難しいゲームやってる俺ゲーマーだよーって意識をくすぐってる
あたかもそれほど難しくないゲームを難しいかのように見せかけることに気を割いているし、怠らない
エルデンリングの件で行けば、最初にユーザを殺して死にゲーと認知させた上で更に最序盤のフィールドに強敵や初見殺しを配置して、どんな敵が殺しに来るのだろうと期待させることでマップ探索を誘引する仕組みを作るなど、ちゃんと丁寧な寄り道動機を作ってる
またアクションが苦手なら寄り道して探索すればどんどんキャラを強化して強くできるようにしてあるので、アクションが苦手な人もカバーできるようにしてある
実際のところ、寄り道レベリングしなくても導線通りに進むだけで解決できるように設定されていて、強いわけでもない
難しいから人気が出てるわけではなくて、ちゃんと丁寧に作ってる、難しそうな感じを丁寧に演出してるからリピーターがいる
探検
格闘ゲームがオワコン化した理由が分かってしまった5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
63俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7bbb-kKpr [106.72.174.224])
2022/07/29(金) 14:04:35.73ID:KL3GNxjC0NIKU64俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd22-D3Ml [49.98.131.27])
2022/07/29(金) 14:05:15.44ID:NBWBr0ZydNIKU カタルシスを与えるという意味じゃないの?
ある程度強い敵や困難な壁を用意して、それをクリアしたときにゆーざーが快感を獲られるようにしているってことだろ
そういう意味では今のゲームってFC時代と違ってクリアさせる前庭で作られてるからヌルいといえばヌルい
だから格ゲーも一人モードクリアが楽しければいいんだけど、一人モードはランクマに行くための練習みたいな位置づけにされると冷める
ある程度強い敵や困難な壁を用意して、それをクリアしたときにゆーざーが快感を獲られるようにしているってことだろ
そういう意味では今のゲームってFC時代と違ってクリアさせる前庭で作られてるからヌルいといえばヌルい
だから格ゲーも一人モードクリアが楽しければいいんだけど、一人モードはランクマに行くための練習みたいな位置づけにされると冷める
65俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 2e03-SXL5 [119.243.116.96])
2022/07/29(金) 14:27:33.09ID:q0eUcvi60NIKU PS1~2時代辺りはJoJoのスーパーストーリーモードとか鉄拳フォースとかキャリバーのクロニクルモードとか結構あったんだけどね
PS3時代前後からアケモトレモサバイバルコンボチャレンジetc…な格ゲーが多くなって
「格ゲーの一人用モードは熱帯行く為の練習モードのみ」って印象が定着してしまった
PS3時代前後からアケモトレモサバイバルコンボチャレンジetc…な格ゲーが多くなって
「格ゲーの一人用モードは熱帯行く為の練習モードのみ」って印象が定着してしまった
66俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sr0f-aOBN [126.194.229.97])
2022/07/29(金) 15:05:25.73ID:g5TohZSZrNIKU 遺灰やら白霊が勝手に倒してくれる事は初心者への温情措置だけど、快感を与える事とは無関係だよ。達成感も得られないから
67俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sp0f-+X8s [126.247.151.247])
2022/07/29(金) 15:05:35.39ID:sII81G5RpNIKU そら対戦ゲームの一人用なんてオマケだし
どうせやらない場所なんだからわざわざ力入れられてもプレイヤーも困る
どうせやらない場所なんだからわざわざ力入れられてもプレイヤーも困る
68俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd22-A7JL [49.104.35.39])
2022/07/29(金) 15:08:38.94ID:+FtK6UyVdNIKU でもトレモは手抜かないで欲しいわ
あとリプレイ機能
あとリプレイ機能
69俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 02c7-+UFO [219.102.171.25])
2022/07/29(金) 15:26:45.58ID:q3F+Ifep0NIKU 俺は一人用が雑すぎて格闘ゲーム買わなくなったけどな…
トレモは別に苦ではないが基本位は一人用で楽しみながら覚えたいわ。
トレモは別に苦ではないが基本位は一人用で楽しみながら覚えたいわ。
70俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 66a6-wJ1k [153.226.46.171])
2022/07/29(金) 17:48:12.19ID:FQKdMhft0NIKU71俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 66a6-wJ1k [153.226.46.171])
2022/07/29(金) 17:52:13.90ID:FQKdMhft0NIKU72俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 82eb-qgs1 [59.129.172.60])
2022/07/29(金) 20:17:14.07ID:uwKrIyIx0NIKU トレモなんて無い方が良いまである
73俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 2e03-SXL5 [119.243.116.96])
2022/07/29(金) 21:09:38.60ID:q0eUcvi60NIKU74俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b7d-+X8s [58.3.179.150])
2022/07/29(金) 23:35:33.84ID:4fmpgVUk0NIKU そもそも一人用やりたいなら一人用のゲーム買うもんでしょ
対戦ゲームに対戦以外を求めるな
対戦ゲームに対戦以外を求めるな
75俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a735-20Iu [180.196.14.224])
2022/07/30(土) 00:26:36.93ID:UQYfkpkH0 対戦やってんのに逃げ回るだけの雑魚とかな
76俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/07/30(土) 07:37:55.72ID:EocHJpb40 話し変わるけど発売最初の使用キャラって何人ぐらいほしい?
あとDLCでキャラ追加して行くのはいいけど課金しなきゃ使えないのってどう思う?
自分は20キャラぐらいは欲しいわー
DLCはゲーム内ポイントで買う方法もあってほしいかな
逆にアレコスやステージは課金オンリーでもかまわないと思う
あとDLCでキャラ追加して行くのはいいけど課金しなきゃ使えないのってどう思う?
自分は20キャラぐらいは欲しいわー
DLCはゲーム内ポイントで買う方法もあってほしいかな
逆にアレコスやステージは課金オンリーでもかまわないと思う
77俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a7bb-quCI [14.9.14.161])
2022/07/30(土) 08:12:51.83ID:Yo75fE1J0 単純に昔は出てたゲームが面白かったから人口多かったんじゃない?
今はやりたいと思うタイトルないわ
今はやりたいと思うタイトルないわ
78俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df54-poZi [221.189.161.49])
2022/07/30(土) 09:10:01.24ID:qpibVmwl0 昔から格ゲーってなんでも面白かったわけじゃなくて
スト2だけが飛び抜けて面白かったな
単純な操作性の手触りとか各キャラの戦い方がスっとフィーリングに馴染む感じとか抜群に違う
スト2だけが飛び抜けて面白かったな
単純な操作性の手触りとか各キャラの戦い方がスっとフィーリングに馴染む感じとか抜群に違う
79俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a735-20Iu [180.196.14.224])
2022/07/30(土) 10:46:08.80ID:UQYfkpkH0 ヴァンパイア位にプレイヤー依存で良かったんだけどな
キャラ毎にジャンプやダッシュに属性ある方がいい。
あの全キャラ別のゲームから揃えました感。
ハンターでマイルドにした時点で終わってしまった。
キャラ毎にジャンプやダッシュに属性ある方がいい。
あの全キャラ別のゲームから揃えました感。
ハンターでマイルドにした時点で終わってしまった。
80俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdff-1WvE [49.104.30.178])
2022/07/30(土) 11:00:41.85ID:sxNMwf1Yd もうネタが尽きてるんだよな
初めて「超必殺技」を見た時みたいな興奮はもう体験できないだろうな
初めて「超必殺技」を見た時みたいな興奮はもう体験できないだろうな
81俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/07/30(土) 11:15:08.67ID:l4ZZ32qp0 そうは言っても自分の中では圧倒的に格ゲーが1番面白い対戦ゲームだという事を確信しています
82俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdff-pn9j [49.97.105.137])
2022/07/30(土) 12:09:49.54ID:Grg9Fd8td83俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd7f-quCI [1.75.230.213])
2022/07/30(土) 12:31:06.16ID:XkQeeL3wd ヒット作出てないから自然と人口減ってオワコン化したんやろな
スト5とドラゴンボールとグラブルがスベったのが痛い
スト5とドラゴンボールとグラブルがスベったのが痛い
84俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.230.126])
2022/07/30(土) 12:43:44.70ID:9BKuS7ZWr >>82
若者が欲しいなら、平均年齢が50歳超えてる日本の市場は切り捨てですよと
若者が欲しいなら、平均年齢が50歳超えてる日本の市場は切り捨てですよと
85俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/07/30(土) 13:49:47.45ID:6eWAAKcZ0 >>84
切り捨てるも何も30超えてから格ゲー始める方が厳しいだろ
そうなると格ゲー業界としては30超えた人は飽きて辞める人しか現れないので対象とする価値が無い
だから格ゲー業界としては必然的に若い人をメインの対象とするしか無いだろうと考える
日本が少子高齢化とはいえ10代も年間百万人は増えてるから付け入る隙はあるとは思う
切り捨てるも何も30超えてから格ゲー始める方が厳しいだろ
そうなると格ゲー業界としては30超えた人は飽きて辞める人しか現れないので対象とする価値が無い
だから格ゲー業界としては必然的に若い人をメインの対象とするしか無いだろうと考える
日本が少子高齢化とはいえ10代も年間百万人は増えてるから付け入る隙はあるとは思う
86俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/07/30(土) 13:54:01.59ID:6eWAAKcZ087俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/07/30(土) 13:58:04.37ID:KH6dVC/o0 格ゲーメーカーの悪いところはどうも30代を未だにターゲットにしてるフシがあるところだよな
格ゲーは全部おっさん向けに作られ過ぎてる
格ゲーは全部おっさん向けに作られ過ぎてる
88俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfc7-mtNl [219.102.171.25])
2022/07/30(土) 14:25:50.67ID:MQ7+ukuE0 新規の客に「楽しみたいなら練習しろ」とかどんな殿様商売だよw
89俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/07/30(土) 14:39:26.71ID:45VyaAD50 >>87
若者向けに出すならそもそも完全にタイマン一択な格ゲーフォーマットを採用する必要無いからね
規模は全く違うけど方向性が商業としてほぼ死滅した2DSTGに近いんだよね
2DSTGも兎に角弾幕と高難度化が酷かった。ゲーセンという市場のインカムの問題もあったから仕方ないんだろうけど
若者向けに出すならそもそも完全にタイマン一択な格ゲーフォーマットを採用する必要無いからね
規模は全く違うけど方向性が商業としてほぼ死滅した2DSTGに近いんだよね
2DSTGも兎に角弾幕と高難度化が酷かった。ゲーセンという市場のインカムの問題もあったから仕方ないんだろうけど
90俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bf7d-nhUk [183.76.148.34])
2022/07/30(土) 14:47:31.62ID:/SQx3t590 それは音ゲーにも言えるな
上級者に媚びるシステムになったら終わり
上級者に媚びるシステムになったら終わり
91俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/07/30(土) 14:50:05.62ID:EocHJpb40 >>87
でも最近30過ぎが金持ってるせいかオッサンホイホイ多くないかい?
北斗聖闘士幽白ダイの大冒険エヴァ
この辺とか何でもコラボして徴収されてるじゃん
オッサンから取るか若者から取るかはっきりした方がいいのかもね
でも最近30過ぎが金持ってるせいかオッサンホイホイ多くないかい?
北斗聖闘士幽白ダイの大冒険エヴァ
この辺とか何でもコラボして徴収されてるじゃん
オッサンから取るか若者から取るかはっきりした方がいいのかもね
92俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdff-pn9j [49.97.104.34])
2022/07/30(土) 14:54:31.43ID:Z4G/AzQid93俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/07/30(土) 15:03:30.98ID:45VyaAD50 ランクマ君のワッチョイはスップ Sdff-pn9jだったのか
94俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/07/30(土) 15:15:06.67ID:KH6dVC/o0 いい加減アケコン文化辞めさせてむしろアケコンだと不利になるようなシステムにするべき
95俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/07/30(土) 15:21:29.19ID:wRtbvgat0 浅パチャ同士で遊べば楽しいというがどの対戦ゲームもそうだよな
タイマンで勝ち負け決めるしかない格ゲーでちょっとした知識差で勝率が大きく変わるってなるとホントの浅パチャ勢はすぐに淘汰されていなくなる
格ゲーってフォーマットがやっぱ詰んでるからどうしようもない気がしてきた
マニア向けのニッチジャンルとして特化させてくしかなさそう
タイマンで勝ち負け決めるしかない格ゲーでちょっとした知識差で勝率が大きく変わるってなるとホントの浅パチャ勢はすぐに淘汰されていなくなる
格ゲーってフォーマットがやっぱ詰んでるからどうしようもない気がしてきた
マニア向けのニッチジャンルとして特化させてくしかなさそう
96俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdff-pn9j [49.97.104.34])
2022/07/30(土) 15:26:26.04ID:Z4G/AzQid >>95
その淘汰から浅パチャを守る事が出来るのがランクマというシステムだろう
その浅パチャがランクマ上に存在するのであれば守る事は可能だろうけど
そもそも存在しないのであれば話にならない
だからとりあえずランクマに参加して貰う必要があると考える
その淘汰から浅パチャを守る事が出来るのがランクマというシステムだろう
その浅パチャがランクマ上に存在するのであれば守る事は可能だろうけど
そもそも存在しないのであれば話にならない
だからとりあえずランクマに参加して貰う必要があると考える
97俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/07/30(土) 15:27:44.15ID:l4ZZ32qp0 格ゲーはめちゃくちゃオワコンってわけでもないけどね
98俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/07/30(土) 15:31:08.91ID:l4ZZ32qp0 スト5もブロウルハラもやってるけど両方とも楽しいよ🤗
やり始めると楽しすぎて時間が溶けていっちゃうよ🤗
やり始めると楽しすぎて時間が溶けていっちゃうよ🤗
99俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfc7-mtNl [219.102.171.25])
2022/07/30(土) 16:09:06.32ID:MQ7+ukuE0 ランクマで初心者を守れるのなんて限られた期間、それも発売後一週間はランクマもカオス状態。
旬が過ぎれば格差マッチや初狩りでやってられないよ。
楽しめる一人用でユーザーを逃がさず囲うのがランクマを機能させる上でも重要。
旬が過ぎれば格差マッチや初狩りでやってられないよ。
楽しめる一人用でユーザーを逃がさず囲うのがランクマを機能させる上でも重要。
100俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/07/30(土) 16:10:57.96ID:45VyaAD50101俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.44])
2022/07/30(土) 16:15:34.09ID:hGfJKohIa そもそもオワコンのラインが知りたいかな
今の子ってクラス40人いないんだっけ?
とりあえずクラスで格ゲー仲間が見つからないレベルだとオワコンって感じるかな
横縦シューティング
パズルゲーム
ノベルゲーム
音ゲー
格ゲー
スマブラ
カードゲーム
3Dアクションゲーム
マリオカート
マイクラ
RPG
モンハン
FPS
上から人口少ない順でスマブラより上はクラスに1人も仲間いないイメージ
よってオワコンかなぁと感じます
今の子ってクラス40人いないんだっけ?
とりあえずクラスで格ゲー仲間が見つからないレベルだとオワコンって感じるかな
横縦シューティング
パズルゲーム
ノベルゲーム
音ゲー
格ゲー
スマブラ
カードゲーム
3Dアクションゲーム
マリオカート
マイクラ
RPG
モンハン
FPS
上から人口少ない順でスマブラより上はクラスに1人も仲間いないイメージ
よってオワコンかなぁと感じます
102俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-muiG [106.146.2.166])
2022/07/30(土) 16:28:56.78ID:fmPFhN3ka むかし友達と家庭用格ゲーやるときに実力差ある時は得意キャラ禁止したり体力差つけたりハンディキャップ付けて差を縮めてたのたのを思い出した
でも熱帯でそれをやるのは難しいかな
でも熱帯でそれをやるのは難しいかな
103俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdff-pn9j [49.97.104.34])
2022/07/30(土) 16:47:49.59ID:Z4G/AzQid >>99
その限られた期間とはいつだ?
その限られた期間とはいつだ?
104俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdff-pn9j [49.97.104.34])
2022/07/30(土) 16:52:42.41ID:Z4G/AzQid >>100
格ゲーマーが
「格ゲーの対人戦に興味があって格ゲーを買うなら
とりあえずランクマに行って何戦かやってみるのが良い
それで全然勝てないようなら一人用やトレモで練習しながら
ランクマに通うのが良い」
と広めれば今よりランクマに参加する初心者は増えると考える
格ゲーマーが
「格ゲーの対人戦に興味があって格ゲーを買うなら
とりあえずランクマに行って何戦かやってみるのが良い
それで全然勝てないようなら一人用やトレモで練習しながら
ランクマに通うのが良い」
と広めれば今よりランクマに参加する初心者は増えると考える
105俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-muiG [106.146.2.166])
2022/07/30(土) 16:53:31.80ID:fmPFhN3ka 知識差と練度が露骨に出るので初心者でもトレモやったやつそうでないやつの差が出て淘汰されるわけだ
なのでランクマしかないゲームにしたらどうだろうな
トレモもソロモードも無しでホントにランクマしかない
dnf duelのベータはそんな感じでルムマしかなかったからかみんな浅パチャで楽しかった
なのでランクマしかないゲームにしたらどうだろうな
トレモもソロモードも無しでホントにランクマしかない
dnf duelのベータはそんな感じでルムマしかなかったからかみんな浅パチャで楽しかった
106俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.44])
2022/07/30(土) 16:54:56.03ID:hGfJKohIa >>104
すでに今までがその流れで勝てなくてトレモ行ってつまんねーって評判になってるじゃん
すでに今までがその流れで勝てなくてトレモ行ってつまんねーって評判になってるじゃん
107俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/07/30(土) 17:14:05.94ID:KH6dVC/o0 つーかすこし考えりゃわかると思うんだけど、アクションゲームは最初の2時間ぐらい基礎的なことやったやつとやってないやつの差は絶望的に差があるんだよ
格ゲーでザコ敵もなくボス戦やったって上手くなれないから、何もしないでランクマ行っても勝てるわけない
格ゲーでザコ敵もなくボス戦やったって上手くなれないから、何もしないでランクマ行っても勝てるわけない
108俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/07/30(土) 17:15:25.21ID:KH6dVC/o0 なんか文章ぶれた。
まあザコ敵なくボス戦だけぽつんと置かれてもレベルデザイン糞だろって話
まあザコ敵なくボス戦だけぽつんと置かれてもレベルデザイン糞だろって話
109俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdff-1WvE [49.104.30.178])
2022/07/30(土) 17:53:09.42ID:sxNMwf1Yd まあ練習しなくちゃ上手くならんのは格ゲーに限った話じゃないわな
110俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-vfc7 [60.61.239.212])
2022/07/30(土) 17:57:44.01ID:7liuOsom0 >>105
たしかに。
トレモで練習するしないでと高火力コンボって差で大きく勝率変わるからね。
dnf duelは浅パチャの状態を極めてほしかった。
キャラ性能差も最近の格ゲーを深くやってない自分でも酷いなこれってなったわ
たしかに。
トレモで練習するしないでと高火力コンボって差で大きく勝率変わるからね。
dnf duelは浅パチャの状態を極めてほしかった。
キャラ性能差も最近の格ゲーを深くやってない自分でも酷いなこれってなったわ
111俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-vfc7 [60.61.239.212])
2022/07/30(土) 17:57:44.53ID:7liuOsom0 >>105
たしかに。
トレモで練習するしないでと高火力コンボって差で大きく勝率変わるからね。
dnf duelは浅パチャの状態を極めてほしかった。
キャラ性能差も最近の格ゲーを深くやってない自分でも酷いなこれってなったわ
たしかに。
トレモで練習するしないでと高火力コンボって差で大きく勝率変わるからね。
dnf duelは浅パチャの状態を極めてほしかった。
キャラ性能差も最近の格ゲーを深くやってない自分でも酷いなこれってなったわ
112俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-vfc7 [60.61.239.212])
2022/07/30(土) 18:04:15.54ID:7liuOsom0113俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-jPOX [106.146.77.150])
2022/07/30(土) 18:06:48.34ID:EgqLTnnVa >>112
流石にFPSエアプが過ぎる
流石にFPSエアプが過ぎる
114俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdff-pn9j [49.97.104.34])
2022/07/30(土) 18:07:37.11ID:Z4G/AzQid >>112
どのゲームもプレイ回数だけで上手くなるとは限らないというのが正解かな
どのゲームもプレイ回数だけで上手くなるとは限らないというのが正解かな
115俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-vfc7 [60.61.239.212])
2022/07/30(土) 18:35:14.40ID:7liuOsom0116俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a7bb-1WvE [14.12.73.160])
2022/07/30(土) 18:37:09.68ID:Bdvq/ZQx0 こういう時は普通まず言葉足らずを謝罪するものだよ
117俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.44])
2022/07/30(土) 18:40:08.93ID:hGfJKohIa FPSも練習するに越したことはないけどやってりゃマップ理解とエイムは上達してくけど格ゲーはなぁ
やってりゃコンボ覚えれる訳でもフレーム差がわかる訳でもセットプレイや中段やめくりやキャラ対やモロモロが覚えれたとしても超少しずつ成長するだけなんだよね
イヤイヤでも2時間トレモしたら初心者に負けなくなると思うけど最初2時間トレモしろってのが問題点で何十年も解決されてない現状なんだよね
やってりゃコンボ覚えれる訳でもフレーム差がわかる訳でもセットプレイや中段やめくりやキャラ対やモロモロが覚えれたとしても超少しずつ成長するだけなんだよね
イヤイヤでも2時間トレモしたら初心者に負けなくなると思うけど最初2時間トレモしろってのが問題点で何十年も解決されてない現状なんだよね
118俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/07/30(土) 18:40:31.22ID:KH6dVC/o0 >>115
それランクマ揚げ足取りマンだから相手しても時間の無駄だよ
それランクマ揚げ足取りマンだから相手しても時間の無駄だよ
119俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/07/30(土) 18:47:52.95ID:7liuOsom0 >>117
同じ感覚持ってる人がいてありがたい。
いろんなゲームつまみ食いしてると、格ゲーは本当にこれがぶち当たる。
GVBSとかDOA6は違うって意見は受け付けるけど、
じゃあ売れるかって言われると+-0にするほどダメな点があったりしてキッツイ
同じ感覚持ってる人がいてありがたい。
いろんなゲームつまみ食いしてると、格ゲーは本当にこれがぶち当たる。
GVBSとかDOA6は違うって意見は受け付けるけど、
じゃあ売れるかって言われると+-0にするほどダメな点があったりしてキッツイ
120俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfc7-mtNl [219.102.171.25])
2022/07/30(土) 19:39:50.11ID:MQ7+ukuE0 CPU戦クリアで基本が身に付くのが理想的なレベルデザイン。
SF2バルログのJ大キックしゃがみ大キックが防御できなくてずっと最初からやり直してたわ…
SF2バルログのJ大キックしゃがみ大キックが防御できなくてずっと最初からやり直してたわ…
121俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.44])
2022/07/30(土) 19:43:42.49ID:hGfJKohIa >>119
超簡単でも足払い締めして起き攻めできるコンボ知ってるだけでも勝率段違いだし
ホントの初心者はコマ投げにグラップして投げられる
格ゲーの仕組み理解してもらうまでが難しすぎるのが格ゲーの問題点だわ
超簡単でも足払い締めして起き攻めできるコンボ知ってるだけでも勝率段違いだし
ホントの初心者はコマ投げにグラップして投げられる
格ゲーの仕組み理解してもらうまでが難しすぎるのが格ゲーの問題点だわ
122俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/07/30(土) 21:33:32.83ID:45VyaAD50 兵科で役割分担あるFPSはキル出来なくても勝敗に貢献出来る兵科選べばエイム下手でもそれなりにゲームやってる感じになれるけど
格ゲーはルールが「目の前のたった一人の敵の体力を0にしろ!」しかないから上記みたいな別の遊び方や逃げ道が無い。
TVゲームとして遊ぶ幅が狭い…どころか一択しかないジャンルが現在も生きてる事が既に奇跡。でも衰退は当然止まらない。
格ゲーはルールが「目の前のたった一人の敵の体力を0にしろ!」しかないから上記みたいな別の遊び方や逃げ道が無い。
TVゲームとして遊ぶ幅が狭い…どころか一択しかないジャンルが現在も生きてる事が既に奇跡。でも衰退は当然止まらない。
123俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.74.183.209])
2022/07/30(土) 22:00:02.50ID:Dl26yJYQ0 でも我々にとって格ゲーが1番面白いのは間違いないでしょう
124俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 679d-9R4+ [118.240.141.119])
2022/07/30(土) 22:05:41.58ID:XNanYO9d0 プレイヤー人口そこそこいるし、どこがオワコンなのか
125俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf07-mWNE [223.133.195.189])
2022/07/30(土) 22:10:40.54ID:sKZk6YLL0 ホントの初心者は起き上がりに足払い重ねられられたら死ぬまで転び続ける、だろ
126俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/07/30(土) 22:52:41.81ID:7liuOsom0 >>124
続編が多いからじゃない
続編が多いからじゃない
127俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/07/30(土) 23:02:50.03ID:KH6dVC/o0 いや、ドラゴンボール、DNF、グラブル、と出てるから完全新規がないわけじゃない
(てか全部アーク関与かよ...)
(てか全部アーク関与かよ...)
128俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-muiG [106.146.38.219])
2022/07/30(土) 23:16:19.24ID:/2L6OGrta129俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/07/30(土) 23:24:52.01ID:7liuOsom0130俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.224.14])
2022/07/30(土) 23:26:28.97ID:yzfVsKm7r DNFって爆死したよね
131俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bf91-6gJA [119.228.137.244])
2022/07/30(土) 23:30:48.80ID:UjxtuqT+0 終わっていて欲しい気持ちがよく伝わってくるスレ
132俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/07/30(土) 23:30:55.70ID:6eWAAKcZ0 >>107
その2時間のトレモをやってない人同士をランクマでマッチングさせたら勝てるだろ
何十年解決されない理由はそのお前も持っている
トレモやってない人は誰にも勝てるわけが無いという先入観のせいだと思うけど
その2時間のトレモをやってない人同士をランクマでマッチングさせたら勝てるだろ
何十年解決されない理由はそのお前も持っている
トレモやってない人は誰にも勝てるわけが無いという先入観のせいだと思うけど
133俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a7bb-quCI [14.9.14.161])
2022/07/30(土) 23:43:01.98ID:Yo75fE1J0 最近のアークはグラは良いけど中身がダメな印象
ドラゴンボールもグラブルもタイトルは良いけど人保てなかったし
ドラゴンボールもグラブルもタイトルは良いけど人保てなかったし
134俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/07/30(土) 23:45:08.98ID:7liuOsom0 >>130
爆死したけど操作感は良かったと思うよ。個人的にMPシステムもあり。
ボタン必殺技でも全然対戦になるし、
発売前にワンボタンで対空が〜とか言ってるやつも発売後聞かなくなったし、
コマンドいらないじゃんとは思ったよ。
ただ、あのゲーム今思うとβでやばい所隠してて発売しても大して売れないとか思ってたんじゃないかな。
いろいろやる気感じないし
爆死したけど操作感は良かったと思うよ。個人的にMPシステムもあり。
ボタン必殺技でも全然対戦になるし、
発売前にワンボタンで対空が〜とか言ってるやつも発売後聞かなくなったし、
コマンドいらないじゃんとは思ったよ。
ただ、あのゲーム今思うとβでやばい所隠してて発売しても大して売れないとか思ってたんじゃないかな。
いろいろやる気感じないし
135俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.29.37])
2022/07/31(日) 02:31:45.44ID:pWkrfMoaa MPとかクールタイムはいらないかなぁと感じるかな
ホントに初心者向きに作るなら変な制限はいらなかったと思う
永久コンボさえなければいいぐらいライトに作ればいいと思うけどアークはなんか入れちゃうのが味と言うか残念と言うのか…難しいとこよね
ホントに初心者向きに作るなら変な制限はいらなかったと思う
永久コンボさえなければいいぐらいライトに作ればいいと思うけどアークはなんか入れちゃうのが味と言うか残念と言うのか…難しいとこよね
136俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfeb-HV89 [59.129.172.60])
2022/07/31(日) 03:18:34.84ID:06QMsynk0 バカみたいな技とコンボをMPで縛ってるデザインなんだから
DNFはMPありきでしょう
DNFはMPありきでしょう
137俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bf2c-UWOS [111.216.41.184])
2022/07/31(日) 03:25:52.72ID:yljzffsq0 CT制は個人的には賛成
攻めが優位な方がいいとは思うけど攻めが強すぎていつまでもターン来ないのはもうやめてほしい
CTMP切れで攻め継続終わりでいいんじゃないの
攻めが優位な方がいいとは思うけど攻めが強すぎていつまでもターン来ないのはもうやめてほしい
CTMP切れで攻め継続終わりでいいんじゃないの
138俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/07/31(日) 03:31:16.84ID:6+/KRq560 mpのおかげで中級者同士だとターン制格ゲーになるのがちょっと面白い
案外この系統はありだと思う
案外この系統はありだと思う
139俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.29.37])
2022/07/31(日) 04:10:11.31ID:pWkrfMoaa 個人的には自分も楽しんでるけどさ
何でもYouTubeで見れる時代だからさ
MPでもクールタイムでもリチャージなりがギリギリの高難易度コンボみたいの見ちゃうと新規の初心者は萎えちゃうよね
ドラゴンボールもGGSTも発売前はコンボ少なくなるのは寂しいけど新規が増えてくれるなら喜ばしい事だなと思ってたけどアークは良くも悪くも裏切らないって感じよね
高難易度コンボなんか半分はネタコンボなんだけど友達にはプレゼンしにくいよね
何でもYouTubeで見れる時代だからさ
MPでもクールタイムでもリチャージなりがギリギリの高難易度コンボみたいの見ちゃうと新規の初心者は萎えちゃうよね
ドラゴンボールもGGSTも発売前はコンボ少なくなるのは寂しいけど新規が増えてくれるなら喜ばしい事だなと思ってたけどアークは良くも悪くも裏切らないって感じよね
高難易度コンボなんか半分はネタコンボなんだけど友達にはプレゼンしにくいよね
140俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df3a-51io [61.203.126.146])
2022/07/31(日) 05:11:04.58ID:EPABfX8p0 2D格ゲーはいつまでしゃがみガードしてんだろ
おかしいと思わないのかな
おかしいと思わないのかな
141俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.74.183.209])
2022/07/31(日) 08:35:18.13ID:yLH/cT1l0 今でも1番面白いのは100%格ゲーですが、万人受けする為には革命が起こるような変化が必要ですね
強くなる以外のモチベーションがいるんじゃないかと思います
強くなる以外のモチベーションがいるんじゃないかと思います
142俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdff-SXg+ [49.96.242.6])
2022/07/31(日) 11:19:56.62ID:zQjL54Whd 革命はとっくに起きてると思うけど、それが格ゲーとして出されないだけの話
格ゲーとして出ていなくてゲーム操作キャラが格ゲーの既存キャラ
それか格ゲーとして出ているけど実質中身はもっと別のアクションゲーム
革命は多分この二択
どっちが良い?
既存の格ゲーのテイストは残して革命だけ起こすとかは無しな
格ゲーとして出ていなくてゲーム操作キャラが格ゲーの既存キャラ
それか格ゲーとして出ているけど実質中身はもっと別のアクションゲーム
革命は多分この二択
どっちが良い?
既存の格ゲーのテイストは残して革命だけ起こすとかは無しな
143俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/07/31(日) 11:21:03.78ID:pE2Or6Bb0 >強くなる以外のモチベーションがいるんじゃないか
一人用RPGモードみたいなの付けてフィールド探索して色々な人に話しかけて装備更新して敵倒してLvアップしてストーリー進めて…
フルプライスCSゲーではやって当たり前なレベルなんだけどね。どうしてフルプライスCS格ゲーはサボっていいって風潮になってしまったのか
一人用RPGモードみたいなの付けてフィールド探索して色々な人に話しかけて装備更新して敵倒してLvアップしてストーリー進めて…
フルプライスCSゲーではやって当たり前なレベルなんだけどね。どうしてフルプライスCS格ゲーはサボっていいって風潮になってしまったのか
144俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp5b-v4Oo [126.193.27.124])
2022/07/31(日) 12:10:36.20ID:5HjihZMlp そんなモードにわざわざ力入れる必要無いから別に手を抜いてるわけじゃない
対戦ゲームの一人用モードとかトロフィーのためにやって終わりなんだから快適に対戦できればそれでいいんだよ
対戦ゲームの一人用モードとかトロフィーのためにやって終わりなんだから快適に対戦できればそれでいいんだよ
145俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/07/31(日) 12:26:49.12ID:pE2Or6Bb0 >>144
そしてタイマン対戦だけにフルプライス出せるおじしか居ないジャンルになってしまったって事か成程
そしてタイマン対戦だけにフルプライス出せるおじしか居ないジャンルになってしまったって事か成程
146俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/07/31(日) 12:57:22.15ID:hk+k6maj0 格ゲーってキャラ愛が生まれやすいゲームだと思うから、アバターやキャラメイクにもっと力入れた方がいいと思います
MMOのように声の種類を選べるようにしたり、色々自由に決められるようにした方がいいと思います
もちろん強さには関係ない部分だけです
キャラ愛ないとずっと同じキャラでプレイするのはきついですよ
もっと自分だけのオリジナルキャラで戦えたらモチベーションは上がるでしょうね
MMOのように声の種類を選べるようにしたり、色々自由に決められるようにした方がいいと思います
もちろん強さには関係ない部分だけです
キャラ愛ないとずっと同じキャラでプレイするのはきついですよ
もっと自分だけのオリジナルキャラで戦えたらモチベーションは上がるでしょうね
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/07/31(日) 12:58:53.32ID:hk+k6maj0 MMOも、自分の作ったキャラのキャラ愛だけがモチベーションだって言ってる人は多いですからね
148俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-muiG [106.146.30.14])
2022/07/31(日) 13:37:22.96ID:dIKRrAf/a149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/07/31(日) 13:40:18.07ID:bmR421z/0 >>139
>>135
ガチで初心者向けといわれればMP管理はなくてもいいかもね。
ダクソのスタミナ管理的な要素だし、難しいと言われるとそうかもしれない。
ただ、中級者になると固めが始まるからMPみて攻めるって言う駆け引き出るから面白いとは思うよ。
ただ、MP技はブッパかコンボ締めくらいにしないと怠いかも
>>MPでもクールタイムでもリチャージなりがギリギリの高難易度コンボみたいの見ちゃうと新規の初心者は萎えちゃうよね
初心者の定義が分からないからあれだけど、自称中級者の自分でもあれ見て萎えたw
チュートのコンボ7とかネタであってほしいと思ったけど普通にやってくるし... 1つコンボゲーやりこむと
もう長いコンボ覚える気力ってないのよ。DMCみたいにアドリブコンボゲーでないと。
>>高難易度コンボなんか半分はネタコンボなんだけど友達にはプレゼンしにくいよね
長いコンボ自体見せたら嫌煙されるのはガチ。
ネタじゃなくてもトレモで安定させる作業がある時点で、自分ですらもうやりたくないもん。
隠したとしても、必然とぶち当たるからな。隠してた方がたち悪いと思うし。
>>135
ガチで初心者向けといわれればMP管理はなくてもいいかもね。
ダクソのスタミナ管理的な要素だし、難しいと言われるとそうかもしれない。
ただ、中級者になると固めが始まるからMPみて攻めるって言う駆け引き出るから面白いとは思うよ。
ただ、MP技はブッパかコンボ締めくらいにしないと怠いかも
>>MPでもクールタイムでもリチャージなりがギリギリの高難易度コンボみたいの見ちゃうと新規の初心者は萎えちゃうよね
初心者の定義が分からないからあれだけど、自称中級者の自分でもあれ見て萎えたw
チュートのコンボ7とかネタであってほしいと思ったけど普通にやってくるし... 1つコンボゲーやりこむと
もう長いコンボ覚える気力ってないのよ。DMCみたいにアドリブコンボゲーでないと。
>>高難易度コンボなんか半分はネタコンボなんだけど友達にはプレゼンしにくいよね
長いコンボ自体見せたら嫌煙されるのはガチ。
ネタじゃなくてもトレモで安定させる作業がある時点で、自分ですらもうやりたくないもん。
隠したとしても、必然とぶち当たるからな。隠してた方がたち悪いと思うし。
150俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/07/31(日) 13:46:51.42ID:bmR421z/0151俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/07/31(日) 13:51:11.67ID:bmR421z/0 >>146
SCのキャラクリがベースの格ゲーか。
いいね、2d格ゲーでやりたい。
もちろん、GBVSぐらいでないとやりこまないが...
