X



ストリートファイター6 Part.435

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/01(月) 14:33:00.93ID:qbZ7EL3W0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい
もし900が踏んだことに気づいていない場合は催促してください
立てられないなら900を踏まないでください
900が立てられない、踏み逃げ等の場合は速やかに立てられる人が宣言の上で立ててください

関連スレ
ストリートファイター6初心者・質問スレpart94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1719358107/

※前スレ
ストリートファイター6 Part.434
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1719715153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
143俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 01bd-Z+rA [126.207.173.188])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:31:03.32ID:MYkV8YZQ0
CとM両方触ってるけどモダンが難しいは草
144俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b27d-9ng+ [240f:67:a61f:1:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:34:13.10ID:6KyNWkjI0
見た目でザンギ選んであまりの立ち回りのむずさに諦めた自分
ヒョロガリでも早く歩けて早く攻撃が発生する方がストレスたまらなくて楽しい
145 警備員[Lv.55] (ワッチョイW b60a-ibKg [2400:2411:cb80:f100:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:35:24.20ID:jnkN3Gwy0
ムキムキだけど軽快に動けるベガが出たばっかじゃん
端に追い詰められてうずくまってる時はともかく
2024/07/01(月) 18:36:32.78ID:iAfYfgHE0
>>143
本当に両方触ってるならクラシックの方が簡単な部分があるのはわかると思うはずだが草生やすようなことか?
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b2df-TA3+ [2001:268:c0cb:234b:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:36:34.90ID:UnoWX3v60
>>133
Horiのボタンは問題ない
レバーはストロークが長いので気に食わなければ三和のレバーに交換
メンテはしやすいのでガワはいい方
2024/07/01(月) 18:36:59.11ID:9rHu/lz8d
>>142
そうなんよ
ボタン押しっぱで別のボタン押すとか頭が全然動かなかった
149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b27d-9ng+ [240f:67:a61f:1:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:37:21.53ID:6KyNWkjI0
>>145
ムキムキ全然足りないよ正直ザンギでも足りない
デカブツ好きとしては噂に聞くアビゲイルを待ってる
2024/07/01(月) 18:38:45.43ID:ie/1GOeh0
>>143
両方触ってたらコンボぐらいはモダンの方が難しいって感じるけどな
中P>2中Pみたいな繋ぎですらアシスト押さないといけないし
2024/07/01(月) 18:39:10.70ID:bWDGy/h70
瞬獄大好きだから豪鬼使ってるマン
つか今回の豪鬼はSA1が2種、SA2が隠し含めて3種、SA3一個とCA専用の瞬獄と超必7個も持ってるの凄くね?
152 警備員[Lv.55] (ワッチョイW b60a-ibKg [2400:2411:cb80:f100:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:39:14.61ID:jnkN3Gwy0
クラシックはワンボタン通常技だからな
2024/07/01(月) 18:39:49.16ID:iAfYfgHE0
>>149
あんな北斗の拳のひでぶ役で出てきそうなキャラ好きな奴っているんだな
2024/07/01(月) 18:40:36.45ID:MYkV8YZQ0
結局慣れだからそれ反復すれば覚えることだし
パッドでコマンドやりにくいのはあるけどね
2024/07/01(月) 18:42:11.43ID:ie/1GOeh0
あとモダンは大足が3入れなのが面倒だわ
ラッシュ止める技がアシスト技だったりすると出したい技が咄嗟に出ないストレスもある
2024/07/01(月) 18:42:21.22ID:VAiWT91+0
ODシャドウライズの使い道だけよくわからんというか
投げ抜けしてそこから華麗にヘッドでドスンが間に合わないってどういう事だよ
そういうコンセプトで作ったんじゃないんかいあれ
157俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b27d-9ng+ [240f:67:a61f:1:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:43:18.86ID:6KyNWkjI0
>>153
ハート様嫌いな奴この世におんの?
