X



パッドで格ゲーを極めるスレ その22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/10(木) 00:52:59.39ID:Kwno1AWbd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

パッドで格ゲーを遊ぶ人のための、
情報交換スレです。

※前スレ
パッドで格ゲーを極めるスレ その21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1687863732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ee9-Z3Zk [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/10(木) 04:23:28.11ID:rKvUMzLE0
>>1


extremerateのボタン交換部品(フェイスクリックキット)が気になってるだけど使ったことある人使用感どう?
3俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8e15-Z3Zk [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/10(木) 05:29:49.87ID:aCtlwXpL0
>>2
前スレにレビュー書いたよ
2023/08/10(木) 05:34:31.08ID:7wlMtY/40
https://www.reddit.com/r/StreetFighter/comments/7ugpkx/menard_using_controller/
前スレに貼られてたメナの指運すげえな
何やってるのか分からんから分かる人解説してほしい
指パチパチ動かしてるのは◯△やR1R2のずらし押しかな…?
スト6でこういう操作必要なイメージ無いんだがスト5特有の操作なのかね?
2023/08/10(木) 08:34:26.39ID:2M/rjPq4p
>>4
Rubik's Cube editionワラタ
向こうの人も考える事は一緒か
2023/08/10(木) 09:24:04.01ID:i24C/6b4a
メナのパッドって純正のデュアルセンスなの?
純正ってトリガーの押し込み量、下の方深いやつだよね?
アレで格ゲーやってしかもトップオブトップって凄すぎないか?
それともトリガー押し込み量調節できるやつなのかな?
すげー気になる
あとパッドの持ち方は右手普通に握ってるんだよね?
アケコン持ちしてないよね?

メナ、PUNKが4強ってパッド勢にとっては希望でしかないよな
7俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp10-Z3Zk [126.253.22.14])
垢版 |
2023/08/10(木) 09:37:55.56ID:CEsMkJelp
S【スーパーベター】
ファイコマ無印・DS4

A 【普通に使える】
razer raion(おゆまる加工) ・edge301

B【操作性にやや難あり】
fusion fightpad・ESWAP・ファイコマOCTA ・ファイコマプロ・dualsense・箱コン・Victrix Pro BFG

D【操作性に難あり】
madcatz fightpad pro

E【そもそもボタン数足りない】
madcatz fightpad・8BitDo M30 ・BTPC3


個人的評価
S使っとけば間違いない
Aランクまでがオススメ
Bランクまではまあまあ使えると思う。
8俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp10-Z3Zk [126.253.22.14])
垢版 |
2023/08/10(木) 09:40:26.47ID:CEsMkJelp
>>6
希望というかスト5の時点でパッドは最強クラスのコントローラーなのは事実だよ。
スト6はスト5以上にパッドに最適化されてるか、余計にパッド強いと思う。


カプコンカップ2023

優勝 MenaRD (ルーク/バーディー)パッド

準優勝 Zhen (ベガ)レバレス

3位 iDom (ララ/ポイズン)パッド

4位 Mister Crimson (ダルシム)パッド

5位 EndingWalker (エド)パッド

5位 AngryBird (ケン/ラシード)アケコン

7位 VegaPatch (ファン)パッド

7位 NL (ルーク)アケコン
2023/08/10(木) 09:51:02.39ID:Kwno1AWbd
ダルシムやらエドでパッドってすごい話だよな
2023/08/10(木) 09:59:54.99ID:PMYQqP3uM
ファイコマ無印がPS5で使えればなあ
ってウイングマンFGCあれば使えるんだっけ?
11俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ee9-Z3Zk [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:01:26.35ID:rKvUMzLE0
>>3
ありがとう見てきたけどコレ?

DS4用のエクストリームキットみたいなやつ買ったけどL2R2のアタッチメントを自分でヤスリで削る必要があったのがちょいめんどかった

よければ重とかボタンの押し心地とかを教えてもらえると助かる
12俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ee9-Z3Zk [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:01:58.64ID:rKvUMzLE0
>>11
誤字
重→十字キー
13俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp10-Z3Zk [126.253.13.8])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:14:28.80ID:GBbb5fWwp
>>12
やや硬めな感触
LR1よりLR2の方が少しだけストローク長い(問題はないレベル)
十字キーはデフォのままだと遊びがほとんど無いため斜めの感度が高すぎるので上下左右が抜けやすい。だからどこかを削って遊びを作らないといけないのが微妙。

だからLRだけをクリッキーにするキットがオススメだね
14俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp77-Z3Zk [126.152.4.112])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:28:56.21ID:O+NfyALPp
>>13
センキュー
今指自体は完全に下にかかってないのに斜めに入るのが悩みだったのでそういう意味では不向きか
15俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa95-BpLS [106.130.50.120])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:55:40.57ID:EZZ2Anj4a
オクタ使ってたが気分でPS5純正コンに変えてみたんだが、これ良いな
十字キーがオクタより使い易い
ザンギ使ってて回転コマンドだけスティック使ってたけどこれなら十字キーでいける
純正コンの十字キー周りだけオクタに移植できたら最高なんだがそうもいかんのかな
16俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3bbb-VtOH [106.72.40.0])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:57:00.43ID:jwfSqpiC0
十字キーの位置ってDS4タイプと箱コンタイプで親指の動かしやすさ違ったりする?
背面キーついてるPowerA気になってるけど箱コンタイプで格ゲーしたことないから二の足踏んでる
2023/08/10(木) 11:09:43.99ID:ch/Wunqr0
DS4ってそんないいの?
18俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd14-s/9W [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:11:57.81ID:v9E6hFUvd
俺は十字キーが上に入りすぎてジャンプしたくないのにジャンプするから諦めた
19俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3bbb-VtOH [106.72.40.0])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:16:11.68ID:jwfSqpiC0
他を知らないけどDS4は十字キーの操作性とグリップ感はピカイチだと思う
2023/08/10(木) 11:17:45.60ID:ROey9yd6d
オクタに慣れると他のパッド使う気しなくなる
21俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fbd-Z3Zk [60.158.175.178])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:45:16.51ID:FLrqKL4n0
大前提として機能面での優劣とか明らかな粗悪品とか除くと各個人での合う合わないがあるからなあ
2023/08/10(木) 11:48:22.80ID:iJGOogxT0
>>7
これスト6限定で書いてない?
他ゲーならBTPC3はSに入るほど使いやすいぞ
対象ゲーム書いてから自分の満足評価書いてくれないかな
読んでて気分いいものじゃないよ
ランクも使いやすさもパッド個体差もくみして人により違う事も考えてくれ
23俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMb4-pgax [133.106.177.14])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:50:40.56ID:UpwJ2JZZM
個人的評価って書いてあるやん
そもそもみんな合う合わないがあるんだしそんな熱くなられても困るで
24俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd14-s/9W [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:56:09.03ID:v9E6hFUvd
>>20
軽いし慣れると使いやすいよね、安いし
25俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa95-BpLS [106.130.50.120])
垢版 |
2023/08/10(木) 12:15:01.71ID:EZZ2Anj4a
オクタから純正コンに戻したがトレモしてるだけで
Xボタンが引っかかる様になって来て投げの同時押しが1F遅れてミスる様になってかた
強く押しすぎなんかな
オクタの天面6ボタンは押し易くて最高なんだが十字キーに不満が残る
両方ともしっくり来なくて沼にハマって来た感じがする
2023/08/10(木) 12:22:59.75ID:9aHhH8BCd
個人的評価とはいえ、edge301っていいもんなのか?
ホリなので十字キーの抜けが辛そうだけど。
2023/08/10(木) 12:27:02.15ID:2M/rjPq4p
全部買って使用して試したわけでもないならあんま当てにならんな
そもそも十字キー派かスティック派でも評価変わるし
2023/08/10(木) 12:51:48.01ID:HDEJwhg6a
DS4使ってみたけど、ボタンと十字キーにストロークがあるから、victrixと比べると入力が遅くなる気がするな
もっとボタンと十字キーが薄ければ良さそうだけど
2023/08/10(木) 13:43:55.53ID:FdVbRazL0
8ボタンで足りない人ってすげえな
俺は8個でちょうどいいっていうかLTとLBがどうしても上手く使えない
使えるようになりたいんだけどな
2023/08/10(木) 14:09:36.95ID:ka2incv40
switchのプロコンをsteamに繋いでスト6触ってるんだけど、
マジで意図せず↑に入ってジャンプしちゃう
プロコンの十字キーって評判どうなん?
2023/08/10(木) 14:24:04.86ID:rtzGdTt+0
俺はDS4は合わなかったな
十字とパッドの縁が近すぎて左入力のとき力が入らない
十字が内側のほうが自分は合うみたい
2023/08/10(木) 14:26:09.12ID:2M/rjPq4p
攻撃は8ボタンでもいいけどスティックで66だるいんで背面移動ボタン欲しい
十字使ってるプロは背面なしパッドが多いけど
スティック使ってるプロは背面移動ボタン設定してる人が多い
33俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp10-Z3Zk [126.253.30.138])
垢版 |
2023/08/10(木) 14:48:29.90ID:bcT7wmXcp
トッププロはほとんど十字キーだぞ
キチパくらいだろ
34俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9a91-mBaV [121.85.1.251])
垢版 |
2023/08/10(木) 15:10:55.33ID:TLiVle5Q0
>>3
どこにある?
extremerateで検索かけてもなかった
2023/08/10(木) 15:15:29.51ID:P3YtYAEG0
DS4は寿命が短い
格ゲーやると抜けるようになってくる
2023/08/10(木) 15:22:05.94ID:2M/rjPq4p
>>33
スティック派のキチパは背面移動ボタンつけてるだろ
2023/08/10(木) 15:27:42.95ID:FyFZooLy0
今はPS4のホリコン使ってるけどEVOJもPS5だろうから
今のうちから5対応のパッドに慣れておくのもアリかもしれない変換器はちょい怖いし
BFGもオクタも売ってないけどね…
2023/08/10(木) 15:30:43.98ID:9E/l5rrf0
パッドにわかで申し訳ないんだけどファイコマ無印ってどれの事だろ?ps4にps3用のリュウとケンがプリントされてる有線のファイコマをアダプターで接続して使ってるんけどこれがファイコマ無印ってわけじゃないよね
39俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3bbb-VtOH [106.72.40.0])
垢版 |
2023/08/10(木) 16:29:55.43ID:jwfSqpiC0
寿命ってのがよく分からないんだけどパッドってそんな壊れるもん?
今使ってるやつ無印ps4についてたやつだから10年以上使ってるけど何も問題ないけどな
2023/08/10(木) 16:30:16.41ID:FTdV1svda
寿命なら初代デュアルショック
真面目に5年10年レベルの耐久性あるw
brookのPS変換器に付けてスト6サ終まで遊べるよ
41俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd70-AMGm [49.98.157.216])
垢版 |
2023/08/10(木) 16:56:07.13ID:kIIamH+Hd
switchのファイコマ使ったけどボタンはちゃっちくて戻りにくいし
十字は斜め入りづらいくせに移動中に勝手に上入ってジャンプしたりで最悪だったんだが
大して使ってないから捨てるのも腹立つ
42俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c0e1-c/5M [180.17.97.134])
垢版 |
2023/08/10(木) 17:29:58.97ID:U25NQUdB0
1日2時間遊ぶ程度ならパッド3年持つのかな
それなら2万円のパッドでもコスパ悪くないね。今はvictrix gambitで満足してるけど
ESWAP、エリコン2、RAZER、GameSirG7の4機種の十字キーを試してみたいや
2023/08/10(木) 17:40:40.65ID:/Ta7RPxL0
>>38
特に文脈がなければ2015年に発売されたPC/PS4/PS3対応のファイティングコマンダー、及びそれの別機種版

実質2014年に発売したPS4用のファイティングコマンダー4のことも含んでも良い

2021年にocta(この時はxbox用)が出るまで長らく2015版が販売し続けられてた
44俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8e15-Z3Zk [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/10(木) 17:46:58.38ID:aCtlwXpL0
>>34
前前スレかもしれない
2023/08/10(木) 17:50:04.19ID:RWonaaNg0
119 俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-6tik [1.72.4.98]) [sage] 2023/07/05(水) 10:27:30.83 ID:kemZCY69d [1/5]
オクタには2万円くらいの価値があるからな
1.5万くらいだったら買いだから買っといたほうがいい

324 俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd0f-8Zwo [1.72.2.66]) [sage] 2023/07/17(月) 14:19:46.19 ID:aHb6pNRXd
オクタは今のうちに買っといたほうがいいよ

369 俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd0f-8Zwo [1.72.0.74]) sage 2023/07/19(水) 09:49:28.94 ID:29uuRiwAd [1/2]
オクタ買っとけば間違いない
プロからも絶賛されてるし

386 俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd0f-8Zwo [1.72.0.74]) sage 2023/07/19(水) 14:42:27.15 ID:29uuRiwAd [2/2]
オクタが2万円くらいなら買っといたほうがいいよ
2023/08/10(木) 17:57:58.51ID:N3ZCBWt70
コンバータやコントローラ毎の入力遅延を調べたサイトとかある?
コンバータの遅延問題ないなら選択肢広がる
2023/08/10(木) 18:22:15.06ID:Y5Nw1OjX0
>>43
詳しく教えてくれてありがとう
DS4と並んで評判良いからずっと気になってたんだ新品はないだろうから中古屋巡ってみるよ
2023/08/10(木) 18:28:37.61ID:/Ta7RPxL0
>>26
edge301の十字キーは人によってはっきり別れる
そもそも斜め入れにくいように調整されてるから、少しヘタれるとすぐに斜めが入りづらくなる
耐久性も低いのでヘビーゲーマーは1年で買い替える前提になる
ただ低価格帯の競合製品がF310r、JC-U4013で十字キー前提としてはどうしょうもないから、それらに比べりゃ良いよねって話
2023/08/10(木) 18:35:24.39ID:7d+5ina2M
endingwalkerもスティック派だったな
50俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c025-ljDO [180.49.187.117])
垢版 |
2023/08/11(金) 11:05:17.98ID:frjeBl9c0
是R比
https://pbs.twimg.com/media/F3NhoI2bMAEWMxf.jpg   
    
51俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d8cd-+as+ [153.174.234.98])
垢版 |
2023/08/11(金) 11:55:36.40ID:guTEDq1f0
>>50
'もう373円分も手に入った'
2023/08/12(土) 00:15:29.26ID:eRmNs+Kl0
ede301に十字キーアタッチメントつけてスト6やってるけど
236→214214(中ソバット→SA3)のコマンドが遅かったり斜め抜けたりしてSA3が出ないことがあるんだけど
なんかいい方法ない?アタッチメントでストローク長くなってるせいもありそうだけど
2023/08/12(土) 08:30:25.75ID:xnzQAC/pp
>>52
24214でもSA出るんで2364214で出してる
ただスティック派なんで十字ではかえってやりにくいかも
2023/08/12(土) 09:28:40.83ID:z8j+kTIs0
友人から譲ってもらったDS4がしゃがみガードから波動入力すると2抜けるんだけど、DS4だとよくあることかな
2023/08/12(土) 09:47:43.37ID:7hy2WzQqa
EVO上位のpunkはDS4 menaはデュアルセンスだから純正パッドでも強くなれるね
結局慣れの問題なのだろう
2023/08/12(土) 11:09:44.78ID:ZMWF4jds0
>>54
あんまりないからたぶんヘタって来てるんじゃないかな大体のゲーム2はよく使うからね
2023/08/12(土) 13:22:14.66ID:UxtVFZV00
オクタに変えたら勝てるケース増えたわ
58俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ee9-A2L1 [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/12(土) 15:53:32.73ID:YL0tTNuK0
>>54
デュアルセンスで別の症状だっけど買い替えたら改善したから劣化という可能性は大いにある
2023/08/12(土) 16:05:18.33ID:hONoGMCsa
パッドは基本的に消耗品だからね 保証期間があればサポートに連絡して交換対応してもらえるし、そのつもりで買った方がいい
保証期間のわからん転売ヤーから買うのはその点でもやめた方がいい
2023/08/12(土) 16:08:11.05ID:SGc7MUe1r
xBox360だかのフツーのコントローラー使ってて波動で3が抜けることがある以外にあまり不満は無いんだが
エリコン2とかデュアルセンスとかにすると変わるかね?
2023/08/12(土) 22:34:32.02ID:apm0wtwc0
>>7
raionのおゆまる加工、詳細を教えてほしい
62俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fb30-SzIh [42.148.88.59])
垢版 |
2023/08/13(日) 00:18:15.11ID:ndmsgrvp0
サターン系の丸っぽい方向キーでRLトリガー付きのパッドが有れば最高なんだけどなぁ
オクタのは硬すぎるし
2023/08/13(日) 01:59:01.87ID:GlW7jxRo0
十字キーは取り換えれるやつがいい
2023/08/13(日) 03:51:10.81ID:6aKUHZLF0
オクタ使ってるんだが1P側の竜巻コマンドが肝心な時に出ない
十字の配置がもうちょっと右側だったら入力しやすいのに
2023/08/13(日) 06:32:44.75ID:myRcT9K90
十字キーはvictrix最強
六ボタン配置が日本人にはキツ過ぎるのがクソだけど
2023/08/13(日) 07:08:39.11ID:ubRgm9M7a
4ボタンの方でよくない?
2023/08/13(日) 07:28:13.42ID:9uo+tKk3M
victrixはモジュール別売りしてくれないと話にならんのだ
2023/08/13(日) 07:52:33.59ID:MOZx38Dma
victrixは早々にPCアプリのアップデートして、Windows11でも使えるようにして欲しい
69俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9fe1-eQmn [180.17.97.134])
垢版 |
2023/08/13(日) 09:21:51.28ID:jcj1IbC/0
victrixの背面ボタンに厚さ5.1mmのゴムシール付けたら
右側背面ボタン2つと左側背面ボタン1つ劇的に押しやすくなった
指を引くように押せて、他シールで自分の手にフィットできるよう調整もできる
買うなら量の多い322枚タイプ、本気でオススメ
『AAGWW クッション付きドアマット 透明ゴム足貼り』ていう商品
リンク貼るとNGになるので悪しからず
70俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/13(日) 09:46:55.11ID:Ir9merb10
>>61
raionは十字キーの軸が中空形状のゴムで出来ていて、力を入れるとその軸が潰れて全方向同時押しになってニュートラルになるクソ仕様がある。
その中空部分をおゆまるパテで塞ぐとニュートラルにならなくなる
2023/08/13(日) 13:38:50.44ID:4wD9fnF6a
俺以外にWindows11でvictrix使ってるのいないっぽいな
皆Windows10か?
72俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b5e-eQmn [160.237.159.112])
垢版 |
2023/08/13(日) 13:57:59.27ID:9QIDpBOH0
Pro BFGもう手放したけど、win10だとソフトインストールできなかったからボタン設定するときだけwin11に繋いでたよ
値段と6ボタン時のレイアウトに目をつぶればいいコントローラよ
2023/08/13(日) 14:57:15.87ID:sTftdHoX0
>>72
Pro BFGなんで手放したの?
その理由のが気になる
どこか不満があるから手放したんだよね
2023/08/13(日) 15:01:01.40ID:myRcT9K90
>>66
モダンならな
2023/08/13(日) 15:54:08.27ID:Nft4S5Dqa
いやクラシックでも
76俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMee-2sSU [133.106.179.140])
垢版 |
2023/08/13(日) 16:01:32.32ID:OY2PIUYzM
むおおおおおおマスター上がれたあああああああああ
問い合わ無駄になったけどうれじいいいいいいい
77俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMee-2sSU [133.106.179.140])
垢版 |
2023/08/13(日) 16:03:09.11ID:OY2PIUYzM
スレ間違えたw
でもデュアルショック2でいけたゾ〜
どうせレートは1100、1200くらいに落ちる雑魚戦士だけどw
2023/08/13(日) 17:57:19.86ID:zdIIsWc4d
>>77
DS2はすごいなw
変換器ってなに使ってます?
79俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 82fb-ByR1 [27.120.170.105])
垢版 |
2023/08/13(日) 18:50:28.56ID:r3qBwOwJ0
メナ デュアルセンス
punk DS4
エンディングウォーカー 箱コン
ルフィ PS1コン
好きにしろ
80俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMee-2sSU [133.106.179.150])
垢版 |
2023/08/13(日) 19:47:45.60ID:4UjS8UNMM
>>78
jy-psuad1を使ってます(pcなので参考にならないかも)
デュショック2は10個くらい持ってるんですけど十字キーが思い通りに動くのは自分としては一個しかないです(ds2は型が無数にあって同じものが手に入りにくい)
ds2よりもps1パッドかデュアルショック1が無難だとは個人的に思います
2023/08/13(日) 20:39:35.50ID:qbQCiOhmp
エンディングウォーカーだけ箱配置
まあメインで使うスティックが上にないと使いづらいよな
2023/08/13(日) 21:22:34.51ID:mnuF5e+ha
PSコンてsteam入力ONにしないと使えないよね?
あんまりsteam入力の遅延無いってこと?
2023/08/13(日) 21:31:38.52ID:3ZMqYXve0
>>74
同時押しアシスト入れればクラシックで普通に使えるよ
2023/08/13(日) 21:46:12.42ID:oMQZpKqXa
そもそも天面6ボタンでクラシックやってる人いるの?
親指足りなくない?
俺は普通にR1R2を大P大Kでやってるわ
パンクもメナも4ボタンだろ
2023/08/13(日) 22:06:43.34ID:k6EG3Kwnd
天面6でクラシックやってるよ
2023/08/13(日) 22:22:18.70ID:IBPWdCwZ0
たしかに親指操作はきつくはある
2023/08/13(日) 23:06:43.53ID:fDonEfPB0
LRで大攻撃やるほうが自分は無理だわ
スーファミのパッドでスト2やってたときもかなりきつかった
2023/08/13(日) 23:24:49.18ID:myRcT9K90
victrixの6ボタンがクソなだけでオクタなら運指なんの問題もないだろ
コマンド+人差し(中)指でトリガーってどうしても違和感がある
利き手のR1R2はパリィとインパクトに置いときたいし
2023/08/13(日) 23:30:59.82ID:k6EG3Kwnd
6ボタンの2つはOD用に設定してるのは異端か?
一応同時押しでインパクトにもなる
右手人差し指中指に強Pと強K
左手はパリィとインパクト
90俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e6ff-B7+y [153.238.151.10])
垢版 |
2023/08/13(日) 23:35:26.21ID:1n6fDpVG0
ps4コンの十字キーの1が入りにくくて500円玉を両面テープで貼ってやってたら指が痛い
貧乏くせーけど他に良いもんない?
2023/08/14(月) 00:09:30.20ID:h/gWlde/0
ファイティングコマンダーオクタを買いたい気分になってるときに高額品薄になってるという・・・・
2023/08/14(月) 00:48:51.54ID:hZG3FWy70
オクタ下抜けさえ無ければ言う事無いんだけどなぁ
2023/08/14(月) 01:41:37.74ID:K2btH/xn0
下抜けってか斜めがが入りやすすぎるのがアカン
お椀や低空波動で下や横が抜け安すぎる
2023/08/14(月) 01:52:20.45ID:nkm/mHd2d
>>80
ありがとん
pcでps1、2あたりのコントローラー接続に興味あったんで参考になりました
95俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ee9-A2L1 [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/14(月) 04:29:25.69ID:W4zr3V+k0
>>90
貼るタイプの十字キーアタッチメント売ってるからそん中で合うの探す
ただゴム劣化の可能性もあるから交換しないと解消しないこともある
96俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fb30-SzIh [42.148.88.59])
垢版 |
2023/08/14(月) 06:43:02.97ID:s88VR+680
メナとかEWとかパッドのプロ達はどんなボタン配置でやってるのか気になるな
97俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9603-eMXz [49.129.241.206])
垢版 |
2023/08/14(月) 08:36:26.42ID:mtKUtEhe0
スト4からずーっとスティックでやってきちゃったけど後悔しかない
スティック派の希望はendingwalkerやphenomか
98俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 820c-A2L1 [61.46.140.245])
垢版 |
2023/08/14(月) 08:49:36.53ID:7HpE3IGg0
俺は元アケコンおじさんだから普通に天面6ボタン
6で親指足らんなら4でも足りてなくない?
もしかして天面2の後は背面が理論値なのか
99俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b99-pDDd [122.145.252.200])
垢版 |
2023/08/14(月) 10:01:11.99ID:q1cKPc8V0
ちなみに天板6ってODはどう押してます?
2023/08/14(月) 10:06:17.75ID:/1ReHDBx0
>>99
同時押しアシストを組み合わせる
101俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ee9-A2L1 [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/14(月) 12:38:30.25ID:W4zr3V+k0
流石に文脈的にクラシックの時の話だと思うけど
102俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMee-2sSU [133.106.36.184])
垢版 |
2023/08/14(月) 12:43:21.28ID:8BLyQLxzM
クラシックに同時押しアシストボタン設定あるよ
でも俺は何か押しながら他のボタンを押すってのが難しかったので自分で気合いで同時押ししてる
pppkkkボタン欲しいけどワイのパッドにはボタンが足りない
2023/08/14(月) 12:49:44.84ID:I+lBDlmXM
>>101
通常技変化のアシストボタンではなく、
ホールドしておくとPPPorKKKになる同時押しアシスト(SIA)ってボタンがあるんだよ

誤ってこれ押したままインパクト押してしまうと挑発になるというオマケつき
104俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9603-eMXz [49.129.240.179])
垢版 |
2023/08/14(月) 12:56:17.35ID:QNT8mLWW0
>>102
PPPボタン使ってるなら同時押しする必要ないぞ
例えばOD波動うちたいなら236+PPPボタンでおk
2023/08/14(月) 13:15:02.01ID:w9ol46Li0
俺も同時アシストは慣れなくて気合いでやってる
2023/08/14(月) 13:31:21.63ID:kHoPGDkfp
pppとkkk設定しなくても同時押しアシストだと一個ボタン節約できるというぐらい
107俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c7ab-t+he [124.84.251.69])
垢版 |
2023/08/14(月) 13:42:36.77ID:m4kU/gWP0
>>50
友達にも教えてあげる
108俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ee9-A2L1 [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/14(月) 14:38:00.69ID:W4zr3V+k0
>>103
うおーごめんそれ知らんかった
109俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ee9-A2L1 [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/14(月) 14:43:00.88ID:W4zr3V+k0
これで楽になるって思ったけど前面4ボタンだと割り当てる場所がねーな
2023/08/14(月) 14:54:25.77ID:b3KHxgdt0
6ボタンパッド(ファイコマOCTA XSX)
なんとなく

