X

【自作】レバーレス総合【改造】 ★29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/12(水) 15:46:09.65ID:9AfWRgKD0
レバーレスコントローラー(hitboxなど)について語るスレです
自作や改造の話題もここで

次スレ>>950あたり

※前スレ
【自作】レバーレス総合【改造】 ★28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1736938020/ <hr>VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
358俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/20(木) 18:49:37.96ID:zGupHBVl0
レバーレスやり始めマンにはホント昇竜とSAの入力吟味、指のストレッチをオススメしたい
ピアノとかギターとか意味わからんことやらんでいい
2025/03/20(木) 19:44:11.40ID:kdP4kROn0
>>351
悪い事は言わんから指ストレッチだけはやれ
2025/03/20(木) 20:01:43.06ID:VwxCj/oU0
fps出身だから指の痛みとは無縁だわ
2025/03/20(木) 20:17:54.55ID:2jg0vFO90
指の筋トレはやらない方がいい、指痛める
指のストレッチはした方がいい
362俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/20(木) 20:20:19.38ID:zGupHBVl0
>>361
俺は筋トレというか握力アップもした方がいいんじゃないかなって考えてるけどダメか?
2025/03/20(木) 20:25:19.09ID:ZmkIdoIq0
握力はいいかもね
俺は指開くやつで筋トレしたら指おかしくなった
2025/03/20(木) 20:26:19.71ID:kdP4kROn0
>>362
そこは相関無いと思うぞ
握力100kgのマッチョマンは女性ピアニストより軽やかに指動くんか?ってなるやん
365俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/20(木) 20:30:16.22ID:zGupHBVl0
>>364
スト3に、くにっていうキン肉マンがいるんだけどそいつめっちゃコマンド精度高いんだ
筋肉ってやっぱ指も動かす能力が上がるんじゃないかなーって
2025/03/20(木) 20:31:35.70ID:K37/p2+g0
半年ぶりにレバレス復帰したら指痛く無くなった
ボタンシンプルに配置見直しで結構いい感じ
トレモ昇竜も結構いい感じだが
実践的だと全く出ないww
2025/03/20(木) 20:31:55.39ID:U+VT+DcC0
ある程度はやったほうがいいんだろうけど筋トレガチ勢みたいな感じではやらなくていい感じ
368俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/20(木) 20:49:25.55ID:kP7SVqQl0
トwa👾
⏰21:00~

【STREET FIGHTER 6】すこしだけ!でも!練習~~~!!!【トwa/ホロライブ】 https://youtube.com/live/p1lrVkm1-hg?si=sWNoIeDaCvi6OTgp
@YouTubeより

明日早いので短め~~~
でも練習する~~~~

tps://pbs.twimg.com/media/GmenIMObIAAMaDx.jpg

https://x.com/djhshdjdh/status/1902673131892043807


Dnsjssjshhh
2025/03/20(木) 21:11:36.84ID:M9Xpsznd0
無駄なトレーニングするより普通にコントローラー触ってゲームを動かして効率的な手の使い方と自分にあった入力方法を覚えた方が早いぞ
2025/03/20(木) 21:22:35.90ID:Vh8JPBqG0
>>357
サンクス
サイズ感良さそうだねとりまリストに入れたわ
サンワ8x8cm
エレコム11x6.8cm
2025/03/20(木) 21:56:36.00ID:lebbY/qS0
筋トレの成果でボタンが飛びそう
2025/03/20(木) 22:39:18.02ID:DMDhyzja0
guilekeysの21ボタンめちゃくちゃ気に入ってるけど底面のLEDはどうにか消せないんかな
毎回LEDボタン長押しが結構めんどくさい
2025/03/20(木) 22:54:39.16ID:cBLzBkS70
HauteだとRP2040のコンフィグでLEDを消灯にする設定があったと思うから
GuilekeysもRP2040のコンフィグで消灯出来る設定があるかもよ
374俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/20(木) 23:02:46.32ID:OaNLKQHf0
アリエクのpwsで25%offというのは25%offということなのか
アマゾンのセール(嘘だよ定価上げてるから値段は一緒だよ♡)とは違うのか
とりあえずhauteでやってきたから買おうかな
2025/03/21(金) 00:01:10.05ID:kFoDUqBx0
>>228
コレええな
次からテンプレにしよう
376俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 00:07:35.27ID:yKBtevSG0
霞軸快適だな~
ただ膝置き慣れねー
2025/03/21(金) 00:34:54.80ID:qmObp2EL0
hauteG16のスイッチをPWSのV2に変えた奴から霞軸のに変えたけど正直違いがわからん
378俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 01:39:56.43ID:Hk643Z710
>>369
それ、ももちか配信で言ってたな
2025/03/21(金) 01:47:04.26ID:I8xijcZk0
コントローラーを触れない時には指トレも良いんじゃない
職場にハンドグリップを持ち込んで時折使ってるわ
ストレス発散用だけど
2025/03/21(金) 01:59:21.42ID:W0b3NIrO0
>>377
V2と同じか霞軸
微妙いな
2025/03/21(金) 02:24:58.22ID:+MS8xoil0
>>373
ボタンの方は消せたんだけど底面が見つからなかったんよな
もうちょい調べてみるわ教えてくれてありがとう!
2025/03/21(金) 04:25:32.46ID:W1n/zjE30
>>365
スト3サードはルールがゲーセン筐体(レバー)でその人が優れてるのはレバーの入力速度で制度かどうかは疑問が残るし
サードありきでそれ以上その話題掘り下げるのはスレチかと
383俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 10:19:56.09ID:d+oODt/o0
くにさんは電刃のレバガチャを速めるための筋トレじゃなかったか
2025/03/21(金) 10:56:01.05ID:B+RIprx30
新pwsV1がAP0.5mm、ストローク1.0mm
新pwsV2がAP0.6mm、ストローク2.0mm
霞軸がAP0.5mm、ストローク1.5mm

