!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レバーレスコントローラー(hitboxなど)について語るスレです
自作や改造の話題もここで
次スレ>>950あたり
※前スレ
【自作】レバーレス総合【改造】 ★15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1713774180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【自作】レバーレス総合【改造】 ★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4d03-mLF1)
2024/05/26(日) 08:36:40.25ID:I9rBHTRB0 >>95
パッドでゲームしてると左右側面が抹茶色になるしな
パッドでゲームしてると左右側面が抹茶色になるしな
97俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dd13-JnOL)
2024/06/03(月) 12:19:36.20ID:31T2pCWj0 >>94
黒もあるのか良いね
黒もあるのか良いね
98俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1abc-37uB)
2024/06/03(月) 13:27:50.19ID:0nbaepb90 >>96
ブランカ乙
ブランカ乙
99俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15f3-HpFF)
2024/06/03(月) 17:18:12.23ID:/TepOYmW0102俺より強い名無しに会いにいく (シャチークW 0C9e-Nly0)
2024/06/03(月) 21:58:54.52ID:ajIwkuZgC Haute42のR16届いた人いたら感想教えて欲しい
G16がしっくりこなくてTikitakaに乗り換えようと思ってたけどコスパがね....R16がいい感じならすぐ買いたい
G16がしっくりこなくてTikitakaに乗り換えようと思ってたけどコスパがね....R16がいい感じならすぐ買いたい
103俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 25bd-APL5)
2024/06/03(月) 22:20:06.49ID:+x88yTcP0 アクリルのパキパキに耐性有るなら買ってみたらいいんじゃね
自分は受け付けなくて無理だった
自分は受け付けなくて無理だった
104俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4a2b-3M8t)
2024/06/03(月) 23:10:51.92ID:7nBQX80i0 haute42 T16みたいにボタン配置(右手側上下にボタン一つづつ追加されてる)とボタンに任意のボタン設定割り当てられる機能あって上質な性能してる製品ってあります?
FlashTapすげーな
PWSにもつけられるってよ
PWSにもつけられるってよ
106俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2917-hMM5)
2024/06/04(火) 00:18:57.88ID:siJbEJBW0 PWSからボタン取ったら何が残るんだ
107俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dd61-bLN1)
2024/06/04(火) 03:00:02.56ID:sPcHExKm0 マグネットで開けられるのはPWSくらいだからボタン抜きでも悪くはない気がする
108俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 86ff-L6jh)
2024/06/04(火) 05:10:41.39ID:2Bv7954y0 PWSはマグネット開閉とケーブル巻き付け収納が想像以上に便利
あとユーザー数が多いから今回のFlashTapのように対応してくれる望みがあるのも利点っちゃ利点か
あとユーザー数が多いから今回のFlashTapのように対応してくれる望みがあるのも利点っちゃ利点か
109俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sred-pZ8J)
2024/06/04(火) 08:05:22.31ID:+/33paOzr pwsもcherryMX互換だから嵌るだろうけどpwsスイッチは他とは高さが違うから
pwsボタン枠でちょうどいい高さだと他が出っ張る
他でちょうどいい高さだとpws枠だと凹むになりそう
pwsボタン枠でちょうどいい高さだと他が出っ張る
他でちょうどいい高さだとpws枠だと凹むになりそう
ハコットのケースをベースに自作レバーレスを作ったんだけど、プラスチックの厚みが足らないのかpwsのボタンが結構ガタつく
上で紹介されてるメイホウとタカチのやつなら上手くハマりますか?
それ以外にもオススメあったら教えてください
上で紹介されてるメイホウとタカチのやつなら上手くハマりますか?
それ以外にもオススメあったら教えてください
113俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sred-pZ8J)
2024/06/04(火) 10:42:45.19ID:+/33paOzr >>111
それはFlashTapでいろんなスイッチに対応の話はVersaStrikeじゃないの?同じところの
それはFlashTapでいろんなスイッチに対応の話はVersaStrikeじゃないの?同じところの
114俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdea-logM)
2024/06/04(火) 11:04:35.13ID:LoVJ/dfEd FlashTapはマクロスイッチを専用設計のボタンに組み込んだもの
VersaStrikeはどのスイッチでも使えるボタンケース
VersaStrikeはどのスイッチでも使えるボタンケース
115俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d5cc-0SzS)
2024/06/04(火) 11:21:43.64ID:R/DN+V+X0 pwsのボタン枠そろそろ改良した方が良いかもね
ボタン枠の出来で評価さげるの損だわな
ボタン枠の出来で評価さげるの損だわな
pwsの軸って汎用的にも優秀じゃね?
chery mx互換でロープロってほぼない
chery mx互換でロープロってほぼない
119俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d680-Yu2W)
2024/06/04(火) 13:32:48.37ID:h8hKMYL10 >>112
穴の大きさにもよるけどボタンか箱に両面テープつけて固定すれば?
