まともに対戦できるまでの修行が面倒で長すぎる
やっと人並みに戦えたところで上が強すぎて成長を実感できない
初心者が気楽に対戦できてしかも楽しい格ゲーがなぜないのか、これがわからない
※前スレ
格闘ゲームがオワコン化した理由が分かってしまった10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1673679919/
次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
格闘ゲームがオワコン化した理由が分かってしまった11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/20(月) 14:43:46.34ID:6rcYElH40
2023/04/12(水) 09:49:12.64ID:SFst5L8I0
格ゲーって長期運営前提の割に金が取れるところが少ないんだよな
だから基本無料にすると稼げなくて爆死してるイメージ
DOAのコス商法は有効だったと思うけどやっぱ6で設計図がダメだったんかな
だから基本無料にすると稼げなくて爆死してるイメージ
DOAのコス商法は有効だったと思うけどやっぱ6で設計図がダメだったんかな
2023/04/12(水) 09:49:38.59ID:aVjJzKae0
そもそも界隈でどれぐらいの人間が動いてるかをメーカー側も分かってるから
だから無料というのはないと思うけど
やっぱり間口を広げるには敷居の低いゲーム性とかってことになるんだと思う
メーカーからすれば、格ゲー上級者なんかより初心者に楽しんでもらうことの方が大事だろうし
だから無料というのはないと思うけど
やっぱり間口を広げるには敷居の低いゲーム性とかってことになるんだと思う
メーカーからすれば、格ゲー上級者なんかより初心者に楽しんでもらうことの方が大事だろうし
2023/04/12(水) 09:55:58.12ID:XDvsVD2m0
べつに一般的なゲーム遊ぶのと比べて特別に金かかるなんて部分あるか?
2023/04/12(水) 09:58:28.44ID:XOFGfjwh0
スマブラの次回作のオプションモードに
「たちとしゃがみの区別」「ガードの上段下段空中の区別」「足場の有無」「フィールドの平面化」
とかそんな項目にチェックを入れたら適用されるってところか?
「たちとしゃがみの区別」「ガードの上段下段空中の区別」「足場の有無」「フィールドの平面化」
とかそんな項目にチェックを入れたら適用されるってところか?
2023/04/12(水) 10:16:56.26ID:dBaGWehq0
何か不人気で囲碁の賞金下がったニュースみたけど
若者が増えないなら格ゲーも最後は元の闘劇レベルに落ちるんじゃない
若者が増えないなら格ゲーも最後は元の闘劇レベルに落ちるんじゃない
522俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/12(水) 10:32:55.86ID:IYAT1f8V0 ソシャゲはあんまやらんけど原神やグラブルやFGOがガチャシステムはそのままで戦闘が格ゲーになったら若い人達はやるのか?
523俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/12(水) 10:47:32.68ID:xYab6fsD02023/04/12(水) 12:10:35.63ID:DkaMHPjL0
525俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/12(水) 12:31:49.73ID:IYAT1f8V02023/04/12(水) 12:37:42.60ID:JKX2HVTw0
kof15はなかなかの美人だしな
2023/04/12(水) 12:41:39.67ID:sGa1pclB0
その増えた売り上げは市場のグローバル化によって生まれた数字だから
「格ゲーは安泰」はちょっと違うんだよ。隣のFPS界隈なんかはもっと増えてる訳で
未だに格ゲー界の代表がウメハラ(40代)って、俺が格ゲー作りで飯食ってたらメチャクチャ怖いわ
「格ゲーは安泰」はちょっと違うんだよ。隣のFPS界隈なんかはもっと増えてる訳で
未だに格ゲー界の代表がウメハラ(40代)って、俺が格ゲー作りで飯食ってたらメチャクチャ怖いわ
2023/04/12(水) 12:50:53.66ID:DkaMHPjL0
2023/04/12(水) 12:57:25.86ID:sGa1pclB0
2023/04/12(水) 16:22:26.49ID:KS5AAUEy0
>>528
当時めちゃくちゃな価格で販売されなかったスト2と違って、買い叩かれるような投げ売り価格でしか売り上げ伸ばせなかったスト5の話する?
それと、現在の対戦ゲーム界隈の中では悲惨な悲惨な同接数の数字の現実な話も
今まで何回もスレで言われてたけど
当時めちゃくちゃな価格で販売されなかったスト2と違って、買い叩かれるような投げ売り価格でしか売り上げ伸ばせなかったスト5の話する?
それと、現在の対戦ゲーム界隈の中では悲惨な悲惨な同接数の数字の現実な話も
今まで何回もスレで言われてたけど
2023/04/12(水) 18:23:43.35ID:ozQ/ey7/0
2023/04/12(水) 18:39:48.32ID:FCBYm8Xf0
>>531
最近増えた一人ってまさかシルヴィの事?
最近増えた一人ってまさかシルヴィの事?