霞軸がpwsV1とV2の中間くらいのストロークでAPは誤差レベルだから体感では判別出来ない差なんだろうね
2025/03/21(金) 11:05:14.59ID:t+xGhpd70
移動ボタンと攻撃ボタンの最適って違うよな
攻撃ボタンは間違いなくFlashtapじゃね?
あのぐらつきが最強な気がする
誤爆しちゃう人には残念だけど
2025/03/21(金) 11:44:13.83ID:B+RIprx30
移動ボタンは特殊入力で弾いたりするけど
攻撃ボタンは音ゲーみたいにタイミング良く押す作業だから役割が少し違うもんね
レバレスだとマイクロスイッチボタンは好みが分かれるけれど
レバーアケコン使ってる人はマイクロスイッチボタンに対してあまり違和感感じてないのかもな
2025/03/21(金) 13:00:11.04ID:okOhkOfi0
多分だけどこのスレにいる人の大半はコンマ数ミリのスペック差なんて関係ないと思う
2025/03/21(金) 13:06:43.23ID:YbLdmQbs0
持ちキャラがガイルの奴は移動ボタンが死活問題だが
他は別にどうでも良いんじゃね?
指痛くならん範囲で好きなの使え位の差しかない
2025/03/21(金) 13:09:53.18ID:okOhkOfi0
既製品の運指のフレームコストの方が大きいと思うぞ!
自分の運指に合わせて自作しろ!
2025/03/21(金) 13:14:53.38ID:B+RIprx30
まぁプロゲーマーみたいな超絶技巧でも無いし基本的にはそうだろうね
ただ色んなボタンを使ってみて経験上思うのは
弾き昇龍の出しやすさとかキャンセルドライブラッシュの出しやすさはボタンによって違いがあるね

自分みたいに弾き昇龍とかキャンセルドライブラッシュが苦手なら移動ボタンだけでもpwsV1とか使うと多少出しやすくなる場合もあるかもだ
2025/03/21(金) 13:18:41.12ID:okOhkOfi0
はあ?運指のコストって2mmぐらいあるぞ!
決め打ちじゃなくて瞬時の切り替え考えると運指の方が重要っす
2025/03/21(金) 13:18:44.66ID:I/XJAkzk0
引き大p構えやりまくるとレバレスでやってると指痛くなるんだわ
通常ヒットだと引き大pから構え中k繋がらんとか
色々面倒臭いよな
2025/03/21(金) 13:20:30.19ID:J3UWHHq10
メルカリにあった面白いデザインのアクリル天板が売れてしまってた
購入者ここにいたら使用感教えて欲しい
2025/03/21(金) 13:28:29.02ID:okOhkOfi0
分かったわ!
自作してない人って自作の優位性を体感できてる訳がねーーー!
2025/03/21(金) 13:30:54.42ID:VsIH5jA50
そうか?
ストロークでだいぶ感覚変わるけどな
2025/03/21(金) 13:32:02.92ID:okOhkOfi0
運指の方がそれ以上変わるって話してんだけど?
2025/03/21(金) 13:36:48.64ID:B+RIprx30
誰も運指の重要さやレイアウトの優位性を否定してる訳では無いと思うよ
ただボタンの話とはまた別の話だから誰も話題に乗らなかっただけで
2025/03/21(金) 13:39:36.34ID:okOhkOfi0
例えばさぁ
ボタントップの形状をさぁー
円形じゃなくてマイナス字にしてpkの運指コストを減らせると良くね?って思わね?
2025/03/21(金) 13:43:00.55ID:rzH7LeMu0
移動ボタンはアリかもな
2025/03/21(金) 13:43:39.07ID:okOhkOfi0
移動ボタンは切り替えなくね?
2025/03/21(金) 13:48:44.92ID:sZkQlvsH0
攻撃ボタン運指コストなんてりゅうせい押しで終わりだろ
2025/03/21(金) 13:50:11.82ID:okOhkOfi0
りゅうせい押しなんてしなくて良くね?ーって話してんだけど?
2025/03/21(金) 14:04:35.80ID:udBmb+3r0
>>284だけど昨日届いたわ
(ちなみに俺はHAUTE42の一番安いやつを今まで使ってきたような激浅人間なので、あんま専門的なレビューは期待しないで)

