X

ストリートファイター6 Part.364

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/22(月) 07:48:42.45ID:xI0i6bKS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい
もし900が踏んだことに気づいていない場合は催促してください
立てられないなら900を踏まないでください
900が立てられない、踏み逃げ等の場合は速やかに立てられる人が宣言の上で立てやがれ

前スレ
ストリートファイター6 Part.363
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1713507723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
50俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-vy5U [49.98.150.93])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:09:38.42ID:UOXO7UMHd
モダンジェイミーは単純にできなくなってることが他のモダンに比べて少ないから、ワンボタンSAや昇龍、ワンボタン弾抜けの評価高くみるならありだねって感じ
どのモダンも奪われたもの見ると普通にキツいよ

ただ、例えばブランカの空中エアロリ見てから昇龍は俺はモダンならできるけどクラシックは無理で、この差ってブランカ戦果てしなくでかい
こういう細かい強みは確実にある
51俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfa8-3yGT [2001:268:98a6:6e17:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:15:50.87ID:NAXfCNoe0
>>49
モダンジェイミーで振り向き昇竜まだやれる方なら全キャラやれるよ
10Fってワンボタン対空でエドと並んで最遅だろ?
酒3にするとマジで誤爆増えてむしろ弱体化するぞ
まあマスター以降は触ってないから練度上げればいけるのかも知れんが...
52俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2f03-cK01 [122.131.30.224])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:16.16ID:pOdYnmq10
>>40
同じコンボ食らったことあるけど笑ってしまったわ
もう中Pだけあればいいという潔すぎるコンボ
53俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfa8-3yGT [2001:268:98a6:6e17:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:49.34ID:NAXfCNoe0
>>50
まあ本田ブランカリリーはモダンジェイミーだとかなり楽だったな
1Fから対空無敵ってのは強みだったね
なお手前落ち
54俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5b26-IV2N [2001:318:e107:d21:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:57.59ID:EEmrJpue0
なんだっけ、ジャンプ大Kとジャンプ中P使えないんだっけ?
あれ楽しめないのマジ終ってるよな
55俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfa8-3yGT [2001:268:98a6:6e17:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:20:14.30ID:NAXfCNoe0
>>54
そう、楽しく無いんだよモダンは
SAゲージ回復量も全然違ってくるし運びも出来ない
J大KカウンターヒットからのSA3とかかなり高めで気持ちいいしももちコンも出来ないなんて耐えられない
2024/04/22(月) 17:20:39.70ID:6wPraLXl0
強い部分よりおもろい部分もがれると辛い 
Mチュンリーはおもろい部分取られても有り余るキャラパワーあるから
適正凄い
57俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdaf-jUE2 [49.98.90.93])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:24:49.02ID:i1N2DiNMd
ジェイミーは4F小技がなかったくらいだから
そういうことだよモダンって
深く考えて作られてない
2024/04/22(月) 17:25:29.31ID:sHuu3IOw0
ももちコンって何かで浮かせて強パン強足の部分だけだと思ってた
59俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-vy5U [49.98.150.93])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:27:31.70ID:UOXO7UMHd
まぁあとは変な話、芥川マノン見たら(勿論あれはCだけど)ちょっといくつかのモダンの可能性を感じた
いままでマジでモダンザンギとか弱いと思ってたけどワンチャンあるなって

かのウメハラときどケンに対して地上戦勝てていて
それぞれ主軸にしてるパーツはマノン側中Pでケン側中足
リーチ一緒で発生も一緒なのにどうしてマノン側が先に当てる展開多いかって、多分しゃがみを経由しないから
2024/04/22(月) 17:28:14.09ID:2QTpH0nRd
マスター帯でも評価高いモダンってルーク春麗エドぐらい?
ルーク春麗は性能高いからなんとかなってるだけって感じするしこいつら丸くされたらモダン絶滅しそう
2024/04/22(月) 17:29:43.42ID:CyB+z9KA0
モダンマリーザも中々良いよ
大Kないのとグアドリガ無いので火力かなり落ちるけど
2024/04/22(月) 17:30:13.91ID:wZsnBcndr
>>60
後はまあキャミィ位かな
2024/04/22(月) 17:32:41.21ID:KGrvknyY0
アキもモダンいい感じよ
中段もある
64俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-vy5U [49.98.150.93])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:33:57.42ID:UOXO7UMHd
リプレイ見て検証したら、ウメハラもかずのこも前歩きから中足するのに0~3F程度の下入力分のラグがあるし、切羽詰まった展開だと早くなりやすいだけで結構3Fのこと多い
(ときどさんだけ全部ぴっちり1Fなんだけど)