2023/04/12(水) 19:21:25.47ID:ozQ/ey7/0
>>532
15って下品な色気ふりまくおばさんキャラばっかで少女キャラ全然いないじゃん
それで前作でリストラされた女子キャラで人気おったのが戻ってきた話しだけど…
https://pbs.twimg.com/media/FnNm2REaEAASyqF?format=jpg&name=360x360
15って下品な色気ふりまくおばさんキャラばっかで少女キャラ全然いないじゃん
それで前作でリストラされた女子キャラで人気おったのが戻ってきた話しだけど…
https://pbs.twimg.com/media/FnNm2REaEAASyqF?format=jpg&name=360x360
2023/04/12(水) 20:38:34.61ID:cDZbvNcZ0
どんなにストを叩いたところでSNKさんが負けている事実は何も変わりませんよwwwww
2023/04/12(水) 21:21:35.88ID:nN15dBV70
流行りのAIにかっこいいキャラ、可愛いキャラを出させて
彼らは草薙流や不知火流の若きエースですって感じで新しいキャラを作っていきゃ良いんだ
そういうキャラが一人も新規参入を許されず
何十年も前に作ったおじさんキャラは良いってあり得ないだろう
そういう新しい風を入れないと先がないと思う
ハンターハンターに新キャラが出て来なくて過去キャラ復活だけで回してたら異常だろ
彼らは草薙流や不知火流の若きエースですって感じで新しいキャラを作っていきゃ良いんだ
そういうキャラが一人も新規参入を許されず
何十年も前に作ったおじさんキャラは良いってあり得ないだろう
そういう新しい風を入れないと先がないと思う
ハンターハンターに新キャラが出て来なくて過去キャラ復活だけで回してたら異常だろ
2023/04/12(水) 21:35:40.21ID:XDvsVD2m0
スト2に匹敵とか、小中学生までが大挙して参加する公式大会を国技館で開催してゴールデンタイム放送するぐらいになってから言ってほしいよな
2023/04/12(水) 21:37:58.64ID:FCBYm8Xf0
2023/04/12(水) 21:44:40.76ID:bKBBcDid0
別に擁護じゃないけどKOFにしろ他格ゲーにしろ一定数の新規キャラはでてるしでた新規キャラが完全にコケたなんて聞いた事ないし
例外はストだけじゃないかなストーリーもぶん投げ時系列もめちゃくちゃキャラも残念
スト以外の格ゲーと他格ゲーがこっちの方がいいとかウチのこのシステムがいいとかキャラはこういうのがーって議論はいいと思うけどストだけ黙ってて
ストは賞金以外全てに劣ってるから
例外はストだけじゃないかなストーリーもぶん投げ時系列もめちゃくちゃキャラも残念
スト以外の格ゲーと他格ゲーがこっちの方がいいとかウチのこのシステムがいいとかキャラはこういうのがーって議論はいいと思うけどストだけ黙ってて
ストは賞金以外全てに劣ってるから
2023/04/12(水) 21:54:28.23ID:nN15dBV70
>>537
確かに大人気になったキャラは聞かないが
逆に癖のあるシルヴィですらシルヴィがいるから買わないってほどでもないだろう
なら作り続けないとキャラを作る能力が落ちると思う
界隈もハンターハンターに新キャラが来る事自体が嫌いみたいな異常な奴ばかりになって将来が危ぶまれる
グリッドマンとかだって昭和の旧キャラまみれで無事復活できたと言うのか?
確かに大人気になったキャラは聞かないが
逆に癖のあるシルヴィですらシルヴィがいるから買わないってほどでもないだろう
なら作り続けないとキャラを作る能力が落ちると思う
界隈もハンターハンターに新キャラが来る事自体が嫌いみたいな異常な奴ばかりになって将来が危ぶまれる
グリッドマンとかだって昭和の旧キャラまみれで無事復活できたと言うのか?
2023/04/12(水) 21:58:36.81ID:FCBYm8Xf0
541俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/12(水) 22:02:35.63ID:PKZRlX8S02023/04/12(水) 22:33:49.44ID:ozQ/ey7/0
>>537
海外のDLC実装アンケートで11位
それと格ゲーチェッカーコメ欄覗いてこい
14はアクが強いけど15は洗練されて評判いいぞ
変顔も許容範囲ないだぞつか安価つけんなキモい
14の時は懐古厨が文句たらたら言ったから
15は同窓会にしたけど結局文句言った懐古厨は
買わない14よりも失敗した今は旧キャラ要らん
新キャラ出せって逆転したから復活路線は失敗で
次があればかってのように一新するだろうね
シルヴィ11位のDLC希望アンケート
https://mobile.twitter.com/Javiwario/status/1497690441831133184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
海外のDLC実装アンケートで11位
それと格ゲーチェッカーコメ欄覗いてこい
14はアクが強いけど15は洗練されて評判いいぞ
変顔も許容範囲ないだぞつか安価つけんなキモい
14の時は懐古厨が文句たらたら言ったから
15は同窓会にしたけど結局文句言った懐古厨は
買わない14よりも失敗した今は旧キャラ要らん
新キャラ出せって逆転したから復活路線は失敗で
次があればかってのように一新するだろうね
シルヴィ11位のDLC希望アンケート
https://mobile.twitter.com/Javiwario/status/1497690441831133184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 22:49:09.71ID:KS5AAUEy0
またkofニキが戻ってきたのか
2023/04/12(水) 23:32:30.49ID:4OVsIP3T0
何一つ実績で上回れないkofさん
挙げ句の果てにはスト5を叩くためにスト2まで持ち出す始末
スト2はsnk作品だった・・・?
挙げ句の果てにはスト5を叩くためにスト2まで持ち出す始末
スト2はsnk作品だった・・・?
2023/04/13(木) 00:37:59.88ID:1Pv4gBFg0
kof15って何か新システムあったっけ?