穴の大きさにもよるけどボタンか箱に両面テープつけて固定すれば?
>>112
タカチのPF32-5-23Dで作ったけど全くガタつかないよ
タカチのPF32-5-23Dで作ったけど全くガタつかないよ
122俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8683-+k9U)
2024/06/04(火) 22:21:21.23ID:QZXnaTZM0123! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bec6-GCVh)
2024/06/04(火) 22:59:19.25ID:NPRsvK7y0 一昨日r16買ったけどもう売り切れなんやな
124俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d9eb-PnUI)
2024/06/05(水) 00:45:03.17ID:F0eIMV1q0125俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 29ea-ymIx)
2024/06/05(水) 02:21:21.09ID:10j2TwTB0126俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 41fa-aXUN)
2024/06/05(水) 03:44:04.29ID:qMqvi65c0 アクリルサラサラにしたら見た目汚くなったけどベタつかなくて最高
127俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdea-PoS8)
2024/06/05(水) 13:56:44.93ID:jq043c9hd 久々にやったらキャンセル波動妙に失敗すると思ったらプロもそうなんだ
128俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5d96-GQRL)
2024/06/05(水) 14:11:59.08ID:Y1UG9fwI0 アクチュエーション1.2mmと2.0mmって結構変わる?
ゲマフィンのスイッチ変えてみようかと。
ゲマフィンのスイッチ変えてみようかと。
129俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 291e-hMM5)
2024/06/05(水) 15:05:39.78ID:XqWl/1+Z0 AP1.5から1.0にしてもスト6ではあんま体感できる
場面なかったけどストローク弄る幅が広がるから
コマンド抜けしない程度には詰めたい派
場面なかったけどストローク弄る幅が広がるから
コマンド抜けしない程度には詰めたい派
130俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2996-hMM5)
2024/06/05(水) 16:22:28.37ID:j0f4Geqh0 to和👾
⏱17:00〜
【STREET FIGHTER 6】ポイント気にせず、負けた理由を考えて前へ!【to和】 https://youtube.com/live/1j1y8VexOKc?si=4_OczdQ4SOvljR1_
@YouTubeより
tps://pbs.twimg.com/media/GPSna7MbAAArrSg.jpg
ok@io0@i0@i0o
⏱17:00〜
【STREET FIGHTER 6】ポイント気にせず、負けた理由を考えて前へ!【to和】 https://youtube.com/live/1j1y8VexOKc?si=4_OczdQ4SOvljR1_
@YouTubeより
tps://pbs.twimg.com/media/GPSna7MbAAArrSg.jpg
ok@io0@i0@i0o
131俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6aa8-M/1B)
2024/06/05(水) 17:26:24.27ID:vm5u/PnF0 >>128
計算すりゃ分かると思うけどたいして変わんないと思うよ
ボタン押下を指の第n関節を動かしてやるタイプなら、指先から第n関節までの距離と第n関節を中心とした指の角速度から1.2mmと2.0mmの時間差が出るでしょ
アクチュエーションポイントってゲーミングってより時間当たりの疲労度に係るタイピスト向けのパラメータよ?
計算すりゃ分かると思うけどたいして変わんないと思うよ
ボタン押下を指の第n関節を動かしてやるタイプなら、指先から第n関節までの距離と第n関節を中心とした指の角速度から1.2mmと2.0mmの時間差が出るでしょ
アクチュエーションポイントってゲーミングってより時間当たりの疲労度に係るタイピスト向けのパラメータよ?
