X



【UNI】アンダーナイトインヴァース総合 Part129

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ cfc1-5smM [2405:1203:8303:1b00:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 19:12:29.45ID:ak7jfESD0NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑が3行になるようにコピペしてください
次スレは>>970を踏んだ人が宣言をしてから立ててください

UNDER NIGHT IN-BIRTH(アンダーナイトインヴァース)総合スレです

◆タイトル
・UNDER NIGHT IN-BIRTH
・UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late(エクセレイト)
・UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st](エクセレイトエスト)
・UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r](エクセレイトクレア)
・UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(シスタセレス)

◆ジャンル:正統派近代小説感覚2D対戦アクション(ピュア・ラノベナイズ2Dヴァーサスアクション)
◆メーカー:フランスパン
◆操作方法:8方向レバー+4ボタン

前スレ
【UNI】アンダーナイトインヴァース総合 Part128
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1700730604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 0bc1-5smM [2405:1203:8303:1b00:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 19:14:18.29ID:ak7jfESD0NIKU
◇関連サイト
・UNI公式ポータルサイト
http://inbirth.info/
・UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes 公式サイト
https://www.arcsystemworks.jp/uni2celes/jp/

・UNDER NIGHT IN-BIRTH @ wiki
http://www18.atwiki.jp/un_inbirth/
・したらばBBS(UNDER NIGHT IN-BIRTH BBS)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/game/53115/
・公式による全キャラフレームデータ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OJSwsl2bvkrzSimHYefUMKqDZtVbRL8tUDt27lNqfP4/edit


◇関連動画
・基本システム解説(前編) ※旧作エクセレイト用の動画です
https://www.youtube..../watch?v=gBZurZg5T70
・基本システム解説(後編) ※旧作エクセレイト用の動画です
https://www.youtube..../watch?v=C7iVDcaeTDs

・[st] → [cl-r]パッチノート
https://www.arcsystemworks.jp/uniclr/img/uniclr_103.pdf

・UNI LINEオープンチャット
https://line.me/ti/g2/6erT86lRJt3MhL1dFl99YQ

・UNI Discordサーバー
https://twitter.com/kamone1006/status/1070299886942187521
※鴨音氏Twitter経由
https://twitter.com/thejimwatkins

・cl-rのフレーム
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_foiYPKrBMrCSHr7VWsZLcFSxgTBU6ROD87PjubKnLg/edit
https://twitter.com/thejimwatkins
3俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 0bc1-5smM [2405:1203:8303:1b00:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 19:15:14.79ID:ak7jfESD0NIKU
>>1にURLがあると規制でスレ立てができないのでテンプレ分けて対応しました
2024/01/30(火) 00:24:27.91ID:eFiJcJuY0
997
(オイコラミネオMM95-rtW3 4/4)
sage
01/30(火) 00:14:44.01
IP:150.66.84.92
オタクがオタクしかいないじゃんって文句言いながら辞めて、新作来たらオタクが帰ってきてオタクしかいないじゃんって言ってオタクが辞めるゲーム
全員が居付けば人口まあまあ居るのにみんなでオタクしか居ないって言って辞めていく

鴨音がマニア向けに作ってるって公言してるしUNI2でちょっと先行入力猶予緩めたけど相変わらずディレイコンボあるしオタク向けなのは明らかなのにね
2024/01/30(火) 01:26:48.50ID:aYZyetqy0
俺には今の所C+4が限界のようだ
2024/01/30(火) 02:39:12.72ID:CSKJvMyR0
スト6みたいにお手軽さで新規を呼び込むような流れには逆らってるかも知れないけど
こういうゲームがあってもまぁいいんじゃないかと思う
ただ2として出すんならドット絵は描き直して欲しかったな
アニメーションは滑らかで良いんだけど解像度低くてキツい
2024/01/30(火) 03:10:10.60ID:Q6pMTYgi0
台詞一覧見てて思ったけどビャクヤってラウンド開始時の特殊ボイス対カグヤにしか無いんだ…🥺
…なんでカグヤ?🥺
2024/01/30(火) 10:57:25.41ID:xulogGrN0
前作で良い勝負してた相手をプレマで見つけたから喜び勇んで突貫したらズタボロにされちゃった
2、3年ぶりの対戦だけどどうしてこんなに差が開いてしまったのか…
2024/01/30(火) 11:01:37.27ID:btBj0h6L0
2,3年ぶりだからじゃないですかね…
10俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 91aa-7S5Y [2400:2411:c1e0:c000:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 11:06:39.21ID:NcDlZUyR0
2.3年ぶりだからやろなぁ
2024/01/30(火) 11:32:55.88ID:d6CRmeooM
俺対戦相手いなくてuni全然やれてないから結構キツいわ
旧キャラですら分からん
12俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f972-9UOq [118.104.229.44])
垢版 |
2024/01/30(火) 12:54:32.28ID:uWlAvfet0
タイトルコールは男性が良かったなぁ
このゲームはどことなく女性的なイメージ
13俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6172-FLsJ [130.62.212.119])
垢版 |
2024/01/30(火) 13:24:42.03ID:zKiBhR5j0
これ一人用(データ)充実してる?
アーケードスコアやキャラ別データ詳細に残るとか
2024/01/30(火) 13:41:12.34ID:eFiJcJuY0
>>13
スト6とかと比べたら全然だと思う

PROFILE|Buckler's Boot Camp(バックラーズブートキャンプ)|STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM
https://www.streetfighter.com/6/buckler/ja-jp/profile/2862828890
15俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6172-FLsJ [130.62.212.119])
垢版 |
2024/01/30(火) 14:23:46.60ID:zKiBhR5j0
>>14
ありがとう、まあここまでなくとも、キャラ使用率やアーケードランキングくらいあれば、と思って
前作はアーケードのランキングすらなかったから、1回やれば終わりだったからな…
スコアアタックは会話デモもEDもなく味気ないし
2024/01/30(火) 15:17:47.01ID:jAlRgCwE0
スト6はソロ向け考えてお金かけてるからなぁ
2024/01/30(火) 15:28:42.31ID:CSKJvMyR0
今作もクロニクルモード欲しかったわ
18俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6172-5smM [130.62.212.119])
垢版 |
2024/01/30(火) 15:44:26.90ID:zKiBhR5j0
>>17
は!?クロニクルすらないの!?
てことはアーケードの簡易ストーリーデモみたいなのだけ?
前作が初だがクロニクルのおかげでストーリーわかりやすすぎ、おもろすぎだったんだが
それでアーケードのローカルスコア残らないとか…や、やることない
2024/01/30(火) 15:52:11.61ID:eFiJcJuY0
>>18
知っていますか?
PS5では本体の機能でゲームプレイ動画の録画やスクリーンショットを撮る機能があるのです!
steam版ならGeForce Experienceなどビデオカードのアプリで同様のことが出来るのです!
つーか、アーケードのスコアならsteamのデフォ設定、F12でスクリーンショット撮れるな…
2024/01/30(火) 16:30:39.25ID:/w48ayeC0
起動して即トレモとネット対戦を往復する戦闘民族用格ゲーだぞ
2024/01/30(火) 18:15:05.56ID:uOZqrjC20
バティスタを練習してるけどps5コントローラーだと限界を感じてきた
レバーレスってこのゲーム性だと厳しかったりする?
2024/01/30(火) 18:20:44.06ID:btBj0h6L0
パッドよりはよっぽど向いてる>レバーレス
バティとしても合ってるし、レバーレス満足に扱えるんなら文句ないと思うよ
2024/01/30(火) 18:48:45.73ID:46CvQgc10
貯め技あるキャラはレバレスで一段上いけるからな

てか他のデバイスだとできないタメ方出来るのはレバレスなキーボードの特権やね
24俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53f4-9npH [2001:268:995b:3639:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 19:14:42.15ID:gD9GaBka0
バティはレバーレスが最適まであるでしょ
低空波動が多いから他のキャラだときついこと多いかもしれんけど
2024/01/30(火) 19:18:47.85ID:aYZyetqy0
レバーレスはバッタゲーだと向いてないんじゃなかったか
このゲームは割りと地上戦大事だし複雑なコマンドないから向いてるかも?
2024/01/30(火) 19:20:06.67ID:pwse5bVx0
https://i.imgur.com/fmMiLIc.jpg
2024/01/30(火) 19:48:26.55ID:CUVLl5JH0
ヒットボックスのことかと思ったらレバーレスって色々あるのか
2024/01/30(火) 19:55:55.11ID:eFiJcJuY0
>>25
KOF15をレバーレスコントローラーでプレイしてみた | aotogame:ゲーミングデバイス等のレビューブログ
https://aotogame.site/dev/kof15_hitbox/

この写真のクローネンの様にBから特殊技(+A)を繋ぎたいのに、入力の仕方が悪いとブレイズスロアー(+AorC)が爆発してしまう。これはKOF15の入力受付時間の長さとレバーレスのボタン入力の仕様が原因だ。
KOF14では必須級テクニックだったダッシュガードも出来なくなったKOF15ではダッシュガードの早さという強みも実感しづらく、複雑なコマンドを早いタイミングでテンポよく繋げていくというコンボシステムなのも相まって最初慣れるまでは必殺技と特殊技を絡めた基本コンボですら難しいと感じるだろう。
CLIMAX超必殺技や一部超必殺技の半回転コマンドも入力方式的に斜め抜けが起こり易く、ちゃんと入れている(つもり)のに出ないという事も多い。

バッタゲーの代表格KOFに向いてないのはバッタゲーだからではなくKOF15だからみたいだな
2024/01/30(火) 20:32:32.26ID:Q6pMTYgi0
公式のお知らせ来てたけど、steam版だけ不具合多すぎて草🥺
2024/01/30(火) 20:34:07.25ID:Ha/5h6ybM
どこからでもコンボ繋げる奴ばかりでそりゃあ俺じゃ勝てないよなって感じだ
2024/01/30(火) 20:40:15.43ID:Q6pMTYgi0
スマートステアとダッシュB始動のコンボしか出来ないけどなんとかC帯までは上がれた🥺
牽制とかでうっかり触れても咄嗟に反応出来ん🥺
2024/01/30(火) 20:54:02.88ID:Wu7JSO+pM
前作もsteam版はあんまり褒められない出来だった気がする
2024/01/30(火) 21:03:49.79ID:9uIzDNu20
ワレン見た目か終わり過ぎだろ
デカすぎて何やってるか全く分からん
2024/01/30(火) 21:24:58.52ID:/w48ayeC0
全然マッチングしないと思ってたのは通信速度設定を3以上にしていたせいなのか…いやいやなんでだよw
2024/01/30(火) 21:32:09.36ID:sS/m2zb4M
エリアだけ合わせときゃOKよ
36俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 91aa-7S5Y [2400:2411:c1e0:c000:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 21:50:01.40ID:NcDlZUyR0
ワレンとロンドレキアはパワー感じる
2024/01/31(水) 00:05:14.51ID:m6tk9cq20
味変で可愛い女の子使おうと思ったが駄目だ、やっぱ半裸の男と帝国軍人が手に馴染む
38俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f983-osx5 [118.6.163.113])
垢版 |
2024/01/31(水) 00:36:41.91ID:3QYyo2Gc0
軍人は主人公だしな
2024/01/31(水) 00:49:38.54ID:om/aKyiI0
UNI主人公アカツキ説はちょっと
2024/01/31(水) 03:08:07.67ID:8DGe16wWM
主人公アカツキと23名のゲストキャラなのよ
2024/01/31(水) 07:24:29.41ID:VBm7HX9IM
コマンドリストには、コマンドと技名しか載ってないのね
どういう技でどう使うかくらい載せて欲しいわ
それかミッションで説明するとかさ
42俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-osx5 [106.130.202.89])
垢版 |
2024/01/31(水) 08:19:45.37ID:zV5WrBYTa
ワレン騒がれてるけどランクマで当たらねえしでトレモしてみたら確かにすごい新技だ
のっそり石投げてるFFとはなんだったのか
2024/01/31(水) 10:42:19.73ID:8tcOi+Wt0
>>41
wikiなら詳しく書いてあるけど
基本的に公式でそこまで書いてあるのないんじゃないかな
アケアカの餓狼伝説RB2買ったらそもそも必殺技が一部しか載ってなくて引いたわ
筐体に貼ってあった各キャラ必殺技一覧くらいの物しか載ってなかった
2024/01/31(水) 10:52:02.76ID:m6tk9cq20
そもそも公式サイトにコマンド表すら載らなくなったよね
45俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4972-9UOq [222.9.107.143])
垢版 |
2024/01/31(水) 10:58:56.22ID:3FNoMYXM0
フォノンってめちゃくそ使いやすくないか?
リーチが驚異的で飛び道具持ち
それも空中からも可
他のゲームにもここまでのリーチを持ちながら飛び道具も撃てるキャラがいただろうか?
2024/01/31(水) 11:04:07.83ID:9maBAx1G0
スト6だとコマンドリストに説明文とムービーあるからそういうの求めてたんじゃない
分かるよその気持は 
2024/01/31(水) 11:11:33.34ID:s36pdd1M0
フォノン前作むちゃくちゃ沢山いた気がするけど今作一回しかランクマで当たってないな
リーチキャラの中では一番使いやすそうだけどこんだけいないのは弱体化でもされたんだろうか?
2024/01/31(水) 11:12:35.93ID:H0v2WcYzd
UNIに要望送る層ってトレモに籠もってコンボ練習するのが生き甲斐みたいな連中だし
コマンドリストで説明しなくても今籠もっているトレモで動かせば解るじゃんという事なんだろ
2024/01/31(水) 11:30:33.39ID:3eJ0T77JM
フォノンは強化されたよ
それでも数が少ないってのはそういうこと
2024/01/31(水) 12:05:36.69ID:+G9Ouqc80
ランクマいろんなキャラ見かけるし今作結構バランス良いんじゃない?
昔はゴルドーメルカヴァワレンばっかの環境とかあったよな🥺
2024/01/31(水) 12:06:39.77ID:gobQY7mRM
このゲーム分からん殺しキャラ多すぎだろ
なんだよセトとかいうキャラ
52俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53f4-9npH [2001:268:995b:3639:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 12:44:09.82ID:zWJ07cJZ0
分かってたところで対応しきれず殺されるから安心しろ
2024/01/31(水) 12:45:29.28ID:8tcOi+Wt0
フォノン使おうかと迷ってトレモ触ってたが
個人的にコンボの面白味に欠けるかなぁ
2024/01/31(水) 13:35:25.00ID:axwk0WgX0
団長のちんぽがオミノスターンする同人なら
2024/01/31(水) 13:35:34.98ID:j/goN4SMd
前スレに貼られてたtier表だと真ん中ちょい下くらいだったなフォノン

フォノン使ってると実力的に格下の相手にはほぼ勝てるけど格上には全く勝てないみたいな内容になってる気がする
相手がちゃんと固いと困る
2024/01/31(水) 13:35:52.19ID:axwk0WgX0
すまん誤爆した
2024/01/31(水) 13:40:14.71ID:zwrVxjVBr
ゲーセンでなんとなくがちゃがちゃやってた格ゲーほぼ初めて勢だと、
そもそもどういう仕組みでコンボが繋がってるのかから分かるので
チュートリアルはそれはそれで助かってはいる

チュートリアルの中級まで読むと「あなたはもう立派な格闘ゲーマー」とか出てくるけど、
「そういう操作レベルでも遊べるよ」って出さないと、どんどん下層がレベル高くなって
初心者バイバイになるよなぁ

ネット対戦のスタートラインが高いゲームのは確かだけど、
下層同士地獄みたいな試合したくてワクワクではある
(ただしSteam版なのでできないし、その間は学習期間)
2024/01/31(水) 13:45:57.97ID:eE7Z3clA0
>>46
ゲーム内コマンドリストにスト6みたいにムービー載せて欲しいな
そのほうが新規はだいぶ助かる
2024/01/31(水) 13:49:00.35ID:Vdw9X7+f0
steam版でも対戦出来る時は出来るぞ
回線指定しないでクイックサーチでやってる
2024/01/31(水) 14:01:27.82ID:XZMzsDYd0
今時の格ゲーなら技の説明はコマンドリストに載ってるもんなんだけどな
ムービーまで載ってるのはスト6とGGSTぐらいだけど
2024/01/31(水) 14:10:58.08ID:s36pdd1M0
スト6はともかくそれより数年早いGGSTは真似するだけの開発期間あったとおもうんだけどね
開発人数少ないフラパンだとそんなところの変更に工数かけていられなかったのかもしれないけど
2024/01/31(水) 14:12:27.15ID:3eJ0T77JM
ゆーて公式の解説が頓珍漢なケースは多い
制作意図と実戦での使い勝手が異なるのはよくあることだし、嘘教えるよりは何も無いほうがいい気もする
2024/01/31(水) 14:50:01.12ID:+G9Ouqc80
クリーピングエッジは便利だなーと思うけど新技の使い方がよくわからんからまったく使ってない🥺
64俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd73-FLsJ [1.75.5.44])
垢版 |
2024/01/31(水) 15:12:23.43ID:kx5A1JOEd
>>45
このゲームほぼ全員リーチ長すぎないか…
2024/01/31(水) 15:24:45.79ID:8tcOi+Wt0
フォノンの3Cは端から9割くらい届くね

>>61
工数というか予算の問題じゃないかね
ゲーム開発の話きくと予算の関係でやりたいこと泣く泣く削るなんてあるあるみたいだし
2024/01/31(水) 16:28:45.54ID:rod5B0Rp0
初めてsteamでルムマ出来たけど実力差ありすぎてずっと指導されてる感じだったわ
ありがとうツルギの人
2024/01/31(水) 16:32:10.46ID:3eJ0T77JM
メルカヴァとクオンとバティスタみたいに一瞬で端端まで届くキャラとか
ユズリハみたいな糞長い打撃ガードさせてキャンセルでもノーキャンでも表裏テレポできるキャラとか
おかしな奴らが多すぎる
2024/01/31(水) 16:33:32.58ID:Rk86EnEdM
ツルギクソキャラじゃないこいつ?
2024/01/31(水) 16:53:09.39ID:axwk0WgX0
全員クソキャラならある意味バランスがいい
2024/01/31(水) 17:17:58.24ID:eE7Z3clA0
>>65
細かいようだが、予算と工数はほぼ同義だな。
予算がないと工数とれない。
2024/01/31(水) 17:32:35.00ID:Vdw9X7+f0
ミッション超上級クリアしても実績貰えないのな
トロフィー勢のことを考えた鴨音いいじゃん
2024/01/31(水) 17:54:20.21ID:zaWXyOt80
限定版に付いてるサウンドトラック聴いてて気付いたんだけど、なんでこれワレンとカーマインとメルカヴァとバティスタとユズリハとケイアスとビャクヤとワーグナーとアカツキのテーマ曲が収録されてないんだ…?🥺
メインメニューやネットワークのBGMまで入れてるのに🥺
2024/01/31(水) 18:34:21.63ID:H0v2WcYzd
入らなかったとか聞いたな
キャラBGMはアレンジだし人気が低いのが外されたんじゃね
2024/01/31(水) 18:52:13.72ID:zaWXyOt80
マジか…ビャクヤの曲はかなり好きなんだけどなぁ🥺
75俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f972-9UOq [118.104.232.114])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:53:09.54ID:bsP6jxr80
アバターが好きで前作ではそのアバターが豊富で嬉しかった
今作ではメニューにプレイステーションストアはないのだろうか?
どこでDLCキャラを買うの?
今回はアバターもシステムボイスもなし?
76俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1330-vA68 [27.141.109.150])
垢版 |
2024/01/31(水) 21:20:00.04ID:mBmby/UR0
説明書がついてこない時代、アケアカのような移植だとゲーム中コマンドリストなんかも無かったり
公式にも載ってないなんてこともある
古いものだからネット情報はあるけどさ
77俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 13fe-9npH [2001:268:9991:291c:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 21:21:56.88ID:ODM6EV210
技の説明に関してはこのゲーム特別不親切だと思う
派生の仕様がよくわからなかったりバティの設置3つ出すやつとかヒルダの文鎮沢山降らすやつとか出し方書いてないし
2024/01/31(水) 21:53:31.25ID:N2n/SCcU0
発売からの日数と書き込み見てると本当に新規なんて入ってこなかったんだなと
まーそりゃそーだと言えばそーなんだが
79俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1330-vA68 [27.141.109.150])
垢版 |
2024/01/31(水) 23:18:56.54ID:mBmby/UR0
打倒スト6!流行語大賞!令和のスト2化で劇場版も作れ!
2024/01/31(水) 23:23:11.07ID:s2XJ571/0
覇権記念カキコ
2024/01/31(水) 23:25:21.97ID:7PwebU1S0
今日やたらsteam版落ちる
アプデあったみたいだけどむしろ悪化してるんだが
2024/01/31(水) 23:31:33.39ID:om/aKyiI0
60kbぐらいのアレ、クラウドセーブ関係の同期でたまにあるやるかと思ったら全員来てたのか
2024/01/31(水) 23:56:36.13ID:RJ53V5xa0
自分でも出来そうなコンボ引っ提げてオン対行ったらマジで「D帯どこ…ここ…?」ってなったし、
以降1回もロクに試合始まらないのマジでアレだな
2024/02/01(木) 00:47:23.60ID:rId1s07j0
たくさん試合したいならカスタムサーチで自分から入ったほうがいいよ
85俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9988-9UOq [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/01(木) 01:14:52.18ID:PCuRxqz20
>>77
昔の格ゲーよろしく技名とコマンド書かれてるだけだからな
解説付いてるのも技の内容にはまるで触れてないという不親切さ
ゲームシステムも前時代的なのから脱却出来てないよね。初代からそこそこ簡易化はしてたけど度重なるシステムの追加で煩雑化し過ぎてるわ
2024/02/01(木) 01:24:29.03ID:8d9a84Up0
通常技もそのままなら下段でIC貯めしたら中段がまかり通ってる世界だから・・・
2024/02/01(木) 03:11:50.38ID:oB76DHAI0
steamこれ本当に駄目だな…
何回クラッシュすれば気が済むんだ
せっかくD帯の同じくらいの人とマッチできてるのに
6戦中完遂できたのが2回とか悲し過ぎる
相手も事情を分かってくれていればいいけど
切断厨みたいに思われてるんだったら嫌だな…

通算ならもう何十回と落ちてるけど
これまさかペナルティとかある?
2024/02/01(木) 03:16:05.84ID:oB76DHAI0
あと連レスですまんけど
ネットワークのランキングボードの右から2番目
タイムアタックの項目を読み込むと確定でクラッシュするな…
ゲーム自体は楽しいのに残念でならない
2024/02/01(木) 07:13:38.14ID:sotf4Z8mM
uni自体初めてっていう人どれぐらいいるんだろうな
90俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-osx5 [106.130.126.76])
垢版 |
2024/02/01(木) 07:39:45.41ID:dQ1TMrnya
Steamまだクラッシュした事ないけど運がいいのかスペックの話なのか
まあせのせいもあってか想像以上に人少ないからPSでやるけど
2024/02/01(木) 09:06:54.20ID:0nxMHdJ9d
なんでこんなバグまみれなんだろうな

Steam版は委託しているらしいが委託先がよっぽどお粗末なのかそれとも移植しづらい糞コードフラパンが書いているのか
2024/02/01(木) 09:40:49.47ID:esaySZKl0
これ自分の昇段に併せてマッチング下限も上げとかないと初狩りみたいになっちゃうけど設定するべきだろうか…
相手も上限を決めれるから戦闘民族のために気にせずマッチング範囲広げといた方が向こうもありがたかったりするのかな?
2024/02/01(木) 09:53:26.76ID:EL3eL9fv0
ランキングから相手の戦績見ようとするとSteamプロフィール出てきて草
壊れすぎよ
94俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7bd7-7S5Y [2400:2200:792:b64f:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 09:58:47.40ID:3CTj6aaX0
もう…散体しろ!
2024/02/01(木) 12:07:08.44ID:cUIv1Dx0p
UNI2新規勢です。
最近の格ゲーみたいなクソ長ロードクソ長開幕演出クソ長超必演出等のストレス要素が少なくてとても良いですね。
2024/02/01(木) 12:08:10.79ID:jtZHK2di0
発売日にXで外人がクレジットの委託先メンバーの画像載せて「またこいつらかよ勘弁してくれ!」って嘆いてたからsteam班がきな臭い
2024/02/01(木) 12:16:17.65ID:PvNxvK1v0
その言い方だと前回もsteam不具合あったのか
98俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53c7-FLsJ [2409:10:acc0:1300:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 12:19:24.38ID:x+KUGVct0
>>78
PC版で始めようかと思って楽しみにしてたけど、初動でネットワーク不具合の話が出てきて二の足踏んでるわ……
2024/02/01(木) 12:36:08.50ID:sotf4Z8mM
俺はいうてsteamで100戦ぐらい出来たけどな
2024/02/01(木) 12:41:23.51ID:b4T7RNR20
出る人とそうでない人で割とくっきり差が出るみたいなのよな

なので2時間のお試し時間使って初めに10試合くらいネットワークテストして、遊べそうにないなら返金すりゃいいよ
Steamの全額返金システムはそういう時の為のモンなんだから
2024/02/01(木) 14:10:43.22ID:28+1v7PP0
このゲームでスペック不足ってあんまり考えられないだろうし
プレイ環境との相性による影響が顕著なんかね
そしてそういうのってちょっと修正パッチ適用したぐらいじゃ完全には直らなそうよね
2024/02/01(木) 14:26:49.12ID:j/NWuDFf0
このゲームびっくりするくらい同じくらいの腕の人に会えない
2024/02/01(木) 14:34:40.56ID:TDXgK06pH
このゲームの初心者帯はシステムの知識一つあるかないかだけで腕前が大きく違って見えるとは言われている
2024/02/01(木) 14:42:27.64ID:C6gEgNx20
steam版で試合中に落ちるのは流石におま環やろ
試合終わってネットワークに戻るときとかはたまにあるけど試合中に落ちた事は一回もないぞ
2024/02/01(木) 15:17:55.38ID:jtZHK2di0
試合中は無いがプレマ観戦中は落ちまくったりする、これは流石にホストとの相性かもだけどそのホストも落ちてるし何故かトレモ待ち受けにしたら落ちるの回避できたり無茶苦茶なのよ
2024/02/01(木) 15:41:00.82ID:esaySZKl0
トロフィーも一度の起動で9個までとか検索で9件以上表示されるとクラッシュするとか聞くし2桁に対応してないんだろうか
2024/02/01(木) 15:51:27.78ID:yPye2XVB0
自分のいる格ゲーコミュの人全員クラッシュしまくりだし
クラッシュしたことないとか本当かってレベルなんだが
テスト環境とほぼ同じPC使ってるとかか?
2024/02/01(木) 16:11:56.73ID:8d9a84Up0
https://twitter.com/jotamide/status/1750564630420721915