つまりケンの当てる中足は、何Fも歩く上に1F安定させたときどさんですら8Fでしか出せないし、最大10Fの技となる
しかもやってみれば分かるけど、決め打ちじゃないと咄嗟には押しにくいし確実に遅れる
色んな人のリプレイみても置きの中足とか6Fぐらいしゃがむのも、この安心感を自然に求めちゃうから

立ち技やアシスト技はこのロスが0
モダンの可能性
2024/04/22(月) 17:36:07.39ID:6wPraLXl0
アシストオンオフ忙しいの極みでそのへんどうなの初心者に使わす気あんの
ってAKIちゃんだけど楽しい部分はほぼ残ってる ラシードなんかは楽に使えるなどうなんだろ
66俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f82-aMex [2001:268:986c:3501:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:37:39.03ID:KGm+lXn30
モダンは初心者向けじゃない定期
2024/04/22(月) 17:38:40.27ID:CyB+z9KA0
アシストオンオフにコマンド入れるとこれクラシックのが楽じゃね?ってなるよね
68俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1729-cK01 [240d:1a:439:d600:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:39:43.20ID:wOJWDPHn0
モダンはワンボタンSA対空で光った飛んだ見えたら押すだけのチンパンジーゲーム
それに飽きたら終わり
格闘ゲーム的なものを求めるな
このゲームおもんなくね?って思ったら辞めろ
69俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f82-aMex [2001:268:986c:3501:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:41:08.26ID:KGm+lXn30
急にこんな動画投稿してカプはどうしたんた?
海外でモダン評判悪すぎるからコマンドいらないって新規に宣伝してんのかな
https://youtu.be/fV_EWlMW50c
2024/04/22(月) 17:42:56.91ID:KGrvknyY0
>>65
まぁアシストの押し離しがモダンのやり込み要素だからな良いんじゃないかな
アキのアシコンも初心者が最初に使うには使える

ラシードのアシコンは確かに使いやすいね
2024/04/22(月) 17:43:37.46ID:6wPraLXl0
>>69
Akumaのトレーラー出さずにRYUの操作方法出してなにやってんねんってツッコミ入りまくっててわろた
2024/04/22(月) 17:44:48.64ID:wZsnBcndr
Mルークは実際コンボ自体の難易度はCルークより高いな
ただ立ち回りでのワンボタン昇竜・SAの簡単さとアシスト大で歩きから確実に大P出せる所とかを踏まえて総合的に評価するとやっぱMルークの方が簡単かなとは思う
2024/04/22(月) 17:45:50.39ID:16IHg7Sqa
なんだかんだアキ以外のDLC二人はいい感じのバランスで実装してたんだな、豪鬼もシーズン2も頼むぞカプコン
2024/04/22(月) 17:51:54.27ID:hkK1/zxD0
>>44
さすがにレベルが低い
75俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-X6k4 [49.98.141.203])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:52:31.67ID:gJYMciegd
ハイタニも言ってたがトレモでみたらモダンはクソ雑魚に思えるけど
実戦値が高いから何とかなるって