重さは1kgあったりなかったりくらい、滑り止めちっちゃいから膝置きが良いかなと思う
右手側のボタンはちょっとストローク長い気もするものの、弾き入力みたいなことしてもキャップズレないからしっかりしてる
天板はちょっとザラザラした感じに加工してあって汗でベタつかないようになってて個人的には好き

問題の左手側キーボードだけど、モロに青軸のキーボードって感じで好みは分かれると思う
俺は青軸OK人間だけど、音はすんごいカチャカチャ鳴るし人気ないのもまあ理解できる

一方でずーっとPCゲーでWASD操作してきた身としてはやっぱ親指でジャンプするよりも遥かに直感的で
ブランカのSA2とか使ってもあんまり脳がバグらなかったので好印象
タメからサマソ出すのも中指ちょっと動かせば良くて、親指ジャンプと違ってタイミングズレてニュートラルなっちゃうみたいなのは避けられた
PCゲーやってた人やFPS出身者はすんごい手に馴染むと思う、これで投げ売り3000円はお得かなという印象です

唯一の難点は、デフォルト設定が後押し優先になってること
R3L3同時押し3秒したらちゃんと左右同時押しがニュートラルになるから手間ではないんだけど、
毎回つなぐたびにこれやるのはめんどくさいと思う人はいるかもしれない

ってな感じです
サイトレビューとか見るとボタンの加工がめんどくさいらしいから、本格的に自作改造したい人には合わないかもしんないです
でも結局「WASDの設定できるケースが3000円で買えた」みたいに思えばギリ納得できるんじゃないでしょうか
2025/03/21(金) 14:13:11.29ID:W1n/zjE30
りゅうせい押しは選ばれし者にしかできないと思う、少なくとも自分は指の長さが足りなくて無理。
2025/03/21(金) 14:17:04.16ID:e62OVm8G0
関節部分で押すの普通に遅すぎて弱いと思う
ガフロコンみたいにりゅうせい押しを想定して立体になってるならいいんだろうけど
2025/03/21(金) 14:18:12.95ID:okOhkOfi0
このスレにいる人ってボタン押すの遅かったわーって人って居ないの?
その理由が運指でなくボタンストロークの問題って認識してるの?
2025/03/21(金) 14:32:25.77ID:QbAzRVfi0
ほんとそれ、スペックだけ見て早く押せてる気になってるだけ
運指のストローク考慮しないとか、常に指がボタンに張り付いてるのかね
2025/03/21(金) 14:37:15.03ID:I8xijcZk0
おじだから自分の性能を上げる方が優先なので…
それはさておき、ボタンの配置や性能は優劣というより使用者にとって快適か否かの方がウエイトが高いと思う
優れた製品で世間的には絶賛されていても、いざ使うと肌に合わなかったりするでしょ?
結局は色々試すか、これと決めたら身体を合わせるしかないと思う
2025/03/21(金) 14:40:10.00ID:okOhkOfi0
ちなみに自分が自作でスペック検討した場合
キースイッチ間隔1.5mm
自作嵌め込みだと1.8mm
で0.3mmの差があった
正直これ以下の差ってアホなの?としか思わん
当然運指依存ではあるぞ!
2025/03/21(金) 14:40:38.49ID:/9W2aVuL0
そこ重視するならレシャータイプのレバーレス使えばいいんじゃねえの
結局好みよ好み
スペックはロマン
2025/03/21(金) 14:46:03.13ID:sZkQlvsH0
>>404
そんなあなたにガフロコン
2025/03/21(金) 14:46:37.90ID:na84G+WA0
むしろ第二関節押し(りゅうせい押し)するならボタン位置調整いる
各指の第二関節あたりにキック段が来ないと押しにくいんで
あと通常の右親指増設位置は使いにくいんで親指もやや左側にする必要がある
2025/03/21(金) 14:47:18.58ID:okOhkOfi0
がフロコン程度自作出来んとでも思ってるんか?
2025/03/21(金) 14:51:02.79ID:okOhkOfi0
ちなみにk側5mm程度高さ上げたけど瞬時押しには良いけどコンンボ等の連打には関節押しには不向き
押し分け極めればれれば良いけど瞬時判断にはそこにリソース使う
2025/03/21(金) 14:54:59.97ID:/9W2aVuL0
K連打するときに瞬時判断求められる事ってあんまないきがするけど
2025/03/21(金) 14:55:58.72ID:okOhkOfi0
k連打じゃねー
pkの振り分けや
2025/03/21(金) 15:03:33.25ID:okOhkOfi0
すまん;経験者にしか分からんやな
指先と関節押しは2択瞬時判断には人体構造的に不向きなんや
2025/03/21(金) 15:06:34.48ID:/9W2aVuL0
2行目が一行目を受けてるのかとおもっただけよ
2025/03/21(金) 15:10:11.86ID:okOhkOfi0
せやな説明が悪かったわ;
連打でなく振り分けには気をつけた方が良え
2025/03/21(金) 15:17:02.34ID:P9FrOulZ0
>>407
その理屈で言うと移動ボタンは常に指張り付いてるから
ストロークかなり関係あるな
421俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 15:18:22.31ID:q+i+FKWF0
Pws carbon買ったけど写真と違いすぎだろ
2025/03/21(金) 15:25:35.68ID:Jh3ztRGf0
>>407
どういう操作を想定して言ってるの?