割と海外じゃもうsteam版がゴミなのはサイクロンゼロのせいって名指しで認定認知されてるなw
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/01(木) 16:21:50.32ID:ZzTxTAQsd
サイクロンゼロのホームページ見てきたけどGGSTも担当してるのか
あっちは最近セールで買ったけど普通に遊べたのにね
最初はヤバかったのかな…
2024/02/01(木) 16:26:04.16ID:jtZHK2di0
>>109
一時期長期間オンライン落ちまくりで終わっててそれについて何も進展言わねぇって荒れてた事はあった
2024/02/01(木) 17:28:48.76ID:yYNWjnygM
マッチングした段階で落ちるのはMBTLのswitch版でもそんな感じだったな
今でもそうだからちゃんと原因究明しないからsteam版でもこうなっちゃったな
2024/02/01(木) 17:46:16.55ID:k7nJPnla0
ここまで不具合多いと、さすがにリソース(予算)削りすぎ感あるな。
スタートダッシュでコケてスト6、鉄拳の波に便乗できないのは勿体なさすぎる。
ベータ等デバッグきっちりやってれば…。
デバッグコストはケチってはいかん。
113俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f9e1-UYSK [2001:268:94b6:a10d:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 18:00:34.67ID:7Idgv1km0
大丈夫、コケるも何も新規は認知すらしていないからww
2024/02/01(木) 18:08:36.35ID:TO3mKZKM0
やめたれwww
2024/02/01(木) 18:36:35.64ID:0nxMHdJ9d
Steamのβは解析されるからやらなかったらしいな
2024/02/01(木) 18:40:28.75ID:Za01pOQV0
デバッグでオンライン対戦ってしないの?
2024/02/01(木) 18:41:57.22ID:TDXgK06pM
結局発売してから解析されとるしテストしなかったせいでユーザーにアホほど迷惑かけて初動爆死しとるやんけ
解析されるのは熱帯クラッシュするのと比較してどんだけ売上落ちてユーザーに迷惑かかるねん仮にも商業でやっとるんやろがい
2024/02/01(木) 18:48:57.57ID:k7nJPnla0
>>116
当然やるけど、ベータとフィードバックの数が違いすぎるからな。
社内であぶり出せなかった不具合が出る可能性が高い。
そのためのベータ。
119俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f983-osx5 [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:14:52.23ID:ES3XtkSg0
ランクマちょいちょいやるレベルだけど一回もクラッシュないなあ
落ちまくってる人もこのスレ見る感じチラホラいるし環境依存強いから直すの大変そう
2024/02/01(木) 19:20:49.49ID:pWOiQqQD0
PS版は快適に対戦できてるけどB帯以上の人にボコられ過ぎて勝率4割切った🥺
同レベルの人どこ…?🥺
2024/02/01(木) 19:24:01.83ID:CZwZrYSy0
pcゲームは解析や割られるのが問題だよなぁ
2024/02/01(木) 19:44:51.78ID:0hyPZtWrr
初動もあんまりだったけどあんま人増えた感じはしないな
もうすでに減りつつある
2024/02/01(木) 20:09:09.87ID:HRvWdQxgM
回線指定すると駄目だからな
エリアは同じにしていいけど
2024/02/01(木) 20:29:12.16ID:oV4fk+pj0
ランク帯以外何も指定してなくてもコケるからネット対戦無理や
トレモとチャレで練習してるしかない
2024/02/01(木) 20:33:26.78ID:pWOiQqQD0
ランクマ80戦くらいやって一通りのキャラとは当たったんだけどケイアス使ってる人とは一度も出会わねぇ🥺
126俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2b40-j5N8 [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 21:32:30.76ID:nDJEVLDo0
ゲーム起動した時のタイトル画面からメニュー画面に移動する速さだけは評価できるよこのゲーム
2024/02/01(木) 22:38:24.45ID:/FtfkFG80
トレモ篭ってる間に人いなくなりそうだな
128俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bcd-UYSK [153.208.173.240])
垢版 |
2024/02/01(木) 23:16:32.05ID:vfU/qr600
今作から始めましたって新規が殆ど皆無なのと発売3日目ですでにランクマ同じ人ばかり当たる現状で予想はついてたけど
案の定パッケージ版の売上は圏外か…
まぁこんなシステム詰め込みすぎコンボ難しすぎ初心者お断りの修行僧しかやらないようなゲームが今更流行るわけないわな
しかも新作と謳ってるが中身はバージョンアップ程度の変化しかないし
2024/02/01(木) 23:49:08.86ID:qd3nzYFNM
今の時代格ゲーをパッケで買う人は少ないと思うが
それでも売れてないかな
新規の数よりも前作が過疎過疎だったから今作は買わないって人の方が多そう
2024/02/01(木) 23:51:49.52ID:R7kuUoCA0
UNIは店舗特典目当てのシコ勢にも人気だし…
2024/02/01(木) 23:58:46.79ID:pWOiQqQD0
前作のそこそこボリュームあったストーリーも消えてソロで楽しめる要素もほとんど無いしなぁ🥺
仮に新規がいても話も全然わからんだろうし対戦の敷居の高さも相まって新規お断り過ぎる🥺
132俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-UYSK [106.132.228.243])
垢版 |
2024/02/02(金) 00:04:57.58ID:VUT3b9xwa
昔どこかのゲーム会社の人がゲーマーにゲームを作らせては駄目だと言ってたけど
UNIみてたらよく分かる
格ゲー経験者ですらチュートリアルでうんざりするレベルなのに格ゲー初心者からしたらこんなの買う気が起きるわけない
世の中は鴨音みたいなゲーマーばかりじゃないんだぞ
133俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9988-9UOq [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/02(金) 00:44:17.92ID:Ru/cFafk0
>>132
いや、ゲーマー目線も必要だと思うぞ。目の肥えたゲーマーもおるからな
ただ同時に新規・ライトユーザー獲得の為の配慮も合わせてせにゃアカンのだわ。新規層がいなきゃ先細りなのは目に見えてるからな
2024/02/02(金) 00:45:49.65ID:y6la6bHbM
ただまぁ海外人気が割とあるゲームだからロルバ導入で外人はかなり助かってそうよね
俺達はオマケよ
こっちにも恩恵はあるけどやっぱり日本人同士で戦う方が楽しいよね
2024/02/02(金) 00:48:37.62ID:+0r9kgMQ0
UNI自体は興味あったし2出るんやって思ったけどメルブラ新作がクソゴミだったからこれも怪しい気がして買い控えしてたらこれよ
もうフラパンのゲーム買うの怖いわ
2024/02/02(金) 00:58:45.22ID:MTEdxnH90
PSは快適に熱帯できてるけどこんだけ不満があるって事はSteamも中々人多いんやね
2024/02/02(金) 01:01:12.20ID:1lCJxlt00
steamマッチングした瞬間まーーーーじ未だに落ちるなー
2024/02/02(金) 01:52:01.54ID:N5XnLPOC0
>>136
発売後から今までの平均アクティブが1100、現在もう約500だから
多いかと言われたら正直近年の格ゲーの初動の中でもめっちゃ少ないです…

https://i.imgur.com/7MXtJah.jpg
2024/02/02(金) 02:04:39.94ID:WvYytq6h00202
マッチングした瞬間落ちるのはなんか多分回線0のやつっぽい?
まともに同期取れんやつが落ちる印象ある
2024/02/02(金) 02:06:21.57ID:tQ7TaVYU00202
回線相性指定するとマッチングしないしなあ
2024/02/02(金) 02:12:01.00ID:9ZE0nkel00202
何かやたらsteam版買うように連呼してるヤツいたけど
結局据え置き機が一番快適じゃん
主流にするには諸々不安定なんだよpc
2024/02/02(金) 03:06:50.72ID:nNM1eImZ00202
やっぱ鴨音さん謹製のPS版が安定なんすわ
2024/02/02(金) 06:56:22.47ID:NKTafTtD00202
鉄拳はどのくらい売れたんだろな
そっちもスト6に客持っていかれてそうだが
2024/02/02(金) 07:44:00.70ID:2mW1FhPZ00202
Steam Chartsで見たら鉄拳8はいま3万人超えてるから全然売れてるな。
海外人気高いしな。
スト6は今の時間5000(24時間ピークで2万)くらいだった。
2024/02/02(金) 07:46:25.68ID:DL4f7w0a00202
ちょっと頑張ったらもうUNI星人と会うからな
2024/02/02(金) 08:06:33.47ID:uRL46hbn00202
トレモが過去一充実してるから熱帯直るまで全然苦も無くトレモに篭もれる
2024/02/02(金) 09:34:19.22ID:AcRxa5Dhd0202
そういや熱帯で推奨されるステージとかあるんかな?
このゲームだとどこでも関係ないくらいに軽そうだけど
2024/02/02(金) 09:39:20.63ID:82YYy1uMd0202
うちのゲームはほぼ差はないとか鴨音配信で言っていたような

鴨音個人としては公園ステージが眩しくてやりづらいから直したとも言っていたが
2024/02/02(金) 09:55:43.12ID:8HUv9N7200202
設定で自分優先に出来るから気にしなくてよさそう
2024/02/02(金) 10:07:17.60ID:AcRxa5Dhd0202
それならまあ代わり映えしないのも嫌だしオートでいいか
ありがとう
2024/02/02(金) 10:36:52.76ID:/P37Jkzyd0202
同種のビッグタイトルとは発売日ずらした方が良かったね
2024/02/02(金) 12:09:30.36ID:391+m+xpd0202
やっとまともになりそうなパッチ来た?
2024/02/02(金) 12:09:57.76ID:oiFiyciU00202
鉄拳8の初週売上が2万本で5位、10位のソフトが5000本程度でUNIは名前すら無かったけど5000本以下しか売れてないのか…?🥺
2024/02/02(金) 12:16:55.30ID:v74H0QbyM0202
残念ながら1900本未満です
2024/02/02(金) 12:21:43.56ID:KRp5QKdv00202
熱心なファンしか買わないタイプの商品なのに
欠陥品を売り付けられるとかクソ過ぎるな
steam版買った奴はマジで怒っていいと思う
2024/02/02(金) 12:23:29.52ID:oiFiyciU00202
>>154
マジか…せめて鉄拳と発売日ズラせばもう少し触る人も増えたかもしれないのになんで格ゲー同士で被せたんだろう🥺
2024/02/02(金) 12:28:15.08ID:k1TI+Mf2d0202
出費の関係で昨日買ったわ
ミッションでコンボどのくらい変わってるか楽しみ
2024/02/02(金) 12:29:03.85ID:j/UZPse8M0202
UNIに興味あるようなオタクはPSも持ってそうだし持ってなくてもどっちにしても買いそうだから平気平気
159俺より強い名無しに会いにいく (アタマイタイーW 916f-9npH [2001:268:9998:2b87:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 13:14:11.44ID:VwrIAXDR00202
ミッションは結構変わってたな相変わらずたまにやたらシビアなのがある
ビャクヤの5-7とかロンドレキアの5-12とか
2024/02/02(金) 13:15:39.74ID:pwtDqfR300202
別にそんな難しいことしなくてもこれでよくね?っての結構あるわ
2024/02/02(金) 14:27:39.74ID:391+m+xpd0202
全く治ってないみたいだな
PS版も開幕ワープするしどうしようもねえ
2024/02/02(金) 14:42:18.11ID:nNM1eImZ00202
前作ですら2000本ちょっとだもんなぁ
格ゲー下火なのはわかってるけど、さすがにつれぇわ
2024/02/02(金) 14:44:17.40ID:peh4itTIM0202
格ゲーが下火なんじゃなくUNIが売れてないだけだぞ
2024/02/02(金) 14:48:30.74ID:5t+r3rgB00202
本当それ

uni厨って本気で>>162みたいな事言っちゃうから嫌われるんだよなw
2024/02/02(金) 14:54:11.40ID:WvYytq6h00202
オタク格ゲーは廃れるべくして廃れたんやなぁってのは良く分かる
UNIに関してはストーリーも第一印象は悪くなかったのに蓋を開けたらペラペラ過ぎたりってのも良くなかったな

でもキャラデザとか手触りは結構良いから結局のとこ難易度下げないともう無理なんやろね
システムも増やしてばっかりだからそろそろ減らさないと駄目なんだろうしコンボも長いし難いのなんとかしないとね正直エリアルからの拾い直しがデフォなのはどうなんやろねとは思う
打ち上げてエリアルから技で締めて終わりくらいで、それが猶予ガバガバで出来るくらいの難易度じゃないとキツいのかもね
あとこのゲームの固めの終わらなさももう時代的に厳しいのかもなぁ
166俺より強い名無しに会いにいく (アタマイタイー Sa9d-UYSK [106.132.227.87])
垢版 |
2024/02/02(金) 14:54:39.73ID:S31jYca3a0202
あのーUNIトップ30にも入ってなかったです…
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

30位の桃鉄が1800本なんで1000本売れてるかも怪しいですね
まぁ控えめに言っても爆死です
2024/02/02(金) 14:56:45.21ID:WvYytq6h00202
今回のGRDの総取りみたいなのとかホントにそれ必要だった?って感じ
3Dの回避に関してはある程度ターン独占を楽して拒否出来る活躍をしてくれてる時もあるから良かった
2024/02/02(金) 14:59:40.53ID:oiFiyciU00202
キャラデザや世界観の雰囲気は好みだからストーリーの続きは結構楽しみにしてたのにそれすらペラペラだったのはガッカリだよ🥺
2024/02/02(金) 15:00:34.49ID:WvYytq6h00202
過去作でやった人が難し過ぎて次に続いてないから今回の爆死になったんやろな
難しいってのは単にコンボ難しいってだけじゃなく延々に続くセットプレイとか怒涛の固めの切れ目のわからなさとかその辺の切り返しの難しさとかや
正直過去作ついていけないって買わなかったフレンドは4人くらい居るわ
2024/02/02(金) 15:05:02.65ID:WvYytq6h00202
あと過去作と同じ過ぎておじゲーになってるのもあるし、過去作と変わんないから買わなくていいやって人も見たし…辛いな
流行って欲しいが今のままでは絶対無理なのは誰でも分かる
2024/02/02(金) 15:05:16.35ID:T4yeMUi200202
>>163
いうて覇権とか言われてるスト6とかでも初週3万とかでしょ
昔はストとか鉄拳でもミリオンいってたじゃん
日本で格ゲーが下火なのは事実だと思うし、UNIが売れてないのも事実だと言いたいだけ
2024/02/02(金) 15:07:16.88ID:T4yeMUi200202
ランクマのレベルが異様に高いのも、いかにも経験者しか買ってないって感じでつらい
かずのこでさえ苦戦してたもんなぁ
2024/02/02(金) 15:09:33.78ID:J0ycMnUjM0202
>>169
ついていけないというかそもそも配信者のコミュニティ入らないと満足に対戦ができなかったからなぁ
174俺より強い名無しに会いにいく (アタマイタイー Sa9d-UYSK [106.132.227.87])
垢版 |
2024/02/02(金) 15:20:13.90ID:S31jYca3a0202
1000本くらいの売上で年間やっていけんの?
フランスパンなんてソシャゲやってるわけでもないし
売れるのもがこれしかないっていくら同人サークルに毛が生えた程度の会社でも厳しくないか?
年間のサーバー維持費で売上消し飛びそうなんだけど
2024/02/02(金) 15:25:24.62ID:N5XnLPOC00202
>>171
3万??って思ったらファミ通発表のPS版初週売り上げかよ
あれ日本の、しかもPS版だけな上に、通販最大手のAmazonすら累計に入っておらず全く当てにならないデータだけど何で信用してんだ
2024/02/02(金) 15:30:23.94ID:z/V/aSIda0202
>>174
海外の売上メインらしいし、そっちでなんとかなってるんじゃないの
まぁ、日本の格ゲー市場なんて、そんなもんでしょう

>>175
上で出てるUNIの売上の話もファミ通調べじゃないの…
2024/02/02(金) 15:33:28.12ID:WvYytq6h00202
正直赤字運営になっちゃってんじゃ…とは思っちゃう
2024/02/02(金) 15:50:02.89ID:AWIeIryK00202
現状の格ゲーで人多いのってスト6だけで
格ゲー自体下火なの間違ってないだろ
格ゲー自体流行ってならスト6以外にも人いるだろうし
2024/02/02(金) 15:53:11.55ID:nrewmLW4M0202
鴨音さんも売れると思ってないだろうからセーフ
配信でこのゲームコンボ長すぎとかこりゃ衰退するわとか散々言ってたのにそのまま出してきてるし
どうしてもロルバ対応版を出しておきたかったんじゃないかな
2024/02/02(金) 16:34:39.27ID:AcRxa5Dhd0202
確かにロルバはありがたいな
関係有るかわかんないけど熱帯での中段前作ではほぼほぼ立てなかったのに今作では結構立ててる
まぁガード後の経験無さすぎてそのままハメられるんですが…
2024/02/02(金) 16:38:22.41ID:82YYy1uMd0202
スト6が格ゲーの目指すべき方向なのは同意なんだが
スト6のバズりはこれまでの格ゲーとは間口が違うからなぁ

キャラエディットで遊べるのがSNSやVによってバズって
バズりで買った新規層がモダンシステムで定着する形だから
間口からしてバズりようのないUNIなんかスト6と比べても仕方ないんだ
2024/02/02(金) 16:50:01.14ID:T4yeMUi200202
家庭用も遅かったし、ブレイブルーみたいにいろんなメディア使って盛り上げたりとかもなかったしね
ストーリーも後から言われて追加だし
まぁ、盛り上がる理由がなかったから盛り上がらなかったとしか
エクセレイト欠品祭りあたりがピークだったのかな
無印も最初はわりと人いたけど
2024/02/02(金) 17:12:10.20ID:2mW1FhPZ00202
>>181
スト6がキャラエディットで新規流入させた印象はあまりないが。
多少話題にはなったかもしれんが、どちらかと言うとストリーマー巻き込んで界隈から新規流入させたのが大きい印象。
2024/02/02(金) 17:39:10.24ID:HUmisi2bM0202
ランクマいうてB未満はそんなオタクって感じしなくなってきたよな
2024/02/02(金) 17:56:35.19ID:Kdgl1KpY00202
格ゲーやらない人を惹き付けるには格ゲー以外のモードを充実させるしかない
売れてる格ゲーはキャラモデリングを流用したアクションゲームをつけてるわけで
2024/02/02(金) 18:28:07.80ID:rysvJQBsM0202
このゲームはすでに完成している(つもり)の基礎に増築を繰り返して、
最新版はとってもボリューミーな対戦システム環境キャラ連携コンボだぜやり込めるぜ、
って方針でアプデ毎のコストは抑えつつ完成度を高めていくスタイルだから最終タイトル以外は実質全部βで、
そのやり方はある面では令和的なんだけど、肝心の格ゲの主流は簡略化の方向性だからマッチしてない

せめてエストのときに簡略化して流出を抑えればまだ寿命も残ったはずだが残念だ
187俺より強い名無しに会いにいく (アタマイタイーW 8bcd-UYSK [153.165.156.42])
垢版 |
2024/02/02(金) 18:32:34.90ID:3eviXO5a00202
ゲーマーのみならず格ゲーやってる層ですら発売してること知らなそう
そんくらい空気というか全く盛り上がってない
新作格ゲーはとりあえず何でも一定のとこまでやり込むかずのこですら2回で辞めてる
何なら発売前の公式放送に出てたどぐらとGO1なんて放送以降一度も触ってない
2024/02/02(金) 18:37:30.86ID:Se3g2wsy00202
公式放送に出てたよくわからんVの人はちゃんとやってるのかな🥺
2024/02/02(金) 18:45:09.48ID:emv8K4zq00202
発売してる事すら知らないのはマジ
ゲーセンで前作の初期の頃触ってて世界感好きだから買ったけど、発売してる事知らない説ある

チャレンジの初級でオリエのB>236A>6Aとか学ぶけど、一回D帯の人と対戦した時にワンコンの質が違いすぎて、「あなたより強くなれますか?」の漫画みたいになってた
でもチャレで覚えた初動をベースに、トレモでコレ繋がるんじゃね?とかやってる時が楽しいゲームだと思う
2024/02/02(金) 18:45:22.48ID:s9mKPtL100202
>>187
go1は放送後一回触ってるぞ
2024/02/02(金) 18:49:57.34ID:cL1VyEHjM0202
スト6がまだまだ盛り上がってる&鉄拳発売したばかり
まあ有名どころが触ってくれるわけないよね
2024/02/02(金) 19:00:44.65ID:zrff2pZAd0202
普通ならマルチはSwitch版の方が売れるがこれはそれすらわからんのか
2024/02/02(金) 19:15:19.55ID:nNM1eImZ00202
ちな前作
PS4版1538
Switch版794
2024/02/02(金) 19:43:34.95ID:Se3g2wsy00202
ボコられ過ぎてついに勝率3割も切ったけどマジでもう強い人しかいなくない?🥺
2024/02/02(金) 19:46:29.49ID:1lCJxlt000202
コンボゲー自身ニキの蠱毒
2024/02/02(金) 19:46:32.91ID:s9mKPtL100202
上のランクは当たらないように絞っとけよ
2024/02/02(金) 20:59:22.98ID:kCJxSSji00202
D~C帯の人勝率3割ない人多い気がする🥺ぼくもです🥺
2024/02/02(金) 21:01:21.06ID:Kbo36GWFC0202
あれだけ人口がいる鉄拳8でも初心者は勝率2割3割が当たり前だからどうしようもないな
2024/02/02(金) 21:08:54.78ID:s9mKPtL100202
格ゲー初心者がUNI始めてたら地獄だな
2024/02/02(金) 21:29:20.29ID:NKTafTtD00202
格ゲーのオンで勝率4割あったらかなり勝ててる方だと聞くが(プロ除く)
2024/02/02(金) 23:17:15.30ID:rysvJQBsM
勝敗だけじゃなくて成長することも楽しむといいぞ
いつもランクマで出会うあいつが使っているキャラの技を対策しよう
202俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9988-9UOq [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/02(金) 23:26:11.29ID:Ru/cFafk0
どこからでもコカして浮かせてエリアルから拾い直しが出来るのを直さないと複雑さは解消されんと思うね
小パン始動からでも減り過ぎやしコンボも長過ぎるっピ!
ギルティギアストライヴやブレイブルーとかは上手くやってたんやなぁってつくづく思う
近距離限定・カウンター限定・画面端限定とかで高ダメージコンボに制限掛けた方がいいべ
203俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f983-osx5 [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/02(金) 23:33:30.77ID:FtDpMyCq0
stでコパ補正軽くなるまでは別コンボ覚えなきゃいけなかったからそれはそれでダルかったけどな
204俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f915-26+V [240b:10:cd20:3600:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 23:42:34.09ID:pFyGtyQK0
ストしかやらない層以外は大体のプレイヤーが雑食勢だから発売したのは知ってるよ
単にUNIは別にいいかなってなってるだけ
2024/02/02(金) 23:49:42.81ID:N5XnLPOC0
グラブルVSとも発売近いしなぁ
そのグラブルはまたリリンクも妙に好評で、和ゲー戦線はパルワールドリリンクP3Rと一気に攻めてきたから
雑食でもゲームは格ゲーしかやらない戦闘民族じゃないとUNI2は見送ってるだろう
2024/02/03(土) 00:15:32.99ID:175/xNfs0
発売するタイミングが悪すぎる🥺
2024/02/03(土) 00:52:21.99ID:25cgzlGw0
steam番さー友人とやってて、プレマで何故かランク上がるバグあるんだが
2024/02/03(土) 01:04:00.68ID:8qPMAUmt0
ランクマ150戦くらいやったけど、前作では結構見かけた気がするバティスタちゃん全然見かけないな🥺
一番多く当たったのがナナセで時点に原田さんとカグヤだった🥺
2024/02/03(土) 01:29:13.93ID:175/xNfs0
カグヤ多いね🥺
2024/02/03(土) 01:29:19.00ID:OnIUvWS30
プレマでランク上がるバグ起こるよね、初日プレマしかしなかったからこれがネットワークカラーの代わりでランクマ用の段位があるのかなって思ってた
2024/02/03(土) 02:10:29.73ID:eoPqZwhK0
>>207
真剣勝負でやってるだろ?
212俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4972-9UOq [222.9.88.94])
垢版 |
2024/02/03(土) 08:29:01.66ID:oCFLawbA0
>>208
ナナセとオリエが人気、なんて勝利目指して強キャラ使ってる人じゃなくて
単純に見た目で選んでいる人が多いのかね
213俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f97b-qA+U [118.241.249.183])
垢版 |
2024/02/03(土) 08:41:06.00ID:UbOlgM890
だーら無印売れって言ってんの😡
214俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-osx5 [106.130.131.22])
垢版 |
2024/02/03(土) 08:45:47.80ID:Zii1q1ipa
オリエもナナセも突進とノーゲージ昇龍持ちで使いやすいし女キャラだしで普通に前から多いわ
2024/02/03(土) 08:53:10.20ID:xjRA9qY/0
今回は主題歌があんまり印象に残らなかった...スルメ曲なのかもしれないけど
今までのはゲーム起動したらたまにOP飛ばさず聴くくらいだったのに
2024/02/03(土) 09:44:28.11ID:/FEnrLZL0
バティスタ練習してるうちに人いなくなりそう
2024/02/03(土) 10:04:14.29ID:VWUUs+OiM
バティスタは弱体されまくったからな…減るのは当然と言える
2024/02/03(土) 10:14:09.85ID:dePR63K00
使いやすいキャラが多くなるわな

>>205
さすがにリリンクは延期しまくってたし
社運も賭けてるだろうからなぁ
散々お金掛けて爆死だったら会社潰れてたまである
2024/02/03(土) 10:31:17.98ID:TKcpyjEj0
どこからでもコンボ拾うしCSも使いまくってくる人しかいないんだがuni初心者はどのランクまでいるんだろう
2024/02/03(土) 11:01:34.09ID:xjRA9qY/0
最初は初心者っぽい人もチラホラいたけど今上手い人ばかり
皆上手くなるの早すぎ
221俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9184-7S5Y [2400:2411:c1e0:c000:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 11:02:25.32ID:KgijTYGZ0
せやなぁ
2024/02/03(土) 11:26:29.42ID:YvtadjpX0
C+帯から経験者が増えてくるイメージ
2024/02/03(土) 12:34:51.71ID:A+odP2MB0
今作のパンツカラー気になるけどそのためだけにフルプライズはキツい
2024/02/03(土) 12:59:22.38ID:FEI8aP+HM
フリーズしてPCごと強制終了することになったんだがこのゲームふざけてる?
225俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 69bd-9UOq [180.197.65.247])
垢版 |
2024/02/03(土) 13:47:14.10ID:+8xyY8D40
トロフィーってこれ相当緩い?
2024/02/03(土) 13:47:38.04ID:UWqPRTiK0
皆んな上手くなるのが早いのか
初心者たちがゲーム見限ったのが早いのか
2024/02/03(土) 14:08:16.49ID:6jC+/l+Z0
バティスタはパッドやってると
ホールド技はあきらめて、コンボの締めでしか使わないなぁ
2024/02/03(土) 14:14:40.35ID:OFjJi0RX0
ユズリハもそうだけどパッドだと専用の配置にしないとキツいね
そうすると他のキャラがやりにくくなるが
2024/02/03(土) 14:37:34.23ID:nJfQ762r0
格ゲー好きの知り合いが何人か買ったけどもう誰もやってなくてワロタ。ワロタ…
230俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 99b2-7cac [2400:4151:cb61:5900:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 14:47:28.56ID:Rdw15Vqz0
>>225
超緩い
あんまり最近の格ゲーでテク必要なのあった覚えもないけどサバイバルとか累積でいいから初心者でも楽だね
2024/02/03(土) 15:04:44.56ID:VyVChZO9d
>>229
ターンの奪い返しが普通に難し過ぎるからな…
心の折れやすいゲーム性してる
2024/02/03(土) 15:16:59.62ID:UUX27TmdM
>>229
やっぱオンライン対戦で当たる相手は選ばれし者なんだな
上手すぎるもん
2024/02/03(土) 15:26:43.71ID:8qPMAUmt0
UNIしてたら謎の外人からフレンド依頼が届いたんゆ…🥺
2024/02/03(土) 16:21:58.40ID:32MRp7Nx0
今作初心者にお勧めするならロンドレキアお勧めするでいいんじゃない?
コンボ簡単だし
2024/02/03(土) 16:51:56.55ID:UUX27TmdM
ロンドレキア運びすぎで笑うわ
2024/02/03(土) 16:53:01.29ID:lMSclvVRM
サーキュラーステップ!!
2024/02/03(土) 17:08:42.82ID:OnIUvWS30
氷結盆踊り
2024/02/03(土) 18:02:43.44ID:25cgzlGw0
烈火拳ICだけで中段下段裏周り択をする輩
2024/02/03(土) 18:25:15.96ID:b21aaW7+0
今のところランクマであたって圧感じたキャラはワレンワーグナーミカロンドレキアやったけどこれにセトナナセ加えたのが強キャラ集団って感じか?
2024/02/03(土) 18:49:46.67ID:7lAv4ns80
クオンと戦うと吐きそうになるんだが弱キャラホント?
2024/02/03(土) 19:03:52.92ID:25cgzlGw0
ナナセは一体何が起こって評価上がったんだ
2024/02/03(土) 19:12:21.80ID:iAZWDgYu0
>>239
前スレにあったのちゃんと正確なのね