Xは弱P Yは中P
Aは弱K Bは中K
Cは弱K+強K Zは弱P+強P
LBはPPP LTはKKK
RBは強P RTは強K

でスト6スチムやってる
2023/08/14(月) 16:22:09.64ID:w9ol46Li0
victrix6ボタンは外人ならあれが丁度なのかねぇ…
112俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fb30-SzIh [42.148.88.59])
垢版 |
2023/08/14(月) 17:03:17.99ID:s88VR+680
オクタで2入力が抜けるの自分だけじゃなくて安心した
2023/08/14(月) 17:22:27.91ID:MYqDshDOp
victrix6ボタンは右手はアケコンみたいな持ち方前提で作ってそうと思うぐらい内側にある
victrixは普通の持ち方なら4ボタン+背面の方が使いやすい
114俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-5yfw [49.96.47.1])
垢版 |
2023/08/14(月) 17:27:36.89ID:qIEvT3GHd
まあ親指だけで6ボタン押すメリット皆無だし最適化されてるとも言える
2023/08/14(月) 18:07:20.92ID:w9ol46Li0
それは意味不明
116俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-5yfw [49.96.47.1])
垢版 |
2023/08/14(月) 18:15:25.48ID:qIEvT3GHd
いや理屈上親指一本だけで天面6ボタン扱うメリット無いしその言い様こそ意味不明だわ
複数ボタンに指掛かってれば運指要らねえんだから
2023/08/14(月) 18:33:16.07ID:w9ol46Li0
つまりvictrixの6ボタンモジュールはアケコンみたく使う前提だと言いたいのか?
118俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ae03-eMXz [119.240.40.228])
垢版 |
2023/08/14(月) 18:56:18.78ID:Z4X2mV/n0
>>117
一旦>>113からのレス読み直したら?
2023/08/14(月) 19:15:18.98ID:fewaqZgK0
コマンド入力できなくねーか右手がアケコンみたいな使い方だと
2023/08/14(月) 19:15:32.30ID:xWLmNLW3d
結局victrixの6ボタンに救いはないってことぉ?
121俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/14(月) 19:26:44.43ID:SPjf3TTp0
アケコン持ちはゴミ
理由は簡単。Rボタンが使えない。
2023/08/14(月) 19:37:00.56ID:YbmocCj10
右アケコン持ちで右親指で背面2ボタン押すみたいなプレイヤーいたね
123俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-5yfw [49.96.47.1])
垢版 |
2023/08/14(月) 19:50:52.47ID:qIEvT3GHd
ProBFGなら背面2ボタン親指でいけるからアケコン持ちのが親指一本より圧倒的に理論値高い
octaとかファイコマだと親指一本6ボタンでも許容できる差かもね
2023/08/14(月) 20:16:13.92ID:5y/dAhF3d
流石に曲芸すぎないかw
それなら指攣りそうになりながら親指6ボタン頑張るわ
2023/08/14(月) 20:22:48.82ID:sp6si5DH0
victrixの6ボタンやたらと物理的にキツいみたいに書く人いるけど慣れの問題だと思うけどな
自分の手デカくないけどポジション慣れたら親指一本で全然いけるしその影響でR1R2背面が押しづらいとかもないぞ
126俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa6b-A2L1 [106.133.113.22])
垢版 |
2023/08/14(月) 20:25:54.20ID:s5T4gZm0a
まず6ボタンも言うほど指つらんから迷ってる人は試してみてほしい
確かにビクトリクスはめっちゃ内側よってるけど
2023/08/14(月) 20:31:18.03ID:byvP7m+ed
力抜いてるホームポジションが
オクタだと親指XA、victrixはYBだからその分の差が確実にあるんよな
オクタは十字キー難ありだからvictrixで頑張るけど
2023/08/14(月) 20:31:23.62ID:mVKFcM51M
メナが6ボタン使ったら考えるわ
2023/08/14(月) 20:59:43.89ID:NsOgbdbB0
純正パッドでやる人ってトリガーのストロークの遊びの部分はどう解決してるの?
遊びの分だけ入力遅れそうだけど
2023/08/14(月) 21:21:11.84ID:PHReiyugM
同時押し系は親指に持ってきてもいいかもしれんな
対空や差し返しに使うボタンは親指がいいしな左手の中指はなかなか難しい
131俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e6ff-5yfw [153.173.8.131])
垢版 |
2023/08/14(月) 21:31:15.22ID:UOzuBVl60
>>124
やったらわかるけどProBFGでアケコン持ちすると親指内側に畳めば勝手に背面ボタンに掛かるよ
奥のボタンは咄嗟に押すの微妙にムズいけど慣れればいけると思う
まあ俺は6ボタンモジュール付けて天面右側4ボタンしか使わないけど
2023/08/14(月) 22:30:08.87ID:YbmocCj10
R1L1に指かけたまま自然に背面押しやすいパッドないかね
ボタン増やしたいわけじゃないけどトリガーは使いたくない
2023/08/14(月) 23:18:34.51ID:aiKV7DL10
>>129
遊びを猶予として意識しながらコマンドに合わせる感じで引き切るようにしてるね慣れると割とイケる
ただあんまり重要なボタンは置いてない
2023/08/15(火) 00:18:38.94ID:GfGncUFUp
サウジ大会のプレイ見てるとパリィとインパクト(Dリバ)ボタンは常に指をかけときたいな
2023/08/15(火) 01:09:24.25ID:b1baycmC0
HORIのファイティングコマンダー(ps5対応版)、米Amazonには普通に定価で売ってるけど、日本のps5でも問題なく使える?
136俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbeb-z6jv [106.167.0.247])
垢版 |
2023/08/15(火) 01:45:59.35ID:R/OrROTq0
>>132
全く同じ用途でDualSense Eege使っててすげー快適
137俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 825b-nswu [61.206.241.89])
垢版 |
2023/08/15(火) 02:54:06.28ID:79+diEYu0
オクタわりと限界感じてきたわレバーが合わなさすぎる
標準コンに変えようか迷う
138俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae30-bQKI [119.172.132.180])
垢版 |
2023/08/15(火) 04:07:01.92ID:8YDECh3p0
EVO見てたけどトップ層でパッド使ってる人は全員純正コンだったな、結局PS5でプレイするならPS5純正が最適って事か
2023/08/15(火) 06:17:58.44ID:Vmc+HVz80
>>138
マジ?youtubeとかでEVOの録画みれないかな・・・
たしかに純正デュアルセンスなら、壊れてもいつでも買えそうだね
2023/08/15(火) 07:42:33.98ID:9lRJ12VBa
マゴの配信でも見たのか?
2023/08/15(火) 07:45:16.46ID:xd1BO7vY0
このスレみてたらパッドでやってみたくなった
スト6をモダンでやろうかなと思うけどPS5純正パッドでもいいのかな
2023/08/15(火) 08:25:49.03ID:QR+q8ngla
全然いいよ
143俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b99-pDDd [122.145.252.200])
垢版 |
2023/08/15(火) 09:28:49.82ID:e5ZX6brZ0
RAP持ってるけど今作を機にパッド始めてみた
親指がめっちゃしんどいけど頑張って慣れるわ
あと下がりながら昇竜が中々出なくて困る。波動にめっちゃ化ける
2023/08/15(火) 10:17:49.43ID:ndfE0ZD/0
PunkとMenaRDのボタン配置分かる人いる?
2023/08/15(火) 10:46:08.00ID:R/OrROTq0
IGNがEVOトップ24人のコントローラーまとめてた
https://jp.ign.com/gaming-device/69745/feature/evo-2023624

人口はスティック>レバーレス>パッドで
パッドだとDualSense>DualSense Edge=DUALSHOCK 4
全体人口だとまたちょっと違ってくるのかね
2023/08/15(火) 11:22:13.71ID:BOXv4rYy0
人口パッド一番じゃなくアケコン(スティック)なんだ
驚いた
2023/08/15(火) 11:40:06.03ID:EUAxf7mmp
スティックはレバーを指してると思われる
スティック表記だとアナログスティックと紛らわしいし、レバーレスとの整合性考えてもレバーと表記すべきだな
2023/08/15(火) 11:43:26.74ID:uy7vkZhD0
>>145
日本人が多いからパッドは少なくなるね
海外勢だけでみると全然結果かわりそう
149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b99-pDDd [122.145.252.200])
垢版 |
2023/08/15(火) 11:44:34.77ID:e5ZX6brZ0
海外勢は入手難度の問題もありそう
2023/08/15(火) 12:00:34.00ID:jljGN5zdd
でもEVO見てたら外人もほとんどレバーだった気がする
パッド多いとか言われてるけどレバーばっかやんけ!ってなった
2023/08/15(火) 12:13:31.81ID:a7aK3nJZa
レバーはデカいからスポンサードする意味があったりするんかな?
パッドだとよく見ないと分からんし
2023/08/15(火) 12:16:44.99ID:CSE2r7N40
PSコンって十字キーのカーソルが独立してるけどあんなのでよくコマンド入力できるな
PS1でストゼロやってたけど昇竜コマンド入力しづらいし、するたびに親指がイカれてたわ
2023/08/15(火) 12:30:47.29ID:MOeeF1Wf0
PS1発売した初期は酷かったけど後には設計が改善されて普通の十字キーとさほど変わらない感覚で使えたよ
154俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp4f-epl3 [126.236.10.73])
垢版 |
2023/08/15(火) 12:51:55.75ID:Ne5m+pGhp
スト5の最後の最高峰大会はこれだからパッド勢は安心しろ。最強クラスのデバイスだから

カプコンカップ2023

優勝 MenaRD (ルーク/バーディー)パッド

準優勝 Zhen (ベガ)レバレス

3位 iDom (ララ/ポイズン)パッド

4位 Mister Crimson (ダルシム)パッド

5位 EndingWalker (エド)パッド

5位 AngryBird (ケン/ラシード)アケコン

7位 VegaPatch (ファン)パッド

7位 NL (ルーク)アケコン
155俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp4f-epl3 [126.236.10.73])
垢版 |
2023/08/15(火) 12:55:05.92ID:Ne5m+pGhp
ちなみにスト6はスト5よりボタン数多く必要だからよりパッド有利になるよ。
2023/08/15(火) 13:02:41.94ID:GCCVV15W0
むしろ不利だろノーマルパッド
2023/08/15(火) 13:08:29.98ID:cYW/ksox0
>>145
ナックルはDS4じゃないの?
158俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 825b-nswu [61.206.241.89])
垢版 |
2023/08/15(火) 13:09:52.75ID:79+diEYu0
どこかでDS4に背面ボタン付けられるパーツあるって見たからそっちに乗り換えようか気になってる
159俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp4f-epl3 [126.236.10.73])
垢版 |
2023/08/15(火) 13:24:42.08ID:Ne5m+pGhp
10ボタンパッドが最強かと思う
6ボタンパッドとか4ボタンパッドに背面ボタンとか
アケコン、レバレスで、10ボタンは運指が相当キツイ
2023/08/15(火) 13:40:32.83ID:x1/RTVDBp
週末のワールドウォーリアーで10ボタン使う場合はR3L3スティック押し込みの方を無効にしとかないといけないんだよね
161俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp4f-epl3 [126.236.10.73])
垢版 |
2023/08/15(火) 14:54:42.75ID:Ne5m+pGhp
>>160
マジか??
スト6?
2023/08/15(火) 14:55:20.01ID:TmZSyw3i0
スト6モダンを箱のエリコン2でやってるけど背面使ってない上にL2も余ってて何かもったいない気がしてる…
表面のボタンは通常配置でL1R1R2はアシストパリィインパクトなんだけど余った枠に何かおすすめある?
163俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp4f-epl3 [126.236.10.73])
垢版 |
2023/08/15(火) 14:56:04.60ID:Ne5m+pGhp
スト6は11ボタンまではオッケーなはず
従来の8ボタン+L3R3タッチパッドの11ボタン
2023/08/15(火) 15:01:52.16ID:rUiMxL7d0
親指もう一本欲しい
165俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/15(火) 15:27:42.53ID:kg56yfT70
要はプレステ純正コントローラーがL3R3タッチパッド含めて11ボタンだからそれを基準に11ボタンがルール範囲なはず

>>160これ詳しく
2023/08/15(火) 15:28:06.75ID:A6/6SMxwp
>>163
同じボタンを2ヶ所に配置はダメだから天面6ボタンや背面でL3R3使う時はスティック押し込みの方は無効にしとかないといけないよね?
167俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/15(火) 15:56:35.13ID:kg56yfT70
>>166
それはまた別の話しだよ
11ボタンまでオッケーで同じボタン複数追加は無し
168俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae30-bQKI [119.172.132.180])
垢版 |
2023/08/15(火) 16:45:11.27ID:8YDECh3p0
でも高級パッドとか出てプロは使うのかと思ったら結局純正コンが最強って感じだよな、プロは最適解選ぶだろうし買う金無いわけじゃないだろうし
パンクとかメナってPS5コンでコマンドは十字キーとスティックどっちなんだろうな
JP使いのたいじとかは基本スティックで下下とか横横は十字キーらしい
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/15(火) 16:59:21.05ID:kg56yfT70
パンクとメナは十字キー
というかほとんどのトッププレイヤーは十字キー
2023/08/15(火) 17:04:44.97ID:R/OrROTq0
上でエンディングウォーカーはスティックで箱配置って書いてる人いたね
2023/08/15(火) 17:06:55.24ID:DLC0L07vp
フェノムとかクリムソンもスティックだったと思う
2023/08/15(火) 17:28:56.55ID:z+yvhaiw0
同機能は1ボタンのみ配置なんで追加ボタンにL3設定するなら左スティック押し込みの方のL3は無効化しとかないと同じ行動2系統になるんでCPT精神違反
他のボタンでも同様でAを2ヶ所とかは違反
まあそこまで細かくチェックはしないだろうけどね
173俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/15(火) 17:38:32.26ID:kg56yfT70
>>171
フェノムとミスクリは十字キーだろ

アナログはキチパしか知らない
2023/08/15(火) 17:42:37.81ID:Hd52lh7w0
CPT精神は日本語版と英語版の食い違いなんとかなったの?
片方ではクラシックの同時押しアシストが許可されてなかったり片方では単独の攻撃ボタンが許可されてなかったりめちゃくちゃだったぞ
2023/08/15(火) 17:45:51.40ID:YfQh/bpj0
>>170
パラディンは何使ってるんだろ
2023/08/15(火) 17:50:13.25ID:z+yvhaiw0
Crimsonはトパチャンで見た時は十字とスティック併用だったね
177俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/15(火) 17:54:19.83ID:kg56yfT70
併用の人はメイン十字キーだよメナとかナックルとか特殊操作する時にスティックさわる。

キチパだけが逆の変態
2023/08/15(火) 18:02:13.61ID:fCKsBtjUp
>>173
フェノムは本人がインタビューでアナログスティック使ってるって言ってたんだが?wikiもそう書いてあった嘘ついてるって事?
http://fgamers.saikyou.biz/?Phenom
2023/08/15(火) 18:04:02.30ID:z+yvhaiw0
ヨガフレや一回転二回転は流石にスティックの方が入力速いんじゃない?
2023/08/15(火) 18:04:55.18ID:SaI0TnTzM
スピードだけ言えば十字のがストローク浅い分早いはず
2023/08/15(火) 18:10:54.41ID:z+yvhaiw0
まあキチパ、Endingwalker、Phenom、Crimson?がスティックであんだけ強いならスティックでも十分に強くなれるだろ
2023/08/15(火) 18:18:22.06ID:rUrchrJQp
アナログスティックもエイムリングでストローク浅くするといい
ここで教えてもらった
2023/08/15(火) 18:19:18.75ID:R/OrROTq0
キャラとの相性や個人差もあるし
最後は各自がやりやすいやつ使えば良いと思うわ
2023/08/15(火) 18:56:25.18ID:6sCw/WD2a
純正が慣れてるってのと壊れた時に換えがききやすいってだけで最強かは人によるかと
十字キーとトリガーストップ無しと背面無しは痛い
185俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa6b-A2L1 [106.133.107.102])
垢版 |
2023/08/15(火) 19:10:49.38ID:9MoB2dO1a
アナログってデッドゾーン減らしてボタンのストローク以下で操作できたらめっちゃ強いんじゃないの
できるやついるか知らんけど
186俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6e7a-epl3 [111.232.54.60])
垢版 |
2023/08/15(火) 19:13:52.29ID:n1FsrTyP0
前スレ>>958
タカシのOD波動って画面端でも追撃できないのか?
近距離で当てたら真空波動での追撃が間に合うから画面端だと昇竜とか当然あたるものだと思ってたが。
2023/08/15(火) 19:20:56.83ID:R/OrROTq0
>>185
スト5時代にときどの動画に出たキチパがそんなようなことやってるって言ってた気がする
188俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-5yfw [49.96.45.97])
垢版 |
2023/08/15(火) 20:16:26.10ID:QvZw0LKod
デッドゾーンとスティック動かす幅は減らせば減らす程入力速度の理論値は上がるけど格ゲって入力精度も求められるからな
最小の動きで入力受け付けるから良いって訳でもないのが難しい所
2023/08/15(火) 20:24:21.15ID:GCCVV15W0
回転系はスティックのが抜けがなさそうだ
190俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/15(火) 20:37:28.72ID:kg56yfT70
アナログスティックは物理的に十字キーよらストロークが大きいからレスポンスが悪いよ
191俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-5yfw [49.96.45.97])
垢版 |
2023/08/15(火) 20:40:54.72ID:QvZw0LKod
デッドゾーン減らしてスティック倒し切らなければストローク短くなるから理論上十字キーより速いって話ですよ
192俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/15(火) 20:43:08.06ID:kg56yfT70
そのストローク短いのが十字キーだぞ
193俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2715-epl3 [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/15(火) 20:46:09.77ID:kg56yfT70
アナログスティックはストロークが大きいのがデメリットでありメリットでもある。

ストローク小さい=レスポンス高い、入力範囲狭いからコマンド難しい

ストローク大きい=レスポンス低い、入力範囲広いからコマンド簡単
194俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-5yfw [49.96.45.97])
垢版 |
2023/08/15(火) 20:46:21.67ID:QvZw0LKod
わぁ…
2023/08/15(火) 21:00:14.39ID:R/OrROTq0
デッドゾーン減らしたときの誤入力で一番怖いのって飛びだから
飛びだけスティックでは無効化してボタンに割り当てると良いのでは
自分はどのみちダッシュがし辛いから十字キーからは離れられないが・・・
2023/08/15(火) 21:03:26.37ID:7FiWohLtp
>>193,173,178
嘘つきの言葉は信じれんなあ
2023/08/15(火) 21:08:43.54ID:z+yvhaiw0
アナログスティックはx軸y軸の座標感知して設定に従って方向決めてるだけだから↑の感度下げてジャンプ暴発しにくくはできる
アナログスティックの↑だけ無効化は多分CPT精神違反
2023/08/15(火) 21:21:36.55ID:h/GaFQ730
平時だけなら出来ても人間だからゴチャった時や咄嗟の時の誤入力も考えたらアナログスティックをメイン操作は無しかと
十字キーで問題なく操作出来るのにアナログスティックでするメリットが分からん
2023/08/15(火) 21:23:09.25ID:kNOirbfMp
普通にどっちもトップレベルのプロいるんだから自分がやり易い方でいいだろ
2023/08/15(火) 21:28:14.85ID:hO8VT80K0
9月のocta再販と同時に感度設定アプリもアプデ来て下抜け直るとか無いかなぁ無いよなぁ
201俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp4f-A2L1 [126.157.161.39])
垢版 |
2023/08/15(火) 21:44:28.66ID:8Seimcbsp
デュアルセンスのモーター外したらかや。軽くなって快適になったわ
202俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp4f-A2L1 [126.157.171.114])
垢版 |
2023/08/15(火) 21:44:56.38ID:Mj3YcRo/p
ミス
かなり軽くなった
2023/08/15(火) 21:56:31.78ID:CSE2r7N40
デュアルセンスおすすめされてるからアマゾン行ったら中古しかないんだがもしかしてまた転売屋がやらかした?
2023/08/15(火) 23:48:54.52ID:kQsbfHijd
白がないだけで他はあんじゃん
205俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae30-bQKI [119.172.132.180])
垢版 |
2023/08/16(水) 01:54:53.14ID:uBSrwSLs0
アナログスティックはコマンドは格段にやりやすくなるけどジャンプ暴発が漏れるのが致命的過ぎる、PS5の十字キーがPS4の十字キーみたいに平面か
せめてアナログスティックにGCコンみたいに八角があればよかった
2023/08/16(水) 03:13:12.09ID:kk5TDHL40
十字キーでコマンド苦手な人以外アナログスティックをメインにする意味無いかな
207俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MM32-xcyL [153.159.52.201 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/16(水) 05:35:34.17ID:7Qg/55IvM
アナログスティックの789を無反応にできるといいのに
2023/08/16(水) 08:01:38.62ID:0JyL4KdLM
最近のパッドは大きくて困るわ
手が小さくて指も短いから合わないのよ
2023/08/16(水) 08:18:40.67ID:f1S8AThIa
外国人は手がでかいからな
2023/08/16(水) 08:26:37.13ID:kk5TDHL40
コントローラー小さくしようとしたらボタンの数かボタンの大きさが小さくなる
格ゲー的には無駄だったり色んな機能付いてるので小型化するには技術やコストが掛かる
2023/08/16(水) 10:45:29.63ID:aR/DoU5i0
ps4の十字キーとベースにps3のボタンと間隔とps2のトリガーついたコントローラーがあれば1万出すゾ
2023/08/16(水) 10:53:30.16ID:fprIGwg4a
パッドが高級化するならそれでいいからoctaの耐久性を上げてR側を3つとか背面付けてくれたらそれだけで覇権取れそうだが
2023/08/16(水) 11:08:40.24ID:0LDIhNiz0
いや十字キーがあれじゃ無理だろ...
2023/08/16(水) 11:54:26.07ID:Z2GUWdaKd
victrix6ボタンをまともな配置にしたオプションパーツ出たら5000円だすわ
2023/08/16(水) 13:34:49.43ID:bLvBxlYT0
そろそろオクタ入庫されないか
2023/08/16(水) 13:55:34.19ID:ukwWhXwFp
victrixもoctaもアメリカアマゾンだと普通に定価で売っててアマゾンが届けてくれるらしいけどね
217俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-nswu [49.98.143.15])
垢版 |
2023/08/16(水) 15:40:17.38ID:zb5kLxCYd
左スティック操作
十字を右スティックに割り当ててステップ時に使用
はアウト?
2023/08/16(水) 15:42:37.23ID:QFyseWba0
アメリカじゃ売れてないんだろうな
2023/08/16(水) 17:32:21.25ID:FArrMFmI0
米尼からocta買ったけど、円安だから送料入れると一万ちょい
2個くらい買っといた方がよかったかな、と今更ながら思ってしまう
220俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae30-bQKI [119.172.132.180])
垢版 |
2023/08/16(水) 17:37:17.26ID:uBSrwSLs0
スト6のパッド使ってるトッププレイヤーはPS5の純正コンだって聞いて使ってみたけどマジでPS5の純正コンで完璧に操作出来る人天才だろ、左斜め下抜け過ぎてヤバいんだが
スト5の時にPS4の純正コン使ってる時は全然抜けなかったのに
2023/08/16(水) 18:21:55.86ID:7zD8DaDe0
箱octaでアナログスティックのボタン無効化できないから詰んでる
2023/08/16(水) 18:22:28.10ID:5g5hqofv0
>>219
高いな
2023/08/16(水) 18:27:09.35ID:7zD8DaDe0
PS版は分からないけど箱octaはLSB潰さないとCPT精神に引っかかりそう
2023/08/16(水) 18:35:53.84ID:3TtaIP4C0
PS版octaもL3が2つあるからボタンのほうのL3は使えないようにしないといかん
2023/08/16(水) 19:32:22.47ID:5GtSwiXe0
コントローラーのルールってなんなん?
エリコン2で背面ボタン4つ(十字キーの左右とパリィ用に2つ割り当て)使ってるけどアウト?
226俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa6b-z6jv [106.133.33.253])
垢版 |
2023/08/16(水) 19:37:33.85ID:aTYMF1ZXa
>>225
背面に割り当てた方向は十字キー上では無効にしないとダメ
パリィボタンも割り当てられるのは1つだけ
公式大会に出ないなら気にしすぎる必要はないけどね
2023/08/16(水) 19:53:06.17ID:wia5R2XZ0
>>220
斜めはデッドゾーン減らして斜め方向の感度上げてから抜けなくなったな
スティック感度調節はできるコントローラーとできないのあるけど
2023/08/16(水) 19:58:38.79ID:5GtSwiXe0
>>226
そうなんだ
パッドのレバーだとラッシュがなかなか出ないからやってみたけどいかんのか
2023/08/16(水) 20:04:40.75ID:I2/PVDkgM
普通に野良対戦してる分には関係ないから
やりやすい配置でいいぞ
2023/08/16(水) 20:59:49.07ID:wia5R2XZ0
>>228
背面に移動ボタンつけたらその方向の十字キー無効にすればCPT精神的にもOk
231俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sda2-VAUC [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/16(水) 22:54:54.23ID:cnq0hT9Rd
全部アナログて操作してたけどどうしても生ラッシュとダッシュが安定しないから移動は十字キーでコマンドはアナログでと使い分けしたら解決した
2023/08/17(木) 04:22:58.72ID:9ZDaFn5J0
しゃがみガード入れてるつもりなのにたまに微妙な角度で立ちガードになってたりただのしゃがみになってたりして殴られるの悲しすぎる
エリコン2スティック操作なんだけどoctaとかvictrixみたいに八角ガイド外付けできないもんかね…
2023/08/17(木) 06:01:08.83ID:Drmetc9e0
スト6は相当長く遊ばれるだろうからジワ売れするだろうし在庫抱えとか恐れずに
オクタはガンガン生産して欲しい。あるいは背面付きモデル作ってくれ
2023/08/17(木) 08:59:18.23ID:iIIfT8S0p
>>232
エリコン2は斜め入りやすい設定と入りにくい計算設定あったはず
放射状、軸に依存しない、対角線上とか選べるとこでどれだったかは忘れた
2023/08/17(木) 11:43:03.20ID:ZVID4/WLM
身体ごと改造して頭にケーブル繋いで脳波でコントロールしたら操作ミス無くて快適になった
2023/08/17(木) 12:09:23.34ID:nyfkqL4rd
十字キー直したオクタ
ボタン配置直したvictrix
どっちかでいいんだがわざとやってんのかこいつら
237俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sda2-VAUC [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:17:48.17ID:pdCicObJd
>>233
9月には再販するらしいけどオクタ
2023/08/17(木) 12:20:24.36ID:WcwQlbaQp
>>236
thrustmaster eswap x fiting pack
なお米アマゾンからでないと買えないもよう
239俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MMee-nswu [133.106.89.192])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:24:26.96ID:MlLWJC1dM
>>233
スト6に対応したモデル出して欲しいなぁ
背面ボタン付いたやつが欲しい…
240俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMee-2sSU [133.106.36.144])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:44:11.36ID:zjVWpuFlM
セレクトボタンとスタートボタンを4ボタンと同じくらい押しやすいやつ出して欲しいな
241俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp4f-epl3 [126.253.76.214])
垢版 |
2023/08/17(木) 13:36:03.83ID:y1VPrZI1p
>>236
ファイコマ無印が至高
2023/08/17(木) 13:44:53.32ID:VRPv0Yx70
>>238
本体2万円、オプションパーツ2万円ってどういうことだってばよ!
まぁvictrixも暴利版は35000円なんだが
2023/08/17(木) 13:46:12.00ID:0lrb2QBN0
人によって手のサイズも指の長さも各指の器用さも違うんだから絶対的にこれがいいというのはない
自分で使いやすいように改造できる人が一番気に入ったものを手に入れられる
小学生程度の回路図の知識と中学生の技術程度の電気工作技術があれば背面ボタンの増設とかそんな難しくないし
複数ボタンの同時押しボタンを作るとかも余裕でできる、パッド迷子になって散財するくらいなら自作本当におすすめ
PSの人は色々敷居が高くなっちゃうけど
2023/08/17(木) 15:00:07.14ID:INFPWPYYp
>>242
オプションパーツ2万はボッタクリだな5千が定価
245俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ee9-A2L1 [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:34:31.54ID:dh0b4FUR0
昨今のコントローラーちょっと高すぎるよ
2023/08/17(木) 23:58:38.36ID:VRPv0Yx70
高いのはいいけどこれってのがないわ
上で出たスラストマスターも耐久性がゴミとかで⭐1レビューばっかだし
2023/08/18(金) 00:05:31.25ID:oMU5qlYL0
あんまりDualsense edgeが出てこないけど使ってる人感想はいかが?
オクタの下抜けが余りに酷くて通常DS使ってみたら割としっくり来たのと背面ボタンが興味深いけど、
値段故に気軽に手を出せないから詳しいレポが聞きたいっす
2023/08/18(金) 00:25:24.96ID:MguP5d+oM
格ゲーにはあんま要らない色んな機能追加で高くなってるだけだしな
249俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-epl3 [126.133.206.222])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:53:40.96ID:ozkvq9Vbr
オクタ使ってるんだけどこのスレ的には上抜けが酷いって言う評価がいくつかあるのね
俺は上抜けは感じた事ないけど、斜め上入力が出やすいので感度設定してなんとかなってる感じだなー