解放要素はありだけどDOA並みにキッツいのはやめて
ロボット系で出てる? 人間系が好きなんだ許して。
SCのキャラクリがベースの格ゲーか。
いいね、2d格ゲーでやりたい。
もちろん、GBVSぐらいでないとやりこまないが...
解放要素はありだけどDOA並みにキッツいのはやめて
ロボット系で出てる? 人間系が好きなんだ許して。
152俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-muiG [106.146.30.14])
2022/07/31(日) 14:06:30.48ID:dIKRrAf/a153俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/07/31(日) 14:32:35.35ID:bmR421z/0154俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/01(月) 13:09:40.91ID:/3H+FexW0 >>143
それって多分
『モンハンに対人戦を付けないカプコンはサボってる』
って言ってるのと同じだと思うけど
『どうしてダクソは対人戦をサボってるのか』と言ったほうが近そうだが
ダクソはエアプなので
それって多分
『モンハンに対人戦を付けないカプコンはサボってる』
って言ってるのと同じだと思うけど
『どうしてダクソは対人戦をサボってるのか』と言ったほうが近そうだが
ダクソはエアプなので
155俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.240])
2022/08/01(月) 13:43:07.44ID:TKrdKYK+a 感想としてFPS勢って寛容な気がするのよね
ガチガチなeスポーツが
カウンターストライク
Rainbow Six Siege
格ゲーだとスト5
遊びの幅が広いやつ
タイタンフォール
オーバーウォッチ
格ゲーだとギルティ
運ゲー要素強いやつ
APEX
格ゲーだとスマブラ
FPS勢ってガチガチの人もバトロワFPSやファンタジーな作品も一人称視点シューティングなら全部アリでFPSとして否定しないで楽しんでるのよね
あくまで運ゲー要素が強いかどうかでシージの人がAPEXの人を否定しないで
APEXを得意な人は人で凄いよねシージ得意な人は凄いよねって感じでね
だからFPSはバトロワなり1人用FPSでも敷居低いとこか新規が増えて
その中から運ゲー要素削って戦略的にやりたいとかって人がガチガチな方に流れてくるのよ
んでそれが格ゲー勢になると
スマブラは格ゲーじゃない
ギルティは麻雀
KOFじゃ食べて行けない
スト5至高
内輪で否定しあってるから今になってる
スト6で1人用増やすのも手なんだけどさ
入りやすい順に
スマブラ
アーク
スト5
喧嘩しないでそれぞれの上手い人をリスペクトする人間性さえあればこれ以上オワコンにはならないと思うんだよね
ガチガチなeスポーツが
カウンターストライク
Rainbow Six Siege
格ゲーだとスト5
遊びの幅が広いやつ
タイタンフォール
オーバーウォッチ
格ゲーだとギルティ
運ゲー要素強いやつ
APEX
格ゲーだとスマブラ
FPS勢ってガチガチの人もバトロワFPSやファンタジーな作品も一人称視点シューティングなら全部アリでFPSとして否定しないで楽しんでるのよね
あくまで運ゲー要素が強いかどうかでシージの人がAPEXの人を否定しないで
APEXを得意な人は人で凄いよねシージ得意な人は凄いよねって感じでね
だからFPSはバトロワなり1人用FPSでも敷居低いとこか新規が増えて
その中から運ゲー要素削って戦略的にやりたいとかって人がガチガチな方に流れてくるのよ
んでそれが格ゲー勢になると
スマブラは格ゲーじゃない
ギルティは麻雀
KOFじゃ食べて行けない
スト5至高
内輪で否定しあってるから今になってる
スト6で1人用増やすのも手なんだけどさ
入りやすい順に
スマブラ
アーク
スト5
喧嘩しないでそれぞれの上手い人をリスペクトする人間性さえあればこれ以上オワコンにはならないと思うんだよね
156俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.240])
2022/08/01(月) 13:55:17.94ID:TKrdKYK+a 個人的にはガンダムも
シューティング要素強めの3D格ゲーでいいと思ってる
格ゲーもガンダム両方やる人も多いし
三國無双
デビルメイクライ
エルデンリング
ガンダム
スマブラ
アーク
スト5
ざっくりだとこんな感じでまずアクションゲーム人口増えて最終的に1対1まできてくれって感じ
それぞれのゲーム否定しないのが絶対条件としてね
スト2だって結局スト2より圧倒的に売れてるアクションゲームがあってそこから格ゲーに流れてきた結果なんだから
別ゲー扱いして喧嘩すんのやめようよと言いたい
シューティング要素強めの3D格ゲーでいいと思ってる
格ゲーもガンダム両方やる人も多いし
三國無双
デビルメイクライ
エルデンリング
ガンダム
スマブラ
アーク
スト5
ざっくりだとこんな感じでまずアクションゲーム人口増えて最終的に1対1まできてくれって感じ
それぞれのゲーム否定しないのが絶対条件としてね
スト2だって結局スト2より圧倒的に売れてるアクションゲームがあってそこから格ゲーに流れてきた結果なんだから
別ゲー扱いして喧嘩すんのやめようよと言いたい
157俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 15:03:34.39ID:ftKbcPCL0158俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 15:18:18.41ID:ftKbcPCL0 >>156
スマブラ→アーク
のところからガラッと変わる。
スマブラはアクションゲームの感覚でできるけど、
そこから先は本当に格ゲーって感じだなぁ。
スマブラとアークを境目に格ゲーとアクションを分けるって話なら
格ゲーはもう無理だろうなぁ。
流れのチョイスはいいと思う。
スマブラ→アーク
のところからガラッと変わる。
スマブラはアクションゲームの感覚でできるけど、
そこから先は本当に格ゲーって感じだなぁ。
スマブラとアークを境目に格ゲーとアクションを分けるって話なら
格ゲーはもう無理だろうなぁ。
流れのチョイスはいいと思う。
159俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/08/01(月) 15:48:32.13ID:5kKyIbDU0 防御するのが当たり前かどうかの分かれ目だしね
防御するのが前提だからその後どっちが先に動けるかが重要になりすぎる
防御するのが前提だからその後どっちが先に動けるかが重要になりすぎる
160俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 16:14:53.75ID:ftKbcPCL0 >>159
防御が当たり前って感覚が分からなかったけど、
回避するより防御する感覚が先に来るようにはなってるか。
個人的に東方非が楽しかったのは、
キャラが好きってのもあったけど、弾幕を回避もしてたからなのかもしれん。
そしてよく考えたらあれもMPシステムみたいなものだったな。
dnfが出るまでmpシステムずっとないなと思ったけど既にあったしやりまくってたわ。
防御が当たり前って感覚が分からなかったけど、
回避するより防御する感覚が先に来るようにはなってるか。
個人的に東方非が楽しかったのは、
キャラが好きってのもあったけど、弾幕を回避もしてたからなのかもしれん。
そしてよく考えたらあれもMPシステムみたいなものだったな。
dnfが出るまでmpシステムずっとないなと思ったけど既にあったしやりまくってたわ。
161俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.125])
2022/08/01(月) 16:21:20.16ID:jcFlf24ja >>158
そうなんだよねー
スマブラ→アークのとこが壁なんだよね
昔はそこの間に
らんま
セーラームーン
幽遊白書
ガンダムの2D格ゲー
みたいなのいっぱいあって自然に格ゲーの基礎的なの身についたんだけどね
そういう原作アリのキャラゲーがなんでかCC2が独占っぽい感じになってCC2は中身がね……
それをここで言う努力マンやランクマンや賞金目当てのプロゲーマーが
バランスがーハメがー賞金がー…etc.
って自分達で芽を摘んどいて今更って感じ
かずのことか否定的な人もいるけどあーいうアクションゲームなんでもやってバランスやハメあっても笑いながらやるよーな人が大切だと思うけどね
格ゲーなんてキャラゲーで高尚なもんじゃないよ
そうなんだよねー
スマブラ→アークのとこが壁なんだよね
昔はそこの間に
らんま
セーラームーン
幽遊白書
ガンダムの2D格ゲー
みたいなのいっぱいあって自然に格ゲーの基礎的なの身についたんだけどね
そういう原作アリのキャラゲーがなんでかCC2が独占っぽい感じになってCC2は中身がね……
それをここで言う努力マンやランクマンや賞金目当てのプロゲーマーが
バランスがーハメがー賞金がー…etc.
って自分達で芽を摘んどいて今更って感じ
かずのことか否定的な人もいるけどあーいうアクションゲームなんでもやってバランスやハメあっても笑いながらやるよーな人が大切だと思うけどね
格ゲーなんてキャラゲーで高尚なもんじゃないよ
162俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.228.204])
2022/08/01(月) 16:39:48.63ID:mdr3QccJr 先ずは究極戦隊ダダンダーンの意志を継ぐゲームを作るところから始めよう
163俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 17:19:41.86ID:ftKbcPCL0 >>161
らんまやってたわ。なつかしいw
その頃は飛竜昇天破だしてキャッキャしてたなw
>>そういう原作アリのキャラゲーがなんでかCC2が独占っぽい感じになってCC2は中身がね……
わかる。それで鬼滅は触らなかったなぁ。
>>格ゲーなんてキャラゲーで高尚なもんじゃないよ
これは本当に思う。
バランスと操作難易度は低くして欲しいな。
可愛さでエンチャ選んで、初めてキャラ愛でも弱すぎて無理だコイツってなった。
ggxrdのジョニーも操作難しくてつらかった。
使ってて難しいならまだしも、操作が難しいと土俵にすら立てないから行き場なくすんだよね。
そりゃスマブラ流行りますよ。
どんなキャラでも土俵には立てるから。
らんまやってたわ。なつかしいw
その頃は飛竜昇天破だしてキャッキャしてたなw
>>そういう原作アリのキャラゲーがなんでかCC2が独占っぽい感じになってCC2は中身がね……
わかる。それで鬼滅は触らなかったなぁ。
>>格ゲーなんてキャラゲーで高尚なもんじゃないよ
これは本当に思う。
バランスと操作難易度は低くして欲しいな。
可愛さでエンチャ選んで、初めてキャラ愛でも弱すぎて無理だコイツってなった。
ggxrdのジョニーも操作難しくてつらかった。
使ってて難しいならまだしも、操作が難しいと土俵にすら立てないから行き場なくすんだよね。
そりゃスマブラ流行りますよ。
どんなキャラでも土俵には立てるから。
164俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-Unj3 [126.193.178.124])
2022/08/01(月) 17:30:02.41ID:62SEEgoIr 『格ゲーが流行らない理由』って何だと思う?
https://aatyu.livedoor.blog/archives/2129971.html
https://aatyu.livedoor.blog/archives/2129971.html
165俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.125])
2022/08/01(月) 17:32:19.79ID:jcFlf24ja >>163
個人的には誰かに迷惑かかったり責任問われるチームゲー苦手だから格ゲーやってる身なんでCC2がちゃんとしてくれるなら
NARUTOみたいな3D格ゲーでも人口いてくれたら問題ないんだけどCC2ゲーはいくら何でもって感じ…オマケにラグい…
もう何年もパッド勢だからジョニーやザトーは諦めました
個人的には誰かに迷惑かかったり責任問われるチームゲー苦手だから格ゲーやってる身なんでCC2がちゃんとしてくれるなら
NARUTOみたいな3D格ゲーでも人口いてくれたら問題ないんだけどCC2ゲーはいくら何でもって感じ…オマケにラグい…
もう何年もパッド勢だからジョニーやザトーは諦めました
166俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/01(月) 17:48:55.41ID:ZVkSE6eI0167俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 17:57:13.07ID:ftKbcPCL0 >>165
>>個人的には誰かに迷惑かかったり責任問われるチームゲー苦手だから格ゲーやってる
似たようなもんで、チームゲーはフレがいないときに野良とやるのが嫌だから、
ソロでちゃんとした対戦やりたいなーって感じで格ゲー触ってる人間。
>>NARUTOみたいな3D格ゲーでも人口いてくれたら問題ないんだけどCC2ゲーはいくら何でもって感じ…オマケにラグい…
対戦系は人口いないとやる気でないよねぇ。 CC2は本気でキャラで売ってる感覚しかないな
>>もう何年もパッド勢だからジョニーやザトーは諦めました
東方非からキーボード勢になったから何とかなってるけど、
ステックが当たり前の今、パッドなら触りもしなかったかもしれない。
パッドで格ゲーは無理とは言わないけど、コマンド式はしんどいとは思うわ
>>個人的には誰かに迷惑かかったり責任問われるチームゲー苦手だから格ゲーやってる
似たようなもんで、チームゲーはフレがいないときに野良とやるのが嫌だから、
ソロでちゃんとした対戦やりたいなーって感じで格ゲー触ってる人間。
>>NARUTOみたいな3D格ゲーでも人口いてくれたら問題ないんだけどCC2ゲーはいくら何でもって感じ…オマケにラグい…
対戦系は人口いないとやる気でないよねぇ。 CC2は本気でキャラで売ってる感覚しかないな
>>もう何年もパッド勢だからジョニーやザトーは諦めました
東方非からキーボード勢になったから何とかなってるけど、
ステックが当たり前の今、パッドなら触りもしなかったかもしれない。
パッドで格ゲーは無理とは言わないけど、コマンド式はしんどいとは思うわ
168俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 18:15:51.88ID:ftKbcPCL0 >>166
正直それもありだよね。
コアユーザー向けに作るならコアユーザー向けに。
新規取り込みたいなら徹底気に簡易コマンドにって分けたほうがいい気はする。
とにかく、中途半端に作るとどっちも幸せになれない気がする。
正直それもありだよね。
コアユーザー向けに作るならコアユーザー向けに。
新規取り込みたいなら徹底気に簡易コマンドにって分けたほうがいい気はする。
とにかく、中途半端に作るとどっちも幸せになれない気がする。
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 18:16:45.29ID:ftKbcPCL0170俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.125])
2022/08/01(月) 18:42:11.60ID:jcFlf24ja >>168
FPS業界だとそれが成立してるっぽいんだよね
忙しい時以外ならプロゲーマーもライトな賞金もないようなFPSも楽しくやってるイメージ
いっぽう格ゲーマープロは自分のタイトル以外の格ゲーはさわらないで別ゲーするんだよね
別にタイトルが違うんだから多少勝てなくても誰も気にしないのにプライド高いのかね
FPS業界だとそれが成立してるっぽいんだよね
忙しい時以外ならプロゲーマーもライトな賞金もないようなFPSも楽しくやってるイメージ
いっぽう格ゲーマープロは自分のタイトル以外の格ゲーはさわらないで別ゲーするんだよね
別にタイトルが違うんだから多少勝てなくても誰も気にしないのにプライド高いのかね
171俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 18:55:43.03ID:ftKbcPCL0 >>170
確かに、
言われてみれば自分もCODとSAどっちもやってたな。。
>>いっぽう格ゲーマープロは自分のタイトル以外の格ゲーはさわらないで別ゲーするんだよね。
プロでも違う格ゲー触るの面倒なんじゃない?
かずのこ見たときに、DNF DUELでサクッっと?スイフトのレベル7クリアしてたの見たから違うかもしれないけど。
格ゲーって別のタイトルをサクッと触れない気がするんだよね。
FPSってキックやボクシング〜みたいな違いに対して
格ゲーって柔道とボクシング的な違いある気がする。
俺はボクシングしかやったことないから的外れだったらすまない。
確かに、
言われてみれば自分もCODとSAどっちもやってたな。。
>>いっぽう格ゲーマープロは自分のタイトル以外の格ゲーはさわらないで別ゲーするんだよね。
プロでも違う格ゲー触るの面倒なんじゃない?
かずのこ見たときに、DNF DUELでサクッっと?スイフトのレベル7クリアしてたの見たから違うかもしれないけど。
格ゲーって別のタイトルをサクッと触れない気がするんだよね。
FPSってキックやボクシング〜みたいな違いに対して
格ゲーって柔道とボクシング的な違いある気がする。
俺はボクシングしかやったことないから的外れだったらすまない。
172俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/01(月) 19:00:56.39ID:ZVkSE6eI0 >>171
ウメハラはそんなようなこと言ってたな
他格ゲーはかなりやり込まないと勝てるようにならない的な
ときどマゴあたりはkof15ちょっと触ってたけどすぐやめちゃったね
あとはスト5勢にとって格ゲーは楽しむというより仕事なんじゃないだろうか
ウメハラはそんなようなこと言ってたな
他格ゲーはかなりやり込まないと勝てるようにならない的な
ときどマゴあたりはkof15ちょっと触ってたけどすぐやめちゃったね
あとはスト5勢にとって格ゲーは楽しむというより仕事なんじゃないだろうか
173俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 19:04:05.75ID:ftKbcPCL0 >>171
格ゲーとFPSって全然違うから、返答が変だった。
かずのこみたいに、
いろんなゲーム(格ゲー含む)をやるなら別にいい気がするけど、
そうでなくて全く他の格ゲー触らないってなると意味不明だな。
やっぱりプロから見てもメンドクサイのか、つまらないのか。
すまん、訂正になってないな。
格ゲーとFPSって全然違うから、返答が変だった。
かずのこみたいに、
いろんなゲーム(格ゲー含む)をやるなら別にいい気がするけど、
そうでなくて全く他の格ゲー触らないってなると意味不明だな。
やっぱりプロから見てもメンドクサイのか、つまらないのか。
すまん、訂正になってないな。
174俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 19:14:49.54ID:ftKbcPCL0 >>172
>>ウメハラはそんなようなこと言ってたな
>>他格ゲーはかなりやり込まないと勝てるようにならない的な
自分はウメハラほどやってないけど、
ちょっとでも格ゲーやりこむとこの思考になるよね。
ストは硬派だから仕事って気持ちわからなくないw
ただ、波動拳をすんなり出せない友人見てコマンドはもうよくね?とは思ってる。
右ストレート出せる出せないで競うより、当たる当たらないかでササッと競いたい。
>>ウメハラはそんなようなこと言ってたな
>>他格ゲーはかなりやり込まないと勝てるようにならない的な
自分はウメハラほどやってないけど、
ちょっとでも格ゲーやりこむとこの思考になるよね。
ストは硬派だから仕事って気持ちわからなくないw
ただ、波動拳をすんなり出せない友人見てコマンドはもうよくね?とは思ってる。
右ストレート出せる出せないで競うより、当たる当たらないかでササッと競いたい。
175俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/08/01(月) 19:24:34.08ID:SgxBo50+0 >>171
FPSと違うのはコマンド技やキャンセルルートがわからんと勝ち負け以前に自分が気持ち良くなれない
FPSは怒られるかも知れないけど当たれば気持ち良きって感じ
格ゲーで強P当たっただけで楽しめるかと言われるとねー…
そして格ゲーはボタン1つすらタイトル違うと変わるからね
ギルティメルブラDNFゴボストKOFuni鉄拳バーチャ
×ボタン1つですら全く別物になるからね
FPSなら
構え覗き込みリロードとか基本は統一されてるのも渡り鳥しやすい所よね
ジャンプやしゃがみがタイトルによって変わるぐらいだと思う
FPSと違うのはコマンド技やキャンセルルートがわからんと勝ち負け以前に自分が気持ち良くなれない
FPSは怒られるかも知れないけど当たれば気持ち良きって感じ
格ゲーで強P当たっただけで楽しめるかと言われるとねー…
そして格ゲーはボタン1つすらタイトル違うと変わるからね
ギルティメルブラDNFゴボストKOFuni鉄拳バーチャ
×ボタン1つですら全く別物になるからね
FPSなら
構え覗き込みリロードとか基本は統一されてるのも渡り鳥しやすい所よね
ジャンプやしゃがみがタイトルによって変わるぐらいだと思う
176俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 19:46:21.19ID:ftKbcPCL0177俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/08/01(月) 20:11:22.56ID:SgxBo50+0 なんかたまに格ゲーメーカー対談とかしてるぐらい仲良いんならボタンやコマンドで個性だす方向だけでもやめようって話しにならないのかね
基本ボタンが同じならシステム覚えるまでの時間かなり短縮できるし渡り鳥もしやすいと思うんだけどね
メーカーはグラフィックやシステムとかでオリジナリティだせばいいのにね
基本ボタンが同じならシステム覚えるまでの時間かなり短縮できるし渡り鳥もしやすいと思うんだけどね
メーカーはグラフィックやシステムとかでオリジナリティだせばいいのにね
178俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/08/01(月) 20:22:15.31ID:5kKyIbDU0 ストが6ボタンなのが今の時代にあってない
コンボ専用技は全部いらねえよって思う
コンボ専用技は全部いらねえよって思う
179俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 21:12:16.31ID:ftKbcPCL0 >>177
>>ボタンやコマンドで個性だす方向だけでもやめようって話しにならないのかね
ここら辺本当に謎だよね。
スマートコンボとかも、誰も何も言わないのは流石におかしいと思うんだが。
マジで役に立たないし、連打ゲーすぎて楽しくないし...
確かにDMCでもあるけど、
あれは3Dアクションで回避やらバスターとか、コンボ以外にも見せ場が色々あるから許される。
>>メーカーはグラフィックやシステムとかでオリジナリティだせばいいのにね
個人的にグラの差別化は昔よりできてるとは思うからいいとして、
オリジリティは出そうとしてるけど、ブレンドする豆間違えたコーヒー的な感じ?する
ジャンルご近所のアクションゲームからちょっと取り入れればだいぶ違うと思うけどね。
>>ボタンやコマンドで個性だす方向だけでもやめようって話しにならないのかね
ここら辺本当に謎だよね。
スマートコンボとかも、誰も何も言わないのは流石におかしいと思うんだが。
マジで役に立たないし、連打ゲーすぎて楽しくないし...
確かにDMCでもあるけど、
あれは3Dアクションで回避やらバスターとか、コンボ以外にも見せ場が色々あるから許される。
>>メーカーはグラフィックやシステムとかでオリジナリティだせばいいのにね
個人的にグラの差別化は昔よりできてるとは思うからいいとして、
オリジリティは出そうとしてるけど、ブレンドする豆間違えたコーヒー的な感じ?する
ジャンルご近所のアクションゲームからちょっと取り入れればだいぶ違うと思うけどね。
180俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp5b-v4Oo [126.182.21.11])
2022/08/01(月) 21:30:21.01ID:F0iVYJajp 野球もサッカーもスポーツなんだから基本統一したら?みたいな感じだけど格ゲーだからって基本を統一せんでもいいよ
181俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/01(月) 21:49:41.18ID:ftKbcPCL0 >>180
それは拡大解釈しすぎ。
それは拡大解釈しすぎ。
182俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/08/01(月) 21:55:39.95ID:SgxBo50+0183俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfeb-HV89 [59.129.172.60])
2022/08/01(月) 22:07:12.05ID:Kdu/7O200 フォールドも狭いしキャラが大きいから
フレームとシステムでしかゲームデザインできないんで
ゲームによってボタン押したときの動きがめちゃくちゃ違うことになるんじゃないかな
FPSはどうやって攻撃を当てるかすぐわかって
腕によって精度が上がってくわけだけど
格ゲーはまずトレモに籠ってボタン確認しろ
どの技が当てにいく技でどの技がコンボ用で…は勝手に調べろだからな
初心者誘ってもまず一回遊んでみようかにならないのがキツイわ
フレームとシステムでしかゲームデザインできないんで
ゲームによってボタン押したときの動きがめちゃくちゃ違うことになるんじゃないかな
FPSはどうやって攻撃を当てるかすぐわかって
腕によって精度が上がってくわけだけど
格ゲーはまずトレモに籠ってボタン確認しろ
どの技が当てにいく技でどの技がコンボ用で…は勝手に調べろだからな
初心者誘ってもまず一回遊んでみようかにならないのがキツイわ
184俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/08/01(月) 22:41:04.12ID:5kKyIbDU0 コンボゲーは確定反撃にならないヒット確認の容易なコンボ確認するところからだしな
地上で振る技、対空の仕方、確定反撃のない連携を調べないとスタート地点に立てない
地上で振る技、対空の仕方、確定反撃のない連携を調べないとスタート地点に立てない
185俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/01(月) 23:47:03.35ID:/3H+FexW0186俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/01(月) 23:53:54.93ID:/3H+FexW0 >>183
別に格ゲーでもFPSと同じように実戦で何の技が出るか確認していっても
誰も困らないと思うけど
それこそ『どの技が当てに行く技でー』何て新規にはわからんだろうから
実戦で振ってみた方が早いと思うし
別に格ゲーでもFPSと同じように実戦で何の技が出るか確認していっても
誰も困らないと思うけど
それこそ『どの技が当てに行く技でー』何て新規にはわからんだろうから
実戦で振ってみた方が早いと思うし
187俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e766-g64B [60.33.117.45])
2022/08/01(月) 23:54:48.34ID:zxgajHyE0 ワッチョイW 7fa6-pn9j
スップ Sdff-pn9j
これランクマン
スップ Sdff-pn9j
これランクマン
188俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/01(月) 23:59:56.89ID:B2Gb8Z7k0 >>185
むしろ「かからないと思ってるの?」と聞きたい
むしろ「かからないと思ってるの?」と聞きたい
189俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 679d-gOJn [118.240.141.119])
2022/08/02(火) 00:39:09.64ID:RKJ9duQ40 steamでの同接
鉄拳7:5,400人
スト5:2,300人
ggst:1,400人
KOF15:670人
DNF DUEL:400人
DBD:39,000人
FIFA22:55,000人
APEX:260,000人
ぜんぜん人気ねえな
鉄拳7:5,400人
スト5:2,300人
ggst:1,400人
KOF15:670人
DNF DUEL:400人
DBD:39,000人
FIFA22:55,000人
APEX:260,000人
ぜんぜん人気ねえな
190俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/02(火) 00:39:29.17ID:WX7z9FJV0191俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 00:44:57.59ID:UC3w7Rzw0 >>188
『CPU戦』ではなく『対人戦』なんだから労力なんてかける必要が無いだろう
労力及び技術に応じた対戦になるだけだ
実際にスト2やそこから暫くは対人戦に労力がかかる何て事は無かったからな
そこから身近な対戦環境であった対戦台によってレベルが釣り上げられ
低レベルな対戦が行えなくなったから実際に格ゲーの対人戦には労力がかかるものとなった
今はランクマになって再び低レベルな対人戦が可能となったのだから
わざわざ労力なんてかける必要は無いだろう
『CPU戦』ではなく『対人戦』なんだから労力なんてかける必要が無いだろう
労力及び技術に応じた対戦になるだけだ
実際にスト2やそこから暫くは対人戦に労力がかかる何て事は無かったからな
そこから身近な対戦環境であった対戦台によってレベルが釣り上げられ
低レベルな対戦が行えなくなったから実際に格ゲーの対人戦には労力がかかるものとなった
今はランクマになって再び低レベルな対人戦が可能となったのだから
わざわざ労力なんてかける必要は無いだろう
192俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/02(火) 00:46:51.98ID:WX7z9FJV0 >>189
DNF DUEL:400人
ってマジかw
このゲームのせいでワンボタン必殺〜→DNFが爆死
とか言われたらちょっとウザいなぁ。
コンボとキャラバランスだけが悪すぎてプラスの個所をマイナスまで振り切った感じのゲームだから
もったいないなぁ
DNF DUEL:400人
ってマジかw
このゲームのせいでワンボタン必殺〜→DNFが爆死
とか言われたらちょっとウザいなぁ。
コンボとキャラバランスだけが悪すぎてプラスの個所をマイナスまで振り切った感じのゲームだから
もったいないなぁ
193俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/02(火) 00:49:23.78ID:Q+IsL6PE0194俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 00:49:43.59ID:zzlgFOR20 >>191
当たり前だ馬鹿
スト2は「初めての格ゲー」なんだから「それ以前の努力や経験」なんて皆持ってない条件だったんだよ馬鹿
今は格ゲーがどれだけの数出てスト2から何十年経ったと思ってるんだこの馬鹿
ランクマンは重度の知的障害者って事で合ってる?
当たり前だ馬鹿
スト2は「初めての格ゲー」なんだから「それ以前の努力や経験」なんて皆持ってない条件だったんだよ馬鹿
今は格ゲーがどれだけの数出てスト2から何十年経ったと思ってるんだこの馬鹿
ランクマンは重度の知的障害者って事で合ってる?
195俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 679d-gOJn [118.240.141.119])
2022/08/02(火) 00:54:10.21ID:RKJ9duQ40 steam同接
鬼滅の刃:320人
ソウルキャリバー6:330人
鬼滅の刃:320人
ソウルキャリバー6:330人
196俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 679d-gOJn [118.240.141.119])
2022/08/02(火) 01:00:28.22ID:RKJ9duQ40 カウンターストライク
steam同接760,000人
steam同接760,000人
197俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 01:07:50.51ID:UC3w7Rzw0 >>190
だとしたら納得してないのはお互い様なんじゃないか?
そして自分に都合の悪い反論は聞かないようにするのか?
自分の理屈や理論をより改善していくのには反論こそ重要だと思うけど
それを聞かなくするってのはそれこそ理論的では無いと思うけど
だとしたら納得してないのはお互い様なんじゃないか?
そして自分に都合の悪い反論は聞かないようにするのか?
自分の理屈や理論をより改善していくのには反論こそ重要だと思うけど
それを聞かなくするってのはそれこそ理論的では無いと思うけど
198俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e7bd-1wwR [60.145.128.226])
2022/08/02(火) 01:10:56.76ID:VtGMyqX/0 LoLの格ゲーF2Pきたな
マルチバーサスもそうだけど人気IPで基本無料はかなり強そう
日本の格ゲーじゃ基本無料はもう無理か?GBVSとかワンチャンF2Pあると思ったが
マルチバーサスもそうだけど人気IPで基本無料はかなり強そう
日本の格ゲーじゃ基本無料はもう無理か?GBVSとかワンチャンF2Pあると思ったが
199俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 01:15:10.22ID:UC3w7Rzw0 >>194
スト5だってスト5から始めた人にとっては「初めての格ゲー」だろ
そういう人をランクマなら集められるのだから
そのスト2に限りなく近い状態には持っていけると思うのだけどね
というかその違いは情報が出回り過ぎているってだけだと思うけど
スト5の内容を殆ど知らない新規プレイヤー同士であれば
スト2の頃の環境とほぼ同じになると思うけど
スト5だってスト5から始めた人にとっては「初めての格ゲー」だろ
そういう人をランクマなら集められるのだから
そのスト2に限りなく近い状態には持っていけると思うのだけどね
というかその違いは情報が出回り過ぎているってだけだと思うけど
スト5の内容を殆ど知らない新規プレイヤー同士であれば
スト2の頃の環境とほぼ同じになると思うけど
200俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/02(火) 01:15:36.85ID:WX7z9FJV0 >>183
>>184
当てに行く技とかはやってればわかるからまだいいかな。
コンボが打ち上げjcエアリアルぐらいで終わるならいいけど
それ以上はトレモ行かないと無理だわ。
なのに中級者からそれ以上のコンボは必須になるし、結構な難易度だしね...
火力も基礎と3割違うともう頭では必須になる。
初心者のうちは繋がるだけで楽しいけど、上達するとその壁にぶつかって引退してる人多いんじゃない。
俺は引退せずにハマって高難易度コンボとかやり続けたけど、
続編でやりたいかといわれたらマジで無理トレモ行くそんで辞める。
少なくとも高難易度コンボは必須でないレベルで調整してほしい。
魅せコンボ程度にしてくれ。
そのせいで友人に勧めにくい。
>>184
当てに行く技とかはやってればわかるからまだいいかな。
コンボが打ち上げjcエアリアルぐらいで終わるならいいけど
それ以上はトレモ行かないと無理だわ。
なのに中級者からそれ以上のコンボは必須になるし、結構な難易度だしね...
火力も基礎と3割違うともう頭では必須になる。
初心者のうちは繋がるだけで楽しいけど、上達するとその壁にぶつかって引退してる人多いんじゃない。
俺は引退せずにハマって高難易度コンボとかやり続けたけど、
続編でやりたいかといわれたらマジで無理トレモ行くそんで辞める。
少なくとも高難易度コンボは必須でないレベルで調整してほしい。
魅せコンボ程度にしてくれ。
そのせいで友人に勧めにくい。
201俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/02(火) 01:24:14.80ID:WX7z9FJV0 >>197
ワッチョイついてるから言っておくけど君は、
「対戦するのに本気じゃないってなんだ?手でも抜いてるのか?」って問いに対して、
俺は「対戦するのに万全じゃない状態で挑むのは、相手をなめてるのか?」って返して、
なぜすぐにランクマ行かない人がいるのか納得したんじゃないのか?
ランクマが改善されたと伝えまわるのはいいことだし、初心者狩りが〜とか言ってる人に対しては凄い有効だけど、
そこに行くまでに障壁があると考えているであろう人に対して、ランクマ行けよって言ってるんだもん。
一理あると思うこと言ってんのに、めちゃくちゃに言いまわるから議論をしたくないなってなった。
ワッチョイついてるから言っておくけど君は、
「対戦するのに本気じゃないってなんだ?手でも抜いてるのか?」って問いに対して、
俺は「対戦するのに万全じゃない状態で挑むのは、相手をなめてるのか?」って返して、
なぜすぐにランクマ行かない人がいるのか納得したんじゃないのか?
ランクマが改善されたと伝えまわるのはいいことだし、初心者狩りが〜とか言ってる人に対しては凄い有効だけど、
そこに行くまでに障壁があると考えているであろう人に対して、ランクマ行けよって言ってるんだもん。
一理あると思うこと言ってんのに、めちゃくちゃに言いまわるから議論をしたくないなってなった。
202俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 01:28:58.61ID:zzlgFOR20203俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 01:45:55.26ID:UC3w7Rzw0 >>201
「対戦するのに万全じゃない状態で挑むのは、相手をなめてるのか?」
結論から言えば「対人戦に万全で挑んでいる人は少ないので
万全で挑まなくても相手をなめてる事にはなりえない」と思う
要は「万全とは何か」ということ
突き詰めれば全キャラの全フレームを暗記するとかそこらへんに行き着くだろう
それは極論過ぎるというのであれば
ではお前の言う万全とは何か?となるけど
具体的に何か基準が述べられるのか?
というか俺は万全で挑んだりしてないし
ただ、対戦が始まってからは本気で勝ちにいこうとはするけどな
「対戦するのに万全じゃない状態で挑むのは、相手をなめてるのか?」
結論から言えば「対人戦に万全で挑んでいる人は少ないので
万全で挑まなくても相手をなめてる事にはなりえない」と思う
要は「万全とは何か」ということ
突き詰めれば全キャラの全フレームを暗記するとかそこらへんに行き着くだろう
それは極論過ぎるというのであれば
ではお前の言う万全とは何か?となるけど
具体的に何か基準が述べられるのか?