まあ強化というよりブラッシュアップされるよ間違いなく
76俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f82-aMex [2001:268:986c:3501:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:58:27.08ID:KGm+lXn30
今あるアシストコンボ消すと非難轟々だろうから、アシストコンボ2と3とか追加して選ばせるようにするといいかもね
2024/04/22(月) 17:58:28.90ID:npDIfqnl0
モダン適正の観点って「お手軽に楽しみたいときに出来ることがあんま減ってない」ってのと
「ガッツリやり込みたいときにモダンでもメリットがある」ってのの二つあると思うけど
ジェイミーは前者だけど後者ではないって感じだよね
2024/04/22(月) 17:58:42.38ID:fkUKLuhA0
コメント見た感じ海外もモダンアンチいるけどワンボタンで波動出してる層とお前が同格なだけって言われてたり病気か?外出てこいよとか言われてたり日本とそんな温度感変わらないんだな
2024/04/22(月) 18:02:21.60ID:mqEAyHqX0
モダンでも対空は咄嗟に反応したときだけワンボタンで上見てるときはコマンドで出したほうがいいよ
モダンジェイミーはワンボタンOD無敵で無理やり酒飲めるのは強そうだけどねやったことないけど
80俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-X6k4 [49.98.141.203])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:05:18.87ID:gJYMciegd
モダンアンチは楽するなって言いそうだけど
コンボ中はモダン補正なしでも良いと思うだけどどうだろう?
ワンボタンありでも自分でつなげるコンボより
普通に使うアシコンの方が火力でる場合があるのは良くないと思うSAこみだと特に

そこら辺どう思う?
81俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-vy5U [49.98.150.93])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:08:40.36ID:UOXO7UMHd
モダンでクラシックよりできることが減ってないって結構なメリットだよ
ワンボタンSAの利点とかは確実にあるわけだし

どっちかっていうとモダンブランカみたいな
「アシストコンボが優秀で初心者が触るには強いけど、中級者以降は2中Pと中段ないからメリット超薄い」ってタイプがキツイ
上級者視点とか始動技が何かしかほぼ見てないし
2024/04/22(月) 18:11:07.17ID:gTWal7wE0
>>78
まぁそりゃね
クラシックでスキルあるのにモダンに文句言って恥ずかしくないのって意見もあるしで海外だから特別モダン批判が多い訳じゃないね

モダンに限らず新しい要素が出たら色んな意見が出るのは海外も日本も変わらんね
2024/04/22(月) 18:13:30.63ID:npDIfqnl0
>>79
それやろうと思ったことあるけど俺は頭バグったからやめた方がいいと思う
ももちすら頭バグって対空でなくなる始末だし
ワンボタンすら出なくなる
84俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f82-aMex [2001:268:986c:3501:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:15:45.61ID:KGm+lXn30
まあ日本はプロが言いたいことあっても黙ってたのに比べて海外はプロが公然とモダン批判したからな
そういう空気感の違いってのもあるんだろう
2024/04/22(月) 18:16:52.73ID:QSmGaDP+0
だから滅びた
86俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-vy5U [49.98.150.93])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:17:01.14ID:UOXO7UMHd
むしろ最近のジャスティンのインタビューで海外がモダン結構好意的だったのが意外だったわ
もっと否定的なのが多いと思ってたけど

