X

ストリートファイター6 愚痴スレ part27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/04(金) 00:32:00.79ID:V4eBPniX0
他のスレでスト6に関する愚痴や不満を垂れ流さないためのスレなのです
愚痴吐きに煽り叩きはNG

次スレは>>950が立ててください


前スレ
ストリートファイター6 愚痴スレ part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1741573915/
ストリートファイター6 愚痴スレ part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1739976707/

次スレくらい立てろよ
952俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 03:22:51.71ID:Ad4wEdPL0
5chによくあるイキった奴がトラップカードに引っかかっただけの話やんけ
953俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 03:49:01.61ID:QCYGhels0
読み合いが上手くて下手クソな奴と読み合いが下手だけどプレイスキルが高い人なら後者
の方が格ゲー強いのは当たり前じゃね
954俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 03:50:56.08ID:QCYGhels0
格ゲーは互いに強い行動を押しつけ合ってキャラの強さや相性、プレイヤー間のスキルや知識の差で勝負が決まるゲームでしょ。読み合いも勝敗を分かつファクターだけどその比重は低いってだけの話じゃん
2025/04/29(火) 04:10:46.48ID:wm1ZwGbt0
>>954
そうそう
読み合いしない、もしくはリターンの大きい読み合いに持ち込むのが上手いってことだよな
2025/04/29(火) 04:50:40.38ID:gR/hqGSh0
自分の考えた意見言ったら、雑魚の意見なんかあてになんねーよと言われ
プロやトップ勢の言葉を借りたら、虎の威を借りないとなんも言えねーのかと言われる