咄嗟に運指が必要な状況もあるとは思うけど
ほとんどの操作は予め指を置いておくと思うのだけど
423俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 15:28:00.25ID:k/t5Kb4G0
三和とPWSとflashtapじゃまるで操作感変わると思うけど
そのレベルのこだわりにも文句言いたいわけ?
2025/03/21(金) 15:29:51.17ID:okOhkOfi0
本当か?
間合いでPKの振り分けって本当に必要では無いのか?
そこに疑問を置くことが必要では無いか?
2025/03/21(金) 15:32:13.48ID:JZgFxGjA0
>>421
カラーカーボンって反射鏡みたいにキラキラ光らない?
2025/03/21(金) 15:39:33.83ID:/9W2aVuL0
>>424
具体的な状況としては?
ゲーム、キャラによって違うだろうし
2025/03/21(金) 15:55:29.31ID:okOhkOfi0
>>426
気持ちよく遊んでるところマジレス辞めろや!
適当にそれっぽい事言ってるだけ何やが?
2025/03/21(金) 16:50:26.09ID:l/dKA8340
>>420
移動ボタンは押してる反対側は少し浮くだろ
細かく歩きガード繰り返してる時も毎回指をボタンから離さずに1mm以下の幅で動かせるのかって話
2025/03/21(金) 16:54:18.99ID:2V7YXz630
>>427
気持ち悪いからやめろ
430俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 17:05:37.26ID:aQ6RgS4S0
トwa👾
⏰17:30〜

【STREET FIGHTER 6】ササモさんからコーチングうける!!【トwa/ホロライブ】 https://youtube.com/live/R4JorJyEatA?si=4iCfP6xeOAQmJffC
@YouTubeより

ササモさんにコーチングしてもらいます!
コーチングは18時から!