というか俺は万全で挑んだりしてないし
ただ、対戦が始まってからは本気で勝ちにいこうとはするけどな
204俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/02(火) 01:47:49.36ID:WX7z9FJV0205俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/02(火) 01:50:39.88ID:WX7z9FJV0206俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e730-Og+R [60.61.239.212])
2022/08/02(火) 01:52:18.78ID:WX7z9FJV0207俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 02:13:22.87ID:UC3w7Rzw0 >>205
『自分で納得できるくらい操作はできる程度』って
格ゲーについて何も知らない新規にそれを強要するのは無茶だと思うけど
納得というのは経験や情報から自分でゴールを決める手間のかかる行為なわけで
例えば自分が対人戦をやったことのゲーム
俺だったらテトリスで
『テトリスで対人戦をするのは自分が納得するまで練習してから』
何て言われたら途方に暮れるけど
というか面倒くさくなって始めるのをやめる動機にもなると思うので
あんまりそういうことは言わない方が良いと思う
せめて何か具体的な基準くらいはそれを強要する側が決めて置いてあげた方が良いと思う
俺はそもそも『格ゲーの対人戦を始めるのは自分で納得できるくらい操作はできる程度』
なんて事を強要しないほうが良いと思うけどな
『自分で納得できるくらい操作はできる程度』って
格ゲーについて何も知らない新規にそれを強要するのは無茶だと思うけど
納得というのは経験や情報から自分でゴールを決める手間のかかる行為なわけで
例えば自分が対人戦をやったことのゲーム
俺だったらテトリスで
『テトリスで対人戦をするのは自分が納得するまで練習してから』
何て言われたら途方に暮れるけど
というか面倒くさくなって始めるのをやめる動機にもなると思うので
あんまりそういうことは言わない方が良いと思う
せめて何か具体的な基準くらいはそれを強要する側が決めて置いてあげた方が良いと思う
俺はそもそも『格ゲーの対人戦を始めるのは自分で納得できるくらい操作はできる程度』
なんて事を強要しないほうが良いと思うけどな
208俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 03:02:22.34ID:UC3w7Rzw0209俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 03:04:41.69ID:UC3w7Rzw0210俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/08/02(火) 03:54:06.21ID:loVJktdY0 そもそもランクマンは何のゲームのランクマの話ししてるの?
同格対戦できてるなんて感じた事ないけどね
同格対戦できてるなんて感じた事ないけどね
211俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/08/02(火) 03:57:22.17ID:loVJktdY0212俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd7f-cpTw [1.75.247.219])
2022/08/02(火) 06:55:06.48ID:Cd5ev4t7d キチガイと会話すんなキチガイ
213俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 10:52:09.74ID:UC3w7Rzw0 >>205
ランクマの参加の敷居を下げるのであれば参加する事に何の条件も設けない事が最善だと思うけど
それが俺の言っている
「トレモに行く前にランクマに行くように勧めるようにする」
ということに繋がる
これには特に以下の良い点があると考えている
a.ランクマでより低レベルな対戦が行われるようになる
b. a.に付随して「格ゲーは難しそう」という悪いイメージを崩す事にも繋がる
c.ゲーム内容の変更が不要な点で現実的である
d. c.に付随してメーカーだけではなく格ゲーマーだけでも実施可能である
これらがあると考えるので格ゲーマーの間で完全に実施された場合
確実に格ゲーの人口は今より増えると考えている
まあ、気が向いたら悪い点でも上げてくれ
ランクマの参加の敷居を下げるのであれば参加する事に何の条件も設けない事が最善だと思うけど
それが俺の言っている
「トレモに行く前にランクマに行くように勧めるようにする」
ということに繋がる
これには特に以下の良い点があると考えている
a.ランクマでより低レベルな対戦が行われるようになる
b. a.に付随して「格ゲーは難しそう」という悪いイメージを崩す事にも繋がる
c.ゲーム内容の変更が不要な点で現実的である
d. c.に付随してメーカーだけではなく格ゲーマーだけでも実施可能である
これらがあると考えるので格ゲーマーの間で完全に実施された場合
確実に格ゲーの人口は今より増えると考えている
まあ、気が向いたら悪い点でも上げてくれ
214俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-h75T [106.72.174.224])
2022/08/02(火) 11:13:26.89ID:4stFmPCs0 話戻るとボタン統一はある程度したほうがいいかもね
正直投げコマンドが統一されてないのほんと頭悪いと思うし、クソ長いコンボは出戻り不可能すぎて自分の首を絞めてる
正直投げコマンドが統一されてないのほんと頭悪いと思うし、クソ長いコンボは出戻り不可能すぎて自分の首を絞めてる
215俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 11:50:23.85ID:zzlgFOR20 >>213
格ゲーのパイオニアであるスト2の頃なら兎も角今の格ゲーは様々なシステムを詰め込んでいるから
新規が画面を見ただけでは特殊システム等がどういうルールになってるかなんて当然分からない
マニュアルにはある程度説明書いてあるのだろうが、その説明を見て更にトレモで確認する事によってより理解が深まるんじゃないか
あと格ゲーの基本にして華である必殺技もコマンド表見て且つトレモで「あぁこういう技でこうやって出すんだな」って確認しておかないと
ランクマンの言うようにいきなりランクマ行ったらコマンド必殺技も出せず
近年の格ゲーによくある反撃システム等の特殊行動がマグレで出て構え出ても意味が理解出来ず
結局単ボタンで出る通常技だけでの無味乾燥な殴り合いに終始する試合になっちゃうじゃん
格ゲーの通常技の殆どはスマブラみたいに派手に吹っ飛んだりしないしね
ランクマンはこれが面白いと主張してるけど、そう思ってるのはランクマンだけだといい加減理解してくれませんか?
格ゲーのパイオニアであるスト2の頃なら兎も角今の格ゲーは様々なシステムを詰め込んでいるから
新規が画面を見ただけでは特殊システム等がどういうルールになってるかなんて当然分からない
マニュアルにはある程度説明書いてあるのだろうが、その説明を見て更にトレモで確認する事によってより理解が深まるんじゃないか
あと格ゲーの基本にして華である必殺技もコマンド表見て且つトレモで「あぁこういう技でこうやって出すんだな」って確認しておかないと
ランクマンの言うようにいきなりランクマ行ったらコマンド必殺技も出せず
近年の格ゲーによくある反撃システム等の特殊行動がマグレで出て構え出ても意味が理解出来ず
結局単ボタンで出る通常技だけでの無味乾燥な殴り合いに終始する試合になっちゃうじゃん
格ゲーの通常技の殆どはスマブラみたいに派手に吹っ飛んだりしないしね
ランクマンはこれが面白いと主張してるけど、そう思ってるのはランクマンだけだといい加減理解してくれませんか?
216俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp5b-sjYS [126.158.12.16])
2022/08/02(火) 11:55:31.90ID:8kAEwPBpp 通常技→構え技→構えキャンセル→通常技
みたいなコンボは操作難しいし
見た目もアホっぽくて悪いから辞めた方がいいわ
みたいなコンボは操作難しいし
見た目もアホっぽくて悪いから辞めた方がいいわ
217俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/02(火) 12:19:06.55ID:Q+IsL6PE0 そういうのは2Dタイマンフォーマットで遊びの幅を広げようとしていった結果、操作を複雑化するしかなかったんだろう
かと言ってシンプルにしすぎると飽きも早い
マニア向けのガチガチ実力ゲーとカジュアル向けのド派手バカゲーの2路線で完全に分けて出していくといいのかな
カジュアル路線は競合ゲーム多いから強み出すの難しそうだけど
かと言ってシンプルにしすぎると飽きも早い
マニア向けのガチガチ実力ゲーとカジュアル向けのド派手バカゲーの2路線で完全に分けて出していくといいのかな
カジュアル路線は競合ゲーム多いから強み出すの難しそうだけど
218俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 12:51:19.82ID:zzlgFOR20 カジュアル向け狙うと多人数戦になるか3Dになるかのどちらか(又は両方)になるんじゃないかと思う
格ゲーはタイマンonly自動ロックオン仕様だからこそ操作を技数に全振り出来たけど
操作を簡素化すればその分フリー移動出来るようになるだろうし、
そうなればメーカーも見栄え良くする為にフリー移動を生かしたくなるだろうし
格ゲーはタイマンonly自動ロックオン仕様だからこそ操作を技数に全振り出来たけど
操作を簡素化すればその分フリー移動出来るようになるだろうし、
そうなればメーカーも見栄え良くする為にフリー移動を生かしたくなるだろうし
219俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 13:02:43.58ID:UC3w7Rzw0 >>215
『格ゲーの華である必殺技』
つまり必殺技は誰でも撃ちたくなるはずのものって事だよな
だから「必殺技を練習してからランクマに行け」と言おうが
「必殺技を練習する前にランクマに行け」と言おうが
結果として必殺技を練習することに変わりは無いと思う
だからよりランクマのレベルを下げる為には後者を広めたほうが良いと思う
『格ゲーの華である必殺技』
つまり必殺技は誰でも撃ちたくなるはずのものって事だよな
だから「必殺技を練習してからランクマに行け」と言おうが
「必殺技を練習する前にランクマに行け」と言おうが
結果として必殺技を練習することに変わりは無いと思う
だからよりランクマのレベルを下げる為には後者を広めたほうが良いと思う
220俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 13:08:49.92ID:UC3w7Rzw0 >>218
そうそう、正にお前の言葉を借りると
必殺技を練習する前にランクマに行くようになれば
ランクマ自体がカジュアルになると思う
ランクマでカジュアルに対戦した後に
より上を目指す人が必殺技の精度を上げたりコンボを覚える為に
トレモに通うようになるのが
格ゲーが一番カジュアルとガチ勢が共存出来る形では無いかなと思う
そうそう、正にお前の言葉を借りると
必殺技を練習する前にランクマに行くようになれば
ランクマ自体がカジュアルになると思う
ランクマでカジュアルに対戦した後に
より上を目指す人が必殺技の精度を上げたりコンボを覚える為に
トレモに通うようになるのが
格ゲーが一番カジュアルとガチ勢が共存出来る形では無いかなと思う
221俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 13:24:25.87ID:zzlgFOR20222俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/08/02(火) 13:29:39.97ID:4stFmPCs0 >>221
NG入れとけって、ipもワッチョイもあるんだから
NG入れとけって、ipもワッチョイもあるんだから
223俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.224.60])
2022/08/02(火) 14:17:43.00ID:HF5I7Cq4r LOLの格ゲーは基本無料らしいな
その代わりというわけではないが、アシスト&交代式のタッグバトルらしいので爆死濃厚
その代わりというわけではないが、アシスト&交代式のタッグバトルらしいので爆死濃厚
224俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 14:40:33.81ID:zzlgFOR20 >>223
「何十年という長いスパンで楽しんでもらえる超高品質な作品を目指し~」を見て
あぁバリバリに複雑なシステム沢山入れてくるなコレと思った
デベロッパーRadiant EntertainmentもEVOの創設者が設立した会社というだけで
格ゲーの製作実績は「Rising Thunder(結局開発中止)」ってヤバい予感しかしない
「何十年という長いスパンで楽しんでもらえる超高品質な作品を目指し~」を見て
あぁバリバリに複雑なシステム沢山入れてくるなコレと思った
デベロッパーRadiant EntertainmentもEVOの創設者が設立した会社というだけで
格ゲーの製作実績は「Rising Thunder(結局開発中止)」ってヤバい予感しかしない
225俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdff-cpTw [49.97.97.142])
2022/08/02(火) 14:49:02.32ID:JB4w8Ilud 対戦STGのが流行りそうで草
226俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/02(火) 14:55:35.80ID:Q+IsL6PE0 >>224
格ゲーマーがスタッフに沢山いるって時点でマニア向け路線は確定か
格ゲーマーがスタッフに沢山いるって時点でマニア向け路線は確定か
227俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.224.60])
2022/08/02(火) 15:16:34.12ID:HF5I7Cq4r タッグゲーはただでさえ覚えることが多い格ゲーで更に倍覚えなくちゃならんので流行らん
228俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfc7-mtNl [219.102.171.25])
2022/08/02(火) 15:47:31.70ID:C3EBwxVF0 興味をある知り合いに布教活動してもグラップルやグラ潰しの説明で逃げられる。
俺はネットで調べたけどそもそもマニュアルに載ってるのか?
俺はネットで調べたけどそもそもマニュアルに載ってるのか?
229俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 15:49:09.53ID:UC3w7Rzw0 >>221
『襲いかかってくる状況でマトモに練習なんか出来るわけない』
そういう実戦遺骸で練習した方が良いモノがあるという事もまずは実戦をやらなければわからないだろう
逆に実戦で学んだ方が早いモノも数多くある
つまり『格ゲーには実戦で学べるモノとそれ以外で練習したほうが良いモノがあり
それらの存在を把握するには実戦をするしかない』
ということ
トレモから入ったのでは両方の存在を把握することは出来ないと思う
何よりトレモやCPU戦から入った場合、ランクマに行くタイミングが不明というのが
一番対人戦が敬遠される要因だと思うけどな
>>205 で『CPUが使ってくるコンボをやれば良い』と言っているが
それで良い根拠も不明だしな
そんな根拠が不明な制限をかける位なら制限無しで始めから行っておく事を勧めた方が良いだろうと思う
『襲いかかってくる状況でマトモに練習なんか出来るわけない』
そういう実戦遺骸で練習した方が良いモノがあるという事もまずは実戦をやらなければわからないだろう
逆に実戦で学んだ方が早いモノも数多くある
つまり『格ゲーには実戦で学べるモノとそれ以外で練習したほうが良いモノがあり
それらの存在を把握するには実戦をするしかない』
ということ
トレモから入ったのでは両方の存在を把握することは出来ないと思う
何よりトレモやCPU戦から入った場合、ランクマに行くタイミングが不明というのが
一番対人戦が敬遠される要因だと思うけどな
>>205 で『CPUが使ってくるコンボをやれば良い』と言っているが
それで良い根拠も不明だしな
そんな根拠が不明な制限をかける位なら制限無しで始めから行っておく事を勧めた方が良いだろうと思う
230俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd7f-pn9j [1.72.7.50])
2022/08/02(火) 15:54:03.41ID:MbpSOwBSd >>221
俺が言ってるのは必殺技を練習するのは通常技で殴り合った後でも良いだろうと言うこと
そもそも必殺技も撃とうと思って格ゲーをやってるのに
ランクマに先に行ったからといってそれを撃とうとしなくなる道理はないと思うけど
俺が言ってるのは必殺技を練習するのは通常技で殴り合った後でも良いだろうと言うこと
そもそも必殺技も撃とうと思って格ゲーをやってるのに
ランクマに先に行ったからといってそれを撃とうとしなくなる道理はないと思うけど
231俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 15:54:06.03ID:zzlgFOR20 >>226
例えばアークはアークゲーと言われる程コンボ系格ゲー出しまくったけど格ゲー何本も出して販売数見てるから
成功失敗は兎も角GGSTみたいにガラッと作風変えるという試みもやるけど
LoL格ゲーは完成すればRadiant Entertainmentの実質処女作になるから
格ゲー馬鹿の格ゲー馬鹿による格ゲー馬鹿の為のマニアック要素を嬉々としてぶち込んでくると思う
「何十年という長いスパンで楽しんでもらえる作品目指して~」言ってる時点で大好きな格ゲーを自分達で作れる状況に酔ってるだろこれ
例えばアークはアークゲーと言われる程コンボ系格ゲー出しまくったけど格ゲー何本も出して販売数見てるから
成功失敗は兎も角GGSTみたいにガラッと作風変えるという試みもやるけど
LoL格ゲーは完成すればRadiant Entertainmentの実質処女作になるから
格ゲー馬鹿の格ゲー馬鹿による格ゲー馬鹿の為のマニアック要素を嬉々としてぶち込んでくると思う
「何十年という長いスパンで楽しんでもらえる作品目指して~」言ってる時点で大好きな格ゲーを自分達で作れる状況に酔ってるだろこれ
232俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 16:00:59.79ID:UC3w7Rzw0233俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 16:01:10.41ID:zzlgFOR20234俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfc7-mtNl [219.102.171.25])
2022/08/02(火) 17:29:09.65ID:C3EBwxVF0 >>232
「ランクマ行ったら防御して投げられて終わるだけでつまらん」で殆ど止めちまうよ。
「ランクマ行ったら防御して投げられて終わるだけでつまらん」で殆ど止めちまうよ。
235俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp5b-v4Oo [126.152.27.250])
2022/08/02(火) 17:49:34.40ID:dOxiGzxLp それは流石に初心者舐めすぎ
なんか初心者をレベル低く考えすぎてもはやガイジと思ってないか
なんか初心者をレベル低く考えすぎてもはやガイジと思ってないか
236俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.205])
2022/08/02(火) 17:50:17.82ID:zf7Ik7lHa ランクマンってなんか同じシリーズの格ゲーしかやってなさそう
言ってる自分が知識ゼロで新規タイトルやってる感じしないんだよなぁ
どれがパンチボタンかも波動昇竜なのかタメキャラなのかもわからず有言実行してランクマ行ってると思えないんだよなぁ
言ってる自分が知識ゼロで新規タイトルやってる感じしないんだよなぁ
どれがパンチボタンかも波動昇竜なのかタメキャラなのかもわからず有言実行してランクマ行ってると思えないんだよなぁ
237俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfc7-mtNl [219.102.171.25])
2022/08/02(火) 17:56:48.29ID:C3EBwxVF0238俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp5b-v4Oo [126.152.29.205])
2022/08/02(火) 18:03:04.67ID:2PFDkYJwp 初心者でもそんなやついねえよ普通の人間はできなくてもいろいろ試すわ
何度投げられても負けるまでガード体勢を崩しませんので狩殺されますこれが初心者ですとかおかしいわ
結果負けるにしろ動きくらい変えるよ
何度投げられても負けるまでガード体勢を崩しませんので狩殺されますこれが初心者ですとかおかしいわ
結果負けるにしろ動きくらい変えるよ
239俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.224.119])
2022/08/02(火) 19:48:20.65ID:/wjPCA8vr 投げから起き攻めできるゲームなら、投げループで終わるかもな
240俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/02(火) 19:54:20.88ID:Q+IsL6PE0 当て投げ強くてループするなら何もできずにやられるケースは十分にある
スト5も最初そんな感じで過去作経験者でも投げメインで倒されて柔道って揶揄されてたよな
スト5も最初そんな感じで過去作経験者でも投げメインで倒されて柔道って揶揄されてたよな
241俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e766-g64B [60.33.117.45])
2022/08/02(火) 20:10:20.24ID:3j+OFzC+0242俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.225.163])
2022/08/02(火) 20:15:46.90ID:VmydAcZ5r スト4は何にでもグラ仕込めるから、上級者には投げが通らないんだよな
243俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 20:30:39.91ID:UC3w7Rzw0 >>238
そうだよな
格ゲーマーには何故か初心者を脳死だと思っている人が多いみたいだけど
初心者だって格ゲーの知識と技術が無いだけで勝負とあれば勝とうとはするわけで
特に必殺技があると知っているなら試さない人はいないだろう
なので、わざわざ必殺技を練習しろだなんて言う意味は無いと思う
そうだよな
格ゲーマーには何故か初心者を脳死だと思っている人が多いみたいだけど
初心者だって格ゲーの知識と技術が無いだけで勝負とあれば勝とうとはするわけで
特に必殺技があると知っているなら試さない人はいないだろう
なので、わざわざ必殺技を練習しろだなんて言う意味は無いと思う
244俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 20:33:43.16ID:UC3w7Rzw0 >>240
だから何で相手だけ都合良く強者なんだ?
ランクマは基本的には同格とマッチングされる仕様だぞ
その柔道だと揶揄してるのも過去作をプレイした格ゲーマーだけだろう
俺は格ゲーをやったことのない一般人の話をしているんだ
だから何で相手だけ都合良く強者なんだ?
ランクマは基本的には同格とマッチングされる仕様だぞ
その柔道だと揶揄してるのも過去作をプレイした格ゲーマーだけだろう
俺は格ゲーをやったことのない一般人の話をしているんだ
245俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 20:40:57.73ID:UC3w7Rzw0 >>234
だから何で一方的に投げられる前提なんだっていう
教えるならグラップより前に投げを教えるべきで
グラップを教えるのは投げが通じない程グラップを使いこなせる相手に当たってからで良いだろう
そしてそんな奴は初心者帯にはまずいないと思うけど
だから何で一方的に投げられる前提なんだっていう
教えるならグラップより前に投げを教えるべきで
グラップを教えるのは投げが通じない程グラップを使いこなせる相手に当たってからで良いだろう
そしてそんな奴は初心者帯にはまずいないと思うけど
246俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/02(火) 21:03:02.02ID:zzlgFOR20 >>244
格ゲー発売して経験者も未経験者も発売日からランクマで同じ段位からスタートして
格ゲーって購入者比率経験者圧倒的に多いから未経験者でも経験者とバンバンマッチングしまくって当然ボコボコにされる
経験者っつってもピンからキリまで居るから弱い経験者が未経験者とマッチングして以下同文
これ以前にも書いたはずなんだけど、ランクマンは翌日にはまた忘れちゃう発達障害者なんだっけ?
格ゲー発売して経験者も未経験者も発売日からランクマで同じ段位からスタートして
格ゲーって購入者比率経験者圧倒的に多いから未経験者でも経験者とバンバンマッチングしまくって当然ボコボコにされる
経験者っつってもピンからキリまで居るから弱い経験者が未経験者とマッチングして以下同文
これ以前にも書いたはずなんだけど、ランクマンは翌日にはまた忘れちゃう発達障害者なんだっけ?
247俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 877d-v4Oo [58.3.179.150])
2022/08/02(火) 21:05:54.07ID:HzMpPN+80 ゆってもアケ勢とかなら低ランク帯はすぐ駆け抜けるし序盤にちょっとマッチしたぐらいじゃ関係ないでしょ
過疎って上と下が無差別にマッチするとかなら地獄だけど発売してしばらくなら問題無いし
過疎って上と下が無差別にマッチするとかなら地獄だけど発売してしばらくなら問題無いし
248俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/02(火) 21:26:48.71ID:UC3w7Rzw0249俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd7f-quCI [1.75.229.157])
2022/08/02(火) 22:46:53.13ID:mR0CYVLId 初心者のために簡単にって意見あるけど本当にそうか?
グラブルとか初心者向けにした結果くだらなすぎて過疎ったぞ?
グラブルとか初心者向けにした結果くだらなすぎて過疎ったぞ?
250俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/02(火) 23:00:35.77ID:Q+IsL6PE0 グラブルやってたけど過疎ったのはやる気削ぐナーフ調整繰り返したのと1強2強状態を放置し続けたからだよ
ちなみに今もそれなりに人は居る
ちなみに今もそれなりに人は居る
251俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a7bb-quCI [14.9.14.161])
2022/08/02(火) 23:48:04.54ID:jOnkP0Zn0 グラバは初期の突進昇龍で過疎ったんじゃね
グラバといえばヤクザキックみたいな時期あったろ
グラバといえばヤクザキックみたいな時期あったろ
252俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdff-cpTw [49.98.133.238])
2022/08/03(水) 07:26:15.56ID:ym8oYRwhd 初心者のために簡単かつわかりやすくしても、それは上級者にとっても同じなので初狩りが止まらない
しかも初心者のほとんどは初狩り経験済みで嫌な思いするのわかってるからやらない
結果上級者の不満だけが残る
ちゃうねん
これまでの格ゲー経験が一切通用しないゲームを格ゲーと言い張って出すねん
ほんで初心者に上級者を狩らせていい思いさせるねん
これニンテンドーの手口やねん
しかも初心者のほとんどは初狩り経験済みで嫌な思いするのわかってるからやらない
結果上級者の不満だけが残る
ちゃうねん
これまでの格ゲー経験が一切通用しないゲームを格ゲーと言い張って出すねん
ほんで初心者に上級者を狩らせていい思いさせるねん
これニンテンドーの手口やねん
253俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdff-1WvE [49.104.18.42])
2022/08/03(水) 07:40:32.51ID:/g+Cm7eed ゲームスピードが速すぎるんよ
254俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.229.189])
2022/08/03(水) 10:50:52.88ID:x3LsrOO/r ゲーム遅くすると、技を見てから昇竜確定、になるから今ぐらいに調整するしかないんだよ
255俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/08/03(水) 10:56:30.62ID:QOnm7ZdS0 ゲームスピードで言えばスマブラも大概なのであまりそこが問題にも思えない
256俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/03(水) 11:03:50.25ID:DLcnDJmq0 行動の種類が圧倒的に多い格ゲーはゲームスピード早いとより混乱するだろうけど
格ゲーより行動の種類少ないスマブラは格ゲー程混乱しないよね
格ゲーより行動の種類少ないスマブラは格ゲー程混乱しないよね
257俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/08/03(水) 11:05:52.73ID:QOnm7ZdS0 むしろそこは腕の差や焦りの差がシンプルに出るいい側面では...?
258俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/03(水) 11:43:21.38ID:JeV7CP8m0 >>252
まずその初狩りとは何を示すのか?
初狩りには以下の2つの種類があると思う
a.ランクマの性能の不備により初心者が格上とマッチングされる事
b.格上プレイヤーが意図的にランクを下げて初心者と対戦する事
何れにせよ
『ランクマ内の初心者を増やすこと』が対策になると思うけど
a.についてはランクマの性能がどんなに悪くても初心者が多ければ初心者同士がマッチングされるようになるし
b.については例えば意図的にランクを下げたプレイヤー1人につき10人初心者がいた場合は
初心者が狩られる被害はほぼ皆無となるしな
まあ b. についてはランクマの開始点を中間にするだけでほぼ撲滅することが出来るから
既にそれをやっている GGST では被害はほぼ無いと思うけどな
まずその初狩りとは何を示すのか?
初狩りには以下の2つの種類があると思う
a.ランクマの性能の不備により初心者が格上とマッチングされる事
b.格上プレイヤーが意図的にランクを下げて初心者と対戦する事
何れにせよ
『ランクマ内の初心者を増やすこと』が対策になると思うけど
a.についてはランクマの性能がどんなに悪くても初心者が多ければ初心者同士がマッチングされるようになるし
b.については例えば意図的にランクを下げたプレイヤー1人につき10人初心者がいた場合は
初心者が狩られる被害はほぼ皆無となるしな
まあ b. についてはランクマの開始点を中間にするだけでほぼ撲滅することが出来るから
既にそれをやっている GGST では被害はほぼ無いと思うけどな
259俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdff-SXg+ [49.96.242.6])
2022/08/03(水) 13:04:53.26ID:QrHuSvA+d 本日のランクマン?
260俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.229.184])
2022/08/03(水) 13:19:31.99ID:DePtmtucr ランクマはGGSTで完成してるから、もう手を付けなくて良いということか
261俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/03(水) 13:32:08.84ID:DLcnDJmq0 昔のアケ移植格ゲーのランクマは酷かったな
アケで金払って且つ即降格は不味いって事で例えば初級~初段までは負けてもポイント減らないって仕様をCS版にもそのまま持ってきてたからな
アケで金払って且つ即降格は不味いって事で例えば初級~初段までは負けてもポイント減らないって仕様をCS版にもそのまま持ってきてたからな
262俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfeb-fwVF [119.106.193.128])
2022/08/03(水) 14:45:03.25ID:mE0i5VYf0 ストライヴの上の階層も自由に行けるはすごい快適だった
実質任意の降格保護だもん
格ゲーはランク帯往復する回数尋常じゃないからあれ全ゲームにやってくれ
実質任意の降格保護だもん
格ゲーはランク帯往復する回数尋常じゃないからあれ全ゲームにやってくれ
263俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c754-poZi [114.162.211.193])
2022/08/03(水) 18:02:48.32ID:juDxabNu0 ゲームスピード速いと見てからの判断では遅いから対策行動とか予め勉強しておかないとどうにもならない
マニア受け以外を視野に入れるなら後の先狙いでもある程度形になるゲーム設計って大事だと思うんだよな
それにしてもリターンの大きいジャンプ攻撃と後出しで機能する対空技という二つの概念を同時に確立したスト2のセンスってやっぱ抜けてるわ
マニア受け以外を視野に入れるなら後の先狙いでもある程度形になるゲーム設計って大事だと思うんだよな
それにしてもリターンの大きいジャンプ攻撃と後出しで機能する対空技という二つの概念を同時に確立したスト2のセンスってやっぱ抜けてるわ
264俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.74.183.209])
2022/08/03(水) 18:20:50.94ID:Zn5Klg320 ランクマの順位イコール強さというシステムは出来ないのですか?
265俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-NeF+ [106.72.174.224])
2022/08/03(水) 18:56:49.34ID:QOnm7ZdS0 格ゲーの上手さは基本的にはどんだけ時間費やしてしまったかに比例するから、ただの自己満足だぞ
それをわかった上でランクマや上手さだのに拘りたいなら止めないけど...
それをわかった上でランクマや上手さだのに拘りたいなら止めないけど...
266俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/03(水) 19:11:26.14ID:DLcnDJmq0 >>264
一時やったけど暫く休眠中の人の順位はどーすんだとか
ランクマの順位ってリアルタイム随時更新じゃなくて適当な時間間隔での更新だから
ランクマの順位をマッチング範囲にしようとすると鯖が大変になるか、はたまた連勝とかしててもある程度時間経たないとマッチング範囲変わらないか
一時やったけど暫く休眠中の人の順位はどーすんだとか
ランクマの順位ってリアルタイム随時更新じゃなくて適当な時間間隔での更新だから
ランクマの順位をマッチング範囲にしようとすると鯖が大変になるか、はたまた連勝とかしててもある程度時間経たないとマッチング範囲変わらないか
267俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.26.153])
2022/08/03(水) 20:03:42.22ID:PeN7x69ua 結局ランクマなんてどこまで頑張っても10連敗ぐらいよくある話しで勝率5割だから一勝一敗が続くわけじゃない
10連敗して折れる友達なんて山ほどいてそれで去ってもしゃーないってのが格ゲー
それは中級上級でも同じでどっかで負けが続いて萎えるもの
ちなみにトラボがランクマ1位でも結果だせず
プロゲーマーたちはランクマ当てにならないって感じだから
上・中・下全てがランクマン理想のように機能はしていないしキャラ差相性差もあるからランクマが適正になる事じたいが無理ゲー
10連敗して折れる友達なんて山ほどいてそれで去ってもしゃーないってのが格ゲー
それは中級上級でも同じでどっかで負けが続いて萎えるもの
ちなみにトラボがランクマ1位でも結果だせず
プロゲーマーたちはランクマ当てにならないって感じだから
上・中・下全てがランクマン理想のように機能はしていないしキャラ差相性差もあるからランクマが適正になる事じたいが無理ゲー
268俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/03(水) 20:49:14.59ID:DLcnDJmq0 ランクマンは以前自分は負ける事を苦痛に感じず負けは負けで楽しめると言ってた
ランクマのランクってのは沢山の試合数の統計によって成り立ってるわけだが
ランクマンの主張は参加者皆のランクが適正に判定されてる事と新規がボコられても自分みたいに折れずに暫くは続けてくれる事が前提なんだよね
だから「新規は先ずランクマへ行け」という主張を繰り返す
ランクマのランクってのは沢山の試合数の統計によって成り立ってるわけだが
ランクマンの主張は参加者皆のランクが適正に判定されてる事と新規がボコられても自分みたいに折れずに暫くは続けてくれる事が前提なんだよね
だから「新規は先ずランクマへ行け」という主張を繰り返す
269俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/03(水) 20:54:47.06ID:JeV7CP8m0 >>264
今のランクマでも概ねそうなってるだろう
ただ、強さの分別に対戦回数が必要となるのと
最上層の分別には限界はあるだろうけど
で、新規の参加については最下層の分別を以下に対戦回数を少なくして行えるかが重要になる
今のランクマでも概ねそうなってるだろう
ただ、強さの分別に対戦回数が必要となるのと
最上層の分別には限界はあるだろうけど
で、新規の参加については最下層の分別を以下に対戦回数を少なくして行えるかが重要になる
270俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07bb-h75T [106.72.174.224])
2022/08/03(水) 20:56:42.92ID:QOnm7ZdS0271俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdff-SXg+ [49.96.242.6])
2022/08/03(水) 21:09:44.81ID:QrHuSvA+d トラボはなんでいつまでもランク1位維持出来るんだ?
272俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/03(水) 21:16:19.65ID:JeV7CP8m0 >>268
その前に一番重要な比較事項が抜けていて
一般人に対して
『格ゲーの対人戦はすぐには始められない』
というのと
『格ゲーの対人戦はすぐに始められる』
と言った場合、どちらが一般人の格ゲー参加が多くなるかと言うこと
俺は圧倒的に後者だと思うけど
だから『対人戦に興味のある新規はまずランクマに行った方が良い』と広めたほうが良いと思うわけで
その前に一番重要な比較事項が抜けていて
一般人に対して
『格ゲーの対人戦はすぐには始められない』
というのと
『格ゲーの対人戦はすぐに始められる』
と言った場合、どちらが一般人の格ゲー参加が多くなるかと言うこと
俺は圧倒的に後者だと思うけど
だから『対人戦に興味のある新規はまずランクマに行った方が良い』と広めたほうが良いと思うわけで
273俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/03(水) 21:20:13.18ID:JeV7CP8m0274俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/03(水) 21:51:51.52ID:DLcnDJmq0275俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/03(水) 22:05:23.73ID:DLcnDJmq0 未経験初体験のジャンルのTVゲーム買って始めるなら普通マニュアルとかさらっとでも一読しない?
更に練習モードがあるなら実際に操作しながらゆったり軽くでも情報の確認くらいしたいな俺は。
なので「そういうの全部どーでもいーから操作も全く考え無しの適当ガチャプレイでいーから先ずランクマ行こうぜ!」
と訴えて続けるランクマンの主張にはどうしても同意出来ないんだわスマンな
更に練習モードがあるなら実際に操作しながらゆったり軽くでも情報の確認くらいしたいな俺は。
なので「そういうの全部どーでもいーから操作も全く考え無しの適当ガチャプレイでいーから先ずランクマ行こうぜ!」
と訴えて続けるランクマンの主張にはどうしても同意出来ないんだわスマンな
276俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.26.153])
2022/08/03(水) 22:08:41.50ID:PeN7x69ua >>272
この2択の前に
シンプルにアクションゲームとしてグラフィックやキャラの良さや動きで購入する人
対人戦したいためだけに購入する人
が居るって2択があるよとランクマンに言ってるんだけどね
間違いなく前者で買う人が多いので
みんなキャラゲーとしてのできを強化したらいいんじゃないって話ししてるの
この2択の前に
シンプルにアクションゲームとしてグラフィックやキャラの良さや動きで購入する人
対人戦したいためだけに購入する人
が居るって2択があるよとランクマンに言ってるんだけどね
間違いなく前者で買う人が多いので
みんなキャラゲーとしてのできを強化したらいいんじゃないって話ししてるの
277俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/03(水) 22:16:51.32ID:Uv+q/Fhk0 NGで見えないけどこっちでランクマンしてるのか…
278俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a7bb-quCI [14.9.14.161])
2022/08/03(水) 22:22:06.74ID:0beTbMl80 グラフィック綺麗でコマンド簡単な格ゲーあるけど速攻過疎ったな
グラバとかいう綺麗なゴミなんだけどさ
格ゲーは格ゲー部分に力入れないと格ゲーやる意味なくなるんじゃね
グラバとかいう綺麗なゴミなんだけどさ
格ゲーは格ゲー部分に力入れないと格ゲーやる意味なくなるんじゃね
279俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.26.103])
2022/08/03(水) 23:18:43.70ID:nTo3afcla >>278
そういう言い方が1番ダメだと思うんだよねー
前も言ったけどらんまとかセーラームーンみたいなライト格ゲーとスト5みたいなのいっしょにしないでいいよ
DLC込みのバージョンが発売する時点で50万本以上は売れてるみたいなんだから
グラブル通して最低限の格ゲー基礎知識得て貰えたと思えば御の字で悪口言わないでいいよ
ジョジョでもグラブルでもメルブラでも
後ろガード上ジャンプこれ知って貰えた事が喜ばしい事だよ
もしかしたら少数は格ゲーに残って貰えたかも知れないんだからさー
そういう言い方が1番ダメだと思うんだよねー
前も言ったけどらんまとかセーラームーンみたいなライト格ゲーとスト5みたいなのいっしょにしないでいいよ
DLC込みのバージョンが発売する時点で50万本以上は売れてるみたいなんだから
グラブル通して最低限の格ゲー基礎知識得て貰えたと思えば御の字で悪口言わないでいいよ
ジョジョでもグラブルでもメルブラでも
後ろガード上ジャンプこれ知って貰えた事が喜ばしい事だよ
もしかしたら少数は格ゲーに残って貰えたかも知れないんだからさー
280俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7a2-zIIU [220.100.115.156])
2022/08/04(木) 00:30:08.01ID:8KNYte2R0281俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/04(木) 02:06:54.94ID:B02ofROc0282俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.26.103])
2022/08/04(木) 04:14:46.88ID:6P1rkECSa >>281
やればいいんじゃねって投げられても
人集める第1段階の話ししてる中にランクマランクマランクマ言われてもって感じ
第1にやってもらう
第2に自然な形で格ゲー基礎知識を得てもらう
第3や第4に腕試ししたくなるようになってもらう
ここまできてランクマなりの話しがでてくるって事を言ってるのにランクマで人増えるとか謎発言繰り返すから噛み合わんのよ
素晴らしいランクマあれば棒人間バトルで人増えると本気で思うのか?