958 俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 117d-LB4U [58.3.78.144]) sage 2024/01/29(月) 15:21:55.64 ID:XUUeZ3/I0NIKU
奥州筆頭/おひっとう@EVOJapan2024 @ohittou (2024/01/29 14:45:58)
uni2 first week tier
https://pbs.twimg.com/media/GE_M7k5akAA0E9m.jpg
http://twitter.com/ohittou/status/1751844110187782371
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/03(土) 19:31:38.74ID:/fynlk6m0
ナナセはクレアの時から評価上げてたなたしか
2024/02/03(土) 19:49:41.35ID:TKcpyjEj0
ナナセ使ってるけど新技が思ったより微妙だわ
絶対強いと思ったのに
245俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 13b4-UZtW [2400:4151:ca22:6810:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 19:56:32.22ID:b21aaW7+0
>>244
タンデム強くね?
隙消しに暴れ潰しに弾消しに起き攻めに色々使えるしFFでキャンセルして攻め継続とかされて結構嫌らしかったんだが
2024/02/03(土) 20:00:43.78ID:TKcpyjEj0
>>245
あれ俺が使い方知らんかっただけか
一応上位のリプレイは見たんだけど
247俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9988-9UOq [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/03(土) 20:07:34.51ID:EB3YsqvK0
地上で攻撃をヒット・ガードさせている時にA+B同時押しでスマートステアの最終段をいきなり出せるのって既出?
手軽にコンボダメージ伸ばせて便利そうね
2024/02/03(土) 20:15:11.27ID:b21aaW7+0
>>246
それ単体で強いというよりかは今まで美妙に困ってた場所で選択肢が生まれたって感じだと思う
2024/02/03(土) 20:21:48.24ID:fmOirhM00
ステアエンダー
短いコンボの〆だとGRD増える
逆にコンボ長いと減るそうな
250俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9988-9UOq [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/03(土) 20:25:23.42ID:EB3YsqvK0
>>249
スマートステアの解説に出し方書かれとったな。スマソ
2024/02/03(土) 20:29:08.75ID:fmOirhM00
>>250
謝らないでー
俺もこのシステムの名前かもねの配信で知っただけだし
252俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f983-osx5 [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/03(土) 20:36:56.67ID:wMl4XZBY0
まあβになかったしその後Xで紹介した急遽入ったシステムだしな
補正が独特なのか普通にコンボした後だと必殺技入れるより減らないしGRDも合わせてすごい罠
253俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9988-9UOq [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/03(土) 20:44:38.46ID:EB3YsqvK0
>>252
ヒット後はIWでしかキャンセル効かないし目押し追撃も不可(復帰するまで無敵)
ガードで反確でパッシングリンクによる隙消しも出来ないから入れ込み厳禁のようだわ
コンボ苦手な人向けの要素なんかねぇ。元々がスマートステアからの派生技やし
254俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f983-osx5 [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/03(土) 20:56:11.82ID:wMl4XZBY0
>>253
メルカヴァだと5B5C6Cからいつもの捕獲入れるより状況もいいしGRDもちゃんと回収するから割と使える
255俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2b1d-j5N8 [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 22:00:38.33ID:0pa7AaEX0
ナナセの3C暴発しまくり問題
前作でもそういや暴発させまくって死んでたわ
2024/02/03(土) 22:31:52.19ID:nRzZyI790
ケイアスって弱くなったと聞くが、当たったら当たったで結局ハメ○されるわ
257俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6172-5smM [130.62.212.119])
垢版 |
2024/02/03(土) 22:42:30.53ID:sJTwCEaR0
steam版早くやりたいんだが、もう人いないなら9割OFFセールたのんます
2024/02/03(土) 23:37:08.01ID:175/xNfs0
ステアエンダー、コンボできない(自分なりのコンボが組めてない)始動とか200%あってIW当てたいときとか、とりあえず使っとけば形になるのは初心者的にはありがたい🥺
2024/02/04(日) 00:32:18.36ID:i5jty9sT0
シリーズ初プレイだけど覚えておかないといけないこと多すぎて別ゲーやったらもう戻れる気がしないわ
2024/02/04(日) 00:40:13.47ID:sEiWBj2zM
スマートエンダーだけで戦って立ち回りとか崩しの方に意識割くのを優先するといいよ
クソ長いコンボなんか他のことはできてるのに火力不足のせいでしんどいと思うようになってからで十分
2024/02/04(日) 00:56:53.02ID:ZhOu8nk90
オタクコンボとの是正が割とコンボ中ABのやつで良い気がするからな
2024/02/04(日) 00:58:55.53ID:TgNfbAWA0
>>207
メルブラもプレマでランク上げられる仕様だったからそれでは?
2024/02/04(日) 01:03:01.50ID:unXZWWKKM
というか前作もプレマでランク上がった覚えある
2024/02/04(日) 01:11:27.36ID:ZhOu8nk90
プレマで真剣勝負って設定にするとランク動くみたいだ
ただRIPのやりとりは無いから
265俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.52.191])
垢版 |
2024/02/04(日) 03:00:07.95ID:NHleCrCra
というかネットワークカラーがアルファベットになっただけじゃないのか
そりゃ変動する
2024/02/04(日) 03:34:52.12ID:iQdRA/uu0
なんとかプラスとかわかりづらいわ
前作と一緒でいいのに
2024/02/04(日) 13:12:50.32ID:iR99X9Q90
試合中は画面端が住所、ランクゲージも左端が住所
やっぱり格ゲーの端は地獄だぜ
2024/02/04(日) 14:34:25.77ID:6G1Bft4NM
steam版だけど思ったより人いるな
もっと過疎だと思ってたわ
2024/02/04(日) 15:18:49.09ID:rZL0C0Ar0
でも上手い人しかいないわ
uni新規もう死滅したろ
270俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ab8f-UMdZ [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:42.99ID:1Mg6OifV0
知名度皆無でそもそも新規なんて来ないぞ
2024/02/04(日) 15:53:45.87ID:iR99X9Q90
Vチューバー雇って流行らせようとしてたみたいだけど、誰これって感じの人だわ全然UNIやんないわで
もっと人気のある人にやらせて面白い面白い言わせれば新規騙せたかもしれないけど、フラパンにはそこまでのお金なかったか
2024/02/04(日) 16:12:10.22ID:Ya5irKYn0
カラー45色最初から解放されてるのはよかった
またポイント集めはだるい
2024/02/04(日) 16:57:48.29ID:i5Rf77Nf0
マジでVに頼んだのは金の無駄だったわ
発売されればもっとやってくれるだろうと思ったがさっぱりやらんし
2024/02/04(日) 17:04:59.04ID:ExyADlWm0
Vも仕事でやってるわけだから人の集まらない需要のないゲームの配信するわけないし仕方ない気もするけどね🥺
2024/02/04(日) 17:08:51.81ID:alfmQh6m0
ゲーム内容うんぬんもだけどまず話題性も目新しさもないしね
いまの世の中流行らせたいなら話題性かストシリーズみたいな強大なブランド力がないと
2024/02/04(日) 17:12:34.37ID:9kZjoskb0
Vじゃなくて有名なプロゲーマーとかに宣伝頼んでも一緒な気がする
2024/02/04(日) 17:33:41.81ID:yJ/CBPeX0
Vに使う宣伝費でクロスプレイできたろ
2024/02/04(日) 17:49:07.01ID:Ya5irKYn0
定期的に出るクロスプレイの話飽きたわ…
鴨音氏のクロスプレイの話まとめてるサイトあったけど億ないと厳しいっぽいよ
vtuberは有名所に仕事頼むと数千万って聞いたな
https://mtg60.com/archives/crossplayrouryoku.html
2024/02/04(日) 18:22:13.71ID:vmZhFywaM
メルブラの次回作はラセングルが金出してクロスプレイになったりするかな
2024/02/04(日) 18:27:33.35ID:GPyEInO30
メルブラもそうだけど今どきクロスプレイ対応してない時点で流行らす気ねぇでしょw
2024/02/04(日) 18:32:05.96ID:yJ/CBPeX0
億ないとクロスプレイできないので小金をドブに捨てますね~
2024/02/04(日) 19:00:11.57ID:i5Rf77Nf0
>>274
仕事でアンバサダーを受けているはずなんだが…

仕事しろよ
2024/02/04(日) 19:09:14.57ID:iOWGbsB+0
vに払う金で漫画作ったほうがよかったな
gbvsrがジャンプ+で宣伝したように
2024/02/04(日) 19:09:24.97ID:PU1a3y1XM
今日はいっぱい対戦できたよ😊
同じ人とも結構当たったけど
2024/02/04(日) 19:11:19.05ID:iR99X9Q90
一番楽しそうにUNIやってるV鴨音説
複数プラットフォームで部屋立ててくれる上に解説までしてくれるんだぜ、初心者にも優しいしな
2024/02/04(日) 19:19:52.95ID:PU1a3y1XM
配信は壊滅的だね
Twitchは常連さんと外人がそこそこいるけど
YouTubeは片手で数えられるくらいしかヒットしない
2024/02/04(日) 19:25:51.74ID:cyqUuVYN0
>>282
契約内容に『発売後のプレイ配信』は特に入ってなかったんでしょ
契約違反でもしてなけりゃ外野が何か言える立場じゃない
2024/02/04(日) 19:29:08.09ID:YCBRUH8Md
発売前は宣伝しない
発売後もプレイしない

アンバサダーとは
2024/02/04(日) 19:31:10.44ID:YVYtIosFM
ちゃんとプレイ配信を契約に組み込まなかったフラパンが悪いとしか
どっちも仕事でやってんだから、ボランティアじゃあるまいし
2024/02/04(日) 19:43:30.44ID:HSjayI7P0
フラパンじゃなくてアークでしょ
2024/02/04(日) 19:43:56.92ID:PU1a3y1XM
ギルティのアンバサダー女子は結構しっかりプレイしてくれたのにな😢
2024/02/04(日) 19:49:32.79ID:QHivUaco0
GGSTは滅茶苦茶簡単だからなぁ
2024/02/04(日) 19:49:57.94ID:9hb03/lY0
GGSTのアンバサダーの配信とかTwitter見たら分かるけど上位プレイヤーが交流しに行ってるから続いたってのあるよね
頑張ってUNI村の人達が都会にコミュニケーション取りにいけばワンちゃんあるんじゃないかな
2024/02/04(日) 19:50:51.36ID:cyqUuVYN0
>>290
アークに出させたとしたらそりゃ自社のギルティのように宣伝費かけないでしょ
ただ販売協力してやってるだけの競合他社のオリジナルIPだぞww
2024/02/04(日) 19:53:27.24ID:PU1a3y1XM
猛者しかいないオンラインでボコられ続けろってのも酷な話か
宣伝どころかネガキャンになっちゃうかも
一人用はほぼやることないし配信しようがねぇ
2024/02/04(日) 19:55:32.85ID:ExyADlWm0
https://i.imgur.com/SXSvzo1.jpg
調べてみたら一応配信しとるやん🥺
2024/02/04(日) 20:00:41.35ID:yr1yUVFZ0
公式アンバサダーの契約に発売後のプレイ配信が入っていなかった時点で詮無いことだが
同じくらいの実力のストリーマー同士で延々対戦しても良かったのでは
2024/02/04(日) 20:05:50.36ID:8pkIg28Ca
>>295
確かに…
お通夜ムードになるのが容易に想像できる
2024/02/04(日) 21:19:29.72ID:ZhOu8nk90
普通に考えて格ゲー新規に基礎システム覚えてせめて上級コンボでいいから安定しろって時点で敷居凄い高いからな
2024/02/04(日) 21:55:41.88ID:/tqBJHmO0
カーマインとかいうキャラ拘束時間長すぎだろ
こいつと戦いたい奴なんて居ないだろ
2024/02/04(日) 22:15:16.11ID:/tqBJHmO0
すまんこのゲーム無理だわ
302俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad84-Y6Bs [2400:2411:c1e0:c000:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 00:19:18.81ID:ApawRKm10
でもぉ体力払ってるんでぇ~
2024/02/05(月) 01:51:49.42ID:lERlymeq0
体力減るといっても別に大して気にならないレベルだよな
BBTAGのカーマインは結構ゴリゴリ減ってたが
2024/02/05(月) 02:11:12.27ID:dz8S1jLb0
体力減るけど回復するしなあ
置き攻めきもいし
2024/02/05(月) 02:12:59.88ID:kxmsbZtva
すまん
このゲーム発売してるの気が付かなかったんだが
相変わらずコンボゲーなの?
スト6みたいにやさしくなってたりしない?
2024/02/05(月) 02:20:04.39ID:PClRDuEA0
スマートステアが前作よりマシになってるくらいかな🥺
307俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/05(月) 02:20:06.67ID:1JSt9VwQ0
>>305
コンボゲーなのは相変わらずよ
簡易化の試みも多少はある。複雑だったコマンドを簡単なものに変更したり、追加入力式のものはレバーと一方向とボタンの簡易入力になったりとかはあったりする
それで簡単になったわけではないけどな
2024/02/05(月) 02:57:47.72ID:AAnoSWN90
また弾幕シューティングゲー?
2024/02/05(月) 03:48:59.31ID:lERlymeq0
>>308
弾なんか持ってないミカちゃんが強キャラんゆ
つまり違う
2024/02/05(月) 03:50:20.47ID:yvDWn7kJ0
弾キャラは比較的大人しくなった
コンボは前作のものが基本そのまま使える、つまりほぼ変わってない
2024/02/05(月) 06:53:56.25ID:Fc9Ztiu40
ミッション何キャラかやってたけど
前作の通常技ごちゃごちゃ繋ぐのより
必殺技多様してるのが増えた印象だなぁ
どちらもできるなら覚えやすい方がいいか
312俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.59.243])
垢版 |
2024/02/05(月) 07:35:34.82ID:5BjH71Vaa
必殺技コンボパーツにしやすくなって全体的にゲージ回収が増えたな
セトなんて状況もいいから毎回C双で〆てくるし火力がやたら高く感じる
2024/02/05(月) 08:33:37.20ID:XDzZA1G90
ツルギ波動Cで大事故狙えるしぶっ込みパワー凄いな
2024/02/05(月) 10:15:58.66ID:/aWMj0E90
面倒ならABC適当からのA+Bやると見た目は上手いっぽく見えるから触りやすくなってる気はする
2024/02/05(月) 10:55:18.74ID:poz+KMdQd
>>314
流石にそれでは戦えないよ
妥協コンボでもいいからコンボはいる
2024/02/05(月) 11:23:11.37ID:HGpk+83+d
すごい勢いでSteam版熱帯修正されてる
この調子なら開幕飛ばすとロルバ激しくなるのPSも直るのかな
2024/02/05(月) 12:01:00.69ID:VVYiO3I50
Steam普通にランクマ出来るようになったね
面白いからもっとユーザー増えて欲しいなぁ
2024/02/05(月) 12:17:53.68ID:+h2uq+WF0
こっからユーザー増える要素がマジで無いよなぁ🥺
2024/02/05(月) 12:24:02.33ID:2B2WofKn0
初心者が面白くなるまでに時間めっちゃかかるんじゃないの
2024/02/05(月) 14:55:43.39ID:7CRCWXF00
なんかこれから来る追加も含め新キャラのデザイン微妙なんだよな
しかも追加めちゃくちゃ遠いし
2024/02/05(月) 16:37:48.84ID:zXCxg8uU0
モダンモードとか追加すればちょっと人増えるかもな
ノーゲージ2600くらいのコンボ出来る感じで
2024/02/05(月) 17:07:49.51ID:yvDWn7kJ0
>>321
それがコンボ中A+Bのステアエンダーでは。
それとも『火力を落とした代わりにモダンのように1ボタンで必殺技を撃てるモードを付ける』調整をしろってこと?
2024/02/05(月) 17:17:21.25ID:IhGISIQm0
>>316
え、開幕演出飛ばすとロールバックしやすくなんの?
最近妙に勝てるなと思ったら向こうの画面ではロルバしまくっててまともに動けなかったからなのか
2024/02/05(月) 17:27:18.47ID:+h2uq+WF0
なんでこのゲーム新キャラ1人追加ごとに半年もかかるんだろう🥺
いくら開発に人が少ないか知らんがいくらなんでも遅すぎだろ🥺
2024/02/05(月) 17:48:38.27ID:mz/WW2j50
どう考えても人少ない自転車操業の零細企業でしょ

ゲーム業界未経験でも良いから人欲しいって求人が定期的に出ているし
2024/02/05(月) 18:14:30.06ID:geXANshm0
2025年8月に追加されるイズミ楽しみすぎる
2024/02/05(月) 18:25:48.67ID:zXCxg8uU0
>>322
それもそうやし連打で基礎コンくらいならしてきても良い
A+B締めはゲージ回収的に全然だし救済にはならん
328俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad32-Y6Bs [2400:2411:c1e0:c000:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 18:29:31.05ID:ApawRKm10
字面で笑う
2024/02/05(月) 18:31:32.88ID:REk93veZ0
>>321
後づけでモダン足してもきちーだろうなあ。
システムから設計し直してシンプル化しないときつい。
ガードあるのにシールドってなんだよとか。
用語とかもわかりにくすぎて新規受けが。。
そもそもゲームタイトルから読めないシスタセレス。
2024/02/05(月) 18:44:14.73ID:2CWcZTBAM
仮にこのゲームにモダンみたいなのあったとしても初心者がグリッド見ながら戦うの無理だろ
もうシステムからしてオタクやねん
331俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.138.77])
垢版 |
2024/02/05(月) 18:57:57.13ID:0gbBhLHxa
遅いも何も本業じゃないからチマチマ作る程度でズンパスとはいうけど初回版に付けて実質無料だし
せっかくメルミナで儲けた金あるから自社IP最後までやろうぐらいの気持ちなんだろう
332俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a572-17um [118.104.232.255])
垢版 |
2024/02/05(月) 20:33:33.63ID:SWwkx04R0
追加DLCキャラって3キャラのみで確定?
随分出るの遅いけど
2024/02/05(月) 20:38:20.26ID:HA3WyxDY0
追加キャラアーケード最後のヒルダとかカーマイン期待してたけど無理そうですかね
2024/02/05(月) 20:52:18.32ID:hcW04qbw0
GRDの効果見ただけでもうオタクやなっておもうしな
攻撃力1割増とかロマキャンとかカンニングとか、それが戦況を左右するなんて認識できたらもう初心者じゃねーわ
2024/02/05(月) 21:17:12.86ID:PClRDuEA0
追加キャラで魅力あるのイズミしかいないのに1年半後とか人残ってないだろ🥺
336俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75bd-17um [180.197.3.139])
垢版 |
2024/02/05(月) 21:42:24.33ID:AaxIjJjw0
他のキャラが目に入らないくらい1人だけ超絶好きなキャラがいるのと、
そこそこ好きなキャラがわらわらいるのとどっちの方が幸せなのだろう
俺としては前者だと思うけどこのUNIって凄く後者っぽい
オリエとナナセはかわいいと思うけどオリエはちょっと堅苦しいしナナセはちょっと緩すぎだし
バティスタも気になるけど操作が難しそうだし
キャラクター的には好きじゃないが、フォノンは使いやすそうだし
ヒルダみたいな技にクセが強いキャラは好きだし
ビャクヤもなかなか面白そうだし
ケイアスみたいなキャラを使いこなしてみたいと思うし
こういう90点以上のキャラはいないけど、70点台80点台のキャラばっかりで
凄まじく目移りして結局どれも中途半端になりそう
337俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/05(月) 22:34:21.70ID:1JSt9VwQ0
>>334
GRD周りは理解してなくてもそこそこ戦えちゃうからな
ただ上手くなる・勝率を上げるとなると理解しないと厳しいよね
2024/02/05(月) 22:43:03.23ID:giNYccOoM
バティスタに手を出して他に帰れなくなりました
下手で勝てないのにやめらんねえこのキャラ
339俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/05(月) 23:07:06.05ID:1JSt9VwQ0
>>338
バティスタちゃんかわよ
2024/02/06(火) 00:35:32.22ID:pP5kFP7L0
下真ん中のゲージが自分側に貯まってたら起き上がりに×連打する
これ覚えるだけでいい
ヴォーパルで攻撃力上がるとかは別にどうでもいいでしょ
341俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-denE [106.130.51.112])
垢版 |
2024/02/06(火) 00:41:39.11ID:WX99EYqda
ちょっと過去噛った程度だと3DAC同時押しでグラ仕込みにならなくなったのが一番辛い
2024/02/06(火) 01:11:03.15ID:DWOBadxK0
すまんぐらしこみってなに
どうやってやりますか?
2024/02/06(火) 01:22:21.14ID:OfhDdtDKM
チュートリアルに出てくるぜ!
2024/02/06(火) 01:26:08.43ID:pP5kFP7L0
チュートリアル超上級の投げの部分
345俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/06(火) 02:20:26.82ID:puwWQoZY0
レバー入力技出そうとしてコマンド技が暴発するのなんとかしちくり〜
レバー入力技とコマンド技の相性悪過ぎじゃね?いい加減採用をやめて欲しいのだわ

>>327
モダン操作のアシストボタンみたいなの採用してもらいたいわ
押している間だけ他のボタン入力時に発動するアクションが切り替わるシフトボタン的なの
連打コンボ・レバー入力技・ワンボタン必殺技とかもこれに集約出来そうな気がするんやが
鉄拳にもワンボタンで操作モードが切り替わるのやってたよな。ああいうのをボタンホールドしてる間だけ出来るようなのよそも真似して欲しいのだわ
346俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75bd-17um [180.197.7.139])
垢版 |
2024/02/06(火) 06:07:02.53ID:DeJbxDJC0
今更ながらオン対戦をやろうと思ったらいきなりPlayStation Plusに加入しろ、って言われたんだけど
これ絶対必要?
今までPS4でいろんな対戦格ゲーやっててPlayStation Plusに加入が必要なことなんてなかったけど、何で?
普段からそれに加入なんてしてないから加入が必要なら萎えるわ
2024/02/06(火) 06:08:03.75ID:fxQk2yC60
>>346
えっ
2024/02/06(火) 06:09:45.64ID:fxQk2yC60
釣り針デカ過ぎやろ
2024/02/06(火) 06:14:05.61ID:4kgYI3we0
多分お母さんが加入手続きしてたけど更新忘れて切れてるパターン
350俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75bd-17um [180.197.7.139])
垢版 |
2024/02/06(火) 06:45:02.37ID:DeJbxDJC0
本当に嘘はついてないぞ
ただ前にとあるゲームをプレステストアで買おうとしたら
その「PlayStation Plusに加入が必要」と言われたから加入した
「以後は自動更新で金も毎月取るよ」と言われたからそのゲーム買ったら解約した

今までいろんなゲームで対戦してきたけどPlayStation Plusに加入してた?
本当に金払ってた自覚ないんだけど
昔からそのPlayStation Plusに加入してたならどうして
プレステストアでゲーム買う時に「PlayStation plusへの加入が必要」と言われた?
さっぱり分からねーんだけど
351俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75bd-17um [180.197.7.139])
垢版 |
2024/02/06(火) 06:47:10.41ID:DeJbxDJC0
ちなみにオン対戦しようとしたのは3ヶ月ぶりくらい
2024/02/06(火) 06:55:53.66ID:yLY9QCdr0
マジレスしてもいいが…調べたら出てくるよ
って投げるのがベターかね
2024/02/06(火) 06:56:57.54ID:yLY9QCdr0
たしか初回無料でそのときは無料期間だったんだろう
2024/02/06(火) 08:22:24.14ID:f1M1EYkqH
>>350はpsplus加入後脱退したという認識だったけど、ただ自動更新を切っただけだった(そもそも脱退出来るのか?)
プラン最短の1ヶ月はplus加入状態なのでマルチ出来た
plus切れた
これがほぼ答えだと思います
2024/02/06(火) 09:55:15.27ID:x5qiFrTu0
なんかワロタ
どうやって今までネットプレイ出来てたんだとマジレスするレベル
2024/02/06(火) 10:27:37.05ID:O0Ilx3inM
入りっぱなしだから細かくは覚えてないけど、エペとかの無料ゲーは加入いらないからそういうのやってんじゃないの
2024/02/06(火) 11:19:04.43ID:fxQk2yC60
>>356
対戦格ゲーって書いてあるのよ…
2024/02/06(火) 11:28:16.16ID:DWFk7b+J0
ママに聞いたほうがいいな
2024/02/06(火) 13:55:15.03ID:qAfho1r20
>>350
>>346
メルブラ?
360俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75bd-17um [180.197.68.198])
垢版 |
2024/02/06(火) 14:28:03.45ID:cTU8n0PX0
買ったのはソウルキャリバーレジェンズだけど

PS4買ったのはもう7年位前
それからずっとネット対戦しててPlayStation Plusなんてよく知らない
本当にお金払ってる自覚がない
変な請求書も来ない、クレジットで変な引き落としもない
まぁ変なのに加入してお金取られたけどさ、
本当に今までは無料でネット対戦してたと思うけど
2024/02/06(火) 14:34:16.41ID:Rw6dJotw0
PS3まではネット対戦は基本無料だったけど、
PS4は9年前の発売当初からずっと格ゲーに限らずネット対戦にはPS+への加入必須(有料)だよ…
2024/02/06(火) 15:02:39.33ID:DWOBadxK0
ソウルキャリバーレジェンズって対戦モードあったか?
ソロゲーだった気がする…
2024/02/06(火) 15:07:14.14ID:N9IfMcU00
ソウルキャリバーレジェンズは対戦モード無いしwiiのソフトなんですけど…
2024/02/06(火) 15:08:34.12ID:Rw6dJotw0
ワロタ
ママンに払ってもらってたキッズかと思いきや痴呆症かよ……
2024/02/06(火) 16:07:14.03ID:pP5kFP7L0
虚ろの夜ってそういう意味ではない
2024/02/06(火) 16:22:25.77ID:fxQk2yC60
えぇ……
これ本当に中身人間??
2024/02/06(火) 16:25:53.59ID:B+i1N26Z0
ごく稀にいる馬鹿にしてはいけないタイプの人間
見なかったことにするのが吉
2024/02/06(火) 16:26:22.19ID:OmorZn2M0
原神
eFootball™ 2024
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
エーペックスレジェンズ
PSO2 NEW GENESIS
崩壊:スターレイル
Fortnite
幻塔
キャラバンストーリーズ
World of Warships: Legends
オーバーウォッチ 2
War Thunder
Warframe
Roblox
遊戯王 マスターデュエル
World of Tanks
BLUE PROTOCOL
ラブライブ!
NARAKA: BLADEPOINT
The Sims™ 4
カラオケ@DAM
Destiny 2
JOYSOUND.TV Plus
DEAD OR ALIVE 5 Last Round


