金) 15:57:06.61ID:2r3FFmBr0
>>116
ゲーセンでNG貰って読んでた…、
2025/05/09(金) 16:31:43.58ID:wIvr+dYzM
>>112
お前はいくらなんや?
ちなみにこれプロが言ってることをそのまま書いただけな
120俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8305-Owj6 [2001:268:72fa:13d3:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:32:30.43ID:JC0kauCh0
格ゲー完全初心者で、2週間前にスト6始めました
今プラチナ3でモダン操作のおかげでかなり勝ててるんだけど
モダンでもコマンド技組み込んだコンボ練習しないとダイヤくらいで詰む?
121俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f76b-dnqz [2001:268:c297:97ca:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:32:39.87ID:HSgQvMhy0
この必殺技はこの技からキャンセルで繋がる、ってフレームデータ見て分かる?
122俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2e5-0urV [240b:252:641:5410:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:35:17.37ID:oUJLoj170
>>120
キャラによる
123俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8305-Owj6 [2001:268:72fa:13d3:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:36:58.48ID:JC0kauCh0
>>122
舞です
2025/05/09(金) 16:37:24.20ID:E/gvMxsE0
>>121
フレームメーターではわからない

なんとなく中攻撃からなら繋がるなとかカウンターすると繋がるなとかの傾向はあるけど例外が多すぎる
2025/05/09(金) 16:39:59.72ID:4y7/Hjjw0
>>120
詰んでからでも遅くないよ
2025/05/09(金) 16:41:10.77ID:7GSKrr4U0
>>120
よーいスタートから
ダメージを取れる可能性のあるタイミングを理解して作り出せないなら
何か当たったコンボしようのダメージレースで負けやすくなるから
アシコン以上のコンボはあった方が良い

ただしダメージ取れるタイミングを作れるなら
アシコンだけでも十分に勝てるしマスターいける
ただ、この場合でも
リーサル逃して逆転なんてのもよくあるので、
アシコン以上のコンボあった方がもちろん勝率は上がる
127俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8305-Owj6 [2001:268:72fa:13d3:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:42:26.53ID:JC0kauCh0
そうですね
舞はアシスト中コンボとアシスト大コンボにどっちもOD技入ってるんで
ドライブゲージが枯れがちなのが気になりはじめた
2025/05/09(金) 16:46:44.59ID:wIvr+dYzM
なんならターゲットコンボだけでもマスター余裕だけど
普通に練習すればええやん
2025/05/09(金) 16:48:52.21ID:7GSKrr4U0
初心者にタゲコンだけで余裕は流石に
130俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8305-Owj6 [2001:268:72fa:13d3:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 16:55:28.03ID:JC0kauCh0
あんまり時間取れないから練習するより試合したいなってなっちゃうんですよね
まだプラクティス3時間しかやってない
2025/05/09(金) 17:06:22.51ID:7GSKrr4U0
勝てなくなるまではそれでええでしょ
2025/05/09(金) 17:25:00.23ID:weo6R0xo0
>>120
詰まない
アシストコンボがあれば火力は問題ない
必要なのはそのアシストコンボを相手に当てられる状況を覚える事とそこで確実に決めること
133俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f6c-aXbp [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 17:41:38.61ID:CNqkCWz20
コンボ火力を上げるってこのゲームの練習出来ることの中でも1番簡単に勝率上げられる部分だからランクマでちょっとキツいか?ってなったら練習してもいい
逆に全然勝てるなってなってるうちは別に後回ししてもいい
2025/05/09(金) 17:44:00.38ID:4y7/Hjjw0
気分転換でやる位でも良いね
2025/05/09(金) 17:44:36.01ID:teZ5xPTRH
てか難しいコンボトレモしてるだけでも楽しいだろスト6w
136俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 47d8-E4CP [2001:268:9a51:634c:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 17:50:32.33ID:ot93XHwi0
ケンでアングリーのコンボ真似してるだけでも楽しいわ
137俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8305-Owj6 [2001:268:72fa:13d3:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 17:51:10.97ID:JC0kauCh0
ありがとう
まだ勝率60%くらいでいけてるから、
勝率50%切ったら練習してみようかな
2025/05/09(金) 18:01:33.77ID:4y7/Hjjw0
具体的な数字をトリガーにして行動目標立てるのええな
2025/05/09(金) 18:01:52.78ID:tJ7hK0KL0
モダンは対空やSAがメリットだけど、アシコンがあるってことで「コンボ練習に時間を割かなくていい」というのが大きいよなぁ