ボタン買い替えてあんま変わらなかったが
せっかく買ったので無理やりいいとこ探して使い続けるも
使い続けてるうちにワンチャン前のほうが良かったかもなと思ってくる
あるあるよね
せっかく買ったので無理やりいいとこ探して使い続けるも
使い続けてるうちにワンチャン前のほうが良かったかもなと思ってくる
あるあるよね
133俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdea-logM)
2024/06/05(水) 17:49:51.17ID:NTCR2Ef8d >>131
いやだいぶ違う
いやだいぶ違う
134俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7a41-GQRL)
2024/06/05(水) 17:55:12.93ID:UWeYVovJ0 APだけ変えたところでどうせ下まで押し込んじゃうんだからストロークも弄らないと意味ないな
フレームでいうと稀に1F変わるかもしれなくもないぐらいの差だからね
136俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sred-pZ8J)
2024/06/05(水) 18:02:38.87ID:d6uzqNR/r AP/ストロークが2mm/4mmのスイッチから
pwsの0.4/0.9mmのに変えたらだいぶ違って最初戸惑ったけどな
pwsの0.4/0.9mmのに変えたらだいぶ違って最初戸惑ったけどな
余程のゴミボタンでもなければ性能差ってより操作感の差だけよ
138俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5d96-GQRL)
2024/06/05(水) 18:10:55.41ID:Y1UG9fwI0 なるほど、皆様ご意見ありがとうございます!
参考になります。ひとまず買って試してみますわ。
参考になります。ひとまず買って試してみますわ。
139俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6aa8-M/1B)
2024/06/05(水) 18:31:10.97ID:vm5u/PnF0 ゲマフィンってデフォが銀軸のAP1.2mmよな
これより良い軸は無いぞ
スイッチ軸を分解してスペーサー詰めるとか
それ前提で超短ストロークにするなら青軸試すとか
これより良い軸は無いぞ
スイッチ軸を分解してスペーサー詰めるとか
それ前提で超短ストロークにするなら青軸試すとか
141俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ be44-6Hk5)
2024/06/05(水) 18:45:29.11ID:AkK66Qdr0 Raptor MX ExtremeはAP0.9mmだぞ
142俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdea-logM)
2024/06/05(水) 18:48:50.56ID:NTCR2Ef8d >>139
そんな話じゃなくて操作感がかなり変わる
そんな話じゃなくて操作感がかなり変わる
143俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a903-M/1B)
2024/06/05(水) 19:50:58.84ID:uhpr35eH0 触覚はほんと鋭いからかなり変わるよね
マスキングテープ1枚単位で詰めてるわ
これ以上はないというところまでデバイスを詰めると心のもちようが違うw
あとはゲーム内でどうにかするしかないという所まで行くと楽だぜぇ
マスキングテープ1枚単位で詰めてるわ
これ以上はないというところまでデバイスを詰めると心のもちようが違うw
あとはゲーム内でどうにかするしかないという所まで行くと楽だぜぇ
145俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5d50-bLN1)
2024/06/06(木) 01:15:31.21ID:zsaNgjbe0 実際AP0.1mmで何f早くなるのかは気になる
あんまり変わらなさそうだから押し感とかストロークのほうが重要な気がする
あんまり変わらなさそうだから押し感とかストロークのほうが重要な気がする
146俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe42-vdqE)
2024/06/06(木) 01:20:09.30ID:djKIiYKB0 そう、操作感の問題がほとんどだから、むしろちゃんと押せてる感がある方がコマンド正確に入力できたりするんだよな
他人の評価鵜呑みせずに試してみた方がいいよ
ストローク長めのボタンにもメリットある
他人の評価鵜呑みせずに試してみた方がいいよ
ストローク長めのボタンにもメリットある
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 29ce-aS3/)