基本無料のデドアラと勘違いしてるわけでもなさそうだよね
2024/02/06(火) 16:28:05.60ID:OmorZn2M0
ああ、PSplusって期限がないから数十年分買えるので、安いうちにセールで12ヶ月利用券を複数回買ってたかな?
2024/02/06(火) 16:35:55.98ID:N9IfMcU00
>>369
これまでの文面を見るにそういうやりくり上手なタイプじゃないでしょこれ
2024/02/06(火) 16:39:18.05ID:Sy73JhGVd
ミカちゃんが降臨したと聞いて
2024/02/06(火) 16:43:43.42ID:rtjjyjl20
ミカちゃんでもここまでではない
2024/02/06(火) 17:13:12.32ID:1I3edgQQ0
ここまで来たら今やろうとしてるゲームがUNIかということも疑わしいかもしれない
2024/02/06(火) 17:29:18.15ID:150Ez9FSM
お前ら貴重なuni新規勢なんだから優しくしてあげたら?
2024/02/06(火) 17:40:06.74ID:B+i1N26Z0
本当にUNI新規勢かつ話が通じるのであれば優しくしてあげた方がいいとは思うけど…
2024/02/06(火) 17:51:41.97ID:fxQk2yC60
多分アドバイス聞いて鉄拳やったけど勝てません
GRDゲージってどれですかとか聞いてくるよ
377俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad87-UMdZ [240f:34:209a:1:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 18:00:11.38ID:qZJK6Bxj0
>>278
クロスプレイ鯖閉じた後に対応が1番ヤヴァイって話相当ズレてない
元から鯖閉じること配慮してクロスプレイしない設定が全部のゲームで実装してるし
378俺より強い名無しに会いにいく (アウアウアー Sa2b-VoFb [27.85.206.153])
垢版 |
2024/02/06(火) 18:02:50.82ID:kShzuHeja
それは先に金を払うか後に払うかの違いだけなのでは?
2024/02/06(火) 18:05:56.39ID:w9EOVA9p0
明らかに変なのは追い出したほうがいい
他の新規が敬遠する
380俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad87-UMdZ [240f:34:209a:1:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 18:10:36.47ID:qZJK6Bxj0
>>378
開発チーム解散した後に再度集めるのとでは全然予算違うし
クロス実装前の元の仕様から分岐させるだけだからコストなんてほぼかからんでしょ
2024/02/06(火) 18:19:58.08ID:kUFE76Xn0
>>377
これやりたくない理由を挙げてるだけだよなあ
フラパンとしてはそこまで力入れてないからってだけ
2024/02/06(火) 18:44:28.64ID:NF9EvK0f0
いやまぁ新作が出てる時点で頑張ってる方だろこのゲーム
2024/02/06(火) 18:59:26.93ID:Rw6dJotw0
メルミナなかったらUNI2自体出ずに、
なんならフラパンごとひっそりと消えてただろうなと思うと頑張ってくれたほうだ

でも人口は少ねぇし鳥でも『クロスプレイあれば買ったけど無いとすぐ過疎りそうだから様子見…』って意見実際何度も目にしたし、やっぱつれぇわ
2024/02/06(火) 19:16:39.10ID:yLY9QCdr0
まぁ亡くなっていった格ゲーはいっぱいあるからな

>>377
格ゲーじゃないけどサーバー閉じること考慮せずに実装されてただろう結果、
売上悪かったので1、2年でオン要素終了→オンのアイテム(衣装)が一生入手不可
になったゲームがあって悲しかったなぁ
385俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a583-DMaM [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/06(火) 19:50:47.44ID:3ZZUIFTF0
Steam割といて嬉しいけどその分分散してるっていう
2024/02/06(火) 19:56:49.89ID:7cecT3jCM
Steamしか買ってねえわ
PSNが無料ならPS版も買ったけどなあ

ネット対戦するだけで有料だわ、なのに応答も遅いわ、ゲーム専用機を起動せなアカンわで、
PS版自体にはメリットがない
2024/02/06(火) 20:00:30.17ID:kxlw81MG0
アルカナハートのエクサムはアルカナブラッド出してから行方不明で消えたからフランスパンはようやっとる
2024/02/06(火) 20:02:20.90ID:w9EOVA9p0
生きてるだけで偉い
2024/02/06(火) 20:06:40.63ID:Sy73JhGVd
まぁPS版って限定版あるからUNIおじはそっちに集まってそう

初狩りされたくないならSteamが正解だろうな
2024/02/06(火) 20:13:57.08ID:f3V7kaQR0
ゲームが動くほど上等なPC持ってないから安定した動作が約束されてるコンシューマ版買ったわ
PC買う金で熱帯権何年分加入できるんだよ
2024/02/06(火) 20:20:58.02ID:N9IfMcU00
結局自分の環境、ニーズに合った方を買うだけなのに
○○版は買うメリット無いとか言ってるやつまだいるのか
2024/02/06(火) 20:33:15.07ID:DWOBadxK0
>>368
なんかさ
xboxのゲームパス?ラインナップ覗いたらapexとかの基本無料ゲームが混ざってて
酷いと思ったもんだ 
それまぜちゃあかんやろって
専用アイテムとかめらえるのかな
393俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/06(火) 20:54:47.55ID:puwWQoZY0
PCは金と労力さえ掛ければスペック上げ放題というのがメリットであると同時にデメリットでもあるのだ
貧乏で時間の無いヤツには厳しいものがあるべ
手軽に環境整えられる据え置き機とは一長一短の関係やろなぁ
2024/02/06(火) 21:52:36.14ID:oToYyRQv0
>>165
メルブラがウケたのは型月製でストーリーしっかりしてキャラクターを立たせてたから
キャラクターを立たせてたからだし、最初uniがちょっとウケたのはその血を受け継いでそうな雰囲気があって(実際はそうでもなかったが)、かつキャラデザが月姫ほどダサくなかったからだと思っている
ペルソナ寄りの月姫というか

まあ1990~2000年代当初と違ってエログロ闇深ストーリーってあんまウケない時代だからなあ
チェンソや呪術ですらグロはb級チープ感出してるし
どうやっても駄目だったかもしれん
2024/02/06(火) 22:13:14.93ID:Rw6dJotw0
>>387
それ勘違いしてる人多いけどアルブラの時点でエクサムじゃなく、脱退済みで外部のチームアルカナ製作だよ
エクサムは数年前にゲーム事業休止表明してるけどチームアルカナは生きてる状態
2024/02/06(火) 22:16:45.50ID:kxlw81MG0
>>395
マジか訂正ありがとう
397俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2330-0rej [27.141.109.150])
垢版 |
2024/02/07(水) 00:30:05.49ID:/AfsFlGQ0
型月ってダセエよな
2024/02/07(水) 00:54:57.94ID:QQxUtoV60
関係ないここで言われてもなぁ
2024/02/07(水) 01:36:06.42ID:Q+alSw3g0
アルカナも嫌いじゃないけどこのゲームと同じくドット絵使い回しすぎなんで流石に描き直して欲しいわ
BBTAGのはぁとめっちゃ良かったのであんな感じで
400俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW adff-Y6Bs [2400:2411:c1e0:c000:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 03:51:26.73ID:CCHY170j0
おじすぎてロンドレキアの崩し何も見えねぇ
2024/02/07(水) 05:26:26.12ID:m/Ghu43V0
>>394
月姫知らないでメルブラやってた身としてはその主張+で、ギルティ難しすぎて無理!からのメルブラなんか付いていけるじゃん+普段格ゲーやらない人が多かったから皆レベル低かったって要素が入ってくると思う
シールドで全員切り返し持ちとか言うのも最悪これすればいいんでしょって猿でも分かりやすかった
402俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.43.184])
垢版 |
2024/02/07(水) 07:35:01.96ID:WBsSYLQga
>>399
3Dグラフィック作って2Dに起こしていくBBの作りだろあれ?
フラパンには3Dグラフィッカーがまずいねえ
2024/02/07(水) 07:57:57.36ID:VDuK93Tt0
3Dから2Dに変換した時点でほぼ使える状態になってるらしいねアレ
2024/02/07(水) 08:07:20.75ID:MbaHn1vzM
ダンスの初段は通常は下段で溜めたら中段
派生1段目と派生2段目は浮いたら中段または下段
派生1段目で浮かないで2回転なら下段
派生1段目で浮かないで1回転なら裏に回るが距離によっては表のまま

頭上から落ちてくる氷の中段はしゃがみには19Fでしか当たらなくて4Bの派生としてしか出せないうえに対択の下段がダンスだけ

溜めと浮きと回転数と足の高さと距離を20Fほどで判断すればガードだけでハメられる
ロドレキアって結局そこまでのキャラだから今回で強化されたって面があるんだよな
2024/02/07(水) 08:17:14.00ID:m/Ghu43V0
>>404
………?
いや、分かるんだけど分からねぇ!!
406俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/07(水) 08:21:06.79ID:MkDaoPQF0
>>402
3Dモデルの上にドット被せて2Dに落とし込む手法はスーパーファミコンとかの時代から行われてたっぽい
スクウェア(現スクエニ)のファイナルファンタジーのドット絵(戦闘中の敵グラフィック以外)もそういう風に作ってたみたい。スーパーマリオRPGのドット絵が3Dっぽいのもその影響のようだ
ブレイブルーもギャラリーモードで2Dに落とし込む前の3Dモデルが観賞できたなぁ
2024/02/07(水) 09:44:16.31ID:vrd5vm+p0
モーション的な意味でも3Dから起こしてほしい。
生粋のドット絵だから中間モーションがかなり抜けてて、攻撃が急に飛んでくる感じが馴染めないな。
アニメの表現としてはカッコよかったりもするんだけど、格ゲーとしては確認しにくいな、と。
みんな普通にやっててすごい。
2024/02/07(水) 11:28:49.09ID:dH9lLb3jd
間引いてメリハリ出すのはフラパン(鴨音配信)がそういう手法と言っていたはず

3Dモデルをベースにして打っていないからこその表現に自負をもっているだろうし
そこが変わることはないと思うよ
2024/02/07(水) 11:38:07.80ID:m/Ghu43V0
BLAZBLUEとかやるとモーション硬いと言うか、なんかキレがないように感じてたが逆の人も居るのか
最近はAIで中割補完とかもあってスト3とかの60fps化gifとか見てぬるぬる過ぎてきめぇとすら感じたが、フランスパンみたいにちょっと体力的にも枚数ある程度省いてやりたい会社なんかはAI中割使って枚数水増しすりゃいいのにねとは思う
もちろん補完全て使うのではなく、ぬるぬるになりすぎない程度に抜粋して使ってってこと
410俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b3e-MO48 [2405:6580:aa00:5500:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:57:29.62ID:vrd5vm+p0
そもそもアニメのコマ数が少ないのは昔は技術的にも工数的にも限られていて、24フレ必要なのを8フレで表現してた。
それはわかる。
結果、メリハリがついてカッコよかった。
それもわかる。
でも今は技術的にやろうと思えばフルフレームで出力できるんですよね。
必殺技などの演出アニメは抜いた状態でもいいと思うんですけど、実際の格ゲー部分のモーションは多少間引いたとしても、ある程度はヌルヌル動いてほしいですわ。
これはUNIに限らず。
2024/02/07(水) 12:11:24.14ID:x3PU0aTK0
鴨音が配信で紹介してたけど一部モーションは絵が足されてヌルヌルになってるらしいんよな。比較されてようやくわかるレベルだったが
例えが別ゲーの3D絵でスマンが、XrdRだかrev2でカイの2Sが若干派手になってたのを思い出した
2024/02/07(水) 12:19:07.36ID:dH9lLb3jd
一応UNIはフラパンのゲームでは一番ドット絵豪華なんだけどな
初期キャラ故って部分もあるけどオリエの装飾品の書き込みとかスカートが靡く絵の枚数とか気合入っているし
2024/02/07(水) 12:31:12.05ID:x3PU0aTK0
フラパンには詳しくないけどUNIのドット絵は気合入ってると思う
でもなぜかMBTLに比べると絵が少なく感じちゃう。たぶん似たようなモーションがあるせいで素人目には流用に見えちゃうんだな
その超必コマ投げなの無敵なのどっち!?とか。あとえっちの6Bと4Cとか
2024/02/07(水) 12:47:38.54ID:x6HiR0Rg0
スマブラの桜井さんがリュウ追加するときに解説してたな
動きにメリハリつける為にコマ抜いてるみたいな話
2024/02/07(水) 13:18:32.95ID:vrd5vm+p0
メリハリつけるために抜くのは良いのよ(抜いてないゲームはない)
ただ、UNIの場合抜きすぎっていうか、そう感じてしまう。
スマブラはアクション強めのゲーム性だから純粋な格ゲーとまた違うのかな。
イメージとしては、スト6とかKOF15あたりがいいね。
GGSTはギリって感じ(少し抜き過ぎ感はある)
この辺は結構好みの問題も大きいと思うけど。
2024/02/07(水) 13:27:13.93ID:5VL9DqBNM
EVOおめでとー!
2024/02/07(水) 15:25:10.27ID:m/Ghu43V0
>>415
あーまさにその辺スピード感無さすぎて逆にちょっと好きじゃないな
まさしく好みかと
418俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/07(水) 16:26:43.06ID:MkDaoPQF0
>>411
カイの2Sが変わったのは振るった剣の軌跡(いわゆる残像やお化け)が追加されただけだったりする
何故か他の剣を使うモーションにはあったのに2Sだけなかったのだ
2024/02/07(水) 16:27:27.61ID:pbs0PwHX0
昔からいるキャラはそんなに違和感感じない
ロンドレキアなんかは露骨に絵が飛び飛びに見える
2024/02/07(水) 16:48:05.88ID:he+rQ+JG0
>>419
わかる
スピード感通り越して逆に変になってるわ新しめのキャラは
2024/02/07(水) 17:09:48.65ID:m/Ghu43V0
>>419
なんかドッターの人が一人フラパン退社しましたって言って以降ちょっと変わっちゃったね
優秀な人だったんだなぁと
2024/02/07(水) 19:03:40.50ID:F+ftH0Vqd
フラパンのドットは好きだしモーションも好みだけど
通常前後移動の歩幅と移動距離はもう少し気を配れと思わざるを得ない
2024/02/07(水) 19:22:19.05ID:MbaHn1vzM
攻撃判定と喰らい判定を見た目通りにしてくれればいいよ
武器とか虚無に喰らい判定があったり、手首とか足首に喰らい判定がなかったりするのおかしいだろ
2024/02/07(水) 19:45:49.58ID:QQxUtoV60
クオンも剣とエフェクトだけ動かして省エネだなーと思う(見栄え良いし悪い意味じゃない)
425俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.139.62])
垢版 |
2024/02/07(水) 19:56:01.02ID:VpOA+7qha
あんま話題にならないけど今回技の上判定削られたり長い技の喰らい判定の残りが長くなったり結構変わってるぞ
コパグラが絶対勝てなくなったし3Cグラがずらしになったのも相まってアサルトがきつい
2024/02/07(水) 21:44:33.48ID:QQxUtoV60
中距離ぶっぱの割と見えてるはずのアサルト飛び込みやたら強く感じるのそれかー
2024/02/07(水) 23:41:35.50ID:n2Z3ovet0
今回露骨に強いキャラや弱いキャラっているの?
現時点では結構キャラバランス良さそう
2024/02/07(水) 23:48:02.80ID:bzeAp8q/0
システムがクソ強いから毎作そんな感じに思う
2024/02/08(木) 00:15:57.75ID:SjTY41N/0
スト6やらスマブラやら昨今の対戦ゲームにありがちな調整方針でキャラやシステムが強いから多少のバランスはなんとかなるやつだよ
アークの手法で昔の北斗みたいに全員永パあるからバランスがいい、と同じで全員触ったらワンチャンスあるからバランスがよく見える
430俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.202.212])
垢版 |
2024/02/08(木) 00:54:27.92ID:HjyvSqKEa
ありがちってもこのゲームほど延々とアッパー調整入れてるのも知らんな
今回は全体的にゲージ回収増えて火力が凄いことになってるし押してると思ったらあっ死んだが多くて困る
431俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/08(木) 01:27:52.97ID:Jy9Dc7A20
>>430
元々ヴォーパルやヴェールオフでの火力増加が強いしな
今回追加されたセレスティアル・ヴォーパル中の火力アップも凄いで。そうそう起きないけど
セレスティアル・ヴォーパルとヴェールオフの組み合わせで火力1.5倍くらいになるみたいやで
2024/02/08(木) 06:57:49.79ID:hEXgIDcp0
セレスティア…
A連、青キャン、超必みたいにもっとわかりやすい代替語ないかね
433俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/08(木) 07:15:02.33ID:Jy9Dc7A20
>>432
セレヴォかセヴォとか?
ヴォーパルの略がVPだからCVPでもええんでね?
2024/02/08(木) 08:50:39.59ID:5hsLVFkh0
スト6で格ゲーデビューしてクラシックでダイヤまで行けたし、そこそこプレイできるだろ、って
UNI2買ったら中級のコンボもできずにトレモミッション監獄から出れません…
ダッシュBでつなぐところとかで特に躓くんですけど、このゲーム先行入力がシビアだったりします?
2024/02/08(木) 09:04:17.68ID:53I9YdCu0
>>434
ミッションのコンボ無意味に難しいルートのもあるからなぁ
トレモとか他人のプレイを見ながらコンボルートをトレモで探した方が楽かも

このゲームはとりあえず触ってノーゲージで2700くらいとれるコンボ持っとけばとりあえずは戦える
初めは妥協コンボで全然良い

どうしても勝てなくなってきたらようやくコンボ煮詰める感じ
436俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75ed-X+we [110.233.110.90])
垢版 |
2024/02/08(木) 10:16:56.93ID:a5D5BCnH0
オービターからのロータスすら安定しない…6Aじゃなくて5Aにして?
437俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/08(木) 10:17:28.19ID:Jy9Dc7A20
通常技からダッシュやアサルトでキャンセル出来んのかなC
バッシングリンクで通常技同士で連係し放題と割と無法状態なのにそこら辺はなんでか保守的なのよな
2024/02/08(木) 11:44:21.18ID:lOQH9YME0
先行入力の時間は過去作より伸びてるけど先行入力でダッシュしたい時はボタンでやった方が良いとかだった気がする
うろ覚えだけど
2024/02/08(木) 12:17:40.11ID:Od/kiZJ8d
ダッシュ拾いはどのキャラもよく使うから慣れた方がいいかもしらん
ダッシュ前の技のどのタイミングから動き出せるか把握すればやりやすくなるかも
2024/02/08(木) 13:06:00.69ID:oa3qMu4M0
最速ダッシュ攻撃したいときは66入力
って鴨音が言ってた
2024/02/08(木) 15:21:32.18ID:Od/kiZJ8d
ミッションによってはタイミングシビアすぎるのもあるからそういうのは真似しなくていいと思う
ミカのミッションで最近そういうのあったわ
442俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.136.54])
垢版 |
2024/02/08(木) 16:03:48.30ID:Tj+Ei4zRa
>>440
まあ6ABからだそうと思ったらずらし押しだからどう足掻いても最速にならんしな
443俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/08(木) 17:17:39.34ID:Jy9Dc7A20
>>440
どうしてダッシュ用のボタン追加してくれんかったんや
66入力はどうしても入力が遅れがちだし、A+B入力だと通常技暴発が怖いんじゃい
2024/02/08(木) 17:40:04.05ID:7X7cPCcjM
5つめのボタンを追加するには開発費が足りないのかもしれない
2024/02/08(木) 17:45:31.60ID:WssNte3Y0
コンボ系のゲームはもうBBTAGみたいに歩き消してダッシュをデフォにして欲しい
2024/02/08(木) 17:50:01.43ID:ihIqnHRk0
歩き消したら立ち回りの様子見や位置調整難しくならない?
447俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/08(木) 17:51:42.98ID:Jy9Dc7A20
>>444
据え置き機なら同時押し入力用のボタンや記録・再生、リスタート(位置替え)とかのボタン設定出来るのよな
UNIを配信してるアーケード筐体も確か6ボタンだったはず。ギルティギアとかも配信してたはず
2010年代頃から基盤毎に1タイトルじゃなくダウンロード方式に変わってたはず
2024/02/08(木) 17:53:43.95ID:iI1mVyA00
上級コンボ覗いてダッシュ攻撃で拾うとこまで見てそっ閉じしたわ🥺
2024/02/08(木) 17:54:41.78ID:6MllJVMo0
空いてるボタンにA+B設定すれば良い話では
それでもコンボは66入力しないと最速にならないから意味ないけどメルカヴァの浮遊がワンボタンになって楽になったり立ち回り用で設定しとくの便利だぞ
2024/02/08(木) 18:00:34.28ID:cyKaEdNC0
>>447
そもそもアケ版出てないからそこは何も関係ないやろUNI2
2024/02/08(木) 18:06:27.11ID:5hsLVFkh0
やっぱ格ゲー浅瀬パチャパチャ勢にユズリハは厳しいのか……
見た目一番好きなんだけどなぁ。
2024/02/08(木) 18:12:36.97ID:jLSwfpktM
>>440
今時馬鹿みたいな仕様だな
俺は別にいいけどさー
2024/02/08(木) 18:26:06.53ID:olhfGZoq0
オタク用じゃないパンピーでもサクサクできるUNI Light出してほしいなw
2024/02/08(木) 18:29:32.02ID:cyKaEdNC0
今の状態からさらに人口分割
2024/02/08(木) 18:31:41.51ID:ihIqnHRk0
ゲーセンで格ゲーやってたの10年前だけどいつのまにか格ゲーも家庭用メインになってびっくりしたけど現状でもゲーセンで流行ってる格ゲーあんのかな
2024/02/08(木) 18:37:31.82ID:WssNte3Y0
ゲーセンはAPM3に入ってると思ってたらcl-rのままで無いんだな
2024/02/08(木) 18:57:59.73ID:6MllJVMo0
どのコンボもホールド必須だった時に比べたら今作ユズリハかなり優しくなったよね
鴨音も言ってたがミッションのコンボが旧仕様の表記のせいでホールド無しで繋がるのにホールド表記されてたり謎の急に現れるホールド離しがあったりで無茶苦茶になってるから早く直して欲しい
458俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a583-DMaM [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/08(木) 19:16:56.11ID:JyQ3mKi80
便利というか立ち回りのダッシュガードが段違いだから流石にABボタン設定は必須
2024/02/08(木) 19:54:47.82ID:nZr3BEFS0
個人的にABボタンだけ押したらダッシュ出て欲しいよ
前も入れなきゃいけないから結局指は忙しい
460俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/08(木) 19:58:36.19ID:Jy9Dc7A20
>>459
ステアエンダー(通常技ヒット・ガード中にA+B)と入力被りしてるんよな
やっぱ別途ダッシュボタン設けるべきやと思う
2024/02/08(木) 20:06:32.07ID:cyKaEdNC0
6入力必須もボタン被りもダッシュボタン1つ付ければ解決する問題だったが、結局何も手入れ無かったからなフラパン
βのアンケにも書いたんだけどねぇ
462俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a583-DMaM [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/08(木) 20:07:15.12ID:JyQ3mKi80
6ABダッシュ自体は初代からでむしろ流行る前にあったのにボタン設定出来ないアケじゃ空気だし
やっと出た家庭用ELからコンボで使えねえと散々言われてるのに鴨音ちゃんは頑なに実装しないから諦めてください
2024/02/08(木) 20:07:56.68ID:RYOtbaOx0
スト6にも何故かダッシュボタンないからなぁ
ダッシュより難しいラッシュがあるし
464俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/08(木) 20:11:11.17ID:Jy9Dc7A20
>>463
スト6はアプデで同時押し入力で出せるようになったとは聞いた
プレイしてないので詳しくは知らんが
2024/02/08(木) 20:28:38.50ID:RYOtbaOx0
>>464
通常技からキャンセルで出せるキャンセルラッシュはパリィボタンだけでラッシュ出るようになったけどニュートラルから出す生ラッシュはパリィ+66じゃないと駄目だよ
ちなみにコンボで生ラッシュすることもあるしゲージ節約するなら6→パリィ+6 と入力しないといけない
2024/02/08(木) 20:56:04.59ID:+i9OfxX+0
ステアエンダーが正式名称なの?
467俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:12:42.29ID:Jy9Dc7A20
>>466
開発スタッフが配信してた動画の解説によればだそうな
残念ながら公式ページやゲーム内のコマンドリストの基本操作には名称が付いてない
2024/02/08(木) 22:01:36.04ID:ILtfXAGt0
めっちゃガード固い相手に何もできなかったんだがどうやったら崩れてくれるんだ
2Aはダメ、アサルト中段はダメ、中段と見せかけて着地下段もダメ、投げは息をするように抜けてくる
ある程度したらもう満足したろって感じで同じこと逆にやられて死んだ

このゲーム26Fの中段見えないやつには人権無いのか…?
2024/02/08(木) 22:07:36.00ID:ILtfXAGt0
すまねぇアサルトJCは27Fだった(どっちにしろ見えないけど)
470俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.127.161])
垢版 |
2024/02/08(木) 22:48:48.40ID:42STHo6Fa
キャンセルアサルトは無いからJACS以外は意識すれば立てる
起き上がりのディレイ幅がかなり長いから起き攻めに綺麗に重ねるのは無理だし
2024/02/08(木) 23:31:42.63ID:+i9OfxX+0
>>467
なるほど
2024/02/09(金) 00:55:37.54ID:sLTEVWhjd
>>468
もうこのゲームはやってないけどGO1とかそんな感じで強すぎてどのゲームで戦っても勝てないし諦めてる
2024/02/09(金) 00:57:53.86ID:P5RGVyFq0
守り側からするとアサルト空ICで光りながら下段か投げがまーじで難しい
474俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a583-DMaM [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/09(金) 01:20:53.72ID:rrpePFBV0
投げ見てから抜けてる超人なんてほぼいないし臭い所で仕込まれてるだけだからそこの場面で
アサルトと遅らせ打撃でグラ潰しして読み合いが回るゲーム
3Cグラが難しくなったからアサルトも前作より通る
2024/02/09(金) 01:56:01.56ID:0hlvbT7B0
グラップのチュートリアルやったら同時押しって書いてたんだけど
ボタン同時押しじゃグラップ成功しないよな?
2024/02/09(金) 04:45:32.12ID:nqS9CjbT0
格ゲー全部にいえるけど読み合いの種類が多すぎる
投げ、打撃(中段下段)、ガードの単純な三竦みだけでいいよ…

>>472
go1のくだりがなんかよくわからん
2024/02/09(金) 05:32:48.90ID:kVSZBd9R0
「GO1がUNIやってたころ戦ったけどガード硬すぎて、どのゲームでもそうだからもう諦めてる」みたいな意味かね

本当に対戦しての感想かはしらんけど
478俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a557-gLVA [118.241.250.190])
垢版 |
2024/02/09(金) 06:45:42.01ID:C41Psx5c0
空き巣しかしよらんじゃんゴーイチ
2024/02/09(金) 07:28:59.34ID:jjlppsQ+M
中足やら投げのスカやらを見てから確定取れな箸にも棒にも掛からんスト6に比べれば才能への依存度は低いのをよしとするか否かやな
2024/02/09(金) 07:56:19.96ID:BCBdVul/0
差し返し苦手マンだからスト6キツかったわ
このゲームは別にそんなことしなくてもいい代わりに
コンボとかムズ過ぎる上に強い人としか当たらないのがネック
2024/02/09(金) 08:29:26.44ID:BASW8yPS0
このゲームの国内パケ版の売上本数って発表されました?全機種累計で1000本位?
2024/02/09(金) 08:57:27.75ID:+EtH+N300
このゲーム、チュートリアルであらゆる状況でグラ仕込みの防御を教えられるけど、
みんな防御するときあんなに何でもかんでも2点3点対応の防御やりつづけてるんですか?
2024/02/09(金) 09:26:58.45ID:MYbRg0iVd
メインに飽きてきたからサブでリンネ使ってみたけど3Cグラできないのキツイな
とりあえずバクステグラ練習してるけどリターン取れないのがなぁ
484俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.52.66])
垢版 |
2024/02/09(金) 10:48:31.16ID:FrQDJbCJa
リンネは様子見ぐらいしか許さないFFグラあるじゃないか
ちょっと難しいしミスったら大惨事だけど
2024/02/09(金) 11:10:16.74ID:jjlppsQ+M
グラ仕込まずにアサルトとバクステをガン見してることもあるよ
486俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aba9-UMdZ [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 11:42:59.91ID:/3FNgIAL0
ナナセちゃんの勝ちポーズ可愛すぎる
これ見るためにこのゲームやってるまである
だから俺に勝つなよ
2024/02/09(金) 13:34:43.43ID:mB1GwMUT0
同じ人と当たりすぎてこのカラーのナナセはあの人か…みたいになるな🥺
2024/02/09(金) 13:54:18.95ID:lJiWolUT0
ゲーセンじゃん
メンバーある程度分かると人読みも入ってくるし嫌いじゃない