やればいいんじゃねって投げられても
人集める第1段階の話ししてる中にランクマランクマランクマ言われてもって感じ
第1にやってもらう
第2に自然な形で格ゲー基礎知識を得てもらう
第3や第4に腕試ししたくなるようになってもらう
ここまできてランクマなりの話しがでてくるって事を言ってるのにランクマで人増えるとか謎発言繰り返すから噛み合わんのよ
素晴らしいランクマあれば棒人間バトルで人増えると本気で思うのか?
283俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/08/04(木) 05:19:34.85ID:B83Fx0lV0 格ゲー自体に問題があるんじゃなくて、キャラを選んで一対一で戦うという事しか出来ないのが問題だと思いますね
キャラメイクが出来たり、オープンワールドの中で他プレイヤーと交流や戦闘出来るようにしたり、格ゲー以外の所で工夫が足りないとは思いますね
今でも昔のまま、キャラを選んで戦うだけを繰り返すしか出来ないのは大きな問題の一つだと思います
キャラメイクが出来たり、オープンワールドの中で他プレイヤーと交流や戦闘出来るようにしたり、格ゲー以外の所で工夫が足りないとは思いますね
今でも昔のまま、キャラを選んで戦うだけを繰り返すしか出来ないのは大きな問題の一つだと思います
284俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/08/04(木) 05:24:13.94ID:B83Fx0lV0 ランクマ以外、出来る事が1990年代のスト2のままなんですよ
格ゲーそのものは今でも面白いけど、それ以外のモードがランクマ以外全く進化していないという事です
格ゲーそのものは今でも面白いけど、それ以外のモードがランクマ以外全く進化していないという事です
285俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd7f-cpTw [1.72.4.247])
2022/08/04(木) 06:56:39.31ID:hvYc1Bqcd ランクマン曰く
格ゲーはオワコンではなく
追加要素は余計で
新しいコンテンツは労力の無駄で
新規問題はランクマで解決するらしいので
このまま老人会になって衰退すればいいと思いまーす
格ゲーはオワコンではなく
追加要素は余計で
新しいコンテンツは労力の無駄で
新規問題はランクマで解決するらしいので
このまま老人会になって衰退すればいいと思いまーす
286俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd7f-cpTw [1.72.3.62])
2022/08/04(木) 07:17:59.76ID:dg9vnrp2d そもそもだけどカプンコも各社も新規獲得したし、そこそこ定着もさせたけど、現在は過疎ったわけだろ
つまり他の遊びに取られたんだよな
今残ってる奴がいくら満足してても、離れた奴らも別ゲーやって満足してるわけ
で、それじゃ人口足りねえよなってスト6で対戦以外が出てきたんだろ
時代の流れ、企業の判断すら否定して
格ゲーはこのままでいい!ランクマが解決する!
なんてほざかれても困るわ
つまり他の遊びに取られたんだよな
今残ってる奴がいくら満足してても、離れた奴らも別ゲーやって満足してるわけ
で、それじゃ人口足りねえよなってスト6で対戦以外が出てきたんだろ
時代の流れ、企業の判断すら否定して
格ゲーはこのままでいい!ランクマが解決する!
なんてほざかれても困るわ
287俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.225.179])
2022/08/04(木) 08:53:00.63ID:jwnrP2VBr 格ゲーを買わないor買う
に売上が関わるので大事だけど
すぐ辞めるor続ける
この差に意味があるとは感じない
に売上が関わるので大事だけど
すぐ辞めるor続ける
この差に意味があるとは感じない
288俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/08/04(木) 10:10:23.61ID:B83Fx0lV0 >>287
すぐに辞めたらDLCで稼げないですよ🙄
すぐに辞めたらDLCで稼げないですよ🙄
289俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.225.100])
2022/08/04(木) 11:39:11.77ID:hysIpnj6r どうせDLC全部入りの完全版出すやん
290俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7bd-EZ1k [60.91.204.67])
2022/08/04(木) 11:41:29.97ID:B83Fx0lV0 そういう問題ではなく稼げないですよ
ビジネスの話です
ビジネスの話です
291俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/04(木) 12:01:55.17ID:gj9O86Os0 プレイ時間短くても「買って良かった次も買おう」って思わせたら成功なんだがな
格ゲーの場合「こんなのやってられっか二度と買わん」になるのがな
格ゲーの場合「こんなのやってられっか二度と買わん」になるのがな
292俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df33-muiG [157.107.65.216])
2022/08/04(木) 12:09:40.67ID:v4+cvD8G0 ソロプレイメインのRPGとかなら一月とかで辞めるのは当たり前なんだが、対人戦がメインコンテンツの格ゲーですぐ辞められてしまうと対戦環境が悪くなるから大事だろう
人がいない対戦ゲームなんて価値ないからな
人がいない対戦ゲームなんて価値ないからな
293俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/04(木) 16:19:36.65ID:B02ofROc0294俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/04(木) 16:33:52.49ID:B02ofROc0 >>282
『人を集める第一段階の話』
俺は現状の格ゲーはランクマの方が一人用より圧倒的に面白いと思うし
格ゲー30年の歴史の中で対人戦より一人用の方が面白かった事は無いと思ってる
そこから今後も格ゲーの一人用が対人戦を超える事は無いと思ってる
だから面白くない一人用をどう広めても人は集まらないと思うので
広めるならランクマだろうと思う
『人を集める第一段階の話』
俺は現状の格ゲーはランクマの方が一人用より圧倒的に面白いと思うし
格ゲー30年の歴史の中で対人戦より一人用の方が面白かった事は無いと思ってる
そこから今後も格ゲーの一人用が対人戦を超える事は無いと思ってる
だから面白くない一人用をどう広めても人は集まらないと思うので
広めるならランクマだろうと思う
295俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfc7-mtNl [219.102.171.25])
2022/08/04(木) 16:45:05.38ID:vqhxzt7m0 任天堂の誰かが言ってたけど「多人数で遊ぶ方が一人で遊ぶよりも楽しいのは当然でそこ甘えてしまうと他のツールと変わらなくなってしまう」
今の格闘ゲームってまさに任天堂が危惧してた状態に陥ってるよな…
今の格闘ゲームってまさに任天堂が危惧してた状態に陥ってるよな…
296俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/04(木) 17:14:42.18ID:B02ofROc0 >>282
『格ゲーの基礎知識を得てもらう』
まず、格ゲーの対人戦を楽しみたい一般人にとって大きな障壁の一つとして
買ってから何が出来れば熱帯に行って良いのかわからない事だと思う
『いつ』始められるかもわからないものは始められない事は道理だし
始める気にもなれない人は多いだろうと思う
この前提において問題となるのがその『格ゲーの基礎知識』とは具体的に何なのかという事
十字キーで移動、ボタンで攻撃程度の話なのか?基本コンボまで含むのか?
そしてそれが出来た所で何がどうなるのか?熱帯で必ず勝てるようになるってわけでは無いのだろう?
そんな意義の曖昧なものを始めに強制してもやりたいことが『いつ』始められるのかわからなくなる
大きなデメリットがあるだけでメリットは薄いと思う
それに別にどんな基本的な事の習得であろうとも
実戦やった後でも良いだろう
何の問題がある?
『格ゲーの基礎知識を得てもらう』
まず、格ゲーの対人戦を楽しみたい一般人にとって大きな障壁の一つとして
買ってから何が出来れば熱帯に行って良いのかわからない事だと思う
『いつ』始められるかもわからないものは始められない事は道理だし
始める気にもなれない人は多いだろうと思う
この前提において問題となるのがその『格ゲーの基礎知識』とは具体的に何なのかという事
十字キーで移動、ボタンで攻撃程度の話なのか?基本コンボまで含むのか?
そしてそれが出来た所で何がどうなるのか?熱帯で必ず勝てるようになるってわけでは無いのだろう?
そんな意義の曖昧なものを始めに強制してもやりたいことが『いつ』始められるのかわからなくなる
大きなデメリットがあるだけでメリットは薄いと思う
それに別にどんな基本的な事の習得であろうとも
実戦やった後でも良いだろう
何の問題がある?
297俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/04(木) 17:15:48.56ID:B02ofROc0298俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/04(木) 17:20:05.95ID:B02ofROc0 >>282
『素晴らしいランクマあれば棒人間バトルで人増えると本気で思うのか?』
一人用を押すよりは見込みはあると思うけど
何故なら同じリュウと対戦するとして『CPUのリュウ』と『対人戦のリュウ』
なら断然後者の方が面白いと思うからな
『素晴らしいランクマあれば棒人間バトルで人増えると本気で思うのか?』
一人用を押すよりは見込みはあると思うけど
何故なら同じリュウと対戦するとして『CPUのリュウ』と『対人戦のリュウ』
なら断然後者の方が面白いと思うからな
299俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/04(木) 20:38:14.90ID:gj9O86Os0 >>293
ここって昔からの格ゲマつまりオッサンが多いわけでしょ?
んでそんなオッサンのゲーム仲間なんてそんな変わらないから今更布教する相手なんて居ねぇよ
後仮に俺が293の質問されたら「別に高度な連続技とかは出来なくてもいいけど
使用キャラのコマンド技はそれなりの成功率で出せるようになってから行った方が良いよ」と答えるね
その為にトレモの他に難易度任意に選べるvsCPUモードあるんじゃないの?
ここって昔からの格ゲマつまりオッサンが多いわけでしょ?
んでそんなオッサンのゲーム仲間なんてそんな変わらないから今更布教する相手なんて居ねぇよ
後仮に俺が293の質問されたら「別に高度な連続技とかは出来なくてもいいけど
使用キャラのコマンド技はそれなりの成功率で出せるようになってから行った方が良いよ」と答えるね
その為にトレモの他に難易度任意に選べるvsCPUモードあるんじゃないの?
300俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/04(木) 20:42:29.97ID:gj9O86Os0 >>298
>何故なら同じリュウと対戦するとして『CPUのリュウ』と『対人戦のリュウ』なら断然後者の方が面白いと思うからな
完全に脳を格ゲーで溶かされてる馬格ゲマの発想
格ゲー経験長いお前はそうなんだろうけどさ、新規がそんなの分かるわけないだろ
だからランクマンは頭おかしいって認識がスレ内で定着してるんだろうに
>何故なら同じリュウと対戦するとして『CPUのリュウ』と『対人戦のリュウ』なら断然後者の方が面白いと思うからな
完全に脳を格ゲーで溶かされてる馬格ゲマの発想
格ゲー経験長いお前はそうなんだろうけどさ、新規がそんなの分かるわけないだろ
だからランクマンは頭おかしいって認識がスレ内で定着してるんだろうに
301俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a735-20Iu [180.196.28.230])
2022/08/05(金) 00:55:58.31ID:naSUuKdv0302俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/05(金) 02:20:33.44ID:S8IH7OtR0 >>300
『新規がそんなのわかるわけが無い』
わかるわからないという問題ではなく
これは
『CPUと人のどちらに勝ちたいか?』
と同義の話で
多くの人がCPUより人に勝ちたいと思うから格ゲーを長期間プレイする人は対人戦ばかりプレイすることになり
CPU戦を長期間プレイする人は少ないのだと思うけど
『新規がそんなのわかるわけが無い』
わかるわからないという問題ではなく
これは
『CPUと人のどちらに勝ちたいか?』
と同義の話で
多くの人がCPUより人に勝ちたいと思うから格ゲーを長期間プレイする人は対人戦ばかりプレイすることになり
CPU戦を長期間プレイする人は少ないのだと思うけど
303俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/05(金) 02:35:29.74ID:S8IH7OtR0304俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdff-cpTw [49.97.100.102])
2022/08/05(金) 07:19:57.91ID:KUTPfh30d というか一人用を充実させる方法なんていくらでもあったし、成功させることもできるんだよ
だがやらない
方針を変えて初心者に遊んでもらうメリットより
従来の格ゲーヲタが離れてブランド力を失うデメリットを恐れたんだ
だがやらない
方針を変えて初心者に遊んでもらうメリットより
従来の格ゲーヲタが離れてブランド力を失うデメリットを恐れたんだ
305俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.231.165])
2022/08/05(金) 07:24:13.71ID:+On+VLXyr >>303
麻雀のルール何も知らないで卓に付いても、カモられるだけなのと同じことじゃね
麻雀のルール何も知らないで卓に付いても、カモられるだけなのと同じことじゃね
306俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdff-cpTw [49.98.139.106])
2022/08/05(金) 07:31:28.31ID:5LX4bQ9Ld なんでランクマンと会話してるの?
307俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/05(金) 08:30:35.05ID:S8IH7OtR0 >>305
コマンド技が出来た所でランクマ上の他の人がみんなコンボまで出来る状況だったら
カモられるだけである事は変わらないと思うけど
だから俺はコマンド技も出来ない状態の人からでも
ありったけランクマに集めた方が良いと思うのだよね
コマンド技が出来た所でランクマ上の他の人がみんなコンボまで出来る状況だったら
カモられるだけである事は変わらないと思うけど
だから俺はコマンド技も出来ない状態の人からでも
ありったけランクマに集めた方が良いと思うのだよね
308俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/08/05(金) 10:55:35.46ID:49TxaIcj0309俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd7f-lLDg [1.75.197.43])
2022/08/05(金) 11:22:27.98ID:FUdQ84W9d 初心者が下調べもせずにいきなりオン行くのって格ゲー以外だったら普通なの?
どんなゲームでもひどい目にあった記憶しかないが
どんなゲームでもひどい目にあった記憶しかないが
310俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fe6-McAg [153.135.28.147])
2022/08/05(金) 11:54:30.97ID:49TxaIcj0 ガキの頃の浅い考えだと1回100円の物を家庭用なら100回やれば余裕で元取る事ができるじゃんって謎理論で買ってたけど今ならAPEX無料でできちまうんだよねぇ
311俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/05(金) 12:29:42.25ID:S8IH7OtR0 >>308
ランクマに行こうと行くまいと自分が必殺技を撃てない状況は変わらないだろう
なので、必殺技の練習もランクマで実戦をしながらやった方が
即座に結果に反映されるからモチベも保ち易いと思う
理想としてはランクマの最下層が波動拳を連発してるだけで圧勝できるような環境になれば
これほど必殺技の練習にモチベの上がる環境は無いだろうと思う
ランクマに行こうと行くまいと自分が必殺技を撃てない状況は変わらないだろう
なので、必殺技の練習もランクマで実戦をしながらやった方が
即座に結果に反映されるからモチベも保ち易いと思う
理想としてはランクマの最下層が波動拳を連発してるだけで圧勝できるような環境になれば
これほど必殺技の練習にモチベの上がる環境は無いだろうと思う
312俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-muiG [106.146.52.48])
2022/08/05(金) 12:40:47.29ID:LwqajV9Ja 他の対戦ゲームジャンルだと最初の強制ソロプレイがチュートリアルになってたり最初はbotと当たって遊びながら練習になるんだけどね
まあそれでも相手と自チームによってはボコられるわけだけど
格ゲーチュートリアルはアークゲーがよくやってるけど項目多すぎてほんとに勉強になっちゃって面白くないのがなー
まあそれでも相手と自チームによってはボコられるわけだけど
格ゲーチュートリアルはアークゲーがよくやってるけど項目多すぎてほんとに勉強になっちゃって面白くないのがなー
313俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-McAg [106.131.25.161])
2022/08/05(金) 12:47:45.85ID:EEycnsCZa >>311
ゲージ使用の必殺技どうやってランクマで練習になるんだ?
ゲージ使用の必殺技どうやってランクマで練習になるんだ?
314俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/05(金) 13:20:06.67ID:ha8QaYW80315俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd7f-lLDg [1.75.231.239])
2022/08/05(金) 13:41:34.00ID:nY5zn25Zd 勝率5割が理想っていうのに圧勝したら駄目じゃん
相手ボコボコにされてるってことじゃん
やっぱり練習が必要ってことじゃん
相手ボコボコにされてるってことじゃん
やっぱり練習が必要ってことじゃん
316俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/05(金) 13:55:48.32ID:S8IH7OtR0317俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/05(金) 13:57:02.32ID:S8IH7OtR0318俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr5b-GQeA [126.194.231.199])
2022/08/05(金) 14:03:24.90ID:9zyQhHIHr ランクマじゃなくて、アケモやトレモ中でも勝手にマッチング→対戦が発生するようにすればいいんじゃないか?
319俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdff-cpTw [49.98.161.252])
2022/08/05(金) 14:51:23.58ID:tuAL2eSTd なにそのゲーセン
一人で遊べりゃいいんだよ
対戦なんぞいらん
一人で遊べりゃいいんだよ
対戦なんぞいらん
320俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saab-20Iu [106.132.114.183])
2022/08/05(金) 15:28:51.64ID:Zq39lIj9a ランクマはランクマムーブを追求する必要がある
強キャラで固める、強い行動に特化する、自分からは行かない
ランクマいらないかもね
強キャラで固める、強い行動に特化する、自分からは行かない
ランクマいらないかもね
321俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/05(金) 16:08:11.95ID:ha8QaYW80 >>316
>練習中にランクマによる実戦は混ぜた方が良いだろうということ
?意味が分からない。練習中にランクマ行きたくなった人はその時に自分でランクマ選択して行けばいいのでは?
>トレモ行く前にランクマに行っておけばそういうことに抵抗は無くなると思う
これも意味不明
ランクマって基本的に同じ段位からのスタートでしょ?
コマンド技も全く練習してない状態でランクマン言うようにいきなりランクマ行って
コマンド技位は出せる段階になってる奴と熱帯したら当然フルボッコにされて以後かえって行き辛くなるのでは?
ランクマンはあくまでランクマで練習して強くなれと連呼してるけど、ランクマン以外はメンタル保たなくない?
>練習中にランクマによる実戦は混ぜた方が良いだろうということ
?意味が分からない。練習中にランクマ行きたくなった人はその時に自分でランクマ選択して行けばいいのでは?
>トレモ行く前にランクマに行っておけばそういうことに抵抗は無くなると思う
これも意味不明
ランクマって基本的に同じ段位からのスタートでしょ?
コマンド技も全く練習してない状態でランクマン言うようにいきなりランクマ行って
コマンド技位は出せる段階になってる奴と熱帯したら当然フルボッコにされて以後かえって行き辛くなるのでは?
ランクマンはあくまでランクマで練習して強くなれと連呼してるけど、ランクマン以外はメンタル保たなくない?
322俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f21-+fl0 [133.204.247.65])
2022/08/05(金) 16:16:11.80ID:9hSspyzI0323俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bf03-1wwR [119.243.116.96])
2022/08/05(金) 16:23:49.79ID:ha8QaYW80 >>322
スト5は全体的にスト4と比べてダウン調整にされたから
例えばリュウの屈中Kはリーチ長くて出が早めで打点低いから相手にしゃがみ回避されなくて必殺技キャンセル可という使い易い技だったが
スト5ではこういう技は皆リーチをパンチ技並にされた。開発側の「ずっと立って戦え」という意志を強く感じた
スト5は全体的にスト4と比べてダウン調整にされたから
例えばリュウの屈中Kはリーチ長くて出が早めで打点低いから相手にしゃがみ回避されなくて必殺技キャンセル可という使い易い技だったが
スト5ではこういう技は皆リーチをパンチ技並にされた。開発側の「ずっと立って戦え」という意志を強く感じた
324俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/05(金) 23:19:36.77ID:S8IH7OtR0 >>321
『?意味が分からない。練習中にランクマ行きたくなった人はその時に自分でランクマ選択して行けばいいのでは?』
その通りだと思うよ
ただ、>>299 の
「使用キャラのコマンド技はそれなりの成功率で出せるようになってから行った方が良いよ」
というアドバイスとは矛盾すると思う
このアドバイスに従うなら途中で行きたくなっても
それなりの成功率になるまでランクマに行けないからな
そして言われた方の心理としては先人がそう言うなら
それが出来るまでランクマに行く気も起きなくなると思う
だから俺が広めたほうがとしているのは
「始めにランクマに行っておいた方が良い」
に留めていて
技術的に何が必要かは言及しない方が良いと思う
『?意味が分からない。練習中にランクマ行きたくなった人はその時に自分でランクマ選択して行けばいいのでは?』
その通りだと思うよ
ただ、>>299 の
「使用キャラのコマンド技はそれなりの成功率で出せるようになってから行った方が良いよ」
というアドバイスとは矛盾すると思う
このアドバイスに従うなら途中で行きたくなっても
それなりの成功率になるまでランクマに行けないからな
そして言われた方の心理としては先人がそう言うなら
それが出来るまでランクマに行く気も起きなくなると思う
だから俺が広めたほうがとしているのは
「始めにランクマに行っておいた方が良い」
に留めていて
技術的に何が必要かは言及しない方が良いと思う
325俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fa6-pn9j [153.226.46.171])
2022/08/05(金) 23:47:55.71ID:S8IH7OtR0 >>321
『コマンド技も全く練習してない状態でランクマン言うようにいきなりランクマ行って
コマンド技位は出せる段階になってる奴と熱帯したら当然フルボッコにされて以後かえって行き辛くなるのでは?』
その理屈で言うなら
例えばちゃんとお前の言うようにコマンド技を完璧にしてランクマに行った結果
コンボまで出来る奴にフルボッコにされたとする
そうしたら次は
『ランクマに行くにはコンボまでマスターしてから行くこと』って広めるのか?
それこそメンタル以前に格ゲーが面倒くさそうに見えて始めなくなる人が多くなると思うけど
そうやって格ゲーの対人戦をやるために必要な事を格ゲーマー自身が釣り上げて広めていった結果が
『格ゲーは難しい』という一般的なイメージに繋がっていて
一般人に敬遠される要因に繋がっていると思うのだよね
『コマンド技も全く練習してない状態でランクマン言うようにいきなりランクマ行って
コマンド技位は出せる段階になってる奴と熱帯したら当然フルボッコにされて以後かえって行き辛くなるのでは?』
その理屈で言うなら
例えばちゃんとお前の言うようにコマンド技を完璧にしてランクマに行った結果
コンボまで出来る奴にフルボッコにされたとする
そうしたら次は
『ランクマに行くにはコンボまでマスターしてから行くこと』って広めるのか?
それこそメンタル以前に格ゲーが面倒くさそうに見えて始めなくなる人が多くなると思うけど
そうやって格ゲーの対人戦をやるために必要な事を格ゲーマー自身が釣り上げて広めていった結果が
『格ゲーは難しい』という一般的なイメージに繋がっていて
一般人に敬遠される要因に繋がっていると思うのだよね
326俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/06(土) 00:09:38.29ID:+/wMqjb70 >>321
『ランクマンはあくまでランクマで練習して強くなれと連呼してるけど』
いや、俺の言っている事はそうではない
俺は
『ランクマで勝つのに必要な事は当人の技術では無く同格以下の人がランクマ内に存在する事』
だと考えている
つまり強くなれと言っているわけではない
ただ、ランクマでしばらくやって勝てる相手がいなかったら仕方ないので
トレモやCPU戦で練習しながらランクマに通えば良いというスタンス
例えばランクマ内にお前とウメハラの2人しかいなかったらお前に勝ち目は無いだろう?
お前以外がプロ集団だけの場合でも同じ
つまりお前がランクマで勝てるのはお前の技術が高いからでは無く
お前と同格以下の人がランクマ内に存在していて
ランクマがお前とその人とをマッチングするからお前は勝てていると考えられる
それはお前ではなく俺でも同じだし
それが新規であっても同じ事だと思う
だからランクマ内に新規を集めれば新規でも勝てるという道理になる
『ランクマンはあくまでランクマで練習して強くなれと連呼してるけど』
いや、俺の言っている事はそうではない
俺は
『ランクマで勝つのに必要な事は当人の技術では無く同格以下の人がランクマ内に存在する事』
だと考えている
つまり強くなれと言っているわけではない
ただ、ランクマでしばらくやって勝てる相手がいなかったら仕方ないので
トレモやCPU戦で練習しながらランクマに通えば良いというスタンス
例えばランクマ内にお前とウメハラの2人しかいなかったらお前に勝ち目は無いだろう?
お前以外がプロ集団だけの場合でも同じ
つまりお前がランクマで勝てるのはお前の技術が高いからでは無く
お前と同格以下の人がランクマ内に存在していて
ランクマがお前とその人とをマッチングするからお前は勝てていると考えられる
それはお前ではなく俺でも同じだし
それが新規であっても同じ事だと思う
だからランクマ内に新規を集めれば新規でも勝てるという道理になる
327俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/06(土) 00:17:22.11ID:+/wMqjb70328俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-Wwxs [106.131.25.151])
2022/08/06(土) 02:09:09.05ID:zBDUhWlla ランクマンはこんなとこに来ないで24時間ランクマしてればいいのにね
アクティビティも増えるしランクマンがいっぱい負けてあげればモチベ上がる人も増える
みんなの踏み台になれランクマン
アクティビティも増えるしランクマンがいっぱい負けてあげればモチベ上がる人も増える
みんなの踏み台になれランクマン
329俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sde2-QBZR [1.75.231.65])
2022/08/06(土) 08:17:49.39ID:oEjKydkJd 長文見てると会社にいる話好きだけど話がつまらない人思い出すわ
330俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdc2-pjYE [49.104.11.206])
2022/08/06(土) 08:45:16.41ID:51Lic3WYd 根本的なとこ否定してしまうけど読み会いより反射神経が重要なとことかなんか冷める
331俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46ff-GB1a [153.239.253.0])
2022/08/06(土) 08:50:34.72ID:DXSUg8jp0 それは格ゲーむいてないっすね笑
332俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdc2-jf4P [49.104.21.94])
2022/08/06(土) 10:04:48.48ID:UK3eV70Ed 初心者からすればわからん殺しされる方が萎えるわ
あーはいはい詳しいですねってな
あーはいはい詳しいですねってな
333俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e233-YDlh [157.107.65.216])
2022/08/06(土) 10:39:25.08ID:SsIaTXXo0 FPS比べたらアドリブの反射神経いらないでしょ
経験よる条件反射ってやつかな
パターンどれだけ見慣れてて手に馴染んでるかのゲームだと思うぞ
アラフォーのおっさんたちが今でもずっと強いし
経験よる条件反射ってやつかな
パターンどれだけ見慣れてて手に馴染んでるかのゲームだと思うぞ
アラフォーのおっさんたちが今でもずっと強いし
334俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8eeb-0Ip9 [119.106.193.128])
2022/08/06(土) 10:57:06.59ID:WaXT0kbh0 反射神経はいらんな
てかほとんど反射神経求められるやつってそれに持ち込まれる前に潰すことができるしな
反射神経よりキャラ相性と自キャラが振れる立ち回り技の方が大事
てかほとんど反射神経求められるやつってそれに持ち込まれる前に潰すことができるしな
反射神経よりキャラ相性と自キャラが振れる立ち回り技の方が大事
335俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-pjYE [106.154.136.153])
2022/08/06(土) 11:12:03.46ID:WB9zRXjoa そう?遅めの中段100%ガードできるひとと出来ないひとで個人差あるじゃん
中足ヒット確認猶予○フレとかできるできないで雲泥の差だし
中足ヒット確認猶予○フレとかできるできないで雲泥の差だし
336俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e233-YDlh [157.107.65.216])
2022/08/06(土) 11:28:07.15ID:SsIaTXXo0 そのへんも経験と訓練によるパターン暗記と条件反射、状況確認による予測の合わせ技だと思ってる
相当やり込んでないと無理だろうけど
相当やり込んでないと無理だろうけど
337俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/06(土) 12:19:45.19ID:+/wMqjb70338俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bbb-uW7a [106.72.174.224])
2022/08/06(土) 14:30:36.78ID:ABU/0eL50339俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-Wwxs [106.131.24.191])
2022/08/06(土) 14:45:37.89ID:4OqmVi+Sa ここ数週間APEX誘われてやってるけどFPSの方が反射神経を問われる感じだわ
オマケに足音聴かなきゃだから音楽聴きながらも難しい
ダラダラガチャガチャできる格ゲーはながら作業にちょうどいいんだよなぁ
オマケに足音聴かなきゃだから音楽聴きながらも難しい
ダラダラガチャガチャできる格ゲーはながら作業にちょうどいいんだよなぁ
340俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f54-z9cP [180.3.18.116])
2022/08/06(土) 14:53:29.45ID:KydnVOow0 読み合いの構造自体が一般に不可解なのが問題なのであって、さすがに反射神経を否定したらアクションゲーム自体触るべきでないことになる
341俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8eeb-0Ip9 [119.106.193.128])
2022/08/06(土) 16:18:14.92ID:WaXT0kbh0 中段とか見てから立つとかじゃなくてなんとなくファジー気味に立ってるやつの方が多いだろ
立たなくても暴れやら無敵技で狩れたラッキーとかもあるし
どこからどう見ても知識ゲー
立たなくても暴れやら無敵技で狩れたラッキーとかもあるし
どこからどう見ても知識ゲー
342俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-qs2z [106.146.69.73])
2022/08/06(土) 18:13:01.70ID:4GnPoEcga 俺の考えた最強の格ゲーそろそろ決まった?
議論する気ないんだから欲望だけ書いてりゃいいんだよしゃらくさい
議論する気ないんだから欲望だけ書いてりゃいいんだよしゃらくさい
343俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46e6-Wwxs [153.135.28.147])
2022/08/06(土) 20:20:18.38ID:GH7a3h1O0 欲望かー
アークのグラフィックで著作権ガン無視のMUGENをロールバックで対戦したいね
アークのグラフィックで著作権ガン無視のMUGENをロールバックで対戦したいね
344俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロリ Spff-xApn [126.205.166.116])
2022/08/06(土) 23:52:27.81ID:AfgNkQ+4p 反射神経信者は数年前の動画勢って感じだな
345俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f7bd-fsmo [60.91.204.67])
2022/08/07(日) 06:58:45.85ID:TkrEV4gF0 反射神経はコンボ選択もあるね
346俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fbb-QBZR [14.9.14.161])
2022/08/07(日) 07:25:47.12ID:yq1kvwSC0 アークにはそろそろGGvsBBみたいなお祭りゲーを出して欲しい
347俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-Wwxs [106.131.25.18])
2022/08/07(日) 18:31:47.06ID:U+W0pVKza 昔みたいに何でもCDミリオンセラー時代じゃないからどのゲームも販売本数は下がり傾向だから格ゲー続いて欲しい人ほどアレコスやステージなど課金して売り上げで勝負しなきゃ生き残れないと思うんだよね
ランクマンみたいなランクマ継続されてもプロゲーマーみたいに課金しない感じなら意味無いんだよね
ランクマンみたいなランクマ継続されてもプロゲーマーみたいに課金しない感じなら意味無いんだよね
348俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/08(月) 01:17:38.93ID:agfW3iL00349俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-Wwxs [106.131.25.18])
2022/08/08(月) 02:48:51.32ID:zy5H1t2ya もうFGOみたいになるのが手っ取り早いかな
セルラン1位でも周りにやってる人そんなにいないでしょ
でもすごい売れてるゲームって看板あれば食いつきもあるよ
アケコン買う金あるなら課金しろなんなら2本買って布教しろって感じね
セルラン1位でも周りにやってる人そんなにいないでしょ
でもすごい売れてるゲームって看板あれば食いつきもあるよ
アケコン買う金あるなら課金しろなんなら2本買って布教しろって感じね
350俺より強い名無しに会いにいく (プチプチ 8e03-N11w [119.243.116.96])
2022/08/08(月) 11:49:51.22ID:3NDyoraQ00808 FGOみたいになるのが手っ取り早いってスゲーな
手っ取り早くなれるならどこだってなりたいだろうに
手っ取り早くなれるならどこだってなりたいだろうに
351俺より強い名無しに会いにいく (プチプチW ffbd-0sTF [126.159.239.29])
2022/08/08(月) 15:22:20.80ID:cobuFVcA00808 >>342
自分は、ガチタイマン戦は人をハマる人は選ぶし少ない。
だから、とりあえずアクションゲームとしての1人用を充実させ新規を獲得する。
その中で対戦の興味をもってもらう、面白さに気づける人を母体数増やすだなぁ。
最悪動画勢になってくれば、少なくとも盛り上がる。(これは害悪も増えるけど)
自分は、ガチタイマン戦は人をハマる人は選ぶし少ない。
だから、とりあえずアクションゲームとしての1人用を充実させ新規を獲得する。
その中で対戦の興味をもってもらう、面白さに気づける人を母体数増やすだなぁ。
最悪動画勢になってくれば、少なくとも盛り上がる。(これは害悪も増えるけど)
352俺より強い名無しに会いにいく (プチプチW ffbd-0sTF [126.159.239.29])
2022/08/08(月) 15:25:51.87ID:cobuFVcA00808353俺より強い名無しに会いにいく (プチプチ Srff-ECI/ [126.194.226.180])
2022/08/08(月) 16:09:54.59ID:PbRcM5vvr0808 いや
触って貰えない以前に、観てさえ貰えてないという話だぞ
触って貰えない以前に、観てさえ貰えてないという話だぞ
354俺より強い名無しに会いにいく (プチプチ Sdc2-pjYE [49.104.31.24])
2022/08/08(月) 19:26:20.88ID:t3f3XKs4d0808 スト2は一人用アクションゲームとしてもリリース時は最先端だったからね
対戦せず一人用だけで遊ぶひとも多かった家庭用とかで
一人用がつまらないってのが致命的なのよ格ゲー用一人モード色んな格ゲーが試してるけど面白いのみたことない
対戦せず一人用だけで遊ぶひとも多かった家庭用とかで
一人用がつまらないってのが致命的なのよ格ゲー用一人モード色んな格ゲーが試してるけど面白いのみたことない
355俺より強い名無しに会いにいく (プチプチ MM7b-Rt09 [202.214.198.104])
2022/08/08(月) 19:46:38.95ID:atp73wGTM0808 グラップ難しいの話あったけど逆に言えばせっかく攻め込んで投げたのに抜けられるのが嫌だわ
まして漏れ技を狩るためにタイミングずらすとか仕込むとか複雑化しすぎだよ
投げ抜け系いらないんじゃね?
まして漏れ技を狩るためにタイミングずらすとか仕込むとか複雑化しすぎだよ
投げ抜け系いらないんじゃね?
356俺より強い名無しに会いにいく (プチプチW 6bbb-uW7a [106.72.174.224])
2022/08/08(月) 19:59:38.36ID:yLRNsZ8F00808 元々投げ抜けは同時に投げた際の不平等を解消するためにあったけど、進化の過程で今みたいなものになっただけかな...