2024/06/06(木) 01:51:27.99ID:tlGkJyJW0 推し感大事なのは認めるけど、ボタンの高さが高いのはスライド入力やりづらいし押しづらいんだよなぁ
そうなるとやはりOneFrameとかのボタンに人類が行き着くのは必然なのかもしれない
そうなるとやはりOneFrameとかのボタンに人類が行き着くのは必然なのかもしれない
148俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe35-WuDA)
2024/06/06(木) 02:01:22.16ID:xf5AHxmY0 OneFrameははよ触ってみたい
149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a903-M/1B)
2024/06/06(木) 02:04:39.05ID:DE1geUSF0 レバーレスでストローク長いのは論外だわ
押し感なくてミスるってのとストロークは直接関係ないしね
(短すぎて支障が出ない程度で)短ければ短いほど良い
押し感なくてミスるってのとストロークは直接関係ないしね
(短すぎて支障が出ない程度で)短ければ短いほど良い
150俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdea-wAzR)
2024/06/06(木) 02:54:18.14ID:vX4gMwJOd まあ攻撃ボタンはどうでもいいが移動ボタンはね
151俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 4ac7-vdqE)
2024/06/06(木) 08:35:07.25ID:oC0E4KV+00606 短いほどいいなら世の中のキーボード全部ロープロファイルorタッチパネルになってるよ
物理的なフィードバックを軽視しすぎだろ
物理的なフィードバックを軽視しすぎだろ
152俺より強い名無しに会いにいく (テトリス Sdea-logM)
2024/06/06(木) 08:40:30.10ID:j7JDmCV8d0606153俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 291a-aS3/)
2024/06/06(木) 09:45:48.53ID:tlGkJyJW00606 高さは好みじゃないでしょ
高さ高かったら一回転とか無理だし
高さ高かったら一回転とか無理だし
154俺より強い名無しに会いにいく (テトリス a903-M/1B)
2024/06/06(木) 10:04:04.34ID:DE1geUSF00606 キーボードと同一視するのはどうなん
格ゲーはタイピングと違って6か1に入れてる時間がほとんどで、そこからコマンド入れるために離しを多用するだろ
ストロークの短さを重視しないとか格ゲーやってんのほんとに
格ゲーはタイピングと違って6か1に入れてる時間がほとんどで、そこからコマンド入れるために離しを多用するだろ
ストロークの短さを重視しないとか格ゲーやってんのほんとに
155俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 2913-NJbM)
2024/06/06(木) 10:14:41.86ID:4PiQWcqT00606 試しにザンギ使おうと思って30分くらいトレモしたんですが、レバーレスで2回転安定しない……
なんかオススメの入力方法ありませんか?
なんかオススメの入力方法ありませんか?
キーボードは打鍵音・打ち心地・信頼性が大事だからな
「ああ、今のdキー入力が1F遅れてしまった……!今のsキー離すのも遅れてるよな良くない」
なんて言ってるプログラマーやライターなんて見たことない
格ゲーはボタンを押すという思考で脳のリソースを食わない程度には
触れるだけで即入力され、離せば即OFFになる事を求めるので
重要視してる箇所は全然違う
「ああ、今のdキー入力が1F遅れてしまった……!今のsキー離すのも遅れてるよな良くない」
なんて言ってるプログラマーやライターなんて見たことない
格ゲーはボタンを押すという思考で脳のリソースを食わない程度には
触れるだけで即入力され、離せば即OFFになる事を求めるので
重要視してる箇所は全然違う
>>155
現状は死ぬ程特訓しないとダメ
ときどがOneFRAMEの紹介動画の解説で
人差し指を滑らせて前歩きからいきなりSA3決めるデモンストレーションしてた
(この動画はYouTubeからは削除済み)
浅くて指滑らせるだけで良いボタンが現状怪しいから
この入力は出来ない
現状は死ぬ程特訓しないとダメ
ときどがOneFRAMEの紹介動画の解説で
人差し指を滑らせて前歩きからいきなりSA3決めるデモンストレーションしてた
(この動画はYouTubeからは削除済み)
浅くて指滑らせるだけで良いボタンが現状怪しいから
この入力は出来ない
158俺より強い名無しに会いにいく (テトリス 7a74-0SzS)
2024/06/06(木) 10:24:55.91ID:v0/LRdLn00606 無改造の三和ボタンがAP0.85mmストローク2.5mmだから
このくらいの性能はあっても良いと思うんだ
このくらいの性能はあっても良いと思うんだ