人がすくねぇのはまっっったく良いことではないけどな!
489俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.52.66])
垢版 |
2024/02/09(金) 15:03:47.21ID:FrQDJbCJa
カスタムサーチ見る感じはPSもSteamも人数大して変わらんな
びっしり埋まってたELとかst発売初期が懐かしい
490俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a572-17um [118.104.234.242])
垢版 |
2024/02/09(金) 16:28:39.26ID:GjrSZU/T0
>>362
ソウルキャリバーレジェンズじゃなかった
ソウルキャリバーブロークンデスティニー
2024/02/09(金) 16:54:53.63ID:9ozPRA8ed
このゲームって初心者が集まるコミュニティとか無いのかな?
PSだけどもうみんな強過ぎて勝率1割切ったぞ
2024/02/09(金) 17:34:45.18ID:CKgMUf1y0
ブロークンデスティニーってPSPのゲームやったろ確か…
アドホックパーティーでも使ってたんか?
2024/02/09(金) 17:49:13.84ID:FlTPjlh9M
>>491
discordにuniの初中級者サーバーあるよ
基本的に格ゲーはdiscordにサーバーあるからそこで同じような腕前探すと良いかもしれん
2024/02/09(金) 18:08:58.82ID:LtHXf1jH0
格ゲーの初中級者鯖って初狩り臭い奴いるからあんまり宛にならん
メルブラとかそうだったけど
2024/02/09(金) 18:16:38.41ID:kVSZBd9R0
ここと違って別に匿名じゃないんだから、その初狩り臭いなとか思う奴はHN覚えて避ければいいだけでは?
2024/02/09(金) 18:17:29.28ID:FlTPjlh9M
まぁ同じレベルの相手見つけるのは大変だろうけど野良でやるよりは見つかるだろ?
2024/02/09(金) 18:27:58.95ID:LTafXdqH0
ブロークンデスティニーのPS4と5版でたの去年だしプレミアム会員じゃなかったら12月に出た単品パケ買わなきゃ遊べないしそもそもマルチ非対応だし言ってる事何もかも当てはまらねぇぞ
2024/02/09(金) 18:50:52.51ID:6gi4khaW0
格ゲーって上手い人のプレイ見たり対戦してボッコボコにやられると、自分ってなんなんだろうって悩む
初心者ってほどシステムがわからないわけじゃない、でも逆立ちしても上級者が名乗れる腕前じゃない
中級者って対戦相手選びやすい楽な時期かと思ってたけど、居場所に困る曖昧な立ち位置なんだよな
2024/02/09(金) 19:00:37.49ID:lJiWolUT0
ワッチョイもIPも違うから別人でしょ
もうそのネタ賞味期限切れてる
2024/02/09(金) 19:04:31.98ID:kVSZBd9R0
>>498
ランクマッチは大体のゲームでその中級者層が一番多い気がするで

初心者やプロのようにコミュニティに依存しなくても基本対戦相手はみつかるし、ランクマが居場所でいいんじゃないですかね
2024/02/09(金) 19:17:46.82ID:FlTPjlh9M
>>498
上級者とか人によって定義違うじゃん
そんなこと言いながらB+ぐらいあるんだろ?
2024/02/09(金) 19:18:34.76ID:hKySF0VNM
このゲームの上級者はだいたい10年選手だから気にすることないよ
2024/02/09(金) 19:28:12.55ID:6gi4khaW0
>>501
すごいな、ズバリB+4だ
このゲームどんだけ負けてもランク下がらないからどこまでアテにしていいかわからんけど
2024/02/09(金) 19:38:08.62ID:ESo3hFgg0
C+から一生上がれん🥺
505俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.48.99])
垢版 |
2024/02/09(金) 21:03:14.70ID:q7jesS8va
人口少ないから勝率低めになるのは仕方のない事気にするな
2024/02/09(金) 21:26:15.56ID:0hlvbT7B0
B+3からB+4には下がったけど
もしかしてアルファベットは不動なのかこれ
2024/02/09(金) 23:38:16.71ID:jjlppsQ+M
数字はなんぼでも下がるんかな
2024/02/10(土) 00:03:07.27ID:Q3bbbF1B0
へー
+帯は変動するのね
2024/02/10(土) 00:49:33.72ID:3ZhAAD5sM
ホロスターズの人結構勝ててるじゃんC上がってた
センスあるよ
2024/02/10(土) 01:32:22.42ID:7k2Hj6eiM
クオンの弾、不快ッッッ😡
2024/02/10(土) 01:41:07.79ID:IYQRlLpF0
初心者ってもなあ
境遇で大分さがあるんだよな

格ゲー慣れてて得意な初心者
格ゲー慣れてるけど苦手な初心者
ゲームは慣れてるけど格ゲーの初心者
ゲーム自体あまりさわらない初心者


だから初心者部屋でもちょっと簡単なコンボ決めて置き攻めすると追放されたりする
2024/02/10(土) 01:44:57.61ID:/7P5F/vK0
コンボはやべーぐらい完璧だけど立ち回りはできないって人も居るしな
2024/02/10(土) 02:11:22.49ID:NLV2RXSP0
コンボやべーぐらい完璧なやつは初心者じゃないだろ
2024/02/10(土) 03:42:27.37ID:QU0wEmej0
初心者過ぎ大会やるか
起き攻め、コンボ、中下択は失格な
2024/02/10(土) 04:05:55.54ID:LC/sn3Es0
>>514
投げも初心者ころしだから禁止だ!
よし、公平だな!
516俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8540-jSnV [2400:4151:cb61:5900:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 05:23:06.00ID:ohloyHnu0
さすがにこのゲームでコンボ完璧な腕前なら立ち回りも初心者レベルは脱却してそう
2024/02/10(土) 10:38:13.46ID:rkZNqaz90
未だにランクマ機能してるんだな。cl-rの時は2週間保たなかったのに。まぁあっちは一作目のverup版だったからかな
2024/02/10(土) 10:41:19.74ID:JLSVfclv0
コンボミスしたら終わりだ…
2024/02/10(土) 10:46:19.33ID:WzgwkQSa0
コンボができるとかできないとかいう間は結局自分との戦いだからなあ
トレモからずっと出られないわけよ
2024/02/10(土) 10:47:04.07ID:JA3eDC9I0
>>514
そこまでやるならソロでCPUとやっとけばいいじゃんってなるなぁ
2024/02/10(土) 11:26:46.79ID:jCorLil+0
バティスタちゃんのレーザーは溜め必要なのに
カグヤやヒルダに遠距離戦で勝てないの悔しい
相手の玉くらい貫通してよ
2024/02/10(土) 12:42:02.83ID:72TZYf3JM
このゲーム真面目な地上戦やるとか聞いたことあるけどそんなことなくね?
どのキャラもリーチありすぎじゃん
523俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.54.55])
垢版 |
2024/02/10(土) 12:46:40.57ID:c+yJu91ya
超リーチで殴り合うゲームとは初代から言われてるけど真面目な地上戦なんてどこで言われてたんだ
GRD意識しだすとただ闇雲に長い技振ってもしょうがないってのはあるけど
2024/02/10(土) 13:17:48.71ID:WJI3q69x0
じゃあ俺の記憶違いかな
2024/02/10(土) 13:22:09.16ID:cehV1bPa0
メルブラよりは地上にいる時間のほうが長い気がするから地上戦大事な気がするけど、
ぴょんぴょん飛び回ったりふわふわ浮いたりするキャラがいるからやっぱり気のせいなのかもしれない
2024/02/10(土) 13:24:35.22ID:WzgwkQSa0
まあ逆に真面目に地上戦やらないゲームは何かって考えたときに
リーチあろうが飛び道具あろうが空中から一気に間合い詰めれるみたいなゲームが想像つくけど
UNIがそれに当てはまらないのは確か
2024/02/10(土) 13:36:55.23ID:JA3eDC9I0
uni=地上戦ってのは聞いたことある
空中ガードがなくて(弾、シールド除く)他ゲーよりピョンピョン飛べないからじゃないかね
2024/02/10(土) 13:46:55.98ID:oEuKR+jC0
最初はピョンピョン攻撃で結構勝ててたのにランク高い人だとシールドされまくってボコボコ
529俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1572-17um [222.9.98.149])
垢版 |
2024/02/10(土) 13:59:44.25ID:tfmvTB5e0
ぶっちゃけKOF勢なんだが、KOFって
中段の特殊技も通常技キャンセルから出せば中段属性が消える、
ってのがほとんどなんだが、このUNI2は違う?
何となく中段の特殊技はキャンセルから出しても中段、って感じがする
530俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.41.83])
垢版 |
2024/02/10(土) 14:06:00.82ID:JHCpatiBa
そもそもチェーンで出すと上段になるkofが特殊な気はするけど最速のアカツキ6Bで25Fだから意識すれば立てる
2024/02/10(土) 14:17:04.28ID:EsERDx8X0
初心者帯はビャクヤでピョンピョンしてるだけでわからん殺し出来たんだけど少し上がると狩られまくる🥺
2024/02/10(土) 17:17:41.08ID:8k8FHib60
>>511
ぐうわかる
ワイは格ゲーセンスないし
>格ゲー慣れてるけど苦手な初心者なのにいつも色んな格ゲーの初心者部屋で蹴られたりする
2024/02/10(土) 17:33:50.75ID:GRrd/dkYM
>>532
コンボと起き攻め出来ればもう初心者卒業じゃねーの?
格ゲー慣れてるならセンスなくてもそのレベルまで行ってるでしょ?
2024/02/10(土) 17:43:20.79ID:/7P5F/vK0
初心者の定義が人によって違いすぎる

自分はとりこれテンプレコンボ出来てそこそこ対空出て下段中段ガード投げ抜けで固まりながらGRD取ってVP取るが出来たら中級者って印象だ
2024/02/10(土) 18:01:50.84ID:EsERDx8X0
中級者までの壁高すぎだろ🥺
2024/02/10(土) 18:04:45.05ID:LC/sn3Es0
>>534
これは初心者部屋で蹴られますわ
2024/02/10(土) 18:10:11.11ID:WzgwkQSa0
自分センス無いわーとか上見て言ってる人は下を見たら底がどれだけ深いかなんて想像の範疇にすら無いんだろな
2024/02/10(土) 18:10:47.51ID:JDPlp7rp0
オリエでDの下層をウロウロしてるけど、気まぐれでセトのミッション触ったら「俺このゲーム向いてないわ」って思った
人間の出来る操作じゃないだろ
2024/02/10(土) 18:21:09.93ID:MBoC2t5lM
フラパンゲーはコンボよりもリバースビートが初心者の障壁になってると思う
配信見てると切れ目どこ!?って大体の人が言ってる
自分で真似しようとすると頭こんがらがるしな
2024/02/10(土) 18:25:17.69ID:8k8FHib60
実際言うてコンボができないコマンド入力ができないって奴色んな格ゲーやったけど見たことないからなぁ
そりゃ人間が操作してるからコマンドミスコンボミスは少なからずあるけど
あながち534の言ってることもおかしくないと思うで
2024/02/10(土) 18:26:38.03ID:0Hq2igfP0
uni2から始めたんだけどセトの空中623b>236aのコマンドおかしくない?
623bで追い越すから1P側から始めると623b>214aみたいになるはずじゃないの?
説明下手かもしれんけど誰かおちえて
542俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8588-17um [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/10(土) 18:41:45.41ID:G4WL+Vuc0
>>541
コマンドの入力方向はコマンドを始動した時点での向きに依存してる可能性がある
2024/02/10(土) 18:44:58.23ID:LC/sn3Es0
>>541
そうだよ
だからその部分はj623直後の236Aを214Aで入力>j214Aと、最低空昇龍のあとに2連続で214Aを入力する形になる
2024/02/10(土) 19:01:28.63ID:0Hq2igfP0
>>542
>>543
ミッション超上級4をやってるんだけど1P側表記で空中623b-214aをやると弾じゃなくて突進がでちゃうんだよね
236aをやったら弾が出てくれる
この部分を遅らせても214aじゃ弾出てくれないからキャラの癖みたいなもん?
2024/02/10(土) 19:08:28.28ID:LC/sn3Es0
>>544
違うで、そもそも必殺技コマンドは『相手がどっちにいるか』ではなく『キャラの向き』に依存
これはかなり多くの2D格闘ゲームでそう

なぜそういう仕様なのか
相手がどっちにいるかで作ってしまうと、めくり気味のジャンプで飛び越した瞬間なんかにコマンド入力方向が変わってしまい遊びにくくなるから。
2024/02/10(土) 19:10:49.33ID:LC/sn3Es0
まぁkofみたいな例外もあるけど
めくり百合降りの入力に今も納得いかない人はきっと多いよあれ
2024/02/10(土) 19:12:39.81ID:0Hq2igfP0
>>545
向きってそういうことか
めっちゃスッキリしたありがとう
2024/02/10(土) 19:25:37.65ID:cehV1bPa0
>>539
マジでこれ。通常技だけで延々固められて大抵投げられて一生を終える
投げでGRD減るからCS権も回ってこないし、お願いシールドで距離離そうとしたらそういう時に限って攻撃やめてダッシュ投げしてくる
UNI勢エスパーしかおらんのけ
2024/02/10(土) 19:28:20.92ID:l7rCj2m80
リバビは正直悪だよなw
これなくなっても別にこのゲームの面白さは損なわれないやろと思う
2024/02/10(土) 20:05:26.53ID:cehV1bPa0
>>549
いや弱中強しかルート無いUNIとかそれはそれで寂しいぞ
2024/02/10(土) 20:48:43.69ID:OukRL39b0
弱中強のアサルトしか出来なくなったらエンキ君どうすりゃええのよ
2024/02/10(土) 20:51:28.35ID:22qTKPn80
リバビなくしたら寂しいけどこのゲームが流行らない一因では間違いなくある
553俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-DMaM [106.130.130.153])
垢版 |
2024/02/10(土) 21:23:46.80ID:18lY5G8wa
なんか鴨音が直す言ってたらしいけど3C3B同時押しグラ消えて難易度無駄上がってるから不具合ならさっさとやれよという
2024/02/10(土) 21:55:38.92ID:x9dfQgyG0
リバビが面白いのに…

GGXrdとかBLAZBLUEやってた時滅茶苦茶息苦しかったぞ

固めのエグさはリバビが原因だけど抜けにくさはシステムのせいよなぁ…
元々リバビの元のメルブラはシールドがあったからそのへん分かりやすかったが
2024/02/10(土) 22:20:47.55ID:HOM0HPw5M
鴨音がグラ仕込み直すって言ってた って言ったのは俺なんだけどさ、YouTubeの配信覗いた時ふらっと言ってただけだから本人忘れてるかもね

というか俺も記憶薄れて直すとまで言ってたかどうかは自信なくなってきた
2024/02/10(土) 22:32:57.62ID:IYQRlLpF0
>>532
俺も同じ
格闘ゲームは昔からかなりの数やってて、対戦とかもしてるのに
コマンド入力がいつまで立っても安定しなくて下手くそなまま
だからいつもコンボ簡単なキャラしか使わないようにしてる

ストリートファイター ギルティギア
メルティブラッド 豪傑児 ブレイブルー アルカナハート 恋姫†無双
ニトロプラスのやつ
ここに書いてないやつも色々やってるのに本当にコマンド入力がダメ
簡単言われてるスマブラもずらしとかでジャンプ暴発するし普通に難しいコンボ大量にあったしで悲しい
2024/02/10(土) 22:36:01.75ID:IYQRlLpF0
ほんとはブレイブルーならカルルとかタオカカ
ギルティギアならエディとかチップ
UNIならセトとかユズリハとかカーマイン使いたいが諦めて、ジンカイゴルドーで妥協
悲しい
2024/02/10(土) 22:44:35.13ID:97REgFSE0
ホールド系はパッドじゃなくてアケコンやレバーレスの方がやりやすいんじゃね?
2024/02/10(土) 22:48:52.64ID:OukRL39b0
そのキャラと添い遂げる覚悟があるならホールドキャラ用にボタン設定変えれば問題ない
2024/02/10(土) 23:12:22.61ID:LC/sn3Es0
最近はパッド向きに調整されてるゲームが大半だから、パッドでもいいと思うで
まぁホールドがパッド向きじゃなさすぎるUNIで言うのもアレだけど
561俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2330-0rej [27.141.109.150])
垢版 |
2024/02/10(土) 23:12:58.71ID:E8Tbn+UR0
>>514
ツルギ選ぶ奴は失格!
見かけでこいつ使ってみようなんて思わないでしょう!
2024/02/11(日) 00:35:00.32ID:npJ5d9ys0
好みは人によって違うからツルギが好きって人もいるんじゃない?
個人的には盾が武器ってのは好みをそそる

>>557
難しいキャラ使える人はやっぱり限られてると思うよ
2024/02/11(日) 00:48:22.61ID:zuEf/QHu0
盾が武器なのは悪くないと思うけどキャラクターが普通すぎる
564俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2230-oYdf [27.141.109.150])
垢版 |
2024/02/11(日) 01:02:42.00ID:POPK1gJP0
マヴカプのキャップ使いなら・・・それを初心者と呼ぶかで引っかかるか
2024/02/11(日) 01:04:31.41ID:SxKOhVIJ0
個人的にはビャクヤの武器にすごい中二心を擽られたね🥺
2024/02/11(日) 01:19:40.44ID:ihi2/64O0
ビャクヤは難しいけどとりこれコンボは簡単だけど使いこなすには滅茶苦茶難しいなぁ…
567俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa1b-8vVi [106.130.204.8])
垢版 |
2024/02/11(日) 01:26:45.95ID:+iAiQFQRa
しれっと3C下段消えたしお得意の設置セットプレイが3D擦られたら投げても終わるしで今回難しそう
568俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7788-uzOL [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/11(日) 03:48:39.05ID:hZj9DfUE0
>>554
UNIにもシールドはあるぞ。あっちと違って当て身技のような反撃技が出せないだけで
ガード時のノックバック量増加効果があるので苛烈な固めから抜け出す為の手段として半ば必須テクになっとるよ
通常ガードからキャンセルしてシールドを出すガードシールドはアドバンシングガードみたい
2024/02/11(日) 07:13:49.94ID:G5AnS+mD0
>>568
さーすがに知ってて言ってるよ
旧メルブラのシールド滅茶苦茶分かりやすい切り返しだったねって話
UNIのシールド最初はエクセレイトのころは距離離せるし良いじゃんって思ってたけど最近はなんか崩しが早くなったからなんも考えないで出すものじゃなくなって普通に難しい
2024/02/11(日) 09:06:59.90ID:npJ5d9ys0
ミッションやってるけど、浮かしてJCからのIC→IC、落として即ダッシュ拾い~とかやめて貰えませんかね…
実用コンボかわからんが実戦でできる気がしないわ
ミッション楽しいがいけて上級途中くらいまでだな
超上級はコンボ長すぎてやる気がしない
571俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df72-uzOL [222.9.81.107])
垢版 |
2024/02/11(日) 11:59:56.84ID:gM4xL9jO0
バッシングリンクがあるから中段持ちのキャラは
Cから2Cと中段特殊技との二択がきっついな
中段特殊技って何割くらいのキャラが持ってんの?
誰もが持ってんのか、持ってる奴の方が珍しいのか
2024/02/11(日) 12:15:45.97ID:G5AnS+mD0
不勉強で申し訳ないんだが特殊中段とは?
2024/02/11(日) 12:18:40.43ID:G5AnS+mD0
失礼中段特殊技だった
2024/02/11(日) 12:19:44.99ID:Bka7r7dJM
インクリースもせずに急に中段出せるのは10キャラくらい
インクリースありだと5キャラくらい
2024/02/11(日) 13:22:59.43ID:HS7QTQk3d
自分も中段特殊技って初耳だったのでテンプレのwiki見てたけど
意味的には特殊技でなおかつ中段ってだけ?
2024/02/11(日) 14:46:51.57ID:8y5KBZIF0
特殊技がレバー入れ技のことでそれの中段技なんだからトナムとかエっちの6Bみたいなやつのことでしょ
まあ古の時代の格ゲーで特殊中段っていう言葉は別の意味があったけど今では死語
2024/02/11(日) 15:43:32.35ID:L900Y5jF0
立ちにもしゃがみにも当たるけど、立ちでもしゃがみでもガードできるうんたらかんたら
578俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c783-8vVi [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:22.63ID:RUWbJVRL0
死語も何も特殊中段は普通に鉄拳で現役の用語
2024/02/11(日) 16:22:24.10ID:egJOs4VE0
BBやKOFやってるとむしろuniは特殊技の中段技持ってないキャラいるのかよって感想だ
2024/02/11(日) 17:25:48.44ID:K2iC1GIx0
BBはラグナの6Bとかジンの6Aハザマの6Bとかキャンセル前提の通常技は結構あった
ノーキャンで追撃できるのもあったような気がするけど覚えてない
2024/02/11(日) 18:47:00.15ID:QXY3zBzd0
>>580
BBは基本キャンセルで出しても中段属性失わないし、当たり前のように繋がるで
そして20f前後だったのでおっさん殺しな調整だったしネット対戦じゃだれでも崩れてたわ
2024/02/11(日) 18:49:19.89ID:ynff6Z0/0
キャンセルで中段じゃなくなるのと特殊技の中段からキャンセルの話題がごっちゃになってないか
2024/02/11(日) 18:50:54.36ID:QXY3zBzd0
>>582
kofはキャンセルで出すと中段属性失う攻撃が多いから俺は前置きしただけで、前のレス見てもだれも中段じゃなくなる云々の話はしてなさそうだけど?
584俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df72-uzOL [222.9.87.130])
垢版 |
2024/02/11(日) 19:47:21.86ID:edEgwcxm0
今作はサバイバルのレベルが妙に低い?
前作では軽く技見て軽くプレイして10ちょいくらいだったのに
この2では20くらいいった
2024/02/11(日) 20:34:00.87ID:SxKOhVIJ0
サバイバルはトロフィーの為に2回触ったけどどっちも30戦ちょいくらいで終わったな🥺
最初棒立ちレベルで弱いから油断する🥺
2024/02/11(日) 22:51:16.13ID:TWBa50Wl0
今日買って来たんだけど、演出部分は以前のが中二っぽさあったな
あとステージセレクトとBGMセレクトが同時表示されて見辛いです
2024/02/11(日) 23:45:54.60ID:npJ5d9ys0
ギャラリーのカメラ操作を反転したいなぁ
設定にカメラ設定あるかな?と思ったがなかった
uni式のカメラは今時珍しい
2024/02/12(月) 00:37:37.39ID:MfwYN+ov0
未だに古い原人コンボしてるんだけど最新のコンボ呪文は何処に集まってるんだ
Xで流れるのを目コピするしか無いんだろうか 一応公式っぽいdiscord入ってるけどそれ集めてるだけだし…

したらば文化復活しろ
589俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7788-uzOL [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/12(月) 00:52:14.54ID:pih1Q4gd0
>>588
ようつべとかにコンボ動画とかあるんじゃない?
知らんけど
2024/02/12(月) 00:56:06.28ID:MfwYN+ov0
>>589
うーん軽く調べた感じ、そんなに突き詰めたの無いんだよなー
上位勢のリプレイ目コピするとかになるのかなぁ
2024/02/12(月) 01:23:38.17ID:ijl4G2GvM
>>586
キャラセレは前作がちょっとオサレすぎた
まあ今作は今作でキャラが喋ってくれるから嬉しい
592俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c783-8vVi [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:25:11.80ID:1yL+2sjE0
BGM合わせてキャラセレ画面前までより何倍も良いなあと思ってたわ
593俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 22c3-b0yw [61.46.156.29])
垢版 |
2024/02/12(月) 02:15:19.00ID:suDnr0Ud0
ロンドレキア強すぎないか?
594俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cfbd-uzOL [180.197.69.72])
垢版 |
2024/02/12(月) 02:16:44.61ID:lo8KGcTH0
オリエの2Cって画面止めて見てみたら凄い不自然な体勢だな
普通に蹴り技出せばいいのに
2024/02/12(月) 15:31:57.75ID:6jW8U57A0
キャラセレ画面のオリエのスタンド
目と口が小さくて下に寄ってるように見える
2024/02/12(月) 15:38:06.15ID:fKt/RNHR0
>>594
https://twitter.com/SDG1CENTURY/status/1350789117446000640

えっ、格ゲーではよくあるキックだよね
https://twitter.com/thejimwatkins
597俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7788-uzOL [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/12(月) 16:13:03.56ID:pih1Q4gd0
>>596
地面に手をつきながらのドロップキックよな
普通にドロップキックするとまず間違いなく自分の体勢が崩れるし、こういうやり方の方が自分の身体を痛めにくいんやわ
まあ姿勢や稼働域的に狙える場所が限られてしまうから格闘技とかじゃ全然使われんと思われ。格ゲーではよく見るね
598俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa1b-jha9 [106.130.133.28])
垢版 |
2024/02/12(月) 16:54:34.86ID:R/xP3I8ya
最近流行りの無差別にリプレイ取っててゲーム内で見れるやつ欲しいなあと思ったけど
あれはクロスプレイで自社鯖使ってるからこそか
2024/02/12(月) 17:12:51.85ID:XYRaH/Ou0
>>595
タナトスって男と思ってたら女だったのね
600俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c783-8vVi [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/12(月) 17:15:27.90ID:1yL+2sjE0
ずっとさまようよろいみたいなもんだと思ってたから今回のキャラセレで人間の顔があって驚いた
2024/02/12(月) 17:23:15.03ID:fKt/RNHR0
Sys:セレスは破滅へと沈む。
不滅の者にとって、すべてのものの崩壊が地平線に迫っています。
ホロウナイト最終章が幕を開ける。大惨事が手招きする…
『UNDER NIGHT IN-BIRTH』シリーズ最新作で、ドラマチックでスタイリッシュな2D格闘アクションを体験しよう!