まぁ上手くなると数が減るから気にならないし、むしろよーやってるになるが真理か
知らないモダンとか普通に「おっ」ってなるもんな
2024/04/22(月) 18:18:52.15ID:wWXB5ji2M
結局上行くと出来がいいキャラ以外縛りプレイにしかならんしな
88俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c743-cK01 [220.153.209.159])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:23:35.65ID:KfxqZuww0
モダンはさっさと強化入れて欲しいわ
プロシーンにも頻繁にモダンが出てくるようになってあんだけモダンべた褒めしてたプロゲーマー様が手のひら返してお気持ち表明始めるとこが見たい
89俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c743-cK01 [220.153.209.159])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:26:30.10ID:KfxqZuww0
>>80
俺もそれでいいと思うよ
むしろグラブルの格ゲーみたいにコマンドはあくまでもコマンドでも出るだけで技性能は変わらないでいいわ
そうなったらみんなモダン使い始めるだろうしそれでようやくワンボタン入力を前提にしたゲームバランスで調整出来るようになる
2024/04/22(月) 18:29:10.24ID:QW/nmADrr
そもそもクラシックとモダンに操作系統分けたのが開発の逃げだと思うわ
ちゃんと操作方法統一してれば今みたいなモダクラ対立もなかったろと
2024/04/22(月) 18:30:40.84ID:hkK1/zxD0
>>89
そりゃスト7でやることであって、6でやる調整じゃないんだわ
モダン前提で調整するならとんおりは反応できない速度に、飛び全体フレームは30fに、通常技の発生も速くなって
ラッシュはDJの速度が平均になるんだわ
2024/04/22(月) 18:31:46.41ID:Qu0PRmw20
開発が言ってたけど、どっちが強いか勝負しろってスタンスだからモダクラは想定の範囲内だよ
2024/04/22(月) 18:32:16.15ID:Qu0PRmw20
だよじゃなくてだと思うよ
94俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c743-cK01 [220.153.209.159])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:33:09.32ID:KfxqZuww0
>>91
俺は6の大型アプデでそんくらいやって欲しいけどなあ
現状の歪さのままで5~10年スト6続ける方がキツいわ
2024/04/22(月) 18:33:54.60ID:g3TU2i0r0
モダクラ論争なんて折り込み済みに決まってる
2024/04/22(月) 18:35:11.20ID:Qu0PRmw20
こんぐらいバチバチの方が開発も嬉しいだろうね
97俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ff5-nZ1l [2001:268:995b:1ee6:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:35:17.54ID:HlTLX0510
MR1600までザンギ上げて使ってみて思ったけどキャミィってザンギ側全然有利じゃなくね?リーチ差クッソキツいんだけど何処が有利なん?
本キャラがザンギの人には何が見えてるの?全キャラ不利に見えてくるんだけど
2024/04/22(月) 18:36:13.52ID:QW/nmADrr
>>92
ぶっちゃけ操作統一出来なかったただの言い訳だと思うわそれ
クラモダ対立が起こる事によるユーザー間へのメリットとかほぼ無いじゃん
2024/04/22(月) 18:38:38.27ID:g3TU2i0r0