まあクラシックでだんだんコンボができる楽しさもあるけどね
2025/05/09(金) 18:09:21.48ID:wIvr+dYzM
普段やってない行動やり始めたらまず勝率下がるから覚悟はしておいたほうがええよ
2025/05/09(金) 18:10:53.52ID:BdpDL1sT0
コンボなんか3、4日やったら出来るものばかりだから練習しないの勿体ないわ
ドリーム、ガイルのジャストコンボは除く
142俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8305-Owj6 [2001:268:72fa:13d3:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 18:14:17.35ID:JC0kauCh0
>>139
ホントそれ
絶対ミスらないし、初段当てるタイミングだけ分かれば
ノーミスで4割、SA3あれば6割もってけるからそりゃそこそこ勝てるよなって感じ
素人でも格ゲーやってる気分になれてありがたいわ
143俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f76b-dnqz [2001:268:c297:97ca:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 18:15:43.34ID:HSgQvMhy0
>>124
ありがとうございます
144俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f6c-aXbp [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 18:19:23.90ID:CNqkCWz20
ライトに楽しめるしコアにやりたくなったらいくらでもやりようがあるってのは凄くいいよな
練習したくなった時がやり時よ
2025/05/09(金) 18:24:03.21ID:92yLdeZ/0
俺とかはコンボ練習好きなんだけど
友人からしたら有りえんらしいから人によるからなぁ
やりたくなったらやればええし
やりたくなけりゃ無くても勝てる方法探しゃええ
2025/05/09(金) 18:24:49.18ID:P1ZzhaZh0
舞だったら最大コンボは悲しいくらい出番ないけど小技始動で伸ばすやつはすぐ欲しくなる
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d733-KKHS [92.202.187.28])
垢版 |
2025/05/09(金) 18:53:27.69ID:6hurhcPT0
レバーアケコンで安くて使えるレベルのやつってホリ一択になる?
148俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-7a0c [49.97.11.2])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:00:39.73ID:4HoP+ouGd
M舞ならアシコンだけでもマスター行けそうじゃない?
149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db51-T6Ba [240d:1a:104c:a600:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:04:50.09ID:ifvNGUr40
>>147
アルファが安牌だとは思う
2025/05/09(金) 19:06:31.23ID:4y7/Hjjw0
>>147
仮にもっと良いの欲しくなったとしても接待用(布教用)に適した一台
2025/05/09(金) 19:07:20.42ID:4y7/Hjjw0
つか現行レバーコンって遅延どうなってんだろ
152俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d733-KKHS [92.202.187.28])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:49:15.73ID:6hurhcPT0
ありがとう
ちょっと触ってみてサイレントにするか選ぶわ
2025/05/09(金) 19:52:02.43ID:3qTRmqOKd
コンボ練習ごときがありえない無理ってやつは部活とかでも練習さぼってついてけなくて気付いたら辞めてるタイプ
2025/05/09(金) 19:53:15.10ID:FFTPhFEu0
説教スレ立ててそこでやってくれ
155俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2ae-0urV [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 19:55:32.93ID:nGIvt2J60
初心者スレ消して説教愚痴スレつくろうぜ
2025/05/09(金) 19:55:38.56ID:3qTRmqOKd
べつにそれがダメだなんて言ってないのにすーぐぶちギレる