ネット対戦のロルバを考慮する以上投げ抜けフレームは長めにしないと不公平感あって、結果的に最近の投げ抜けは短くても5f程度猶予ある
ネット対戦のロルバを考慮する以上投げ抜けフレームは長めにしないと不公平感あって、結果的に最近の投げ抜けは短くても5f程度猶予ある
357俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e233-YDlh [157.107.65.216])
2022/08/10(水) 10:03:49.76ID:REEvSczH0 攻撃にしろ防御にしろ何かのシステムを追加するとそれに対する対策と読み合いが発生して複雑化していき知識ゲーが加速する
タイマンゲーで状況固定されやすいからそういうところで深み出してくしかないんだよな
タイマンゲーで状況固定されやすいからそういうところで深み出してくしかないんだよな
358俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdc2-jf4P [49.106.207.127])
2022/08/10(水) 12:38:52.46ID:FOz2Voy9d 初心者や新規にハードルが高いって意見がほとんどだと思うけど
だからと言って経験者の為にストイックに強さを追求するように作られてるわけでもないよな
だからと言って経験者の為にストイックに強さを追求するように作られてるわけでもないよな
359俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f30-TEL0 [116.64.83.180])
2022/08/11(木) 15:04:35.47ID:3svQTISx0 GGSTのブリジット参戦のPVの再生数やSNSのトレンド見る限りだとキャラが良ければ話題性も出るしやってみようって人出るんじゃ無いか?
Steamの同時接続も5倍くらいになったし
スト6なんて新規キャラなのに見向きもされてない
ってか誰もEVOの事は触れてないんだな
Steamの同時接続も5倍くらいになったし
スト6なんて新規キャラなのに見向きもされてない
ってか誰もEVOの事は触れてないんだな
360俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f766-WA4t [60.33.117.45])
2022/08/11(木) 15:10:03.79ID:g3OOkxSi0 >>355
まあ投げ抜け無くして投げたらそこそこ多くダメージ入って固定ダウンせずに距離が若干離れて仕切り直しとかでもいいと思うね
スト6は前より投げから固定ダウンしてループになる状況減ってるみたいだから最近そこ意識してきたかもな
まあ投げ抜け無くして投げたらそこそこ多くダメージ入って固定ダウンせずに距離が若干離れて仕切り直しとかでもいいと思うね
スト6は前より投げから固定ダウンしてループになる状況減ってるみたいだから最近そこ意識してきたかもな
361俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e233-YDlh [157.107.65.216])
2022/08/11(木) 15:22:23.59ID:5y3Hv3EY0 >>359
視聴者はevo2019の25万人に対して今回は15万人
久々のオフライン大規模大会だったけど結構減ってしまったな
やっぱこういうのもコンスタントに継続しないと忘れられてしまうのかもしれんなあ
視聴者はevo2019の25万人に対して今回は15万人
久々のオフライン大規模大会だったけど結構減ってしまったな
やっぱこういうのもコンスタントに継続しないと忘れられてしまうのかもしれんなあ
362俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srff-5TuV [126.194.122.20])
2022/08/11(木) 16:30:16.20ID:H3wpmxiqr >>359
ブリジットって20年前から居て、イグザードの頃から引っ張り続けたキャラだってことも知らないんだね。ってあなた思われてますよ
ブリジットって20年前から居て、イグザードの頃から引っ張り続けたキャラだってことも知らないんだね。ってあなた思われてますよ
363俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/11(木) 16:50:27.65ID:6MivNj6l0 >>362
お前こそみんなブリジットが男だと知ってると思ってそうだな
お前こそみんなブリジットが男だと知ってると思ってそうだな
364俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srff-5TuV [126.194.123.225])
2022/08/11(木) 17:08:20.06ID:4fkxf3mhr みんなって誰?
365俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f30-TEL0 [116.64.83.180])
2022/08/11(木) 17:21:08.47ID:3svQTISx0366俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srff-5TuV [126.194.123.225])
2022/08/11(木) 17:24:16.68ID:4fkxf3mhr 20年後に人気になるキャラを作れば格ゲーが流行るという提案?
367俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f30-TEL0 [116.64.83.180])
2022/08/11(木) 17:44:38.62ID:3svQTISx0 ゲームシステムを変えても新規は気づかないし格ゲー難しいって考えは変わらないからキャラクターで話題性出す方がいいんじゃないかって提案
人によるかもしれないけど自分の好きそうなキャラは動かしてみたいって思わない?
人によるかもしれないけど自分の好きそうなキャラは動かしてみたいって思わない?
368俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdc2-hbgs [49.97.26.70])
2022/08/11(木) 18:27:32.49ID:dWeFhjXNd >>367
ゲームシステムより魅力的なキャラの方が食いつきがいいってのは個人的には完全に同意
でも人気でるオリジナルキャラなんて狙って量産出来るわけでもないし、既に人気のあるキャラをIP借りて格ゲーにするのは昔から行われてきてるから何を今更って話になりそう
そもそもブリジットで5倍になったとか言う同接ユーザーのうち、格ゲー新規、ギルティ新規の割合ってどんなもんなんだろね
ゲームシステムより魅力的なキャラの方が食いつきがいいってのは個人的には完全に同意
でも人気でるオリジナルキャラなんて狙って量産出来るわけでもないし、既に人気のあるキャラをIP借りて格ゲーにするのは昔から行われてきてるから何を今更って話になりそう
そもそもブリジットで5倍になったとか言う同接ユーザーのうち、格ゲー新規、ギルティ新規の割合ってどんなもんなんだろね
369俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-Wwxs [106.131.24.169])
2022/08/11(木) 19:40:52.95ID:ZyEHBFr7a とりあえず新キャラで人増えたの間違いないんだから分母増やせばその内の5%ぐらいは残ってくれるんじゃない
370俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fbb-QBZR [14.9.14.161])
2022/08/11(木) 19:50:44.58ID:a9tKzPoT0 アークはBB復活させて萌えキャラ量産すればいいんじゃないか
硬派なGGとオタク向けBBで住み分け出来そうだし
硬派なGGとオタク向けBBで住み分け出来そうだし
371俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srff-5TuV [126.194.121.122])
2022/08/11(木) 19:53:50.97ID:+mOPxvW2r キャラゲーとして当時、FGOに次いで最強クラスだったグラブルであの売上げ
まだ懐古主義のゴボの方が勝負できてる
まだ懐古主義のゴボの方が勝負できてる
372俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srff-EcDb [126.161.11.133 [上級国民]])
2022/08/11(木) 20:27:48.21ID:5Jc3nL7br 懐古主義の極み、人気があった頃の昔のキャラをひたすら復刻し続けて
新しいキャラは一切出さない、最新作でもたったの二人
ゴボですら、オリキャラ2枠だして比較的新しめのキャラも実装してるのに
新しめのキャラは全く出さない、前作キャラの大量リストラを敢行した
KOFはどうなりましたか?
新しいキャラは一切出さない、最新作でもたったの二人
ゴボですら、オリキャラ2枠だして比較的新しめのキャラも実装してるのに
新しめのキャラは全く出さない、前作キャラの大量リストラを敢行した
KOFはどうなりましたか?
373俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-Wwxs [106.131.24.169])
2022/08/11(木) 22:37:12.14ID:ZyEHBFr7a GGはアリなんだけどBBは続かなかったなー
なんだろストーリー?キャラデザ?爽快感?
自分でもわからんのよね
なんだろストーリー?キャラデザ?爽快感?
自分でもわからんのよね
374俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bbb-uW7a [106.72.174.224])
2022/08/12(金) 00:11:17.21ID:ZpcnbeoF0 GGとBBはどっちを先にやってたかだな
どっちからどっちに行っても違和感が出て両方同時にできないイメージ
どっちからどっちに行っても違和感が出て両方同時にできないイメージ
375俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/12(金) 00:15:46.18ID:cxtkckzn0 そもそも格ゲー知らない人から見れば格ゲーの全キャラ新キャラだぞ?
それを考えれば新キャラを追加するメリットもそれほど高く無いと思うけど
それを考えれば新キャラを追加するメリットもそれほど高く無いと思うけど
376俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-Wwxs [106.131.24.169])
2022/08/12(金) 01:32:32.24ID:HvG19+vsa377俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srff-EcDb [126.161.11.133 [上級国民]])
2022/08/12(金) 04:27:01.08ID:rifrytEar >>375
そういう新規向けに今の時代のセンスにあった新しいキャラをたくさん用意するのが普通でしょうに
KOFは古い時代の古臭いセンスの旧キャラをバカの一つ覚えのようにひたすら出し続けて新時代のKOFキャラは全く出さないからソッポを向かれて
今の時代のセンスをひたすら追い続けてるギルティに客をとられている
それでもKOFは古いセンスのままで新キャラは一切出さずに昔ながらのおじいちゃん向けの復刻キャラを出し続けるのかって話
そういう新規向けに今の時代のセンスにあった新しいキャラをたくさん用意するのが普通でしょうに
KOFは古い時代の古臭いセンスの旧キャラをバカの一つ覚えのようにひたすら出し続けて新時代のKOFキャラは全く出さないからソッポを向かれて
今の時代のセンスをひたすら追い続けてるギルティに客をとられている
それでもKOFは古いセンスのままで新キャラは一切出さずに昔ながらのおじいちゃん向けの復刻キャラを出し続けるのかって話
378俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-Wwxs [106.131.24.169])
2022/08/12(金) 05:47:22.65ID:HvG19+vsa >>377
その辺の役割がらんまとかキャラゲーだったよねって話しが無限ループしてる
その辺の役割がらんまとかキャラゲーだったよねって話しが無限ループしてる
379俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a27a-Gnyf [27.135.194.211])
2022/08/12(金) 06:51:46.84ID:m5AdzPi70 これ一本しか出来なくなるレベルのスト3よりまし
380俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/12(金) 09:54:01.23ID:cxtkckzn0 >>377
そうは言っても近年バカ売れした格ゲーというのも
ドラゴンボールだったりするわけで
というかギルティも2,30年前からいるキャラばかりだし
アークが良いと言うなら昔のキャラでも良いから綺麗に書けば良いだけなのではないかと思うけど
そうは言っても近年バカ売れした格ゲーというのも
ドラゴンボールだったりするわけで
というかギルティも2,30年前からいるキャラばかりだし
アークが良いと言うなら昔のキャラでも良いから綺麗に書けば良いだけなのではないかと思うけど
381俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Spff-v+9g [126.233.76.8])
2022/08/12(金) 10:00:33.01ID:mKZJCZNfp KOFはセンスが絶望的なだけだろ
新主人公のクソダサいチョンチョロのマントとか
正気を疑うw
新主人公のクソダサいチョンチョロのマントとか
正気を疑うw
382俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a27a-Gnyf [27.135.194.211])
2022/08/12(金) 10:10:23.91ID:m5AdzPi70 ギルティの人気キャラで新キャラおるんけ?
鰤だってかなり古いキャラだよ
鰤だってかなり古いキャラだよ
383俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srff-fCM0 [126.33.95.112])
2022/08/12(金) 10:14:57.63ID:Da7nFY9jr 次のKOF15の新キャラ二人は良かったろ
それにキャラ一新や世代交代に失敗したからといって
次で新キャラを出さなくていい理由にならないからw
スト3でキャラ入れ替え失敗して次のスト4で新キャラ全然出さなかったか?
新作格ゲーで旧キャラに頼りっきりで新キャラを全然出さない、新しいキャラ作りを放棄するのは“怠慢”
それにキャラ一新や世代交代に失敗したからといって
次で新キャラを出さなくていい理由にならないからw
スト3でキャラ入れ替え失敗して次のスト4で新キャラ全然出さなかったか?
新作格ゲーで旧キャラに頼りっきりで新キャラを全然出さない、新しいキャラ作りを放棄するのは“怠慢”
384俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srff-5TuV [126.194.121.7])
2022/08/12(金) 11:10:20.70ID:6wF19xker kof15の新キャラってイスラとドロレスのこと?
SNKに関して言えば、14で新キャラ大量追加したものの不評で大量解雇、15では2人にまで枠を絞って、既存キャラで埋めた経緯がある
SNKに関して言えば、14で新キャラ大量追加したものの不評で大量解雇、15では2人にまで枠を絞って、既存キャラで埋めた経緯がある
385俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/12(金) 12:03:34.45ID:cxtkckzn0 >>377
新時代のキャラを出さないからソッポ向かれているわけではなく
単純にキャラの魅力が無いならソッポ向かれているのでは?
とはいえ個人的にはリュウやソルバッドガイより草薙京の方が好きだったりもするので
見せ方の問題では無いかと思うけどな
新時代のキャラを出さないからソッポ向かれているわけではなく
単純にキャラの魅力が無いならソッポ向かれているのでは?
とはいえ個人的にはリュウやソルバッドガイより草薙京の方が好きだったりもするので
見せ方の問題では無いかと思うけどな
386俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f7bd-fsmo [60.91.204.67])
2022/08/12(金) 12:04:56.15ID:1nU+csAA0 ギルティの紙芝居みたいな変な動き嫌いだわ
387俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spff-2x6Z [126.156.108.211])
2022/08/12(金) 12:05:57.77ID:ghx1TXzap ギルティやったことないわ
気持ち悪いし
気持ち悪いし
388俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdc2-z/7+ [49.97.92.36])
2022/08/12(金) 12:34:21.46ID:+n5eWn2Xd 気持ち悪く無い格ゲーなんてあんの?
389俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sadb-sUQg [106.131.34.180])
2022/08/12(金) 12:59:28.91ID:assVfFfea >>388
その辺のゲームとは一線を画した敷居の高いストリートファイターとかいう格ゲーは気持ち悪くないらしいよ
その辺のゲームとは一線を画した敷居の高いストリートファイターとかいう格ゲーは気持ち悪くないらしいよ
390俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sde2-QBZR [1.75.196.17])
2022/08/12(金) 14:37:10.48ID:AxV4PpS2d ドラゴンボールとBBタッグをシングルで出して
391俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46a6-Y2hf [153.226.46.171])
2022/08/12(金) 16:55:28.76ID:cxtkckzn0 >>390
そらそうなるよな
単純に2キャラも3キャラも必須とするのはハードルが高くなるという
明確なデメリットがある割にメリットは特にない
それを踏まえると何故チーム戦の格ゲーが出るのかわからんが
そういやKOFもチーム戦だったな
そら流行らないわな
そらそうなるよな
単純に2キャラも3キャラも必須とするのはハードルが高くなるという
明確なデメリットがある割にメリットは特にない
それを踏まえると何故チーム戦の格ゲーが出るのかわからんが
そういやKOFもチーム戦だったな
そら流行らないわな
392俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8e03-N11w [119.243.116.96])
2022/08/12(金) 19:21:33.39ID:06UoNjiT0 黄金時代は格ゲージャンルそのものの集客力が大きかったからチーム戦でもついてきてくれるユーザー多かったけど
例えば鉄拳TT2は難しすぎて客つき悪くてゲーセンからメーカーにクレーム行って急遽ソロモード搭載したし
例えば鉄拳TT2は難しすぎて客つき悪くてゲーセンからメーカーにクレーム行って急遽ソロモード搭載したし
393俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdc2-Y2hf [49.98.142.162])
2022/08/12(金) 23:39:43.74ID:om5qBNord >>392
それもそうだけど
ふと思い出したのはそういえばKOF出た時は
100円で3キャラにはお得感があったな
ランクマ主体の現代においては無意味なものになってしまったが
まあ、同じ人やチームと対戦を継続する場合にマンネリ化しにくいのと
見栄えが良いというのはあるけど
新規の入りづらさのデメリットを背負ってまでやるものでは無い気はするな
それもそうだけど
ふと思い出したのはそういえばKOF出た時は
100円で3キャラにはお得感があったな
ランクマ主体の現代においては無意味なものになってしまったが
まあ、同じ人やチームと対戦を継続する場合にマンネリ化しにくいのと
見栄えが良いというのはあるけど
新規の入りづらさのデメリットを背負ってまでやるものでは無い気はするな
394俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.33.95.112])
2022/08/13(土) 00:13:28.20ID:uRU+B1Krr 今やKOFはチーム制による弊害のほうが遥かに上回っている
昔のシンプルなシステムならいざ知らず複雑化コンボゲーが主体化した今の時代に3人分覚えないかんのは億劫でしかないし、そこまで苦労せんでも他に沢山娯楽あるからそこにいく
何よりチーム単位で人選決めるから人気キャラだけでなくそのチームのメンバーだからと人気のないキャラが出てきて他のキャラの出番を奪って新鮮味を削がしてしまっている
KOF13と15なんか大して人気ない旧キャラに枠をとられていつメン見飽きた連中で固まってしまって新鮮なキャラが全く入る余地なくしてしまっているのが非常によくない
もういっそのことKOFも>>390のいうようにシングル制にしたほうがいいと思う
テリー京アテナとか不動の人気キャラだけ出して不要な金魚のフンは削除で新キャラをたくさん出してほしい
昔のシンプルなシステムならいざ知らず複雑化コンボゲーが主体化した今の時代に3人分覚えないかんのは億劫でしかないし、そこまで苦労せんでも他に沢山娯楽あるからそこにいく
何よりチーム単位で人選決めるから人気キャラだけでなくそのチームのメンバーだからと人気のないキャラが出てきて他のキャラの出番を奪って新鮮味を削がしてしまっている
KOF13と15なんか大して人気ない旧キャラに枠をとられていつメン見飽きた連中で固まってしまって新鮮なキャラが全く入る余地なくしてしまっているのが非常によくない
もういっそのことKOFも>>390のいうようにシングル制にしたほうがいいと思う
テリー京アテナとか不動の人気キャラだけ出して不要な金魚のフンは削除で新キャラをたくさん出してほしい
395俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3bad-yo6z [122.131.101.0])
2022/08/13(土) 00:14:10.82ID:is5h5DBz0 やりこみ要素がランクマしか無い現状では
ライトユーザーをゲームに定着させるなんて
無理に決まってるのはわかりきった話ではあるが
かといってそれ以上のなにかを用意しようとするならば
無課金でやっていけるわけもなく、まあ袋小路だよな
ライトユーザーをゲームに定着させるなんて
無理に決まってるのはわかりきった話ではあるが
かといってそれ以上のなにかを用意しようとするならば
無課金でやっていけるわけもなく、まあ袋小路だよな
396俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3bad-yo6z [122.131.101.0])
2022/08/13(土) 00:14:12.02ID:is5h5DBz0 やりこみ要素がランクマしか無い現状では
ライトユーザーをゲームに定着させるなんて
無理に決まってるのはわかりきった話ではあるが
かといってそれ以上のなにかを用意しようとするならば
無課金でやっていけるわけもなく、まあ袋小路だよな
ライトユーザーをゲームに定着させるなんて
無理に決まってるのはわかりきった話ではあるが
かといってそれ以上のなにかを用意しようとするならば
無課金でやっていけるわけもなく、まあ袋小路だよな
397俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f33-E3d1 [157.107.65.216])
2022/08/13(土) 01:17:27.21ID:eDBfAbBj0398俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-3iQ1 [49.97.26.70])
2022/08/13(土) 01:22:07.39ID:zuuf2Royd >>382
一応xrd世代の新キャラ、シン、ラムレザル、エルフェルト、ジャックオーはギルティコミュニティのなかではキャラクター人気あると思う
コミュニティの外に出ると知名度あんま無さそうだけど
普段格ゲーやらないけどこのキャラ知ってるってレベルの知名度があるキャラって最後に出たの誰なんだろね?DOAのマリーローズとか?
一応xrd世代の新キャラ、シン、ラムレザル、エルフェルト、ジャックオーはギルティコミュニティのなかではキャラクター人気あると思う
コミュニティの外に出ると知名度あんま無さそうだけど
普段格ゲーやらないけどこのキャラ知ってるってレベルの知名度があるキャラって最後に出たの誰なんだろね?DOAのマリーローズとか?
399俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.194.120.241])
2022/08/13(土) 01:50:09.69ID:Qfaule3Pr kofはマキシマムインパクトというシングルゲーを出して爆死してるから
400俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ebbb-Q994 [14.13.97.128])
2022/08/13(土) 02:00:16.19ID:hq/sg3IF0 タイガーバズーカじゃぁ!が混じってたあれか…
401俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cb66-6o3k [60.33.117.45])
2022/08/13(土) 09:21:00.13ID:eRcSC58x0 そもそもKOFはオイルマネーで資金が無限だからどれだけ売れなくても新作が出続ける
402俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f7a-5cFA [219.121.95.182])
2022/08/13(土) 09:58:09.56ID:V45vNw/O0 マキシムインパクトてDOAなみにブルンブルンしてたな
403俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b54-VvR+ [180.0.82.154])
2022/08/13(土) 10:11:36.95ID:/Rq7Kby+0 マキインはせっかくのアーケードでチーム戦デフォになってマジきつかった
ただでさえスタイリッシュアーツとかキャラ別の丸暗記要素あって本流より複雑なのに
ただでさえスタイリッシュアーツとかキャラ別の丸暗記要素あって本流より複雑なのに
404俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ef7d-irJP [183.76.148.34])
2022/08/13(土) 11:37:18.61ID:S/wY+JVS0 >>401
KOFは書記があまり触る気しなくなってるのが気になる
KOFは書記があまり触る気しなくなってるのが気になる
405俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-arW4 [106.131.34.180])
2022/08/13(土) 12:00:17.35ID:E4uawiqba >>398
格ゲーやってるがそんなキャラ知らん
格ゲーやってるがそんなキャラ知らん
406俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-AyzT [49.97.92.147])
2022/08/13(土) 12:21:48.89ID:318vL7nId そいつ出てんの格ゲーじゃねーから知らなくても大丈夫だ
407俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/13(土) 16:03:16.14ID:/++KZRUy0 そもそもやらないゲームのキャラとか普通に分かんねえって
ゆっくりとか知らなくても視界に入るレベルじゃないと分かんない
ゆっくりとか知らなくても視界に入るレベルじゃないと分かんない
408俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ebbb-jHpe [14.9.14.161])
2022/08/13(土) 16:37:03.08ID:VUcMsZZu0 ただでさえ人口少ないのにさらに人口少ないチーム戦出すの何でなんだろ?
ドラゴンボールとかシングルで出してたらわりと覇権だったと思うんだけど
ドラゴンボールとかシングルで出してたらわりと覇権だったと思うんだけど
409俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/13(土) 21:02:34.03ID:FrTHh7Q30 >>394
>今やKOFはチーム制による弊害のほうが遥かに上回っている
同意。兎に角他格ゲーより遥かに多くのキャラ数を初めから実装する事が最優先課題になってるからキャラ数以外の所がおざなりになってる
KOF14なんていきなりあのキャラ数は確かに多いけど代わりにモデルのクオリティがPS2かよって位な酷いレベルだったし
あとソロモードもあるにはあるんだがCvS2やスカルガールズ等と違ってソロはソロとしか戦えないので
ソロの熱帯モードは結局過疎るので皆チーム戦の方へ行かざるを得ないというね
>今やKOFはチーム制による弊害のほうが遥かに上回っている
同意。兎に角他格ゲーより遥かに多くのキャラ数を初めから実装する事が最優先課題になってるからキャラ数以外の所がおざなりになってる
KOF14なんていきなりあのキャラ数は確かに多いけど代わりにモデルのクオリティがPS2かよって位な酷いレベルだったし
あとソロモードもあるにはあるんだがCvS2やスカルガールズ等と違ってソロはソロとしか戦えないので
ソロの熱帯モードは結局過疎るので皆チーム戦の方へ行かざるを得ないというね
410俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f7a-+5iR [27.135.194.211])
2022/08/14(日) 00:28:07.09ID:hNLLB23P0 キンターズの頃はチーム戦って画期的なアイデアだけで面白かったからね
今は普通になっちゃったし同キャラ3人チーム出来て良いんじゃね
今は普通になっちゃったし同キャラ3人チーム出来て良いんじゃね
411俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ebbb-jHpe [14.9.14.161])
2022/08/14(日) 07:33:48.50ID:JGP5LJty0 1キャラ覚えるだけでも敷居高い言われてるのにチームとかタッグとか流行るわけないよな
412俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bb08-a11G [90.149.53.17])
2022/08/14(日) 08:05:02.71ID:O8E4csQe0 いや流行ったんだが?
413俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/14(日) 22:56:54.89ID:phCIG9970 なんならマブカプに引き継がれて向こうで一昔前まで時代を築いていた気もする
414俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.194.121.60])
2022/08/14(日) 23:46:03.45ID:QIl0nEHUr スト2の次を求めていた格ゲーマーが、より複雑な物に乗り換える時期があったという話
これはスト2を大勢が遊んでたから成り立った。スト2を体験してない世代に複雑なゲームは刺さらない
これはスト2を大勢が遊んでたから成り立った。スト2を体験してない世代に複雑なゲームは刺さらない
415俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b35-wev7 [180.196.33.223])
2022/08/15(月) 01:19:39.83ID:AVZxbSCF0 複雑というかね
覚える身体的能力が劣化してるんだと思うわ
食事や運動は関係ないとかスポーツwとか言われるが
それを重視してないと頭に入らんよ
数千試合やり込んでも成長しない奴とかそれ
覚える身体的能力が劣化してるんだと思うわ
食事や運動は関係ないとかスポーツwとか言われるが
それを重視してないと頭に入らんよ
数千試合やり込んでも成長しない奴とかそれ
416俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/15(月) 01:40:44.70ID:V1IwY0b50 そんなおじさんの話しされても困る
そもそもあくまで娯楽で他にもいろんな選択肢があるのに、横ゲーで初心者が楽しめないゲーム性に問題があるって話だから複雑かどうかは実は本質ではない
そもそもあくまで娯楽で他にもいろんな選択肢があるのに、横ゲーで初心者が楽しめないゲーム性に問題があるって話だから複雑かどうかは実は本質ではない
417俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b35-wev7 [180.196.33.223])
2022/08/15(月) 01:45:16.51ID:AVZxbSCF0418俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.194.121.60])
2022/08/15(月) 01:46:40.91ID:wRD9zQZvr ゲーム性が複雑だから楽しめないって話してるんだけど
FPSならアサルトライフル一本あれば勝負できるのに、チーム格ゲーは3人分の技とコンボ覚えないと楽しくない
FPSならアサルトライフル一本あれば勝負できるのに、チーム格ゲーは3人分の技とコンボ覚えないと楽しくない
419俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/15(月) 01:52:38.24ID:V1IwY0b50 そりゃ覚えない状況で楽しめないゲーム性に問題がある
やりながら自然に徐々にやれることが多くならないシステムは令和じゃねえよ
やりながら自然に徐々にやれることが多くならないシステムは令和じゃねえよ
420俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b35-wev7 [180.196.33.223])
2022/08/15(月) 02:07:20.53ID:AVZxbSCF0 睡眠削ってやり込むアホ達が
自然に覚える事が出来るゲームなど存在しないな
特別なトレーニングですらないのに
自然に覚える事が出来るゲームなど存在しないな
特別なトレーニングですらないのに
421俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/15(月) 03:14:01.16ID:oWr3vtGg0422俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdbf-+9dl [49.98.152.248])
2022/08/15(月) 07:03:33.78ID:PEsIUsgWd 平成だろうとやりながら自然と上手くなるゲームが主流だぞ
格ゲーはその前の2D鬼畜ゲーとかベルトアクションやらをやり込みすぎて2P仲間割れで遊んでる奴らをヒントに生まれたもんなんで
ある程度は熟練してるプレイヤーがいたから成り立ってたんだわ
つまり初心者がいない前提に生まれたゲームなんで、導線なんてものは誰も作ったことがないんだよ
もし作るとしたら、もう一度横スクロールアクションを別ゲー作れるレベルで用意して慣れてもらうのが最適解よ
操作だけの問題やなくて、画面の見方から脳処理の最適化も含めて対人無しで楽しく気持ちよくやってもらえんと
絶対に対人を楽しむレベルに到達する前に引退されるぜ
え?
そんなお客様気分の初心者はやらなくていいって?
それが今の閉じコンだろ
格ゲーはその前の2D鬼畜ゲーとかベルトアクションやらをやり込みすぎて2P仲間割れで遊んでる奴らをヒントに生まれたもんなんで
ある程度は熟練してるプレイヤーがいたから成り立ってたんだわ
つまり初心者がいない前提に生まれたゲームなんで、導線なんてものは誰も作ったことがないんだよ
もし作るとしたら、もう一度横スクロールアクションを別ゲー作れるレベルで用意して慣れてもらうのが最適解よ
操作だけの問題やなくて、画面の見方から脳処理の最適化も含めて対人無しで楽しく気持ちよくやってもらえんと
絶対に対人を楽しむレベルに到達する前に引退されるぜ
え?
そんなお客様気分の初心者はやらなくていいって?
それが今の閉じコンだろ
423俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-n9sI [49.106.206.85])
2022/08/15(月) 07:55:26.69ID:g32zYGS9d それを閉じコンってならもう閉じコンでいいんじゃね
どうしようもないだろそれ
どうしようもないだろそれ
424俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b54-VvR+ [114.175.244.6])
2022/08/15(月) 10:42:02.74ID:fq/rGD770 昔のプレイヤーが学習してたってのはひとえにゲームの情報量の少なさゆえに余計なノイズが一切無かったからなんだよな
スト2のリュウやガイル動かして一通りの技を見れば飛び道具でジャンプさせてそこを迎撃する戦法にどんなアホでも辿りつくからな
それだけじゃ浅いからって一本調子では戦えない調整をしたりいろんなものを付け足して大量の情報のノイズで溢れかえってるのが今
今じゃスト2並の情報量のゲームを出しても浅いとか言われちゃうんだろうけどな
スパロボが戦闘アニメに凝り出していろんな弊害に喘ぎながら後戻りできなくなったみたいなもんか
スト2のリュウやガイル動かして一通りの技を見れば飛び道具でジャンプさせてそこを迎撃する戦法にどんなアホでも辿りつくからな
それだけじゃ浅いからって一本調子では戦えない調整をしたりいろんなものを付け足して大量の情報のノイズで溢れかえってるのが今
今じゃスト2並の情報量のゲームを出しても浅いとか言われちゃうんだろうけどな
スパロボが戦闘アニメに凝り出していろんな弊害に喘ぎながら後戻りできなくなったみたいなもんか
425俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.194.120.219])
2022/08/15(月) 11:17:11.74ID:7U6m+XkKr ソウルライクが席巻したことで3Dアクションの土壌はできあがってるんだよなぁ
426俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b30-4lOq [116.64.83.180])
2022/08/15(月) 11:27:13.26ID:0C7kar0T0 新規のタイトルが無いのもいけない気がする
ドラクエとかもそうだけど子供から見たらおっさんがやってるゲームの続編って認知だろうし
ドラクエとかもそうだけど子供から見たらおっさんがやってるゲームの続編って認知だろうし
427俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/15(月) 11:39:23.06ID:V1IwY0b50 dnf duelとかあったけどな
まあ爆死よ
まあ爆死よ
428俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b30-4lOq [116.64.83.180])
2022/08/15(月) 11:54:15.85ID:0C7kar0T0 アラド戦記が元だしキャラが微妙なんだよな
初心者向けなら戦闘はあれぐらいはちゃめちゃでもいいと思うけどね
初心者向けなら戦闘はあれぐらいはちゃめちゃでもいいと思うけどね
429俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sdbf-jHpe [1.75.196.220])
2022/08/15(月) 13:13:38.88ID:2oZFCJnjd アークはドラゴンボールとグラブルとアラドで人増やせなかったのヤバそう
これ以上のタイトルあるのか?
これ以上のタイトルあるのか?
430俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.194.120.219])
2022/08/15(月) 13:31:18.49ID:7U6m+XkKr ギルティがEVOの参加者トップだったんだが
431俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/15(月) 13:32:33.83ID:V1IwY0b50 国内はともかく北米は増えたからその指摘は不適切
会社としても2020、2021は共に決算が良好だからむしろ今波に乗りまくり
会社としても2020、2021は共に決算が良好だからむしろ今波に乗りまくり
432俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sdbf-+9dl [1.75.215.103])
2022/08/15(月) 13:53:22.85ID:DTthVv8Wd >>423
それがよくないからスト6が動いたんやで
それがよくないからスト6が動いたんやで
433俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/15(月) 13:58:06.66ID:V1IwY0b50 つかアークすげえな...
このまま今季の決算で自己資本比率70%こえんじゃねえのか...?
このまま今季の決算で自己資本比率70%こえんじゃねえのか...?
434俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f7a-+5iR [27.135.194.211])
2022/08/15(月) 17:27:23.21ID:ofJUQvAF0 次のペルソナも一般向け度が高そうだから期待
435俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f30-Cklc [27.137.190.126])
2022/08/15(月) 18:21:18.39ID:nEDCLGbI0 >>430
ストはPS4 が関係してるんだろ
ストはPS4 が関係してるんだろ
436俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/15(月) 19:22:22.76ID:TzL0MV/Q0 一時でもストを超えれるなんて凄いじゃないか
誰もギルティがストより上なんて思って無いだろうし
素直にアークの健闘は認めといて良いと思うけど
誰もギルティがストより上なんて思って無いだろうし
素直にアークの健闘は認めといて良いと思うけど
437俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-nhGu [106.131.36.133])
2022/08/15(月) 19:24:37.96ID:lAYT6Yqla 頑なにスト擁護勢が消える事が格ゲー復興の第1歩だと思う
438俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-arW4 [106.131.35.23])
2022/08/15(月) 22:08:44.33ID:bRTuTf94a それよりか、プロがスト以外も積極的に盛り上げようとするのが先だと思うわ
契約上出来ないとかにされているなら、業界からしてもうダメ
何か一つのタイトルだけ良ければ良いとか本気で思ってんのかね
契約上出来ないとかにされているなら、業界からしてもうダメ
何か一つのタイトルだけ良ければ良いとか本気で思ってんのかね
439俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bb08-a11G [90.149.53.17])
2022/08/15(月) 22:19:04.42ID:DVxLQcBD0 プロがじゃなくてアークがでしょ
ちゃんと賞金出して大会開いたり、ギャラ払って宣伝させたりしないと
何でプロがただで働くと思ってんだ
ちゃんと賞金出して大会開いたり、ギャラ払って宣伝させたりしないと
何でプロがただで働くと思ってんだ
440俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdbf-arW4 [49.105.72.124])
2022/08/15(月) 22:55:34.72ID:SMdim8fKd プロにプレイして貰う、と言えるぐらい格ゲー業界も格ゲープロゲーマー業界も実績出してて安泰になってるならそういう考えで良いと思うがな
現状そこまで出来てないとしか思えんし、プロは結局格ゲー業界を本当に発展するのか?という疑問しかない
金を寄越さないから動かないじゃプロからして閉じコンオワコンに向かうだけ
現状そこまで出来てないとしか思えんし、プロは結局格ゲー業界を本当に発展するのか?という疑問しかない
金を寄越さないから動かないじゃプロからして閉じコンオワコンに向かうだけ
441俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/15(月) 23:00:33.97ID:oWr3vtGg0 非格ゲマにスト専プロの名前って効果あるのか?