DS edgeも候補にはなったけど、いかんせん高い上に、背面ボタン以外は格ゲーに欲しい要素って実はあんま無くて、FPS向きなのかなと思って見送ってる

むしろ、オクタでもガチャ入力とかで力入っちゃった時に背面のPS PC切替スイッチが誤爆することがあって、そう言う意味では咄嗟の背面入力ってムズイんだろうなー、誤爆しそうだなーって思うわ
2023/08/18(金) 02:23:55.29ID:ktCptvuP0
スティックは物理接点ない磁気ホール効果センサーじゃないと耐久性低い
2023/08/18(金) 02:25:53.90ID:aEKbPqlRp
エリコン2は背面ボタン誤爆はないな
2023/08/18(金) 03:56:17.83ID:yvo7/0vGd
エッジはスティック派じゃなきゃ普通の方でいいからな
2023/08/18(金) 08:07:41.69ID:DZXb9XkM0
上抜けなんて誰か言ってた?
254俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-epl3 [126.133.204.149])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:37:29.27ID:ecucaOIor
>>253
ごめん下抜けの間違い
2023/08/18(金) 08:58:35.62ID:r1Jsl3DmM
だよな
OCTAの十字はゆっくり押していくとわかるけど
ゴムが潰れた感触の一瞬あとにオンになる
このほんの僅かな隙間みたいなのがあるから
指の腹で押すことになる下方向が抜けやすいのだろう
256俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b203-mdjd [133.201.149.224])
垢版 |
2023/08/18(金) 11:36:16.58ID:K/yMU9qM0
DS4をPS5でも使えるようにするかデュアルセンスにDS4みたいな背面アタッチメント出してくれ
2023/08/18(金) 15:23:45.34ID:4m4AhIrQd
ps4純正でL2R2の押し込みが浅い奴ってだけでいいのに
ホリは十字キーの抜けがなければなぁ…
258俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbeb-z6jv [106.167.0.247])
垢版 |
2023/08/18(金) 17:55:19.30ID:lTi9fNyB0
>>247
使いやすくて全く不満ない
L2R2より背面ボタンの方が押しやすいからオクタより気に入ってる
2023/08/18(金) 22:37:53.91ID:070eXmXI0
オクタで30分やって成功しなかったラシードのコンボトライアルラストがvictrixだと1発とは
2023/08/18(金) 22:53:14.95ID:oMU5qlYL0
>>258
やっぱ背面ボタンは魅力的だねぇ
だけど他の人も言うように他の機能が割とFPS向けっていうか
格ゲーにプラスに働く箇所ががもう一声欲しいってのが正直なとこなんす
スティックの感度調整とかしてます?
2023/08/19(土) 01:42:51.11ID:8kLR9dCh0
>>260
スティックは全く使ってないからむしろ設定で切ってますね モダンだからボタンもむしろ余ってるし
十字キーあまり好みじゃないからこのスレで紹介してもらったアンサーのアタッチメント付けてる
あれ付けるとDualSense、DualSense Edge、オクタどれも似た操作感(オクタが若干誤爆しやすい)になるから重宝してる
2023/08/19(土) 07:38:00.50ID:voOttmTl0
>>261
詳しくありがとう 参考にさせてもらうね
DS Edgeは値段さえ何とかなればなぁ…SONYはPS5用の背面アタッチメントか
トリガーストロークと背面ボタンだけの廉価版Edgeを早く出してくれないかな
263俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a6e9-tjTV [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/19(土) 07:43:42.40ID:oqf26qRj0
>>262
改造するなら無印DSでも出来るけど抵抗ある感じ?
2023/08/19(土) 07:55:30.08ID:QrHZ4jXy0
トリガーのストロークが要らないのとアナログスティックが無ければ純正コンはほぼ100点
というかそういうパッドあってもいいのにどこも出さないね
2023/08/19(土) 08:46:00.57ID:voOttmTl0
>>263
軽く調べたらPS5用の背面改造キットがあったけどこれってCPT規約に抵触しないかな?
ゆくゆくは大会にも出たいからなるべくグレーなやつは避けたいです
2023/08/19(土) 09:53:15.28ID:xFlTvpaV0
Dualsenseについては
機械的な能力、つまりレバーやボタンの数、アナログスティックの感度
これを超えるカスタマイズは禁止されてる

背面ボタンをつけるなら代わりにその分のボタンを減らす必要があるだろう
ボタンの総数を維持したまま場所を変えることは問題ない
267俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a6e9-tjTV [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/19(土) 09:53:45.36ID:oqf26qRj0
>>265
大会出場は俺のフォーカス外なんでちょっとわかんないっすねー
268俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7eff-Kl3c [153.238.151.10])
垢版 |
2023/08/19(土) 10:13:59.45ID:zeGFCeVR0
プロも穴空けてんだしボタンの数と配分さえ大丈夫なら大会でもokじゃない
2023/08/19(土) 10:38:15.38ID:m+prXuvw0
>>264
マジでそうよね
出さないのは純正に近い形にすると何かしらコントローラーの特許権か意匠権みたいなのにに引っかかるのかもしれない
270俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp13-Sgfw [126.253.40.42])
垢版 |
2023/08/19(土) 11:19:17.81ID:oENepxr8p
現代ってアナログスティックしか使ったことない子もいるらしいから
271俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp13-Sgfw [126.253.40.42])
垢版 |
2023/08/19(土) 11:19:59.41ID:oENepxr8p
もちろん格ゲー以外のタイトルを遊ぶ子についての話だけど。アナログなしは商品として格ゲーすぎる
2023/08/19(土) 11:38:06.90ID:ASErnB2Op
大会出てるプロはみんな純正だぞ
2023/08/19(土) 12:25:10.58ID:yYk3KFUP0
octa届いた
実機触るの初めてだけど予想以上に軽いね
まだ接続できてないから夜楽しみだ
2023/08/19(土) 12:37:15.15ID:+FF6Ipzbd
今OCTA買ってる人は定価より高いよね
いくらしたの?
2023/08/19(土) 12:50:14.38ID:voOttmTl0
ボタンを増設しなければ改造もありなのね
背面ボタンの感触を試したいから検討してみるかな
みんなありがとう
2023/08/19(土) 13:16:28.99ID:yYk3KFUP0
>>274
米尼からで1万くらい
それでも割高だけど再販待ってもいつなるか分からんし、転売や中古買うのも何だかなぁって
円安ツライな
2023/08/19(土) 13:31:08.55ID:qYYYiet3p
どうせ使わないアナログ押し込みのL3R3無効にして背面にL3R3つけてる
トリガー使ってないから使ってるボタン数は増えてないけど
2023/08/19(土) 13:55:55.56ID:YP+EJSD/0
HORIのFPSプラスSwitchが安いのに背面ボタンついてて最高だよ
2023/08/19(土) 19:32:30.15ID:oE6fob4b0
純正PS5コンもvictrixも連戦してると手が疲れてきてコマンド精度が落ちる
やっぱりファイコマ無印くらい薄いコントローラーが正解なのか?
重さも関係あるのかな?
280俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp13-Sgfw [126.253.51.10])
垢版 |
2023/08/19(土) 19:57:24.32ID:mNc3GbNzp
https://i.imgur.com/hcZyTRQ.jpeg

WWで活躍したかべも困ってるぞHORIよ
2023/08/19(土) 21:33:41.33ID:oE6fob4b0
取り敢えずPS5コンの振動モーター除去してみた
282俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 83bd-tjTV [126.92.166.116])
垢版 |
2023/08/19(土) 23:25:13.77ID:0NzVyLgX0
>>281
かなり感覚変わるよね
283俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdca-CTEj [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/20(日) 00:29:35.05ID:SXORhGdMd
カベさんオクタか、まぁこのクラスの人はなんでも上手に使えそうだが
2023/08/20(日) 00:42:05.38ID:LNfTe4I1H
octaってスト6の公式大会でるなら実質9ボタンで戦わないといけない
285俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW af7d-uDNR [58.3.232.7])
垢版 |
2023/08/20(日) 00:47:05.29ID:dGL2X4Xs0
>>284
え、なんで9?
スティック押し込みの無効化すれば10ボタンいけると思うんだけど
2023/08/20(日) 01:02:18.23ID:LNfTe4I1H
>>285
ごめんスティックボタン無効化の方法知らなかった
2023/08/20(日) 01:49:47.67ID:LYxDmkWpa
一周回ってオクタに戻ってきたかも
これが1番日本人の手のこと考えて作ってる気がする
手が全然疲れないし、色んなコントローラー使って操作ある程度上手くなってから使ったら抜けとかもそんな気にならない
2023/08/20(日) 01:52:24.36ID:LYxDmkWpa
そんなって言うか気にならない
たぶん操作うまくなって入力が正確になったから?
2023/08/20(日) 01:52:58.49ID:LYxDmkWpa
だと思う
2023/08/20(日) 04:21:35.26ID:A+ZdNZSSM
オクタは格ゲーマーかつ純正パット無理っていうかなりニッチな層向けだからな
メーカーも需要と供給の調整が難しそうだ
291俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3b15-uDNR [92.203.80.175])
垢版 |
2023/08/20(日) 08:14:07.22ID:HRSS0qrX0
>>284,285
スト6は11ボタンオッケーじゃなかった??
2023/08/20(日) 08:42:04.00ID:qAOGrr770
victrixはPCだと背面以外のボタンも割当変更できるがPSモードだと変更できないのかこれ?
293俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW af7d-uDNR [58.3.232.7])
垢版 |
2023/08/20(日) 09:12:39.42ID:dGL2X4Xs0
>>291
>>285です
11ボタンオッケーだよ
ただし11ボタンはすべて異なる機能を割り当てないといけない(同じ機能のボタンが2個以上あってはならない )
octaってデフォだとL3(LS)ボタンが2個存在するから、多分>>284は「同じ機能のボタンがあるのはレギュ違反だよね、だから使えるボタンに制限があるんじゃないの」って意味で聞いてた
それ自体はスティック押込みを無効化すれば重複しなくなるので問題ない
でも11個にはタッチパネル押込みを含むから、事実上使えないと俺は思ってる
294俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW af7d-uDNR [58.3.232.7])
垢版 |
2023/08/20(日) 09:13:59.41ID:dGL2X4Xs0
ごめん細く
事実上使えないっていうのは11ボタン全てを実践で使うのは難しいって意味ね
octa自体には非常に満足してます
2023/08/20(日) 11:16:39.55ID:4jvqq0ja0
パッドでも指サック有効とかあるのかな?
親指に丁度いいグリップ感のやつあれば安定感出そうだけど
2023/08/20(日) 11:18:07.69ID:4jvqq0ja0
>>282
今度はトリガーをクリック式に変えてみようかと思ってる
297俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 83bd-tjTV [126.92.166.116])
垢版 |
2023/08/20(日) 12:09:53.78ID:+8Ys81RI0
>>296
だいぶいいぞ
逆にトリガーの方がボタンより早く押しすぎて同時押しの時に最初は戸惑うかもしれないけどな
2023/08/20(日) 13:10:20.01ID:4jvqq0ja0
>>297
慣れると使いやすい?
299俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 83bd-tjTV [126.92.166.116])
垢版 |
2023/08/20(日) 13:24:11.00ID:+8Ys81RI0
>>298
俺はL2にインパクト
R2に大K割り当ててるけど
インパクト返し率上がったし大足差し返しもやりやすくなった
OD系だけ若干出なかったけど慣れたら大丈夫になった
2023/08/20(日) 17:02:03.59ID:VXMJg11U0
調べたらトリガーの改造キットが売られてるんだな
すごくニッチだからパッド本体では対応しないのでキットを買って自由に改造してねってことか
2023/08/20(日) 17:22:10.06ID:trpF7CUap
>>295
スティック勢だけどスティックキャップと親指サック使ってるな
手汗でスティックと親指の間で滑るの防げる
十字使う時はいらないかな
2023/08/20(日) 19:40:53.58ID:5aSvUXLP0
varderっていう中華パッド、2のUSB版が安かったから買ってみたけどかなりいける
不満も結構あるんだけど3000円ぐらいで天面6+背面もありだから、使いこなせればコスパよさそう
ただ右下がりの天面ボタンに十字の配置もスティックの下タイプだから、ファイコマ系の配置に慣れてきた俺にはすごく違和感があって使いこなすにはだいぶ苦労しそう
あとスティックは感度調整できるみたいだけど、俺は十字使いで十字のほうは感度調整がないし↓入力が抜けやすい、まぁこれは慣れの問題かもしれんが
現状は流石にオクタのほうがいいね
2023/08/20(日) 20:33:30.01ID:GvSCbPQa0
十字ってただのOnOffのデジタルスイッチが4つ付いてるだけで感度調節なんてあるの?
アナログはxy座標送ってるからどこから斜めにしてどこから上横にするみたいな調整あるけど
2023/08/20(日) 20:37:18.12ID:Ab1tE8jt0
>>303
パッドがどういう方式でやってるかまでは不明だけど
電流の立ち上がり方でどこからオンにするかというのは普通にある
305俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a6e9-tjTV [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/20(日) 20:53:16.81ID:R10CTSXj0
例えばデュアルセンスは感圧式のスイッチだからそういう場合は圧力値でやってる可能性はある
まあその場合斜めのみ固有で感度調整ってどうやってんのかはちょっと俺には分からん
2023/08/20(日) 21:44:21.03ID:hMea/KP/p
キーボードだと最近の磁気ホール効果センサースイッチだとアナログ値とってるからラピッドトリガー的な機能あるけどパッドだとまだ聞いた事ないな
普通のマイクロスイッチやメカニカルスイッチだと電流onoffだから感度調節も何もないわな
2023/08/21(月) 07:24:21.65ID:qeQEwb0G0
AmazonでOCTAポチれるようになってるね、10月発送だけど
一応予備用にポチったわ
2023/08/21(月) 07:47:33.61ID:rGlHAFmh0
手が疲れちゃうんだけどなんかいい方法ないかね
マッサージ?
309俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aafb-uFvB [27.120.170.105])
垢版 |
2023/08/21(月) 08:31:16.05ID:YlHSjKso0
遊ばない
310俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp13-uDNR [126.253.88.33])
垢版 |
2023/08/21(月) 09:56:51.47ID:qdldX4u+p
>>302
惜しいな…ボタン配置が糞すぎるw
311俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdca-CTEj [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/21(月) 11:57:26.07ID:fkH3teRmd
>>307
もう売ってないんだがw
2023/08/21(月) 12:03:09.01ID:HpazRJNI0
AmazonでOCTA朝8時に見た時はなかったよ
こんなん待つならアケコン買った方が結果買い換えないし安くないかと思う
アケコンも品不足なら申し訳ない
俺はアケコンとパッド両方使うしパッドは予備まであるから焦ってなくてさ
ただ転売屋からは買わないでほしいだけね
2023/08/21(月) 12:39:46.01ID:NH8HCQDaa
パッドとアケコンて使えるようになるまでどっちが時間かかるんだろうね
普通に考えたらアケコンの方が時間掛かりそうだけど
2023/08/21(月) 13:50:28.81ID:dXGcbbBQ0
Joshinでいま買えるぞ
2023/08/21(月) 15:07:51.50ID:aiNwXV6pp
米アマゾンからは普通に買えてアマゾンが送ってくれるからな
victrixもoctaもthrustmasterも
316俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdca-CTEj [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/21(月) 15:24:35.68ID:fkH3teRmd
スラストマスターカッコいいからちょっと欲しいけど使用感どうなんやろ?
317俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp13-tjTV [126.193.4.229])
垢版 |
2023/08/21(月) 15:52:36.95ID:NSa9EXlcp
デュアルセンスのボタンとか十字キー及びそのラバーとかって購入可能なところあったりする?
粗悪品じゃなければサードパーティでもいいんだけど
2023/08/21(月) 16:04:40.44ID:fX27orT+a
Joshin買えなかった、オクタ君大人気だな!
319俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fe2c-hPrW [217.178.197.207])
垢版 |
2023/08/21(月) 16:26:04.42ID:WmdEYsCP0
迷っているうちに売り切れた(´ー`)無印がまだまだ使えるから悔しくないぞ
2023/08/21(月) 17:27:47.71ID:I1VR1w4G0
オクタ、Amazonは10月発送だったかw
もう米尼からポチったほうが早そうだね
2023/08/21(月) 18:39:18.72ID:dXGcbbBQ0
Amazonで発売したってことはそろそろ他の量販店でも店頭並ぶんじゃないかな
Joshinも取り寄せみたいになってて最短週末くらいだったから今週中に店舗でかえるかも
2023/08/21(月) 18:48:21.01ID:vLbdyER7d
>>317
純正は存在しないと思う。俺は他の所の色々買ったけど中国からとかアメリカとか。
純正と書いてても押し心地が全然違う。どうしても替えたいならジャンク品かいなはれ。純正以外はオススメしない。
いうてもジャンクでも結構な値段するから、俺は買い直してる。
そんなすぐ壊れるもんでもないし
2023/08/21(月) 20:13:10.97ID:bnlrII4cd
スラストマスターは六ボタンを国内販売したら試したい
2023/08/21(月) 22:38:17.94ID:a6U9O9Nla
OCTAだと手疲れないから何時間でもやっちゃうな
2023/08/22(火) 01:38:17.86ID:dgmnq8mH0
すぐ売り切れちゃうとはいえ色々なとこで買えた人がいるなら
再生産出荷がぼちぼち始まってるのだろーか
326俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2630-9PhY [119.172.132.180])
垢版 |
2023/08/22(火) 02:09:44.55ID:VgiNCe6X0
PS5純正コンのスティック使ってるんだけどマジでガードすらまともに出来ない
斜め下に入れてるつもりが立ちガードになって下段喰らうならまだ良いけどただのしゃがみになる
327俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW af7d-uDNR [58.3.232.7])
垢版 |
2023/08/22(火) 02:38:03.60ID:JCtCw4he0
>>326
十字キーオススメ
スティックは昇竜コマンドとか特に難しいと思う
328俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e6d9-7wIC [111.98.110.209])
垢版 |
2023/08/22(火) 02:48:39.26ID:FQpMpJyc0
ずーーーーーっと十字キーじゃなくてスティックでやっててMR1600までやりこんじゃったけど  
もしかしてスティック操作パッドってクソ雑魚操作法.....?
2023/08/22(火) 03:04:23.84ID:yGKt32CB0
コロナも一時の事おもったらおちついてきたのに増産しろよホリ
330俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa7f-CFJX [106.129.180.101])
垢版 |
2023/08/22(火) 07:08:45.98ID:TjGEdZZGa
むしろスティックの方が昇竜簡単に出るな
方向キーの斜め下が抜けるのなんとかしたい
2023/08/22(火) 08:31:04.35ID:pUQZh+iQp
スティックと十字どっちともトップレベルのプロいるからやり易い方でやれ
2023/08/22(火) 09:16:00.63ID:7C/e5mOla
スティックは昇竜斜めで正確に止めてる感がわかるから真空暴発しなくていいんだけど
ステップが絶対的に安定しないから十字だな
ステップが上手く出来る出来ないそこに尽きる
2023/08/22(火) 09:26:03.24ID:EZ+UBO0F0
パッドで十字キーとスティック両方使ってる人いるの?
2023/08/22(火) 10:09:14.12ID:WiF9dLA6M
キチパとか
335俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdca-CTEj [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/22(火) 10:35:46.02ID:PApK7VDld
ダッシュ生ラッシュは十字キーでコマンドとかはアナログやな、まだダイヤ3だけど
2023/08/22(火) 12:55:35.22ID:APyCsEdXp
スティックでステップだけ背面ボタン
337俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr13-uDNR [126.33.66.82])
垢版 |
2023/08/22(火) 13:12:50.55ID:XbdYyfvvr
>>328
ガードまともにできないとか書く人がマスターだとは思わないじゃん
その水準での精密性の話はもう訓練でしかないような
338俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr13-uDNR [126.33.66.82])
垢版 |
2023/08/22(火) 13:14:03.61ID:XbdYyfvvr
書き込んでからよく見たら同じ人が言ってるわけじゃないのか
ごめん
2023/08/22(火) 21:47:11.12ID:4H/mtTF2a
週始めにamazonでポチッた10月発送予定のオクタ君、もう発送連絡来てる
普通に出回ってきたのかね?良いことだ
2023/08/22(火) 23:58:50.14ID:dgmnq8mH0
オクタも良さそうだし定価で買えるならいっそBFGもありかなと思えてきた
AC6にめちゃめちゃ向いてそう
2023/08/23(水) 02:12:02.19ID:XJW511fF0
オクタ評価高いけどそんなに使い心地良いんかな?
欲しくなってきた
つっても転売屋からは買いたくないけど
2023/08/23(水) 06:54:29.44ID:xZhEVkyX0
オクタの評価は安価、全面6ボタン、入手性からだよ
どれか一つでもかけたら別によくない
つまり転売品買うやつは馬鹿
俺ならビクトリクスかエッジ買う
343俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp13-uDNR [126.253.87.55])
垢版 |
2023/08/23(水) 07:43:17.47ID:rr/vZiRKp
octaは十字キーが変な感圧式使っててクソだよ
2023/08/23(水) 07:59:48.11ID:TqdPO3+ya
オクタはだいぶコントローラー扱い慣れた人じゃないと扱いづらいと思う
慣れた人ならかなりいい
2023/08/23(水) 08:23:38.43ID:aeTW7+RxM
横を押したつもりが斜め上に飛んでることが多い
自分の入力精度もさることながら十字キーが小さすぎるのもひとつの要因だと思う
格ゲーにアジャストしたパッドほしいなマジで
2023/08/23(水) 09:01:15.11ID:oVYz50IeM
どうせ負けたり操作ミスしたらデバイスや環境のせいにするんだから、既製品じゃなくてオーダーメイドでつくれば?
そんなんあるのかしらんけど
347俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMa6-AbiV [133.106.154.98])
垢版 |
2023/08/23(水) 09:14:55.55ID:W1PIxUNsM
>>346
キモい
人によって合う合わないがあるだけ
2023/08/23(水) 09:23:49.12ID:oVYz50IeM
はいはい頑張って最高のデバイス探してくださいね
349俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMa6-AbiV [133.106.154.144])
垢版 |
2023/08/23(水) 09:25:52.31ID:RKfJWKPBM
>>348
言われなくてもみんなそうしてる
失せろ
2023/08/23(水) 09:42:40.18ID:BcvThW7Ha
ビクトリクスとエッジはな
もっと薄くて持ちやすくしてくれたら
外国人基準で作られてるから分厚くて持ちづらい
2023/08/23(水) 09:58:26.67ID:vs0cjRUVp
スティックのドリフト現象で勝手にしゃがむようになってしまった
非接触型の磁気センサーとやらへ交換をためしてみるかな
2023/08/23(水) 09:59:35.36ID:3lgfnXtKd
victrixは厚いとかじゃなく6ボタンがNBA選手用の配置になってるのが致命的過ぎる
2023/08/23(水) 12:29:07.11ID:lMv0gfRGM
>>348
パッドで格ゲーを極める=ベストデバイスを探すなのか?と思って見てるから気持ちは分かるわ
パッドの操作テクとかよりオクタの話題の方が多いからな
2023/08/23(水) 13:25:28.44ID:MzfEfYt7p
octa売りたい転売屋のレスをカウントしてもねえ
2023/08/23(水) 13:30:54.74ID:zK/YCsKy0
ビクトリクス試してみたいけど高いな
量販店にモックでも置いてれば試せるが店頭販売してないんだろう
2023/08/23(水) 13:48:25.54ID:6zTzIdNId
なんだかんだでオクタ最強だった
他のデバイスやコントローラも高くなってるし2万円以内なら本当に買いだと思うよ
2023/08/23(水) 13:54:19.76ID:XacBOSshp
8/25からはアーマードコアっていう格ゲーもやらないといけないから背面ボタン付きパッドがいい
2023/08/23(水) 13:58:17.61ID:GY/2a+6X0
2万円以内ってその値段ならアケコンのがいいよ
OCTAは定価、中古なら半額だな
2023/08/23(水) 14:37:21.72ID:kUEEKrFSa
>>356
こういう何万円以下なら買いとか言う奴は転売ヤー
2023/08/23(水) 14:41:17.05ID:Dxz55PbG0
>>45
2023/08/23(水) 14:43:07.24ID:8bycKGlpM
ビックカメラに一昨日は無かったはずのoctaが入ってた
再販来たか
2023/08/23(水) 15:05:28.04ID:Z8fsEawdd
オクタは十字キーうんこ
2023/08/23(水) 17:47:47.31ID:JPdX87V80
razer wolverin v2 chroma使ってる人いるかね?
背面ボタンの感じとか、まだわからんだろうけど耐久性
スト6での使用感を聞いてみたい
2023/08/23(水) 17:53:47.03ID:Gj4Yv4Gh0
海外から定価で取り寄せて転売する輩も居そうだけどメルカリ見てる限り出てないね
2023/08/23(水) 18:03:54.21ID:c8y2A5qna
しゃがみ状態で昇竜すると変なSA出ちゃう病なんだけど、
斜め下止め意識したら治るもんかね?
治療薬が欲しい
2023/08/23(水) 18:31:21.90ID:5cE7sy2Y0
>>365
昇龍のコマンドは323で出るから
6に入れないようにすれば暴発もしなくなる
しかもしゃがみのまま対空出せるから引き付けやすくなる
この入力を試してみて
2023/08/23(水) 19:01:09.76ID:Xkou8/ocM
>>356
クソコントローラーステマ消えろ雑魚
2023/08/23(水) 20:07:38.47ID:kPHoNyIQd
PC勢ならエリコンがおすすめですよ
2023/08/23(水) 20:36:53.03ID:6YICjZiLa
エリコン2十字がカチカチしててやりにくいんだけど、どういう所がいいの?
2023/08/23(水) 21:26:25.44ID:I7aC+74Bp
そもそも十字使うならPS配置じゃないときつくね?
2023/08/23(水) 21:35:57.56ID:kPHoNyIQd
>>369
私は基本コマンド入力はスティックで、前前とかのときは十字キーですね。
コマンド入力を十字キーでやりたいなら確かに向かないかもしれませんね。
372俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1ab0-q59E [133.149.94.97])
垢版 |
2023/08/23(水) 22:38:47.53ID:Y2WOAI740
vader2使ってる人いないのかな、十字キー等の所感聞きたい
十字の見た目は無印ファイコマ系だけど、感触はクリック感があって軽めのraionって感じだと思った
店頭で触った限りだと良い印象なんだよね
2023/08/23(水) 23:12:31.11ID:PWq4wp860
みんなよく箱配置で出来るなスティックメインなのかな?
自分は全部十字だから格ゲーはPS配置じゃないととてもとても
374俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1bbd-F5Yi [60.119.113.170])
垢版 |
2023/08/24(木) 02:23:40.84ID:Bnth1yu20
gambit使ってるけど箱配置は一週間ぐらい慣れなかったな
十字キーちょっと遠いから2P側でしゃがみガードできてなかったりした
慣れてからはすごく使いやすい
375俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa7f-z0Vz [106.133.27.12])
垢版 |
2023/08/24(木) 05:48:49.93ID:nRU7jlt1a
箱配置もぜんぜんやれなくはなかったけど
結局DualSenseの方が楽でそっちに戻っちゃったな
2023/08/24(木) 07:28:27.35ID:zYYeAHgm0
>>363
背面は中央寄りだから指乗せておくというより押しに行く感じ
十字キーもマイクロスイッチだから8方向カチカチ音する
コマンドはファイコマより正確に入れられるけど位置が遠いのが残念
まだひと月くらいだからこれからどうなるかわからんけど、マウスのクリックがヘタるとか聞かないから耐久性も高いんじゃないかなぁ
LRのとこの3つ目のボタンが使いやすいよ
2023/08/24(木) 07:34:21.45ID:btmXEATG0
マイクロスイッチはチャタリングといって
1回押したら2回入力されたりとかするようになってくる
長く使ってるマウスだとよくある症状
2023/08/24(木) 08:41:48.80ID:dQdRlTcj0
>>376
thx、背面ボタン位置押しづらそうだなあと思ったけど、意識的に押すボタンと考えてLRに3つ目があれば問題ないか
十字キーはカチカチの方が好みだし買ってみるかな
379俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdca-CTEj [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/24(木) 09:43:09.54ID:NyQaq21cd
Ps5はオクタと純正と他になんかあるっけ?いいデバイスあったら教えて!
380俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fe2c-hPrW [217.178.197.207])
垢版 |
2023/08/24(木) 10:00:58.81ID:MjuD+1vw0
OCTAの基板を好きなパッドに移植すればいいじゃない!
2023/08/24(木) 11:34:53.31ID:H0yN4sDo0
オクタ買っとけば間違いない
2023/08/24(木) 12:23:56.13ID:ZS8DEp2vp
>>379
edge、victrix、razer
2023/08/24(木) 12:31:29.11ID:+ll78YTRM
>>380
逆にoctaの十字を別のにすげ替えた天板6ボタン使いたいわ
2023/08/24(木) 12:43:36.16ID:LyzxOBcSa
そろそろ格ゲー用のパッドカスタマイズサービス始まらないかな?
絶対需要あるって
今なら第2のスカフになれるぞ
385俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp13-tjTV [126.193.55.221])
垢版 |
2023/08/24(木) 13:19:21.65ID:CrMLir3xp
octaの内部基板の十字キー部分って
・感圧式/接点スイッチ?
・デュアルセンスみたいにボタンと一体型?
2023/08/24(木) 14:49:18.43ID:cQb0tfDY0
>>384
ニッチすぎるw
2023/08/24(木) 16:40:44.22ID:jX19rf8kp
>>384
需要からするとVictrixやThrustmasterみたいに格ゲー用の交換モジュールがあるぐらいがいいとこだろうなあ
2023/08/24(木) 17:19:30.69ID:lrQ3Qhlj0
手の大きさ指の長さに合わせてボタン位置を調整
2023/08/24(木) 17:54:45.82ID:4qxlYMd/a
納期半年で30万くらいしそう
390俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa5b-wGig [61.206.241.89])
垢版 |
2023/08/24(木) 18:37:23.41ID:Gohi01S00
ヨドバシでオクタ今在庫有りだから気になる人はチェックしてみると良いかも
定価以上で買うことはするなよ
391俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa5b-wGig [61.206.241.89])
垢版 |
2023/08/24(木) 18:45:52.56ID:Gohi01S00
今見たらヨドバシのオクタ販売終了してたわ…
ネット販売してた時にはかなりの店舗の在庫状況が有りになってたから実店舗行けばまだあるかも
転売ヤーに買い尽くされたのかこれ…
2023/08/24(木) 18:54:34.50ID:LHcyYsSCa
タッチの差で取り置きできたわ
2023/08/24(木) 19:16:06.70ID:LHcyYsSCa
無事買えた
まだ店に8台ぐらいあった
2023/08/24(木) 21:06:35.14ID:IapLqnEn0
オクタ届いたから使い出したけど、DS4の配置に慣れてるからまだ使いづらいなー
持ってる人どんな配置にしてる?
天面弱中強
旧L1L2がパリィインパクト
旧R1R2が間違って強攻撃押した時用にそれぞれ3つ押しにしてるんだが、通常必殺技打とうとして間違ってOD打っちゃう
395俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MMa6-wGig [133.106.78.188])
垢版 |
2023/08/24(木) 21:13:18.41ID:ApPFd/B7M
自分はLとR逆な感じだわRにインパクトとパリィ
DSと比べて天面のボタンの間隔やボタン自体平で指に触れやすいから
意図しないOD出ること多かった
2023/08/24(木) 21:14:21.17ID:PZ81zOMJ0
ファイティングコマンダーの個人的オススメ配置は、前面のR1R2をR3L3に変え、左右のLRを通常の配置に戻す。これでメニューのタブ操作や、アケコンカメラの操作が簡単になる。
397俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa0c-tjTV [61.46.140.245])
垢版 |
2023/08/24(木) 21:19:36.67ID:ETTy2HHo0
>>396
それやってるけどコンボトライアルで死んだw
2023/08/24(木) 22:49:41.61ID:AyWpnc8ha
今のオクタ何か改善されてるのかな?
399俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1bbd-cOqW [60.122.10.107])
垢版 |
2023/08/24(木) 22:54:09.34ID:+GGL3g8l0
EVOみたいな大会だと対戦毎にボタン配置設定するんですかね?
パッドによっては弱中の配置が使いづらいから気になる
2023/08/25(金) 00:13:39.38ID:E6eh67lGM
在庫があればオクタ買う気だったけど待ってる間に純正コンに慣れてしまったのでもう未練がない
401俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa30-yXWO [27.138.15.76])
垢版 |
2023/08/25(金) 10:43:31.20ID:0/9DNTq+0
オクタのアプリパッド認識しないんだけど修正いつ入るんだろう
ボタン配置変えたいんだが
2023/08/25(金) 11:04:46.01ID:lEV/uhl/M
octa、ヨドバシアキバに入荷してるぞ
ウェブには反映それてないから直接行って買ってこい
朝イチ買ってきた、在庫はまどあった