どんだけ繊細やねん
2025/05/09(金) 19:57:25.17ID:V72FW+Pq0
モダンは意識配分のリソースをコンボと対空以外に回せるのはめっちゃデカいと思う
リーサル判断、ゲージ管理もそうだけど、相手の防御手段を見て対応しやすいのが大きい
起き上がりに投げ抜け、無敵ぶっ放し多いからシミーする
小パン暴れ多いから打撃重ねる
しゃがみガード多いから中段重ねる
試合見返すと相手の癖が分かりやすいけど、試合中は自分の事で頭がいっぱいになりがちだしね
2025/05/09(金) 20:00:04.28ID:U6YM4y6a0
逆に勝てなくなったら何したらいいの
ここにリプレイ貼る以外で
2025/05/09(金) 20:02:00.11ID:PY7VQ8Fo0
出来てないことをリストアップしてひとつずつ潰していく
160俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fb3-aXbp [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 20:03:27.42ID:CNqkCWz20
>>158
コンボ、対空、セットプレイ、反確、インパクト返し、Dゲージ管理、SAゲージ管理、リーサル管理
2025/05/09(金) 20:04:24.04ID:7GSKrr4U0
>>158
自分と同じキャラ使ってるちょっと上のランクの人のプレイ見て
自分と何が違うか見るとおもろいよ
2025/05/09(金) 20:09:27.19ID:Uts1hez50
ジュリで風波ストックあれば火力出るらしいですが
具体的にどういうコンボ狙っていけばいい?
クラシックです
2025/05/09(金) 20:19:22.52ID:PY7VQ8Fo0
コンボはYouTubeで検索するのがいいよ
164俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f203-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 20:38:15.90ID:RdVjl8mx0
格ゲーのコマンド入力、コンボのレバガチャ単純作業を
時間掛けて体に覚え込ませる単純作業の反復練習をして
レバガチャ出来るようになっても時間の無駄。
RPGのレベル上げ作業と同じで、才能もテクニックも何も必要無い。
猿でも出来る単純作業だからな
2025/05/09(金) 21:03:27.62ID:Jr7x2S6R0
ちょっと長すぎて誰も釣れないなって思って校正しててかわいい
166俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8752-Owj6 [182.21.209.184])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:39.49ID:Fil5nCG00
むしろ全然練習せずにマスター行って
いやー皆さんコンボ練習お疲れ様でーすww
って気持ちになりたい
167俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2ae-0urV [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:44.07ID:nGIvt2J60
>>158
自キャラの最高ランクのプレイヤーの動きを完全コピーするこれ以外にない
基本トッププレイヤーの動きが正義でそれから足りてない要素ごとに減点されてランク査定されるから
168俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f66c-Owj6 [2402:6b00:e618:a800:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:19:24.94ID:SrzWiHoI0
>>162
中足→五黄殺1段目→歳破衝→暗剣殺→前中P→...
ガードされてたら歳破で止めるらしいよ
コンボのシメを五黄殺にしてるのもたまに見る
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f203-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 21:30:30.36ID:RdVjl8mx0
東京大学医学部の教授が調べたんだよ。
格ゲーが得意な人はどんな脳の働きをしてるだろうって。
結果は視覚と、視覚に対する反射神経だけしか使ってなかった。
つまり、理論的、数学的な思考力は使っておらず、まさに反射神経で知識と
コマンド入力のジャンケン運ゲーやってるだけの暗記パターン単純作業ゲー
という科学的な根拠を証明された。
2025/05/09(金) 21:33:16.22ID:4y7/Hjjw0
そのコピペ去年も見たな
気に入ってるんか
171俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a30b-lQQC [2001:268:73a5:d2c3:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 22:21:29.12ID:S+msPd8F0
モダンなんかやめてクラシックに変えろ
2025/05/09(金) 23:58:29.74ID:W2RJbhyo0
そのうちここみたいなネットで聞くよりgptとかのAIに聞いた方が早いし優しく教えてくれる時代になるんかな?
2025/05/10(土) 00:11:44.08ID:pSErPBXCH
小パイに聞いてみたけど既になかなか適正じゃないかこれ
2025/05/10(土) 00:12:11.37ID:cbRMxkGb0
>>162
普通にコンボの〆に五黄殺歳破暗剣殺前P風破でいいよ
暗剣殺の補正が重いからコンボの最初の方に使っちゃうと火力落ちるのは覚えといた方がいい
2025/05/10(土) 00:14:28.42ID:pSErPBXCH
おおっw
モダンは連ガ下段で崩せとか解答してくるぞw
2025/05/10(土) 00:20:17.99ID:GPijZkS70
べつにそれクラシックも同じだろ
177俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f203-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 01:06:06.56ID:vYmTffGg0
昔はゲーセンに金を落として格ゲーをやって一部の人間しか強くなろうとも思わなかった。
そのニッチさが変にウケてプロの発足にまで至らしめたけど、格ゲーは
コマンド作業を覚えてグーを見たら体に覚えこませたパーを脊髄反射でガチャる
単純作業ゲーだから、タダでレバガチャ単純作業を体に覚えこませる反復練習
やり放題のアーケード完全移植の家庭用の普及で、
金は無いが暇はあるニートにも同じくらいやりこまれた結果、金使ってやりこんでた
格闘ゲー専用単純作業員プロが貧乏なニートに負け越して何がプロなのかも
分からない状況になって、興行としても冷めてるのが今。
頭脳ゲー全1勢、頭脳性能教授がいつぞやの講義で解説した、
「正社員が業務命令でスト4やれば半年でPP5000」
ってのもかなり的を射た皮肉
2025/05/10(土) 08:18:28.03ID:AaD3l0QF0
業務命令で格ゲーやれば大半は仕事辞めると思う
2025/05/10(土) 09:48:37.17ID:wSsbQgDN0
>>177