俺個人は格ゲプロにもそれ以外のゲームのプロにも全く興味無いけどね
俺個人は格ゲプロにもそれ以外のゲームのプロにも全く興味無いけどね
442俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bce-ih/n [180.1.224.126])
2022/08/15(月) 23:03:55.79ID:hO/VZoQp0 仕事でやってるのにタダ働きしろと言うブラックユーザーまじきち
443俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f33-E3d1 [157.107.65.216])
2022/08/15(月) 23:06:57.92ID:gdskILCz0 ストプロは格ゲーの中じゃ動画や配信の再生数持ってる方だけど、古参ファンをそれぞれシェアして回してるだけっぽいよな
昔話動画がよく伸びるし
格ゲーで新しい世代引き入れるのは無理なのかなあ
昔話動画がよく伸びるし
格ゲーで新しい世代引き入れるのは無理なのかなあ
444俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bb08-a11G [90.149.53.17])
2022/08/15(月) 23:11:32.88ID:DVxLQcBD0 いやカプはちゃんとプロ活動に出資してるわけで
それを大してしてない所が業界のためにおこぼれクレやって恥ずかしいわ
発展言うならボランティアに期待するだけで発展すると思っているのかと
まあそれでも業務外の範囲の割にはそう言うゲームの配信も結構やってると思うよ
それを大してしてない所が業界のためにおこぼれクレやって恥ずかしいわ
発展言うならボランティアに期待するだけで発展すると思っているのかと
まあそれでも業務外の範囲の割にはそう言うゲームの配信も結構やってると思うよ
445俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdbf-arW4 [49.105.72.124])
2022/08/15(月) 23:13:07.91ID:SMdim8fKd プロは金を貰わないと動かないなんてのは思い込みか安定した業界の話
プロゲーマーなんてまだまだパイオニアでどう食っていくのかはっきりしてない段階だろう
プロ側がもし本気でそう考えてるなら格ゲー業界の未来も暗いな
プロゲーマーなんてまだまだパイオニアでどう食っていくのかはっきりしてない段階だろう
プロ側がもし本気でそう考えてるなら格ゲー業界の未来も暗いな
446俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3bad-yo6z [122.131.101.0])
2022/08/15(月) 23:24:29.22ID:FWeV3M3R0447俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3bad-yo6z [122.131.101.0])
2022/08/15(月) 23:43:32.83ID:FWeV3M3R0 >>439
宣伝、広告としての大会なら、今以上の規模でやるのは無理なのでは
逆に何十億も赤字出しながらやっているカプコンが異常なのだと思う
課金で稼いでるゲームの真似を無理してやっているようにしか見えん
宣伝、広告としての大会なら、今以上の規模でやるのは無理なのでは
逆に何十億も赤字出しながらやっているカプコンが異常なのだと思う
課金で稼いでるゲームの真似を無理してやっているようにしか見えん
448俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/16(火) 00:12:35.95ID:wmadvVuG0 作ってる会社が大体同じ所で、新作リリースされた所で鉄拳とスト以外はそれ程の売上本数でもない
格ゲーのプロなんてものに人生かけられる方がむしろ理解出来ん
格ゲーのプロなんてものに人生かけられる方がむしろ理解出来ん
449俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-nhGu [106.131.36.133])
2022/08/16(火) 00:54:35.81ID:2If/1jfma アマチュアは勝つのが仕事だけどプロは集客力がなんぼだと思うけどね
スト5プロがこぞってゲームしか取り柄ないクズにイロイロ求めるなとか配信で言ってるのがもうオワコン
何かラッパーみたいになってきてるよね俺らはアンダーグラウンドだから口悪くコンプラ守れなくても遅刻してもしゃーない的な時代錯誤な感じ
スト5プロがこぞってゲームしか取り柄ないクズにイロイロ求めるなとか配信で言ってるのがもうオワコン
何かラッパーみたいになってきてるよね俺らはアンダーグラウンドだから口悪くコンプラ守れなくても遅刻してもしゃーない的な時代錯誤な感じ
450俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-ih/n [106.146.17.18])
2022/08/16(火) 05:41:41.74ID:H/078VDXa 客がタダ働きしろって言う日本の未来が暗いわ
451俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sdbf-+9dl [1.75.240.134])
2022/08/16(火) 06:56:27.45ID:3ZN+16pSd タダじゃないだろ、金もらってるのに態度を改めない、それが少なからず新規参入を妨げているなら仕事できてないよねって話
更に企業があの態度を求めてるとしたら企業含めて時代錯誤なんで潰れてどうぞなんだわ
更に企業があの態度を求めてるとしたら企業含めて時代錯誤なんで潰れてどうぞなんだわ
452俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.194.121.241])
2022/08/16(火) 07:32:29.20ID:5CIG6rvxr そんなに態度の悪いプロ格ゲーマーなんているか?
453俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f7a-5cFA [219.121.95.182])
2022/08/16(火) 07:39:21.56ID:3x9WTSsl0 格ゲー界隈てウメハラのおこぼれで飯食ってるだけだし
41歳のウメハラがこれからフェードアウトしていくとなると先細りの未来しか見えない
41歳のウメハラがこれからフェードアウトしていくとなると先細りの未来しか見えない
454俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-nhGu [106.131.36.133])
2022/08/16(火) 09:18:06.03ID:2If/1jfma むしろウメハラさんにはなんか有終の美を飾る形を上げてさっさとレジェンド枠に行ってもらいたいわ
東大卒で身体も鍛えて文武両道のときどとかがeスポーツの顔役でいいよ
楽しそうにゲームやってくれる早稲田の板ザンとか
ちゃんと全部の格ゲーやってくれるかずのことか
会社立てて育成に力入れてるももちとか
綺麗なeスポーツのイメージの方が断然マシでしょ
ついでにフードも引退でお願いします
東大卒で身体も鍛えて文武両道のときどとかがeスポーツの顔役でいいよ
楽しそうにゲームやってくれる早稲田の板ザンとか
ちゃんと全部の格ゲーやってくれるかずのことか
会社立てて育成に力入れてるももちとか
綺麗なeスポーツのイメージの方が断然マシでしょ
ついでにフードも引退でお願いします
455俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.133.208.211])
2022/08/16(火) 14:10:31.04ID:dkRcnQ5br ウメハラがレジェンド枠をになったところで、ウメハラのファンはウメハラを追いかけるだけだから何も変わらないですよ
456俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/16(火) 14:19:06.63ID:Js+8kpVx0 テレビと違って大御所がレギュラー番組の枠を奪ったりしてるわけではないからな
ウメハラがいなくなってもその分格ゲー関係者が減るだけだろう
ウメハラがいなくなってもその分格ゲー関係者が減るだけだろう
457俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-Cklc [106.180.50.44])
2022/08/16(火) 17:33:15.81ID:KdWZ0wNFa >>456
ウメハラ引退はだいぶ恐怖だけどな。細々と続いてこれたのはリアルな話6割ぐらいウメハラのおかげだろ。
ウメハラ引退はだいぶ恐怖だけどな。細々と続いてこれたのはリアルな話6割ぐらいウメハラのおかげだろ。
458俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-Cklc [106.180.50.44])
2022/08/16(火) 17:35:35.51ID:KdWZ0wNFa >>449
それだと配信者の方が優れてるよな。プロゲーマーなんて必要なくなる。なぜプロが必要なのか。それは大会で人を呼べるからだと思う。たくさん視聴者がいる大会で優勝すれば当然スポンサーも目立つ。つまり強さが一番大切。正確にはそうあるべき何だよな。
それだと配信者の方が優れてるよな。プロゲーマーなんて必要なくなる。なぜプロが必要なのか。それは大会で人を呼べるからだと思う。たくさん視聴者がいる大会で優勝すれば当然スポンサーも目立つ。つまり強さが一番大切。正確にはそうあるべき何だよな。
459俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/16(火) 17:42:03.23ID:Js+8kpVx0460俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/16(火) 17:51:54.54ID:Js+8kpVx0 >>458
プロが必要って誰目線でだ?
格ゲーメーカーからしてみれば
単純に『プロ』と『大会』があるだけで
無いのと比べて話題となり、宣伝となり得るってだけだと思うけど
スポンサーからしてみれば
まあ、目立つ為に勝って貰えればよいが
目立てば良いので配信が上手いとかでも良いとは思うけどな
プロ当人からしてみれば
ゲーム依存症になるだけでお金が貰える美味しい話でしか無いだろうな
プロが必要って誰目線でだ?
格ゲーメーカーからしてみれば
単純に『プロ』と『大会』があるだけで
無いのと比べて話題となり、宣伝となり得るってだけだと思うけど
スポンサーからしてみれば
まあ、目立つ為に勝って貰えればよいが
目立てば良いので配信が上手いとかでも良いとは思うけどな
プロ当人からしてみれば
ゲーム依存症になるだけでお金が貰える美味しい話でしか無いだろうな
461俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/16(火) 17:57:58.87ID:wmadvVuG0 大会ってのは販促イベントだから別にプロ居なきゃ人呼べないって事は無いだろう
だったらプロ居ない他の大会は販促として駄目なのかってな
まぁ>>455言ってるようなウメハラ個人の追っかけとかは来なくなるかもだが別にいいんじゃない?
だったらプロ居ない他の大会は販促として駄目なのかってな
まぁ>>455言ってるようなウメハラ個人の追っかけとかは来なくなるかもだが別にいいんじゃない?
462俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-Cklc [106.180.50.44])
2022/08/16(火) 19:00:36.15ID:KdWZ0wNFa >>461
大会に人を呼べる利点は大会サイドじゃ無くてそいつをスポンサードしてる企業にあると思う。
大会に人を呼べる利点は大会サイドじゃ無くてそいつをスポンサードしてる企業にあると思う。
463俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-Cklc [106.180.50.44])
2022/08/16(火) 19:03:46.10ID:KdWZ0wNFa >>460
メーカーよりスポンサーサイドで考えてた。単純に人を呼べるってだけじゃプロは配信者の秋元にも及ばないけど、大会で活躍してスポンサーの役に立てるからプロにはプロなりの存在意義があって、配信で勝負できないと思うのなら本質的に強さだけを追求して問題ないんじゃないかなって話。だからプロがイロイロ求めるなって意見にも一理あると思う。
メーカーよりスポンサーサイドで考えてた。単純に人を呼べるってだけじゃプロは配信者の秋元にも及ばないけど、大会で活躍してスポンサーの役に立てるからプロにはプロなりの存在意義があって、配信で勝負できないと思うのなら本質的に強さだけを追求して問題ないんじゃないかなって話。だからプロがイロイロ求めるなって意見にも一理あると思う。
464俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bf1-q28R [156.146.34.198])
2022/08/16(火) 19:19:18.87ID:dWPQBV090 ウメハラはキングカズみたいなもんだよな
若い人はみんな誰それ?ってなってるけど先細りしてる業界としてはそれでも必要な人材なのでずっと現役してもらうしかないっていう
若い人はみんな誰それ?ってなってるけど先細りしてる業界としてはそれでも必要な人材なのでずっと現役してもらうしかないっていう
465俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/16(火) 19:21:40.29ID:Js+8kpVx0 >>464
いやいや、正にキングカズならいついなくなっても問題ないだろう
いやいや、正にキングカズならいついなくなっても問題ないだろう
466俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/16(火) 19:26:15.97ID:wmadvVuG0 ウメハラは色々な格ゲータイトルで結果出し続けてるタイプのプロじゃなくてスト専プロであり
ウメハラに興味持ったりするのもストプレイヤーだけなので現役降りても別にいいよ
ウメハラに興味持ったりするのもストプレイヤーだけなので現役降りても別にいいよ
467俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb08-+5iR [90.149.53.17])
2022/08/16(火) 19:32:45.74ID:dZkOXfTN0 ウメハラがスト以外じゃ生活できないていってたしな
他のメーカーのていたらくよ
他のメーカーのていたらくよ
468俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bf1-q28R [156.146.35.29])
2022/08/16(火) 19:45:23.98ID:Op/q1+CF0 他のメーカーが悪いわけじゃなく格ゲー自体がオワコンなんだからそれは仕方ない
格ゲーe-Sportsの市場規模考えればカプコンは投げ売りも無料配布もせずに売れる他のヒット作沢山あって懐に余裕があるからやれてるだけで
それらと比べたら無料やワンコインでとんでもなく下駄履かせて貰ってやっと600万程度だぞ
中小のアークや倒産まで行ったSNKにそんな資金あるわけない
格ゲーe-Sportsの市場規模考えればカプコンは投げ売りも無料配布もせずに売れる他のヒット作沢山あって懐に余裕があるからやれてるだけで
それらと比べたら無料やワンコインでとんでもなく下駄履かせて貰ってやっと600万程度だぞ
中小のアークや倒産まで行ったSNKにそんな資金あるわけない
469俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/16(火) 20:22:01.32ID:wmadvVuG0 先ずメーカー自身が儲かって手元に多額の金入らなきゃ高額賞金大会なんて出来るわけないよね
470俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fe6-nhGu [153.135.28.147])
2022/08/16(火) 20:30:38.91ID:o6t1HkZt0 強さが集客力って考えがまったくわからん
野球なら新庄
格闘技ならボブサップ
他にもイロイロあるけど最強じゃないけど最強より集客力ある事の方が多いと思う
変なアンダーグラウンド感だすバカに金だすぐらいならHIKAKINでもえなこでも集客力ある人に金だして半年ぐらい継続して配信してもらった方がいいでしょ
野球なら新庄
格闘技ならボブサップ
他にもイロイロあるけど最強じゃないけど最強より集客力ある事の方が多いと思う
変なアンダーグラウンド感だすバカに金だすぐらいならHIKAKINでもえなこでも集客力ある人に金だして半年ぐらい継続して配信してもらった方がいいでしょ
471俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.133.215.74])
2022/08/16(火) 20:45:59.89ID:AdKruaimr 藤井聡太とか大谷翔平とかその道のプロが結果出してこそ盛り上がる、気がする
その辺の有名人が自発的にやるなら良いけど、やらされてるんじゃ続かない
その辺の有名人が自発的にやるなら良いけど、やらされてるんじゃ続かない
472俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/16(火) 21:00:30.88ID:Js+8kpVx0473俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ebbb-jHpe [14.9.14.161])
2022/08/16(火) 22:48:38.82ID:JlvEjzNa0 アークはブリジットで気づいて欲しい
今こそ萌える格ゲーを作る時だと
オタク君達が触りたくなるキャラ作れば一気に客ゲットや
今こそ萌える格ゲーを作る時だと
オタク君達が触りたくなるキャラ作れば一気に客ゲットや
474俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb08-+5iR [90.149.53.17])
2022/08/16(火) 23:49:33.10ID:dZkOXfTN0 アルカナハートあったやん
475俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ebbb-Q994 [14.13.97.128])
2022/08/17(水) 00:28:15.70ID:vMsbOS2M0 見事にオタクの感性から横三車線くらいズレたキャラデザだったアレのことが
萌キャラ路線だったらヴァンプリがまだ可能性あった気もするけど震災のせいでなぁ…
萌キャラ路線だったらヴァンプリがまだ可能性あった気もするけど震災のせいでなぁ…
476俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fe6-nhGu [153.135.28.147])
2022/08/17(水) 03:48:56.19ID:Ekf7BIsY0477俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sdbf-+9dl [1.75.237.23])
2022/08/17(水) 07:01:42.22ID:IpUPkEJqd まず競技の観戦に需要がないとね
格ゲーには動画勢がいるが、エアプと馬鹿にされるくらいには競技を理解しないし
観戦を楽しむためのメソッドもなく排他的
これで客を呼ぶのは無理がある
海外で成功してるのはこういったエアプ動画勢も関係者という環境づくりが整っているからで
まだ環境どころか、プロすら動画勢に厳しい日本では無理だろう
格ゲーには動画勢がいるが、エアプと馬鹿にされるくらいには競技を理解しないし
観戦を楽しむためのメソッドもなく排他的
これで客を呼ぶのは無理がある
海外で成功してるのはこういったエアプ動画勢も関係者という環境づくりが整っているからで
まだ環境どころか、プロすら動画勢に厳しい日本では無理だろう
478俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b54-VvR+ [180.3.82.194])
2022/08/17(水) 07:58:38.81ID:ClYfjv2h0 アルカナは萌えキャラに造詣が無いスタッフが時流に乗ろうとして無理矢理ひり出したもんだったからな
まああれでも発売当初の瞬間風速はなかなかのものだったとおもうけど
まああれでも発売当初の瞬間風速はなかなかのものだったとおもうけど
479俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM7f-Bl07 [163.49.215.168])
2022/08/17(水) 08:58:01.02ID:e+6etBEXM あれでゲーム内容はガチだし覚える事も多いからな
そのギャップも魅力のタイトルではあるけど人を選ぶよね
そのギャップも魅力のタイトルではあるけど人を選ぶよね
480俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM7f-Bl07 [163.49.215.168])
2022/08/17(水) 09:00:49.26ID:e+6etBEXM 本体とアルカナで一種のチームバトルみたいなもんだし
キャラだけじゃなくアルカナの名前と技を把握しないといけないからね
キャラだけじゃなくアルカナの名前と技を把握しないといけないからね
481俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/17(水) 10:21:08.87ID:99J/B4cnr 戯言シリーズ新刊でるし
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1660616561/158
出てほしかった哀川潤さん…
https://youtu.be/2Xh29MwCc6A?t=72
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1660616561/158
出てほしかった哀川潤さん…
https://youtu.be/2Xh29MwCc6A?t=72
482俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-kpkr [49.97.105.23])
2022/08/17(水) 10:43:31.96ID:CrAVNmyed お前エアプだろって謎にディスられるんだよな
色々なスポーツの観戦者の何割かは実際やったことない人もいるはずでそれでも自分が好きな選手やチームのことでやんや盛り上がったりするのに
何故かeスポーツや格闘ゲームには通用しないというか
にわかでも観戦して盛り上がる事が大事な気がしているのに自称上級者のスーパープレイヤーが水を差す気がしている
サッカーの森保氏をdisるやつって実際監督やっていたやつって何%いるんだろうかね
それこそ監督やったことないお前って監督業エアプだろって話にならない不思議
色々なスポーツの観戦者の何割かは実際やったことない人もいるはずでそれでも自分が好きな選手やチームのことでやんや盛り上がったりするのに
何故かeスポーツや格闘ゲームには通用しないというか
にわかでも観戦して盛り上がる事が大事な気がしているのに自称上級者のスーパープレイヤーが水を差す気がしている
サッカーの森保氏をdisるやつって実際監督やっていたやつって何%いるんだろうかね
それこそ監督やったことないお前って監督業エアプだろって話にならない不思議
483俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.133.210.82])
2022/08/17(水) 10:50:28.25ID:0JZTRqn0r おじさんが多い客層だとそうなる
言い換えれば新規が少ない
言い換えれば新規が少ない
484俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/17(水) 11:15:32.15ID:+ietqCy90 エアプと煽られるのはゲームならどれでも変わらんだろ
観戦が有料ならともかく
観戦が有料ならともかく
485俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fe6-nhGu [153.135.28.147])
2022/08/17(水) 12:00:28.81ID:Ekf7BIsY0 アルカナシステムは結構好きだったけどね
今回のジョジョみたいにありえない組み合わせやらされるより抵抗は少なかったし
好きなキャラを何パターンも楽しめるっての良かったしアルカナどれも強いから結構キャラ割れてたのも良かった
今回のジョジョみたいにありえない組み合わせやらされるより抵抗は少なかったし
好きなキャラを何パターンも楽しめるっての良かったしアルカナどれも強いから結構キャラ割れてたのも良かった
486俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-4lOq [1.75.11.29])
2022/08/17(水) 12:29:03.22ID:JFQCOUY2d >>482
ゲームは手軽にできるからね、それなのに自分でやりもせずに吠えていたらそりゃ叩かれるよ
例えば野球やサッカーをやりたかったら人数集めなきゃならんし相手もいなきゃならんしハードルがクソ高い
一方ゲームは金を出すだけでプレイ可能だからな
ゲームは手軽にできるからね、それなのに自分でやりもせずに吠えていたらそりゃ叩かれるよ
例えば野球やサッカーをやりたかったら人数集めなきゃならんし相手もいなきゃならんしハードルがクソ高い
一方ゲームは金を出すだけでプレイ可能だからな
487俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-E3d1 [106.146.19.30])
2022/08/17(水) 12:38:19.76ID:X4srRUfza 自分が価値あると思わなければ安くても金出して買わないわけで、その入りとなる観戦でマウント取られるのが当たり前ならそりゃ新規来ないわな
格ゲーマー自身がオワコン化進めてる
格ゲーマー自身がオワコン化進めてる
488俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-4lOq [1.75.11.29])
2022/08/17(水) 13:14:54.42ID:JFQCOUY2d >>487
価値がないものに口出しをする意味がわからん
価値がないものに口出しをする意味がわからん
489俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/17(水) 13:21:17.75ID:+ietqCy90 お金落とさない観戦者とかなんの価値もないよな
490俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-kpkr [49.97.105.23])
2022/08/17(水) 13:32:03.60ID:CrAVNmyed >>489
ゲーム自体に金は落ちなくても観戦することによって選手に付いている企業広告として最低限の効果があるのでは?
企業としてはたくさんの人に見てもらい盛り上がり目立ってもらわなければ話にならないだろうし。
なので企業が金を出す価値があると判断されれば
eスポーツやプロの裾野は広がりひいてはゲーム業界などが発展するのではないかと思うのだけど
ソースなんてないからどの程度効果があったかなんてわからないけどさ(笑)
ゲーム自体に金は落ちなくても観戦することによって選手に付いている企業広告として最低限の効果があるのでは?
企業としてはたくさんの人に見てもらい盛り上がり目立ってもらわなければ話にならないだろうし。
なので企業が金を出す価値があると判断されれば
eスポーツやプロの裾野は広がりひいてはゲーム業界などが発展するのではないかと思うのだけど
ソースなんてないからどの程度効果があったかなんてわからないけどさ(笑)
491俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-4lOq [1.75.11.29])
2022/08/17(水) 13:33:32.89ID:JFQCOUY2d492俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb08-+5iR [90.149.53.17])
2022/08/17(水) 13:39:49.72ID:I8RgguCK0493俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fe6-nhGu [153.135.28.147])
2022/08/17(水) 13:57:16.62ID:Ekf7BIsY0 アークの闘神激突だっけアレは歴代格ゲーイベント振り返っても1番良くできたイベントだったと思う
しょうもないCPTより記憶に残ってるわ
凄いポイントを即リプレイで解説してくれるのも初見の人に優しかったよね
しょうもないCPTより記憶に残ってるわ
凄いポイントを即リプレイで解説してくれるのも初見の人に優しかったよね
494俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-+9dl [1.66.104.103])
2022/08/17(水) 13:59:51.71ID:Viuu2/7Dd 486
488
489
こいつらが証明してんじゃん
新規も動画勢もいらねーんだってよ
んじゃ過疎れよ
てめえの口ではっきり言え
古参だけで楽しく遊べるから新規いらないって叫べ
嫌なら格ゲー二度とやるな
488
489
こいつらが証明してんじゃん
新規も動画勢もいらねーんだってよ
んじゃ過疎れよ
てめえの口ではっきり言え
古参だけで楽しく遊べるから新規いらないって叫べ
嫌なら格ゲー二度とやるな
495俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/17(水) 14:16:12.98ID:+ietqCy90 俺が思うに、そもそもエアプ動画勢って多分格ゲーから離れた古参が大半だぞ
vが配信してるならともかくプロゲーマーが配信してる動画とか格ゲーに興味なきゃみねーだろ
だからエアプ動画勢=新規って構図がそもそも限りなく怪しい
vが配信してるならともかくプロゲーマーが配信してる動画とか格ゲーに興味なきゃみねーだろ
だからエアプ動画勢=新規って構図がそもそも限りなく怪しい
496俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb08-+5iR [90.149.53.17])
2022/08/17(水) 14:31:51.01ID:I8RgguCK0 そりゃ新規ならエアプじゃ無くて普通の動画勢だしな
エアプなんてする気になるのは古参だろうよ
エアプなんてする気になるのは古参だろうよ
497俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-+9dl [1.72.3.107])
2022/08/17(水) 14:32:10.25ID:cDSvm5hGd ウメに聞いてこいよ、あいつのリスナーほとんど理解してない動画勢だってよ
しかもプレイしてブロンズで引退したんだってよ
しかもプレイしてブロンズで引退したんだってよ
498俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/17(水) 14:36:02.23ID:+ietqCy90 それは買ってるから別に批判対象じゃないな
499俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb08-+5iR [90.149.53.17])
2022/08/17(水) 14:40:00.40ID:I8RgguCK0 プレイしてんじゃん
500俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/17(水) 14:42:06.54ID:ui+BZIaw0 >>475
あれ当時の出資元のせいであぁいうズレたデザインになったんじゃなかったっけ?
ヴァンプリはカナコ(だっけ?)先輩のパンツ画像のスクショで沸いてた時代が懐かしい。完成版を見たかったよ。作者生きてるの?
あれ当時の出資元のせいであぁいうズレたデザインになったんじゃなかったっけ?
ヴァンプリはカナコ(だっけ?)先輩のパンツ画像のスクショで沸いてた時代が懐かしい。完成版を見たかったよ。作者生きてるの?
501俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-Q994 [106.146.74.184])
2022/08/17(水) 16:12:35.49ID:J4UleoOZa502俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM7f-Bl07 [133.159.150.132])
2022/08/17(水) 18:56:01.89ID:NngdiuV/M503俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8b35-wev7 [118.104.23.15])
2022/08/17(水) 20:55:14.16ID:fe1FqUcW0 職人気質に進むのは正しいけどな
誰でもやれるよう凄く速く飛ぶボールを導入する野球と
鍛えた身体から放たれるボールがランナーを刺す野球
どっちが観客を沸かせるか、自明の理だわ
大会の場は世界に拡がってる。後は魅せる事と勝つ事の両立だな
最悪、evoでルーザーズに落ちてからリセット→逆転優勝くらい
ドラマ演出する実力が必要だって事だわ
誰でもやれるよう凄く速く飛ぶボールを導入する野球と
鍛えた身体から放たれるボールがランナーを刺す野球
どっちが観客を沸かせるか、自明の理だわ
大会の場は世界に拡がってる。後は魅せる事と勝つ事の両立だな
最悪、evoでルーザーズに落ちてからリセット→逆転優勝くらい
ドラマ演出する実力が必要だって事だわ
504俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/17(水) 22:44:14.82ID:ui+BZIaw0 >>503
格ゲマと格ゲ動画勢は喜ぶんだろうが、非格ゲマはそもそも大会動画の視聴すらせんから関係無いと思うんですが
格ゲマと格ゲ動画勢は喜ぶんだろうが、非格ゲマはそもそも大会動画の視聴すらせんから関係無いと思うんですが
505俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef28-mhOm [39.111.51.190])
2022/08/18(木) 10:10:02.08ID:LJcwD2Q40 このプライドが高く謎のマウントを常時とってるの見たらそりゃ新規逃げるよね
506俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/18(木) 10:59:47.52ID:qni2W2mp0 まあぶっちゃけ最近全然衰退してる感ないからどうでもいいってのある
507俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lamR [126.133.210.91])
2022/08/18(木) 11:32:04.46ID:ohE7DNfWr 正に古参が楽しめてるから新規はいらない状態
508俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-nhGu [106.131.25.142])
2022/08/18(木) 11:42:51.11ID:KOIZU8Qxa まぁスレタイのオワコン理由は出尽くした感じよね
こんだけ出ててもランクマンみたい意見が強くでてしまうSNS時代もどうなのかと感じる今日この頃…
こんだけ出ててもランクマンみたい意見が強くでてしまうSNS時代もどうなのかと感じる今日この頃…
509俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-kpkr [49.97.105.23])
2022/08/18(木) 11:43:46.01ID:Wov9SlALd たしかにー
出尽くした感はあるよね
あとはループかなーと
出尽くした感はあるよね
あとはループかなーと
510俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 11:57:31.39ID:7gSXJsoCr 古参にこれでもかと媚びまくって新規を完全に切り捨てて新キャラをまったく出さない、見飽きた過去キャラ塗れのkof15の惨状をみりゃ先の短い古参に縋ったところで沈むだけ
しかもkof15に至っては縋ったはずの古参からも逃げられているという
ならざ嫌というほど見まくった旧キャラ、新鮮味のない恐ろしいほどにつまない人選は一体なんのためにしたんだ、と
こんなに叩かれるくらいなら旧キャラたちも復活しなけりゃ良かったとさえ思えてくる
まあそれでもkofは馬鹿の一つ覚えのように過去キャラ再生を繰り返すのだからいくら言ったところで馬耳東風にしかならないのだけど(>>377)
しかもkof15に至っては縋ったはずの古参からも逃げられているという
ならざ嫌というほど見まくった旧キャラ、新鮮味のない恐ろしいほどにつまない人選は一体なんのためにしたんだ、と
こんなに叩かれるくらいなら旧キャラたちも復活しなけりゃ良かったとさえ思えてくる
まあそれでもkofは馬鹿の一つ覚えのように過去キャラ再生を繰り返すのだからいくら言ったところで馬耳東風にしかならないのだけど(>>377)
511俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/18(木) 12:16:36.11ID:qni2W2mp0512俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-n9sI [49.106.207.135])
2022/08/18(木) 12:19:06.70ID:zSRHcsOKd >>510
自分で言ってる事矛盾してると思わない?
自分で言ってる事矛盾してると思わない?
513俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 13:08:22.53ID:7gSXJsoCr514俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/18(木) 13:18:43.75ID:qni2W2mp0515俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-kpkr [49.97.105.23])
2022/08/18(木) 13:23:09.92ID:Wov9SlALd >>513
その心は
その心は
516俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-nhGu [106.131.25.142])
2022/08/18(木) 13:27:17.61ID:KOIZU8Qxa >>510
KOFは元々SNKオールスターってコンセプトだから新ストーリーに関係する新キャラチームと古参の組み合わせを4タイトル周期でまわすから違和感は少ないけど
まぁ死んだオロチチーム復活は微妙だけどそれ言ったらギース何回転落してるんて話しだからね
好みはさておきイスラシェンドロレス明天君にゴリマッチョと頑張ってるでしょ
どうせスト勢のイチャモンだと思うけどEVOでアビゲイルだしたりストーリー回収もしないネカリなんでいるのかすら謎ポイズン一生コンパチ影に鬼おわってるのはカプコンだよ
KOFは元々SNKオールスターってコンセプトだから新ストーリーに関係する新キャラチームと古参の組み合わせを4タイトル周期でまわすから違和感は少ないけど
まぁ死んだオロチチーム復活は微妙だけどそれ言ったらギース何回転落してるんて話しだからね
好みはさておきイスラシェンドロレス明天君にゴリマッチョと頑張ってるでしょ
どうせスト勢のイチャモンだと思うけどEVOでアビゲイルだしたりストーリー回収もしないネカリなんでいるのかすら謎ポイズン一生コンパチ影に鬼おわってるのはカプコンだよ
517俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 13:32:16.73ID:7gSXJsoCr 14、15以降のキャラ頑張ってて擁護される人もこうしてちゃんといるんだから
SNKも自信を持って新しいキャラや世界観作りを続けてほしい
バースで復活できるようになりました!って過去キャラ擦りするお為ごかしだから
今のオロチと過去キャラしか許さない鎖国のようなKOFはいい加減やめてほしい
KOFは開国しろ
SNKも自信を持って新しいキャラや世界観作りを続けてほしい
バースで復活できるようになりました!って過去キャラ擦りするお為ごかしだから
今のオロチと過去キャラしか許さない鎖国のようなKOFはいい加減やめてほしい
KOFは開国しろ
518俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-arW4 [106.131.34.190])
2022/08/18(木) 13:36:58.28ID:wW2zSWD+a いっそのことアラビアチーム主人公にして、中東から4チームくらい出してくれてええねんで
京とか庵とかちづるとかは交通事故とか食中毒とかコロナで全員殺して一家断絶にしてくれていい
これなら久しぶりにKOFするよ
京とか庵とかちづるとかは交通事故とか食中毒とかコロナで全員殺して一家断絶にしてくれていい
これなら久しぶりにKOFするよ
519俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-nhGu [106.131.25.142])
2022/08/18(木) 13:44:48.82ID:KOIZU8Qxa 交通事故は怒りチームかな地味だしそろそろいないパターンもアリなのでわ
レオナだけでいいかな
レオナだけでいいかな
520俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-+9dl [1.75.1.222])
2022/08/18(木) 13:58:48.31ID:ecgBZHVkd安心してね、次スレ立つから^^
521俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-n9sI [49.106.207.135])
2022/08/18(木) 15:08:48.24ID:zSRHcsOKd522俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 15:24:20.02ID:7gSXJsoCr >>521
旧キャラは古いセンスの時代のキャラだから若い層が主流の新規には合っていない完全に古参おじ向け
逆にバンダナジャージ古のオタクファッションって揶揄されてる京が今の時代の若者にウケると思う?(>>377)
そういうならお前の大好きな復刻しまくった古のKOFキャラで誰か新規呼び込めたのっているか?
全部懐古ホイホイじゃねーか
新鮮なキャラを望んでた層からは批難轟々、ホイホイされた懐古も飽きて新鮮なキャラが毎回ある程度出ていたあの頃のKOFじゃないって逃げられる
完全に骨董品なんだよ、そんなのを新たに新キャラですよどうですか?って出されても、それは違う、昔のを使い回しだろってしか思わないんだろ
復刻とかいつもいる見飽きたいわゆるいつメンは旧キャラで
完全新規で全く新しいキャラが新キャラだ
それらをいつごろか捨ててしまっていつまでも古臭い旧キャラにしがみついて、それは止めろと批判されても止めずに節操なく旧キャラ出し続けて、それでシリーズ自体も終わる
旧キャラと一緒に沈むKOFは哀れでしかないな
それでもKOFは新キャラを出さないのか?
旧キャラは古いセンスの時代のキャラだから若い層が主流の新規には合っていない完全に古参おじ向け
逆にバンダナジャージ古のオタクファッションって揶揄されてる京が今の時代の若者にウケると思う?(>>377)
そういうならお前の大好きな復刻しまくった古のKOFキャラで誰か新規呼び込めたのっているか?
全部懐古ホイホイじゃねーか
新鮮なキャラを望んでた層からは批難轟々、ホイホイされた懐古も飽きて新鮮なキャラが毎回ある程度出ていたあの頃のKOFじゃないって逃げられる
完全に骨董品なんだよ、そんなのを新たに新キャラですよどうですか?って出されても、それは違う、昔のを使い回しだろってしか思わないんだろ
復刻とかいつもいる見飽きたいわゆるいつメンは旧キャラで
完全新規で全く新しいキャラが新キャラだ
それらをいつごろか捨ててしまっていつまでも古臭い旧キャラにしがみついて、それは止めろと批判されても止めずに節操なく旧キャラ出し続けて、それでシリーズ自体も終わる
旧キャラと一緒に沈むKOFは哀れでしかないな
それでもKOFは新キャラを出さないのか?
523俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/18(木) 17:37:00.28ID:X/XKGyHJ0 >>522
お前が要求してるのは『新キャラ』では無く『素晴らしい新キャラ』だろ
これまでどれだけの新キャラが旧キャラも超えられずに埋もれていった事か
素晴らしい新キャラなんて居たら売れるのは誰でもわかっている事なので
お前が語る意味は無い
各メーカー共素晴らしい新キャラが作れたら売れるのがわかった上で作れないだけ
ポケモンですら見てみろよ
ピカチュウ以降何百体と新キャラを作っているにも関わらず
ピカチュウを超えるキャラは作れていないわけだろう
お前が要求してるのは『新キャラ』では無く『素晴らしい新キャラ』だろ
これまでどれだけの新キャラが旧キャラも超えられずに埋もれていった事か
素晴らしい新キャラなんて居たら売れるのは誰でもわかっている事なので
お前が語る意味は無い
各メーカー共素晴らしい新キャラが作れたら売れるのがわかった上で作れないだけ
ポケモンですら見てみろよ
ピカチュウ以降何百体と新キャラを作っているにも関わらず
ピカチュウを超えるキャラは作れていないわけだろう
524俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/18(木) 17:46:57.15ID:qni2W2mp0 ピカチュウはサトシのパートナーで露出し続けてるのが理由だからちょっと違うのでは...
アニメの主人公が交代すれば看板ポケモンも変わるかと
アニメの主人公が交代すれば看板ポケモンも変わるかと
525俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-nhGu [106.131.25.142])
2022/08/18(木) 17:53:26.80ID:KOIZU8Qxa >>522
えっとKOF新キャラでてるよ?
ってか続いてるタイトルだとKOFは新キャラ多くだしてる方じゃない?
13からグラフィックも変わったし何年もグラフィック変わらないスト4スト5より頑張ってるでしょ
ストの新キャラなんてコンパチか新キャラなのに既存キャラとまったく同じモーションの攻撃あったりしょーもない感じだし
ホントにKOFやってる?
京隆ソルは主役なんだから悟空ルフィ変えろって話しと同じで
えっとKOF新キャラでてるよ?
ってか続いてるタイトルだとKOFは新キャラ多くだしてる方じゃない?
13からグラフィックも変わったし何年もグラフィック変わらないスト4スト5より頑張ってるでしょ
ストの新キャラなんてコンパチか新キャラなのに既存キャラとまったく同じモーションの攻撃あったりしょーもない感じだし
ホントにKOFやってる?