>>98
クラシックが残る事によるメリット&モダンを作るメリットとしょうもないモダクラ論争のデメリット天秤にかけて前者を採ったんだろ
2024/04/22(月) 18:40:35.04ID:Qu0PRmw20
>>98
クラシックが文句言うぐらい強い操作で簡単になったならやってみようっていう新規とかいると思うよ

バチバチになったら話題になるしね
101俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd8f-jUE2 [49.104.18.5])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:42:06.11ID:y9mqxvQHd
そりゃコマンドベースで長年作ってきてこれも混ざってるし過去の経験もあるしでワンボタンの危険性を理解して弱くされてるさ
無敵技までダメージ補正だけというヤバさだからね
一から考慮して作られてもなさそうだしそこら辺をなんとなしないと同等以上には危なすぎてできないんじゃない
2024/04/22(月) 18:42:23.59ID:Qu0PRmw20
まぁ後は開発が言ってたけど開発内でモダクラみたいなのは起きてたらしいねw
2024/04/22(月) 18:43:06.57ID:BgRLR8yc0
まあワンボタン弱くしてたりしたらああ他の格ゲーでもある一人用モードクリアできたら御の字の簡単操作ねで終わりだっただろうな
2024/04/22(月) 18:43:12.01ID:QW/nmADrr
>>100
でも現状はむしろ「クラシックの方がモダンより強い」って意見が主流だしそういう意味では結局新規層への訴求力はむしろ下がってんじゃないかな
ちょっと調べて「なんだ結局クラシックの方が強いのかよじゃあ買うの辞めるわ」ってなった層も割といると思うぞ
105俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53db-cbbp [240a:61:51f3:de38:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:43:53.99ID:86o6hbVZ0
正直に批判すればいいってもんでも無いしな
正直に他人煽ったり初心者排除した結果が
ストシリーズの終焉だったわけで
プロはその辺よくわかってるだけよ
106俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53db-cbbp [240a:61:51f3:de38:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:45:48.41ID:86o6hbVZ0
>>104
だから段階的にモダン強化入ってる
アシコン変更とか投げボタン追加とかね
次の調整でまた強化されるよ
107俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-X6k4 [49.98.141.203])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:46:32.24ID:gJYMciegd
クラシック使ってる人の悪意ない
あっこの技ないんだにしょんぼりしてるモダンは結構いそう
108俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-vy5U [49.98.150.93])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:47:04.26ID:UOXO7UMHd
ザンギキャミィ有利不利は昔から度々議論されるマッチアップ
ザンギ側頑張りたい組み合わせではあると思うけど、じゃあかずのこあきらレベルに五分つけれんのって話ではある
キャミィって体でいかなきゃいけないから投げキャラだるいとは言え、投げキャラ側も普通にコマ投げ読まれてストライクされたらキツイし色んな対応ムズい