2023/04/13(木) 01:21:02.99ID:yIPfGTyp0
ガンダムといい格闘ゲームといいおっさん用のコンテンツって時代に乗り遅れてるだけじゃなくて品質も劣ってるもの多いんだよな
ガンエボ、FF15、MMO全般、格ゲー。特に国産のものは思い出補正で遊ばせるだけってものばかり
FF16やスト6とかで巻き返し図れなかったらまた数年分世代の溝埋められないぞ。オワコン街道まっしぐら
ガンエボ、FF15、MMO全般、格ゲー。特に国産のものは思い出補正で遊ばせるだけってものばかり
FF16やスト6とかで巻き返し図れなかったらまた数年分世代の溝埋められないぞ。オワコン街道まっしぐら
2023/04/13(木) 09:20:01.30ID:QPmSOMtQ0
KOF15はもう終わったと思ってたのにキャラ追加続いてて驚いた
これで出荷本数公表できるようになるといいね目指せ新メルブラの40万本超え
これで出荷本数公表できるようになるといいね目指せ新メルブラの40万本超え
2023/04/13(木) 09:50:56.71ID:hSwPh8vu0
でも相も変わらず先の短い僅かな懐古厨にだけ向けた過去キャラ復刻をいつまでもこすこすやってちゃあ何も変わらん右肩下がりのまま
シーズン2で終わると思うよ残り二体も復活キャラでザ・同窓会・オブ・ファイターズの完成
シーズン2で終わると思うよ残り二体も復活キャラでザ・同窓会・オブ・ファイターズの完成
2023/04/13(木) 11:25:23.36ID:YdWrvKsl0
最後の望みは餓狼伝説だ
2023/04/13(木) 11:50:45.30ID:QPmSOMtQ0
>>549
ロック成長してるあの2世世代でどうやってより売れるように考えてくるのか良い意味でも悪い意味でも楽しみだ
ロック成長してるあの2世世代でどうやってより売れるように考えてくるのか良い意味でも悪い意味でも楽しみだ
2023/04/13(木) 12:05:19.40ID:3Ed3tHpe0
親世代シャットアウトで展開するしかないんじゃないかなと思う
せっかくEDでロックにテリーの元から去らせたんだしテリー削除でしょ
アンディーの代わりは北斗丸で務まるとおもうし
グリフォンはダイナソーじゃなくてグリフォンで
ただしコマンドは旧KOF同様のジャンプ重複配慮コマンドだと嬉しいな
せっかくEDでロックにテリーの元から去らせたんだしテリー削除でしょ
アンディーの代わりは北斗丸で務まるとおもうし
グリフォンはダイナソーじゃなくてグリフォンで
ただしコマンドは旧KOF同様のジャンプ重複配慮コマンドだと嬉しいな
2023/04/13(木) 13:21:15.68ID:Eocv56HM0
今までのSNK格ゲーマー向けから脱却できるかだわな
古参からも新規からもそっぽ向かれる可能性はあるが、既にオワコン化してるコンテンツ出しやるしかない
古参からも新規からもそっぽ向かれる可能性はあるが、既にオワコン化してるコンテンツ出しやるしかない
2023/04/13(木) 13:32:00.67ID:QPmSOMtQ0
餓狼シリ-ズが長年試行錯誤してたラインシステムさえ排したMOWのシステムなんて
ジャストディフェンスとブレーキングと体力ゲージの位置で攻撃力UPしか記憶に無いな
ジャストディフェンスとブレーキングと体力ゲージの位置で攻撃力UPしか記憶に無いな
2023/04/13(木) 13:38:19.13ID:RmsMOPhr0
テリー削除したから買うぜ!なんて新規がいるとはとても思えん
2023/04/13(木) 13:44:00.36ID:5an7MCFK0
ガチャ要素や育成要素あるソーセージレジェンドみたいなコンセプトの格ゲーでいいじゃん。スマホ市場とバカゲー市場で媚びていけ
2023/04/13(木) 14:02:59.46ID:7SeFktAR0
間口広げるならeスポーツ路線はやめるべきだな
バカゲー、パーティーゲー路線はありだと思う
ルール絞ればガチでやれないこともない位の作りのほうがいいだろ
バカゲー、パーティーゲー路線はありだと思う
ルール絞ればガチでやれないこともない位の作りのほうがいいだろ
2023/04/13(木) 14:33:34.71ID:uuWVoxcY0
餓狼伝説とかもう何十年前のゲームよって話で
アニメで言うならグリッドマンくらい原作無視しないと駄目だと思う
テリーとロックは主人公のグリッドマンみたいなもんだからそのままでいいとして後は…
あの北斗丸とかいう奴では役不足では?
ブリジットと戦えるのか?
アニメで言うならグリッドマンくらい原作無視しないと駄目だと思う
テリーとロックは主人公のグリッドマンみたいなもんだからそのままでいいとして後は…
あの北斗丸とかいう奴では役不足では?
ブリジットと戦えるのか?
2023/04/13(木) 16:06:02.49ID:3Ed3tHpe0
ネクタリスで初回作の16面分がのちの移植でも必ず入ってる、みたいなもんで
定番人気キャラ性能は外せないんだろうな
定番人気キャラ性能は外せないんだろうな
2023/04/13(木) 16:14:19.98ID:TnCPKs0+0
今からでも遅くないからアプデでSNKヒロインズに北斗丸を出演させればいい
そのまま何事も無かったかのように女体化した北斗丸を新作餓狼に出せばブリと勝負出来る
誰も気付きゃしねーよ
そのまま何事も無かったかのように女体化した北斗丸を新作餓狼に出せばブリと勝負出来る
誰も気付きゃしねーよ
2023/04/13(木) 16:37:38.65ID:7SeFktAR0
それなら北斗丸は実は女でした、でちょっと成長させて美少女にすれば良いんじゃないか
ホタルと女北斗丸で釣る
ホタルと女北斗丸で釣る
2023/04/13(木) 17:55:40.23ID:u7HYnotD0
つかアンディ、ジョー、ロバート、マキシマあたりの各チームの2、3番手とか
定番、と掲げて聖域みたいな立ち位置にいるけど大して人気なんか無いからね?