2024/07/01(月) 18:43:42.61ID:iAfYfgHE0
>>154
プロですら同時押しにズレが発生する可能性を危惧してパリィボタンつけてるんだから慣れとかの問題じゃないよ
2024/07/01(月) 18:45:17.41ID:MYkV8YZQ0
難しくてカッコいい補助輪付き自転車
160俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b610-HpUb [2409:13:8500:1200:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:46:05.77ID:KPxqghUq0
Cなら強度で出し分けられる追加入力がMだとレバー入れ+攻撃に変えられてるせいで左手めちゃくちゃ忙しくなってたりな……
キャラにもよるけど、Mの方が圧倒的にコンボ難しい局面はあるんだよなあ
2024/07/01(月) 18:46:17.49ID:iAfYfgHE0
>>156
一応大Kパニカンヘップレのコンボはシャドウライズ自体をODにしないと間に合わないとか言うチマチマ要素はある
ヘップレの発生が2f違う
2024/07/01(月) 18:49:54.41ID:bzuHtO750
簡単操作に特化した物であえて複雑に使おうとする事を難しいとは言わないでしょ
クラシックが昇竜出すのに四苦八苦してるのとは訳が違う
163俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-lMNh [49.96.216.194])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:51:12.38ID:CwTFrcvcd
簡単な部分に引かれて使ってる人ばかりなんだから難しい部分をアピールするネガはええんよ
164俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f522-IPzr [2400:2200:7c7:a430:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:51:17.96ID:TjxGEJUE0
俺は6出た時モダンに矯正したけどマジで難しかったな
ただクラシックは今でも使えんだよな不思議な事に
モダン→クラシックって意外と簡単なんかもしれんよ
クラシック→モダンはマジでキツい意味がわからんまである
2024/07/01(月) 18:53:51.81ID:MYkV8YZQ0
じゃあ初心者はクラシックのほうがいいじゃん
女子供にモダンやらせたりプロも初心者にわざと難しいモダン進めてるんだな
2024/07/01(月) 18:56:18.85ID:/DtTg0+PH
モダンはマジで難しいな、操作が直感的じゃないからの難しさだが
それでいて性能はクラシックの数段型落ちという、本当にただ勝ち負け関係なく軽く遊ぶ人のためのモード
167俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f522-IPzr [2400:2200:7c7:a430:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:56:22.88ID:TjxGEJUE0
この会話が成り立たない感じ好きだよ
2024/07/01(月) 18:57:11.57ID:Lmg9V+Yld
クラシックの難しいところはSA周りだよ
モダンは初心者でもゲージが使えるのが利点
操作自体はクラシックのが簡単な可能性がある
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e91-62Sl [121.83.96.127])
垢版 |
2024/07/01(月) 18:57:42.36ID:tHOn7oZ90
クラシックは簡単すぎる上にダメージ2割アップとかいうゆとり仕様だから
クラシックなんかで勝ってもつまんねーんだよジジイ
2024/07/01(月) 18:58:18.16ID:a4FDzBFG0
楽してるところが違うしな
エドとか一番練習いりそうなノーゲージコンボをアシストで100%だし
昇竜対空を練習することもない
ラッシュ止めもバーンアウト中のインパクトの対処も段違いに楽
2024/07/01(月) 18:59:38.45ID:UKZIVrwa0
モダンは2000行くのが難しいということで
2024/07/01(月) 19:00:00.79ID:MYkV8YZQ0
モダンって風水とかドリームも楽に出来んのかな?
173俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e91-62Sl [121.83.96.127])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:01:53.10ID:tHOn7oZ90
モダンはマジで難しいけどそこがいいんだよな
クラシックみたいに楽できない
2024/07/01(月) 19:02:49.23ID:YjvOtVD50
イラスト投票UI改善しないとまた一番上が一位になってしまうぞ
あと22キャラいるのに採用が20枚ってハブられるキャラかわいそう
175俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5eff-HpUb [153.252.145.130])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:02:58.18ID:sXebNwRq0
モダンは弱いと言われてるものの
マッチングするのは結局自分と同レベルの奴なわけで
マスター上位にもなればたまにしか出てこないくせに
しっかり強くてメリットフル活用してくるからマジでタチ悪いわ
2024/07/01(月) 19:04:11.45ID:/DtTg0+PH
モダンは持ってる武器が少ないからランクマでモダン来ると正直ほっとする
あれもこれも考慮しなくて良いんだなって対応に余裕が生まれる
2024/07/01(月) 19:06:18.38ID:NVdMIv/K0
クラシックでコンボミスしたりコンボミスにビビって火力の低いコンボで妥協してる奴見てるとマジで下手なんだなって思う
モダンプレイヤーはコンボの精度が良いだけでなくコンボが通らなかった時に次の入力をすぐに辞める判断も早い
攻撃力80%というハンデを背負って戦ってることも加味するとモダンプレイヤーの方が圧倒的に格上なんだよ
2024/07/01(月) 19:07:01.85ID:QgFVwha+0
モダンが難しいってのは『旧来の格ゲー(=クラシック入力)に慣れ親しんだ人間にとっては感覚的で無いので難しい』だからな
絶対的な難度については俺には判らん
2024/07/01(月) 19:07:22.56ID:UKZIVrwa0
>>177
ついでにDDRコンでやれば漢の中の漢になれるぞ
2024/07/01(月) 19:08:31.95ID:gL0rbkG3d
そう言ってないと自我保てないんだろうな。モダンって
2024/07/01(月) 19:10:10.20ID:MYkV8YZQ0
モダンがランクマいいならダイナミックもおkにしろよ
2024/07/01(月) 19:10:23.52ID:QoDUdvib0
>>164
モダンでちゃんとコンボはSAまでコマンドで入れてるなら割と簡単だよ
まあ対空昇龍は地獄見るけどそれくらい
183俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-lMNh [49.98.108.97])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:10:46.50ID:EECP7Wn7d
意識配分が楽になったりするから実戦値が高いし短期戦での修正もやりやすかったりするからね
2024/07/01(月) 19:13:25.81ID:UKZIVrwa0
モダン→クラシックが簡単なら初心者には全員モダンをすすめられてる
ここでつまづいたやつが多かったから論争になってんだろう
185俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 01bd-HpUb [126.15.246.98])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:14:45.42ID:injJEZsF0
ひやだむ
100時間以上やってもプラチナスタックの障害者
ガードが一切できないので何をやってもダイヤにいけないが、一生ゲームしてる病気持ちの暇人なのでかもっていこう
2024/07/01(月) 19:14:48.21ID:BZSS77er0
モダン使うと脳がグニャって変化してクラシックの情報を消えていく感じあるわ
2024/07/01(月) 19:14:59.30ID:/DtTg0+PH
多分モダン考慮のせいだと思うけど今回また昇龍対空が弱めだしな
振り向き昇龍も勝手に逆向きに出てくれるクラシックの方が簡単、モダンはきっちり見極めて出さなきゃいけない
2024/07/01(月) 19:15:15.55ID:QoDUdvib0
>>184
モダンをちゃんとやってるなら簡単ってだけ
立ち回りのみならずコンボ中もワンボタン使いまくってるならそりゃ無理よ
189俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 310f-nMS5 [180.44.243.236])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:16:55.88ID:bM32GaEj0
モダン難しいは流石に草
スマブラできるやつなら誰でもできるわ
2024/07/01(月) 19:17:35.87ID:5aqSEHib0
まあアシストボタンの押し離しはコマンド必殺技を1Fで出すとか設定されてない技を出すとかみたいな無理難題ではないからね
しゃがみ技の即出しも可能だし
使ってる人は間違いなく利点のほうを重視して選んでるわけだから
2024/07/01(月) 19:18:36.20ID:XryE4kFOd
モダン君コンプ爆発じゃんどうしたん?