ガー不
2025/04/29(火) 04:58:00.91ID:+AGUzcui0
まぁ後出しでこんな気持ち悪い話し方をする奴は言われて当然だろ
2025/04/29(火) 06:24:19.02ID:rKjREnHo0
どっちにしても話の中身全スルーなんだから無駄
無敵擦るやつに話なんて通じん
959俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 06:36:58.51ID:A8pMVH3/0
>>944
いやいやスト6が幼稚なゲームだっていってんの!
960俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 06:42:06.34ID:A8pMVH3/0
すごい幼稚なこと言ってる人に問いたい。対戦ゲームで作業を押し付けて勝てるゲーム他にありますか?
961俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 06:43:57.41ID:A8pMVH3/0
中身のないマウント取りで幼稚っぷりを晒すのはもう良いから否定するなら具体的に頼むわ
それが出来ないならガイジ剥き出しで人として負け
議論にならないんだ、意味わかるかなあ?
議論とマウント取りを勘違いしてる連中には伝わらないだろうなあ
2025/04/29(火) 07:14:01.01ID:dtil6PV40
>>961
作業を押し付けるって考えが違うんじゃないか
スト6にしたって攻めるにも択るにも、有利フレを取ってから、または有利が取れる行動立ち回りでするだろ
ああいう有利状況の押し付けが肝なんじゃないかと思うんだよ
逆に聞きたいんだが、君の言う読み合いってどんなの?
963俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:15:51.58ID:ngBGho190
ゲームメイクなんじゃない?
トン降り、さぎとび、重ね、投げ
相手の裏をかいて択を通したり、技をスカさせたり
自分の掌で転がした時は気持ち良い
964俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:29:06.33ID:A8pMVH3/0
>>962
その押し付けが肝だと思うのはスト6で勝つためにやむを得ないが、スト6では全人類平等の押し付けが成立してるから幼稚って話。それに個人特有の読みの根拠が発生する訳でもなく読み合いではない、個人特有の読みの根拠という言葉は、人読みとか手癖とかそんな浅い話ではない。
それをレベルの低いあなたに教えるつもりもない、勘違いして上から目線なのが笑えるから
965俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:32:37.42ID:A8pMVH3/0
で、質問に答えてないよね?
スト6以外で万人平等の押し付けが成立するゲーム、具体的に言おう?
それだけがお前らに出来るマウント取りだから、それを提示できないならスト6はもっとも幼稚な対戦ゲームだろう
966俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:33:31.41ID:A8pMVH3/0
てか愚痴スレなのになんで噛み付いてくるやついるの?スト6ファンなの?ガイジだねー
2025/04/29(火) 08:38:26.39ID:dtil6PV40
読み合いって中距離より近くないと起こりづらいだろ
端端なら大体のキャラが玉撃つか前出るかしかないわけで、読み合いなんて起こりようがない
でも、有利状況の押し付けって考えたら
自分にゲージがある時は、前に出てリターン取りに行こう
自分にゲージがない時は、待ってゲージ回復させようってなる
さらに、対戦中に五分の読み合いなんて起こり得ない
試合開始直後でもキャラによって届く技、届かない技があるのだから
だからこそ有利状況、ハイリターンが取れる状況の押し付けが重要なんだよ
読み合いを軽視しているわけではなく有利押し付けが準備、読み合いが本番「段取り八分、仕事二分」って言葉もあるし
準備の方が重要だと感じる
968俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:39:12.79ID:A8pMVH3/0
そろそろお前ら目を覚ました方がいいよ?
画面端柔道だけで負けることが起きる現実に違和感覚えた方がいいよ?
これが当たり前だと思って投げを食らい続けて負けるトッププレイヤーの姿を見て一般の人はどう思う?
馬鹿にしてると思うよ?
それが対応はリスキーで期待値だけを考慮して投げをもらってるとしても、ゲームとしての配当が狂ってる訳でとても不完全なゲーム
数字だけ見てもバカ丸出しのゲームなのにフレームだけでしか語れない馬鹿が偉ぶってるわけよ?
2025/04/29(火) 08:41:52.60ID:dtil6PV40
>>966
おっとそのレスは君が>>961
で言ってた"中身のないマウント取りで幼稚っぷりを晒す"そのものだな
置き論破上手ですね
これが読み合いって奴ッスか
970俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:46:40.50ID:A8pMVH3/0
違うアプローチで難易度でも考えて欲しい、柔道でボタンを押すBPMと猶予フレームを計算しよう?
文句ある幼稚な馬鹿はね?多分出来ないだろう?
音ゲーに例えたらレベル1どころかチュートリアルよりレベルの低い操作を要求されてます。
操作面で他ゲーより幼稚なのは当然として、過去作と比べても現行タイトルと比べてもスト6は突き抜けて簡単。
スト6が操作面で簡単で幼稚なのはこれで理解できますか?
で、ガイジはスト6のどこが面白いんですか?ガイジでも勝てるからですよね?
わかったならガイジがイキるのはやめて自重しなさい
もっとも程度の低い対戦ゲームをやってることを自覚しなさい
971俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:49:34.18ID:A8pMVH3/0
簡単なことを反復して勝った気になってると本物の馬鹿になってしまう例ID:dtil6PV40ですね
本物の馬鹿は>>965に解答出来ない時点で何を言っても馬鹿なんです
お疲れ様でした
972俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:50:16.05ID:A8pMVH3/0
悔しいのう?悔しいのう?
完全論破できもてぃー
2025/04/29(火) 08:54:00.36ID:dtil6PV40
>>971
俺の押し付けの定義は>>967で言ったとおり
この考えからすると例えば詐欺飛び、大体のゲームにあるよな
詐欺飛びで安全に有利状況が作れるようなゲームは押し付けが強い、重要なゲームだと思うよ
これで回答になったかな
それで君が考える読み合いとはどんなもので、どういうゲームならそれが成立するんだ?
974俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:54:05.51ID:A8pMVH3/0
見てから対応できない選択肢がある、操作が簡単、Dゲージで行動まで管理されて選択肢も少ない、ダメージが高すぎてまぎれが起きる
こんな不完全なゲームで対戦して何を競うの?そもそもつまらなすぎて1億もらってもやりたくない人が多いと思いますよ
だってそれをやる時間にもっと面白いことやって稼げるんだから
975俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 08:59:31.35ID:A8pMVH3/0
>>973
障害者か?お前の前提なんてどうでもいいし、まずガイジじゃない証明してからはなしかけてこい。読めるか?具体的なタイトルを提示しろ
例えば詐欺飛び大体のゲームにあるよなじゃねえよ、アホか?なんも解答にならねえ
大体のゲームってなんだよ?詐欺飛びしても、押し付けではなく安全行動だ。その後に対応出来る選択肢がある。詐欺飛びから完全な択で押し付けが成立するゲームを論点にするならわかるが、お前の理屈はキチガイ
起き上がりに波動を重ねても押し付けと見なしそう
本物のキチガイ
話しかけてくるなキチガイ
976俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 09:00:19.62ID:A8pMVH3/0
はい、もう患者との診断はできませんよー
仕事しましょうねー
2025/04/29(火) 09:08:25.60ID:dtil6PV40
>>975
詐欺飛びは安全に有利を取る行動だから>>967の考えに従って「詐欺飛びができるゲーム全般」と回答した
君も>>975で認めているとおり、安全行動でかつ有利が取れるんだから俺の回答は一貫しているよ
君は>>975で「詐欺飛びから完全な択で有利が取れる~」と言っているが、詐欺飛び自体が押し付けだと説明しているんだよ
理解したか、こっちは回答したぞ
で、君の考える読み合いの定義とそれが成立しているゲームってなに?
少なくともスト6では成立していないんだろ
2025/04/29(火) 09:11:27.31ID:dtil6PV40
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1745885424/
2025/04/29(火) 09:13:05.48ID:dtil6PV40
>>976
あと20レス埋めなければなんだから
はよ回答してくれ
2025/04/29(火) 09:17:43.53ID:98A+X9X10
最後レスつけた方が勝ちとか負けとか無いから大人なら無視しましょうね
981俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 09:31:03.91ID:ft0rUmKh0
調整頻度少なすぎ
2025/04/29(火) 10:56:15.70ID:7WmV+OX50
>>949
分かるわ
あんまプレイせずに動画ばっかり見てる奴多いんだなと
Vtuberとかがきっかけで入った奴とかそうなんだろうな
2025/04/29(火) 12:48:42.93ID:YUBpzCCP0
ガイジは何故長文でオナニーを始めてしまうのか
2025/04/29(火) 12:50:58.86ID:/GxIZvDc0
やればやるほど病気になる電子ドラッグだからな
早く規制した方がいい
985俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 12:55:43.07ID:IM/2s1tu0
格ゲーの読み合いなんてストラテジーゲームと比べるとあってないようなもんやな
986俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 13:58:11.98ID:RVJQmIvW0
真の強者同士は将棋みたいに読み合いで時間切れになる
2025/04/29(火) 14:24:18.10ID:wi/8nCoO0
自分が読みを仕掛けてなくて、ボタンを連打してるだけならそうだな。
2025/04/29(火) 14:39:11.82ID:J8AtRGbY0
何かと思ったら後出しで小者ムーブをしたのを指摘されて発狂してる奴がいるのか
他責でマウントを取るダセェ権威主義者ってよくいるよな
989俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 15:22:08.66ID:f4Koz8LU0
違うよく見ろ
発狂ガイジが小者ムーブ擁護者に対して発狂している様相だ
発狂ガイジも黙ってれば勝ちだったのにガイジ丸出しで完全自滅
990俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 15:37:16.86ID:i8oLNDEd0
実はプロの発言でしたに発狂したガイジは、同じ内容でも初めからプロの発言と書かれてれば噛みつかなかったのか?
それもおかしな話じゃね?
2025/04/29(火) 15:40:42.07ID:K9dpHn6G0
>>990
総ツッコミ喰らって悲しかったよな
気持ち切り替えていけ
でも回線は切り替えなくてもよかったぞ
2025/04/29(火) 17:28:02.03ID:HhBjPKY90
>>976
今GWやで
2025/04/29(火) 17:53:23.97ID:dtil6PV40
まだ埋まってないんか
2025/04/29(火) 17:57:41.77ID:98NFVCnu0
だめだ。
このゲームの投げるって行為がクッソつまらん
なんでこんなに投げをつまらんって感じるんだろう。