ハイドのブレイリング・アウトレイジやリンネのソアリング・ドラゴンなど、すべてのキャラクターが新しい動きを誇るようになりました。

新しいゲームメカニクス Creeping Edge と Celestial Vorpal は、ゲームプレイにさらなる深みをもたらします。
最終章!ホロウナイトの新たな物語…
サイクルを断ち切りましょう。終わりのないものへの終わり。
数え切れない夜の物語が、この夜、運命の瞬間に完結しますように。
ホロウナイトの物語が待望の続編で幕を開ける!
https://www.fanatical.com/ja/game/under-night-in-birth-ii-sys-celes

Fanaticalの日本語訳が割りとまともになってる!
エクセレイトの時はもっと笑えたのに
https://www.fanatical.com/ja/game/under-night-in-birth-exe-late
2024/02/12(月) 17:27:41.89ID:fKt/RNHR0
SUMMER ILLUSTRATION 2018 ~イラストコンテスト2018~ | UNDER NIGHT IN-BIRTH OFFICIAL PORTAL SITE(アンダーナイトインヴァース オフィシャルポータルサイト)
http://inbirth.info/img/contest/001/029/index.html

女性であることは示唆されてたのか
2024/02/12(月) 18:06:43.76ID:rsovifBq0
てか普通にギャラリーのピクセルアートでタナトスの素顔見れるよ🥺
2024/02/12(月) 18:19:49.56ID:xDDYLaKi0
今回の特典はビャクヤとツクヨミのやつが最高や
https://i.imgur.com/QR7XHrl.jpg
2024/02/12(月) 18:20:55.38ID:fKt/RNHR0
https://twitter.com/Kamitsuki_rabi/status/1687712628003741696

aaa
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/12(月) 19:10:24.77ID:KLMR7LPa0
>>604
上はまだしもなんでスカートもはだけてんだよ
2024/02/12(月) 19:34:23.43ID:fKt/RNHR0
ビャクヤとツクヨミのイラストは、二人の歪な関係をイメージ化したもので、普段からこういうプレイをしているというわけではないです。
https://twitter.com/SeichiYoshihara/status/1704727795056980376

そうだったのか
っていうか半脱ぎで前戯って別に特殊なプレイでもなかろ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/12(月) 19:35:40.15ID:PW3Lwko00
メルカヴァって虚ろ神なの?
2024/02/12(月) 22:17:10.31ID:dcQ/T8gCd
>>603
それを見て女だったんだなと知ったけど
顔は(仮)って書いてあるから兜取ったときの比較として適当に描いてるだけかと思う
2024/02/12(月) 22:23:33.00ID:fKt/RNHR0
そもそもオリエの生み出した精霊に性別はあるのでしょうか
https://www.arcsystemworks.jp/uni2celes/assets/img/fankit/character/csel_noef_104Orie.png
まあ、こんなむちむちの太ももだし女性型であって欲しいが
2024/02/12(月) 22:35:19.13ID:gti32FOE0
>>610
体系はモロに女性型だなww
生殖する生物じゃないし性別は"あると思えばある"でええんちゃう
2024/02/13(火) 00:14:47.89ID:IbuppAVx0
デジモンにいそう
2024/02/13(火) 01:16:39.43ID:UKfxjx500
ps版のリプレイバグってる?
総合から選んだら問題ないけど、キャラ別から選んだら全部総合の一番上のリプレイが再生される
既出だったらごめん
2024/02/13(火) 02:23:11.27ID:opYDz6v30
かもね配信でそれについて触れてたからバグだね
頑張って治してるみたい
615俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cfbd-uzOL [180.197.76.86])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:02:14.55ID:ihho/TqM0
アバターが好きなんだけど、今回はないのかい?
2024/02/13(火) 09:55:49.43ID:DxG4As7+0
>>615
ロビーアバターのこと?
ならUNIはそもそもロビー無いぞ、BBTAGはアーク製作だからあっただけだ
2024/02/13(火) 09:58:11.78ID:GESIz+6Y0
PSNのじゃないの
2024/02/13(火) 10:04:43.65ID:DxG4As7+0
>>617
あぁあのただのアイコン画像…
あれ欲しいか……?
2024/02/13(火) 10:07:52.56ID:7eBq5h8m0
メルミナはプレマでチビキャラが順番待ちしてたのでそれかな
離席すると歩いて列から外れるなどアクションがあって可愛かった
2024/02/13(火) 10:21:34.35ID:q1NuAQ7rd
>>618
好きなゲームが新作出す度にアバター出してたから全部買ってたなぁ
2024/02/13(火) 11:41:26.15ID:Ot268lEI0
エルトナムさんのストーリーモードやった(ぶっちゃけこれが見たいがためにUを買ったと言っても過言ではない)
メタ発言全開のキャラというのは前回やったから知ってるけど、以前よりも増しているような…いや前作もだったか?
望みが叶ってメルブラでシオンが出るといいが、月姫R続編が出た時にメルブラTL続編も出るかもだから、参戦はその時かな
2024/02/13(火) 12:28:29.81ID:UKfxjx500
初報で3Dモデルのアルクが出て来て開発アークに変わってたりしてな
2024/02/13(火) 12:43:07.13ID:529ZErJXM
MBTLでグラ一新したのに後編でまた一新したら笑うわ
2024/02/13(火) 14:27:43.11ID:eE0/UfcS0
エルトナムはほんとしょうがないんだけど完全に別人なのと言動がキツすぎてなあ
fgoは見た目も中身も別人すぎて論外だったからまだマシか
だめだ完全に懐古厨になってる
2024/02/13(火) 15:35:47.65ID:q1NuAQ7rd
メルブラ軽くやったことあるけど
シオンの性格把握してないのでトナムさんまんまだと思ってるわ
626俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db5e-er1o [2400:2411:c1e0:c000:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 18:01:25.63ID:u3u8KUCo0
元の声優さんはもう活動してないのかな
2024/02/13(火) 18:09:58.71ID:Uxfr180U0
夏樹リオ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%A8%B9%E3%83%AA%E3%82%AA

2021年
バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!(おばあちゃん)
デジモンアドベンチャー:(ヴァルキリモン)
2023年
マクロス -Shooting Insight-(美保美穂[18])

普通に仕事してますね…
628俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db5e-er1o [2400:2411:c1e0:c000:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 18:34:38.27ID:u3u8KUCo0
今すぐエルトナムに声当てて😡
2024/02/13(火) 18:51:56.96ID:DxG4As7+0
>>625
あんなに性格悪くはないぞww
真面目で勤勉なタイプだし、煽った言い回しも精々甘えた思考の相手を啓発する意味で使う程度だ、原作のシオンは
630俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7788-uzOL [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/13(火) 19:02:12.10ID:W6X+WGeD0
アプデで不便さを改善して欲しいマン
ダッシュやアサルトをキャンセルで出せても良くね?
キャンセルダッシュはリンネのみたいなステップタイプでダッシュ攻撃や必殺技でキャンセル感じのがええわ
ダッシュも個別のボタン設けてくれや
2024/02/13(火) 19:10:45.13ID:geZ4YsYr0
それらは不便さがどうとかの垣根を越えて別ゲーになるだろ
ダッシュボタンについては同意
2024/02/13(火) 19:20:15.89ID:W6X+WGeD0
>>631
そうかなぁ?元々パッシングリンクによる通常技同士のキャンセル自由度が割と世紀末な気もするんだが
2024/02/13(火) 19:30:11.23ID:aM4ycS0NM
バティスタでホールドしてるとABダッシュ使えないから僕もそう思います

ダッシュアサルトキャンセル加えるのは大幅な調整の話避けられないから便利不便の話ではなくなるってことよね
2024/02/13(火) 19:48:12.16ID:/iZC+hDzM
ダッシュキャンセルは草
635俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c772-uzOL [118.104.230.136])
垢版 |
2024/02/13(火) 19:57:44.23ID:MXw5w20X0
オリエってこのゲームの中でも狙ったキャラだと思うけど、何か怖いよね
昔、目が悪くて漠然とシャカの如く常に目を閉じてるかと思ったら目付きが怖い
殺しを依頼されたスナイパーのようだ
2024/02/13(火) 20:02:38.11ID:qaoxiQm90
普通のガトリングルートしかない格ゲーに「不便だからパッシングリンクをアプデで実装してくれてもよくね?」って言うのと同じぐらいヤバイ
2024/02/13(火) 20:04:31.55ID:qZq++93x0
それはヤバいな
2024/02/13(火) 20:04:35.04ID:Uxfr180U0
せっかく4ボタンで取っつきやすいシリーズなのにダッシュボタンなんて付けたら複雑になるじゃないですか
2024/02/13(火) 20:12:09.67ID:DxG4As7+0
実際は『未だに4ボタンに収めようとしてるせいでより精密な操作が求められる』状態になってんだよなぁ
2024/02/13(火) 20:28:02.43ID:9+hHEW5t0
ボタンはこれくらいシンプルでいいよ
GRDとかTSとかややこしいシステムとキャラ性能が問題
2024/02/13(火) 20:28:26.23ID:bF5evLK90
パッドでやってるからA+BとかB+C用のボタン設定できるけど、しっかり同時押ししないといけないアケコンの人大変だなと常日頃思ってる
でも考えてみればABダッシュするつもりが6Bが出ちまったーってレベルの人間がアケコン触るハズもないか
642俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7788-uzOL [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/13(火) 20:33:28.47ID:W6X+WGeD0
>>636
パッシングリンク前提でバランス組んでてパッシングリンクがあるのと、
パッシングリンクが無くてバランス組まれてるのにパッシングリンク追加するのはかなり違いがあると思うのだが
ダッシュ攻撃はパッシングリンクでのキャンセルが効かないし、アサルトからのジャンプ攻撃も比較的発生が遅めだからぶっ壊れってほどにはならんないんじゃなかろうか
2024/02/13(火) 20:35:22.60ID:/iZC+hDzM
いいや通常技キャンセルダッシュorアサルトはダメだね
無法ムーブが無限に思いつくわ
2024/02/13(火) 20:39:20.78ID:H+ppGkCB0
通常技キャンセルダッシュって、ABC>ダッシュキャンセルABCで永久になりそう
645俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7788-uzOL [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/13(火) 20:42:04.25ID:W6X+WGeD0
>>644
だからリンネのダッシュキャンセルみたいなのって前置きしたのに気付いてくれんかったか
ダッシュキャンセルからキャンセル発動出来る技を絞ればそこまでにはならんはず
646俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f0a-43hX [2001:268:996d:4d95:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 20:44:51.44ID:dR+ms9di0
ダッシュは現状でもコンボ難易度上げる要因の筆頭なんだから自由度を上げるな
2024/02/13(火) 21:00:21.16ID:ZjN3RyYVM
個別の技に「この技ダッキャンくれ」とか言うのは分かる
不便さの改善とかいうヤバい前置きがあるせいでそれは全く同意されないんよ
2024/02/13(火) 21:14:45.73ID:eBOd9Njs0
ダッシュボタンより、ダッシュの先行入力の猶予をくれ
2024/02/13(火) 21:18:39.16ID:geZ4YsYr0
>>642
あのーその〇〇前提でバランス組まれてるところに規格外のものをぶち込もうとしてるのが君なんですけど
650俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa1b-8vVi [106.130.204.86])
垢版 |
2024/02/13(火) 21:22:50.05ID:ZCwqzcFSa
奇天烈な妄想語ってレスもいっぱい付いて大満足だな
2024/02/13(火) 21:25:46.00ID:/rLrXbcB0
とりあえずステージセレクトとBGMセレクトが同時画面で見辛いのをまず何とかしてくれ
2024/02/13(火) 21:35:39.67ID:DxG4As7+0
>>648
ダッシュの先行入力は6ABじゃなく66だったら今十分ある気がするけど?
2024/02/13(火) 21:56:48.29ID:qZq++93x0
>>641
いや、俺もだけどアケコンで空いたボタンにA+Bボタンは設定してる人は多いと思うよ
これないとダッシュガード辛すぎる
2024/02/13(火) 22:43:13.51ID:BK4hoKp50
CS権使って出来る特殊行動としてならまぁ…
でもそもそもいらんわ
2024/02/13(火) 22:44:34.56ID:bF5evLK90
>>653
アケコンってそんなボタンあるのか
なんか勝手にゲーセンのアレをイメージしてたから、4ボタンっていうと4つ(あとスタートボタン)しか無いもんだと
2024/02/13(火) 22:47:23.73ID:p3KzWbhK0
最速ダッシュ攻撃ってABより66の方が出しやすい気がするな(パッド十字キーに限る)
2024/02/13(火) 22:50:43.08ID:DxG4As7+0
>>655
ゲーセンのアレでさえ、UNIがずっと入ってるAPM筐体は6ボタンなんだけど……?

というか同時押しボタン設定できたところで、バティやヒルダで同時押ししてるときにA+Bが機能しないことと6入力必須な点は変わらんだろ
その点でダッシュボタンあればね、って話をしてんのに
2024/02/13(火) 22:58:59.27ID:bF5evLK90
>>657
べつにダッシュボタンの是非にケチつけるつもりのレスしたわけじゃないって。ごめんよ
あとゲーセンの筐体に詳しくないのも謝るよ
俺が家庭用を純正パッドでしかやったことない奴だって事で終わりにしてくれんか
2024/02/13(火) 23:20:31.52ID:qZq++93x0
ダッシュボタン欲しいなって話題とパッドとアケコンのボタン設定の話題は別々だったんだからカリカリしなさんなよ
660俺より強い名無しに会いにいく (中止 Sa1b-8vVi [106.130.205.113])
垢版 |
2024/02/14(水) 07:52:57.68ID:aV78acs8aSt.V
>>656
6ABの方はそもそも同時押しで出ないから絶対に最速にはならない
2024/02/14(水) 10:14:44.00ID:loSMziVPMSt.V
勝率44%でランクBの俺って勝ててる方なのかな
もうあとuniオタクばかりだろ?
2024/02/14(水) 10:33:20.64ID:BLGEzyDCdSt.V
あと上級コンボのトロフィーだけでトロコンなんだけど、誰か上級ミッション簡単なキャラいる?🥺
663俺より強い名無しに会いにいく (中止W 0f0a-43hX [2001:268:996d:4d95:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 10:54:28.50ID:C934eHKl0St.V
昇竜拳コマンドいらないアカツキでいいんじゃない
664俺より強い名無しに会いにいく (中止 c772-uzOL [118.104.229.24])
垢版 |
2024/02/14(水) 11:36:20.36ID:l4ffh9xv0St.V
「アーケードモードクリアしたのに実績解除されねーぞ!!」って
言ったら信じてもらえる?
665俺より強い名無しに会いにいく (中止 f702-XyAm [2400:4151:cb61:5900:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 11:51:26.22ID:a9jWvhip0St.V
何度か言われてるの見たけどいっぺんに取りすぎると解除されないらしい
2024/02/14(水) 12:21:11.98ID:vphx6vGXdSt.V
>>661
格ゲーオタクなら今作からUNI始めた人でも勝率6割のSランクとか居る
他の格ゲーあんまやってないなら勝ててる方だと思う
2024/02/14(水) 12:24:06.34ID:Z2IJGFp70St.V
アーケード6キャラクリアトロフィー何故か7キャラ目で取れたっけな🥺
2024/02/14(水) 12:25:20.30ID:qP/66ucc0St.V
あんま声優の事言うとキモいって言われるかもだが、前作と比べてリンネやセトとかの声質が若干変わったのがわかる
2024/02/14(水) 12:45:31.74ID:toudVdVbdSt.V
10年以上経つと声質も変わるわな
あまりに昔の作品で若いキャラだとさすがにきついから交代した方がいいなって思うことがある

>>662
アカツキの他はたぶんワレン、エンキとかかね
670俺より強い名無しに会いにいく (中止 cfbd-uzOL [180.197.67.18])
垢版 |
2024/02/14(水) 12:56:08.11ID:Zu38Y3XA0St.V
ナナセでフォノンに勝った時の勝利メッセージが笑えるんだが、
フォノンは厨二病ですか?
671俺より強い名無しに会いにいく (中止W 0f0a-43hX [2001:268:996d:4d95:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 13:38:16.86ID:C934eHKl0St.V
このゲームの登場人物はゲストキャラ2人除いて全員厨二だよ
2024/02/14(水) 14:18:27.77ID:uO7uUqGdMSt.V
ほぼ全キャラ声も演技も良くなった
ワレンは変化分かりにくすぎて収録し直す価値あるようには聞こえんが
もともと聞く機会がなかったので耳慣れしてないだけかもしれん
2024/02/14(水) 14:23:18.16ID:4GXmt8E+0St.V
リンネは媚びてる感じの演技になって、なんかやだ
2024/02/14(水) 14:34:54.46ID:Ik3igobL0St.V
(2) キャラクター紹介:リンネ編 UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Tghjg_6v2EM

2012年、佐倉綾音デビュー3年めの当時がまだまだ演技未熟で平坦だっただけなんだよなあ
2024/02/14(水) 14:37:40.15ID:NObodIgx0St.V
それでもリンネは前の方が良かったなぁ
声優として上達してしまったが故に失われた良さだからどうしようもないんだけどね
2024/02/14(水) 16:10:31.80ID:NtPPQ5Vx0St.V
リンネはちぇる~んとか言って欲しい
2024/02/14(水) 16:28:37.94ID:VsoqXtgudSt.V
トナムのIWEが覇気のない声になっているのがとても気になる
2024/02/14(水) 17:31:13.45ID:Ik3igobL0St.V
>>677
https://youtu.be/j6f1Fe99MGs?t=590

ダメですか
2024/02/14(水) 17:45:45.66ID:7X75eW5Q0St.V
りゅみえ~る上手くなってた
2024/02/14(水) 17:53:00.56ID:WQSrTYaD0St.V
ナナセの頭ふわふわしてそうな声結構好きなんだけど中の人仕事ないよね…🥺
2024/02/14(水) 18:08:03.78ID:uUQfldZ70St.V
ナナセの声は前より棒読み気味になってるのが……
2024/02/14(水) 18:21:30.10ID:Ta1z9/Ui0St.V
バティスタも大概変わってるけどbbtagで慣れたあとだったから問題なかった
というか前より今くらいの方が好き
2024/02/14(水) 18:40:01.54ID:BUiFI+kc0St.V
バティスタは今の方がいい
とてもかわいい
2024/02/14(水) 18:49:26.73ID:4GXmt8E+0St.V
ビャクヤはなんかもう完全に違うキャラになってる
685俺より強い名無しに会いにいく (中止W 0f0a-43hX [2001:268:996d:4d95:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 19:35:13.60ID:C934eHKl0St.V
ビャクヤは何があったんだろうなリンネみたいに声優の能力が変わったとも思えないし
ああいう演技をするよう指示したのか
2024/02/14(水) 20:22:50.11ID:gfNXdmFy0St.V
無印ヒルダと今のヒルダ往復で聴いて脳を整えるぞ
2024/02/14(水) 20:25:23.92ID:Ss9rNGDj0St.V
steam版ランクマもプレマも人いないけど俺もしかして金ドブに捨てた?
まだ一か月経ってないよな?
2024/02/14(水) 20:32:01.43ID:Ik3igobL0St.V
>>687
7,480円で一ヶ月も楽しめたら十分だろ!!
2024/02/14(水) 20:32:51.26ID:WQSrTYaD0St.V
PS版はまだ人いるからおいでよ🥺
2024/02/14(水) 20:34:26.63ID:wYExkaGR0St.V
>>687
おるやん
2024/02/14(水) 20:34:34.07ID:uUQfldZ70St.V
Steam版レビュー見れば分かるが結構多くの人がネット対戦エラー落ちするもんだから一瞬で人が消えた
全く落ちない人も居るからまだ多少残ってはいるけど、もうアクティブ200まで落ちてんね
2024/02/14(水) 20:35:10.34ID:B+/jbizi0St.V
ヒルダねっとりしてるけど前より悪化してる?
2024/02/14(水) 20:41:02.88ID:wYExkaGR0St.V
いや普通にランクママッチングするが…
694俺より強い名無しに会いにいく (中止W c783-8vVi [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:42:30.15ID:sXAC+zkb0St.V
ランクマしかしてないけど言うほどカスタムサーチに人数差あるとも思えない
2024/02/14(水) 20:45:50.81ID:QdAhkGUz0St.V
ランクマ後のプレマ招待機能怖くて行く気しないんだけど
呼び出されて俺なにされるんだろう…その人の仲間グループが集まってきて袋叩きにされんのかな…
ってのは半分冗談だけどプレマって行く気にならんわ。絶対に2先で終わるランクマが気楽すぎる
2024/02/14(水) 20:49:36.99ID:Ik3igobL0St.V
>>695
「屋上に呼び出す」機能だぞ…?
察しろ
2024/02/14(水) 20:50:58.05ID:Ss9rNGDj0St.V
>>690
マジで?ランク聞いていい?
同じ人ばかりとかじゃなくて?
2024/02/14(水) 20:56:09.17ID:wYExkaGR0St.V
>>697
び…B+です(震え声)
あとUNI界で人おらんって言われたら無人の事かと思ったわ
体感今は7、8人やな
699俺より強い名無しに会いにいく (中止W c783-8vVi [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:56:12.50ID:sXAC+zkb0St.V
どっちもAがいてBが一番多くてめげずに頑張ってるDがいてって感じの似たような配置じゃん
回線指定バグまだあるのか?
2024/02/14(水) 20:57:50.94ID:Ik3igobL0St.V
回線がウンコで絞ってる人相手とはマッチしないとかでは
2024/02/14(水) 21:00:25.05ID:uUQfldZ70St.V
回線指定するとマッチングしなくなる
発売初日でもそうだったから仕様(不具合)だろうと踏んでずっと指定は外してるわ
2024/02/14(水) 21:04:53.04ID:+N5y2Tk+0St.V
回線指定するとマッチングしないとも聞いたしクイックサーチが一番いいとも聞いたからそうしてる
2024/02/14(水) 21:05:04.93ID:Ss9rNGDj0St.V
上手いじゃん(震え声)
大体おなじランクだから俺が落ちたあとにちょうど帰宅した人が増えたのかな
回線の良し悪しはわからんけどうんこではないと思う、同じエリア回線無制限で不自由なく遊べているし
2024/02/14(水) 21:11:34.07ID:Ik3igobL0St.V
https://pbs.twimg.com/media/GF6MBqsbcAAj9nv.jpg

既存キャラだとリンネ、エルトナム、アカツキの使用率が高いな
2024/02/14(水) 21:18:08.95ID:QdAhkGUz0St.V
>>704
やっぱケイアス少ないなぁ
少ない使い手はその道のプロだけあって、今んとこ勝率0%だわ
706俺より強い名無しに会いにいく (中止W c783-8vVi [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:19:52.89ID:sXAC+zkb0St.V
カグヤエルトナムはまあ体感出来るぐらい多いな
2024/02/14(水) 22:34:04.62ID:UFBEJipl0
なんかユズリハの絵気持ち悪くなってない?まえのにもどしてほしい
2024/02/14(水) 22:35:10.91ID:UFBEJipl0
Steamのアクティブ200とかマジならやばすぎる
回数こなしてたら同じ相手としかあたらなくなるじゃん
2024/02/14(水) 22:40:04.92ID:Ik3igobL0
UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes - Steam Charts
https://steamcharts.com/app/2076010

人口減が止まりません!!
助けて
2024/02/14(水) 22:47:08.26ID:wYExkaGR0
PSはそんなにプレイヤー層多いのか?
2024/02/14(水) 22:50:59.26ID:uUQfldZ70
うんにゃ、PSもカスタムサーチで見てみりゃ分かるがSteamと同程度しかいつもいないよ
2024/02/14(水) 23:41:22.97ID:XiKnZKrw0
ケイアス弱くなるかと思ったが、対戦している感じだと全然そんな事ないっていうか、余計面倒臭ささが増してるように感じるのは俺だけ?
2024/02/14(水) 23:42:38.24ID:41pOPTRVM
カスタムサーチの仕様がよく分からん
ロビーみたいな感じ?
2024/02/14(水) 23:58:29.78ID:DhBKgrGH0
カジュアルマッチ意外といいね
気兼ねなく連戦出来るわ
2024/02/15(木) 00:28:25.61ID:CUssizJQM
>>709
言うて300人もいればオンラインは大盛況なんだがな
みんなトレモしてるのか?
2024/02/15(木) 01:17:09.34ID:lo+BBEFb0
トレモ引き篭もりとDiscrod FIghtな身内勢で半分はありそう
2024/02/15(木) 01:35:32.78ID:lrNx5IeT0
対人戦前提のゲームでさえ、ネット対戦数十試合のトロフィー獲得率は10%前後だからな
2024/02/15(木) 01:38:15.55ID:lrNx5IeT0
最近の格ゲーじゃもうその手の実績自体を見ないけど、先日の泡TPSことFOAMSTARSとかも25戦の実績持ちは僅か5%だったハズ

いくらUNIが戦闘民族用なのを加味しても、アクティブ300人の2~3割がいいとこなんじゃよランクマしてるのは
2024/02/15(木) 02:43:47.54ID:lE1UN1rN0
泡トゥーンは結構宣伝してた上にフリープレイ無料で遊べるのに25戦遊ぶまでに95%脱落はちょっと酷い気がする🥺
2024/02/15(木) 07:01:17.98ID:NorjtuyD0
フリープレイになるとちょっとどんなもんか触ってやめるって人が大量に出るから
トロフィー取得率が全体的に低くなるよ
2024/02/15(木) 11:40:11.75ID:i/IAfd4V0
トロフィーなんてswitch民には無縁の話
2024/02/15(木) 12:12:03.52ID:tHs1nUQd0
PS勢だけどトロフィー機能邪魔だなって思ってる
ちょっと遊んでこのゲーム合わんなって辞めても1,2個だけトロフィー取得されたゴミがずっと残り続ける
2024/02/15(木) 12:24:06.46ID:F6+fSDrvd
ビャクヤやセトの変則的な挙動覚えられん

>>722
それがあるからフリプやる場合は最後までやるつもりのゲームしか触らなかったな
積みゲーも本格的にやるまで一度も起動しない
724俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c772-uzOL [118.104.229.231])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:04:34.67ID:wszHU3yb0
ランクマにいつくらいまで人がいるだろう 夏くらい?
そしてまた来年の夏にドバッと帰ってくるのだろうか
2024/02/16(金) 00:06:04.49ID:INBHjo3o0
switch版なんてガチのマジで人がいないわ
助けて
2024/02/16(金) 00:07:05.18ID:3rt5CZXp0
>>725
かわいそう🥺
2024/02/16(金) 00:33:56.04ID:NbLUJmj60
ただでさえ人の少ないゲームなのもあるけどSwitchで格ゲーやろうってまず思わないからな🥺
2024/02/16(金) 00:50:21.22ID:INBHjo3o0
何年かぶりに格ゲーやりたいなってswitchのストア探してたら発売10分前のUNI見付けちゃったんだ🥺
2024/02/16(金) 01:29:25.04ID:szpvPlstM
Switch版は前作が最低3f遅延だったからロルバの恩恵一番ありそうだけど
人は少ないだろうねぇ
2024/02/16(金) 01:45:10.02ID:INBHjo3o0
上で聞いてるようなエラーとかも出ないから対戦自体は快適なんだけどな
UNI初心者の俺でも楽しめるくらい緩めのプレイヤーが多い印象
2024/02/16(金) 02:13:17.17ID:EoZRloFyC
switchはハードの入力遅延がありそう
2024/02/16(金) 02:14:51.00ID:g1bazBaJ0
というかSwitchでも出てたんだってぐらい認知していなかった
2024/02/16(金) 02:19:30.22ID:szpvPlstM
STGは充実してるんだけど格ゲーはさっぱりだからなSwitch
カプコンがウル4でも移植してくれたらいいんだけど
2024/02/16(金) 02:47:33.24ID:ZqwJJ1LE0
>>731
遅延検証でもPC, ps5, ps4, ps5+ps4版の検証はよく見るけどSwitchは入力遅延検証じたい見ないな……