さっさと首吊って死ねやシューティングガイジ
180俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-7a0c [49.97.9.216])
垢版 |
2025/05/10(土) 10:23:12.56ID:uVrB7maGd
>>172
攻略動画を読み込んで学習してるAIなら質問には答えてくれそう
181俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f266-L4A6 [240b:c010:670:213a:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 10:43:58.55ID:vYmTffGg0
>>169
その証明として、格闘ゲー最強の格闘ゲーム5珍(笑)
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、
かずのこ、たぬかな、とやらの格闘ゲー専用作業員に理論的、数学的な
思考力を要求される頭脳ゲーのパズルシューティング(グラR東亜ケイブ)、
テトリス、ぷよぷよ、アナログゲーなら簡単暗記パターンゲーの将棋、
囲碁ですら猿同然の結果でも証明されてる。
格ゲーは凡人未満の奴がやりこみだけで全1になれる
才能いらん最底辺のチンパンゲー。
182俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a2ae-0urV [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 10:56:18.88ID:BtZAU3kr0
モダンが強化されると聞いて爆笑した
素人は全員モダンやっとれっていうお達しだろこれ
2025/05/10(土) 11:24:47.13ID:JnJqkMr0d
ジャンプ攻撃でアシストボタン使えるだけでべつにコンボにもならないし強化ではないよ
なんなら有効的な攻撃はアシストボタンの方になったりするし逆にやりにくいだろ
2025/05/10(土) 11:33:58.80ID:60J4HGaT0
>>181










死ね
185俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4e68-vHS5 [2001:268:7220:80a9:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 11:57:49.08ID:3bUwZ8DJ0
認定戦って最高どのランクまで盛れるんですかね?
適当にやってたらいきなりゴールドスタートでいいのかって感じなんですが
2025/05/10(土) 12:02:47.67ID:vBG5DmCY0
全勝するとダイヤスタートも可能
2025/05/10(土) 12:21:26.78ID:NtOrPnVl0
もうモダンもクラシックもなくして、
6ボタンPK、アシコンあり、SPボタンありでいいんじゃないかな
2025/05/10(土) 12:35:52.84ID:LaIDPKvG0
6ボタン 
+パリィ インパクト アシスト SP
+サプフォボタン

11ボタンゲームかぁ
189猿王 (ワッチョイW 5b46-rDt9 [122.133.107.102])
垢版 |
2025/05/10(土) 13:04:53.41ID:Mh+jPnXS0
ときど 板ザン
この辺りバリバリの理系なんだが
190俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8247-zbN6 [2001:268:96b1:147e:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 14:38:38.06ID:YyPESCZo0
>>183
んなわけない
少なくともジュリ春麗ジェイミーはモダン強化だよ
最速投げ抜けされたら原人狩りできないMとか通常対空からダウン奪えないキャラとかいるし戦術に幅でるわ
2025/05/10(土) 15:40:05.37ID:X17tV+6E0
モダンブランカでアシ中から中バチカ中ロリ起き攻めしかできないのにプラ3まできた舞より1抜けされまくり
でも対空難しいですね。アシ中はリターン少ないから使いたくないんですが
強で対空してラッシュアシ強が空振りまくります・・
2025/05/10(土) 15:45:11.07ID:LaIDPKvG0
ブランカは抜けられまくるSA2でハメたらみんな抜ける
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況