2024/07/01(月) 19:19:15.55ID:NVdMIv/K0
モダンはクラシックより通常技の数が少ないんだからクラシックのモダンには使えない通常技とモダンにはない強度の必殺技は攻撃力80%にして欲しいわ
必殺技の強度変えられんのは酷すぎる
193俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5eff-HpUb [153.252.145.130])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:20:59.57ID:sXebNwRq0
リアル社会と同じで酒飲む奴は全員抹殺でよくね?
2024/07/01(月) 19:21:04.86ID:Csee2bber
>>189
スマブラ舐めんなモダンより遥かに難しいっての
2024/07/01(月) 19:21:47.08ID:UKZIVrwa0
モダンの動いたらSA狙う動きってやってる側は楽しいの?
2024/07/01(月) 19:22:01.83ID:5aqSEHib0
メリットよりデメリットが大きいと感じるなら変えればいいんですよ
難しいアピールするくらいなんだから簡単なほうに変更も余裕でしょう
2024/07/01(月) 19:22:42.03ID:Izo281hE0
モダンはクラシックと違って即遊びやすく出来てるんだからそれ位制限あって良いんじゃね
クラシックで始めたらトレモが友達になるんだし後から報われるのが褒美って訳で
2024/07/01(月) 19:23:25.94ID:Csee2bber
モダンはアシストボタンの押し離しでPK違いの技使い分けられるようにしてくんねえかな
ベカのダブニーがコマンドになったのも恐らくモダンの仕様のせいだろうしモダンでも全必殺技全強度の技出せるようにしたらその辺の配慮もいらなくなると思うんだよな
その代わりモダンはコマンド入れでも補正入るようにとかでバランス取ればいいと思う
199俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5eff-HpUb [153.252.145.130])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:24:09.88ID:sXebNwRq0
>>195
それドーピングして勝って楽しいのって聞くようなもの
いるんだよ楽しさ度外視で
何やってでも勝ちたいっていう変な人種が
200俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 310f-nMS5 [180.44.243.236])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:27:00.01ID:bM32GaEj0
モダンのプロ並みのスーパー反応SA返しとかしょーもなすぎて一抜け安定やね
2024/07/01(月) 19:27:49.21ID:QoDUdvib0
クラおじが「モダンは難しくて無理」って話から派生したのになぜかモダン使いが難しさに嘆いてるということにして叩くアンチの頭の悪さどうなってんだ
糖質なのか
2024/07/01(月) 19:28:18.05ID:6S5k72Vv0
>>195
反応できたら楽しいんじゃないの?
動いた瞬間にSAコマンド擦るのも楽しいしな
2024/07/01(月) 19:30:17.24ID:QgFVwha+0
>>196
触ったその日にこりゃ駄目だってクラシックにしたわ
パッドで左向き昇龍とっさに出せないけどモダンよりはマシ
2024/07/01(月) 19:30:17.23ID:XiUf5/Jz0
モダンもクラシックもMR1600↑あるけど!全部含めるとモダンのが難しいよ
対空だとかBO時とかスポットだけ見ればモダンが圧倒的に簡単になるけど立ち回りの技が削られてるのがキツイ
205俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdb2-lMNh [49.104.23.12])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:30:47.86ID:XNsUNauvd
モダン側の難しいアピは伝統芸だからね
よく見てみればわかる
2024/07/01(月) 19:31:47.55ID:FC2ojPV70
>>204
今回のベガは大k以外ちゃんと全部持ってるのモダン適正高いわ
Mベガそれなりに上がってきそう
207俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f533-nMS5 [2404:7a81:51e0:9100:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:33:21.75ID:nZXTn37b0
某キャミィプロがSAで割り込まれた時
対C ああー仕込んでたのかー!いやーうまいなぁw
対M あー…そっかモダンか

マジでこれくらいテンション差あるからな
2024/07/01(月) 19:33:25.59ID:VAiWT91+0
お!この人良い反応する!