いくつかのボタンで入力履歴のフレーム計測してみりゃわかるけど
最大のボトルネックは指自体なんでね
三和のAPストローク性能以上はまぁそんな差はない
最大のボトルネックは指自体なんでね
三和のAPストローク性能以上はまぁそんな差はない
160俺より強い名無しに会いにいく (テトリス 2988-+qt1)
2024/06/06(木) 11:28:09.95ID:0cuWylRz00606 ゲマフィンからPWSのV1に変えた時に前と同じ感覚だと猶予フレーム無しのコンボが繋がらなかった
気持ち1テンポ遅らせてボタンを押すことで繋がったからAPの効果は確かにある
気持ち1テンポ遅らせてボタンを押すことで繋がったからAPの効果は確かにある
161俺より強い名無しに会いにいく (テトリス Sdea-logM)
2024/06/06(木) 11:31:21.02ID:j7JDmCV8d0606162俺より強い名無しに会いにいく (テトリス 15f3-HpFF)
2024/06/06(木) 12:07:32.28ID:wghveL3800606 1P竜巻が出ねぇ真空竜巻ももってのほか
素ではだいぶ出るようになったがキャンセルすると出なくなる
まあだいぶ間空いたからまたレバーレスデビューくらいに戻って慣れてないだけだが
これで練習積んでも落ち着いてれば出るが咄嗟の場合出る未来が見えん
波動や真空波動は出やすいから指を一つ左にずらして人差し指を下に置けば出やすかった
でも実践じゃそんな事やってられんけどなw
あと前ジャンプもツラい...前ジャンプ斬空とかすごいしんどい
素ではだいぶ出るようになったがキャンセルすると出なくなる
まあだいぶ間空いたからまたレバーレスデビューくらいに戻って慣れてないだけだが
これで練習積んでも落ち着いてれば出るが咄嗟の場合出る未来が見えん
波動や真空波動は出やすいから指を一つ左にずらして人差し指を下に置けば出やすかった
でも実践じゃそんな事やってられんけどなw
あと前ジャンプもツラい...前ジャンプ斬空とかすごいしんどい
>>162
ちな、真空の時だけポジずらして人差し指中指はやってる上手い人もいるから選択肢にはあるぞぃ
ちな、真空の時だけポジずらして人差し指中指はやってる上手い人もいるから選択肢にはあるぞぃ
164俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW d57e-KqN1)
2024/06/06(木) 12:28:22.94ID:2YLoT1CA00606 もう既存配置に慣れちゃったから無理だけど親指が下で中指ジャンプ試したかったな
結構良い気がする
結構良い気がする
165 警備員[Lv.18] (テトリスW 2d62-logM)
2024/06/06(木) 13:08:15.45ID:uliHw64U00606 一時期
薬指上
中指左
人差し指右
親指下
とか話題になったな
しゃがみ昇竜は間違いなく出やすいはずなんだけどSAがめちゃくちゃ難しくなって諦めたわ
まっさらの状態なら始められるかもな
薬指上
中指左
人差し指右
親指下
とか話題になったな
しゃがみ昇竜は間違いなく出やすいはずなんだけどSAがめちゃくちゃ難しくなって諦めたわ
まっさらの状態なら始められるかもな
166俺より強い名無しに会いにいく (テトリス 8a24-6Hk5)
2024/06/06(木) 13:15:00.45ID:zzyqhlOa00606 1p竜巻はかなり難しいよ
レバーレスは
後ろ入れ波動(4→236、波動と昇竜が同じボタンに競合してない場合)
後ろ入れ竜巻(4or1→214)
この辺はかなり時間かけた訓練が必要
レバーレスは
後ろ入れ波動(4→236、波動と昇竜が同じボタンに競合してない場合)
後ろ入れ竜巻(4or1→214)
この辺はかなり時間かけた訓練が必要
167俺より強い名無しに会いにいく (テトリス ad7f-GQRL)
2024/06/06(木) 14:00:12.99ID:I5qRLse400606 >>162
YouTubeで見た、薬指を動かすんじゃなくて手首を返すってやり方がやりやすかった
YouTubeで見た、薬指を動かすんじゃなくて手首を返すってやり方がやりやすかった
168俺より強い名無しに会いにいく (テトリス ad7f-GQRL)
2024/06/06(木) 14:16:06.06ID:I5qRLse400606169俺より強い名無しに会いにいく (テトリス Sred-pZ8J)
2024/06/06(木) 16:31:31.47ID:9XcKAtT6r0606 中指と薬指入れ替えてるけど最初からやるならなかなか良いよ
前後ろ歩きダッシュラッシュとかが楽
波動竜巻は両サイド楽
しゃがみ弾き昇竜も両サイド楽
SAは一長一短
前後ろ歩きダッシュラッシュとかが楽
波動竜巻は両サイド楽
しゃがみ弾き昇竜も両サイド楽
SAは一長一短
170俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW fe48-+OBw)
2024/06/06(木) 16:38:07.82ID:+pltJmCn00606 ラピッドトリガーってコマ入力しやすくなるもんなのかな?