他のヨドバシは知らん
https://i.imgur.com/oHEMBXo.jpg
2023/08/25(金) 11:41:24.05ID:/w0Vdc2w0
近場にヨドバシ、ビックとかないよ
あるのはゲオくらい
そういう人はネットで買うと思うがヨドバシはない
Amazonもたまに出るみたいだけどエラーで買えない
まあそういう事だ
田舎で買うのは大変なんだよ
2023/08/25(金) 11:47:03.18ID:lEV/uhl/M
>>403
電話で注文して配送してもらいよし
確かできるはずやで
2023/08/25(金) 11:59:44.20ID:0leIrKwyp
アーマードコア、starfield、やりたいゲームが多すぎる
他のゲームも兼用するならゲームに合わせて天面デザイン色々変えられるproBFGとかスラストマスター?とかかね
2023/08/25(金) 12:03:44.23ID:b4qjMRNG0
razerのv2 choma届いた
xboxコントローラーからで違和感と重さが気になるが
根本的なボタン配置や不具合以外は結局慣れだからなあ
2023/08/25(金) 18:08:10.01ID:WdRr+ggB0
手汗対策どうしてる?
2023/08/25(金) 18:31:05.06ID:h9gM9NBod
ウチの近くの小さいヨドにもオクタあったわ
予備買えてよかた
2023/08/25(金) 18:44:29.99ID:ZeQPbRZo0
PS4プロで使いたいんですが、オクタで本体起動できます?
遅延は純正の無線パッドと比べどうなんです?
パソコンウィン7なんでアプリ使えないんだけど、感度調整、ボタン配置変更パソコンなくてもできるんですよね?
2023/08/25(金) 18:47:25.72ID:bfixSkUj0
手汗対策はNEXTグリップっての使ってるわ
DualSenseの形状どうも使っててズレちゃってたけどあれ貼って気にならなくなった
2023/08/25(金) 20:43:29.67ID:abt6Uy3Ap
手汗でスティックが滑るからFPSフリーク使ってる
2023/08/25(金) 22:40:37.26ID:0y2Rs2VF0
オクタにしてから全然勝てねぇ
前面6ボタン活かそうと思うと暴発しまくるボタン配置戻すかな・・・
2023/08/25(金) 23:13:56.56ID:w36cGhis0
オクタはそもそも天面のボタンが軽すぎる
上段押したとき、少し触っただけなのに下段まで反応したり
慣れるまでは暴発が防ぎきれない
414俺より強い名無しに会いにいく (ワンミングク MMd7-Hw7b [114.150.20.49 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/25(金) 23:18:53.02ID:+4xCiJceM
大きな輪ゴムを右手とコントローラに引っ掛けてるわ
コントローラを支えなくてよくなるから人差し指と中指が楽になっていいよ
ただコントローラのお気軽感はだいぶそがれるけど
2023/08/26(土) 00:26:52.06ID:zO6QeG050
今Amazon定価在庫あるぞ
2023/08/26(土) 00:27:02.07ID:zO6QeG050
octaね
2023/08/26(土) 01:07:06.60ID:DIoIDeMia
もう無いよ
2023/08/26(土) 02:45:22.53ID:XOpQla2Ta
オクタ急に下抜けるようになった
キャノンストライク出ないから致命的
419俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa47-9tch [106.128.103.157])
垢版 |
2023/08/26(土) 03:20:43.39ID:QtoBU1qfa
octa再販モード入ったのか
2023/08/26(土) 05:31:30.27ID:m6GzyE060
背面ボタンええな、持ち方的にLR2とか反応遅れるからインパクトとかに向いとる
2023/08/26(土) 06:42:18.53ID:qGQkDfX00
今Amazonで定価で売ってるぞ
2023/08/26(土) 07:33:05.78ID:+QrR1Z6X0
もうなくなってたw
423俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3f03-oKGP [133.201.149.224])
垢版 |
2023/08/26(土) 08:00:25.89ID:4V+lKydt0
octaにしろvictrixにしろ欲しい時に買えないってのはキツイなぁ
2023/08/26(土) 08:09:51.62ID:Vbs+NggG0
OCTAってさ
以前Amazonって買った場合今回買えないの?
エラーでいつも買えない
予備ほしい人は困るよな
2023/08/26(土) 08:10:24.76ID:SQXdpHnta
PS5は使えるコントローラー少ないのにほぼ売り切れでデュアルセンスしか売ってないのほんと残念だわ
格ゲーとか一部ソフトだけでいいからDS4対応してくれりゃあいいのに
2023/08/26(土) 08:12:54.07ID:0poDY/xgp
L2R2トリガーが嫌って人はクリッキートリガーキットっていうトリガーをボタンに改造するキットがある分解とか必要だけど
2023/08/26(土) 08:16:12.06ID:XIQYp6hw0
アメリカアマゾンだと普通に売ってるから今買っても来週火曜日には届くよ
ViztrixProBFGもoctaもeswapProXも
2023/08/26(土) 08:43:14.56ID:m6GzyE060
Razer 買って1日でXボタンだけ離し入力状態に…
はあサポート連絡めんどくせえ…
2023/08/26(土) 09:46:16.11ID:zO6QeG050
>>424
そんなことはないとは思うけど
買おうとしたことがないからなあ
2023/08/26(土) 10:07:25.16ID:nE1CMsIpd
>>424
いつもエラー吐いて買えないのに昨日の深夜は偶然買えた
多分数秒しか猶予ない
2023/08/26(土) 10:40:00.66ID:lIeeQq2la
OCTA今売ってたからAmazonで買ったら、届け日が11月1日になってるぞ
2023/08/26(土) 10:50:20.12ID:4V+lKydt0
エラー出てダメだったが何度もカートに入れる押してたらカート入って買えたわ
レジでは11月1日発送予定になってたけど注文履歴見ると明後日の28日月曜到着予定になってる
2023/08/26(土) 10:55:41.72ID:4V+lKydt0
octaまだ買えるぞ
出品者一覧開くとamazon販売のが買える
434俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cfff-lN7b [153.242.195.138])
垢版 |
2023/08/26(土) 11:05:50.83ID:SgiLhY/l0
Azeron Cyborg 使ってるんですがPADに入りますか?
2023/08/26(土) 11:07:25.92ID:Vbs+NggG0
今買えたけど確認の為もう1度したら駄目だったから今回は購入制限ありの1人1個だった
前のがあるからいいんだけど一応報告
2023/08/26(土) 11:18:00.80ID:lBXpIWjQM
手汗で親指が滑ったり手のひらが汗ばんできて気持ち悪くなるのが気になってプレイに集中出来ないんだがどうしたらいいのだろう
大会動画でメナがプレイ中でもやたら手汗をズボンで拭き拭きしてたがこれが最適解だとするとあまりにつらすぎる
2023/08/26(土) 11:53:23.66ID:+2KPBnG30
>>436
親指は指サックがいいよ
もけが付けてるようなやつ
2023/08/26(土) 12:13:32.19ID:nU8lqJohd
もう無かったわ 残念
また定価で買える機会があったらチャレンジしよう
転売ヤーからは買わんから2万以下うんぬんのお前は書き込むなよ
2023/08/26(土) 12:28:34.76ID:Vbs+NggG0
OCTAって発売日より値上がったんだっけ?
過去の購入履歴と比べたら定価が変わってた
Amazon新品だから転売屋価格ではないよ
2023/08/26(土) 13:06:38.29ID:DbVnNPVF0
定価は6980円で変わってないよ
去年は数%割引していたけど今は物価高騰してるから定価販売なんでない
2023/08/26(土) 13:25:39.37ID:UQC9Y6fna
今もOCTAAmazonで売ってるぞ
その他の出品者のところ

俺が注文したやつ11月1日だったけど、8月29日になってた
2023/08/26(土) 13:40:11.90ID:nU8lqJohd
9100円の転売価格のやつしかなくね?
タッチの差で売り切れた?
443俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7ffb-QTA2 [27.120.170.105])
垢版 |
2023/08/26(土) 14:15:33.01ID:IZIwbVKZ0
いつでも買えないって点でoctaはスルーなんだわ
2023/08/26(土) 14:18:17.25ID:7Ums8GF80
Amazon新品が転売だっつーの
victrixも+一万の35000円だし
445俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM7f-V8ij [133.106.148.174])
垢版 |
2023/08/26(土) 14:20:11.83ID:poeTS1+TM
意外と6ボタン派多いんやな
2023/08/26(土) 15:06:33.63ID:th1I691EM
オクタがアマゾン在庫で復活する

転売屋が買い占める

転売屋が一万円でアマゾンに出品する

この無限ループ
2023/08/26(土) 15:16:05.32ID:TRv9lky3a
朝からちょいちょい復活してんのな
6980円で出荷元販売元Amazonのやつ
つーかメルカリのoctaはもう9000円だし儲けほぼ無いだろ
格ゲー人口なんて少ないのに無限に売れるわけねーもんな
2023/08/26(土) 16:28:17.35ID:Vbs+NggG0
転売屋からは買わない
これ広めないと買い占めされる
買う人がいなくなれば買い占めなくなりいつでも買えるようになる
2023/08/26(土) 17:02:43.33ID:nrCCcZQd0
オクタ買おうと思ってたけど、DS4に慣れたからもうこのままでいいかなとは思います
ただ、L押すの苦手だから背面アタッチメントに興味出てきた
純正アタッチメント以外(新品で買えないから)でこれ買えば間違いないってものあります?
2023/08/26(土) 17:52:43.63ID:+1SFRH9B0
OCTAは十字キーが今一って結構書かれてるね
あと背面ボタンがないのが
2023/08/26(土) 18:04:31.24ID:Wdp4o9oWd
オクタ1万2000円くらいなら買ちゃっていいかも
2023/08/26(土) 18:26:27.79ID:Kz4LGlvJ0
先週octa壊れて困ってたけど今朝定価で買えたし転売価格は要らないわ
2023/08/26(土) 18:45:05.74ID:RdXKFq5GM
オクタはps4で使えますか?
PSボタンありますか?
2023/08/26(土) 19:08:27.40ID:x7xWnYYp0
あるぜ王国
455俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd9f-pRrs [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:31:00.70ID:msh0u0GYd
ちょくちょく転売ヤー来るのウケる
2023/08/26(土) 20:08:46.29ID:+1SFRH9B0
スト6人気もピーク超えただろうからいずれいつでも買えるようなるよ、オクタは
2023/08/26(土) 20:15:24.26ID:5n8qlF0Yp
天面6ボタンはアケコンみたいに押すの?それとも全部親指?
全部親指だと流石に右親指の負担多すぎじゃない?
458俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa47-gYTY [106.146.90.206])
垢版 |
2023/08/26(土) 20:22:05.68ID:zgn5WSi/a
別に問題無いけどね
大体6ボタンでしんどかったらDSとかの4ボタンでもキツいでしょ
2023/08/26(土) 20:30:36.62ID:BlKFmjjU0
そんなにとっさに押す様なスト6はせず、KOFで同時押し設定してるだけだから問題ないかな
2023/08/26(土) 20:54:05.47ID:QHe+CQv7M
慣れれば問題ないのと格ゲーに適してるかは別だからな
6ボタンより4ボタンの方が適してるのは明白
2023/08/26(土) 21:09:59.17ID:wFrfftK+M
タイトルによるだけかと
462俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a3bd-hjsP [126.187.207.104])
垢版 |
2023/08/26(土) 22:51:46.20ID:31YLjML50
PS5の純正パッドでしゃがみながら波動入れるとめっちゃ斜め抜けるのって仕様?製品差?
立ながら波動は全く抜けないのにしゃがみから入れるとほぼ毎回抜ける
2023/08/26(土) 22:52:25.99ID:XIQYp6hw0
親指3人差し指2中指2薬指1ぐらい押せるコントローラーが理想
2023/08/27(日) 00:26:31.61ID:Mvj6VX0X0
パッドはよく壊れるから品薄の買うと詰むよ
2023/08/27(日) 00:40:55.33ID:Qa4oj9y60
6ボタンで親指の負担が多いとか意味わからん
2023/08/27(日) 01:48:12.53ID:4BMTkW9U0
>>462
練度
467俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a3bd-hjsP [126.187.207.104])
垢版 |
2023/08/27(日) 02:13:15.96ID:zuzVH7RG0
>>466
なるほど。練習します
468俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.29.7])
垢版 |
2023/08/27(日) 04:12:32.86ID:aMdIsDdRa
パッドで波動拳2回のコマンド練習したらめちゃ指痛くならない?
2023/08/27(日) 04:22:43.18ID:QrXaewPrM
モダンでやればいい
パッドでSAコマンドはキツい
2023/08/27(日) 04:26:53.62ID:FvUv9hto0
なんのパッド使ってるか知らないけど波動拳2回のコマンドはパッドこそやりやすいし指にも優しい
いったいなんのパッド使ってるの?
固い十字キーは論外だよ
2023/08/27(日) 05:02:14.60ID:SjJaESByd
基本スティックで前々とかだけ十字キー使ってるわ
2023/08/27(日) 05:28:58.35ID:4BMTkW9U0
>>468
痛くなんかならない
指を滑らせてるならPADでの操作を間違えてる
2023/08/27(日) 05:46:00.81ID:1Yqp8vCP0
普通にオクタがAmazonで買えるね
発送が9/17になったけど

