X

餓狼伝説 City of the Wolves PART9【CotW】(ドングリ有り)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/08(水) 21:30:44.76ID:QOAepmqD0
extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/1:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/1:

※前スレ
餓狼伝説 City of the Wolves PART7【CotW】(ワッチョイ有り)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1711497956/
餓狼伝説 City of the Wolves PART8【CotW】(ドングリ有り)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1713659742/
952 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:30:25.55ID:mX1obofJ0
いや最初からハード開発なんかしないでソフト屋に専念してれば良かった
2024/05/26(日) 00:54:43.56ID:innaIq850
ネオジオCDはサターンやPSにわずかに先んじてて、その頃はPSやサターンは未知数ではあったから
いち早く最新ゲーム遊びたい層は一応買ってた
ローディングのクソさは指摘されるもののSNKタイトルはPSやサターンへの移植版の出来がひどすぎたため
相対的に価値はあった

ただカプのゼロ2(PSサターン)やハンター(サターン)の移植度が高かったためそこでも負けてた
2024/05/26(日) 01:01:43.78ID:3499TBd00
>>949
メタスラ
2024/05/26(日) 01:15:11.10ID:sgED+dC20
今となってはKOFは98と2002と11だけやってればそれでいいと思ってる
完成度が高いのはこの3作
2024/05/26(日) 01:25:50.21ID:nhXTRGht0
11UM未だに出さないのおかしい
2024/05/26(日) 02:20:53.88ID:uTFpJM/C0
初代はスト(スト2ではない)のパクリと言えるかもしれんがMOWをスト3のパクリはちょっと言いがかりが過ぎるのでは?
ハイグラの格ゲー以外システム全部違う気がするが
2024/05/26(日) 02:24:45.37ID:uTFpJM/C0
>>940
ヴァンパイアがそんなに人気だったらまだ続編が出てると梅原もカプコンの人も言ってたはず

つまり人気でなかったんだ・・・

個人的には好きだけど時代が早すぎて当時では難しすぎた
2024/05/26(日) 02:38:52.33ID:NIeFdAUM0
世間の連中はフリーマンがレミーのパクリとか言うくらいだしなんでもパクリ扱い
2024/05/26(日) 04:33:22.28ID:sLERhAiy0
SNKがCAPCOMのパクりという動画にほとんどこじつけだとコメントで顰蹙買ってたが意固地になってリュウと京のモーション細かく切り取った動画作ってさらに顰蹙買ってた奴いたな
2024/05/26(日) 06:07:17.30ID:7NZ7EP/o0
聖地何て言葉が無かった時に実在する場所をステージ背景にしたのは何気にSNKの凄かった所だと思ってる
98の高架下とか今もあんま変わらんし今は無きネオジオランド前とかゲーム内でしか見られない所もあったり
962俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 06:25:44.21ID:Cgzg1wKo0
>>953
SNKのサターン版ソフト遊んでないやろ
963!
垢版 |
2024/05/26(日) 07:13:10.98ID:T+qqUII40
ステージ背景は昔のゲームの方がセンスを感じたな
俺が懐古厨なのかジジイだからなのか

それにしても何でスト6はあんなに暗いステージばっかりなんだろ
964俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 07:42:54.15ID:/D95NcmD0
>>949
https://youtu.be/VbU_Zkddq1s
スクウェアで言うFF映画に相当する、SNKのバンド・オブ・ファイターズ
2024/05/26(日) 08:02:00.73ID:Vvh1FsRI0
新しい動画来てるな
2024/05/26(日) 08:31:12.72ID:UwTKMDxI0
>>962
特にサターンに拡張RAM来てからは本当にNEOGEO要らない状態だったよね
967 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:32:06.28ID:XxA61vTG0
>>964
誰も聞いていないのにうんちく自慢しないように
2024/05/26(日) 08:44:00.11ID:Y6y7SwKN0
山崎ダックマリー出してくれたら一生SNKについていく
2024/05/26(日) 10:03:26.51ID:innaIq850
>>958
ヴァンパイアめちゃくちゃ人気って日本の話でそれただの事実だぞ
餓狼も海外人気終わってるから似たようなもんだぞ
2024/05/26(日) 10:08:26.94ID:UwTKMDxI0
>餓狼も海外人気終わってる

CotWもKOF15みたいに出荷本数未公表になるのだろうか
2024/05/26(日) 10:14:50.70ID:sLERhAiy0
X-MENも日本じゃコケたけどアメリカでヒットしたからその後も続いたんだっけ
2024/05/26(日) 10:41:40.93ID:uTFpJM/C0
>>969
バンパイアがめちゃくちゃ人気だったは開発者メンバーのあきまん達が否定してたぞ
2024/05/26(日) 10:43:55.95ID:innaIq850
XMEN(COTA)は当時アメコミ知名度が低く全くなじみのないビジュアルだったが
ゲームシステム自体は物凄く革新的だったからマニアックなファンはいた
Xストはアメコミなんて知らんでもとにかくド派手で楽しくてパンピーに受けて
インカムはものすごく好調だったらしい
何故か忘れてる人が多いがその時期日本でもトップクラスの人気だったタイトル
マヴストはダウン調整だったから失速した
974俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 10:50:23.59ID:/D95NcmD0
ヴァンパイアに火がついたのはセイバー以降ってイメージある
XMENは十分流行ってたけどカプエスがそれ以上に強すぎた感
2024/05/26(日) 10:50:34.42ID:LioGu8gp0
>>972
そりゃ世界での人気の無さはみな分かってるでしょ
リザレクションが売れなくて続編無しの顛末も知ってる
日本での話したらあの時2Dで盛り上がってたのは明らかにハンターでは?
初代人気が微妙だったのはその通りだし、話が色々食い違ってない?