京隆ソルは主役なんだから悟空ルフィ変えろって話しと同じで
526俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 18:01:58.50ID:7gSXJsoCr >>523
文章読めないのか旧キャラフェチ野郎
だから新鮮な新キャラを出すこと自体が重要で
その出来は二の次だろうが文章読めない癖にしつこく絡んでくるなよ新キャラ出さないKOF15が過疎ってるのは事実だから
新キャラ出さないから過疎ったし格ゲー新作に新キャラを全然出さない格ゲーは時代遅れで叩かれても仕方がないということ
「お前が語る意味がない」とかお前に発言権規制されるいわれないわ
だからちゃんと新キャラ出してその上で失敗したらそれを言っていいのであって、
まず新キャラを出さない時点でスタートラインにすら立ててないのだから
挑戦するのを止めろ置きにいって旧キャラ依存した今のKOFに魅力など何も感じないし、旧キャラ擦りは駄目だと自覚して現に人口減少してる状況でありながらなおしつこく過去の遺産に縋る、骨董品でしかない過去キャラ復刻をし続けて新鮮なキャラ、これまでKOFに出ていないNEOGEOキャラに閉鎖的なKOF村に新しい風を吹き込む完全新規の新キャラは絶対に出さないKOFにはもはや嫌悪すら抱くレベル
とにかくKOFはいい加減新鮮なお、一体誰だコイツは!?と言われるような新キャラを出してほしい
これは旧キャラフェチのKOFを決まった面子しか許さない鎖国にした老害がこうしていくら逆上しようが今のKOFに不満を持っている層は言い続けるだろう
ちゃんと新キャラを出せ、と
文章読めないのか旧キャラフェチ野郎
だから新鮮な新キャラを出すこと自体が重要で
その出来は二の次だろうが文章読めない癖にしつこく絡んでくるなよ新キャラ出さないKOF15が過疎ってるのは事実だから
新キャラ出さないから過疎ったし格ゲー新作に新キャラを全然出さない格ゲーは時代遅れで叩かれても仕方がないということ
「お前が語る意味がない」とかお前に発言権規制されるいわれないわ
だからちゃんと新キャラ出してその上で失敗したらそれを言っていいのであって、
まず新キャラを出さない時点でスタートラインにすら立ててないのだから
挑戦するのを止めろ置きにいって旧キャラ依存した今のKOFに魅力など何も感じないし、旧キャラ擦りは駄目だと自覚して現に人口減少してる状況でありながらなおしつこく過去の遺産に縋る、骨董品でしかない過去キャラ復刻をし続けて新鮮なキャラ、これまでKOFに出ていないNEOGEOキャラに閉鎖的なKOF村に新しい風を吹き込む完全新規の新キャラは絶対に出さないKOFにはもはや嫌悪すら抱くレベル
とにかくKOFはいい加減新鮮なお、一体誰だコイツは!?と言われるような新キャラを出してほしい
これは旧キャラフェチのKOFを決まった面子しか許さない鎖国にした老害がこうしていくら逆上しようが今のKOFに不満を持っている層は言い続けるだろう
ちゃんと新キャラを出せ、と
527俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 18:04:36.09ID:7gSXJsoCr528俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-kpkr [49.97.105.23])
2022/08/18(木) 18:15:11.31ID:Wov9SlALd 熱い気持ちを持っているのは理解した
ただもう少し要点をまとめてみてはいかがだろうか
ただもう少し要点をまとめてみてはいかがだろうか
529俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-n9sI [49.106.207.135])
2022/08/18(木) 19:03:32.23ID:zSRHcsOKd 新キャラ出さないから過疎ったって
完全に主観だよなあ
完全に主観だよなあ
530俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 19:12:23.54ID:7gSXJsoCr 新キャラ出さないko15が過疎ってるのは事実
いい加減現実みようや
いい加減現実みようや
531俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/18(木) 19:15:07.66ID:qni2W2mp0 kof食わず嫌いしてるけどそもそも何がいいんだこのシリーズ
外から見てるとどういう層がやってんのかわからん
外から見てるとどういう層がやってんのかわからん
532俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0fe6-nhGu [153.135.28.147])
2022/08/18(木) 19:16:54.91ID:i5/VG+ri0 >>527
まぁKOFは4タイトルで1周だから個人的に14と15はセットで考えちゃうのよね
両方合わせたら新キャラ頑張ってる方でしょ
ちなみに発売日がKOF14が2017年からスト5が2016年からキャラ数とか考えたら頑張ってると思うよ
過疎のラインは知らんがオイルマネーさんが買いたくなる程度には魅力的なんじゃない
まぁKOFは4タイトルで1周だから個人的に14と15はセットで考えちゃうのよね
両方合わせたら新キャラ頑張ってる方でしょ
ちなみに発売日がKOF14が2017年からスト5が2016年からキャラ数とか考えたら頑張ってると思うよ
過疎のラインは知らんがオイルマネーさんが買いたくなる程度には魅力的なんじゃない
533俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-n9sI [49.106.207.135])
2022/08/18(木) 19:24:28.74ID:zSRHcsOKd534俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 19:36:13.46ID:7gSXJsoCr >>532
そんなんただの屁理屈
一作ごとに新たに参戦したキャラでカウントするから普通はな
前作でいくら出そうが次で全く出さないんなら、それは全く出さないってことなんだよ
つかその14で出したキャラも15で大量リストラしまくってるじゃねえか
代わりにきた奴らが総集編で見飽きた過去キャラばかりだからKOFは古臭い骨董品ばかりの老人ホームとなってんだよ
ストsageてまで擁護してきて気持ち悪いなお前
スト5だってローンチに新キャラ4体いてその後DLCで完全新規の新キャラ投下しまくってるじゃねえか
ローンチで新キャラ2体、その後のDLCでも過去キャラ擦りでロードマップでも新キャラ実装予定のないパンチのない人選の15とは比べものにならんよ
それと>>525でストはコンパチ出すとか罵倒してたけど15なんて昔はローンチで使えたオロチームの別性能つまりコンパチを有料で出してんじゃねーかwそれが出場枠とってみんなが求めてる新鮮な他のキャラの出場確率大幅に狭まって非難轟々になってるの知らねえのか
とにかくいくら旧キャラフェチの老害ジジイがストをsageてまでして擁護しようが真摯に新キャラ出し続けているストとは比べ物にならないし
「頑張ってる」とか過去キャラ発掘と再生作業に頑張ってるんじゃないの?SNKは考古学者なのかな?
ちゃんと土に埋もれた化石じゃなくて、自分でキャラを生み出そうよ
ゲームの新作にはちゃんとキャラを作る、これゲーム作理の基本
ちゃんとしよ?新キャラ作ろ?ね?
そんなんただの屁理屈
一作ごとに新たに参戦したキャラでカウントするから普通はな
前作でいくら出そうが次で全く出さないんなら、それは全く出さないってことなんだよ
つかその14で出したキャラも15で大量リストラしまくってるじゃねえか
代わりにきた奴らが総集編で見飽きた過去キャラばかりだからKOFは古臭い骨董品ばかりの老人ホームとなってんだよ
ストsageてまで擁護してきて気持ち悪いなお前
スト5だってローンチに新キャラ4体いてその後DLCで完全新規の新キャラ投下しまくってるじゃねえか
ローンチで新キャラ2体、その後のDLCでも過去キャラ擦りでロードマップでも新キャラ実装予定のないパンチのない人選の15とは比べものにならんよ
それと>>525でストはコンパチ出すとか罵倒してたけど15なんて昔はローンチで使えたオロチームの別性能つまりコンパチを有料で出してんじゃねーかwそれが出場枠とってみんなが求めてる新鮮な他のキャラの出場確率大幅に狭まって非難轟々になってるの知らねえのか
とにかくいくら旧キャラフェチの老害ジジイがストをsageてまでして擁護しようが真摯に新キャラ出し続けているストとは比べ物にならないし
「頑張ってる」とか過去キャラ発掘と再生作業に頑張ってるんじゃないの?SNKは考古学者なのかな?
ちゃんと土に埋もれた化石じゃなくて、自分でキャラを生み出そうよ
ゲームの新作にはちゃんとキャラを作る、これゲーム作理の基本
ちゃんとしよ?新キャラ作ろ?ね?
535俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-iAy2 [126.236.191.130])
2022/08/18(木) 19:39:12.24ID:7gSXJsoCr >>533
逆にko15が過疎ってるのは新キャラ出さないせいではない
因果関係を示すソースを出せなきゃ
ちゃんと新キャラ出さないのは悪くないことですって
証明できるソースを出せなきゃそれは「お前が1人で喚いてるだけ」なんやで旧キャラフェチのKOFを老人ホームにした新キャラ絶対許さない老害KOFじじいさんよ
逆にko15が過疎ってるのは新キャラ出さないせいではない
因果関係を示すソースを出せなきゃ
ちゃんと新キャラ出さないのは悪くないことですって
証明できるソースを出せなきゃそれは「お前が1人で喚いてるだけ」なんやで旧キャラフェチのKOFを老人ホームにした新キャラ絶対許さない老害KOFじじいさんよ
536俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-n9sI [49.106.207.135])
2022/08/18(木) 19:46:53.30ID:zSRHcsOKd >>535
別に俺は否定してるわけじゃないんだぞ
最初に主張し出してんのはお前なんだからソースを求められるのも先にそれを示すべきなのも当たり前だろう
鸚鵡返しすれば言い返した事になるとでも思った?的外れもいいとこだ
まあ別にソース出せなきゃ出せないでいいよ
先に言った通り「お前が1人喚いてるだけ」で話が終わるだけ
別に俺は否定してるわけじゃないんだぞ
最初に主張し出してんのはお前なんだからソースを求められるのも先にそれを示すべきなのも当たり前だろう
鸚鵡返しすれば言い返した事になるとでも思った?的外れもいいとこだ
まあ別にソース出せなきゃ出せないでいいよ
先に言った通り「お前が1人喚いてるだけ」で話が終わるだけ
537俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lKcz [126.236.191.130 [上級国民]])
2022/08/18(木) 19:58:54.32ID:7gSXJsoCr >>536
過去レスみろよ否定しまくってんじゃねえかw
老害ジジイってイカれてんなw
最初に主張したのは>>507だろ、それに>>510言っただけのにやっぱ文章読めないのな老害ジジイつかお前の屁理屈でソース出す筋合いないわならお前が「15の過疎は新キャラいないせいなのは思い込み=新キャラのせいじゃない」って言い出すから(これのどこが否定じゃないの?)
ソースを求められるのもイヤイヤしつこく噛みつくお前が示すべきだろ気に入らないレスならスルーしろよクソ荒らし
鸚鵡返しに発狂すれば言い返した事になるとでも思った?的外れもいいとこだ老害クソジジイ
まあ別にソース出せなきゃ出せないでいいよ
先に言った通り過疎ってるのは新キャラ出さないせいでないと「お前が1人喚いてるだけ」で話が終わるだけ
だけど世間の声が「KOF15が旧キャラだらけの同窓会なのにウンザリ」なのは事実だからな
はい ソース
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1659904393/816
過去レスみろよ否定しまくってんじゃねえかw
老害ジジイってイカれてんなw
最初に主張したのは>>507だろ、それに>>510言っただけのにやっぱ文章読めないのな老害ジジイつかお前の屁理屈でソース出す筋合いないわならお前が「15の過疎は新キャラいないせいなのは思い込み=新キャラのせいじゃない」って言い出すから(これのどこが否定じゃないの?)
ソースを求められるのもイヤイヤしつこく噛みつくお前が示すべきだろ気に入らないレスならスルーしろよクソ荒らし
鸚鵡返しに発狂すれば言い返した事になるとでも思った?的外れもいいとこだ老害クソジジイ
まあ別にソース出せなきゃ出せないでいいよ
先に言った通り過疎ってるのは新キャラ出さないせいでないと「お前が1人喚いてるだけ」で話が終わるだけ
だけど世間の声が「KOF15が旧キャラだらけの同窓会なのにウンザリ」なのは事実だからな
はい ソース
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1659904393/816
538俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-n9sI [49.106.207.135])
2022/08/18(木) 20:03:34.37ID:zSRHcsOKd539俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lKcz [126.236.191.130 [上級国民]])
2022/08/18(木) 20:13:04.22ID:7gSXJsoCr >>538
格ゲーチェッカーが便所の落書き?
老害クソジジイはホンマイカれてんなw
旧キャラだらけの同窓会はうんざり=新キャラ出してほしいってことだろwホンマ文章読めない認知勝利の老害ジジイはこれだから…
まあひたすら否定ばかりして否定してないとかソース出せいって出されたら案の定認めずに言い訳だらけする荒らしのキチガイ老害ジジイとはまともに会話などできないなあw
そんなキチガイ老害ジジイがいくら発狂していつまでもKOF新キャラ要望する層に粘着して噛みついてこようがKOF15に新キャラいなさすぎるのは事実だし、新キャラいないせいで過疎ってるのは事実で、旧キャラだらけの同窓会にうんざりされてるのも事実、新キャラをちゃんと出してほしいと多くのユーザーが望んでいるのも事実なのである
だからKOF15はちゃんと完全新規の新キャラを作ってシーズン2の真吾キム以降のDLCで投入してほしい
ただそれだけ、ちゃんと新キャラを出して
格ゲーチェッカーが便所の落書き?
老害クソジジイはホンマイカれてんなw
旧キャラだらけの同窓会はうんざり=新キャラ出してほしいってことだろwホンマ文章読めない認知勝利の老害ジジイはこれだから…
まあひたすら否定ばかりして否定してないとかソース出せいって出されたら案の定認めずに言い訳だらけする荒らしのキチガイ老害ジジイとはまともに会話などできないなあw
そんなキチガイ老害ジジイがいくら発狂していつまでもKOF新キャラ要望する層に粘着して噛みついてこようがKOF15に新キャラいなさすぎるのは事実だし、新キャラいないせいで過疎ってるのは事実で、旧キャラだらけの同窓会にうんざりされてるのも事実、新キャラをちゃんと出してほしいと多くのユーザーが望んでいるのも事実なのである
だからKOF15はちゃんと完全新規の新キャラを作ってシーズン2の真吾キム以降のDLCで投入してほしい
ただそれだけ、ちゃんと新キャラを出して
540俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdbf-n9sI [49.106.207.135])
2022/08/18(木) 20:24:26.64ID:zSRHcsOKd >>539
後はKOFスレでやってくんない?スレ違い荒らし君
後はKOFスレでやってくんない?スレ違い荒らし君
541俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-lKcz [126.236.191.130 [上級国民]])
2022/08/18(木) 20:28:14.11ID:7gSXJsoCr542俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ef5f-kpkr [159.28.195.17])
2022/08/18(木) 20:34:02.45ID:D0qbt+pY0 そう熱くなることもなかろうに
とりあえずこれ以上はKOFスレでやればいいのでは?
とりあえずこれ以上はKOFスレでやればいいのでは?
543俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fbbb-p3x8 [106.72.174.224])
2022/08/18(木) 20:38:37.80ID:qni2W2mp0 まあ新キャラって視点で言うと、実はギルティは対して新キャラ増やしてないんだけどね
リストラと復活を繰り返してキャラが多くなりすぎないようにしてる
リストラと復活を繰り返してキャラが多くなりすぎないようにしてる
544俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp4f-6z5t [126.156.124.73])
2022/08/18(木) 20:55:48.78ID:ru7lJqQfp kofスレには来ないよう願います。
よろしく。
よろしく。
545俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/18(木) 21:00:15.03ID:5IAfPYto0 KOFはチーム戦縛りとシステム面ほぼ固定縛りから逃れられない以上新規向けになる事なんてあり得ないと思うんだが
546俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/18(木) 21:58:13.07ID:X/XKGyHJ0547俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
2022/08/18(木) 22:01:04.89ID:X/XKGyHJ0 ああ、ちょっと俺誤解してるっぽいな
キャラが多くなりすぎないようにしてる事はリストラか
それは正しそうだな
キャラ多くなりすぎるとコストかかるからな
キャラが多くなりすぎないようにしてる事はリストラか
それは正しそうだな
キャラ多くなりすぎるとコストかかるからな
548俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ef5f-kpkr [159.28.195.17])
2022/08/18(木) 22:04:51.35ID:D0qbt+pY0 もうええって
分かったから
分かったから
549俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3b91-4lOq [112.69.91.169])
2022/08/18(木) 23:28:40.33ID:CyrEYNal0 SNKはマーケティングというか商売が下手というか。kof15で致命的なバグがみつかってもアナウンスすらなくてユーザーをガッカリさせたりとかキャラデザもイスラとかアンヘルとかシェルミーとか魅力的なキャラ作れるんだからもっとツイート一つでも集客力あると思うんだけどやる気ないという感じがする
550俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb08-+5iR [90.149.53.17])
2022/08/19(金) 13:47:50.72ID:lm+9/L1b0 キンターズはもう同キャラ3人チーム解禁で良いでしょ
最低3キャラ使わないといけないのは時代に合わない
最低3キャラ使わないといけないのは時代に合わない
551俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/19(金) 14:36:13.14ID:K1LtnTVd0 >>550
これな
KOFは特定の組み合わせ以外は汎用ストーリー(掛け合い)になるんだから同キャラチームもこれでいいじゃんと
そうすりゃソロモードだって無くしてもいいと思うし
VB3tbはちゃんと分かってたんだなーと
これな
KOFは特定の組み合わせ以外は汎用ストーリー(掛け合い)になるんだから同キャラチームもこれでいいじゃんと
そうすりゃソロモードだって無くしてもいいと思うし
VB3tbはちゃんと分かってたんだなーと
552俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/19(金) 14:36:59.93ID:K1LtnTVd0 × VB3tb
〇 VF3tb
〇 VF3tb
553俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bce-ih/n [180.1.224.126])
2022/08/19(金) 15:35:52.99ID:57tlhVRW0 初期のキンタは1キャラが浅いお祭りゲーだったし
ほぼ2キャラ1キャラ怒や竜虎チームがいたからね
今は1キャラがシングルゲーム並みに深いしチームエディットが闇過ぎる
ほぼ2キャラ1キャラ怒や竜虎チームがいたからね
今は1キャラがシングルゲーム並みに深いしチームエディットが闇過ぎる
554俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-nhGu [106.131.25.140])
2022/08/19(金) 16:12:37.25ID:g4JhRL7Ea SNKアークナムコは格ゲー頑張ってると思う
カプコンはゲーム以外のとこ頑張ってると思う
カプコンはゲーム以外のとこ頑張ってると思う
555俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bb08-+5iR [90.149.53.17])
2022/08/19(金) 16:21:05.15ID:lm+9/L1b0 プロ格ゲー界なんてほぼカプがやってる様なものだしな
556俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef03-9bk+ [119.243.116.96])
2022/08/19(金) 20:34:49.78ID:K1LtnTVd0 スト5初期の頃は「ゲームをちゃんと作る事よりeスポイベントを優先しやがって」とeスポへの恨み節の書き込み凄く多かったけどね
557俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db28-73gh [39.111.51.190])
2022/08/20(土) 17:42:13.42ID:dAb2W9l20 一時期話題になった格ゲー一ヶ月やったけど引退したやつ
あの人は格ゲーやめてマジで正解だと思うわこう言うの見てると。ゲームのシステム関係ないよ、
あの人は格ゲーやめてマジで正解だと思うわこう言うの見てると。ゲームのシステム関係ないよ、
558俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 85bb-VrG+ [14.10.5.128])
2022/08/20(土) 18:21:09.15ID:859zFyBD0 ダクソやエルデンの対人戦が格ゲーの上位互換の遊び方なんだから仕方ない
格ゲーは今いる格ゲーマーにささるものを作るべきだと思う
現状維持できれば充分
あと20年もすればこんな議論すらもなくなるだろうよ
格ゲーは今いる格ゲーマーにささるものを作るべきだと思う
現状維持できれば充分
あと20年もすればこんな議論すらもなくなるだろうよ
559俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db28-SiT/ [39.111.51.190])
2022/08/20(土) 22:09:12.88ID:dAb2W9l20 新規は飽きた擦ってるなんか知りもしないんだからw
560俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
2022/08/20(土) 22:28:24.09ID:nF3UgKgkr 非新規→見飽きた旧キャラ擦られ続けてウンザリ
新規→古いセンスの旧キャラには食いつかない
結論→旧キャラ擦りを続けるのは“害悪”(>>522)
しつこく旧キャラ擦り擁護しても無・駄w(>>534)
http://futabaforest.net/b/src/1660999209458.png
新規→古いセンスの旧キャラには食いつかない
結論→旧キャラ擦りを続けるのは“害悪”(>>522)
しつこく旧キャラ擦り擁護しても無・駄w(>>534)
http://futabaforest.net/b/src/1660999209458.png
561俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-3uNZ [49.98.148.132])
2022/08/20(土) 23:17:24.03ID:GL/rarcZd >>557
それどこの話をなんだ?なんかのSNSか?
それどこの話をなんだ?なんかのSNSか?
562俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db28-SiT/ [39.111.51.190])
2022/08/20(土) 23:28:14.13ID:dAb2W9l20 擦ってるっての言ってるのは旧だけでオワコン関係ない不満なんだよな
563俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
2022/08/20(土) 23:41:20.46ID:nF3UgKgkr 旧ばかり擦ってるから新しいもの生み出さないから
オワコンになっていってるんだよなあ
今のフリーザ擦りしてるドラゴボと一緒
https://may.2chan.net/b/src/1661006342051.png
オワコンになっていってるんだよなあ
今のフリーザ擦りしてるドラゴボと一緒
https://may.2chan.net/b/src/1661006342051.png
564俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.25.88])
2022/08/22(月) 11:31:39.45ID:sHmBo65I0565俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a354-vUdM [221.189.108.186])
2022/08/22(月) 11:48:22.73ID:q9yHRzsM0 単なる「消費」にしか見えん
ドラゴンボールは将来誰も思い出さないコンテンツになるんじゃないか今の調子だと
ドラゴンボールは将来誰も思い出さないコンテンツになるんじゃないか今の調子だと
566俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ddbb-SV+m [106.72.174.224])
2022/08/22(月) 11:58:58.98ID:WVCT45/c0 別にドラゴンボールが鉄腕アトムやマジンガーzみたいな立ち位置になるのは至って健全な流れだろう
いつまでも30年以上前のコンテンツがゾンビのように使い回されてる方がおかしい
いつまでも30年以上前のコンテンツがゾンビのように使い回されてる方がおかしい
567俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ddbb-SV+m [106.72.174.224])
2022/08/22(月) 12:03:17.83ID:WVCT45/c0 以上ではないか
まぁ連載終了が95年だから27年前か
まぁ連載終了が95年だから27年前か
568俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
2022/08/22(月) 12:17:08.45ID:stpMsk85r 下のリンク先のスレに詳細貼ったけど
そのドラゴンボールが過去キャラ使い回してフリーザ擦りしてるのボロクソに叩かれてるけど
KOFも過去キャラ頼りでオロチ擦りしてボロクソ叩かれてる今とまったく同じ
(ドラゴボ超の批判内容が今のKOF向けられてる批判内容とまったく同じ)
KOFもドラゴンボールようにかみ続けてもはや味のないガムになってるのにまだスルメだ大昔のキャラはイケると思い込んで使い回し続けて叩かれるなら
もうIP自体も終わってもいいんじゃないかとすら思う
新キャラ出さないんなら、KOFももう出さなくていいよ
なぜKOF15は失敗したのか
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1610875695/l50
そのドラゴンボールが過去キャラ使い回してフリーザ擦りしてるのボロクソに叩かれてるけど
KOFも過去キャラ頼りでオロチ擦りしてボロクソ叩かれてる今とまったく同じ
(ドラゴボ超の批判内容が今のKOF向けられてる批判内容とまったく同じ)
KOFもドラゴンボールようにかみ続けてもはや味のないガムになってるのにまだスルメだ大昔のキャラはイケると思い込んで使い回し続けて叩かれるなら
もうIP自体も終わってもいいんじゃないかとすら思う
新キャラ出さないんなら、KOFももう出さなくていいよ
なぜKOF15は失敗したのか
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1610875695/l50
569俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ddbb-SV+m [106.72.174.224])
2022/08/22(月) 12:23:00.22ID:WVCT45/c0 KOFの話は正直どうでも良くないか?
ストやギルティの話ならともかく、KOFは完全に進化の袋小路に入ってるし終わったコンテンツって認識でいいじゃん
ストやギルティの話ならともかく、KOFは完全に進化の袋小路に入ってるし終わったコンテンツって認識でいいじゃん
570俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-blni [49.106.207.135])
2022/08/22(月) 12:27:29.48ID:A7uPfkt/d KOFスレでやれよ
571俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd03-5fZw [1.75.250.225])
2022/08/22(月) 13:31:09.81ID:mEana2i4d だからそんなことになったんだろうな
572俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.27.69])
2022/08/22(月) 13:39:32.21ID:DK0taqN10 >>568
だからドラゴンボールについては逆だろ
明確に終わらせたはずなのに旧キャラの使い回しでも需要があるから続いてるわけで
何故旧キャラの使い回しでそこまで需要があるのかと言えば
新規に見始める人から見れば旧キャラでも新キャラでも変わらないからであって
それを体現してるコンテンツではないかと
だからドラゴンボールについては逆だろ
明確に終わらせたはずなのに旧キャラの使い回しでも需要があるから続いてるわけで
何故旧キャラの使い回しでそこまで需要があるのかと言えば
新規に見始める人から見れば旧キャラでも新キャラでも変わらないからであって
それを体現してるコンテンツではないかと
573俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7535-udu0 [118.104.136.7])
2022/08/22(月) 14:05:32.80ID:BJL/J+YZ0 日本の新商品文化の問題だな
新しい物にしか価値はないっていうゴミみたいな思想
新しい物にしか価値はないっていうゴミみたいな思想
574俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sad9-GyiT [106.180.50.104])
2022/08/22(月) 14:53:06.09ID:FmtS9Ajua >>558
上位互換なわけ
上位互換なわけ
575俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
2022/08/22(月) 14:59:10.73ID:stpMsk85r >>572
それは途中までは過去キャラ擦りでいけてたかもしれないが今は、そのリンク先で見飽きたフリーザ擦りしてるの非難轟々になってることが見えないのか
>新規に見始める人から見れば旧キャラでも新キャラでも変わらないからであって
>>560で
非新規→見飽きた旧キャラ擦られ続けてウンザリ
新規→古いセンスの旧キャラには食いつかない
結論→旧キャラ擦りを続けるのは“害悪”
しつこく旧キャラ擦り擁護しても無駄
と何度も説明してやってるのに読めないのか
もはや旧キャラの使い回しに需要などなくなぜそうなのかと言えば
昔からみてるコンテンツの大半を占める層から見れば旧キャラ擦られ続けてウンザリしていて新鮮な新キャラを求めているからであって
それを勘違いして人気あった頃の旧キャラを出し続けさえいればいいと思い込んで結果ボロクソに叩かれてるそれでも需要ない旧キャラ擦り続けて需要ある新キャラ出さないもはやオワコン化しつつあると体現してるコンテンツなのがその二つなのではないかと
よって格ゲー新作に一定数の新キャラは必要なのである
https://may.2chan.net/b/src/1661147863038.png
それは途中までは過去キャラ擦りでいけてたかもしれないが今は、そのリンク先で見飽きたフリーザ擦りしてるの非難轟々になってることが見えないのか
>新規に見始める人から見れば旧キャラでも新キャラでも変わらないからであって
>>560で
非新規→見飽きた旧キャラ擦られ続けてウンザリ
新規→古いセンスの旧キャラには食いつかない
結論→旧キャラ擦りを続けるのは“害悪”
しつこく旧キャラ擦り擁護しても無駄
と何度も説明してやってるのに読めないのか
もはや旧キャラの使い回しに需要などなくなぜそうなのかと言えば
昔からみてるコンテンツの大半を占める層から見れば旧キャラ擦られ続けてウンザリしていて新鮮な新キャラを求めているからであって
それを勘違いして人気あった頃の旧キャラを出し続けさえいればいいと思い込んで結果ボロクソに叩かれてるそれでも需要ない旧キャラ擦り続けて需要ある新キャラ出さないもはやオワコン化しつつあると体現してるコンテンツなのがその二つなのではないかと
よって格ゲー新作に一定数の新キャラは必要なのである
https://may.2chan.net/b/src/1661147863038.png
576俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ddbb-SV+m [106.72.174.224])
2022/08/22(月) 15:08:54.11ID:WVCT45/c0 >>575
新キャラが必要ってのはギルティが否定してるだろ
2001年にアバが増えたあとは13キャラ増えたけど、最新の新作はxrdからの新キャラがリストラされてるから2001年とggstを比較すると実質7人しか増えてない
新キャラが必要ってのはギルティが否定してるだろ
2001年にアバが増えたあとは13キャラ増えたけど、最新の新作はxrdからの新キャラがリストラされてるから2001年とggstを比較すると実質7人しか増えてない
577俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
2022/08/22(月) 15:40:27.49ID:stpMsk85r >>575
ホンマお前馬鹿?
ギルティだって毎回新キャラいれてるだろ?
ギルティが新キャラ否定してるなら新キャラ全く出さんわ
で最新作のSTはキャラ総数少ないのにローンチで二体、DLCで二体、xrdのキャラも積極的に採用してるんですけどねw
どこかのキャラ総数の多さをアピールしてるシリーズでチームバトルなのにローンチでたったの二体膨大な枠は見飽きた顔に過去キャラ復刻に消費してDLCのロードマップにも今後の新キャラ実装予定ナシ、なにより前作キャラを非情にも大量リストラして平気でいられるどこかのオワコン化ゲーとは比較にならんよギルティは新規獲得に熱心やし新キャラも積極的に起用するし次シーズンでも出すだろう
よって新キャラが必要ってのはギルティが肯定していて
格ゲー新作には多くの新キャラが必要なのは間違いないのである
wたくギルティ使ってまで嘘つくとかホンマ荒らしの老害旧キャラフェチジジイはイカれてんなぁw(>>537)
https://may.2chan.net/b/src/1661150384148.png
ホンマお前馬鹿?
ギルティだって毎回新キャラいれてるだろ?
ギルティが新キャラ否定してるなら新キャラ全く出さんわ
で最新作のSTはキャラ総数少ないのにローンチで二体、DLCで二体、xrdのキャラも積極的に採用してるんですけどねw
どこかのキャラ総数の多さをアピールしてるシリーズでチームバトルなのにローンチでたったの二体膨大な枠は見飽きた顔に過去キャラ復刻に消費してDLCのロードマップにも今後の新キャラ実装予定ナシ、なにより前作キャラを非情にも大量リストラして平気でいられるどこかのオワコン化ゲーとは比較にならんよギルティは新規獲得に熱心やし新キャラも積極的に起用するし次シーズンでも出すだろう
よって新キャラが必要ってのはギルティが肯定していて
格ゲー新作には多くの新キャラが必要なのは間違いないのである
wたくギルティ使ってまで嘘つくとかホンマ荒らしの老害旧キャラフェチジジイはイカれてんなぁw(>>537)
https://may.2chan.net/b/src/1661150384148.png
578俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
2022/08/22(月) 15:45:11.30ID:stpMsk85r579俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ddbb-SV+m [106.72.174.224])
2022/08/22(月) 15:54:18.27ID:WVCT45/c0580俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
2022/08/22(月) 16:19:10.53ID:stpMsk85r581俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db03-XvCx [119.243.116.96])
2022/08/22(月) 16:36:12.96ID:gP29j3lj0 KOFで新女キャラ出してもあの旧々世代機みたいなグラでは効果見込めないんじゃないかなぁと
582俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd43-5fZw [49.98.8.125])
2022/08/22(月) 16:43:11.14ID:BldLHwKQd すげーな
こんなユーザーばかりだから衰退したんだろうな
こんなユーザーばかりだから衰退したんだろうな
583俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-blni [49.106.207.135])
2022/08/22(月) 18:36:17.46ID:A7uPfkt/d584俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sad9-Gaha [106.131.25.10])
2022/08/22(月) 18:54:07.80ID:NFHsOzGca スト5だって完全新キャラって何人いるん?
ルークルシアとかは完全新キャラだけど他はどっかから引っ張ってきたか名前変えただけのコンパチじゃない?
ルークルシアとかは完全新キャラだけど他はどっかから引っ張ってきたか名前変えただけのコンパチじゃない?
585俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a5eb-XvCx [36.13.199.145])
2022/08/22(月) 19:00:54.40ID:qJr0CoLY0 ルークとルシアはどっかから引っ張ってきたキャラなんだよなぁ
586俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-bihf [126.236.191.130 [上級国民]])
2022/08/22(月) 19:08:17.49ID:stpMsk85r ホンマしつけーな
>>534を百ぺん読めや荒らしの老害KOFクソジジイ
うん、じゃあ、KOF15にはルークルシア的な
それまでKOFに参戦してなかったNEOGEOキャラが
新たに参戦してはいませんね?14のタン的な
今までのKOFはそういう枠ありましたよね?
それすらもない見飽きた連中しか許さない
新鮮な新顔を許さない保守に凝り固まった15は駄目
いいからKOFはさっさと開国しろ新キャラ出せ(>>517)
https://may.2chan.net/b/src/1661162553541.png
https://may.2chan.net/b/src/1661162598431.png
>>534を百ぺん読めや荒らしの老害KOFクソジジイ
うん、じゃあ、KOF15にはルークルシア的な
それまでKOFに参戦してなかったNEOGEOキャラが
新たに参戦してはいませんね?14のタン的な
今までのKOFはそういう枠ありましたよね?