よかったよかった
転売屋ざまぁ
2023/08/27(日) 06:51:03.78ID:vB3cgQC10
奥田くん1人1ヶの購入制限あるのな、予備予備分は買えなかった
2023/08/27(日) 07:10:38.09ID:ueStMVeA0
俺もやっと買えた
スップの商売繁盛を祈ります
2023/08/27(日) 07:49:58.18ID:Qa4oj9y60
十字キーうんこのオクタよく使えるな
2023/08/27(日) 08:54:45.86ID:rlUsxiU60
指が弱い人には使いにくいかもね
478俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f0c-gYTY [61.46.140.245])
垢版 |
2023/08/27(日) 09:54:40.04ID:aAFf5vcY0
俺もoctaもう一個変えたら今の修理出そうかな
ボタンは消耗品扱いだろうけど有償で交換できるよな多分
2023/08/27(日) 11:06:31.58ID:GVK5sZ3x0
人によって違うなんてとっくにわかってるのに絶対的な正解があると思ってるのが池沼
2023/08/27(日) 11:19:52.64ID:WSIBU+eo0
>>465
ヴァンパイアセイヴァーでチェーンから強P→ダークネスイリュージョンを親指だけで入力出来たらすごいと思う
481俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MM7f-RVTD [133.106.93.98])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:35.95ID:2sTcYeknM
欲しい人にオクタある程度渡ったみたいで良かったわ
転売価格も落ちて来てるし
2023/08/27(日) 14:26:45.30ID:RODvRermM
オクタどこで買えるの?
尼もビックも売り切れ
2023/08/27(日) 15:56:00.09ID:FhOWYCBJd
今はまた転売しかないな
ヨドバシの実店舗で買える可能性があるみたいだから、どう来ても欲しいなら電話してみるのもありかも
俺も買えてないからまた気長にチャレンジするわ
2023/08/27(日) 16:01:35.75ID:QUmnpLWdd
正直、オクタは12000円くらいなら買っちゃった方が良いよ
交通費とか時間の無駄だからな
2023/08/27(日) 16:08:49.13ID:FhOWYCBJd
>>484
お前ip出てんのわかんないの?
毎回言ってるけどお前みたいな転売屋から買うわけねーだろ
2023/08/27(日) 16:27:33.74ID:FvUv9hto0
実店舗が近場にないから通販でどんどん定価新品販売してくれ
実店舗が近場にある人ばかり有利なのも問題だな
通販だとすぐに売れ切れる
実店舗有利も問題ありなんだよ
予約通販が一番理想的
2023/08/27(日) 16:46:42.74ID:dnWj9I+I0
スイッチのファイティングコマンダーもオクタみたいな十字キーだったらよかったのに
2023/08/27(日) 17:47:04.95ID:8OdjvylDa
もう、普通にAmazon売ってるね
オクタ
2023/08/27(日) 18:39:27.23ID:+1IBjiULM
いや売り切れだけど
490俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Spe7-w+FP [126.253.58.182])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:39:54.71ID:dmJpH0K8p
かべは家電屋でocta確保できたのか。良かったな
2023/08/27(日) 20:58:27.08ID:hB1PuidWp
格ゲーはxbox配置、他のアクションゲームはps配置でやってるから取り替え式しか選択肢ないわ
victrixみたいな取り替え式標準にしてくれ
2023/08/27(日) 21:59:42.09ID:rlUsxiU60
2個持つという選択もあるだろ
2023/08/27(日) 22:31:46.85ID:AJqtxKZ/0
モジュール式はproBFGかeswapかastroぐらいかな
2023/08/27(日) 23:47:25.71ID:pJIn94Az0
fighting commander octaってスト6でタッチパッド使えないですか?
トレモでリセットする時にタッチパッド押しても反応しなくて困ってる。
他のボタンに割り当てるしかないのかな…?
495俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63bb-pRrs [14.12.1.0])
垢版 |
2023/08/28(月) 00:16:18.85ID:KD9er8Gw0
>>494
普通に使えてるが
2023/08/28(月) 02:03:22.13ID:SSoRkFmC0
オクタアマゾンなう
2023/08/28(月) 04:46:19.54ID:4Q3+AoFHM
尼で買えたわ
2023/08/28(月) 06:51:44.63ID:Gc/XrpTN0
>>495
えぇ、マジすか…初期不良なのかな。
もちろんロックはかけてないし。
horiデバイスマネージャは、タッチパッドの動作確認できない仕様なのか反応しないし。送り返すか。
2023/08/28(月) 07:13:29.16ID:MbJnbrgN0
十字キーの斜め抜けが多くてマジで苛つく
欠陥だわこのデバイス
2023/08/28(月) 07:51:39.21ID:3Z+Va2LN0
アケコン持ち運びだるいからパッド移行考えてるんだけどPS4パッドでもいけるかな?
後低空バッドムーンみたいな複雑な入力ってやっぱきつい?
2023/08/28(月) 08:07:48.62ID:590ZLVpTp
十字は斜めボタンがあるわけじゃないからな
十字形状によって斜め入れやすさ違いあるけどある程度は構造上しゃーない
2023/08/28(月) 09:08:33.99ID:E3O4bShD0
>>500
慣れれば簡単
ミラーシュからのウィンガーも全然いける
503俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fe9-gYTY [39.110.150.236])
垢版 |
2023/08/28(月) 11:15:51.49ID:4cVg48u30
>>498
スト6側のファンクションボタン設定は大丈夫?
2023/08/28(月) 11:39:21.07ID:RsfPwHodM
オクタは在庫復活しても即完売になるな
転売屋が買ってるのか
2023/08/28(月) 11:49:18.03ID:2NkRRoPe0
今Amazonで1時間ほど定価で在庫あるよ
こうやって安定供給されるようになったら今在庫抱えてるやつ震え上がるのかね
先週くらいからだいぶ高頻度で売り出されてるし、転売用に買うのもリスク高いわな
2023/08/28(月) 12:03:35.25ID:lr81W9/Y0
ここ数日間、octaはAmazonで5時と11時頃にAmazonで在庫復活してるから、欲しい人は早起きしてみて
2023/08/28(月) 12:07:08.84ID:OBNoEh48d
オクタ普通に10,000円以内で売ってるし、そこで買っちゃったほうがいい
2023/08/28(月) 12:19:18.56ID:g8SSxTSpd
転売ヤー焦って値下げしてて草
509俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd9f-pRrs [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/28(月) 12:30:28.46ID:mjbA2ywDd
メルカリとか在庫過多で3個出してるやつとかいて笑う
2023/08/28(月) 12:37:36.72ID:dM16YmTqp
アーマードコアの対戦、PS配置で背面ボタンないときついわ
両スティック、十字、ABXY、LR1-3全部使う
2023/08/28(月) 12:43:57.15ID:f73Af8x5M
>>507
9000円台で出してる転売屋がこれ
2023/08/28(月) 13:13:20.79ID:DLekFJFxa
>>418
俺のもそう
かなり意識して入れないと
へたったのかなぁ
2023/08/28(月) 14:25:42.82ID:bZqsPlusM
転売屋は送料込みの5000円で売ってくれたら今なら買うよ
不良在庫になる前に早く損切りしよう
2023/08/28(月) 16:00:58.49ID:pj5QP6brr
定価の勝ちはあるけど9000円の価値はないんだ
2023/08/28(月) 17:30:25.43ID:D6hTMVly0
>>500
ずっと言われてるが方向キー操作だけなら慣れればレバーより上
2023/08/28(月) 18:28:50.74ID:IlHtca0Nd
victrix買おうぜ、高いけど
色々十字キーオプションついててどれかは絶対合う
2023/08/28(月) 19:48:28.89ID:/QpuSeDe0
朝教えてくれた人ありがとう 俺も定価で買えました
2023/08/28(月) 19:56:47.06ID:edt0TOKn0
victrixの八角スティックガイド、ジャンプ暴発しなくて使いやすい
一回転はやりにくいから投げキャラには不向きかもしれない
2023/08/28(月) 20:37:46.30ID:2saege6b0
>>516
ボタン側の位置が合わなそうで踏み切れないんだよな
520俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3ffb-Ih93 [133.123.61.171])
垢版 |
2023/08/28(月) 21:42:02.52ID:wPxlwUmb0
だからあれほどオクタを早く買っとけ言ったやろw
俺なんか5月に買ってるぞ
まだスト6で10分しか使ってないけど
2023/08/28(月) 22:25:42.06ID:Gc/XrpTN0
>>503
レスありがとう。
トレモのファンクションボタン設定では、再スタートにはクリエイトボタン(タッチパッドの左の小さなボタン)が、デフォルトで入っており、クリエイトボタンを押せば再スタートできました。これは皆さん一緒でしょうか。
タッチパッドへの変更はできないです。

今までps4のデュアルショックを使っており、その際はタッチパッドが再スタートボタンだったので、まだ違和感はあります。
2023/08/29(火) 01:10:31.67ID:9lvJu7T40
自分は暴発面倒いからタッチパッド+L2にしてるけど普通にタッチパッドに出来るんじゃない?状況わかんないけど一回octaの設定リセットしてみたら
2023/08/29(火) 01:39:52.18ID:0uYSfg4C0
amazonにocta入荷
524俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfff-IbeG [153.240.232.0])
垢版 |
2023/08/29(火) 04:09:33.94ID:bc0Mjg8J0
オクタ出遅れたわ
もう11月の予約購入しか買えんけど注文しといた
それまでスト6やってるかなw
2023/08/29(火) 04:55:12.53ID:u+Fr4q81M
オクタ入荷してるぞ!
2023/08/29(火) 05:46:49.98ID:VHrPgGYe0
生ラッシュが出ないことがあるんやが、十字キーとかでコツないかねえ
2023/08/29(火) 08:14:00.24ID:HVikyLaCp
SF6の需要も落ち着いてきたしな
victrixやrazerは他ゲーの需要もあるけど
2023/08/29(火) 08:14:29.94ID:XlmkjA4op
箱コンみたいな強烈なクリック感ある十字キー他にあるのかな
曖昧さがないからかなり無意識のミスが減る
2023/08/29(火) 09:31:05.05ID:tscLFX7E0
今尼の在庫残り18点、9/1到着予定で残ってるよ
在庫ない時は、次復活したら予備で買っとこう、って思ってたけど、いざ売り出されると別に今の壊れてないしな、、、って思ってしまうわ
530俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 03bd-lWeh [60.154.68.53])
垢版 |
2023/08/29(火) 09:51:37.21ID:xO0IHbGG0
スト6出るちょっと前にオクタ買って200時間使ってほぼ不満はないんだけどヴィクトリックスはこれより良いの?
2023/08/29(火) 10:58:24.66ID:nqYUTdK80
今オクタあるなAmazon
一日数回は定価で置かれるようになった
532俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cfa2-TDjq [121.102.22.133])
垢版 |
2023/08/29(火) 11:23:57.52ID:EOPDWdLu0
売り切れた(ρ_;)
2023/08/29(火) 11:33:37.04ID:fqCe9ErRd
指の構造の個人差でなんともいえん
俺はオクタのとんおりがイマイチ安定せずvictrixで100%になったから
人外の6ボタン配置に耐えながらそっち使ってる
2023/08/29(火) 12:22:21.97ID:XQCOgMxtaNIKU
オクタ使って不満ないって才能あるぞ
2023/08/29(火) 12:25:27.26ID:KUogHLzkpNIKU
値段倍以上違うから背面ボタン欲しい、配置色々変えたいとかなければ安い方でいい
536俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 93bb-qoQu [106.72.40.0])
垢版 |
2023/08/29(火) 12:26:00.25ID:gvbL5p260NIKU
オクタって6ボタンをアケコンみたいに押す場合L2L1は使わない?
537俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd9f-pRrs [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/29(火) 12:34:29.00ID:UEBZzpdTdNIKU
>>534
俺はまぁ不満はないけど強くはない、でも壁ケンって人はオクタらしいがかなりの強者やぞ
2023/08/29(火) 13:06:06.34ID:N4gzJ0SQ0NIKU
>>536
L2:投げ(マリーザ)、PPP(ザンギ、ブランカ)
L1:トレモのオプションボタン
とか
2023/08/29(火) 13:09:56.25ID:x/SL1Qpk0NIKU
チンチン掻いた手でパッド握ってたら、左手側だけめっちゃ臭くなっちゃって、ウェットティッシュで拭いても匂い取れなくなっちゃったんですが、買い替えたほうがいいですかね
2023/08/29(火) 13:20:20.84ID:966CvJMJ0NIKU
右手側にも臭いつけとけ
2023/08/29(火) 14:32:58.13ID:3UGPy4ajaNIKU
オクタ予備で買うか迷うなー
実際に今使ってるやつに不調が出ないと買う気にならんのよね
2023/08/29(火) 14:40:03.39ID:OWPliRYFdNIKU
オクタ9,000円以内なら買っといたほうがいいと思う
543俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ MM7f-V8ij [133.106.136.210])
垢版 |
2023/08/29(火) 14:41:30.72ID:JFaK45fyMNIKU
転売くんの提示金額がどんどん減ってて草
2023/08/29(火) 15:41:47.66ID:+9WSIN+yrNIKU
オクタは定価の価値
ホリさん増産たのむで
545俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW cfff-IbeG [153.240.232.0])
垢版 |
2023/08/29(火) 17:15:27.77ID:bc0Mjg8J0NIKU
オクタぶっ壊れてもホリに修理出せば治るから買わなくてもって感じ
2023/08/29(火) 17:20:51.05ID:EtCXRcuzpNIKU
victrixは6ボタンモジュール分解して内部ひっくり返して上寄りにつけたりできんのかね
2023/08/29(火) 17:30:54.94ID:MbKscrK90NIKU
victrixはその6ボタンの配置だけが問題なのよな
なんで下に寄ってんだろうか
上に寄せればoctaとほとんど変わらない感じで使えるのに
548俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 03bd-lWeh [60.154.68.53])
垢版 |
2023/08/29(火) 19:26:03.98ID:xO0IHbGG0NIKU
>>534
なんの才能よw
2023/08/29(火) 20:12:24.56ID:N4gzJ0SQ0NIKU
victrix十字キーは手放しで褒めれるのになー
2023/08/29(火) 20:31:35.94ID:IRh7n9l10NIKU
octa、昨日Amazonで頼んだ時は10月着だったのにもう届いた
どんだけ余裕見た納品管理だよ…ありがたくはある
2023/08/29(火) 20:58:02.21ID:JaZ7b/XwaNIKU
KOGもファイコマ使いなんだ
新旧わからないけど
2023/08/29(火) 21:41:30.33ID:J0K7gkpm0NIKU
アクチュエーションポイント拘ってるパッドってある?
2023/08/29(火) 22:03:49.05ID:3NC/n2eN0NIKU
>>522
1度デバイスを削除し、再度インストールし直しましたが、ダメでした。。スト6のコントローラ設定も初期設定に戻してみたけど変わらず。
やはりクリエイトボタンをタッチパッドだと認識しているため、クリエイトボタンへの割り当てはできますが、タッチパッドは認識しないので割り当て出来ない。

ps4に繋いでみたら、タッチパッドは普通に使えたので、ハードは問題なさそう。

少し気になったのは、スト6のコントローラーの設定画面にでてくるボタン割り当てのイラストがデュアルショックではなく、Xboxのコントローラーになっていることです。これは普通ですか?
2023/08/29(火) 22:05:04.24ID:n+2tmtR40NIKU
ワイのDS4使い込んで良い感じに馴染んできてたのにとうとう2が抜け始めたわ1年持たんかったか…新しいの買わなきゃ
2023/08/29(火) 22:32:03.75ID:/c2OhmqUdNIKU
DS4なら中のシリコン買って変えれば600円で済むぞ
2023/08/29(火) 23:52:06.16ID:QIsZrPbUpNIKU
十字なら中身はただのスイッチだから掃除したり接点復活剤でだいたい治る
それでも治らなければスイッチだけ交換すればいい
2023/08/30(水) 01:15:28.32ID:ydoOfA+5H
オクタ8,000円代行ってるなら買いかな。交通費とか考えると定価みたいなもんだし
2023/08/30(水) 01:46:18.57ID:z3NCR8dVM
転売屋スップ焦ってて草
Amazonで毎日入荷してるのに交通費w
2023/08/30(水) 05:24:34.56ID:fxK46PIKd
いやーAmazonで買えるからいらないですw
2023/08/30(水) 07:26:49.86ID:GYhLFTTPa
オクタ買い占めた転売ヤーが必死だな
もうスト6の旬は過ぎたからなー
2023/08/30(水) 08:40:07.89ID:uRNpVSQW0
スト7で品薄になるからそれまで持っておけば大儲け
562俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Sa47-lN7b [106.154.130.17])
垢版 |
2023/08/30(水) 11:29:24.56ID:Glige758a
とりまアナログスティックでのダッシュ入力しやすくしてくれ
2023/08/30(水) 12:04:38.05ID:ETWK5BH90
EDGE301使っていて特に不満はないどころかとてもしっくりきてるんだけど
これを変換器使ってPS5で使えるようにする手段てさすがにないよね?
普段はどのタイトルもPCでやってるから問題ないんだけどEVOJはおそらくPS5だろうからこのままだとデバイス難民になってしまう
オクタ買えるときに買って慣れておいたほうがいいのかなー
ギルティストGBVSやってます
2023/08/30(水) 12:30:58.57ID:rDd7GyYE0
>>563
以前書いたから過去スレ読んでくれ
結論はできる
2023/08/30(水) 12:44:23.27ID:rpGe7IZY0
アマでオクタあるね
2023/08/30(水) 14:40:56.22ID:ETWK5BH90
できるんだありがと調べてみる
PS5持ってないから試せないんだけどね…4で使えれば5でも使えるって認識で良いんかな
2023/08/30(水) 15:09:11.50ID:a6zvRTlH0
>>553
octa本体はリセットしてないの?
2023/08/30(水) 15:25:37.59ID:tSI/jV+z0
スト6のやりすぎでテニス肘に…痛いなのにプレイしてしまう…
569俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 93eb-lN7b [106.167.0.247])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:14:19.66ID:q/HpcfrV0
>>566
564が言ってるのはbrookってメーカーのWingman FGCってコンバータ間に挟めばPS5でも操作可能って話だと思うから
PS4での使用はまた別じゃないかな(自分は使えるかどうか把握してない
570俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 93eb-lN7b [106.167.0.247])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:15:53.17ID:q/HpcfrV0
>>568
持つときに力みすぎなんじゃないかな
悪化すると日常生活に支障きたすから適度に休みつつ
もっと腕を脱力させて持つの意識した方が良い予感・・・
2023/08/30(水) 20:31:09.84ID:XDiV2MGO0
>>567
お手数かけますが、octa本体リセットはどうすれば良いでしょうか?
取説に書いてある、”全ての機能をデフォルトに戻す”歯車ボタン長押し→psボタン

の事でしたら、何も変わりませんでした。
2023/08/30(水) 20:42:52.08ID:CFNUxgEVM
オクタ買ったけどなんだこりゃ
十字はフニャフニャで技が暴発しまくるしボタンはペコペコして全く押してる感じがしない
定価でも高すぎだろこんなの
これなら3000円ぐらいの中華製と変わらん
ステマに惑わされて買ってしまったが純正コンのほうが遥かに良く出来てる
2023/08/30(水) 20:52:09.80ID:W6l+Zt5C0
純正コン以外は人によって使える物もあるが大体クソとあれほど過去レスで言われてたのに何を期待してたんだ
まあ勘違いしても仕方ないレスが多かったけどね
2023/08/30(水) 21:07:48.78ID:NolnGcvu0
>>572
値段考えたら純正コンの質の良さは想像できるだろうよ
octaに価値を見出してるのは天板6ボタンである点だけ
575俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f5b-RVTD [61.206.241.89])
垢版 |
2023/08/30(水) 21:08:07.93ID:n5m1NW5u0
その通り純正コン以外は人を選ぶから
転売価格で買うのだけはやめとけと言われて風呂
2023/08/30(水) 21:16:52.71ID:U7xhWp1AM
仰るとおりだがそれにしてもここまで酷いとは思わんかったぞ
左斜め上に入れたのにキャラが右上にかっ飛んで行ったり順番に押したボタンが同時押し判定になるとか前代未聞なんだわ
これでよくファイティングコマンダーとか大層な名前を付けられたもんだな
と同時に純正コンの出来の良さに驚きだわ
もう他のパッドなんか要らなくて純正コン一本でいいだろ
2023/08/30(水) 21:18:18.80ID:NolnGcvu0
ちなみにそんな症状は一度もないな
578俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM7f-V8ij [133.106.181.10])
垢版 |
2023/08/30(水) 21:24:49.57ID:Bzd0jqBwM
俺はファイコマ買った時に全く同じような感想になったわw
あれから純正以外は信用ほぼないわ
ファイコマも種類が色々あって良くないのを買ってしまったのかもしれんが
2023/08/30(水) 21:28:56.16ID:ETWK5BH90
あくまでもPS4コンをPS5で使えるようにするってコンバータなのかなそれとも4と5で規格が違うから?

>>571
タッチパッド、ステレオヘッドホン ・ マイク端子はPC では使用できません。ってあるから
PCで使う時は箱コンとして認識されちゃうんじゃないかな
2023/08/30(水) 21:30:04.59ID:isB74rHGM
酷すぎるのは不良品かもしれない
仕様ですってこと返ってくるかもしれないけど、メーカー保証有るうちに一応問い合わせだけでもしてみたら?
2023/08/30(水) 22:09:45.60ID:zemCpBAt0
octa触ってボタンペコペコなんて感想出てくるのは珍しい
ストローク短くてマウスのクリックをカチカチ押してる感じだけど
十字も全然フニャフニャしてると思わないし感じ方はほんと人それぞれだな
2023/08/30(水) 22:10:09.98ID:d1R+bxnJ0
パッドのほうが細かい操作がしやすいけどすぐに疲れる
583俺より強い名無しに会いにいく (ワンミングク MMc7-3X4a [58.90.72.125 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/30(水) 22:27:19.10ID:z83kJ5TjM
Razer Wolverine V2 Chroma買ってみた
背面ボタンを目的に買ったんだけどそれよりLRのところにある増設ボタンの押し具合が良い
あと十字のカチカチ感に感動した
2023/08/30(水) 22:34:16.06ID:3etV4MFL0
オクタ アマゾンで定価新品出てたから買おうと思ったらタッチの差で無くなって草 転売ヤー君さあ
2023/08/30(水) 22:41:18.09ID:uPi3yUmlp
ふにゃふにゃのメンブレンスイッチよりカチカチするスイッチの方がが好きなんだけどABXY十字L1R1全部カチカチスイッチのやつある?
586俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spe7-gYTY [126.157.49.244])
垢版 |
2023/08/30(水) 22:53:37.90ID:eLY8Iz+Kp
全く根拠ねえ雑談だけど在庫切れに対応して今のロットは部品違ってたりして
オクタ
2023/08/30(水) 22:59:29.97ID:JvELgpt90
>>585 BIGBIG WON BLITZ
2023/08/30(水) 23:04:05.78ID:LndwL6gH0
過去もそうだし多少は改善されてるんじゃない?
2023/08/30(水) 23:22:52.23ID:qNoaflMNp
>>587
調べたらメンブレンスイッチだな
2023/08/30(水) 23:58:51.69ID:XDiV2MGO0
>>579
自分がpcで使ってることを説明してなかったですね。タッチパッドが使えてるという書き込みはコンシューマで使ってる方だったのかも…。
さきほどhoriにも問い合わせしてしまいましたが、pc版の仕様っぽいですね。ありがとうございました。
2023/08/31(木) 02:51:09.79ID:Ebn4WegI0
steamのコントローラーレイアウト設定でボタン入れ替えたりはできるからタッチパッドの右のボタンと左のボタン入れ替えたりはできる
592俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf2c-TDjq [217.178.88.235])
垢版 |
2023/08/31(木) 07:12:02.02ID:pVxDGW9B0
AmazonでOCTA買えてる人ってスクリプトツール的なもの使ってるの?
2023/08/31(木) 07:29:41.89ID:va7LaXgbd
普通に朝起きたら入荷してて買えたよ
このペースで入荷するなら、朝、昼見てたらそのうち買えるんじゃない?
2023/08/31(木) 09:19:29.33ID:rqT9ROhu0
初心者だけどなんでPS5のコントローラーだけじゃなくてPS4のコントローラーも勧められてるの?
2023/08/31(木) 10:10:33.12ID:4XF74koO0
PS4の純正コンも操作感良いからじゃない
何ならPS3のもかなり良いよアナログが邪魔になるのとアダプター必須だけど
2023/08/31(木) 11:53:29.94ID:t+9sE9rn0
先週の土曜は10時半過ぎから11時過ぎまで30分近く残ってたからタイミング次第だね
597俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-qoQu [49.98.129.8])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:13:56.73ID:f0c9TizAd
>>572
オクタに限らずホリの製品って総じて安っぽいんだよなあ
スマブラやってた時に使ってたホリコンもゴミだったわ
2023/08/31(木) 12:14:09.11ID:TNHCFbnBr
あまっあまつぞんぞん
おくっおくたあるだぞっ
2023/08/31(木) 12:20:12.21ID:f4XVLj7Oa
オクタ無事買えたわ
サンキューHORI サンキュースレ民
2023/08/31(木) 12:20:58.77ID:qvg1mibSM
パッド沼から出られたとでも思ってるのか?
601俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd9f-pRrs [49.104.49.64])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:30:46.90ID:dlfnsUscd
安っぽいよなぁオクタこれしかないから仕方なく使ってるが、まぁ操作性は及第点だよ俺は
2023/08/31(木) 12:40:55.64ID:qvg1mibSM
安いんだからしゃーないよ
純正コンが本体にセットで大量生産されてることを考えれば
同程度のものでさえ4桁円じゃ無理だろうよ
603俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa47-gYTY [106.146.113.7])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:44:30.48ID:0L47qoZ8a
純正が完成度の割には安すぎるんだよな
大企業の凄さを感じるところ
2023/08/31(木) 12:58:23.14ID:mDDjmHmqd
安いから安っぽい、当たり前
victrixは高いから高級感ある
6ボタン配置決めた奴をぶん殴りたい
605俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7ffe-GJ3T [219.126.16.186])
垢版 |
2023/08/31(木) 16:02:41.49ID:6tVed3YJ0
めちゃめちゃ使用感良い中華コン使ってるが商品名出したら転売ヤーの餌食になるから教えられんわスマンな
2023/08/31(木) 17:36:46.57ID:TjIfkE2ma
Victrixの6ボタンやっぱり皆不満だよなあ普通に考えて下に寄り過ぎ
トリガー上下が人差し指だけでカバー出来るのは良いんだけど
2023/08/31(木) 18:18:00.81ID:zaa7J+PjM
DualSenseは持ち手のところがざらざらしてて指が痛くなっちゃうからツルツルのオクタをDualSenseと同じボタンアサインにして使ってる
2023/08/31(木) 18:48:41.12ID:OX+aZlyaM
>>606
6ボタンを普通に持ってる奴は持ち方間違ってる。あれはアケコン持ちするように作られてる。普通に持つなら4ボタンのほうがいいい
2023/08/31(木) 19:55:10.16ID:t+9sE9rn0
アケコン持ちだと6ボタンは下寄りじゃないとダメなの?
そうじゃないなら下じゃなくて上側に寄せればみんな満足だったのにって話
2023/08/31(木) 20:11:05.71ID:VopAxrp5M
6ボタンはサターンパッドが最強だな
2023/08/31(木) 20:39:00.36ID:Ebn4WegI0
Edge victrix razer背面ボタンつくとなんでいきなり値段高くなるんだろう?
612俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf2c-TDjq [217.178.88.235])
垢版 |
2023/08/31(木) 21:35:26.28ID:pVxDGW9B0
>>607
パテ盛ってツルツルにしたらいかんのか?
2023/08/31(木) 21:36:59.37ID:bUYdbNG00
オレモ純正コンでほぼ不満ないのでオクタまでは必要ないんだけど、L押しにくいので背面ボタンだけ追加したい
純正新品は転売価格なので、中華でも良いのでおすすめありませんかー
2023/09/01(金) 03:13:43.45ID:s5fkgoAC0
オクタで初めて6ボタンやったが、俺モダンだからこんなにボタンいらねーや!!!
2023/09/01(金) 08:09:31.86ID:hANXNawWd
いつかクラシックに行きたいと思えるその日が来るかもしれんから取っとけ!!
2023/09/01(金) 08:17:20.93ID:gzAX6M7S0
エアプ乙
モダンでも9ボタンは欲しいから
2023/09/01(金) 08:35:03.66ID:tELLefVK0
SAボタンはいらんから
小中大必殺パリィインパクトアシスト投げしか使ってなかったな
2023/09/01(金) 09:25:56.90ID:Xba+TSxOr
>>608
アケコン持ちってどーやるん?
膝の上に置くとか?
2023/09/01(金) 10:55:50.90ID:7/sRb+wgd
パッドでアケコン持ちとか世界で2〜3人くらいしかおらんだろ
620俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spe7-juxs [126.182.140.12])
垢版 |
2023/09/01(金) 15:07:46.56ID:i0vTyVlpp
このスレ初めて見たけどオクタの↓入力しにくいのってみんななってるんだな 俺が下手なだけかと思ってたけど買い替えればいいってコト?
2023/09/01(金) 16:59:08.12ID:GgQKI1DJd
>>620
専用アプリとかで斜め下の感度を下げるとまともになるはず
2023/09/01(金) 18:01:28.16ID:oM1uW6lPp
十字の中身はただのオンオフのスイッチだから感度の調整も何もない
FPSで流行りの磁気ホール効果スイッチとか使ってれば感度調整等あるが
2023/09/01(金) 18:11:06.62ID:+7nkyhgV0
特に酷使するからか前使ってたやつは下だけ渋くなったな
斜めをきっちり押しても横だけ正常に反応して斜めが抜けガチになるみたい
2023/09/01(金) 18:33:47.94ID:Z6H3vVW/M
>>622
OCTAの十字は感度を下げることはできる
625俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 93bb-qoQu [106.72.40.0])
垢版 |
2023/09/01(金) 21:09:43.36ID:xRyajVET0
アナログスティックが格ゲーに特化したパッドってないわけ
アケコンのレバーみたいにカチカチって正確に方向入れられるパッドをくれよ
2023/09/01(金) 21:24:21.47ID:njV+eIvm0
ネオジオパッドとかネオポケの方向スイッチの進化したやつとか欲しいね
627俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spe7-juxs [126.182.158.163])
垢版 |
2023/09/01(金) 21:27:56.10ID:XDz11N6Xp
コンピュータ持ってないからオクタの感度調整できないや
スマホじゃできないぽいし
2023/09/01(金) 21:29:09.05ID:5LmaH8DDM
ダッシュとか特定の入力に併用ならまだしも普段はわざわざアナログなんて使わず正確で速い十字キーで良いやん
他のゲームというか本来のアナログキーとして使えないだろ
629俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cf2c-TDjq [217.178.88.235])
垢版 |
2023/09/01(金) 22:00:38.59ID:8Pxd7HO40
>>627
知っていますか?
ゲーム機もスマフォもタブレットもコンピュータなのです!!