性能も凡庸で使用率も低いし話にも関わらないなんで残し続けてるのかが不思議
定番、と掲げて聖域みたいな立ち位置にいるけど大して人気なんか無いからね?
性能も凡庸で使用率も低いし話にも関わらないなんで残し続けてるのかが不思議
562俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/13(木) 22:43:13.19ID:dv7KyAeq0 格ゲーはコントローラー等のデバイスが操作性を大きく左右するから普通のパッドコントローラーで楽しめない今の格ゲーは有効なデバイスを手に入れるのが入口になってしまっているから敷居が高いんだよな
今の若者は金ないから続けるか分からんゲームに初期投資でデバイス買わんだろうね
今の若者は金ないから続けるか分からんゲームに初期投資でデバイス買わんだろうね
2023/04/13(木) 22:58:30.74ID:3Ed3tHpe0
FPSが近年までスポット当たらなかったのもマウスがゲーム機への標準付属品じゃなかったせいってのは理由の一つとしてあると思うが
それみたいなもんか
それみたいなもんか
2023/04/13(木) 23:17:52.35ID:YdWrvKsl0
コントローラーは難しい問題だよな
それこそ「ストIIX」ぐらいやることが少ないゲームじゃないと、
パッドでゲーム中の全部の操作をやるのは難しいと思うよ
「出来る人はいる」では意味がない
それこそ「ストIIX」ぐらいやることが少ないゲームじゃないと、
パッドでゲーム中の全部の操作をやるのは難しいと思うよ
「出来る人はいる」では意味がない
565俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/14(金) 01:33:25.13ID:zPdI31tk0 バッドってそんなに難しいか?
一部の上級テクニック以外はどっちもあんまし変わらないと思う
逆にパッドから始めたらからアケコンだと垂直ジャンプが斜めジャンプになって慣れるまで時間かかったけど
今でもストリートファイター以外はパッドでやってる
一部の上級テクニック以外はどっちもあんまし変わらないと思う
逆にパッドから始めたらからアケコンだと垂直ジャンプが斜めジャンプになって慣れるまで時間かかったけど
今でもストリートファイター以外はパッドでやってる
2023/04/14(金) 05:48:45.08ID:CZ9Mj2Xe0
>>563
日本でスポット当たらなかっただけで1990〜2000年代の海外ではQUAKEを始めFPS界隈がゲームの最先端でトレンドだぞ
FPS自体は最初はキーマウでやるものではなかったから、家ゲーでFPSがコントローラーの問題で流行らない云々は事実も考察も根本から間違ってる
そもそも海外(アメリカ)では日本でファミコンやスーファミが出て以降もしばらく、ゲームはゲーセンかパソコンでやる層のほうが多くて市場規模もでかかった
根本的にコンピューターゲームに関われる層の裕福度も文化も市場で入手できるハードもソフトもサービス体系も違ったんだよ
日本でスポット当たらなかっただけで1990〜2000年代の海外ではQUAKEを始めFPS界隈がゲームの最先端でトレンドだぞ
FPS自体は最初はキーマウでやるものではなかったから、家ゲーでFPSがコントローラーの問題で流行らない云々は事実も考察も根本から間違ってる
そもそも海外(アメリカ)では日本でファミコンやスーファミが出て以降もしばらく、ゲームはゲーセンかパソコンでやる層のほうが多くて市場規模もでかかった
根本的にコンピューターゲームに関われる層の裕福度も文化も市場で入手できるハードもソフトもサービス体系も違ったんだよ
2023/04/14(金) 07:14:49.66ID:AU8YB/d20
パッド勢だけど正直アケコンの方がよっぽど難しい
ザトーとかユズリハくらいかなパッドだと厳しかったの
ザトーとかユズリハくらいかなパッドだと厳しかったの
568俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/14(金) 08:37:35.55ID:gvs3OfM10 個人差あるけど使用ボタン多過ぎて十字キーでコマンド入力しながらL1L2押すと入力精度落ちゃうんだよね
アケコンは左手入力に専念出来るけど、だからといってアケコン高くて買えないし
アケコンは左手入力に専念出来るけど、だからといってアケコン高くて買えないし
2023/04/14(金) 10:27:59.16ID:/Xn5Rgg70
アークゲーはパッド操作意識してゲーム設計してる感はあるけどね
カプコンもスト6はモダン操作で変えようとしてる
SNKは未だに過去のゲーセン文化引きずってるけど
カプコンもスト6はモダン操作で変えようとしてる
SNKは未だに過去のゲーセン文化引きずってるけど
2023/04/14(金) 10:44:19.79ID:7hi/NHya0
元々のスタートがコンシューマー格ゲーだしな>アーク
2023/04/14(金) 11:48:20.99ID:lPXCVAnX0
2023/04/14(金) 12:54:27.85ID:M82JfRcm0
ほぼ同時に出た犬夜叉はアークじゃなかったんだっけね
2023/04/14(金) 13:50:34.52ID:lPXCVAnX0
犬夜叉戦国御伽合戦はバンダイ
狂の超必は初代アルカナの風のアルカナの超必
珊瑚の超必は初代アルカナの火のアルカナ超必
の元ネタだと思う
狂「無明神風流殺人剣 みずち」
https://youtu.be/hvtvvqD04As
珊瑚「雲母」
https://youtu.be/oxE7vsBmi5M?t=638
アルカナ超必 風 3:47~ 火 4:31~
https://youtu.be/Qd72-dBr9yQ
狂の超必は初代アルカナの風のアルカナの超必
珊瑚の超必は初代アルカナの火のアルカナ超必
の元ネタだと思う
狂「無明神風流殺人剣 みずち」
https://youtu.be/hvtvvqD04As
珊瑚「雲母」
https://youtu.be/oxE7vsBmi5M?t=638
アルカナ超必 風 3:47~ 火 4:31~
https://youtu.be/Qd72-dBr9yQ
2023/04/14(金) 16:43:04.26ID:M82JfRcm0
KYOも発売はバンダイだったような
犬夜叉の開発はどこだったんだろう、フィルインカフェか?