ガチる人はそもそもこのハードでやらないだろ、と万国共通認識されてるフシ
2024/02/16(金) 02:54:13.19ID:szpvPlstM
STG用に買ったSwitchアケコンがあるからUNIも人がいるなら買いたいんだけど
前作はマジで過疎過疎だったw
メルブラはそれなりにいたみたいだけどUNIユーザーは増えんかー…
2024/02/16(金) 10:14:51.83ID:ATSOzcLlM
俺は入ってないけどswitchのuniのdiscordサーバーあるぞ
737俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df72-uzOL [222.9.83.177])
垢版 |
2024/02/16(金) 12:53:48.80ID:PmDBoGAO0
フォノンって強みは遠距離戦の強さなんだろうけど、弱味は何?
ガード崩し能力の低さ?
2024/02/16(金) 13:07:56.81ID:bVNGg7+a0
フォノンの弱点はバクステ
2024/02/16(金) 13:56:14.42ID:HvNAAcwO0
>>732
公式サイトやXで思いっきり書いてあるのに見逃すなよ
2024/02/16(金) 14:11:28.05ID:fvc934qP0
そもそもこのゲームが出る・出てることすら知らなかったっていう人も多いんだからSwitch版の存在知らないぐらいは許したれよ
2024/02/16(金) 14:46:28.00ID:tJAg9whRM
フォノンは最速6Fなのと崩しと対空グラとバクステがゴミ
2024/02/16(金) 16:24:03.54ID:zr9+AcYAd
フォノンってなんかずっと遠距離特化ってイメージあったけど最近はなんか近距離でも油断できないと思ってる
気付いたらターン握られてずっと鞭でピチピチ固めてるイメージ
2024/02/16(金) 17:01:12.06ID:eFQUknJc0
2A入れるとコンボルートがショボくなるの難しいわ
ルートは変えなくていいけどダメージに補正はかかっちゃって完走しても3、400くらいダメージ下がるよねとかのが簡単なんじゃ…
744俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa1b-8vVi [106.130.54.27])
垢版 |
2024/02/16(金) 19:28:14.93ID:RRYcuNNEa
そういやフォノンの5F最長の最強2Aはcl-rでナーフされてたか
2024/02/16(金) 20:13:44.32ID:NbLUJmj60
>>663>>669
かんたんアカツキさんのおかげでトロコン出来ました、ありがとう🥺
波動化けの昇竜コマンドが無いとこんな楽なんだ🥺
746俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 867a-dm05 [2405:1203:8303:1b00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 21:26:15.35ID:ruKdKvrj0
公式のバレンタインイラストのリンク貼ろうとしたらスマホ規制されたわ
ミカちゃんのせいだ
747俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df72-uzOL [222.9.95.25])
垢版 |
2024/02/16(金) 21:28:05.30ID:CZAxTXMC0
強いキャラは誰? 初心者向けなキャラは誰?
という質問には答えられるけど、
プレイしてて面白いキャラは誰?
という質問には答えようがない?
2024/02/16(金) 21:32:23.20ID:bVNGg7+a0
操作難易度が高くてやりごたえがあるキャラならセト、バティスタ
2024/02/16(金) 21:40:16.70ID:NbLUJmj60
操作難易度が高い=面白いはもはや狂人なんよ🥺
2024/02/16(金) 21:42:00.67ID:fvc934qP0
でも鴨音はそう思ってるよ
2024/02/16(金) 21:43:15.32ID:Swuh4DXP0
バレンタインといえばワレンの釣り画像を思い出す
2024/02/16(金) 21:54:43.14ID:tJAg9whRM
楽しいキャラなんか人それぞれだからな
まあシンプルな操作で勝てれば面白いって人は多いだろうからロンレキ
2024/02/16(金) 22:05:55.79ID:DuEU2GyR0
まぁuniは本当に格ゲーオタクしかいないからいいけど型月のゲームのメルブラは操作難易度優しいオタク向けじゃないゲームにしてほしかったな
2024/02/16(金) 22:14:24.89ID:g1bazBaJ0
タイプルミナは割とマジで格ゲーオタクもそうじゃない人も幸せになれないシステムだったな
2024/02/16(金) 22:41:31.76ID:EoZRloFyC
UNIよりキャラ動かすのは簡単ではあった
システムはめんどかったけど
2024/02/16(金) 23:12:28.41ID:eFQUknJc0
そういや今回DLCの追加めっちゃ遠いけどそのタイミングで明らかに抜きん出て強い組は流石にバランスいじってくれよ?
普通の格ゲーはバランスいじってくれるけどフラパンはバランス据え置きでキャラだけリリースって平気でやる印象あるわ
2024/02/16(金) 23:15:46.61ID:NbLUJmj60
言うて今作は明らかにぶっ飛んでて強いキャラそんないなくね?🥺
2024/02/16(金) 23:29:38.89ID:eFQUknJc0
>>757
S組は正直ナーフしてくれ
2024/02/16(金) 23:31:24.63ID:3RrdBXqEM
何使われても熟練プレイヤーには全く歯が立たないけど
バティやセトなんかは眺めてるだけで試合が終わるw
2024/02/16(金) 23:34:59.14ID:NbLUJmj60
https://twitter.com/aaru_hokutomaru/status/1758455339866034655?s=19
こういう人多そうだよなぁ🥺
新規の間口が狭すぎる🥺
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/16(金) 23:39:55.36ID:iy+oUm2T0
そろそろエンキの3c最大icで画面端まで転がるようにしてくれ
2024/02/16(金) 23:43:06.57ID:tJAg9whRM
チュートリアルとミッションに書いてあることやればSいけるゲームで情報なくて困るってどいうことなん
2024/02/16(金) 23:45:52.83ID:bVNGg7+a0
>>762
立ち回りは分からないでしょ…
お前ら、もっと攻略動画を上げるのだ
2024/02/16(金) 23:51:42.32ID:tJAg9whRM
このゲーム立ち回りは割り切りジャンケンでもあんまり困らんよ
CS使った切り返しのプランを用意してガード
ガードが面倒ならガーキャン仕込み投げ抜け
765俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa1b-8vVi [106.130.56.160])
垢版 |
2024/02/16(金) 23:59:38.40ID:jiq4cOJha
ワレン強い強い言われてるけど未だ対戦ゼロ
2024/02/17(土) 00:03:30.81ID:4gRw7n3z0
実際このゲームでSまで行けてるの本当にごく一部だけでしょ🥺
2024/02/17(土) 00:21:59.46ID:QMpvPrnm0
チュートリアルもミッションも専門用語多すぎて即投げたわ
システム全然理解してないけど、今のところスマートステアが何とかしてくれるから行き詰るまで放置する予定
別の格ゲーやってた俺でもこんなだから新規はマジでしんどいだろうな…
2024/02/17(土) 00:28:01.98ID:RNHeCgYW0
>>760
奥州のリプで鼻水出たわ
769俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2230-oYdf [27.141.109.150])
垢版 |
2024/02/17(土) 00:30:56.72ID:sjLcqbzj0
難しくて弱いキャラなど誰が使うんねん
2024/02/17(土) 01:13:19.40ID:tzcDVFC+0
>>768
わろた
効き過ぎだろ
2024/02/17(土) 01:15:53.20ID:gdPzsoMV0
専門用語多いって言ってもこのゲーム特有のなんて画面下中央のGRD関係ぐらいじゃない?
新規が続け辛いのはそう
このキャラ強くね?この技オワってない?みたいな話を見ないし情報が少ねえ!
2024/02/17(土) 01:17:11.10ID:6qU1MiDX0
覚えるのチェインシフトだけでいいよ
真ん中のゲージが自分側に溜まったら×ボタン連打
2024/02/17(土) 01:21:05.74ID:cCLuQ6c4M
こんなゲームで格ゲーデビューする方が悪い
2024/02/17(土) 01:21:33.60ID:OAOwsbyo0
CS周りは複雑だけどインクリースとかただのタメだしヴェールオフとかアニメゲーには似たシステムありがちだし、謎の中2用語にビビりがちなのはあると思うな
2024/02/17(土) 01:22:22.45ID:vWJ5lxuM0
>>772
他ゲーと同じ感覚で適当に固めたりなんか強いFF?BC同時押ししまくってたら全然CSできないんですけお!!?って初心者多そう
(つーかFF使用とかシールドでグリッド減るのとかさっき知ったんだが…あと距離補正で火力変わるのとか…)
2024/02/17(土) 01:37:12.70ID:HADPIKsj0
たしかに一見ただの特殊技なB+C系でモリモリGRD減るのは知らないととんでも無い罠やね
コンボ中に1回組み込む程度なら割とそのまま再回収できるけど
777俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a237-43hX [2001:268:9913:7c9c:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 02:10:19.48ID:VqCM+Uni0
>>768
あいつ自分はネガりまくるけど他人がネガったらキレるからな
にしても笑えるリプだけど
2024/02/17(土) 02:11:13.83ID:vPt+qfTrM
バティスタちゃんすっげえ楽しい😁🤢😁🤢😁🤢😁
2024/02/17(土) 02:16:23.13ID:4gRw7n3z0
例のツイート、UNIは好きだけど言いたいことわかるなぁ…って思ってたんだけど、引用ツイート見てみるとガチで効いててお気持ちしてる人が多くてビビる🥺
2024/02/17(土) 02:26:00.46ID:SkYfL/PB0
有名プレイヤー?
猫ミーム流行ってるぽいがいまいち良さがわからん

>>776
前作〜今まで→B+Cやるとなんかグリッド減るけど
グリッド0でも出せるしデメリットないやん!
今→そっか、CS権取れなくなるのか…
オン対戦しないとはいえ気づくの遅すぎた
2024/02/17(土) 03:18:24.79ID:uWfSyV790
冗談なのにマジになるなよってはそうなんだけど本気でやり込んでるプレイヤーほど効いちゃうやろなあ
2024/02/17(土) 03:35:36.03ID:HADPIKsj0
>>780
猫に言わせとけばただの糞みたいな自分語りでもある程度許されるから流行ってる感ある

まぁ許せなくてブチ切れる人もこうして居るみたいだけど
2024/02/17(土) 03:52:35.14ID:lzh6YmMH0
余裕ないんやろなぁ……
2024/02/17(土) 06:42:42.90ID:DgulIIjBd
GRDは見た目から単なるパワーバランス的ゲージかと思いきや増減条件けっこう入り組んでるし
こういう駆け引きにしたいっていう目的から逆算しまくった設計になってて直接的にはわりと意味不明なシステムと化してるからな
そもそもそれの最大のメリットであるCSがある程度格ゲー勘備わってないと重要性が伝わりにくい
格ゲーマーとそれ以外との間に生じる齟齬を凝り固めたようなゲームだよUNIは
2024/02/17(土) 08:52:06.10ID:vWJ5lxuM0
距離補正って前作からあった概念なん?
そのうえで遠距離キャラゲーだったん?
786俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df72-uzOL [222.9.78.159])
垢版 |
2024/02/17(土) 10:43:55.72ID:20BaqfRW0
このゲームに三竦みってあるの?
2024/02/17(土) 10:46:58.12ID:R9NdbNyRd
三竦みってまず何?最近のゲームにありがちな
・打撃は投げに強い
・投げはガードに強い
・ガードは打撃に強い

みたいなやつのこと?
2024/02/17(土) 12:04:44.95ID:LlGvoS75C
置き、差し、差し返しの話?
一応あるけどリーチが長すぎたり発生前に
全然くらい判定が伸びない技もあったりするから成立しない場面が多い
だから大抵の場合は地上戦とかやらずに不利な側はダッシュガードばっかやってる
2024/02/17(土) 12:29:53.07ID:QFTCU1jOM
>>760
これ途中までこうまろんっていうメルブラ勢が作ったやつのパクリじゃね?
790俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa1b-8vVi [106.130.136.218])
垢版 |
2024/02/17(土) 13:01:55.17ID:CXrTHtQ5a
Steam人いねえなとPS付けたらAとSがチラホラいるだけだからあんま変わんねえ
2024/02/17(土) 14:09:10.48ID:F/BKQv310
B+相手くらいならまだワンチャン勝てるけど、A以上になるとノーチャンスだな。PP負けしない試合のほうが珍しいまである
UNIおじは相手にしないでいいとか鴨音さん言ってたけど拒否ってたら対戦相手おらんのよな
2024/02/17(土) 14:38:36.31ID:s4HqUbSM0
本当に楽しくやりたいならdiscord鯖入って実力近い人とやるしかない
2024/02/17(土) 19:07:01.73ID:RNHeCgYW0
プレマで同じランクの人とか部屋に集めてやるといいと思うよ
2024/02/17(土) 20:03:07.83ID:OCrXu7yv0
もうDiscord Fightスタイルになってしまったのか…
2024/02/17(土) 20:10:20.85ID:deLZUlFY0
偽誕者たちはDiscordで身内でクネクネしてるんゆ
2024/02/17(土) 21:24:45.47ID:F/BKQv310
プレマは部屋主が抜けたら部屋ごと無くなるタイプなんだよな
俺が部屋維持しないと集まった人たちの遊び場が無くなる…って謎の使命感感じちゃって尻込みしちゃうわ

全く関係ないけどミカちゃんの脇が黒塗りされてるのすげー気になる
2024/02/17(土) 21:28:00.96ID:FQ4eWGFv0
ミカちゃんの脇がボーボーで真っ黒とかいうのはフェイクニュース
取り消せよ今の言葉んゆ
798俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c783-8vVi [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/17(土) 22:05:29.00ID:/7bLG2zs0
ランクマ好きなんだけどだいぶ少なくなったねえ
無限連戦出来るカジュアルもいいけどやっぱ緊張感が足りない
799俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3f30-dUWu [27.141.109.150])
垢版 |
2024/02/18(日) 06:01:09.92ID:STZGQS0P0
ミカちゃんのアレは次元の裂け目なんゆ
2024/02/18(日) 06:29:44.15ID:5luBYhV70
つまり次元の裂け目に挿入すればミカちゃんに無許可腋コキさせられる…ってコト!?
801俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c3bc-PMa+ [2400:2200:b2:6736:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 10:16:08.33ID:zxvFylW60
トナムも尻に次元の裂け目あるよな
2024/02/18(日) 14:26:13.15ID:B1XWgMVM0
同じエリアにしてもラグい奴いない?
803俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5372-HqFJ [118.104.236.236])
垢版 |
2024/02/18(日) 19:16:56.12ID:DIVWCCmW0
オン対戦後のキャラの勝利メッセージって飛ばすのがマナーなの?
じっくり聞きたいんだけど、いつも再戦の選択の画面で
相手がもう選択してて待ってる気がする
2024/02/18(日) 19:22:27.95ID:kqMZ4KzO0
どのゲームでもスキップするの遅い人は嫌われると思うよ
実力が近くてもそういうことする人だったら即対戦辞めてる
2024/02/18(日) 19:24:30.32ID:P2YuIeGW0
野球とか一球投げるたびに間が空くのにな
プロ野球はもっと早く試合進めて良いと思う
2024/02/18(日) 19:36:48.31ID:wrjNyudI0
やり慣れてる人は台詞聞き飽きてるだろうし
オンだと相手待たせないようにするのがベターなんじゃないかな
台詞聞きたいならアケモとかやればいいってなるだろうし。
無駄に気を使ってしまって勝手に疲れるコミュ障だからあまりオンやらないんやが
2024/02/18(日) 19:52:38.66ID:Lh7fYUvI0
リプレイ保存すると長えーなー相手待たせてるなーと思う
UNI2が長いのかスト6が短すぎるのか
2024/02/18(日) 20:03:13.77ID:YrdS1nRD0
勝利メッセージ何10種類もあるしなかなか出ないレア台詞もあるからじっくり見ちゃうね🥺
2024/02/18(日) 20:30:23.68ID:y06jENyE0
スト6も対戦終わったら即スタートボタン押して再戦押せ!!て感じだなぁ
2024/02/18(日) 20:40:54.64ID:hXHcncEQ0
カスタムカラー作ってる人いるの?
811俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5383-UFPS [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:52:36.71ID:Vmtuc6VC0
デフォでたくさんあるしそもそもずっとやってたUNIおじ多いから今更変えないよね感
2024/02/18(日) 20:55:48.56ID:P2YuIeGW0
格ゲーおじは一つのカラーを使い続けて対戦相手が同じ色だと何俺のカラーを勝手に使ってるんだ!とか怒ると聞きました
2024/02/18(日) 21:04:30.02ID:hXHcncEQ0
カプエス2でユリのカラーを肌色にした人多いからそういう人ここにいるのかなと思って
まあUNIのカスタムは自由に作れないとは思うが
2024/02/18(日) 21:32:39.55ID:fccBxXGO0
PS版を追加で買ったんだけど今めっちゃランクマ人少ない…
たまたまなのか毎日こんな感じなのか知りたい
これなら残念ながらsteam版の方が人多い
2024/02/18(日) 21:37:27.60ID:YrdS1nRD0
https://www.youtube.com/live/xV9hswFs3fI?si=YlMDd46JuNjztFuV
配信してたのか🥺
2024/02/18(日) 21:54:22.27ID:fccBxXGO0
ごめん言った後のタイミングでカスタムサーチ数人引っかかるようになった
全くヒットしなかったから焦ったよ
安心した
817俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-UFPS [106.130.50.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 22:08:15.41ID:UtxIz43ea
SteamはB~Aに固まっててPSは養分いるからSAとCDみたいな分布違いは感じるけど人数自体はそんな変わらない気がするな
2024/02/18(日) 22:26:36.24ID:Lh7fYUvI0
同じランクでもこの人これでどうやってこのランクまで上がってきたの?って人もいれば(俺)、
この人このランク帯に留まる器じゃないでしょって人もいるよね。たぶん対戦数少ないだけだと思うけど
2024/02/18(日) 23:30:53.49ID:CE0SCVEW0
新しいコンボを覚えようかと思ったが、始動別にコンボ変えるのダルすぎる
結局、今までやってたことしかやってない
820俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5383-UFPS [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:10:44.67ID:cd5DUrwG0
新パーツはゲージ回収ダメージか状況かなんにしろ旧コンボより劣る事は無いからやるべきなんだろうけど
なまじ前のコンボ全部出来ちゃうから体がそっちやって困る
2024/02/19(月) 03:50:24.57ID:+rxSd2su0
セトなら何処からでもほぼ同じコンボで、精々ちょっと変えるの5C始動くらいだから覚えるのは簡単だぞ!

ただその基礎パーツがディレイと最低空昇龍と猶予のない目押し必須で入力面でどえらく難しいが……
822俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-zS+e [106.132.229.106])
垢版 |
2024/02/19(月) 03:51:27.20ID:o/fi/vxNa
発売してまだ1ヶ月経ってないのに人いなくなるの早すぎだろ
まぁこのゲームの場合は人が辞めるというより最初からいないと言ったほうが正しい表現なのかもしれんが
新作格ゲー出たらどんなにクソゲーでも最低10回はやるかずのこですら2回で見限ったオタクゲー
2024/02/19(月) 08:50:48.78ID:0ar/gCex0
俺のようにオフでCPU相手にやるのが普通の人もいるしさ
824俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b372-HqFJ [222.9.91.183])
垢版 |
2024/02/19(月) 09:28:31.67ID:IEktcA/m0
ヒルダって遠距離での236Aは強いと思うんだけど、しゃがまれるとスカるんだよなぁ
遠距離でいい中段技はないのかい?
あの変な玉はコマンド入力が特殊で何か当てにくい
2024/02/19(月) 10:23:49.40ID:9srA3iyXM
オタクすぎてスト6に影響出かねんって言ってたなかずのこ
まあしゃーない
826俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa3-qAa2 [2404:7a87:5680:800:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 10:37:30.40ID:nhxsMOXD0
ノゲイラvs ボブ・サップ

ノゲイラvsミルコ・クロコップ

ノゲイラ vsコールマン

ノゲイラvsセルゲイ・ハリトーノフ

ノゲイラvs田村潔司

ノゲイラvsジョシュ・バーネット

ノゲイラvsヒョードル

ノゲイラvsエンセン井上

ノゲイラvsヒース・ヒーリング

ノゲイラvsダン・ヘンダーソン

https://youtu.be/xuY_DRgtcE8?si=H-o6JUNsU04foP2o

https://youtu.be/n3n56B0Vh_Q?si=JyqR2hqD16O-XV5h

https://youtu.be/PFq_xwV6n9M?si=azHUoarNLb5fh62y

https://youtu.be/-M87lUoNa4Q?si=Ckb_qbqJ6hPP54ad

https://youtu.be/Z80eiBs-kyo?si=plO1UB_wQtxajJgT

https://youtu.be/rLXMBsOxzFs?si=erhbv2lhQ31afOjW

https://youtu.be/l9c91ngvHAU?si=9zpJAujaojR16okF

https://youtu.be/V9liAA-ghFE?si=J2En0y3_T5f5nVQh

https://youtu.be/5JvHNBG0TN8?si=CLn5HDKCLTkwS0Wo

https://youtu.be/6aFwq1-ie-4?si=zmK6xyMxdNJ40FsV
2024/02/19(月) 10:40:16.29ID:8ew3evcR0
かずのこのuni配信で最後にトレモやってて
楽しいけど他にやりかけゲーム多かったりスト大会あるからやる暇ないなぁって言ってたものの
その後鉄拳とグラブルvsを何回も配信してて切なくなったよ…
2024/02/19(月) 11:20:55.56ID:+rxSd2su0
ただのイチ配信者がなんやねん、
と言えないくらいには影響力あるかかずのこは
もう数十人でランクマ回ってそうだしな
2024/02/19(月) 12:00:55.54ID:aLuhqune0
メルブラは割とやってくれてたのに(´;ω;`)
2024/02/19(月) 12:28:15.60ID:u98HNLHTM
鉄拳と被せたのが何もかも悪いわ
2024/02/19(月) 12:59:52.94ID:n+zlTa9D0
かずのこはとりあえず触る系のゲームでやり込みいるゲームはあんまやらん印象あるわ
832俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a367-ewg4 [240f:34:209a:1:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 13:04:48.31ID:EiIXWnKk0
クソゲーのDBとか何度もやってるし
企業案件だろアレ
2024/02/19(月) 13:29:23.37ID:Y7XFm+Ncd
ナナセのエリアルJ2C〆でキャンセルJ236B›JFF›ICJC〜みたいなのやってる時にICJC後にキャンセルかからないことあるんですけど何でかわかる方いらっしゃいませんか?
2024/02/19(月) 14:38:29.44ID:WkM9zrYa0
dbクソゲーに感じる部分があるのは否定しないけど面白いよ
2024/02/19(月) 14:43:44.08ID:2bMlj1UM0
dbクソゲーって何よ
2024/02/19(月) 14:45:24.89ID:+rxSd2su0
かずのこ大して知らん俺からしても大規模大会で優勝してるDBZ案件扱いはないやろ・・・
と思ったがDBBのほうか?

DBで略されると流石にわかんねぇよ
2024/02/19(月) 15:19:03.31ID:n+zlTa9D0
ゴンボルファイのことか?
正直俺もタッグゲーは1キャラがすぐ死ぬし無茶苦茶な事沢山出来るせいで嫌いなゲームだけど、クソゲーではないでしょ
2024/02/19(月) 15:58:58.09ID:iZnfktpod
dbdbdのことやろ
839俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5372-HqFJ [118.104.225.192])
垢版 |
2024/02/19(月) 16:57:47.00ID:lKyhweoQ0
Z世代とか言う、今時のナウいヤングな世代からしたらミカについて
「今時こんな名前の幼女がいるかよ お母さんの名前かと思った」とか思ってる?
2024/02/19(月) 17:05:42.69ID:2bMlj1UM0
アン ミカ(AHN MIKA、安美佳、1972年3月25日
根岸実花 2008年2月6日
新井美佳 2007年7月7日
樽井みか 2004年1月18日
https://jimbutsu.jitenon.jp/first/%E3%81%BF%E3%81%8B
2024/02/19(月) 17:18:57.78ID:dHq1AaSH0
>>839
そんなことを気にする意味がわからない
2024/02/19(月) 18:40:25.58ID:wQJfh7bDM
そういえばワレンシュタインとかロンドレキアとかもリアルで聞いたことないな
2024/02/19(月) 19:00:07.12ID:2bMlj1UM0
アルブレヒト・フォン・ヴァレンシュタインは高校世界史の教科書で出てくるみたいだぞ
https://imogayu.blogspot.com/2011/01/blog-post_9.html
2024/02/19(月) 20:53:55.75ID:3KnIrSQLM
白夜くん久遠くんとか今時割といるよな多分
2024/02/19(月) 22:47:35.35ID:06O5XeI/0
アーケード全キャラようやくクリアしたんだけど、エンディングのメルカヴァとバティスタの間だけ埋まらないんだが誰かこれ埋めた人いる?🥺
2024/02/19(月) 23:26:48.68ID:n+zlTa9D0
バティスタ2ルートあんのかな
2024/02/19(月) 23:41:47.21ID:gdoXV9VR0
メルカヴァが2つあるんじゃね
848俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-UFPS [106.130.122.172])
垢版 |
2024/02/20(火) 01:05:34.11ID:DB4EJo8Ua
メルカヴァ2周するだけ
2024/02/20(火) 19:08:23.06ID:Im4cfGQd0
メルカヴァ2周目で取れました、ありがとう🥺
でもなんでメルカヴァだけエンディング2つあるんだろう?🥺
人間に戻るエンドが隠しなら感慨深かった気がするけどわざわざ2周目でバッドエンドだし…🥺
2024/02/20(火) 22:32:17.23ID:rDtZ3FGA0
steam版やがUNI2は深夜でも朝でも一応マッチングするし17~1時くらいまではカスタムでほぼ常にヒットするので前作より体感人が長く続いてると思うので嬉しい
2024/02/20(火) 22:55:54.56ID:plVxLkrk0
メルカヴァって元人間じゃなくて最初から化け物として生まれたんじゃなかったっけ?
852俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-UFPS [106.130.204.78])
垢版 |
2024/02/21(水) 01:25:21.67ID:+mRpBhNua
コンボ楽になったのが一番でかいわ
前まで毎回なげえトレモして馴染んできたなで初めて対戦行って誰もいないとか折れるわ
2024/02/21(水) 01:32:25.60ID:pNOOuNKe0
言うほど楽になったのか…?🥺
2024/02/21(水) 01:53:54.64ID:76MyX+lW0
なんでジャンプ攻撃の種類ごとにコンボ変えなあかんの?
カウンターとか端コンでもまた変わるから、あたまこんがらがるわ
2024/02/21(水) 02:04:02.12ID:76MyX+lW0
やっぱりクオンの曲いいな~
最初のPVの曲はなんかイマイチピンと来なかったけど、アレンジでここまでかっこよくなるのすごいわ
始まりであって終わりでもあるというのもなんかいい
来兎すごいよ来兎
2024/02/21(水) 03:54:23.48ID:fLLLT4r90
>>854
これはホントにそう
端コンと中央、ゲージがあればこういうルートも出来るね。CSあれば更に広がるねで充分だと思う。

小パンやら空中技始動だとこのルートは死にますはやりすぎ。
2024/02/21(水) 07:24:10.57ID:mz2gdlQsM
やらなければいいだけでは……
858俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-UFPS [106.130.45.193])
垢版 |
2024/02/21(水) 07:43:06.31ID:AN08CApFa
コパアサルト始動で大きく受身補正かかっててかなりルート変えなきゃいけなかったのなんてELまでじゃん
タイムスリップしてきたのか?
2024/02/21(水) 08:57:29.56ID:AmDWI/f7d
>>855
クオンとカグヤの曲は頭に残りやすいよね
ロンドレキアもかっこいいし最近の曲は全部良い
2024/02/21(水) 09:25:22.42ID:Ir0VFgqa0
エクセレイトはその辺かなりダルかったな
でも小パン始動からでも長めのコンボと高い始動と同等の起き攻めまで確実について来る今より、あのぐらいの調整がいいって人も割といそう
2024/02/21(水) 09:25:45.92ID:QcrMjUNad
面倒いのはわかるけど小パ暴れから毎回フルコンするのもされるのもそれはそれでダルいからこんなもんでいいと思ってる
2024/02/21(水) 09:50:56.22ID:atFonXds0
今回はやり込むならスマートエンダーで〆るコンボも始動別に全部覚えないとダメそう
めんどくさすぎる
2024/02/21(水) 09:54:11.72ID:Z6A5VowId
コンボに関わる補正の種類多すぎだよな正直
ダメージ計算に関わるものはいいとしてのけぞりや受け身に関わる補正はかなりめんどくさい
2024/02/21(水) 10:35:01.97ID:BFxEjXyl0
近Cカウンターからフルコンなのは分かるけど
小足引っ掛けてもビシビシビシビシ…なのは老舗の趣を感じる
2024/02/21(水) 12:40:56.57ID:XxvVk+Xz0
3回バウンドしたら追撃できないルールが慣れない。もちろん無制限にダウン引き剥がしできたら問題だけど、
よっしゃーコンボの締めにゲージ払ってダメージアップだ!→やっべ、バウンドさせすぎた
でゲージを無駄にするパターンが未だに頻発する
2024/02/21(水) 13:21:56.15ID:wUdJ0jNC0
このゲームの開発ってめんどいのが面白い、趣だと思ってるからそういうとこは今後も変わらんだろうね
2024/02/21(水) 13:35:59.32ID:EFFnosuad
あまりにも現代向きじゃないよなこのゲーム🥺
2024/02/21(水) 13:53:21.86ID:AmDWI/f7d
永パやハメにならないように慎重に調整して頂いているんだ

なお
869俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1388-HqFJ [124.87.216.146])
垢版 |
2024/02/21(水) 14:04:35.35ID:M3T5rfb50
>>863
喰らい時間に関わる補正が無いと永劫無限コンボ出来ちゃうから仕方ないね
無印…うっ頭が!