冗談はさておきネカフェで作業したら?
2023/09/02(土) 00:10:06.51ID:KuhWxWPs0
アナログの最大の利点は十字や移動ボタンと併用okなとこだな
背面移動ボタンと併用するとインチキくさい入力もできる
2023/09/02(土) 00:37:59.40ID:yMZPd/lT0
PCで調整したらPSでも適用されるのね
2023/09/02(土) 00:57:18.46ID:G/S113DDM
オクタは十字が終わっとるな
感度調整とかそういうレベルじゃない
昇竜すらまともに出ない
純正だとちゃんと出るのに
633俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b330-H3VK [42.148.88.59])
垢版 |
2023/09/02(土) 01:03:30.45ID:4AaxEjpP0
オクタの十字はかなり人選びますよね
自分は1回転入力がどうしても安定しないから使うの辞めた
2023/09/02(土) 03:45:02.47ID:6yDrubRXd
俺は逆にoctaの十字に変えてから斜め抜けなくなってコマミス減ったな
多分離れてるタイプの方が得意なのと完全一体型が得意なのがいるんだと思うわ
2023/09/02(土) 06:54:52.97ID:PAtxfNG40
pro BFG トリガーのデッドゾーン変えても全然実感できないんだけど 感度良すぎて暴発しまくる
2023/09/02(土) 16:52:34.57ID:pBuG8h/x0
斜めが1Fしか入らん現象で昔のKOF遊べないから結局、ほとんど使ってない
交換しても大して改善されなかった
2023/09/02(土) 21:15:30.84ID:TaW+pdUz0
セガ派は円形キー慣れてそう
2023/09/02(土) 23:49:25.40ID:jH6iBArep
クリッキーへアトリガーキットというのでL2R2をスイッチに変えた人いない?使用感どう?
格ゲーとFPSしかやらないし改造しようと考えてる
639俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fe9-09GN [39.110.150.236])
垢版 |
2023/09/03(日) 03:42:07.55ID:boSD3aKa0
>>638
デュアルセンス、スト6の場合に関してなら個人的にマストレベル
ついでにモーター類外して軽量化と十字キーに貼るタイプのアタッチメント付けたらやっとしっくり来た
640俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f7a-5XGt [111.232.187.72])
垢版 |
2023/09/03(日) 08:16:52.65ID:usUPXqCi0
オクタは再販されないんかね?
半導体不足だから?
2023/09/03(日) 10:02:42.03ID:ctNOb9S20
もうちょくちょくされてると思うけどな
2023/09/03(日) 11:35:38.86ID:eOZyPHkBM
オクタは量販店の店頭で普通に買える
というかオクタはおすすめしないので普通に箱コンかPSコン買っとけ
2023/09/03(日) 11:47:12.66ID:GkQs2QrK0
こういうのは結局全面6ボタン扱い慣れてるかどうかだからな
4でいいなら純正とかvictrixでいいし6がいいなら現状octaしかねえ
2023/09/03(日) 11:49:01.65ID:1+UlmoQI0
thrustmasterもオプションパーツで6ボタンと背面ボタン出来るよ
2023/09/03(日) 11:53:23.96ID:NeAaPps+p
>>639
保証切れたし試してみるか

同じ会社の見てたら背面ボタン追加改造キットもあるんだな
2023/09/03(日) 12:43:28.59ID:BFnmMUmkd
>>639
ミニ四駆か!?
2023/09/03(日) 13:08:08.83ID:l/QAUmNCd
スラストマスターは国内販売して
2023/09/03(日) 13:11:25.04ID:TLYDotKV0
ヨドバシいったら普通にあったよオクタ
2023/09/03(日) 13:26:34.89ID:FbpEuvzxa
オクタ、届いたので使ってみたけど下抜けがするっていう人がいたのもわかるが意識すれば大丈夫かな
それよりもSAコマンドがDS4より全然出しやすいし天面6ボタンだからクラシック操作が捗って良いわ
モダンしかこれまでできなかったからこれからクラシックも練習頑張る
2023/09/03(日) 13:31:38.45ID:xTSscxU70
結局psコンでいいやってなった
2023/09/03(日) 13:32:56.89ID:4DMUSgc90
6ボタンの部分全部攻撃に使うって人結構多いよねそれ前提のデザインなんだからそりゃそうなんだけど
自分は位置が少し微妙に思えて左端2つは投げとパリィにしてる
2023/09/03(日) 13:34:22.31ID:7G6Tz6fKd
オクタ使いやすいし9,000円以内なら買っちゃって良いと思う
653俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fe9-09GN [39.110.150.236])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:47:53.30ID:boSD3aKa0
>>646
実際デュアルセンスクソ重くて疲れるんだよ
振動とトリガー押し込みに段階付けるためのモーター入ってるから
70gくらい減量してマジで持ち心地変わるからオススメはしたい
2023/09/03(日) 13:49:24.42ID:5OmN6w2QM
6ボタンパッドでクラシックやるならアケコンでいいやといった結論になった
無理にパッド使う必要がない
2023/09/03(日) 14:33:29.04ID:H+M5Kzxzd
軽いし小さいやろがい
656俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM7f-RE7G [133.106.128.146])
垢版 |
2023/09/03(日) 14:36:15.13ID:ocOky4LEM
そもそもアケコン使えない勢だからパッド
657俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fe9-09GN [39.110.150.236])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:10:11.85ID:boSD3aKa0
音の問題もあるしなー
2023/09/03(日) 15:26:37.43ID:w8KoLjYa0
パッドの方が入力速くて正確なのでKOFはパッド派
小中ジャンプへの昇龍がレバーだと落とせてないのがパッドなら間に合うので強さがかなり変わった
攻撃ボタン少ないし俺的ベストデバイス
2023/09/03(日) 16:19:54.54ID:oME8qt5M0
>>658
そのKOFは15?
それとも98UMFEや02UM?
660俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MM7f-fPXT [133.106.92.71])
垢版 |
2023/09/03(日) 16:30:55.59ID:FQcdsaZlM
>>653
格ゲーやるだけなら正直要らない機能多いもんなー
デュアルセンスでデュアルショックよりさらに重くなってるし
2023/09/03(日) 17:05:08.62ID:mIJp1bsD0
razor wolvaline買って10日目くらいだがボタン不具合が2回出たから返品する
二万もするもんがこのクオリティってほんとやめて欲しい
まともで手に入るコントローラーねえのかなあ
662俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MM7f-fPXT [133.106.91.40])
垢版 |
2023/09/03(日) 17:14:56.53ID:OHLdVBhmM
その辺突き詰めると標準コンに慣れるしか無い気がする
2023/09/03(日) 17:29:33.29ID:bZti2mliM
>>659
メインは02UMで人少ない時間は15
操作的にはどれも変わらんかと
2023/09/03(日) 18:08:32.00ID:GdEeHlcl0
DualSense Edge使い続けた後に無印DualSense使うとめちゃくちゃ軽く感じて感動できるからオススメ
2023/09/03(日) 19:36:26.81ID:1+UlmoQI0
振動パックとればだいぶ軽くなる
2023/09/03(日) 19:56:58.98ID:te6H5s2Ta
オクタほんとに店頭で売ってた
馬鹿な転売屋から買う必要は無いんや
2023/09/03(日) 22:01:51.13ID:/w3NaC+P0
DS4は特に問題なく格ゲー出来たけどデュアルセンスは無理だった
で仕方なくocta買ったがデュアルセンスよりはまともに動かせてるわ
2023/09/04(月) 02:32:35.33ID:VSzrFKakp
カスタムで純正コンのトリガーをクリックタイプに変えたり背面ボタンもつけたりできるサービスあるよ
国内だとVoidとかRasen、海外だとBBCとかSCUF
FPSだと割とメジャー
2023/09/04(月) 04:51:43.75ID:OFhbE6fg0
色々試した結果自分には十字キーに貼るアタッチメントつけただけのDS4が1番しっくり来た
安価で済むから十字キーに不満あるなら最初に試すべきかも
2023/09/04(月) 06:01:00.22ID:1Sgq4SBX0
DS4の十字アタッチメントって何買えばええんや、探したけどチョロチョロあってわからん

あと背面ボタンつけるなら6000円のヤツ買っとけばいいんかね?
2023/09/04(月) 07:00:56.59ID:t+NeKr2J0
DS4の十字アタッチメントはとっくの昔に生産終了でプレ値になってるけどサイバーガジェットのやつが薄くて違和感なく使えた
https://www.cybergadget.co.jp/products/4544859029059/

背面ボタンは2ボタンでいいなら公式の背面ボタンアタッチメント付けるのが1番良い
2023/09/04(月) 07:23:50.82ID:1Sgq4SBX0
サンクス、試してみるわ
2023/09/04(月) 08:44:23.87ID:/BSy7muP0
オクタってRスティックないけど格ゲー専用コントローラーって感じなの?
674俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a3bd-Jd4f [60.132.71.181])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:13:20.54ID:dicXgV100
>>673
ショートカットでも使わんとカメラ操作ができないからワールドツアーですらやってらんないね
ボタン配置も特殊だし格ゲー以外の使い道わからんな
2023/09/04(月) 12:26:25.44ID:mRi8bNNXd
ファイティングコマンダー言うとるやろがい
676俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr07-5XGt [126.166.165.219])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:55:45.13ID:jY1CC3dTr
>>651
俺はこれに近くて、左端二つを投げとインパクトにしてる
6ボタン攻撃に割り振ると逆に難しかった
2023/09/04(月) 16:16:22.36ID:YfTqatIop
6ボタンパッドと背面ボタンパッド両方試したけど
親指はABXYの真ん中に置いてすぐにどれも押せるようのしてるから4ボタン以上使いこなせず背面ボタンのが自分にはあってた
常に指かかってるのはパリィインパクトの安心感がある
2023/09/04(月) 16:48:54.23ID:X/sQg0B70
振動モーター2つ外して軽くしたった
2023/09/04(月) 23:37:11.70ID:NaqEHjv60
アタッチメント選びで迷走してる
700円もする猫のやつ買ったけど逆に技出にくくなった上に指も痛くて30分で剥がした
アンサーのやつは悪くはないが使ってるとテープの粘着物が押し出されるのかキーを押したときに引っ付いて戻りが悪くなるからこれも剥がした
680俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffeb-u8Mf [27.89.100.69])
垢版 |
2023/09/05(火) 01:19:12.62ID:PAtXH3xa0
>>679
両面テープだけ変えてみたら?
自分は3Mっていうメーカーのスーパー多用途平滑面用って奴使ってるけど結構良いよ
681俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sae7-F5F+ [106.133.33.195])
垢版 |
2023/09/05(火) 03:49:18.31ID:Tsavwcnja
アンサーのアタッチメントは発売直後に貼ったけど全然ズレない
24時間クーラー付けてる部屋に置いてるのが関係あったりするのかね?暑さで粘着力落ちる的な
2023/09/05(火) 07:22:22.35ID:fvU5q+Hm0
アタッチメントは人によるの極みだからな…
貼るとどうしてもストロークが長くなるしそれを目指してたんならともかく大体可動域が大きくなって戸惑うのよね合うのに出会えたら神アイテムになるんよ
2023/09/05(火) 12:34:01.47ID:IFfcGZn90
アンサーのやつはもう生産終了しているPS4用のは最高に使い勝手良くて
現行販売品のPS5用のは全然ダメだったな見た目そっくりなのに微妙な差があるんだろうね
あとはPSP用とかWiiUのゲームパッド用なんかもなかなか使いやすかった
684俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfff-uCuy [153.240.232.0])
垢版 |
2023/09/05(火) 15:06:00.03ID:at2cnFoQ0
octa使ってるんだけどしゃがみから立PとかK出す時めちゃくちゃ波動、逆波動コマンドに化けるな
2023/09/05(火) 15:41:08.35ID:Sc7p0vkJ0
斜めが入ってるって事?
だとしたらそこに入れてるからじゃないか?
タメが解除される事はあるのはここでも結構書かれてるけどそれはきちんと入力してないだけかと思うよ
キー出しながら調べたらわかる
686俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfff-uCuy [153.240.232.0])
垢版 |
2023/09/05(火) 17:13:19.86ID:at2cnFoQ0
そう、多分ニュートラルにならず斜めが入ってるんだと思う

DS4でやってた時はこんな事無かったんだけど最近octaで頻発する様になったから入力の癖みたいなのがあるだけかもしれんね
2023/09/05(火) 18:24:16.36ID:yKFEAmSuM
パッドのゴムは数百円だから破れるのは別に良いんだけど、新品だと硬くて操作ミスが多いので、早く馴染ます方法有る?

ちゃんと数えてないが、100戦ぐらいでだいぶましになってくるけど、50戦ぐらいまではミスり過ぎでいつも余裕で勝ってる人に負けたりでストレスがヤバい
ゴム交換のたびになってるからゴムの当たり外れではない
2023/09/05(火) 23:32:04.44ID:WHZ7oi7E0
変換器買って背面ボタンのあるps4のコントローラー使うか、高いけど背面ボタンのあるps5のコントローラー買うか迷うな
2023/09/06(水) 01:06:00.46ID:wIkOkWyA0
交換したてのゴムは硬いからラウンド感とかも無駄にぐりぐりしてる
2023/09/06(水) 05:27:45.37ID:blS3pTO4a
>>7
これ見るとPS4のでいいのかよってなるけどこれクソランク?
2023/09/06(水) 09:30:36.65ID:CFw4evcwp
全部買ってるわけないから当てにならんわな
2023/09/06(水) 09:53:18.14ID:MNjbFxmaM
そのタイトルのトッププレイヤーで2人以上使ってる人がいるなら良いんじゃね
693俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM7f-RE7G [133.106.188.3])
垢版 |
2023/09/06(水) 12:14:07.53ID:QedSLYNVM
個人的って書いてあろうが
694俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-qjry [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/06(水) 12:23:48.96ID:H5AAE814d
オクタ耐久性今んとこ問題ないな、まだ3ヶ月だけど
2023/09/06(水) 12:40:04.66ID:o9v+V41vd
半年持てば充分だよな
2023/09/06(水) 12:46:16.06ID:kEfcPrK3M
パッドそんなに壊れるのは圧かけ過ぎじゃないのか
697俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sae7-edcV [106.130.131.22])
垢版 |
2023/09/06(水) 13:46:56.32ID:KhRu5iGNa
インパクトが全く反応できず返せないのですが、背面ボタンありのコントローラーに変えればちっとはマシになるものでしょうか?
2023/09/06(水) 14:12:24.93ID:jdPA8u7r0
同時押しがうまくできないとかならそうだけど反応できてないならあなたの問題なのでデバイスは関係ないです
699俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp07-DzFR [126.182.149.124])
垢版 |
2023/09/06(水) 14:49:03.85ID:Y+9dK1mjp
癖みたいに反射でインパクトのボタン押すようになったけどそれでも間に合わんこと結構あるな
遠めインパクトはかなり意識してないと無理だわ
2023/09/06(水) 16:00:09.87ID:Fu0CRcchd
背面ボタンこそ押し慣れないから意味ない
2023/09/06(水) 16:07:13.15ID:RC0CmJRwa
>>698
背面は常に指かかってるから、もし今常に指かかってないんだったら意味あるぞ
702俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr07-V3P1 [126.236.191.246])
垢版 |
2023/09/06(水) 16:54:14.38ID:bTAMW7gbr
ヤマダ電機寄ったらファイコマなかったけどファイステαはあったわ
2023/09/06(水) 17:16:11.63ID:qrc8HJbq0
Wingman FGC買った
PS5で問題なくDS4と箱コン使えたわ
VictrixもOCTAも買ったけどやっぱ普通の純正コンが最強
2023/09/06(水) 17:58:15.13ID:tWwptABjp
使ってない薬指を背面ボタンインパクトにして常に指かけてインパクトはほぼ返せるようになったけど
体力ない時とかインパクト打っちゃいけない時に反応しないのが難しい
2023/09/06(水) 21:26:03.99ID:YjlSoaT50
レバーレスやアケコンのプロも親指小指をパリィインパクト専用の指にして常に指かけてるらしいから常に指かかってる優位性はありそう
706俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-qjry [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:06:51.15ID:H5AAE814d
>>703
ほえーそんな便利なもんが売ってるのかおいくらすんの?
2023/09/07(木) 01:09:10.92ID:EMtF9ZGNr
>>706
6,980円
格ゲー専用だからアケコン対応ばっかりアピールされてるけど実は純正パッドも結構対応してるのでパッド民も要チェックや
2023/09/07(木) 01:13:47.39ID:ahoPoxa50
OCTAって余りまくってるだろうに
転売屋頑張るね 
在庫抱えるハメになるだけだと思うけど
2023/09/07(木) 07:29:04.96ID:LBS73Z7kM
在庫が行き届いて一周回ってオクタ大して良くないって触れ込みが来てますます転売屋は苦しくなる
2023/09/07(木) 10:51:13.81ID:7AT6vNXv0
純正コントローラー使ってて昇龍コマンド(特に623)が苦手なんだけど入力しやすいコントローラー何かないかな
2023/09/07(木) 11:19:56.28ID:b2NE5CmG0
純正コンで苦手だと他のはもっと厳しいかも分からんね
2023/09/07(木) 11:41:32.66ID:qUjFozhR0
まずは純正コンにアタッチメント付けてみては?安いし
2023/09/07(木) 11:41:53.54ID:XMw1cyDKa
スト6パッドでクラシックやってる人はパリィとインパクトボタンどうしてる?
2023/09/07(木) 11:57:53.99ID:Tl/FVjQz0
L1にインパクトでパリィは腹で同時押し
ケン使ってるからL2は奮迅ボタン違うキャラ使う時はL2にパリィかな
2023/09/07(木) 12:04:26.29ID:b9DS9kYYp
十字キー前提だとサターンパッド型とかの一体型の十字キーの方がやりやすいかなvictrixとかエリコンとかocta等
あとは純正コンにアタッチメントつけるとか
スティックだとやりにくいってことないと思うけど八角ガイドとか
2023/09/07(木) 12:16:13.69ID:MzBXoz6Ip
>>713
パリィインパクトは背面に割り当てて常に手を添えてる
同時押しは1Fずれて攻撃空キャンになった時カウンター貰うのが嫌なんだよな
717俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33d6-+GqY [202.12.244.21])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:21:55.13ID:yYgiWJmc0
PowerA Spectra enhancedっていう箱互換コン使ってるけど、左右移動とか昇竜、真空波動を入力するときにどうしても上が入ってしまう…
N経由してるつもりが下とか上経由してしまってる。箱系の繋がってる十字ボタンだとやっぱり起こりやすいのかなあ
718俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fe9-09GN [39.110.150.236])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:26:51.77ID:RKKncKCO0
>>713
L1パリィ
L2インパクトにしてるね
2023/09/07(木) 12:28:46.17ID:+rjM678kp
>>717
十字の上を無効にしてLRや背面ボタンのどこかに上ボタンを独立させてもいいかもね
回転コマンドないキャラなら
720俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-qjry [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:31:28.92ID:bV6KrDRhd
プロゲーマーとかに配置聞いてたりしてたが結局自分がやりやすいように試行錯誤した方がいいようだ
2023/09/07(木) 12:46:31.68ID:lWd7yaiRd
プロは大会で使えないから厳しいけど、そうでもないならPC勢はエリコンいいよ
そこまで高くないし、買えなくなることもないし
2023/09/07(木) 12:50:25.98ID:bXd0SsKz0
エリコン使えないのか、なんでだろ
EvoJapanとかもあかんのかね
2023/09/07(木) 13:02:11.47ID:zlUJ53c6r
海女オクタあるやで
724俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp07-Wlbn [126.167.155.197])
垢版 |
2023/09/07(木) 13:14:40.24ID:/JXUsZ4gp
>>722
PS5で動くかどうかってだけで別に規制されてるとかではないかな。Wingman FGC噛ませればいいだけだけど
2023/09/07(木) 14:26:58.05ID:qsy2wcoW0
L1パリィラッシュが違和感ありありで天面6のR1パリィしか無理
2023/09/07(木) 15:48:18.78ID:0K/+vMDCa
コントローラーってどこまでいってもコマンドミスとの戦いが他のコントローラーよりキツイ気がする
2023/09/07(木) 17:15:07.77ID:kBDOfkYCM
>>726
そんな事は無い
レバー時代でも大きな大会でコンボミスでの負けとかたくさん有る
スト5でレバレスのときどが波動コマンドミスって撒けたのも有るし
2023/09/07(木) 17:18:27.41ID:h6kXu0Rt0
>>712
とりあえず十字キーのカバーポチってきました
これで十字キーの調子が良かったらDS edge買って十字キーのカバー貼り付けます
十字キーが合わなかったらオクタかvictorix辺り検討しようと思います
2023/09/07(木) 17:20:34.75ID:ZUmli0yx0
他のデバイスはミスが無いとは言ってなくないか
入力速度だったり正確性だったりそれぞれ一長一短あるわな
2023/09/07(木) 17:25:58.23ID:sQwseA4x0
もしかして立ちガードしようとするとバックジャンプするのパッドあるあるだったりする?
2023/09/07(木) 17:49:22.92ID:/Vo6axw+M
前入れの特殊技でMKみたいになったりすることは稀によくある
732俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 938f-ATpV [114.152.206.157])
垢版 |
2023/09/07(木) 17:53:45.68ID:A7UShpmD0
パッドで化けるのは、しゃがみガードから6入力攻撃を咄嗟に出そうとしたときに波動コマンドになってしまうことがある。
操作精度上げたいわ。
2023/09/07(木) 18:09:14.64ID:66g+FJ5g0
>>730
立ちガードしようとしてジャンプはないんだけど、モダンで対空の6ワンボタンのときだけ9入力してしまう
2023/09/07(木) 18:13:34.44ID:EOnMcYUD0
十字の上だけ無効にして別に配置すれば確かにジャンプ暴発はなくなるな
慣れるの時間かかりそうだけど
その場合XYABR12L12使ってるし左背面ボタンとかかなFPSでジャンプボタン左背面にしてるから割と違和感ない
2023/09/07(木) 18:22:45.08ID:+TrGmjGb0
しゃがみ→立ちガードがジャンプにしゃがみ→ジャンプすぐCDがシャッターに化けるのあるあるよね
言うてこれパッドに限らないか
736俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33d6-+GqY [202.12.244.21])
垢版 |
2023/09/07(木) 19:55:07.08ID:yYgiWJmc0
だれかかべ是空さんのoctaでのキーコン知ってる人いるかな
octaで道着使いってことでかなり参考になりそうな気がする
2023/09/07(木) 19:55:23.20ID:Ztey9eWP0
わたしをたおせるわけが
ねー!
738俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 03bb-qjry [14.12.1.0])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:57:32.56ID:bBOqTIVb0
>>736
カベさんのツイッチ見に行けば?優しいから教えてくれたよ
739俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM7f-RE7G [133.106.132.178])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:59:15.32ID:jIwRR5kdM
君は優しくないから教えてくれないのか...
2023/09/08(金) 00:45:58.25ID:sXIxCUhd0
人に依るところが大きいと思うけど、十字キー押しやすいパッドってどんなのがあるんだろう?
2023/09/08(金) 02:04:43.01ID:OkgQ/CXI0
>>740
サターンパッド
2023/09/08(金) 05:17:08.19ID:XQkaC1wp0
まるかつスーファミコン
2023/09/08(金) 11:04:10.48ID:KkUwekMir
razorライオン
なお押し込み🤮
2023/09/08(金) 11:19:20.12ID:Jq6DG2iEM
アタッチメントつけたDS4か旧ファイコマ
2023/09/08(金) 11:52:03.81ID:MB7XKmF1a
十字キーでいったらVictrixが1番かな
746俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr07-QB40 [126.158.243.84])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:20:18.03ID:Kz6J1+YRr
>>739
横からだけど、ダイヤ5Mリュウocta使いの俺は、表面の6ボタンのうち左端の二つを投げとインパクトにしてる
その他は、ややこしいのでプレステコントローラでのボタン位置で言うと
L1にアシスト
L2に中強同時押(OD技用)
R1にパリィ
R2に強SP同時押し(ワンボタンSA用)
2023/09/08(金) 12:26:07.62ID:J+E2aShQ0
今普通のプレ2コントローラーみたいなパッド使ってるんだけど
やっぱファイティングコマンダーみたいなやつ6ボタンのやつ使うと捗るの?
2023/09/08(金) 12:27:56.69ID:CMARCB5Oa
ボタン多いから2ボタン同時押しを割り振れて楽ってのはある
2023/09/08(金) 12:28:34.37ID:95/TAPGGp
親指増やしたところで咄嗟に押せるボタンが増えるわけじゃないからあんま変わらん
PPP、KKK、投げとか頻度低いの置いとくぐらい
2023/09/08(金) 12:34:28.84ID:Z4NCPZeuM
>>747
まず何のゲームやってるかにもよるかと
751俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33d6-+GqY [202.12.244.21])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:14:54.31ID:HuSzM/ub0
いまからジョンやるね、たしかocta使い
752俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp07-DAeg [126.167.21.184])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:03:47.63ID:akL7OWFjp
スト6アケコンがちゃがちゃ家族に咎められたからPS4コンにしようと思うんだけど、どういう設定が一般的(やりやすい)のかな
2023/09/08(金) 23:21:24.65ID:vn3HJHNa0
背面ボタンに十字キー割り当てたらコマンド入力安定しそうだけど実際にやってる人っているのかな?
2023/09/09(土) 00:45:21.01ID:LVT35q+e0
>>740
CT-V9が好き
最近だとBTP-C3が良かった
2023/09/09(土) 01:23:43.42ID:9gWlEtGb0
>>740
GUILTY GEAR Xrd SIGNのリミテッドボックスに付いてきたサンワのパッド
十字キーが簡単にもげる欠陥品だったんだが
無償交換後は名機だと思う
遅延も少ないし

もちろんもうサポート終了してるけどな
756俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b3d6-6jLp [202.12.244.21])
垢版 |
2023/09/09(土) 01:51:09.18ID:A429stqI0
BTP-C3って初めて知ったけどこのスレだと結構評判いいんだ