tps://pbs.twimg.com/media/Gmi0G8KaEAEvb1P.jpg

https://x.com/ytery5uy5u6/status/1902968879506202835

y8o78o0879p ;;oiyt
2025/03/21(金) 17:09:55.37ID:DdSfpnZr0
>>430
ここ宣伝に使うのやめてもらえませんか?
2025/03/21(金) 17:13:40.73ID:x76tjrTG0
1行目でNGしたわ
2025/03/21(金) 17:15:58.55ID:YbLdmQbs0
>>432
頭良いな
2025/03/21(金) 17:22:50.11ID:eVeYTGTB0
こいつ微妙にワード変えてすり抜けてくるからクソだわ
2025/03/21(金) 17:32:38.49ID:NZF+0RXf0
NGで解決だけど殺伐としてるよりはまだマシだわ。
436俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 17:44:22.88ID:UXDIDpNF0
気に食わなければBAD評価や通報すりゃ良いんじゃないの?
2025/03/21(金) 17:46:27.04ID:/9W2aVuL0
これってスクリプトなのか信者なのかアンチなのかわかんねぇんだよなぁ
2025/03/21(金) 17:51:44.54ID:o1Jiq71a0
いつもすべてのスレに貼ってる
439俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 18:05:01.90ID:j2RGsyd20
>>392
何のキャラ使ってるんだ?
力入れすぎだろ
2025/03/21(金) 18:05:42.45ID:/9W2aVuL0
構えってかいてるから春麗じゃね?
春麗やったことないから合ってるかはしらんけど
441俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 18:09:53.92ID:j2RGsyd20
>>440
あっ、春麗みたいだな
構えと引き大Pあるし
2025/03/21(金) 18:18:30.65ID:/o/FmG3N0
確かに引き大P構えからのコンボ練習とかしてると指が忙し過ぎてかなり疲れる
214使いまくってると薬指がだんだん動かなくなるわ
2025/03/21(金) 18:22:24.41ID:lMcKUIzN0
俺は構えでP押してすぐに派生でKっていう右手の忙しさの方が苦手だな
2025/03/21(金) 18:25:14.48ID:YbLdmQbs0
引き強P→竜巻のリュウさんと同じ操作になるな
こっちも竜巻出ないって嘆く声が結構多い
445俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 18:27:26.90ID:j2RGsyd20
>>443
よく中Kと大Kを押し間違えるわ
446俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 18:52:32.36ID:yKBtevSG0
レバーレスだとリュウの引き大p真空竜巻はかなり難しいな
447俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 20:00:51.93ID:517AR0aA0
今更pwsのv1軸(軸だけ)を入手したんだけどこれを箱形レバーレスで使おうとするなら今はコミックノイズで売ってるmx互換のボタン枠ぐらいしかない?
しばらくはそのままhaute b16で使うけど
2025/03/21(金) 20:21:44.43ID:rBLIUYdN0
どうしてもpwsのボタンケースが欲しいならアリエクのSino arcadeとかで
pwsのボタンケースにCherryMXとか他のスイッチが入ってるボタンが販売されてるよ
但し要らないスイッチが抱き合わせになってるからSitongのボタンケースを買うよりは割高になる筈
2025/03/21(金) 21:00:36.76ID:I8xijcZk0
PWS Proボタンのキースイッチは新とそれより前でキャップに差し込む突起の太さが異なるから注意
新しい方は太くCherry MXとの互換は無い
無理矢理嵌める事もできるがキャップかスイッチのどちらかがダメになるかも
2025/03/21(金) 21:08:35.33ID:/o/FmG3N0
>>444
春麗だとその直後に追加で攻撃ボタン押して、さらにキャンセルで28Kか46P出したり
蹴り上げからジャンプしてフミフミまたはPして更に…
みたいな感じで脳も指もついてこないわ
特にラッシュも混ざると厳しい
実践投入まで行ってる人は凄いわ
2025/03/21(金) 21:47:26.89ID:1BS4dgON0
>>446
レバーレスだと難しいというよりは入力方法が合ってないだけかな
右親指の上入力を利用した弾きでやってるけど引き大P真空竜巻とかめちゃ簡単よ
452俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 21:57:28.77ID:yKBtevSG0
>>451
どういう入力よ
2025/03/21(金) 22:16:05.34ID:pkj8p4ic0
話題に全く出ないRushboxってどうなの?
2025/03/21(金) 22:21:54.39ID:1BS4dgON0
>>452
上入力は右手前提だけどこれ
4:●○○/○+強P
2:●●▲/○ ※▲弾き
1:●●○/○
4:●●○/●
2:●●▲/○ ※▲弾き
1:●●○/○
4:●●○/●+P
455俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 22:25:31.46ID:Hk643Z710
>>450
春麗ACT1から使ってるけど構えからのコンボは成功率まだ50%くらいかな
蹴り上げからジャンプしてフミフミはマスターしたけど
参考まで
2025/03/21(金) 22:35:57.91ID:329IxQj90
>>455
春麗使えるようになりたくてトレモ籠もってるけど難しい
act1からやってるのはいいね

立ち中しゃが中スピバも集中しないと出ないし、なんでこんなに難しくされてんだろと思うわ

舞やってみたらコンボ簡単で火力も出て春麗のマゾさを再確認した
457俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2025/03/21(金) 22:41:25.13ID:517AR0aA0
何も考えずにmx用のボタンキャップ嵌めたから無理矢理だったのか?と思って確認したらv1旧版だったわ
良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況