>>867
ゲームシステムがほぼ変わってないからな
シリーズ重ねる毎にシステムの追加はしてたが、どちらかというとマニアックなものばかりだったし
簡易化してるのスマートステアと一部コマンド変更くらいじゃね?もっと手を入れんととっつきにくいよなぁ
870俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1350-3q3Q [2400:4151:cb61:5900:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 14:23:52.06ID:XkBTxaTv0
QEはカジュアル化に貢献してるんじゃないかと浅パチャの俺は思う
なんでも解決するわけじゃないけど、ヒルダみたいな相手にダッシュガード頑張ってね以外に大ぶりな攻撃に合わせればワンチャン確定取れるよってのはありがたい
2024/02/21(水) 14:45:04.02ID:QcrMjUNad
とっつきにくいのは大いに分かるんだけどそんな面倒くさい所が好きでこのゲームやってるところもあるのがな

他ゲーだと無法もいいところな技を全キャラがブンブンしてるのにそこそこバランスが取れちゃってるのが面白い
アクションゲーの如き自由度の高さは最近の格ゲーの中では唯一無二だし、一部キャラ除いてあんまり飛ばずに地上戦メインなのも個人的にポイント高い
2024/02/21(水) 14:56:06.21ID:2+tKHhAL0
こういうのもひとつくらいはあって良い
2024/02/21(水) 14:57:44.96ID:XxvVk+Xz0
初心者向けとか新規向けとかいってシステム削るくらいならそれもうUNIじゃなくてよくてってなるしね
2024/02/21(水) 14:58:30.80ID:wUdJ0jNC0
それはそう
一般受けするように簡略化されたゲームになったらなったでコレジャナイになる
2024/02/21(水) 15:15:46.65ID:EFFnosuad
システムは削らなくて良いからとりあえずコンボ簡略化すれば良いんだよ🥺
2024/02/21(水) 15:19:07.46ID:atFonXds0
コンボ削ったら削ったでGRD周りが歪むからもう手遅れ
2024/02/21(水) 15:25:36.94ID:tcze8S8W0
コンボ長いのは仕方ないがディレイコンボ減らせないのか
2024/02/21(水) 16:16:37.08ID:fLLLT4r90
スマートステアとか悪あがきしないでXrdとかBBのスタイリッシュモードを付ければ良いのだ…
CPUにあっこまでしっかり基礎コンやらせられるんだから連打であれやれるようにすればとりあえずコンボは連打で、固めとか崩しネタだけ覚えれば割と戦えるになって敷居は低くなると思う

UNIのコマンドは簡単なのしかないからレバー+必殺技ボタンで必殺技出ますよはなくてもいいかも
ABCで違う必殺技出るし
2024/02/21(水) 16:43:08.09ID:NQiVclCKd
>>878
操作モード切り替えずに連打コンボやコマンド技が出せるようなのがええなやっぱ
そう考えるとやっぱりスト6のアシストボタン的なのが理想的やわ。あのシフト機能的なの使えば色々実装出来そうなのよな
原理的には同時押しや押しっぱなし入力と似た感じやし
2024/02/21(水) 16:45:26.56ID:W6m2BX6u0
お金稼ぎなメルブラタイプルミナですら基礎コンが結局ディレイに空キャンにムーンなんとかやらオタクシステムだったんだ
面構えが違う
2024/02/21(水) 17:53:22.44ID:DSXmSB870
とりあえずA連はあるんだから牽制から繋がるB連と確反と暴れ潰し用のC連付ければそれっぽくなったかもな
2024/02/21(水) 18:54:03.73ID:WN4Zo80OM
原住民でも自分には難しいと思ったコンボは動画だけ上げてお蔵入りにしとるのに、
自分で勝手に高いハードル立てといてコンボ簡単して欲しい言うてる奴はどういう意図なん?
2024/02/21(水) 19:09:24.44ID:pNOOuNKe0
何言ってるんだ?🥺
2024/02/21(水) 19:10:30.98ID:wUdJ0jNC0
ミカちゃん日本語喋れ
2024/02/21(水) 19:10:42.75ID:tcze8S8W0
>>882
もっと平易な言葉で
2024/02/21(水) 19:14:03.03ID:WN4Zo80OM
>>885
どこが難しくて分からんかった?
2024/02/21(水) 19:43:30.57ID:eqlCoBuUC
動画を上げてお蔵入りってお蔵入りしてなくね?とは思うが意味は伝わる
2024/02/21(水) 19:50:35.26ID:WN4Zo80OM
たしかにお蔵入りではないか
実戦導入を諦めるって言いたかった
コンボを妥協するのは当たり前
2024/02/21(水) 19:52:35.34ID:XxvVk+Xz0
なんでか叩かれてるけどこれは>>882に同意したいなぁ
ってのも俺自身が勝手にハードル上げてた側で、超上級が出来てようやくスタート地点って思ってたから
鴨音さんが「超上級はやんなくていいです」って言い続けてくれたおかげでその思い込みから脱却できた
あのコンボ高いけど自分には手が出せないからこっちで妥協しよう、それでも難しいほうを選んだならそこに文句を言うべきじゃない
2024/02/21(水) 19:58:28.37ID:rYEMJiG+0
超上級ではないけど上級以上のコンボはみんなやってるよね
2024/02/21(水) 20:03:57.51ID:pNOOuNKe0
超上級のロマンコンボを簡単にしろ!って話じゃなくて、CPUもよくやってくる基礎コンくらい簡単に出させろって話だと思っていたのだが…🥺
こちとら超上級どころかダッシュ拾い混ぜられた上級コンボで挫折してるし妥協しまくってる🥺
2024/02/21(水) 20:09:53.96ID:XxvVk+Xz0
>>891
相手はCPUだぞ、人間と比べたらいかん
上級で難しいなら中級、それでも難しいなら初級で徐々に慣らしていったらええやで
2024/02/21(水) 20:11:02.79ID:wUdJ0jNC0
その超上級でもない妥協コンですらダッシュ拾いや目押しやらディレイは必要だからなぁ
コンボ下手な人は絶望やろね
2024/02/21(水) 20:14:11.17ID:tcze8S8W0
UNIは例えるなら通向けのガチ中華、馴染みの薄い香辛料は苦手、万人向けを気軽に楽しみたいなら街中華やバーミヤン、王将に行けば良いのだ
2024/02/21(水) 20:36:48.45ID:fLLLT4r90
そんなこと言ってるから過疎なんゆ
2024/02/21(水) 20:50:31.91ID:TIutHvsNM
>>894
これ本気で言ってるの?引くわ
897俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 73bd-HqFJ [180.197.73.64])
垢版 |
2024/02/21(水) 21:14:04.99ID:LsGjKv4m0
>>841
昔同級生にミカって奴がいてな、
最近はオリンピック候補選手でも「月」と書いて「ルナ」と読むとか
ルビがないと読めないような名前だらけだからな
AKBの前田敦子でも「名前がオバサン臭い」とか言われてたみたいだし
2024/02/21(水) 21:16:41.12ID:tcze8S8W0
メルブラTLに長谷川育美って声優が出てるんだけどさ、おそらく本名をそのまま芸名にしてるんだろうけどこんなシワシワネームを芸名にしなくても良いのにって思ったよ
2024/02/21(水) 22:24:15.12ID:5em+t47/0
>>894
じゃあ鉄拳8スト6やるわってなってるのが今の状況
2024/02/21(水) 22:38:24.77ID:WN4Zo80OM
鉄拳でもストでも各々好きなゲームすればええやろ……
2024/02/21(水) 22:42:25.86ID:76MyX+lW0
鉄拳、山ステとか最速なんちゃらとかめんどくさそう
スト6、インパクト返しとかダルそう
GGST、いくら何でも大味すぎる
なんだかんだでUNIが一番しっくりくる
2024/02/21(水) 22:45:01.61ID:tcze8S8W0
スト6はまあ、面白いし悪いゲームじゃないと思うんだけど大味過ぎるんだよな
中足刺さったらそのままキャンセルラッシュコンボでごっそり減って端に運ばれてハメ殺されて、SA3溜まってたら端に追い詰められる前にKOとか普通だし
2024/02/21(水) 23:03:48.38ID:pNOOuNKe0
汗臭いストや鉄拳よりUNIの世界観や厨二なキャラが好きなんや🥺
2024/02/21(水) 23:19:59.93ID:fLLLT4r90
>>879
メルブラタイプルミナって言う連打機能オンオフ切り変えさせろさせろ言われたゲームがあってね、しかも連打じゃないと出ない技あったりめっちゃやりにくかった。しかもディレイコンボとかまた空中から地上まで引きずり落として地上でゴニョゴニョしてみたいなので結局簡単じゃなかった
2024/02/21(水) 23:23:06.19ID:tcze8S8W0
>>904
要望に応じて連打コンボオフ設定を実装したから偉い
やっぱり鴨音はすげぇよ
2024/02/21(水) 23:29:26.48ID:fLLLT4r90
>>905
それマジか
序盤でやめちゃったの勿体なかったかも
あーでも結局シールドがあるか
2024/02/21(水) 23:41:49.77ID:sT6vXXYcH
シールドも初期と比べれば相当弱体化したよ
変わってないところもあるから好みではあるだろうけど
2024/02/22(木) 02:05:02.17ID:1E4mg6Oc0
シールドあまりにもしょうもなさすぎてすぐやめちゃったな
あれから色々改善はしてたのか
2024/02/22(木) 02:41:26.02ID:7+tVKnps0
少し硬直取りやすくなったりはしたけど
じゃんけん部分は結局変わらなかったし、シールド後の追撃にも結局追加で補正かけたりもしなかったからじゃんけん勝った後のフルコンリターンも初期から変わってないけどね
2024/02/22(木) 04:13:02.26ID:GE8g4fvR0
ガチ中華じゃなくて昆虫とか芋虫食ってる奴らだろUNIは
2024/02/22(木) 06:19:53.93ID:JhZwz/Uq0
鉄拳やストだってハッキリいって若者が新規で入ってるとは考えにくい
ゲーセン格ゲー世代が続けてるだけだろ。
既存の人気ip(呪術廻戦、フリーレンとか)を格ゲー化した時だけ新規が来るんじゃないかな?
そういう意味では格ゲーというジャンル自体2010年代後半で完全に絶滅したと言える。
鉄拳やストは格ゲーというより
そういうゲームとして生き残ってるだけ、と考えたほうがしっくり来るな
2024/02/22(木) 07:01:29.09ID:7+tVKnps0
お、おう
モニターだけじゃなくもうちょっと人と触れ合った方が良いんじゃないか?
913俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 73bd-HqFJ [180.197.79.129])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:18:14.18ID:mr1RXVxe0
スコアラーのトロフィー、別にクリアしてなくても取れたけど
どういうことだ?
2024/02/22(木) 14:07:10.51ID:fKBJ82RB0
あんなアホみたいに売れてて若者が新規で入ってきてないわけないやろ😅
2024/02/22(木) 14:36:11.14ID:bgaXcPXt0
このゲームは若者どころか新規すら入ってきてないんだ(´;ω;`)
2024/02/22(木) 14:39:08.60ID:7Hwl/DOP0
トレモして対戦に喜びを見出す戦闘民族以外だと、
一人で楽しめる要素が前作よりも無いからな
917俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-UFPS [106.130.125.188])
垢版 |
2024/02/22(木) 17:51:06.43ID:W96N6hhua
格ゲーもクロスプレイが当たり前になったおかげかSteam版もカスタムサーチだけならPSと大して変わらないレベルになったけど
裏を返すとただでさえ少ないのに人口分散してる悲しさよ
2024/02/22(木) 17:58:46.04ID:PcpHkJ9kM
PSとか言う逆張り用ハード、人が散るから消えてほしい
2024/02/22(木) 18:04:09.21ID:XyrGvRN1d
switch民は迫害されなかったんだね、良かった…
2024/02/22(木) 18:23:36.76ID:lH11JqoLM
クロスプレイあったらあったでswitchだけ拒否させろという声が見える見える
というかsteam版結構人いるよね
2024/02/22(木) 18:28:51.15ID:+PBCbvkdd
限定版販売がないSteamが悪い
2024/02/22(木) 18:49:45.89ID:7+tVKnps0
>>920
そりゃ半数どころか7割が無線のハードとやりたい奴は居ないだろうしな…
2024/02/22(木) 18:56:24.83ID:eQeo5xwU0
後からPS版も買ったけどsteamのがランクマ検索した時に人出てくる事が多いよ
むしろPSがヒットしませんってよく表示されたのがショックだったわ…
でもPSもトレモで待ってたらすぐ来るから検索アルゴリズムが違うだけで表示されてなくても人はいるのかも
2024/02/22(木) 19:00:34.50ID:lNFEWgaSM
不具合修正アプデ来てるじゃん!
グラ仕込みがしやすくなったよ^^
2024/02/22(木) 19:21:14.21ID:PcpHkJ9kM
マジで意図してなかったんだな
テストプレイで仕込みグラをデバッグしてないの信じられん
926俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5383-UFPS [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/22(木) 19:21:54.15ID:ocTUHJCG0
3C3Bグラもだしリンネオリエカヴァの浮く前転の調整も来て地味にでかいアプデじゃん
PSだけ
2024/02/22(木) 19:41:35.09ID:2H64D1Zy0
クリーピングエッジがキャラ毎に性能差あったなんて知らなかったわ🥺
2024/02/22(木) 19:42:19.29ID:cJi7Tefj0
セトのCE見づらかったけど変なモーションに戻った?
2024/02/22(木) 19:46:01.49ID:ScHaq0yl0
クリーピングエッジの性能差って普通にキャラ毎の個性だと思ってたんだけどそういう意図じゃなかったのか
930俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5383-UFPS [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/22(木) 19:55:27.66ID:ocTUHJCG0
だって浮いてるキャラだけ成立後空中判定のガード不能フレームだったからなあ
個性というには雑
931俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-qAa2 [106.130.50.252])
垢版 |
2024/02/22(木) 20:51:21.16ID:oAV4+frva
地味に3ADで前転グラ出るようになってるな
ジャングラと気分で使い分ければ様子見以外には大体行ける
932俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33ed-DpTM [2404:7a87:1160:8500:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:26:18.72ID:zV9lV3dh0
steamだけエリア回線の不具合直ってないのほんま
2024/02/22(木) 22:37:48.35ID:PvU6mTlX0
steamにパッチ来てないのおま環じゃなかったのか…
2024/02/22(木) 23:32:45.44ID:t/Qn7HtU0
UNI2からこのシリーズ初めてみたけど、ケイアスだけ中央でもトカゲを壁にして擬似的に画面端っぽく攻められるのズルくない?
しかもトカゲの壁蹴って飛びかかるあの技から簡単に挟撃行けるのズルい

他のキャラはもっと強いんか?
2024/02/22(木) 23:38:48.02ID:7Hwl/DOP0
アジダハーカ君のスカイハイクローはマジで強い
2024/02/23(金) 11:05:33.15ID:F9SEBrhy0
BBのカルルって人形使いもそんな感じで擬似2人ハメできるな
ケイアス強かったらもっと使い手いると思うから弱みもあるんじゃないかね
>>242だとBランクで、>>704の使用率も最下位
937俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33ed-DpTM [2404:7a87:1160:8500:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 11:21:49.24ID:lFw6VE0t0
ミカちゃんもアジ君召喚して一緒にミサイル表裏でぐちゃぐちゃにするんゆー
2024/02/23(金) 11:43:28.89ID:O11zNIBK0
ミカちゃんにそんな頭脳は無いんゆ
2024/02/23(金) 11:46:51.57ID:axh6t/Rr0
オプション操作型のキャラは目に見えて難しそうに映ってひと選ぶからなぁ

カルルと違って完全に自機と分離した同時2体操作じゃなく、自機が動かせるときにしかアジ君も動かせないレリウス型だからそこまで難しく無いんだけどね
2024/02/23(金) 12:46:57.72ID:k1riyySE0
ザトーほど本体の性能が高くないんだよな

>>939
ケイアス≒カルルなら
レリウス≒オリエ(≒ペルソナ)みたいなイメージ
2024/02/23(金) 13:00:29.01ID:axh6t/Rr0
>>940
実際はカルル≒エディ≒影ラビリスと
ケイアス≒レリウス≒他ペルソナ組で別モンだな

前者組は本体に一切の硬直動作なくオプションも動かせる純粋な2体1だけど、ケイアスは本体に一々指示動作もでる後者組だし
942俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef7d-T31t [119.47.148.108])
垢版 |
2024/02/23(金) 15:00:31.00ID:W0NOwked0
https://www.youtube.com/watch?v=Sj-qB9yn6u0 
格ゲーVtuberがUNIやってるやん
2024/02/23(金) 16:14:24.79ID:e1ney0fd0
オリエの中級?ミッションやってるな
スト6はやってるぽいけどコンボゲーは慣れてなさそう
2024/02/23(金) 16:42:11.78ID:T6KidZkb0
このゲームで本当に難しいのはコンボより、ぶっ飛んだキャラパワーから来る立ち回りな気がする
通常技からキャンセルで出せる中段がノーゲージで追撃可能、ガードされても確反なしが平気でまかり通ってる
中段抜きにしてもパッシングリンクで切れ目のわからない固めと投げで画面端まで連行とかしょっちゅうだし
2024/02/23(金) 17:02:29.84ID:CnWPTxB90
コメントに長文説明UNIおじさんワラワラで草🥺
そんなん一編に言われても覚えられんやろ🥺
2024/02/23(金) 18:03:04.29ID:wxiTV6u5M
中段は別にいいわ
当身や無敵EXや投げから追撃するな、と思っています
947俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-UFPS [106.130.54.133])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:43:39.98ID:p2Ycangza
ワーグナーとエンキのIC中段はいつまで経っても脳が中段と認識してくれない
948俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 73bd-HqFJ [180.197.72.46])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:46:14.34ID:q3IvAFEl0
このゲームに空キャンセル、ってものはないのかい?
前にオン対戦にてヒルダに何もさせてもらえずに封殺されたから
今度は自分がやってやろうと思ったのに、
遠距離ではこっちの飛び道具とかをきっちりとガードされて
隙を見て近付かれてはフルボッコにされるな
常に3Bを置いて相手の飛び込みを押さえつつ空キャンセル飛び道具を出せたら
かなり近付かれにくくなるのに
2024/02/23(金) 19:29:29.57ID:CnWPTxB90
もう5時間もチュートリアルやミッションやトレモだけで配信してるのは素質あるな…🥺
2024/02/23(金) 19:42:43.12ID:yhnSz35f0
そんなにやってるのかw
継続してくれればええな
2024/02/23(金) 19:50:01.87ID:e1ney0fd0
すごいけど視聴者はそれ見てて面白いのかね
トーク力あれば大丈夫なのか

>>948
シューティングキャラあるある
自分で使うとなんか弱い
2024/02/23(金) 19:59:05.34ID:CnWPTxB90
熱心なUNIおじのコメント拾いまくってるしな🥺
結構有名らしいプレイヤーも何人か沸いてるみたい🥺
2024/02/23(金) 20:15:57.91ID:Vfk/MPtb0
アンバサダーにはこういうやる気のあるVを選ぶべきだったな
2024/02/23(金) 20:18:30.98ID:yhnSz35f0
有名どころ?から選べばいいってわけでもないんやねぇ
955俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf7c-ewg4 [2001:268:9953:547a:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 20:26:01.42ID:xvrJG76h0
大手企業Vは他の仕事や数字意識した配信も必要だから同じことを求めるのはそっちの意味でも無理あるよ
オウガはよくやってくれてると思う
2024/02/23(金) 21:12:38.13ID:e1ney0fd0
アンバサダーは1〜2回放送やってやめるのかなと思ってたが
まだたまにやってるみたいで一応uni支援的な意味で動画見てるわ
らんぽ氏の解説がわかりやすい
2024/02/23(金) 22:43:16.70ID:z7tj4zL30
公認配信者(アンバサダー)
958俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 13d3-T31t [2400:2410:d220:3600:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:20:10.74ID:HavKxZ850
このゲーム、少数のUNIおじさんしか相手にせん!売り上げなんか知らん!
位の心意気で作ってるなら分かるんだけどどうなんだろう…本気で新規取り入れる気あるんだろうか
2024/02/23(金) 23:45:37.10ID:axh6t/Rr0
一応ステアエンダーとか想像よりも高性能な前転からはそういう配慮も感じとれる

長ったらしいコンボは、、
全キャラ作り直すほどの予算はまぁ無理だろうからね……
2024/02/23(金) 23:48:44.28ID:LWuzN2v50
でもコンボ短くしたらこれならプレイヤー多いストライヴやるよとか言うんでしょ
2024/02/23(金) 23:53:59.72ID:x7vDJf030
いやマジでUNI2はロルバ付けたから買ってねファンサレベルの気持ちなんじゃない
2024/02/24(土) 01:13:28.39ID:mYXQwWgz0
ようやく出た新作で10年くらい動いてなかったストーリーも各キャラのアーケードだけで雑に終了ってファン向けにしてもどうなん🥺
本当に対戦にしか興味ないおじしか見てないのかもしらんが🥺
963俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-UFPS [106.130.124.4])
垢版 |
2024/02/24(土) 02:38:18.36ID:adwi2g20a
メルミナで稼いだ金がある内にちゃんと終わらせときたかっただけでしょ
2024/02/24(土) 03:51:34.33ID:gxGTixHq0
そのメルミナも焼け野原なんだが、ネッ対しない勢には結構売れたのか?
2024/02/24(土) 08:52:39.98ID:yHUE6dwh0
ブレイブルーほどじゃなくてもストーリーモードあるかと思ったけど・・・
2024/02/24(土) 09:47:41.87ID:hCQpIqZn0
10年間アケモと、アケモの過去編でキャラちょい見せしていくクロニクルしか無かったゲームの2なのに
なぜストモがあると思ったし
2024/02/24(土) 09:58:00.26ID:2qG//gMC0
トータル約10時間以上にも及ぶ、まるで伝奇小説のようなアーケードモードとはなんだったのか
2024/02/24(土) 10:01:20.75ID:2qG//gMC0
Aランクまで来たけど同格以上に勝てる気がしねぇ
B+が一番居心地いいわ
2024/02/24(土) 10:26:01.84ID:hCQpIqZn0
>>967
初期設定のまま全キャラ分のアケモを回せば10時間くらいになるじゃろ?
テキスト量で10時間とは言ってないからな…
970俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c3f6-19yE [240f:e1:b39d:1:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:01:13.34ID:h69x+hVn0
そのうちクロニクルモード追加されんじゃね知らんけど
2024/02/24(土) 12:12:03.19ID:2uJe9yfC0
新キャラが2025年まで続くし何かしらはあるかもね
2024/02/24(土) 12:42:26.41ID:Ks8sVNop0
UNI2エクセレイトが来るのかねぇ…
2024/02/24(土) 12:50:33.11ID:jTcBRETa0
>>970
次スレよろしくね
974俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c304-o3W3 [240f:e1:b39d:1:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:34:47.36ID:h69x+hVn0
UNI】アンダーナイトインヴァース総合 Part130
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1708748526/l50

ごめん 立てたけどスレタイミスった
2024/02/24(土) 13:45:37.88ID:Ks8sVNop0
このミスはセフセフ
2024/02/24(土) 13:49:53.59ID:NYBLpaMjM
>>974

専ブラだと簡単だけど使ってた?
2024/02/24(土) 13:54:44.33ID:2qG//gMC0
開幕演出飛ばすとやけにロールバックするの直った?
2024/02/24(土) 13:55:25.05ID:VvSoQpN30
すまん、このゲーム滅茶苦茶BGMカッコ良くね?
他のタイトルがダウナー系やEDM系に突っ走っていく中、昔ながらに厨二心擽りながらもちゃんとテンション上げてくれる曲ばかりでおいちゃん涙出そう
セトやロンドレキア、エルトナム辺りがお気に入り
2024/02/24(土) 13:57:54.95ID:2qG//gMC0
最後に買ったゲームのサントラかもしれない
2024/02/24(土) 14:10:25.66ID:BA8KECgB0
ロンドレキアのBGMいいよなキャラの性能は腹立つけど
2024/02/24(土) 15:34:14.43ID:89nIYIFH0
>>974
おつおつ

サントラ売ってるなら買おうかなぁ
好きなゲームのサントラはたまに買ってるわ
982俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa57-UFPS [106.130.125.11])
垢版 |
2024/02/24(土) 16:02:27.96ID:O6OaDbFFa
ボスじゃなくなって曲名も内容もナーフされたヒルダ可哀想
2024/02/24(土) 17:09:53.78ID:MWqWe1ua0
骨折したといってもヒルダ相手にするとこいつ専用のミニゲームアクションやらされる気になって好きじゃないのが困る
2024/02/24(土) 17:14:36.27ID:bHDxC3an0
セトのアレみたいな突進しながら裏回り→連ガじゃない程度に隙間空いた往復がガードできん
あんな一瞬でガード反対に入れらんないよ~
985俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a351-ewg4 [2001:268:995b:871d:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 18:27:37.56ID:ZOeX4Oi+0
wiki作り始めてるのな
猫ミームにガチギレするくらいなら上級者達にはそういう情報整えてもらいたいもんだ
2024/02/24(土) 22:50:38.99ID:vTmqSfSjM
エストの頃からずっとだよな
人増えてほしいといいながら、コンボとこれやっとけば上位にイチ引けるみたいな情報は出さない
987俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5383-UFPS [118.6.163.113])
垢版 |
2024/02/24(土) 23:07:31.03ID:rPRw8krG0
これやってればイチ引けるゲームじゃないし
2024/02/24(土) 23:52:39.64ID:u9IFQqpL0
wikiは大部分をDiscordで相談だか情報収集だかして編集してるっぽいから鯖に参加してないならそういう人たちからの情報は出てこないかもね
それでもwikiあるだけで十分ありがたいけど
2024/02/25(日) 00:04:36.41ID:VCZSW8+Y0
uni界隈詳しくないんだけど、セト使いの〇州さんってどうして攻撃的なんゆ?
2024/02/25(日) 00:13:40.21ID:0mquxyYY0
攻撃的なキャラ作りがウケるからなんゆ
991俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sab7-RtHD [106.130.122.41])
垢版 |
2024/02/25(日) 00:23:17.35ID:EMbt6uL3a
俺が最強UNIのご意見番ってキャラだからね
2024/02/25(日) 00:24:28.66ID:Grz5zt2+0
素の性格だろあれは
2024/02/25(日) 00:26:52.50ID:3997bLVe0
最弱筆頭さんまだこんなクソゲーやってるんだ🤭
もうこのゲームにしがみつくしかないんすねぇ🤣
2024/02/25(日) 00:45:41.76ID:wtqdESZz0
オフにほぼいるのが怖い
2024/02/25(日) 00:52:08.15ID:tWyaeZFM0
奥州はなんかの大会に出たときの写真がセトみたいな服装なのほんと好き
2024/02/25(日) 12:51:07.35ID:Rs4GqUp/0
オリエのミッションやってたが使いやすいなぁ
というかコンボの難易度最高基準はこれくらいでいいやろ
997俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sab7-sa7x [106.130.48.169])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:40:35.65ID:yDmUTpSNa
オリエは無敵昇龍が付いてやっと帝国軍人以外のオススメキャラが生まれたな
2024/02/25(日) 13:59:52.20ID:0fdyOAwZ0
今まで頑なに無敵付けなかったのはなんでなんだろう
2024/02/25(日) 14:21:06.54ID:gVAzV37KM
強すぎるからや
2024/02/25(日) 14:22:44.77ID:Grz5zt2+0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 19時間 10分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況