アリエクで買ってみようかなあ
2023/09/09(土) 02:36:36.29ID:H50epVjN0
btp-c3はoctaにタメ張れるレベルですごいのか?
2023/09/09(土) 07:30:13.40ID:JbEp9Nmo0
>>753
背面に右左割り当ててるよ
生ラッシュが安定した
759俺より強い名無しに会いにいく (キュッキュ Sr27-tBSY [126.158.254.164])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:11:22.19ID:H+Fh15Llr0909
>>756
ググるとnoteが出てくるけど、ボタンの数は実質増えないらしい(重複動作なので)
「ボタンの総数は増えなくて良いけど表面6ボタン欲しい」っていうニッチな要望に対応してると思われる
あと十字キーが交換できるらしい
俺はボタン増やしたい派なので要らんけど、買ったら感想落としてくれ
https://note.com/cerro/n/n2d754b4c0823
2023/09/09(土) 10:18:02.23ID:cmZDbZ5800909
>>755
交換してもらったのも方向キーぶっこわれたわ
形は気に入ってたから普通に市販してほしいんだけどな
2023/09/09(土) 10:40:48.99ID:y4EyklBy00909
BTP-C3少し前に購入したけどいいよ
ボタン数は惜しいけど操作感がいい
2023/09/09(土) 11:17:13.24ID:geojIbc+00909
どんなのかと思ったらファイコマ無印に似てるな
763俺より強い名無しに会いにいく (キュッキュW bfbd-tn8j [60.158.161.93])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:43:37.47ID:wn9STv9G00909
btp-c3はやめとけ
10ボタンついてるけど8ボタンしか使えない
LR3が使えない PS3時代のファイティングコマンダー3と同じ仕様の時代遅れの代物
2023/09/09(土) 12:12:21.91ID:UKH5TkfNp0909
>>753
CPT精神無視して十字キー+背面移動ボタンつけたらレバーレスみたいな昇竜や波動できる
2023/09/09(土) 12:24:33.41ID:kRwS1cbZ00909
>>740
左親指強く押しすぎてタコできる人にはthrustmasterのカップ型十字キーいいよ
https://www.thrustmaster.com/ja-ja/products/eswap-x-fighting-pack/
日本では品切れ中だが…
2023/09/09(土) 14:08:42.85ID:aCpmv5OA00909
ホリさん、いっそのこと6専用パッドを作ってくれませんか
sakoさんとの共同開発ならきっと良いものが生まれるだろう
2023/09/09(土) 14:11:52.88ID:B1BRHYi3M0909
sakoしか使いこなせない変態パッドが出来上がったりして
2023/09/09(土) 14:23:04.80ID:iBOO1HdKp0909
sakoは別にパッド操作上手いわけじゃないだろ
2023/09/09(土) 14:49:10.13ID:eDHajxh100909
トレモこもり時間ハンパないやん
770俺より強い名無しに会いにいく (キュッキュ Sp27-t7Oi [126.167.154.5])
垢版 |
2023/09/09(土) 16:07:30.67ID:rhILXU0hp0909
俺レバーが好きやねん…でHORI製レバーレスの試作計画を頓挫させた男
2023/09/09(土) 19:04:39.66ID:llX1UND2M0909
なんでみんな二万近いんやろか
2023/09/09(土) 19:17:03.55ID:43AnIkLR00909
>>771
大して数が売れないものだから単価上げないと商売にならない
773俺より強い名無しに会いにいく (キュッキュW 5ee9-BUfQ [39.110.150.236])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:17:52.35ID:vWm/+lsV00909
スト6でパリィボタンをL1に配置
正解かどうか分からなくなってきた
パリィラッシュを左手で完結させるべきか否か
2023/09/09(土) 19:22:15.20ID:43AnIkLR00909
俺はインパクトをL側に持ってきてる
インパクトは1度押したらその後すぐは他の操作ないから
レバーと併用するパリィのほうを利き腕で使いたい
775俺より強い名無しに会いにいく (キュッキュW 5ee9-BUfQ [39.110.150.236])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:38:30.36ID:vWm/+lsV00909
>>774
そうだよねえ
ただ純正だから空きがねえんだよなあ
776俺より強い名無しに会いにいく (キュッキュ b3d6-6jLp [202.12.244.21])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:11:43.38ID:A429stqI00909
L1L2はどうしても器用に押せない…
ジャストパリイとかタイミングシビアだったりインパクトもなんだかんだ連打で出さないといけないシチュ多くて右手で押せるとこに置きたいけどもう空きがない
2023/09/09(土) 21:25:57.66ID:JbYx3Xlop0909
素直に右背面とか天面6ボタンのパッド使うのがいいと思うけど
妥協的解決としてPCならsteam設定でスタートとセレクトとかタッチを入れ替えれば純正でも右親指5番目のボタンを作れる
2023/09/09(土) 21:46:32.13ID:ZPlrX12vM0909
オクタってPS4でも使えますか?
2023/09/09(土) 21:56:22.10ID:/6VM9wAy00909
オクタとvictorixどっち買うかで永遠に迷ってるわ
2023/09/09(土) 23:02:07.35ID:Hl9ZdSRXM
パリィとかキャンセルラッシュの時はLボタンでパリィラッシュは中攻撃同時押しでやってる
2023/09/09(土) 23:56:39.32ID:9fBD9S6L0
victrixは十字キー最強、4ボタンなら迷わずこれ
6ボタン配置が人外すぎるのだけ欠点だわ
782俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 77bb-mRSZ [14.12.1.0])
垢版 |
2023/09/10(日) 00:52:05.63ID:wVCThJ/F0
2時間ぐらいが限界やね親指痛くなるわ
783俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 02b0-6jLp [133.149.94.97])
垢版 |
2023/09/10(日) 01:09:37.75ID:LJdokq5S0
オクタ、感度調整で気に入ってる設定あれば教えてほしい

自分は唯一646コマンドがキツくて困っている、4が入りにくい
4がNになりやすくて、対策で4入れを意識して入力すると入力速度が遅すぎてムカつくから感度調整で解決したい。
ソフトを少しいじった感じでは、上記についてはあまり変わらない印象だった
784俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 97e1-blgs [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:04:12.50ID:J1hxlyA20
>>783
オクタ使った事無いけど、646の時だけ
十字キーの指の当て方変えてみては?
指の腹を真ん中に乗せるとか、位置の微調整をしていけば…
2023/09/10(日) 22:10:02.79ID:t7LHp8o70
純正コンの十字キーにカバー付けて何戦か試したけど、まだ慣れてないのもあってかカバーつける前とコマンドの精度はあまり変わらなかった
やっぱり背面ボタンに十字キー設定した方がコマンドの精度も速度も理論値は高そう
2023/09/11(月) 04:33:05.22ID:RdnaMNua0
何がやっぱりなの
2023/09/11(月) 05:14:28.56ID:36LvIwy30
背面ボタンに十字キー??
2023/09/11(月) 05:34:47.93ID:b25zAaBS0
>>787
上入力を背面にってのはよく話題に出てるだろ
789俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW de7d-tBSY [119.47.210.168])
垢版 |
2023/09/11(月) 06:42:49.94ID:zbreXZke0
定期的に同じヤツが言ってるもんだと思ってる
790俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 77bb-UMn+ [14.11.128.97])
垢版 |
2023/09/11(月) 07:29:24.86ID:UAIGumua0
背面ボタンて普段遊んでる指に力入れないといけないからいざって時にパッと押せないし
逆にいつでも押せるように力入れると暴発しちゃうしで上手く使いこなせないわぁ
2023/09/11(月) 07:31:29.56ID:RdnaMNua0
慣れれば遊んでない指になるやろ
2023/09/11(月) 08:02:37.75ID:1iZWjZ5b0
>>788
アナログ使う時の話でネックが66だから背面なり別ボタンに4と6仕込んだら良くね?ていうのは有用そうだったから覚えてるが上は知らん
2023/09/11(月) 08:23:42.66ID:B0gxb45lp
アナログスティック+背面移動ボタンはキチパが紹介してたから真似してるやつ多いんだろ
794俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 97e1-blgs [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/11(月) 11:19:43.20ID:zilIee7N0
victrix gumbit 75日目で下方向入り辛くなってきた
8500円で買ったけど今在庫切れで倍の値段
またパッド難民になりそう
2023/09/11(月) 13:50:53.59ID:RdnaMNua0
使って2日で不具合出たから次のパッド買うのだるい
1年くらい問題なく動いて背面パッド押しやすいのないかねえ、やっぱvictrix?
2023/09/11(月) 14:40:05.26ID:tOBU8Elsd
背面自体微妙
2023/09/11(月) 14:50:43.53ID:Bjqg/Ak0M
買って2日なら交換だろ
798俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 97e1-blgs [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/11(月) 15:06:16.23ID:zilIee7N0
ア○ゾンでタイムセール中のDS4用の
背面ボタンアタッチメントをポチったよ
これなら十字キー駄目になっても5500円で済む
左インパクト、右パリィ、L1同時アシストでルークいける
2023/09/11(月) 15:34:27.10ID:X8PQYazTp
背面もボタン位置やパドルタイプ等色々あるから触って自分の手に合うの試した方が良い
合わないほ選ぶと微妙
エリコン2の背面パドルが押しやすいんだけどPS配置のが欲しい
2023/09/11(月) 15:36:34.59ID:3BZ097Ci0
最近思うんだけど「12321」を入力し続けて昇竜出すやつ
十字キーを十字ではなくX字に配置してくれたほうが入力しやすい可能性無い?
2023/09/11(月) 17:12:52.69ID:9+E/y6Ki0
最近操作ミス増えたと思ってトレモで確認したら入力抜けてたわ
エリコンまだ買って2か月なんだが?
802俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 97e1-blgs [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/11(月) 17:36:29.85ID:zilIee7N0
スト6はBOする度に236236回し続けるから
他ゲーより十字キーの寿命短いかもしれない
DS4のアナログ派に改宗したよ
2023/09/11(月) 17:40:17.97ID:K9ANzUNZ0
ガチャ昇竜はスティックの方がやりやすい
804俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp27-hu4+ [126.182.77.70])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:04:49.14ID:lzXk63ctp
>>783
オクタの感度
全部3に設定するだか、その上で1と3のみを設定4にするだかで、1と3の抜けは無くなるらしい。
以前、YouTubeのコメント欄で教えてもらった。
ビクトリックスに変えたから、試したことないけど。
2023/09/12(火) 01:41:26.36ID:6LXZf4LA0
DS4の十字キーが効かなくなったからラバーパット買って自分で交換したんだけど、
固すぎるせいで波動コマンド入力時に斜めが抜けちゃって技でなくてまともに対戦できないんだよね
今までは十字キー悪くなったら新品のDS4買ってたけど早いと3~4ヶ月毎に買い直すハメになるから、
流石に自分で交換してみるかってラバー買って交換したら斜め入らなくてまともに対戦できないって言うね...

純正のラバーが完璧すぎるんだけど、あの精度のラバーパットどこかに売ってないのかな...
2023/09/12(火) 06:02:51.00ID:+mdxWSO20
買おうと思って調べたがエリコン2の不具合こえーな二年くらい使えてる人おらん?
807俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 97e1-6jLp [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:24:50.31ID:AScIYDWG0
3〜4ヶ月で買い直しか
スト6の十字キー&アナログの寿命を社会人で平均4ヶ月と見積もると
十字キーモジュール別売りや純正DS4ラバー別売り欲しくなるね・・・
proBFGと各モジュール4000円で常時買えるなら迷わないけど
世界的な格ゲー&FPS需要高まってて望み薄よね
2023/09/12(火) 08:38:12.52ID:v1Jo7JR50
そんなに早く壊れて買い直しになるならアケコンのがいいかもしれない
アケコンなら基本壊れないし壊れてもレバーとか交換できる
パッドを使う上で大事なのは現状だとすぐに同じものを入手できるかしかない
パーツ交換なんかほとんど無理
これずっと言われてるパッドの課題だよね
2023/09/12(火) 08:40:34.02ID:zzXHZic4M
格ゲー需要がなかったからチープなコントローラーで回転率あげてたんやろなあ、ホリさんよお
FPS需要のパッドも耐久低そうなのがなんとも言えんが
810俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 97e1-6jLp [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:45:39.30ID:AScIYDWG0
victrix→DS4(アナログ)に変えて思ったんだけど
エリコン2、RAZARコンほぼ全PAD共通で
通常時:十字キー操作
バーンアウト中:アナログ操作
がかなりイイ

まず、SA入力がアナログの方が速くて確実で指もラク。
ラッシュ使えないので素早いN6N6を使う場面もない。
普通のステップならアナログで十分。
対空の昇竜入力・振り向き昇竜もアナログの方が早くてラク。

生ラッシュ関連(N6N6)だけはキツいので
そこだけ十字キー操作に切り替える。
そしてこのスレでよく話題になってた常時アナログ+背面46は、
本当にスト6最適解の一つだったんだなって今になって痛感した
811俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 97e1-6jLp [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:03:53.13ID:AScIYDWG0
>>808
アケコンが一番いいなと思うけど騒音で家内にチクチク言われるw
あと30mm8ボタンでなく、24mm10ボタンにしてくれたら
インパクトとパリィもやりやすくなるのにと・・・。この辺りも新製品待ちやね
2023/09/12(火) 09:44:09.22ID:2ClIR0rrd
victrixまともな6ボタンモジュール別売りしてくれいーい
指というか手が攣りそうになる
813俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp27-BUfQ [126.182.238.153])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:59:40.51ID:iRqyvXmyp
>>805
デュアルセンスでまだ壊れてないけどこの問題は本当に解決策が欲しいね
814俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp27-ivyA [126.156.4.20])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:36:34.60ID:sOIPr1mXp
やはりHORIは神だった
販売終了のファイコマ無印の十字キーがヘタってきたので、サポートに連絡したら十字キーパーツ単独で運賃無料代引きで売ってくれた!
HORIさんありがとう!
815俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-59Wn [49.98.161.176])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:45:16.84ID:i4TmaEqHd
>>811
そんなあなたに静音レバレス
パッドから移行したけどキーボードとほぼ変わらんしキーマウでFPSとかやってたならすぐになれる
2023/09/12(火) 10:58:52.87ID:v1Jo7JR50
>>814
それどの程度使って補償は切れてた?
817俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp27-ivyA [126.156.28.151])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:36:29.51ID:vGULI8Qpp
俺の使い方だと
スト5.スト6で大体3000試合〜5000試合で十字キーにヘタりを感じる(実際軸が0.5mmから1mm摩耗で削れてる)から新しいの買ってた。
818俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp27-ivyA [126.156.28.151])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:37:24.69ID:vGULI8Qpp
保証は知らん
通常使用での摩耗だから補償しろとは思わない
819俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp27-ivyA [126.156.28.151])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:37:54.46ID:vGULI8Qpp
ちな@300円
820俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 97e1-6jLp [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:44:40.00ID:AScIYDWG0
>>815
FPSキー操作暦50時間なので薬指が慣れるまで丸1年掛かりそうです・・・
僕の状況にとって理想的なデバイスだから使える人羨ましいw

>>814
HORI神過ぎる。値段はお幾らでした?
821俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 97e1-6jLp [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:50:42.91ID:AScIYDWG0
>>819
ありがとう、三和電子並みに安いw
転売屋からOcta買ってしまうかもw
2023/09/12(火) 12:17:47.16ID:AWmBk7QP0
besaviorっていうコンバーターのついたコントローラー使ってる人いる?
823俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd72-mRSZ [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:05.28ID:CVNU4ZOOd
>>821
量販店行けば売ってるかもしれない9月に販売再開するってホリ言ってたぞ転売ヤーからは買うな
2023/09/12(火) 12:35:13.21ID:KEqZa2Mwp
スティックも使い続けるとドリフト現象起きて倒してないのに後ろ入れっぱになったりする
ドリフト現象出るたびに分解してセンサー調整して直してるが頻度が上がってきてる
磁気ホール効果センサーのアナログスティックだとこすれない分寿命が伸びるらしいんで試してみる予定
825俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-2sZy [49.98.142.225])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:48.48ID:ja3+REird
とはいえ最新のファイティングパッドはクソ高いわけで
なんかダブスタって感じだな
2023/09/12(火) 12:53:36.53ID:v1Jo7JR50
OCTAならもう売ってる
さっきもネットで売ってた
もう注文できなくなってるけどさ
2023/09/12(火) 13:41:49.55ID:2ClIR0rrd
もう売ってる(売ってない)
2023/09/12(火) 13:46:31.80ID:LnYtlU3b0
店頭のほうがたぶんネットよりあるよ
ネットは気持ち悪い転売ニートが張り付いてるから
829俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 97e1-6jLp [180.17.97.134])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:54:05.00ID:AScIYDWG0
アナログも短命か・・・PAD難しい
OCTA 9月再販予定なのか。ありがとう、このまま待ってみる
駄目元でvictrixに十字パーツ買えないか問い合わせてみた
ラバーor修理費用が5000円以下なら使い続けたい
2023/09/12(火) 14:47:28.08ID:npMG1Yy3r
ホリが神ときいて来ました
2023/09/12(火) 16:00:44.05ID:CowDjrtE0
ホリが神ってなんの冗談?
2023/09/12(火) 17:08:29.84ID:hHUTxYip0
関西ローカル?のユビワザっていう敦と矢口がやってる番組見てる人いる?最近スト6よく放送する
2023/09/12(火) 17:18:20.99ID:7TuhC3Uva
>>829
もう売り切れたぞ
2023/09/12(火) 17:54:44.44ID:sRuwZn8i0
オクタは早めに買わないと、また高騰していきそうだからな
1万円超える前に買っといたほうがいい
835俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 77bb-rcnc [14.8.57.96])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:32:26.01ID:2dJYSF3w0
OCTAそんな高騰する程人気なの?真空コマンド全然生出し出来なくて変えようかと思ってたんだけど
2023/09/12(火) 18:34:47.53ID:ZLmyBS+q0
多くの海外プロが使ってる純正DS4が最強
2023/09/12(火) 18:36:06.92ID:1HQ4OmCuM
オクタ買ったけど自分は要らんかったわ
安かろう悪かろうのゴミパッド
純正のほうが遥かに使いやすい良品
2023/09/12(火) 18:37:23.26ID:ukYgaTzL0
なんでもかんでもゴミとか言わないほうがいいよ
2023/09/12(火) 18:42:03.93ID:K1CXc29q0
自分はこれが使いやすい、だけでいいのに
余計なこと言うやつは多いね
2023/09/12(火) 20:11:00.17ID:CowDjrtE0
ステマ野郎の方がよほど害
2023/09/12(火) 21:42:03.72ID:MFiZBvIz0
>>832
初期のkof15の頃余りに内容が薄くて観なくなったよ続いてるって事は良くなったのかな
2023/09/12(火) 22:12:32.62ID:IElSIeHd0
あれ?もしかしてPSよりもXboxの方がいいコントローラー揃ってたりする?
2023/09/12(火) 22:28:45.36ID:coMIutfrp
プロは純正DSと見せかけてカスタムコンの事も結構ある
2023/09/13(水) 07:44:20.70ID:bNhEcSLX0
今はコントローラーをオーダーメイドしてもらえる時代なのかすげーな
純正コンに全ボタンマウスみたいにカチカチ感にしたり、背面ボタンはもちろん、その背面ボタン自体の位置を微調整したり、マクロ機能付けたりスティックの長さ調節したり等他にも色々できるみたい。値は少し張るが、それでもvictorixやRazerよりかは安く入手できる
2023/09/13(水) 08:30:17.54ID:u6HaqiStM
どこで出来んの?
846俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 77bb-mRSZ [14.12.1.0])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:54:06.22ID:+KJctK8N0
海外じゃね?
847俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f15-ivyA [92.203.80.175])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:32:31.49ID:Gd4/N4d60
ねーよ
2023/09/13(水) 23:27:30.94ID:UXnoinTy0
国内だとコントローラボとかvoidとか?
2023/09/14(木) 01:58:45.89ID:68BrLXLr0
オクタで滑ってPSボタン押しちゃう
これ無効に出来んかなぁ
850俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd72-mRSZ [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:39:05.92ID:jtKffADHd
3ヶ月使ってるがPSボタンとか戦闘中に押したことないがw
2023/09/14(木) 09:54:00.48ID:hMNCN5nmd
オクタをPCで使用
背面のPC PS切り替えスイッチは何度も動かしてしまったことがある
そして間違えてPSになっても動くようになったが音が消える
2023/09/14(木) 11:20:19.73ID:68BrLXLr0
>>850
あせっかきでメチャクチャ滑るのよ…
グローブしてみるわ
2023/09/14(木) 12:13:28.38ID:0LyA6y9wp
手汗多いから親指だけ指サックしてる
854俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 525b-blgs [61.206.241.89])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:17:40.88ID:1qW2cPlv0
>>849
設定でできるよパッド裏面の鍵アイコンのスイッチを真ん中にすると
PSボタンとタッチパッド系がオフになる
2023/09/14(木) 14:19:03.04ID:8y3TJuNa0
DualSense Edge使ってるけどスティックじゃなくて十字キーのパーツ交換できるようになってほしいわ
2023/09/14(木) 14:37:44.95ID:kTp4zLvS0
左スティックの入力を切るって十字と競合してるから出来ないよね?
たまに親指が触れてしまうからいつか何かが暴発しそうで怖い
2023/09/14(木) 14:40:55.26ID:aLkpOmuD0
またおかしなことを言い出す人が
2023/09/14(木) 14:49:14.68ID:8y3TJuNa0
>>856
DualSense Edgeだとスティックだけ入力切れるよ
ボタン設定複数保存できるから対戦時にはスティック切って
ワールドツアーではスティックも使える設定にしてる
2023/09/14(木) 15:27:16.58ID:kTp4zLvS0
はえー理想的な設定だでも自分が使ってるのはホリのEDGE301でした
パッドによっては出来るんだねDualSense Edgeは背面ボタンもついてるし良さそうなパッドね
860俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM9e-SSh6 [133.106.36.162])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:29:29.72ID:G9E6yLuzM
steamならなんでも設定できるはず
2023/09/14(木) 18:08:58.39ID:0geFzDrk0
EDGE301ってもう生産してないのかな
それとも部品がなくて暫く生産中止なんだろうか
どこでも見かけなくなったんだよね
862俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW de7d-tBSY [119.47.210.168])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:14:46.10ID:fLxyCynt0
>>851
音が消えるのはコントローラのマイク端子に音声設定を取られちゃうからだと思われる
音が消えた状態で、Windowsの音量設定立ち上げてみたら分かるはず
一度、正しいスピーカーを設定してあげれば大丈夫だと思う
2023/09/15(金) 07:19:53.96ID:apu0YkBY0
スト6今気づいたけど設定でアナログスティックのデッドゾーン感度変えられるんだな
どっちに振ればいいか今イチ分からないがアナログスティック派の人はここいじってるの?
2023/09/15(金) 10:56:32.83ID:WnboKXYFp
コントローラー側のデッドゾーンとSteam側のデッドゾーン両方設定すると反応悪くなるから
Steam側のデットゾーンはなしでコントローラー側の設定で調整してる
865俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa3-ykK3 [106.130.130.20])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:23:39.82ID:dGKl2CO/a
PS5でアンサーのアタッチメント勧めてくれた人、教えてください。アタッチメントは2種類ついてますが、普通の方、平べったい方、どちらがしっくり来ましたか?