犬夜叉の開発はどこだったんだろう、フィルインカフェか?
2023/04/14(金) 18:50:16.29ID:mHi62BVJ0
犬夜叉やシャーマンキングは開発ディンプス
サムライディーパーは開発ピックパックエアリアルで後に主要スタッフがアークと合流(それ以前からギルティギアゼクスの開発を請け負ってた)
サムライディーパーは開発ピックパックエアリアルで後に主要スタッフがアークと合流(それ以前からギルティギアゼクスの開発を請け負ってた)
2023/04/14(金) 21:12:08.34ID:2J/X/JpT0
まさかここでKYOの話題が出るとは
2023/04/14(金) 21:42:04.48ID:lPXCVAnX0
578俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/15(土) 13:56:11.58ID:hR5WBvKU0 格ゲーが面白くない理由がコマンドやコンボによる技が出ない、技出し難い=操作性悪い、キャラバランス悪い=戦え無い、面白く無い=辞める、放置=人が居なくなる
2023/04/15(土) 16:28:27.88ID:1YuxOTxX0
フォートナイトの建築なんて格ゲーの比じゃない難しさ
ということは難しい事自体は問題ないんだよね
問題なのはおじさんが圧倒的有利で若者が入ってこれないこと
ということは建築に当たる全く未知の要素を入れれば良い
ということで答えは出てるんだが作ってる方もおじさんだし
若者も若いのに地罰みたいな新要素なきオジゲー作っちゃうし
若き英雄よ来たれ
ということは難しい事自体は問題ないんだよね
問題なのはおじさんが圧倒的有利で若者が入ってこれないこと
ということは建築に当たる全く未知の要素を入れれば良い
ということで答えは出てるんだが作ってる方もおじさんだし
若者も若いのに地罰みたいな新要素なきオジゲー作っちゃうし
若き英雄よ来たれ
2023/04/15(土) 16:40:12.63ID:wJpGQ4V70
スト6で格ゲー始めた人がパッド&モダン操作で多額の賞金獲得してくれればいーなー
いつもの面子はもう消えろと
いつもの面子はもう消えろと
2023/04/15(土) 19:05:48.96ID:12NooNiQ0
壮大なストーリー→いいえ
魅力的なキャラクター→10年以上シリーズ通して使い回し
グラフィック→贔屓目に見ても最高水準とは言い難い
ゲームシステム→ありきたり
キャラクリ→お粗末
やり込み要素→無い
純粋に横移動と1vs1しか出来ないゲーム性で、まともに遊べる部分がマルチしか無いというストロングスタイルでよく今まで誤魔化せてたなと思う
魅力的なキャラクター→10年以上シリーズ通して使い回し
グラフィック→贔屓目に見ても最高水準とは言い難い
ゲームシステム→ありきたり
キャラクリ→お粗末
やり込み要素→無い
純粋に横移動と1vs1しか出来ないゲーム性で、まともに遊べる部分がマルチしか無いというストロングスタイルでよく今まで誤魔化せてたなと思う
2023/04/16(日) 02:01:55.67ID:WBSyVsxL0
いや随分前から誤魔化せてなかっだろ
2023/04/16(日) 02:30:17.69ID:BLQFcM2K0
モダンで簡単になるなんて幻想だぞ
11ボタンフル活用が必須になって
パッドですら高額品買うのが当たり前になって
ますます格差が広がる
11ボタンフル活用が必須になって
パッドですら高額品買うのが当たり前になって
ますます格差が広がる
2023/04/16(日) 03:18:56.44ID:jlq3v39X0
ストはSFCの頃からわざわざ6ボタンコントローラーが必要だと言われたりして最初からおかしかった
でもストの新作ですって言えば凡作でも売れるからどうでも良くなったんだろう
けど本当は鉄拳やギルティのボタン数で何も問題ない
ボタン数に限らず、ポリコレでも売れるとか、タイマン対戦だけでも売れるとか
そんな大手の怠慢をぶち壊すことがインディーズに求められてるのに大手の劣化ゲーを作る若き勇者候補
若者も不甲斐ないわ
でもストの新作ですって言えば凡作でも売れるからどうでも良くなったんだろう
けど本当は鉄拳やギルティのボタン数で何も問題ない
ボタン数に限らず、ポリコレでも売れるとか、タイマン対戦だけでも売れるとか
そんな大手の怠慢をぶち壊すことがインディーズに求められてるのに大手の劣化ゲーを作る若き勇者候補
若者も不甲斐ないわ
2023/04/16(日) 05:37:56.08ID:kVgeEnKT0
「2D対戦格闘」とか「1vs1ネット対戦重視」ってコンセプトそのものが面白くないんだよ
そらまともなクリエイターなら時間とキャリア無駄にして、面白くない要素入れてゲームなんて作らんやろ
そらまともなクリエイターなら時間とキャリア無駄にして、面白くない要素入れてゲームなんて作らんやろ
2023/04/16(日) 06:29:20.95ID:jlq3v39X0
だからそこをだな
フットワークの軽いインディーズが
前例のないものを作れと
オープンワールドで!
十人対十人のダークソウル!
これが格ゲーの上位互換だ!