…ああそういや
2024/07/01(月) 19:33:51.81ID:5zf0uHZK0
モダン適性がキャラによって分かれてるのはやめてほしいよな
2024/07/01(月) 19:34:30.69ID:XiUf5/Jz0
>>206
J大Pないのちょっと痛いけどね
ワンボタンSA2が強いからモダン適正はありそう
211俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b6b8-YxSt [2400:2413:a01:6b00:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:34:33.50ID:vdo/k0WJ0
なんでベガ様は全裸で路地裏で倒れていたのですか?
2024/07/01(月) 19:34:35.92ID:QoDUdvib0
>>206
でもモダンだからなに?って感じじゃね?
なんかサイコとニープレ誤爆するらしいし
2024/07/01(月) 19:34:47.05ID:NVdMIv/K0
方向ボタンに割当てる技のカスタム機能が欲しかった
JPではトルバランモダンで出したいし
本田は百貫をモダンで出したい
春麗はスピバをモダン化

必殺技の強度はSPボタン+弱中強のどれかを同時押しすることで切り替えることが可能
なおかつSPボタンだけでデフォルトで出る必殺技強度をカスタムできる
通常技はPを使いたいのかKを使いたいのかカスタム出来る
地上、空中、しゃがみでPかKか好きな方をカスタム可能
アシストコンボはコンボルートを自分で組んだり、ODを使うか使わないか、コンボの締にどのSAを使うか設定できる
R1,R2ボタンには設定しきれなかった通常技あるいは必殺技を強度を指定してセットすることが出来る
溜め必殺技の溜めが間に合わなかった時に代わりに出る必殺技をカスタムできる
2024/07/01(月) 19:34:47.23ID:IsJFhnVb0
モダンリュウはマジで使う意味ない
2024/07/01(月) 19:34:54.09ID:FC2ojPV70
>>209
DLCそれ単品で売るんだからちゃんと作れよとは思う
M豪鬼とかもう詐欺みたいなもんだよあれは
2024/07/01(月) 19:35:09.45ID:AuUv0d270
ポプテピピックコラボとか喜ぶやついないだろ
コラボ先もっと真面目に考えろよ
2024/07/01(月) 19:35:28.81ID:6S5k72Vv0
>>208
モダン使っておきながらコマンド擦るんだよ
あーモダンねって思わせてダメージ高いっていう
2024/07/01(月) 19:35:47.25ID:Csee2bber
モダン難しいって言ってる人等はプロのリップサービスを真に受けちゃった感じがする
両方触ってるけどどう考えてもクラシックの方が難しいわ、技減ってるのはむしろ考える事減って逆に楽になる
2024/07/01(月) 19:36:28.49ID:/DtTg0+PH
モダンベガはMR2000でもニーミスのサイクラ漏れとかやっててどうなんかなとは思うけどね
モダンの強みは後ろ入れながら対空サイクラ出せるとかになるのか知らんけど
2024/07/01(月) 19:36:46.19ID:QgFVwha+0
>>211
道行く女子にアレを見せびらかしてたら一撃喰らってKOされたんだろう
2024/07/01(月) 19:36:49.57ID:FC2ojPV70
ゼロから習得するならモダンのほうが絶対簡単
クラシック出来るやつがモダンやろうとするとアシストボタン周りが難しすぎて発狂する
222俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-lMNh [49.96.219.150])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:36:57.90ID:ZCkisJ09d
よく錬られてない後付けだからしかたないよ
そもそも大元のシステムと噛み合ってないんだから
適正差がその証拠
2024/07/01(月) 19:37:28.18ID:M4kOClFv0
モダンベガで対空サイコ練習してるけどムズいな
224俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5eff-HpUb [153.252.145.130])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:37:45.20ID:sXebNwRq0
必殺技の発生を普通の速さにしてくれるならまだ許せる
コマンド不要だけなら救済策として分からんでもないが
その結果あの超絶反応を可能にさせるのはあまりに不条理
225俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1287-MCv4 [2400:2200:753:f8c5:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:37:55.19ID:y97rtB5t0
思い出モンダでクソプレイする分には対してむずくない
226俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9230-nMS5 [61.27.128.41])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:38:00.04ID:tsgIot9P0
Dリバってなんでダミー設定のとこにしかないんだ
リバサのとこにも置いて欲しいわ