私は普通の方を使って、斜め入力は安定してきましたが、その分指が痛くなってきています。

痛みは平べったい方だと改善されますでしょうか?試せばいいのですが、一度剥がすと終わりなので悩んでいます。
2023/09/15(金) 12:44:29.63ID:e5rOas0B0
普通の方がしっくりきてるし痛みは全然無いですがその辺は好みによるから両方試すのが1番
予備のテープ入ってなかったっけ?使うのもったいないと思うなら100均の両面テープで問題なく貼れます
2023/09/15(金) 13:52:09.46ID:NEPsrfs50
>>865
あれ迷うよなw 自分は両方使ってるけどどちらも違和感なく使えてる
指が痛いなら平べったい方に付け替えると良いんじゃないかな
最初は十字のガイドがなくて上下左右正確に押すの若干迷うかもしれないけどすぐ慣れた

>>866
両面テープ情報地味にありがたい…!
2023/09/15(金) 14:42:22.20ID:HMVWJZ6X0
>>854
あ、なるほど
レス遅れてすいません
ありがとうございます😌
869俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa3-ykK3 [106.130.122.229])
垢版 |
2023/09/15(金) 17:32:31.13ID:IfqT6cIKa
ご返信ありがとうございます。予備のテープがあるんですか。中よく見てなかったので確認してみます。予備があるなら平べったいの試してみます。ありがとうございました。
2023/09/15(金) 20:57:39.07ID:S3E81ovF0
デュアルセンスエッジは通常版より十字キーの大きさが0.1mm大きいからオススメだぞ!
https://i.imgur.com/XxfyWBl.jpg
2023/09/16(土) 06:26:16.69ID:qR1dFD4d0
↑画像元の記事URL貼り忘れた

PS5のプロコン「DualSense Edge」のレビュー! DualSenseと比較
https://sakura-anne.com/review-sony-dualsense-edge/
872俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7515-1pFD [92.203.80.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 18:28:25.04ID:mC3la2cp0
今スト6で最強ケン使いの"かべ"は6ボタンパッド(ファイコマocta)使いだよな。

スト6は6ボタンパッド最強だと思ってる。
873俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp91-w2RU [126.182.46.54])
垢版 |
2023/09/16(土) 19:18:35.82ID:YdrMDl03p
まあその手の観点で行くならメナはデュアルセンスだし
とかいう不毛な話になっちまうぜ
874俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7515-1pFD [92.203.80.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 19:48:32.74ID:mC3la2cp0
誰が使ってるから6ボタンが最強って言いたいんじゃない
個人的に6ボタンパッドがスト6最強だと思ってる。
スト6はボタン数多い方が最適解だし
そもそもかべは世界最強じゃないからね
まぁ勘違いされてもおかしくない書き方だったかも

たしかにその観点なら君が言ってるとおりメナが世界最強に一番近いプレイヤーだからパッド最強で中でもデュアルセンス最強がファイナルアンサーだわな
2023/09/16(土) 19:54:42.80ID:D0dYnmxP0
6ボタンよりRazerのLRのとこに3つ目ある方がいい
2023/09/16(土) 19:57:50.91ID:pZlbpzHQ0
あれ指届くの?
2023/09/16(土) 20:14:06.50ID:AJoOKc5Up
razerのはLR3つ目は普通に届くけどxbox配置なのがなあ
スティック派なら良いのかもしれないけど
878俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e5bb-ORtG [14.11.128.97])
垢版 |
2023/09/16(土) 20:56:19.81ID:VKo2NbVY0
背面パッド使ったらめちゃめちゃ勝率上がったわ
背中に羽生えた感覚で動ける
その分暴発も増えたけどw
879俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7515-1pFD [92.203.80.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:05:12.36ID:mC3la2cp0
俺は背面ボタンパッドだと勝率下がるわ
薬指はレスポンス悪くね?
880俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7515-1pFD [92.203.80.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:08:42.55ID:mC3la2cp0
中指で背面ボタン押すならまぁまぁ悪くないけど
L1L2R1R2全部に指かけるメリットが失われるのが痛すぎる。
そのレスポンスはかなり高いからねー
2023/09/16(土) 23:58:11.00ID:ZvtvHoEV0
背面使うなら全部に指かける必要なくない?
少なくともLRのどれか2個は要らなくなる
882俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e5bb-ORtG [14.11.128.97])
垢版 |
2023/09/17(日) 00:01:57.93ID:Ip/lBQWa0
ていうか全部のボタン割り当てる必要はない
クリティカルなやつだけ登録しとく感じ
883俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sd6b-8eMJ [27.230.96.187])
垢版 |
2023/09/17(日) 00:15:07.96ID:F2oPnaTJd
指かけててメリットあるのキャラによるけど大体の重要度順で対空、インパクト、パリィ、小技、差し返し、投げボタンくらいじゃね
別にゲーム中常に指かけてなきゃキツいって訳でもなし背面ボタン2つで全然足りてるわ
場面で親指のかける位置変えるだけで全然対応可能
2023/09/17(日) 00:58:14.05ID:E7EtWllo0
オクタいいとか言ってるやつ転売屋のクソどもだからな
ステマでお前の商品売れるんか?ちゃんと税金払え社会の底辺共が
2023/09/17(日) 01:40:51.44ID:HouO/W7sd
背面ボタンはめんどくさい特殊同時押しにしてるpkみっつとか奮迅とか
2023/09/17(日) 03:27:42.47ID:ZXCp/VhP0
おいなんでデュアルセンス在庫ねえんだよ 阪神優勝したからか 納得
2023/09/17(日) 03:42:25.87ID:4bKtRiOa0
背面のおすすめパッドは?
888俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bff-8eMJ [153.173.8.131])
垢版 |
2023/09/17(日) 04:59:53.49ID:mZ9/uWG50
ProBFGほぼ一択でしょ
889俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7515-1pFD [92.203.80.175])
垢版 |
2023/09/17(日) 07:20:08.28ID:uqqjSOAz0
>>881
必要は無いけどメリットが失われてる
2023/09/17(日) 08:20:04.75ID:0Z0TfffMa
そのメリットとは?
891俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7515-1pFD [92.203.80.175])
垢版 |
2023/09/17(日) 09:01:01.04ID:uqqjSOAz0
例えば
R12を人差し指1本で2つ担当させる場合と
R12を人差し指+中指で一つずつ担当させる場合だと
後者の方がレスポンスが高い
そこまでのレスポンスにこだわらない人なら全く問題ないけどね

そんなに大差ないよって話なら背面ボタンも同じことが言える矛盾…
2023/09/17(日) 09:26:05.74ID:xIQDuw8v0
背面ボタンって元々スティック押し込みが面倒だからついたボタンだからなあ
893俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa39-2TwV [106.133.34.10])
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:54.09ID:oz5In7pQa
ボタン数はDualsenseで足りるけど
自分はL2/R2が押しづらいから背面ボタンに割り当てて
中指と人差指を両方使えるようにしてる
2023/09/17(日) 11:35:04.49ID:I9j6EmAWa
箱コンエリート使ってるけど2P側がとにかく苦手でSA絡めたコンボが絶望的
お皿十字キー自体は凄く使いやすいんだけどなあ
2023/09/17(日) 13:29:18.93ID:IV1l7mIhp
人差し指R1中指R2が長時間持ちにくいから背面ボタン使ってるな
自然に持てて楽
2023/09/17(日) 13:44:04.02ID:tXeI/083M
人差し指をR1か2に添えて背面ボタンに中指と薬指を添えるこれが最強
2023/09/17(日) 15:32:28.73ID:tPyb+8sTr
PCでオクタ使う時って裏面のps4,ps5,pcってpcだよね?
タッチパネルが反応しないんだけど何か設定必要?
2023/09/17(日) 15:32:50.17ID:tPyb+8sTr
スト6です
2023/09/17(日) 15:52:42.71ID:SIUMpYsEd
BIGBIG ONEのRainbowPRO2ってパッドがLRにそれぞれ3つ目のボタンと背面ボタンあって1万円位だから気になってるけどXbox配置なんだよなぁ…
2023/09/17(日) 18:12:39.18ID:RvSBTTNXM
>>897
PCでやるときもPS設定でやっといたほうがいいよ、実際にPSでやるときも設定使い回せる
2023/09/17(日) 18:27:27.91ID:5O8/hUyy0
>>899
それ良さそうだなあ

xbox配置で十字キー使って困ってないから買ってみるかな、使ってる人とかおらんよな?インプレ聞きたいところだが
2023/09/17(日) 18:48:27.45ID:dJWM24jgr
>>900
なるほど、ps5にして試してみます。ありがとう
2023/09/17(日) 19:02:00.42ID:5O8/hUyy0
安物買いになりそうだな…素直にエリコン買うか……
2023/09/17(日) 19:15:57.22ID:T2kY0eb+0
オクタの秋の再販分は終わったのかな
またアマゾンで馬鹿転売が値段上げ始めてる
905俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bdbb-IxNQ [106.72.40.0])
垢版 |
2023/09/18(月) 01:12:27.46ID:s8ru2fVe0
天面6ボタンより十字キーが格ゲーに特化したパッドの方が欲しい
どこか開発してくれー
906俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bff-8eMJ [153.173.8.131])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:08:15.96ID:7AqZwhbz0
ProBFGの丸いアタッチメント付けた状態はかなり格ゲ特化だと思う
octaも持ってるけど俺は比較にならんくらいProBFGのほうが良かった
907俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-imzI [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:44:32.59ID:/awIU7O1d
パッドって長時間できないなぁ指痛い、みんなそんなことないの?
2023/09/18(月) 06:02:00.41ID:8l+US1v70
コントローラーが品薄過ぎて格ゲーの発展を邪魔してるな
2023/09/18(月) 08:30:50.15ID:HakkYlIEd
昨日OCTA普通に売ってたの見かけたけど品薄なのか?
田舎だから余ってただけなのかもしれない
秋の再販分?ずっと定期的に販売されるわけじゃないの?
2023/09/18(月) 09:31:10.24ID:eM0nvIiCd
オクタ9000円とかで売ってるじゃん。待つよりは買っちゃったほうがいいと思うけどな
2023/09/18(月) 10:14:57.77ID:rao1Z+xUd
まだ売れてないんだ転売君w
2023/09/18(月) 10:34:24.48ID:Wx22T0ql0
>>907
自分は10時間ぐらいやっても全然大丈夫
ファミコン時代と違ってアタッチメントで指痛くならないのが良い
2023/09/18(月) 10:38:27.06ID:+vIzshKH0
スーファミとかブレステはめちゃくちゃ親指痛かったなあ
エリコンとかは全く痛くない
腕はめっちゃ疲れる
2023/09/18(月) 14:40:13.49ID:eaV1Qrlo0
天面6ボタンて天面4ボタンより強い所ってどの辺?
天面ボタン弱中強で使うこと想定して
2023/09/18(月) 14:50:07.30ID:cENeIVNr0
単純にアケコンと同じ感覚でボタンが押せるから昔ゲーセンでやってた人には向いてるってだけ
2023/09/18(月) 15:04:55.41ID:BHIfwBsG0
人差し指だと連打が遅い気がする
特にトリガーになってたりすると遅いね
917俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H13-8eMJ [247.87.102.250])
垢版 |
2023/09/18(月) 15:57:48.72ID:5Kuw/4MLH
天面6ボタンのうち4ボタンに弱中配置してるけど余りに弱中同時押し置いとくと難しい同時押し要求されるジュリとかは便利
2023/09/18(月) 16:16:47.20ID:Wx22T0ql0
正直天面6ボタンでも天面4ボタン+背面ボタンでも全体でボタン数足りてたら後は好みだと思う
2023/09/18(月) 18:15:51.85ID:r7qfVrIoM
スト6やりたいんだけど5000円ぐらいでいいパッドない?おすすめのやつって何万円するから手が出ない
2023/09/18(月) 18:37:55.72ID:dvXkbSSa0
スップ Sd03-x4os [1.72.2.28]
2023/09/18(月) 18:39:29.36ID:WhSgqsm/H
普通に5000円で買えて純正パッド超えるヤツは…まあないと思われるよアダプター買って残りのお金で中古試すぐらいかな
2023/09/18(月) 18:48:19.24ID:UQekb+2OH
ハードも言わずにおすすめ聞かれても答えようがねえだろ
923俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H43-I2XM [241.164.193.213])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:54:16.72ID:J8pfeXTwH
無難なのは4ボタンなら
ps1 ds1 ds2
2000,3000円くらい(コンバーター込み)で安く済む
2023/09/18(月) 19:02:14.52ID:WzvlCcqu0
個人的にはDS2が今だと最善の選択キノコ邪魔だけどDS1は程度いいのはなかなか見つからないわ
メンテナンスも楽だし
2023/09/18(月) 19:03:20.92ID:xkBLGJr7a
DS1は昇竜が真空に化けにくい感じ
低遅延の鉄板コンバーター分かれば全然使えそう
エレコムはちょっと遅延感じる
926俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0Hcb-1pFD [245.223.183.87])
垢版 |
2023/09/18(月) 19:06:13.90ID:pn/jiwxlH
>>914
単純に4ボタン+2
927俺より強い名無しに会いにいく (JP 0Hd9-9C00 [240.140.164.93])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:19:14.42ID:qVOh0H/HH
https://mtg60.com/archives/sf6-faikomaokuta.html
竹内ジョン「性能はvictrixさんが一番だと思う。性能は間違いなく」
プロのお墨付きもあるし、ProBFGのモジュールさえ販売されれば鉄板になれそう。
DS4に中々慣れることが出来なくてMR1450→MR1150まで転落。操作に必死で攻略進められなくて泣きそう。
パッド問題深刻やわ
928俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-imzI [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:45:33.02ID:/awIU7O1d
>>919
オクタでいいよ7000円だけど
929俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0Hcb-1pFD [245.223.183.87])
垢版 |
2023/09/18(月) 22:20:25.92ID:pn/jiwxlH
>>927
性能(スペック)の話な
6ボタン可能かつ背面ボタンはPROBFGとeswapしかない
この二つがスペックは最高なのは間違いない

しかし操作性は別の話な
930俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0Hcb-1pFD [245.223.183.87])
垢版 |
2023/09/18(月) 22:23:14.36ID:pn/jiwxlH
操作性なら
ds4とファイコマ無印の二強

ファイコマ無印の後継機をみんな待ってると思う。
octaは無駄な機能が脚引っ張ってるから
シンプル機能のコスパ高い無印がベター
931俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e5bb-ORtG [14.11.128.97])
垢版 |
2023/09/18(月) 23:42:57.56ID:7d1AMLyQ0
>>919
転売ヤーが群がるとウザイから名前は出さないが4000円の中華製で良いのがあるよ
Apexもスプラもそれ使うとキルレに影響出るくらいフィーリングが良い
ちなみに背面パッドもある
一時期名を馳せたパッドだからオススメ系のブログにもよく出てくる
FPSにコミットしてた時期に色々買いまくってようやく出会えた最高の相棒だ
最早これがないとゲームできない身体だから予備7個ストックしてあるw
932俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-imzI [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/18(月) 23:45:05.85ID:/awIU7O1d
>>931
それps5でもできるのあるの?
933俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0Hcb-1pFD [245.223.183.87])
垢版 |
2023/09/19(火) 00:18:56.49ID:eFJK397TH
gamesir t4 proと予想

そして転売屋のターゲットにならないから安心しろ
更に言うとここのレスに影響力無いから安心しろ
更に言うとお前のレスに影響力無いから安心しろ
934俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e5bb-ORtG [14.11.128.97])
垢版 |
2023/09/19(火) 00:26:22.64ID:fNna4b7A0
>>932
PS5に使えるってこと?
本体持ってないからわからんがたぶん無理だと思ふ
935俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H13-8eMJ [247.87.102.250])
垢版 |
2023/09/19(火) 03:13:24.08ID:9OG/qnNOH
操作性なんて主観と個人差と慣れの問題でしか無いんだからスペックで語るしかないじゃんねぇ
2023/09/19(火) 04:05:22.01ID:xtdURzurH
操作性なんて自分の手指に合うかどうかだから何々最強とか言われても
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではなってだけだな
2023/09/19(火) 05:42:16.64ID:6fg0xpTtH
ゲームによってこのパッドのがやりやすいってのがある
だから複数違う種類のパッド使ってる
BTP-C3は個人的に一番使いやすいパッドだと思う
ボタン数がもう2個追加した新製品出ないかな
938俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-imzI [49.104.49.64])
垢版 |
2023/09/19(火) 06:58:40.13ID:BCuwfNEld
色々試したいがps5だと選べるの少ないな、欲しいの3万だし今んとこオクタで頑張ってるが作りがイマイチ安っぽいのよね
2023/09/19(火) 07:59:16.77ID:lWWsFjUmd
6ボタンなのは左手は十字キー専用にしたいから
940俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H6b-1pFD [253.204.59.218])
垢版 |
2023/09/19(火) 10:18:45.80ID:N/KvrpKlH
スペックはカタログ見ればわかる
操作性、使用感はレビューでしかわからない

だからこそ操作性、使用感のレビューが大事
レビューはもちろん個人的な感想だからどのレビューを信じるかは自分次第だよ

ちなみに俺は全部買う派
2023/09/19(火) 10:57:10.08ID:xtdURzurH
まともなレビューは良いけど
自分の考え以外認めないバカ、個人による感覚の差を理解出来ないバカが多いならな
2023/09/19(火) 10:59:59.29ID:qadP8kBUd
実機触れる店行ったらよくない?
高いのは滅多に置いてないけどオクタくらいなら結構置いてる印象
あとは持ってる知り合いいたら触らせてもらうとかだな
2023/09/19(火) 11:08:15.28ID:6fg0xpTtH
実機触れる店なんて田舎にはない!
944俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H6b-1pFD [253.204.59.218])
垢版 |
2023/09/19(火) 11:50:34.12ID:N/KvrpKlH
>>941
だからお前が有用だと思うレビューを信じればオケ
それがわかってないからそんなにカリカリしちゃうんだぞ
2023/09/19(火) 11:51:56.20ID:ycZJyEY7H
個人的にはDS4が良かったけどPS5専用ソフトで使えないしデュアルセンスは十字キーがDS4に比べて使いにくいからそれよりはマシなoctaにするしかなかったわ
victrix使ってみたいが日本での再販はまだかね
2023/09/19(火) 12:16:40.33ID:xtdURzurH
BTP-C3は追加ボタンがR1,R2重複になってしまう問題解決したの?
2023/09/19(火) 12:25:47.58ID:ZvGcrLb4H
Wingman FGCあるしPS5でDS4とか旧ファイコマとか使えばいいのでは
948俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b56-8eMJ [247.87.102.250])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:42:48.84ID:9OG/qnNO0
結局色々パッド渡り歩くより最初からProBFG買っちゃうのが安上がりだと思うわ
マイナーなの慣れちゃってもパーツ出なかったりするし買い溜め要求されて結果コスパ悪くなる
949俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 237b-1pFD [253.204.59.218])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:45:46.85ID:N/KvrpKl0
PROBFGが至高の逸品なら高くてもそうだけどな…
2023/09/19(火) 15:44:31.80ID:PRgrH/9J0
オクタ買っとけば間違いない
2023/09/19(火) 15:47:47.45ID:lWWsFjUm0
最近出たやつがいいらしい
もう殆ど売り切れてるから言わないけど
2023/09/19(火) 16:17:56.11ID:9lAsZf8k0
最近はFPS需要でポーリングレート1000Hzのコントローラ出てきてるから今後は1000Hzが主流になってきそう
レバーレス基板のBrook UFB、Pico Fighting Boardとかは普通に1000Hzだし
2023/09/19(火) 17:36:09.94ID:PRgrH/9J0
ポーリングレート1000は自分でできるだろ
これからは8000の時代じゃね
2023/09/19(火) 18:53:36.36ID:3d+GC/Q60
勢い余ってbigbigなんたら買っちまった
初期不良さえなきゃ何でもいいんだがなあ
2023/09/19(火) 19:10:16.21ID:0iqq2hdG0
8bitdopro2いいんだけど俺だとボタン表示をどうやって直せばいいか分からん
956俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 855c-0qDF [254.214.190.54])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:05:58.77ID:SvaMyNul0
Victrix公式にPro BFGの在庫普通にあるんだから
もう少し日本に回して欲しいよな
2023/09/19(火) 21:24:08.81ID:PgNu2adX0
>>946
あれはそういう仕様
左手は十字キーのみってスタンスのパッドやろ
958俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fdd6-9C00 [202.12.244.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 23:24:15.01ID:Aw6SxWQb0
まじで人それぞれだなあ

十字キーとか皿型と分離型で全然操作感違うのにそれぞれ最強クラスのプロいるわけだから
6or4ボタン、背面ありなしも然り
2023/09/20(水) 05:35:03.46ID:DBtXmZfG0
皿型でカチカチしてるのがすきやわ
2023/09/20(水) 08:02:29.35ID:iJHblsc00
razorライオン2はよ
2023/09/20(水) 11:51:52.58ID:B7dV44bo0
皿型カチカチってそんなんあるのか
962俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5f9-1pFD [246.190.168.121])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:09:00.03ID:RVcbm1k+0
箱エリコンとeswapは皿カチカチ
2023/09/20(水) 12:37:42.56ID:HsFPcEosd
PROBFGの6ボタン配置に辟易して4ボタンも試してみたが慣れるまでむずいな
強パン出そうとして中パンでるの多すぎて、背面ボタンにインパクトパリィもなかなか
練習すれば慣れそうだけど1時間くらいで6ボタンに舞い戻ってきた
2023/09/20(水) 13:02:44.60ID:ser9FImp0
>>962
いい事聞いた
ありがとう
2023/09/20(水) 13:18:41.61ID:El5ZI4mN0
6ボタンでもR12に強PKの標準配置の人の方が多そうだけど
2023/09/20(水) 13:22:46.22ID:8e7VJTrbM
モダンからクラシックに変えて背面ボタンコントローラーに変えてなれるまで10時間以上かかって、即壊れてまた元のコントローラーとモダンに逆戻り
ほんと困る
967俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23d4-kQOH [251.205.239.91])
垢版 |
2023/09/20(水) 14:31:40.90ID:guXaIS9r0
OCTAの十字キーへたってきたから予備で買ってた新品おろしたけど斜め抜けまくるハズレだったわ
仕方ないから十字キー本体と中のゴムだけ取り出して古い奴に入れたら抜けもなくなって使いやすくなったからまだ良かったけど
2023/09/20(水) 14:41:09.17ID:HsFPcEosd
特化した操作にするとぶっ壊れた時困るのよな
969俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e322-8eMJ [243.238.59.60])
垢版 |
2023/09/20(水) 17:07:02.51ID:PcIF+nvS0
そんなあなたにモジュール交換式
2023/09/20(水) 17:22:24.11ID:V41a5dwq0
ようやく自分に合うコントローラー見つけたわ
https://i.imgur.com/3qFOy9z.png
2023/09/20(水) 17:34:08.57ID:3Ij+SHBS0
いろんなパッドを使ってわかることは人間の適応能力の凄さw
2023/09/21(木) 09:12:12.98ID:pVVT3ZRmH
なんでパッドすぐこわれるん?
2023/09/21(木) 09:36:46.96ID:bmTovUS4M
アケコンのレバーもヘタるぞ
974俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5f9-1pFD [246.190.168.121])
垢版 |
2023/09/21(木) 11:05:11.55ID:sN3WXIXH0
流石にアケコンレバーの耐久性の方が段違いに良いぞ
アケコンってそもそもそこが一番重要視されてるデバイスだからな

だけど操作性は圧倒的にパッドだと思うわ
975俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9dd8-0qDF [250.30.139.172])
垢版 |
2023/09/21(木) 12:06:16.01ID:DcNiRfgv0
アケコンのレバーは配線で繋がってるだけだから最悪部品交換すれば簡単に修理出来るけど
バッドはプリント基板に部品が実装されてたり
プラスチック部品が摩耗してたりするから自力修理難しいよな
976俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2d68-w2RU [242.218.221.22])
垢版 |
2023/09/21(木) 13:10:48.62ID:2N2UD7lZ0
まあそれでも部品が手に入るならやろうと思えばやれるんだけどね
純正コンに近いほど代替部品が手に入らないってのがね
2023/09/21(木) 13:25:16.81ID:kqoAIfhj0
最近はamazonアリエクで修理パーツ売られてるから昔に比べてコントローラーごと取り替えなくて良くなった
分解、ハンダ付けとかは必要だけど
2023/09/21(木) 13:29:33.57ID:18rGZcry0
アケコンだと三和が同じ物をずっと売ってるからレバーボタン変えてずっとそれを使う
調子悪かったり壊れたら同じ物を買い直す
これでずっと同じ感覚で操作できる
パッドだとそれができない
修理してもいつか修理すらできなくなる
同じパッドも買えなくなる
結局その時点での使いやすいパッドで練習しなおす
この辺なんとかしてほしいけど無理なんだろうな
2023/09/21(木) 13:36:51.57ID:kqoAIfhj0
未だに修理しながらPS1のDS使ってるけどな
2023/09/21(木) 15:04:44.53ID:csIqFQbcM
数百円で買える換えゴムを10回以上換えてるが、サターンパッドがメインパッドで現役だけど
2023/09/21(木) 16:18:45.21ID:pfSOvZEZ0
まあフレキシブル基盤とか逝くと結構かかっちゃうけどな
あとシリコンゴムも導電ゴムも種類があるのでこの辺はあった物使わないとダメ
DSだったら互換品ならかなり安く買える
982俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9d50-9C00 [240.140.164.93])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:43:21.85ID:yzmQZLbC0
今のパッドの入手困難な状況を見るとDS4・デュアルセンス・XBOX純正コン(+エリコン)の3択が
安泰ってなっちゃうな
極まればPUNK・メナ・EWのように動かせるとプロが証明してくれてるし
2023/09/22(金) 00:41:32.91ID:zAIkFEWh0
EVO2023のスト6部門ってPS5でやったのか。関西ローカルの番組の録画見て知った
2023/09/22(金) 06:46:03.01ID:rVv/wGO00
なんか新型のエリコン出そうだな…買ったばかりなのに…
985俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6d6a-I2XM [248.113.205.140])
垢版 |
2023/09/22(金) 17:10:33.90ID:vMIDhR1o0
windows10で8bitdo pro2を考えているのですがいくつか種類があるようなのですが
格ゲーならどれかにすべきみたいなのあったりしますか?
2023/09/23(土) 01:47:03.16ID:NC3L11Gg0
背面ボタンに十字キーの右(左)割り当てたら昇龍出したい時に背面ボタン押したまま十字キーの下ちょん押ししてP押すだけで出せるの楽だな
987俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a530-DILI [42.148.88.59])
垢版 |
2023/09/23(土) 02:40:17.37ID:G8YAp5iQ0
CFNで使用デバイス分かるようになってほしい
上手い人のリプレイ見てこの入力パッドじゃ無理じゃね?って思う時あるから
逆にパッドプレイヤーだと分かったらめっちゃ励みになるし
2023/09/23(土) 06:56:59.62ID:gnOXi3MJ0
パッドで無理ってどんな入力?
2023/09/23(土) 08:56:20.19ID:hkF52GFX0
色々コントローラー試したけどFPSで使ってたVoidのカスタムDS4に戻ってきた
背面ボタンとR2L2クリックのカスタムは格ゲーでも流用できそう
2023/09/23(土) 09:31:50.94ID:NrC9xWQt0
パッドで214214(2p側の真空コマンド)苦手だ何かコツがあったら教えてほしいっす
991俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d92c-VawZ [246.190.168.121])
垢版 |
2023/09/23(土) 10:10:52.37ID:FCtDiIc60
>>988
無いよな

強いて言えば天翔脚対空
あれだけはレバレスのピアノ押しじゃ無いと無理
特にレバーだと無理すぎる

レバレス>>>>>十字>レバー
って感じ 廃止にするべき 真面目に

レバレス以外でクラシック春麗使ってるヤツは舐めプ
sakoさん…
992俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d92c-VawZ [246.190.168.121])
垢版 |
2023/09/23(土) 10:11:45.20ID:FCtDiIc60
>>989
間違い無く良い
スト6だと特に
2023/09/23(土) 10:42:48.00ID:arzKkABk0
天翔脚はスティック下入れっぱ背面の上ボタン弾きで出してる
2023/09/23(土) 11:29:33.14ID:NVKqL3NH0
>>990
どの程度苦手かわかんないけどもしまとも出ないなら指の押す場所や角度を変えてみたり攻撃ボタンを押すタイミングをずらしてみたりする良いかもね
一応出るけどよくミスるとか化けるならまず重くゆっくり入力そこから段々軽く素早く入力する中でしっかり技が出る感覚を探してみるとナニカを掴めるかもしれないよ
995俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d92c-VawZ [246.190.168.121])
垢版 |
2023/09/23(土) 11:48:13.63ID:FCtDiIc60
パッドで格ゲーを極めるスレ その23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1695437250/
2023/09/23(土) 11:52:53.80ID:NrC9xWQt0
>>994
トレモで単純に技を出すだけなら100%出るけどコンボに組込んだり実戦で飛びとか弾抜けとか何かに反応して咄嗟に出そうとするとほぼ出ない
後者の練習やってみるありがとー
997俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d92c-VawZ [246.190.168.121])
垢版 |
2023/09/23(土) 11:57:44.77ID:FCtDiIc60
>>993
難しそうだけど極めたら速いな!イイ!
2023/09/23(土) 12:06:01.19ID:KgvvYDXwM
自分の出し方を見つけるまでトレモする以外に答えはねえんだよなあ
最初波動拳も何も出せなくて100時間トレモやってたわ
2023/09/23(土) 14:46:19.91ID:H2TAXfKJ0
盛りすぎィ!
1000俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d92c-VawZ [246.190.168.121])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:08:28.36ID:FCtDiIc60
ume
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 14時間 15分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況