ただ、地上さすがにザンギが行けるんじゃない?
中Pか弱K足りてないか、「俺ザンギ使いだから」って寄り一辺倒になってるかだと思うけど
2024/04/22(月) 18:48:45.22ID:deYgF6+G0
>>104
まあ少なからず居るだろうね
だからこそ次のアプデでは大幅強化が必要
古参がいくら文句を言おうとね
2024/04/22(月) 18:50:18.55ID:Qu0PRmw20
>>104
最終的にクラシックが強いのは上位の話ってのはちゃんと広まってるから初心者がちょっと遊んでみようってきっかけになってると思うよ
111俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdaf-jUE2 [49.98.63.115])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:50:42.88ID:THPiY6+2d
強化?不具合修正みたいなもんでしょ
宣伝とセールストークでなんとか誤魔化したたけ
今だに信じてる人いるでしょ
2024/04/22(月) 18:51:00.96ID:Z3BUQzWO0
SAは23236か2626で出るようにしても良いんじゃないのって思うけどな
2024/04/22(月) 18:51:14.55ID:hkK1/zxD0
>>94
まあモダン無くせばその歪さも解消されるんだけどな
2024/04/22(月) 18:51:46.69ID:cOe78P290
モンハンみたいに多人数で遊ぶゲームを簡略化するのは分かるけどタイマンゲームで簡略化する意味が分からない
狙う客層間違えてるとしか
115俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c743-cK01 [220.153.209.159])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:51:48.23ID:KfxqZuww0
Mキャラ間の格差とかちょっと前まであった春の気功拳バグやらジェイミー4F無い問題とか見るに開発はクラモダ論争全部想定済みで全部開発の手のひらの上とかは到底思えんな
まずDゲージ周りの仕様とワンボタンの仕様があまり噛み合って無いし多分初期の開発案ではモダンの構想自体無かったけど途中で無理矢理ぶち込んだからこんな歪なバランスになってるじゃねえかと邪推してる
2024/04/22(月) 18:52:03.92ID:j9QCWlKV0
>>112
レバおじが文句言うからダメなんだ
117俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c743-cK01 [220.153.209.159])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:53:12.73ID:KfxqZuww0
>>113
それ言い出したらクラシック無くしても歪さ解消出来るだろうが
2024/04/22(月) 18:55:44.18ID:QzK+k87f0
>>115
いやそれは絶対それよ
あとからモダンぶっこんだんじゃないならこんな歪さになってない
2024/04/22(月) 18:56:25.23ID:cOe78P290
スト6は当たり判定強い技ブンブンするだけだから作りが雑よね
その当たり判定強い技がキャンセルできるできないでルークとその他みたいなバランスだし
120俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53db-cbbp [240a:61:51f3:de38:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:56:52.12ID:86o6hbVZ0
>>117
スト7でモダンのみに統一される未来は有るだろうね
121俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfec-8d1l [2400:2200:1a1:aa16:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:57:09.17ID:8tp7xGo40
アシコンとか一部キャラ終わってるからなぁ
2024/04/22(月) 18:57:17.97ID:AVdAocjL0
モダン効力してたら本田の頭突きはもっと早かったよ
2024/04/22(月) 18:57:34.17ID:hkK1/zxD0
>>117
え?技の速度やジャンプ速度に至るまで従来のクラシックのみのストを継承してるのに?
もしかしてモダン同士でやって楽しめる人?
2024/04/22(月) 18:58:14.39ID:QW/nmADrr
モダンキャラ内の格差はマジで酷いらしいな
モダン使ってるフレは「モダン使ってて一番嫌なのはモダンで強いキャラの選択肢が少ない事」って言ってたわ
2024/04/22(月) 19:00:46.94ID:AVdAocjL0
>>121
アシコンの文句言ってる人って解決案考えて言ってるの?
126俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c743-cK01 [220.153.209.159])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:00:58.94ID:KfxqZuww0
>>123
いや俺もその歪さは認めてるよ、クラシック前提のゲーム性にモダンを後付けでぶち込んだのは間違いないと思う
けどこんだけワンボタンで売っといていきなりワンボタン削除なんて絶対に不可能なんだからそれよりもちゃんとゲームバランスをモダン前提で調整し直してゲームスピード上げるとかにした方がまだ現実味あるんじゃないかって話
127俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd8f-jUE2 [49.104.39.12])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:01:16.30ID:yP8Z+fzmd
強力な無敵技が速く出すぎないようにしといてワンボタンも実装してる変な状態だから
それぞれ理由があってそうしてるんだが噛み合ってない
しかも後者が雑な後付けだからなおさら
128俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-vy5U [49.98.150.93])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:01:17.11ID:UOXO7UMHd
「実は強いかもしれないモダン」とちゃんと弱いモダンを中級者以下は見分けにくくて、
結果、中級者以下はあんまモダン触ってないプロ頼みじゃないと可能性の有無を判断できないのは悲しいポイント
2024/04/22(月) 19:01:58.37ID:5VCOEcJC0
アシコンとワンボタン必殺技が定着する未来は有るかもしれないけど今の感じのモダンのみになることはないだろ、クソゲー過ぎる
130俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53db-cbbp [240a:61:51f3:de38:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:04:07.17ID:86o6hbVZ0
モダンがまだまだ改良の余地があるのは確かだから
そこは引き続き調整欲しいね
もっと実戦コンボでまとめるべき
2024/04/22(月) 19:05:59.14ID:Qu0PRmw20
モダン論争