とやって格ゲーファンもフロムファンも全員根こそぎ持っていかないといけないのに
地罰w
フットワークの軽いインディーズが
前例のないものを作れと
オープンワールドで!
十人対十人のダークソウル!
これが格ゲーの上位互換だ!
とやって格ゲーファンもフロムファンも全員根こそぎ持っていかないといけないのに
地罰w
2023/04/16(日) 08:39:45.94ID:YcWvfE9M0
いや若者は不甲斐なくない
格ゲーを作ることそのものに未来なんか無いんだから、殆ど作ってない状態こそが正しい
そりゃ人がいりゃ誰かが誤って作ってしまうこともあるだろう
これで馬鹿みたいに色んな人が作ってたら不甲斐ないがな
格ゲーを作ることそのものに未来なんか無いんだから、殆ど作ってない状態こそが正しい
そりゃ人がいりゃ誰かが誤って作ってしまうこともあるだろう
これで馬鹿みたいに色んな人が作ってたら不甲斐ないがな
2023/04/16(日) 09:16:04.63ID:jlq3v39X0
いやだから「多人数」とか「ネット対戦以外も重視」
ついでに「地形要素も追加」とかやってたら
もはや格ゲーであって格ゲーじゃないんだわ
もはやスマブラレベルに格ゲーの原型を留めてないやつ
そういうのなら未来あるだろ
そういうのをちゃんと作ってんのかって話でな
なのに格ゲーに限らず全くそんな話聞かないから不甲斐ないねって話
ついでに「地形要素も追加」とかやってたら
もはや格ゲーであって格ゲーじゃないんだわ
もはやスマブラレベルに格ゲーの原型を留めてないやつ
そういうのなら未来あるだろ
そういうのをちゃんと作ってんのかって話でな
なのに格ゲーに限らず全くそんな話聞かないから不甲斐ないねって話
2023/04/16(日) 09:20:58.14ID:W8Jw+cYD0
パワーストーンがそんな感じだったと思うわ
ダチは楽しそうにやってたけど、格ゲーに慣れてしまった自分には退屈で仕方なかった
ダチは楽しそうにやってたけど、格ゲーに慣れてしまった自分には退屈で仕方なかった
590俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/16(日) 09:59:32.71ID:EddDG88/0 ちゃんとした格ゲーの基本アセットをEpicストアで販売してほしい
FPSやアクションはアセット豊富だからインディーズでもue5でそこそこなゲーム作れるけど格ゲーはそれがないからな
FPSやアクションはアセット豊富だからインディーズでもue5でそこそこなゲーム作れるけど格ゲーはそれがないからな
2023/04/16(日) 10:19:29.92ID:dtqKbOVb0
メサイヤが作ってた頃のらんま1/2
これはガードの立ちとしゃがみ・技の上中下段の区別なかったけど
それ以外の部分がストIから外れてなかったから世間的には格ゲー扱いだった
(そもそも通算第一弾のPCエンジン版からしてスパルタンXやビジランテみたいな横スクロールアクション+ボス戦で、対人戦モードはボス戦だけ抜き出したモードでの対戦になる)
これはガードの立ちとしゃがみ・技の上中下段の区別なかったけど
それ以外の部分がストIから外れてなかったから世間的には格ゲー扱いだった
(そもそも通算第一弾のPCエンジン版からしてスパルタンXやビジランテみたいな横スクロールアクション+ボス戦で、対人戦モードはボス戦だけ抜き出したモードでの対戦になる)
2023/04/16(日) 10:24:06.31ID:6aEg/8C90
>>586
フットワーク軽いのは予算少なめに見てるからじゃないの?
そんな少ない予算でフルプライスCSゲーすらやってこなかった大ボリューム
(オープンワールドで10vs10の格ゲーの上位互換)ゲーを作れとか無茶苦茶言うな
『地罰上らば竜の降る』だって内容大幅に変更するからってクラファン一時中止になっちゃったじゃん
フットワーク軽いのは予算少なめに見てるからじゃないの?