一瞬で入力が消えやすいなら、波動の斜めとかが入らなくなりそうな気もするのだが……
一瞬で入力が消えやすいなら、波動の斜めとかが入らなくなりそうな気もするのだが……
171俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 6a6c-z2rX)
2024/06/06(木) 16:46:14.52ID:kOmaEMVi00606 離すのが速くなればコマンド入力は速く入力しやすくなると思うけどな
その消えやすさも設定できるしいいんじゃね
正味過大なロマン機能でしかないと思ってるけど
ラピトリレバレス予約してあるから届いたら感想書きに来るよ
正味過大なロマン機能でしかないと思ってるけど
ラピトリレバレス予約してあるから届いたら感想書きに来るよ
>>170
普通のボタンは押し込んだが最後
OFFにするのは時間がかかる
なので押したらすぐ離すべき
この固定観念に囚われてしまっていることが原因で斜めが抜ける
何時でも即OFFに出来ると安心したら
斜めが抜ける問題は格段に減ると思うよ
普通のボタンは押し込んだが最後
OFFにするのは時間がかかる
なので押したらすぐ離すべき
この固定観念に囚われてしまっていることが原因で斜めが抜ける
何時でも即OFFに出来ると安心したら
斜めが抜ける問題は格段に減ると思うよ
174俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 6a18-iQuw)
2024/06/06(木) 18:24:08.45ID:xj7zlPRr00606175俺より強い名無しに会いにいく (テトリス Sdea-logM)
2024/06/06(木) 18:26:01.78ID:j7JDmCV8d0606 ちょっと浮いただけで入力OFFになる方が抜けそうなもんやけど
176俺より強い名無しに会いにいく (テトリス Sdca-FU3Q)
2024/06/06(木) 19:01:55.80ID:+HBddN19d0606 キーボードだけどリリースも攻めたら斜め抜けまくったぞ
中段は間違いなく攻めたほうが立てる
中段は間違いなく攻めたほうが立てる
177俺より強い名無しに会いにいく (テトリス a903-M/1B)
2024/06/06(木) 19:06:48.69ID:DE1geUSF00606 レバーレスは押すだけじゃなくて離しにもミスる余地があるからな
早すぎて抜ける事もあるし、遅すぎて抜ける事もある
コマンドの正確性については、まあストロークに対する慣れの問題が大きいとは思うよ
そんでどうせ慣れるなら、より細かい操作が必要になるが、
操作量が少ないゆえにコマンド速度と切り返しのスピードが上がる短ストロークのが強いよねって話
FPSでもリニア設定が流行ってるのと同じ
とはいえ意図せず勝手に離れてしまうような短ストロークではダメだし
ストローク深かったらそれはそれでミスる要素になる
デフォ三和は深すぎてダメなボタンの代表例だね、今使うと沈み込みすぎて笑うぞw
早すぎて抜ける事もあるし、遅すぎて抜ける事もある
コマンドの正確性については、まあストロークに対する慣れの問題が大きいとは思うよ
そんでどうせ慣れるなら、より細かい操作が必要になるが、
操作量が少ないゆえにコマンド速度と切り返しのスピードが上がる短ストロークのが強いよねって話
FPSでもリニア設定が流行ってるのと同じ
とはいえ意図せず勝手に離れてしまうような短ストロークではダメだし
ストローク深かったらそれはそれでミスる要素になる
デフォ三和は深すぎてダメなボタンの代表例だね、今使うと沈み込みすぎて笑うぞw
178俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW fe7d-+OBw)
2024/06/06(木) 19:08:31.79ID:+pltJmCn00606 >>176
攻める、ってAPよりRPを下に設定するとか?
APを浅めに設定するのはわかるけど、RPをどれくらいにするのが格ゲーの場合の鉄板設定なのかなあ。
ガード入れの速度、弾きのフレームの短縮はAP、RP詰めるんだろうけど
やり過ぎて抜けたら本末転倒よね。
攻める、ってAPよりRPを下に設定するとか?