中山さん「こうした現象もある程度織り込んで制作していました。荒い言葉になっちゃいますが、『モダンが強いと思うんだったら、使えばいいんじゃない?』というのが私たちの提案です」と語る。また、開発にあたって、使用する操作用デバイスやキャラクターとの相性も考慮したそうなので、自身のプレイ環境や使用キャラクターに適した操作方法を選択してみてはいかがだろうか。

https://www.walkerplus.com/special/fandomplus/article/1170584/
2024/04/22(月) 19:06:20.10ID:v7WvCV2od
>>33
3あたりからいた毎度のお約束キャラ引っ張りすぎなんだよな
いうてそこまで興味はそそられない買うけど
133俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 870e-gkTK [2001:ce8:131:ab63:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:07:18.64ID:m53tHWvs0
正直、モダンが強くないとダメって層の意味がマジで全く分からない
初心者が遊べるレベルの範囲で弱くていいじゃん


本田を最強キャラにすべきだって言ってるのと同じわけだが
2024/04/22(月) 19:07:54.25ID:P68WwRGE0
>>133
おれはいいよ?
でも開発がさ~
2024/04/22(月) 19:08:17.26ID:AVdAocjL0
初心者救済にしても不完全だからな
136俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 539c-nZ1l [240d:1a:68c:4600:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:08:22.14ID:2Y+5Tiee0
>>108
確かに弱Kは足りてなかった気もするわそれにしてもきついけど
まあエドガイルJPとかに比べるとキャミィは地上まだやり合える分楽だけどそれにしてもストライク通常技のリーチ差はキツイ
試しで触ってみたけどサブキャラにする気すら起きないわこれならマノンの方がまだサブキャラにする気が起きる
本田リリーの方が1億倍楽でコマ投げも強いからこいつら選ぶ理由何一つないけど本キャラで使ってネガッてない人凄いよほんと
リュウジェイミーが最強キャラに思えてくるもん立ち回りのストレス値が違いすぎる
137俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53db-cbbp [240a:61:51f3:de38:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:08:49.50ID:86o6hbVZ0
オリコンとか永久コンボとか前キャンとか
今までのシリーズも相当酷かったからなw
いまのモダン問題とか軽いもんだわw
2024/04/22(月) 19:10:27.49ID:v7WvCV2od
実践コンボしたいなら練習すればいいのでは
自動でヒット確認までしてもらってなおかつ実践的なコンボもクレクレなんてさすがに乞食すぎる
139俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53db-cbbp [240a:61:51f3:de38:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:11:26.56ID:86o6hbVZ0
モダンが強くないと駄目じゃなくて
モダンキャラ内の格差が問題なんだよ
モダンマリーザ位のレベルで統一するべき
140俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-X6k4 [49.98.141.203])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:12:30.46ID:gJYMciegd
>>133
初心者しか触らない物は初心者は触らないぞ
子供を舐めた子供向け作品は子供にも見抜かれるしだいたいそんな感じ
2024/04/22(月) 19:12:30.97ID:AVdAocjL0
キャラが違うのに統一しろは無理あるよ
クラシックでさえ格差あるのにそれをさらに別の操作方法に組み込んでんだから
142俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ff9-HM1W [240d:1a:7cf:2200:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:12:40.20ID:AW4O27bJ0
何も知らん愚か者共が…
2024/04/22(月) 19:13:09.40ID:v7WvCV2od
しなくていいよクラシックでもキャラ差はあるんだから
モダンのキャラ差って本人の練習次第で全然覆るレベルだから練習しなよw
144俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd8f-jUE2 [49.104.38.194])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:13:38.46ID:mUrttfvbd
1キャラもCも上回ってないんじゃないかという作りを見れば開発もワンボタンの危険性、強さを理解してるってこと
信者が崇拝してる開発の答えがそれなんだよ
2024/04/22(月) 19:14:09.17ID:Qu0PRmw20
>>138
まぁアシコンは今のまま妥協コンボで伸ばすのはやり込み要素って感じで上手くいってるからそれで良いと思う
妥協コンが弱すぎるキャラうーんだけど

その話とモダンの強さはまた別の話だよね
146俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-X6k4 [49.98.141.203])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:15:50.38ID:gJYMciegd
結局プロがやってないんだしやるだけ無駄だろ?
って言うのに立川ぐらしか反論出来ない
ハイタニも仮にSFLでるならクラシックって言ってたし
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c743-cK01 [220.153.209.159])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:16:18.32ID:KfxqZuww0
モダンは理論値伸ばして実践値減らす方向の調整が一番丸いとは思うけどな
その理論値を伸ばすっていう方向性にコマンド入力を絡めたら本末転倒だから難しいんだろうけど
148俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 870e-gkTK [2001:ce8:131:ab63:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:18:12.93ID:m53tHWvs0
>>140
そんなことはない
初心者向けにオート〇〇みたいなモードを搭載したゲームは死ぬ程たくさんあるし
極めるならマニュアルじゃないとダメってのが普通
それで失敗してるゲームも成功してるゲームも幾らでもあります

格闘ゲームだって初心者向けモード自体は真新しいモンじゃないし
モダンだけが初心者モードの域を越えて上にいかなきゃいけない理由が何一つ分からない
2024/04/22(月) 19:19:38.38ID:Qu0PRmw20
でもモダンは極めようとするとオートじゃないからその心配はいらないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況