そんな少ない予算でフルプライスCSゲーすらやってこなかった大ボリューム
(オープンワールドで10vs10の格ゲーの上位互換)ゲーを作れとか無茶苦茶言うな
『地罰上らば竜の降る』だって内容大幅に変更するからってクラファン一時中止になっちゃったじゃん
2023/04/16(日) 10:26:58.26ID:dtqKbOVb0
ストIIライクにあった、技のリーチを意識するとかそういう方向はスポイルされそうよね、
スマブラやパワストみたいな方向性だと
スマブラやパワストみたいな方向性だと
594俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/16(日) 10:33:41.63ID:31atL/0e0 ボタン複数押し要素があるのがホント糞だわ
しかもシステムと技の両方に複数押し要素があったり
キャラ毎に押すボタンの種類が違ったりしたら最悪
パッドだと割り当て足りなくなるしL側は押しにくい
ガロスペは押すボタンがキャラ毎に違ったり(B+CやA+C)してたけど
あの当時のゲームはスピード遅いからまだ何とかなってた
しかもシステムと技の両方に複数押し要素があったり
キャラ毎に押すボタンの種類が違ったりしたら最悪
パッドだと割り当て足りなくなるしL側は押しにくい
ガロスペは押すボタンがキャラ毎に違ったり(B+CやA+C)してたけど
あの当時のゲームはスピード遅いからまだ何とかなってた
2023/04/16(日) 10:51:30.21ID:YcWvfE9M0
2023/04/16(日) 11:11:05.63ID:dtqKbOVb0
もうちょっと具体的にお願い
そのレスだけだと書き込み人自身が個人的に格ゲーに対する憎しみを持ってるだけに見える
そのレスだけだと書き込み人自身が個人的に格ゲーに対する憎しみを持ってるだけに見える
2023/04/16(日) 11:23:18.52ID:6aEg/8C90
個人的には格ゲー好きだし今後もスト6や鉄拳8等買うつもりだけど
格ゲー仕様に未来や発展あると思うかと聞かれれば無いと思うと返答する
格ゲー仕様に未来や発展あると思うかと聞かれれば無いと思うと返答する
2023/04/16(日) 12:22:35.76ID:kVgeEnKT0
>>588
そうなるともう格ゲーという枠組みが邪魔になるんよ
というか、少なくとも日本国内ならMUGENとかで散々有志がキャラやシステムを後付けで拡張する事(MOD)の革新性を証明してたと思うぞ
東方の格闘ゲームとかも同時期色々出てたし、灯ってサークルはruins of the lost kingdomのネット対戦版を自力で作るまで頑張ってたよ
それに見向きもせず他ジャンルのキャラクリ要素に関してもDLC商法の肥やしにしかしてない時点で格闘ゲーム界隈は若手やインディー叩ける立場じゃないでしょ
そうなるともう格ゲーという枠組みが邪魔になるんよ
というか、少なくとも日本国内ならMUGENとかで散々有志がキャラやシステムを後付けで拡張する事(MOD)の革新性を証明してたと思うぞ
東方の格闘ゲームとかも同時期色々出てたし、灯ってサークルはruins of the lost kingdomのネット対戦版を自力で作るまで頑張ってたよ
それに見向きもせず他ジャンルのキャラクリ要素に関してもDLC商法の肥やしにしかしてない時点で格闘ゲーム界隈は若手やインディー叩ける立場じゃないでしょ
2023/04/16(日) 12:50:42.33ID:W8Jw+cYD0
武神流でマキ出さずキンバリーとかいう奴出すのはアホだわ
2023/04/16(日) 13:13:09.34ID:wkUF8eij0
格闘ゲームに革新性や真っ当な完成度求めてる奴なんてもういないだろ
「まともな新作が出ない。老害がしつこくシリーズ擦り続ける老人ホーム」って事実を覆せてないし、その認識が他ゲー民には定着してるんだから、もう挽回は無理
「まともな新作が出ない。老害がしつこくシリーズ擦り続ける老人ホーム」って事実を覆せてないし、その認識が他ゲー民には定着してるんだから、もう挽回は無理
2023/04/16(日) 13:20:31.61ID:AT0KwaAI0
老人ホームだから老人たちが青春時代に触れた思い出の昔懐かしの古いキャラしかださない回想療法をやってるが今のkof
客をそんな風に見ていたのだとすればそりゃ愛想をつかされますわな
客をそんな風に見ていたのだとすればそりゃ愛想をつかされますわな
2023/04/16(日) 13:25:50.28ID:dtqKbOVb0
そもそも「愛想をつかす」のだって長いこと付き合ってないとできないムーブだからね
2023/04/16(日) 13:36:40.53ID:YcWvfE9M0
2023/04/16(日) 14:12:10.84ID:vtn5KLbX0
口だけの愚痴スレなんだから正当性なんていらないよ
俺が嫌いだからで全部通るしそれ以外のやつはいない
撒き散らしていけ
俺が嫌いだからで全部通るしそれ以外のやつはいない
撒き散らしていけ
2023/04/16(日) 14:52:26.73ID:6aEg/8C90
上で挙がってる東方の格闘ゲーはボスが一人用モード専用の体力と性能であからさまなパターン行動の繰り返しで
こちらは限られた残機数でボスの行動パターンを覚えて生き延びるってのが面白かったな
まーHD画質版になったら何故か一作で終了したアストラスーパースターズのシステムを採用して大不評になったが
こちらは限られた残機数でボスの行動パターンを覚えて生き延びるってのが面白かったな
まーHD画質版になったら何故か一作で終了したアストラスーパースターズのシステムを採用して大不評になったが
606俺より強い名無しに会いにいく
2023/04/16(日) 18:08:47.25ID:EddDG88/0 PS2のドラゴンボールZとか面白かったな
◻︎と△だけでコンボできるし○で気弾、十字キー+○で必殺技で簡単だし
スキルもカスタマイズできてソロモードで天下一武道会で金稼いでスキル買ったりストーリーでスキル探したりドラゴンボール集たりソロでもやれる事多かった
キャラ性能はめちゃくちゃだけど友達とやるならあれくらいでいい
◻︎と△だけでコンボできるし○で気弾、十字キー+○で必殺技で簡単だし
スキルもカスタマイズできてソロモードで天下一武道会で金稼いでスキル買ったりストーリーでスキル探したりドラゴンボール集たりソロでもやれる事多かった
キャラ性能はめちゃくちゃだけど友達とやるならあれくらいでいい
2023/04/16(日) 19:10:36.63ID:MTtr/Dxw0
DBFZもそんくらいにしとけばよかったんだけどな