2024/07/01(月) 19:38:53.26ID:QoDUdvib0
>>219
別にそれもレバレスなら押すボタン1個増えるだけだしなんの利点にもならん
2024/07/01(月) 19:38:54.79ID:M4kOClFv0
モダンベガは可能性を感じるんだがなワンボタン無敵とか
まあクラシックでええといえばそれまでだが
229俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f533-nMS5 [2404:7a81:51e0:9100:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:40:03.14ID:nZXTn37b0
その辺のMR1500くらいのモダンの対空精度ですらプロクラシック超えてるよな
めくりだろうが垂直だろうがバーンアウトでもしてなきゃほぼ確実に落とす
2024/07/01(月) 19:40:11.46ID:TeRxTjLT0
>>216
俺は嬉しいぞ
231俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12da-dl6C [240d:1a:705:8e00:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:40:48.03ID:qt/UvAJn0
クラシックに慣れてるとモダンは混乱するから逆に難しい
モダンから入ってクラシック移行するのも同じように苦労するだろうから入門用としてはどうなんかなぁって思う
2024/07/01(月) 19:40:59.41ID:jiO7QNl0d
最近豪鬼で遊んでて
シルバースタートから昨日でプラチナ1になれたんだけど
このまま豪鬼で遊ぶかAct1のころにプラチナ2までやったキャミィに戻るか悩んでる

みんなキャラクターってどうやって決めた?
233 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f525-Hm2H [240a:61:11e3:ecd2:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:41:02.28ID:IWGcWc5+0
なんで今更ポプテピピックとコラボすんだよ
古臭いネットミーム誰も喜ばねえだろ
234俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 310f-nMS5 [180.44.243.236])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:41:11.91ID:bM32GaEj0
>>224
本当に
コンボからは80%補正
生出しは60〜70%くらいの補正して欲しいわ
対戦しててマジでキモすぎる
2024/07/01(月) 19:41:44.88ID:IsJFhnVb0
>>229
クラシックでも普通に落としてくるやついるけど
236俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5e75-BL9+ [153.151.199.105])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:42:11.91ID:rbZAid980
>>210
昨日どぐらが配信でベガの垂直ジャンプの対処法は強Kがベストからしれないって言ったら、モダン使いがモダンにないものを進めないでくれって文句言ってるやつが二人くらいいたな
モダン使いは自分勝手なやつ多いのか
2024/07/01(月) 19:42:56.65ID:QoDUdvib0
>>232
使ってて一番ストレスが少ないキャラ選んだな俺は
具体的にはガン下がりガン待ち野郎を処理しやすいキャラ
後はまあ見た目とか強さとか使用感とか人それぞれだと思う
238俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b205-Esr2 [2001:268:98d7:b479:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:43:55.14ID:vTWBc1NZ0
カッコイイキャラ一択
2024/07/01(月) 19:44:06.58ID:Ek3Nic/q0
>>232
正直豪鬼とキャミィならどっちでもいい、弾撃ちがしたいなら豪鬼
こだわらないならキャミィ
240俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d901-kUD9 [2400:4053:6204:c00:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 19:44:25.93ID:S4pEUXii0
イラストなんてどんどん追加すればいいのにな
アウトな画像以外全部実装してもいいくらいだと思うわ
2024/07/01(月) 19:44:35.59ID:XiUf5/Jz0
まぁモダンに文句言ってるやつは間違いなく低ランクだからもっと練習してください
少なくともカプコンはワンボタン系弄るつもり一切ないんで
2024/07/01(月) 19:44:45.99ID:X0H+rQnC0
>>109
プロでベガ使うのが安定だと思ってるやつは流石に正気を疑う

道着いくだろ
対空無敵が溜め技かつ発生16fで切り返しもないキャラでどうやって安定させる気なんだお前は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況