APを浅めに設定するのはわかるけど、RPをどれくらいにするのが格ゲーの場合の鉄板設定なのかなあ。
ガード入れの速度、弾きのフレームの短縮はAP、RP詰めるんだろうけど
やり過ぎて抜けたら本末転倒よね。
179俺より強い名無しに会いにいく (テトリス Sdea-logM)
2024/06/06(木) 19:14:20.78ID:k1LnIYned0606 斜めが抜けるなら入力補正を付ければいいじゃない
180俺より強い名無しに会いにいく (テトリス Sdca-FU3Q)
2024/06/06(木) 19:17:51.25ID:+HBddN19d0606181俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW fe7d-+OBw)
2024/06/06(木) 19:22:48.25ID:+pltJmCn00606182俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 291d-aS3/)
2024/06/06(木) 19:26:32.07ID:tlGkJyJW00606 ラピトリレバーレス持ってるが、ストロークが4mmだから普通に使いにくいよ
183俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW fe7d-+OBw)
2024/06/06(木) 19:42:47.23ID:+pltJmCn00606184俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 5d50-bLN1)
2024/06/06(木) 20:30:11.08ID:zsaNgjbe00606 アミロはレビュー動画何人かあげてるけど誰もラピトリやボタンに触れてないのが謎過ぎる
見た目しか完成してないのかね?
見た目しか完成してないのかね?
186俺より強い名無しに会いにいく (テトリス 295e-hMM5)
2024/06/06(木) 20:45:52.02ID:EHpczUHP00606 あー今はラピトリなんて選択肢もあったか
でもどうせ俺低ストローク信者だから4.0mmなのに
APRPが0.2mmだぜみたいな最大限の恩恵を受けられる
構成には食指が動かないんだろうな
逆に押した感出したい人には刺さるよね多分
でもどうせ俺低ストローク信者だから4.0mmなのに
APRPが0.2mmだぜみたいな最大限の恩恵を受けられる
構成には食指が動かないんだろうな
逆に押した感出したい人には刺さるよね多分
187俺より強い名無しに会いにいく (テトリス fefb-3xqL)
2024/06/06(木) 20:49:50.84ID:CN9NjMey00606 >>185
アマゾンとかで産業用のプッシュボタン用スイッチとしてなら16φのものもあるけど
ストロークとかAPとか詳しい仕様は分からないし耐久性も期待できないんだよな
それでも天板自作して試すのもりかもしれん
アマゾンとかで産業用のプッシュボタン用スイッチとしてなら16φのものもあるけど
ストロークとかAPとか詳しい仕様は分からないし耐久性も期待できないんだよな
それでも天板自作して試すのもりかもしれん
188俺より強い名無しに会いにいく (テトリスW 29ed-aS3/)
2024/06/06(木) 21:48:50.14ID:tlGkJyJW00606 >>185
キーボー型で良くね?
キーボー型で良くね?
189俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sred-pZ8J)
2024/06/07(金) 09:45:07.11ID:Lg26X4+lr FPSだとラピッドトリガーは調整して使うけどな
触れただけで入力されるならAP少し増やす
入力抜け多くなるならRP少し増やすって感じで
触れただけで入力されるならAP少し増やす
入力抜け多くなるならRP少し増やすって感じで
>>188
買ったけど形状と総ストロークがやっぱ気に食わなかった
買ったけど形状と総ストロークがやっぱ気に食わなかった
ゲマフィン既に持ってるならスイッチの交換なんて1コインで出来る
1コインの使い道を赤の他人にお伺い立てなきゃ出来ないってどう言う状況だよ
1コインの使い道を赤の他人にお伺い立てなきゃ出来ないってどう言う状況だよ
192俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4a09-bLN1)
2024/06/07(金) 12:51:59.40ID:0TFe9jWd0 >>184
まだAPとかをいじるソフトが完成してないらしいから本当に見た目しか完成してないよ
まだAPとかをいじるソフトが完成してないらしいから本当に見た目しか完成してないよ
193俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ be39-1256)
2024/06/07(金) 13:37:01.84ID:MR3l9Zfa0194俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4ae4-QJY9)
2024/06/07(金) 13:37:04.54ID:LoQw0Kuk0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 ★2 [jinjin★]
- 【観光庁】ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム旅行者受け入れ整備事業、公募開始 [少考さん★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- 「報道番組は大きく取り上げず」「世間はいまだ犯罪者扱い」 《中居正広の反論》には“意味がある”ワケ [ネギうどん★]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- 連合、消費税減税に反対、社会保障を削ることになるため [249548894]
- JA「アメリカ産米の輸入関税を下げても国民が苦しむだけ。よく考えろ」 [833348454]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- 最近買ったものってなにがある?