あの頃のゲーメストなんて攻略記事もイラストもハンターの勢い凄かったなって
2024/05/26(日) 10:55:32.76ID:LioGu8gp0
>>974
セイヴァーはシステムがマニアック化しすぎてスト2から完全に乖離したから
マニア向けになりすぎて、人気の頂点はハンターだよ
ただマニアの受けは特化してるセイヴァーのが良い
977俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 11:01:30.42ID:/D95NcmD0
>>976
印象は当時ホームだったゲーセンにもよるんだろうね
2024/05/26(日) 11:03:03.00ID:uTFpJM/C0
>>975
格ゲーマーが盛り上がってる50円ゲーセンだとハンターは盛り上がってたが一般ゲーセンだとそこまでだったんだよ
2024/05/26(日) 11:29:40.00ID:QT17/Q3+0
うちの地元ヴァンパイアそのものがなかったからなw
大型ゲーセンなのに
980俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 11:57:57.68ID:T+qqUII40
ヴァンパイアは初代の段階で敬遠されて、ハンターには触れなかった人もいるかもしれない
まだスパIIXも現役だったし、ほどなくZEROシリーズも始まったし
バーチャも出てきたぐらいだし
いろいろ格ゲーあったのは確か
2024/05/26(日) 12:05:59.95ID:uTFpJM/C0
バンパイアがそんなに独壇場だったらカプコンもあきまんも失敗扱いにしてないんよなぁ
982俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 12:09:11.33ID:D1YsjcKt0
ほんと何で事前告知しないの?ここ
サマーフェスに出るならTwitterで告知したらええのに
唐突にアプデしました、要素追加しました
じゃねーよ
2024/05/26(日) 12:11:22.37ID:jaAN64m80
俺が通ってたゲーセンでもヴァンパイアセイバーは凄い人気でガチ勢も皆やり込んでたわ
格ゲーだとスト2とヴァーチャ2が別格でその次ぐらいにKOF97とセイバーが1番盛り上がったと思う
セイバー2ハンター2で人が離れて設置台数が一気に減ったけど後でセイバーだけ復活してたな
2024/05/26(日) 13:39:12.33ID:UwTKMDxI0
セイヴァー2ハンター2は(建前でも)企業としての倫理観を疑うレベルのあからさまな糞商法だったね
985 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:46:09.18ID:E4XTjR3A0
操作方法のアイコンとか表示位置とか丸パクリやん
986俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 14:08:35.91ID:FltQuiMP0
確実に言える事は一つだけ
龍虎はいつの時代も流行ってなかった
2024/05/26(日) 14:15:54.16ID:QT17/Q3+0
なんたって二人しか使えない衝撃仕様だったからなw
2024/05/26(日) 14:33:03.33ID:FltQuiMP0
当時のSNKの筐体って4つゲームが入っててその中から1つ選んで遊ぶタイプだったけど
龍虎選ぶ奴はまずいなかったからな
2024/05/26(日) 14:38:00.05ID:EM7T32SH0
>>973
X-MENはオープニング詐欺で有名なアニメの日本放送を気にメッチャメディア展開したんだよ
2024/05/26(日) 14:56:26.97ID:+rapxx0W0
昔から人気のカプコン、実力のSNKと言われてたからな
2024/05/26(日) 15:08:35.48ID:lSIhrdMw0
なんか新動画でグラフィックに手加えられてるけど…そこ?w
ゲージ類もうちょっとどうにかしようよ
2024/05/26(日) 15:10:44.78ID:FltQuiMP0
実力・・・?
2024/05/26(日) 16:02:56.47ID:smU0+1co0
ところで次スレはワッチョイとどんぐり入れるの?
2024/05/26(日) 18:50:30.48ID:0+eOh/sP0
新動画ってなに
995俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 19:23:01.12ID:qTa3ta7D0
新動画なんて無いだろ
2024/05/26(日) 19:33:12.44ID:elqNea4d0
誰か次スレ頼む
2024/05/26(日) 19:38:43.25ID:nhXTRGht0
>>990
スト6とKOF15のグラの質を比べても
今尚カプコンよりもSNKの方が実力が上だと言えますか?
998俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 19:43:00.79ID:FltQuiMP0
次スレもう立ってた
999俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 19:49:43.69ID:FltQuiMP0
そろそろ梅るか
1000俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:12.95ID:nhXTRGht0
天地ほどの差
今作で少しでも埋めれたらいいな梅
https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1716096918457.png
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 22時間 31分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況