格ゲー長くやってきてるけど、ここまで投げにつまらんと思ったのは初めてだ
995俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/04/29(火) 17:59:42.55ID:RVJQmIvW0
>>994
ターボ以前のスト2やってみな
2025/04/29(火) 18:06:09.60ID:98NFVCnu0
>>995
スト3シリーズと4以外は全部やってる
2025/04/29(火) 18:12:02.71ID:6ChS3xfw0
次スレ
>>978
2025/04/29(火) 18:54:44.80ID:HhBjPKY90
投げてる側も受けてる側もじゃんけんさせられるからやろ
自分は受けてる時は起き攻めされたの自分だししょうがないで割り切れるけど
起き攻めしたのにフレームによってはバクステから小技確定するとか様子見の後ろ下がりすら許されないのはちょっと理解に苦しむ
いやいや起き攻めって攻めてこっちがダウン取ったのになんでじゃんけんなんですか?もっと攻めた側有利でいいでしょっていつも思う
2025/04/29(火) 19:21:39.58ID:N+yCyn5r0
ストシリーズはなんでも読み合いにされてるからな
期待値的には攻めてる側が圧倒的に有利ではある
2025/04/29(火) 19:26:51.19ID:98NFVCnu0
それもあるのと起き上がりに投げが埋まることもかなあ
投げ無敵がなさすぎて、フレームさえ合ってれば投げれるってところ。

今まで投げって、前入れ大攻撃だったから
歩いて投げに行くのって相当難しかったんだけど
投げがどこでも簡単に出せるせいで、予期せぬところで投げられるからかもしれない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 54分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。