グラは最高によかったけどシステムがあまりにもおじ向けすぎて一般人が駆逐されてしまった
グラは最高によかったけどシステムがあまりにもおじ向けすぎて一般人が駆逐されてしまった
2023/04/17(月) 05:40:41.95ID:TbxT0tg10
>>590
特に革新的な機能やムダに高い解像度やVR対応なんかはイランから、無難に使える格ゲーツクールの新しいのはいい加減どっか出して欲しいなぁ
あ、でも2Dよか3Dで餓狼伝Breakblowみたいなちゃんとした『格闘』が作れるソフトのがもっと欲しいわw
特に革新的な機能やムダに高い解像度やVR対応なんかはイランから、無難に使える格ゲーツクールの新しいのはいい加減どっか出して欲しいなぁ
あ、でも2Dよか3Dで餓狼伝Breakblowみたいなちゃんとした『格闘』が作れるソフトのがもっと欲しいわw
2023/04/17(月) 06:20:07.01ID:lIzkdWc00
妙にネガティブな奴がいるが
格ゲーだって良い物を作れば話題になるし売れるよ
例えばゴボだって結構バズったし売れたじゃん
デモンズソウルだってフロムのクソゲーかよって悪イメージがあったのに口コミで広がった
それに対して東方の格ゲーだかは恋姫レベルの口コミにもならなかった
これでは中身もお察し
だから格ゲー以外のゲームでも何でもいいが
口コミの火を付けられない若手も不甲斐ないよね
格ゲーだって良い物を作れば話題になるし売れるよ
例えばゴボだって結構バズったし売れたじゃん
デモンズソウルだってフロムのクソゲーかよって悪イメージがあったのに口コミで広がった
それに対して東方の格ゲーだかは恋姫レベルの口コミにもならなかった
これでは中身もお察し
だから格ゲー以外のゲームでも何でもいいが
口コミの火を付けられない若手も不甲斐ないよね
2023/04/17(月) 07:12:43.95ID:gv/K9Aeg0
古典的な格闘ゲームファンって派手に大会や人集めはするけど、草の根活動的な地道なMAD製作とか新規ゲーム探しやMOD開発はガチで疎いよね
同人で灯の名前出たのに誰も反応してないのがびっくりだわ
同人で灯の名前出たのに誰も反応してないのがびっくりだわ
2023/04/17(月) 09:20:15.86ID:y71hejyT0
若手のインディーで口コミで火がついたものなんかいくらでもあるだろ
勿論「格ゲー以外」で
何言ってんだこいつ
勿論「格ゲー以外」で
何言ってんだこいつ
2023/04/17(月) 11:13:40.94ID:wt7ZhJXq0
>>608
最終格ツクがWinXP時代のやつなんだっけ?未だにそれ使われてるから今のOSで動作保証無いんだよね
ヴァンガードプリンセスは絵が綺麗で凄かったなぁ…パンツの描き込みへの気合いが特に
新キャラ製作中に作者音信不通になったのが非常に残念だった
最終格ツクがWinXP時代のやつなんだっけ?未だにそれ使われてるから今のOSで動作保証無いんだよね
ヴァンガードプリンセスは絵が綺麗で凄かったなぁ…パンツの描き込みへの気合いが特に
新キャラ製作中に作者音信不通になったのが非常に残念だった
2023/04/17(月) 19:25:28.13ID:Lv9XWlho0
格ゲー人口たぶん5万くらい?だから
口コミで火をつけるとかもはや無理でしょ
若手が傲慢格ゲおじのために格ゲーを作ってくれるだけでありがたいレベル
口コミで火をつけるとかもはや無理でしょ
若手が傲慢格ゲおじのために格ゲーを作ってくれるだけでありがたいレベル
2023/04/17(月) 23:03:51.01ID:z8IdJ/M20
MUGEN含めて意欲的な試みなんて山ほどあっただろうに、見事にチャンスをフイにし続けて今がある
ソウルキャリバーYのキャラクリやRPGの成長要素とか中途半端に入れておいて、結局初心者混乱させるような要素山盛りなのも頭おかしい
https://sc6.game-info.wiki/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%b8%fe%a4%b1%a5%a2%a5%c9%a5%d0%a5%a4%a5%b9
このページを初心者が最初に見て早速やってみようって思える奴がどれだけいるんだよ。こんな不親切で面白みのない情報、普通は嫌になるぞ
ソウルキャリバーYのキャラクリやRPGの成長要素とか中途半端に入れておいて、結局初心者混乱させるような要素山盛りなのも頭おかしい
https://sc6.game-info.wiki/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%b8%fe%a4%b1%a5%a2%a5%c9%a5%d0%a5%a4%a5%b9
このページを初心者が最初に見て早速やってみようって思える奴がどれだけいるんだよ。こんな不親切で面白みのない情報、普通は嫌になるぞ
2023/04/17(月) 23:52:15.25ID:6YpAndMg0
本当、作ってくれるだけでありがとう!レベルなのにな
何が不甲斐ないだよバカか
何が不甲斐ないだよバカか
2023/04/18(火) 00:29:31.90ID:bMOjMv7u0
EVOとか格ゲー大会のサイドトーナメントにエルデンリング入れて欲しい
格ゲーを変えるにはこうしていくしかない
格ゲーを変えるにはこうしていくしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求 [蚤の市★]
- 【音楽】31年前、日本中が魂を震わせた人生の応援歌 270万枚超を売り上げた社会現象的大ヒット曲 Mr.Children「Tomorrow never knows」 [湛然★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★3 [Ikhtiandr★]
- 「決められない国会」露呈 与党関係者「もう自公政権の限界か」 [蚤の市★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ボディビルダー横川くんさん、覚醒して2倍くらいデカくなる [523957489]
- 【悲報】ホロライブさん、「チキン冷めちゃった」のイラスト投稿者への開示に成功 [517459952]
- 参政党、とんでもないポスターを制作 [884040186]
- ネトウヨの言う「反日」の定義って分からなくないか?どういう基準で決定してるんだよあれ [957955821]
- 香里奈とかいう今となればクソどうでもいいスキャンダルで仕事失った女優
- 【悲報】転売ヤーのハッピーセット買い占め・食品廃棄に中国メディア「もう日本人を高尚だと思うのはやめよう」 [481941988]