それすらもない見飽きた連中しか許さない
新鮮な新顔を許さない保守に凝り固まった15は駄目
いいからKOFはさっさと開国しろ新キャラ出せ(>>517)
https://may.2chan.net/b/src/1661162553541.png
https://may.2chan.net/b/src/1661162598431.png
587俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.26.246])
2022/08/22(月) 20:21:54.84ID:8fJmOH2K0 >>575
そんなネットの悪口なんか真に受けてるなよ
実際にはフリーザ復活の映画なんてバカ売れだからな
マジレスするとネットって文句ばかりが多く見える傾向にあるからな
ネットの情報ならせめて何か数字になるものをあてにしたほうがバカを見ないですむと思うよ
ドラゴンボール映画の興行収入
https://pixiin.com/dragonball-movie/#i-101
そんなネットの悪口なんか真に受けてるなよ
実際にはフリーザ復活の映画なんてバカ売れだからな
マジレスするとネットって文句ばかりが多く見える傾向にあるからな
ネットの情報ならせめて何か数字になるものをあてにしたほうがバカを見ないですむと思うよ
ドラゴンボール映画の興行収入
https://pixiin.com/dragonball-movie/#i-101
588KOF15が過疎ったのは【新キャラを出さないせい】 (オッペケ Srb1-bihf [126.236.191.130 [上級国民]])
2022/08/22(月) 20:41:34.32ID:stpMsk85r >>587
そんなネットの悪口なんか真に受けてるなよ
って都合の悪い意見から目を背けるほうが馬鹿だろ
スレチのリンク先まで貼り付けてホンマイカれてんな旧キャラフェチのゴミ野郎
ネットの声は世間の声だけど?むしろ本音が出るからより意見に正確性が帯びてるけど
実際にはフリーザ復活の映画なんてバカ売れだからな
ってそれは数年前なその時はまだ過去のボスの再利用が許されてたけど未だにフリーザ擦られて今回もやって何回フリーザ引っ張ってんだよ…いい加減にしろよ、って飽きられてんのは事・実
(因みにファンからするも復活のFは神と神に比べて駄作扱いされています)
マジレスするとネットって文句ばかりが多く見える傾向にあるからな、でも擁護もあるだろ?今回は擁護意見など何もなくて、否定意見にそうだねたくさんついてることから「フリーザ擦りは反対されてる→過去キャラ擦りは反対→同じことしてるKOFのオロチ擦り、過去キャラ擦りも駄目」ってことなのです
だからKOF15は完全新規の新キャラを増やすべきなのです
ネットの情報ならせめて何か数字(そうだね沢山ついてるけど)になるものをあてにしてそれから都合の悪い意見を全無視してそうやって関係ないリンク先を貼らほうがバカを見ないですむと思うよ老害荒らしのKOFクソジジイさん
https://may.2chan.net/b/src/1661168293624.png
そんなネットの悪口なんか真に受けてるなよ
って都合の悪い意見から目を背けるほうが馬鹿だろ
スレチのリンク先まで貼り付けてホンマイカれてんな旧キャラフェチのゴミ野郎
ネットの声は世間の声だけど?むしろ本音が出るからより意見に正確性が帯びてるけど
実際にはフリーザ復活の映画なんてバカ売れだからな
ってそれは数年前なその時はまだ過去のボスの再利用が許されてたけど未だにフリーザ擦られて今回もやって何回フリーザ引っ張ってんだよ…いい加減にしろよ、って飽きられてんのは事・実
(因みにファンからするも復活のFは神と神に比べて駄作扱いされています)
マジレスするとネットって文句ばかりが多く見える傾向にあるからな、でも擁護もあるだろ?今回は擁護意見など何もなくて、否定意見にそうだねたくさんついてることから「フリーザ擦りは反対されてる→過去キャラ擦りは反対→同じことしてるKOFのオロチ擦り、過去キャラ擦りも駄目」ってことなのです
だからKOF15は完全新規の新キャラを増やすべきなのです
ネットの情報ならせめて何か数字(そうだね沢山ついてるけど)になるものをあてにしてそれから都合の悪い意見を全無視してそうやって関係ないリンク先を貼らほうがバカを見ないですむと思うよ老害荒らしのKOFクソジジイさん
https://may.2chan.net/b/src/1661168293624.png
589俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b5f-5fZw [159.28.195.17])
2022/08/22(月) 22:38:29.24ID:A9411xDz0 ゲーセンの衰退も関係はしてんだろうな
20年以上前は並んでまでバーチャやら鉄拳やらスト2やっていたぐらいだもんな
20年以上前は並んでまでバーチャやら鉄拳やらスト2やっていたぐらいだもんな
590俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db03-XvCx [119.243.116.96])
2022/08/22(月) 22:48:51.43ID:gP29j3lj0 >>589
今はゲーセンのゲーム並のスペックのゲームが家ハードで遊べるしネットでマルチプレイも出来るから
わざわざゲーセンまで行きたいと思わないんだよね
HDグラでインカム凄かったらしいガンダムEXVSも家庭用出た途端閑古鳥になったらしいし。ま、そりゃそうだわな
今はゲーセンのゲーム並のスペックのゲームが家ハードで遊べるしネットでマルチプレイも出来るから
わざわざゲーセンまで行きたいと思わないんだよね
HDグラでインカム凄かったらしいガンダムEXVSも家庭用出た途端閑古鳥になったらしいし。ま、そりゃそうだわな
591俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b5f-5fZw [159.28.195.17])
2022/08/22(月) 23:04:40.15ID:A9411xDz0 音ゲーすらもソシャゲのアイテム課金(キャラ課金)になりつつあるしね
最早UFOキャッチー…と思ったがアレもオンラインでできるようになっちゃってな
悪評高くて詐欺まがいみたいなネットニュースになった気がしたけど
近所に乱立していたゲーセンも気が付いたら大手しか残ってなかったよ(笑)
最早UFOキャッチー…と思ったがアレもオンラインでできるようになっちゃってな
悪評高くて詐欺まがいみたいなネットニュースになった気がしたけど
近所に乱立していたゲーセンも気が付いたら大手しか残ってなかったよ(笑)
592俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b5f-5fZw [159.28.195.17])
2022/08/22(月) 23:24:07.75ID:A9411xDz0 >>590
その通りやな
ゲーセンで一プレイごとに金かけてたのを考えれば家庭用出れば行く事なく自宅で好きな時間にプレイできるんだからなぁ
当時を考えれば夢のような話よな
コロナの世情も相まって尚更ゲーセンの閑古な鳥は大鳴きやろうな
他にはメダルゲーム…とかどうだろうとか思ったけど最早プッシャーすらソシャゲで出てるんだからもうゲーセンでできる事は余す事なくオンラインでできるようになっちゃってんのよな
その通りやな
ゲーセンで一プレイごとに金かけてたのを考えれば家庭用出れば行く事なく自宅で好きな時間にプレイできるんだからなぁ
当時を考えれば夢のような話よな
コロナの世情も相まって尚更ゲーセンの閑古な鳥は大鳴きやろうな
他にはメダルゲーム…とかどうだろうとか思ったけど最早プッシャーすらソシャゲで出てるんだからもうゲーセンでできる事は余す事なくオンラインでできるようになっちゃってんのよな
593俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db03-XvCx [119.243.116.96])
2022/08/22(月) 23:39:28.17ID:gP29j3lj0 何せゲーセン経営の老舗セガがゲーセン経営事業を売却して、アケゲー開発部門も以後縮小してコンシューマ開発に回す予定らしいし
まぁ自身が経営断念する程ゲーセン業界景気悪いんだから、ゲーセン向けゲームだってそりゃ今まで通りで作っていけるわけないよね
まぁ自身が経営断念する程ゲーセン業界景気悪いんだから、ゲーセン向けゲームだってそりゃ今まで通りで作っていけるわけないよね
594俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b5f-5fZw [159.28.195.17])
2022/08/22(月) 23:53:06.49ID:A9411xDz0 切ない話だよね
隣町のゲーセンとかと繋がってゲーセン対抗でバーチャやったりしてそのあと皆で飯食ったりしてなぁ
ホームのゲーセンには誰かしら仲間がいたから金なくても顔出して仲間のプレイ見ながらあーでもないこーでもないってやってたよ
隣町のゲーセンとかと繋がってゲーセン対抗でバーチャやったりしてそのあと皆で飯食ったりしてなぁ
ホームのゲーセンには誰かしら仲間がいたから金なくても顔出して仲間のプレイ見ながらあーでもないこーでもないってやってたよ
595俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-5fZw [1.75.1.208])
2022/08/23(火) 08:50:20.93ID:7QeeHxkkd あとはWCCFのようなリアルガードが排出されるよつな大型筐体のゲームかレースゲームのような道具を揃えるには場所と金が必要みたいなゲームとかがゲーセンで有利なポジションかと思うわけだけど
WCCF終わっちゃったしレースゲームはマリオカートみたいなやつでないと一般向けに幅広くプレイは望めないし…みたいな
今更体力のないゲーセンに対して金のかかる大型筐体はさすがに辛いだろうし
格闘ゲームに限らずゲーム業界におけるプレイ場所や層の大きな変化が起きているんだろうな
WCCF終わっちゃったしレースゲームはマリオカートみたいなやつでないと一般向けに幅広くプレイは望めないし…みたいな
今更体力のないゲーセンに対して金のかかる大型筐体はさすがに辛いだろうし
格闘ゲームに限らずゲーム業界におけるプレイ場所や層の大きな変化が起きているんだろうな
596俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5bd-kX6B [60.91.204.67])
2022/08/23(火) 10:10:23.29ID:zwF9gcI00 プレステが出てからゲーセンはほぼ終わったね
プリクラとUFOキャッチャーのおかげで粘れてたけど
プリクラとUFOキャッチャーのおかげで粘れてたけど
597俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 237a-hPMU [27.135.194.211])
2022/08/23(火) 15:28:31.38ID:Y2NN1OPo0 PS1の頃はむしろ最も盛り上がってる時期では
598俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-5fZw [1.75.1.208])
2022/08/23(火) 16:02:24.24ID:7QeeHxkkd スーファミでスト2とかやっていた思い出
1992年頃やね
PS1は94年か
そこからPS1で鉄拳が発売され出して1〜2年毎にシリーズを重ねてるね
で7で7年やっている感じ
ストリートファイターとかは97年にコレクション出しているね
なのでそう考えればPS1〜3の途中ぐらいまではゲーセンもまだまだ普通に戦えていた時期だと思うよ
ストリートファイターや鉄拳などはPS3の2007年〜からオンライン対戦が始まったのでこの頃からフワッと流れが変わってきたのかなのかな…と
ゲーセンやコンシューマーに色々やりすぎて記憶が曖昧だなぁ(笑)
異論はあると思うし自分が合っているとは思わないので軽く受け流してくださいな
1992年頃やね
PS1は94年か
そこからPS1で鉄拳が発売され出して1〜2年毎にシリーズを重ねてるね
で7で7年やっている感じ
ストリートファイターとかは97年にコレクション出しているね
なのでそう考えればPS1〜3の途中ぐらいまではゲーセンもまだまだ普通に戦えていた時期だと思うよ
ストリートファイターや鉄拳などはPS3の2007年〜からオンライン対戦が始まったのでこの頃からフワッと流れが変わってきたのかなのかな…と
ゲーセンやコンシューマーに色々やりすぎて記憶が曖昧だなぁ(笑)
異論はあると思うし自分が合っているとは思わないので軽く受け流してくださいな
599俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 237a-hPMU [27.135.194.211])
2022/08/23(火) 16:05:05.19ID:Y2NN1OPo0 まあゲーセン文化は地方格差ありすぎだったんで死滅してオンラインに移行したのは良かった
600俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-5fZw [1.75.1.208])
2022/08/23(火) 16:05:42.36ID:7QeeHxkkd PS2で鉄拳を買って練習したくてアケコン買ったんだけど深夜とかボタンを押す音がうるせーと家族からクレームを受けてしょうがなく上半身に毛布をかかて意地でもやっていた思い出(笑)
601俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.25.112])
2022/08/23(火) 17:47:02.35ID:U63acR8e0 ゲーセンは地方格差以前に店内最強としか対戦出来ないからな
新規なんて始めから詰んでただろうと
新規なんて始めから詰んでただろうと
602俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 237a-hPMU [27.135.194.211])
2022/08/23(火) 17:54:21.41ID:Y2NN1OPo0 負けた方が勝った方のプレイ代金を払うシステムはほんとクソ
これがデフォになった時点で先は決まってた
これがデフォになった時点で先は決まってた
603俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db03-XvCx [119.243.116.96])
2022/08/23(火) 20:58:38.90ID:hEtmLs5k0 アケのドラゴンボールの4人対戦のやつ?も連勝数制限かけてたけどユーザーにギャーギャー言われて制限数緩和したんだよね
大ヒットしたガンスリンガーストラトスの熱帯は勝ち負け関係無く1試合で終わりで高いとギャーギャー言われたけど変えずに押し切った
昔の格ゲーは1枚の基板で2人遊ばせてたから仕方ないと思うけど、スタンドアローン形式のゲームは勝ち負け関係無く同じ位遊ばせろと思う
大ヒットしたガンスリンガーストラトスの熱帯は勝ち負け関係無く1試合で終わりで高いとギャーギャー言われたけど変えずに押し切った
昔の格ゲーは1枚の基板で2人遊ばせてたから仕方ないと思うけど、スタンドアローン形式のゲームは勝ち負け関係無く同じ位遊ばせろと思う
604俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d566-pMBs [60.33.117.45])
2022/08/23(火) 21:38:08.02ID:ROX1lWQu0 ゲーセンの筐体に列ができてたときは無理だったかもしれんが、今は個室予約制のほうが儲かるんじゃないか?
知り合い同士で大声出しても大丈夫だし、ネット予約もできるだろうし
風営法で無理なんかな
知り合い同士で大声出しても大丈夫だし、ネット予約もできるだろうし
風営法で無理なんかな
605俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b5f-5fZw [159.28.195.17])
2022/08/23(火) 21:39:01.70ID:CS2g/jaV0 アーケードの鉄拳もあれ確か10連勝すると強制的に終わらせられるんだっけな
ストーリーモードというか一人用モードも嫌に短かったし
家庭版も出たしアーケードの方は短くて微妙だしで人減らす要素はあったんだよな
メーカーとしてはゲームが売れりゃあ金の入りどころはどこでもかまわないんだろうけども
ストーリーモードというか一人用モードも嫌に短かったし
家庭版も出たしアーケードの方は短くて微妙だしで人減らす要素はあったんだよな
メーカーとしてはゲームが売れりゃあ金の入りどころはどこでもかまわないんだろうけども
606俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ db03-XvCx [119.243.116.96])
2022/08/23(火) 23:29:33.56ID:hEtmLs5k0607俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d566-pMBs [60.33.117.45])
2022/08/24(水) 00:08:41.66ID:S+mwVUpS0 >>606
そりゃ新作はやる必要ないんじゃないか?
やる人が少なくなってきてからよ
というか個室じゃなくて「現在貸出中」とか書いた低い柵程度で良かったな
たしかごく一部でやってるところはあって一時間1000円か2000円だったような
そりゃ新作はやる必要ないんじゃないか?
やる人が少なくなってきてからよ
というか個室じゃなくて「現在貸出中」とか書いた低い柵程度で良かったな
たしかごく一部でやってるところはあって一時間1000円か2000円だったような
608俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-5fZw [1.72.8.239])
2022/08/24(水) 08:03:51.08ID:u0HeqK6Fd >>607
会社近くのゲーセンは確か30分500円だったかでやっていたような
台の占有時間を1プレイ4分程度と換算したら30分やり続けた場合700円強となるわけで
30分で200円強お得だと思えば1時間で400円以上にもなるわけで
割と悪いものでもないのかなとか思ったりした
会社近くのゲーセンは確か30分500円だったかでやっていたような
台の占有時間を1プレイ4分程度と換算したら30分やり続けた場合700円強となるわけで
30分で200円強お得だと思えば1時間で400円以上にもなるわけで
割と悪いものでもないのかなとか思ったりした
609俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-5fZw [1.72.8.239])
2022/08/24(水) 08:04:32.32ID:u0HeqK6Fd あ、対象ゲームガンダムバーサス?のやつだった
610俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.137.144])
2022/08/25(木) 22:34:34.29ID:9GbDLmTQ0611俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b5f-5fZw [159.28.195.17])
2022/08/26(金) 09:59:45.08ID:hxHLkdyF0612俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 83e7-XnE2 [117.18.216.16])
2022/08/31(水) 00:31:33.00ID:06r3GRQp0 まあゲーセンやら何やらが死んでくれてコロナ対策施設か都市用の食料生産施設か小規模原発にでもなってくれるのは
別にいいけどさ、だからって今みたいなオンラインゲームが流行ってるのもイイとは思えんのだがね、っていうかゲーム自体がそもそも……
そんなことよりFXに代表される株式投資とかオンライン大学で頭脳のアップデートとかホワイトハッカーとかの方が
よっぽど大事なんじゃないの? あとはコンピューターとネットワークによる人類の後継存在の創造とか、さ。
どうも本質的な事が変わってない様で困るんだ。統一教会の霊感商法とゲームの間に何の違うがあるというのですか?
別にいいけどさ、だからって今みたいなオンラインゲームが流行ってるのもイイとは思えんのだがね、っていうかゲーム自体がそもそも……
そんなことよりFXに代表される株式投資とかオンライン大学で頭脳のアップデートとかホワイトハッカーとかの方が
よっぽど大事なんじゃないの? あとはコンピューターとネットワークによる人類の後継存在の創造とか、さ。
どうも本質的な事が変わってない様で困るんだ。統一教会の霊感商法とゲームの間に何の違うがあるというのですか?
613俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd03-Zscy [49.96.21.222])
2022/08/31(水) 15:05:17.95ID:JvCCUP6yd ちょっと何言ってるかわかんない
614俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd03-03zM [49.98.10.235])
2022/08/31(水) 15:46:59.81ID:ApLTdGV7d 同じく(笑)
615俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43e7-+1DI [117.18.216.16])
2022/09/03(土) 20:49:13.85ID:XVzEBscN0616俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b5f-6txO [159.28.195.17])
2022/09/03(土) 21:17:52.64ID:SS3ny/Dd0 ネットワークビジネスが連想されてたまらなくなる
こんな場末のゴミだめで何言ってんだ?(笑)
こんな場末のゴミだめで何言ってんだ?(笑)
617俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa69-MhVo [106.129.36.51])
2022/09/04(日) 13:14:35.25ID:6kPj0i/Oa FXって株式投資じゃないんだが
そもそも格ゲーは娯楽だし比較してどうすんだ
そもそも格ゲーは娯楽だし比較してどうすんだ
618俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 95d0-Glnm [14.132.54.184])
2022/09/04(日) 13:44:16.25ID:Z6GEh1dg0 支離滅裂なんだよなw
619俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2330-BW3Z [27.137.190.126])
2022/09/04(日) 14:41:24.83ID:mixTWpxw0 てかここ本スレじゃないだろ。
620俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43e7-+1DI [117.18.216.16])
2022/09/04(日) 21:24:01.31ID:oKuQCCLd0 >>617
格ゲー生活は所詮財産没収+弱性ガス室での禁固刑だが
不思議なのは当人は娯楽だと信じて疑わないで毎日のように訪れる。
真実を知るのが嫌なのかもしれないが。
いつの時代も奴隷はその事実に気づかないだけ。
格ゲー生活は所詮財産没収+弱性ガス室での禁固刑だが
不思議なのは当人は娯楽だと信じて疑わないで毎日のように訪れる。
真実を知るのが嫌なのかもしれないが。
いつの時代も奴隷はその事実に気づかないだけ。
621俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b5f-6txO [159.28.195.17])
2022/09/04(日) 21:55:39.53ID:aTM1EdS60 なんかヤバいのが湧いたな
622俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 03ad-Iguz [133.207.214.32])
2022/09/07(水) 23:08:59.06ID:xGN/og6c0 アケコン廃止してウメハラ世代の老害排除しないと
新規なんて寄り付かんよ
新規なんて寄り付かんよ
623俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b5f-6txO [159.28.195.17])
2022/09/07(水) 23:47:47.94ID:wMkYElSZ0 老害の方はなんとなく分かるんだけどアケコン廃止はなんで?
624俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM43-5ZRA [49.239.65.222])
2022/09/08(木) 08:01:41.42ID:zj2n/cOhM 新規が余計な買い物しなくていいようにってことかな
625俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43e7-mp+t [117.18.216.16])
2022/09/08(木) 23:49:50.65ID:n41rG9fL0626俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b5f-gLm6 [159.28.195.17])
2022/09/09(金) 05:50:44.73ID:KtZhKDvv0 なんか最近自己啓発か株とかFXとか本筋とは全く関係ない話を絡めてくる
痛々しい奴がいるけどそっち系のスレで全力でやりゃあいいのにな
痛々しい奴がいるけどそっち系のスレで全力でやりゃあいいのにな
627俺より強い名無しに会いにいく (キュッキュ 43e7-mp+t [117.18.216.16])
2022/09/09(金) 20:29:24.84ID:j4FlTJoT00909 >>626
ここで矯正するからいいんだよ
ここで矯正するからいいんだよ
628俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b5f-gLm6 [159.28.195.17])
2022/09/09(金) 22:54:45.10ID:KtZhKDvv0 ここでだとまともに話聞いてくれないと思うけど
香ばしいアホが湧いてきた程度に扱われるぞ?
自分でスレでも作ってみれば自身の程度が知れるからそっちの方がいいんでない?
香ばしいアホが湧いてきた程度に扱われるぞ?
自分でスレでも作ってみれば自身の程度が知れるからそっちの方がいいんでない?
629俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8e28-HX3P [39.111.51.190])
2022/09/25(日) 16:13:20.49ID:u2Gi/GJB0 どうせニート
630俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9f9d-N9uJ [61.203.234.22])
2022/10/20(木) 20:48:01.34ID:OWFslaPv0 『最強の怪獣を作る。』
Switch・ウルトラ怪獣
モンスターファームDAY1
(19:00~放送開始)
htts://youtube.com/watch?v=oOtEXnngyK8
Switch・ウルトラ怪獣
モンスターファームDAY1
(19:00~放送開始)
htts://youtube.com/watch?v=oOtEXnngyK8
631俺より強い名無しに会いにいく (エムゾネW FF72-2jKO [49.106.187.227])
2022/11/04(金) 16:40:53.08ID:uZOSWRuPF 次スレここなの🥺?
632俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 562c-sE8P [217.178.24.7])
2022/11/04(金) 19:41:10.30ID:uKtvaO+r0 このスレでもいいんじゃね
633俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-lTCV [49.96.244.240])
2022/11/05(土) 00:01:46.48ID:g3iURWdBd 以降、タクマアンチにレスしてエサ与えるの禁止な
なんであんなのに書く奴もいるんだか
なんであんなのに書く奴もいるんだか
634俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5f7a-pSqO [124.45.62.134])
2022/11/05(土) 00:25:32.89ID:UNsSPFEA0 ハエってのはな
エサが無くても寄って来るんだよ
エサが無くても寄って来るんだよ
635俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2c-AgqX [217.178.136.24])
2022/11/05(土) 02:53:10.02ID:vN7FXAxZ0 タクマアンチって字面ちょっとジワるなw
誰もタクマなんて興味無いっつーのに
誰もタクマなんて興味無いっつーのに
636俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr33-tIUO [126.133.193.222 [上級国民]])
2022/11/05(土) 04:05:18.85ID:X0ch6BwUr637俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff03-YZoV [119.243.116.96])
2022/11/05(土) 10:25:30.08ID:+h8ZAO460 文面から見てオッペケ Sr33-tIUOが今日のタクマキチガイ?
638文面から見てワッチョイ ff03-YZoV が今日のタクマ信者キチガイ? (オッペケ Sr33-tIUO [126.133.193.222 [上級国民]])
2022/11/05(土) 10:39:42.35ID:X0ch6BwUr639俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff03-YZoV [119.243.116.96])
2022/11/05(土) 11:36:33.53ID:+h8ZAO460 凄いなこのキチガイ。会話のキャッチボールが全く成立していない。
この行動から考えるにって、その行動と俺に何の関係が?俺がそのゲーム作ったスタッフだとでも?
この行動から考えるにって、その行動と俺に何の関係が?俺がそのゲーム作ったスタッフだとでも?
640俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff03-YZoV [119.243.116.96])
2022/11/05(土) 11:38:31.29ID:+h8ZAO460 × この行動から考えるに
〇 名前欄の「文面から見てワッチョイ ff03-YZoV が今日のタクマ信者キチガイ?」
〇 名前欄の「文面から見てワッチョイ ff03-YZoV が今日のタクマ信者キチガイ?」
641何しろタクマはふたば民からも【クズキャラだと認知されてる】からね (オッペケ Sr33-jUs6 [126.133.193.222 [上級国民]])
2022/11/05(土) 11:40:32.09ID:X0ch6BwUr クズキャラスレ
愛されるクズとそうでないクズの差とは
http://futabaforest.net/b/src/1667459781915.jpg(ワンピース/シーザー・クラウン)
1 彼岸島のボス?(彼岸島/雅)
2 そうだねx3 主人公にとって有益かどうか
3 そうだねx4 イケメンか美少女なら何かしらファンは付く
4 だいたい笑い声がおかしい
5そうだねx1 del
6 http://futabaforest.net/b/src/1667461057509.jpg >クズキャラスレ 愛されるクズとそうでないクズの差とは
7 俺たちは海賊だぞ?
9 ロビン フランキー ワポル シーザー ベッジ なんか許されてるけど納得いかない五大キャラ
10 そうだねx1 なんでフランキーが?
11 そうだねx5 ウソップに酷いことしたよね…
68 >ワポル こいつは別に許されてないというか、再起した悪役ポジでしょ
12 そうだねx5 シーザーは許されなさが頭一つ抜けてると思う
13 http://futabaforest.net/b/src/1667461388962.jpg(カイジ/伊藤 開司)
14 そうだねx3 凶悪犯を大量に脱獄させた奴とかどうよ
70 凶悪な海賊解き放った麦わら被った奴が一番クズ
15 そうだねx4 子供で人体実験とか麻薬製造とかガスで虐殺?とかなかなかエグい
20 CV中尾隆聖キャラは大体許されてる
21 そうだねx3 田中真弓と因縁がありすぎる
23 そうだねx2 シーザーはちゃんと作中でも許されてないから…
27 スレ画クズ扱いされると泣くぞ
31 アニメ版だとさらに描写が追加されてて「お前らがこれから戦う相手は3分でどうにかなる連中じゃねぇぞ?副作用こわ〜いなんて言ってたら大切なお仲間守れませんよ〜?わかりまちゅか〜?覚悟決めろよ!」ってある意味叱咤激励してる
32 スレ画は依頼人の夢を叶えるために日々研究に没頭して悪い海賊を懲らしめる兵器を作った上に発明品でワノ国の人たちを笑顔でいっぱいにしたんだぞ。こんなに素晴らしいことはあるか
16 http://futabaforest.net/b/src/1667461461422.jpg >クズキャラスレ 愛されるクズとそうでないクズの差とは(ぱちん娘。/みどり)
17 そうだねx2 http://futabaforest.net/b/src/1667461498027.jpg ハンコック(ワンピース/ボア・ハンコック)
18 その後怒り狂える程度に手加減したから…
33 そうだねx2 http://futabaforest.net/b/src/1667464512869.jpg 子犬と子アザラシも蹴ってるよね
19 そうだねx8 http://futabaforest.net/b/src/1667461662718.jpg この屑はかなり嫌われてる(ワンピース/スパンダム)
24 そうだねx4 http://futabaforest.net/b/thumb/1667462033879s.jpg >クズキャラ…今期注目株(アキバ冥途戦争/店長)
25 悪いことして悪いことがおきないキャラとか、呪術の虐めっ子とか
71 先生の方は改心したから対比になってるよね
39 http://futabaforest.net/b/src/1667467124899.jpg(呪術廻戦/夏油 傑)
22 そうだねx1 http://futabaforest.net/b/src/1667461960540.jpg ハチ「許された」(ワンピース/はっちゃん)
29 ハチはナミを苦しめた原因では有るが三人家族発覚は時間の問題なのとハチが特別悪いわけではないのとナミの感覚的にまだ許される余地が有ったからセ−フ。スパンダム親子とア−ロンとシーザ−と41歳童貞のドフラミンゴは許されないが
47 >41歳童貞のドフラミンゴ…珍しくヴァイオレットとなんかあったと作者が明言してるんだよな…
36 http://futabaforest.net/b/src/1667466237911.jpg(STAR DRIVER 輝きのタクト/ヘッド))
37 ロビンはクロコダイルの目の届かないとこだと何もない島のエターナルポースくれた時といいイガラム生かしてた時といい支援しかしてない。フランキーは街を荒らす海賊狩りみたいなもんだからまぁ俯瞰的に見れば全然悪くないがそれは別として初登場時完全にクズムーブ。ハチはナミ自身が許してるのとレイリーのコネの分がデカ過ぎる
40 そうだねx4 海賊からカネ取って何が悪いんだ!?どうせどこかから奪った財宝を売ったカネだろ!ましてやそんな大事なカネの番も出来ねえザコにそんな大金を任せていた船長の責任だ!
43 仰る通り過ぎてやっぱクズ
愛されるクズとそうでないクズの差とは
http://futabaforest.net/b/src/1667459781915.jpg(ワンピース/シーザー・クラウン)
1 彼岸島のボス?(彼岸島/雅)
2 そうだねx3 主人公にとって有益かどうか
3 そうだねx4 イケメンか美少女なら何かしらファンは付く
4 だいたい笑い声がおかしい
5そうだねx1 del
6 http://futabaforest.net/b/src/1667461057509.jpg >クズキャラスレ 愛されるクズとそうでないクズの差とは
7 俺たちは海賊だぞ?
9 ロビン フランキー ワポル シーザー ベッジ なんか許されてるけど納得いかない五大キャラ
10 そうだねx1 なんでフランキーが?
11 そうだねx5 ウソップに酷いことしたよね…
68 >ワポル こいつは別に許されてないというか、再起した悪役ポジでしょ
12 そうだねx5 シーザーは許されなさが頭一つ抜けてると思う
13 http://futabaforest.net/b/src/1667461388962.jpg(カイジ/伊藤 開司)
14 そうだねx3 凶悪犯を大量に脱獄させた奴とかどうよ
70 凶悪な海賊解き放った麦わら被った奴が一番クズ
15 そうだねx4 子供で人体実験とか麻薬製造とかガスで虐殺?とかなかなかエグい
20 CV中尾隆聖キャラは大体許されてる
21 そうだねx3 田中真弓と因縁がありすぎる
23 そうだねx2 シーザーはちゃんと作中でも許されてないから…
27 スレ画クズ扱いされると泣くぞ
31 アニメ版だとさらに描写が追加されてて「お前らがこれから戦う相手は3分でどうにかなる連中じゃねぇぞ?副作用こわ〜いなんて言ってたら大切なお仲間守れませんよ〜?わかりまちゅか〜?覚悟決めろよ!」ってある意味叱咤激励してる
32 スレ画は依頼人の夢を叶えるために日々研究に没頭して悪い海賊を懲らしめる兵器を作った上に発明品でワノ国の人たちを笑顔でいっぱいにしたんだぞ。こんなに素晴らしいことはあるか
16 http://futabaforest.net/b/src/1667461461422.jpg >クズキャラスレ 愛されるクズとそうでないクズの差とは(ぱちん娘。/みどり)
17 そうだねx2 http://futabaforest.net/b/src/1667461498027.jpg ハンコック(ワンピース/ボア・ハンコック)
18 その後怒り狂える程度に手加減したから…
33 そうだねx2 http://futabaforest.net/b/src/1667464512869.jpg 子犬と子アザラシも蹴ってるよね
19 そうだねx8 http://futabaforest.net/b/src/1667461662718.jpg この屑はかなり嫌われてる(ワンピース/スパンダム)
24 そうだねx4 http://futabaforest.net/b/thumb/1667462033879s.jpg >クズキャラ…今期注目株(アキバ冥途戦争/店長)
25 悪いことして悪いことがおきないキャラとか、呪術の虐めっ子とか
71 先生の方は改心したから対比になってるよね
39 http://futabaforest.net/b/src/1667467124899.jpg(呪術廻戦/夏油 傑)
22 そうだねx1 http://futabaforest.net/b/src/1667461960540.jpg ハチ「許された」(ワンピース/はっちゃん)
29 ハチはナミを苦しめた原因では有るが三人家族発覚は時間の問題なのとハチが特別悪いわけではないのとナミの感覚的にまだ許される余地が有ったからセ−フ。スパンダム親子とア−ロンとシーザ−と41歳童貞のドフラミンゴは許されないが
47 >41歳童貞のドフラミンゴ…珍しくヴァイオレットとなんかあったと作者が明言してるんだよな…
36 http://futabaforest.net/b/src/1667466237911.jpg(STAR DRIVER 輝きのタクト/ヘッド))
37 ロビンはクロコダイルの目の届かないとこだと何もない島のエターナルポースくれた時といいイガラム生かしてた時といい支援しかしてない。フランキーは街を荒らす海賊狩りみたいなもんだからまぁ俯瞰的に見れば全然悪くないがそれは別として初登場時完全にクズムーブ。ハチはナミ自身が許してるのとレイリーのコネの分がデカ過ぎる
40 そうだねx4 海賊からカネ取って何が悪いんだ!?どうせどこかから奪った財宝を売ったカネだろ!ましてやそんな大事なカネの番も出来ねえザコにそんな大金を任せていた船長の責任だ!
43 仰る通り過ぎてやっぱクズ
642キチガイタクマサカザキの信者はやっぱ凄いな話通じんキチガイだわ (オッペケ Sr33-jUs6 [126.133.193.222 [上級国民]])
2022/11/05(土) 11:44:33.45ID:X0ch6BwUr >>641 の続き
38 http://futabaforest.net/b/src/1667467057637.png 視聴者からの好感度爆上がり中のクズ(機動戦士ガンダム 水星の魔女/グエル・ジェターク)
42 バイクに乗りながら婆さんの顔をバットで殴る奴の画像よく見るけど後で仲間になると知ってドン引き(大阪RED/関西東凶走会総長 久保 健)
44 まあそれ言ったらベジータなんて初登場でおそらく戦闘能力のないただの宇宙人の腕食ってるから…
45 http://futabaforest.net/b/src/1667467462384.jpg 神様だしおっぱいだから正義(SSSS. GRIDMAN/新条 アカネ)
57 この見た目じゃなかったらマジで最悪だからな
46 http://futabaforest.net/b/src/1667467634673.jpg めっちゃ悪いやつなのにいつの間にか敵か味方かvs世界政府での頼れる第三勢力みたいなポジションになってる(ワンピース/サー・クロコダイル)
50 出たな七武海解体の元凶その1
8 そうだねx12 http://futabaforest.net/b/src/1667461206688.jpg シーザーとか半分仲間だろ
26 そうだねx6 ゾウやベッジのとこにいたときもだけど科学の話になると敵味方忘れてテンション上がるとこはこいつ好きだわ
30 ギャグキャラ枠や主人公の仲間枠になって許される過去の悪人キャラは多いけど、シーザーは仲間になっても屑扱いだったよな
41 有能なクズ
54 仲間……?同盟相手なだけだろ。ルフィならそんなことしないが、キャラによっては「お前はもう用済みだ!」と言われかねない
48 そうだねx1 シーザーについては尾田先生の手腕で同行してるうちにどんどん楽しい憎めないやつになってしまったため何度もコイツ最悪なんだ!と再認識を言われ続けてる
61 そのお陰でおこぼれ町の不意打ちがいい感じに読者に衝撃与えられたからそれ込みでシーザーのなあなあ感はうまいことやったと思うよ
52 ガスの人はボロクソに貶されてもしょうがないとは思うんだけどさ。ナミやチョッパーが口汚く罵ってるシーンは見たくないから描かないで欲しいわ
49 読み返したらMr.3とか巨人族のおっさんたちに酷いことをしてたがそれはそれである(ワンピース/Mr.3)
56 クロコダイル→好き バギー→好き ロビン→そういや最初は敵だったな全然好き フランキー→好きだがアニメの声今からでも考えよう バルトロメオ→はぁ〜〜〜
59 http://futabaforest.net/b/src/1667468559724.png はじめはギャグで笑ってたのに笑えなくなったわ(ワンピース/ドクトル・ホグバック)
51【そうだねx4】http://futabaforest.net/b/src/1667467828931.jpg 愛される要素が何一つたりともない(KOF、龍虎の拳/タクマ・サカザキ)
55 http://futabaforest.net/b/src/1667468047887.jpg >51
58【そうだねx2】>55
http://futabaforest.net/b/src/1667468379144.jpg
34 もう正真正銘自他共に認めるほどの外道だから何してもいいと思われてて細かい描写も入れるとボスキャラとは思えないくらい劇中で痛い目にあってるのが愛されキャラみたいにになってる原因としてデカいと思う
35 クズ悪役が居ても良いけど後々鼻っ柱へし折られるビジョンが見えないクズはどうかなあと思ってる
28 そうだねx4 【作中でひどい目にあってるかあってないかの差は結構デカい】
53 そうだねx1 【クズなことやって何も報いが無いと非難出るよね】
60 http://futabaforest.net/b/src/1667468848652.jpg 白梅梅 何も痛い目に遭わなかったのでこのファンアート好き(ベン・トー/白梅 梅)
62 http://futabaforest.net/b/src/1667469344380.jpg(ジョジョ三部/J.ガイル)
63 http://futabaforest.net/b/src/1667471462268.jpg(グランブルーファンタジー/ポンメルン)
64 http://futabaforest.net/b/src/1667471643805.jpg やっぱこいつよ(北斗の拳/ジャギ)
65 妙に俗っぽいところもあるのが魅力
66 スレ画っていうほどクズか?海賊や子供使って人体実験してただけでは?
67 子供使うのはゴミクズなんだよなあ…
69 http://futabaforest.net/b/src/1667472497475.png 吐き気を催す邪悪だけど二次創作とかの影響で愛されてると思う(ジョジョ五部/ディアボロ)
クズキャラスレ 11/06 20:05頃消えます
http://futabaforest.net/b/res/1031304949.htm
結論【タクマ・サカザキは愛されないキチガイである】
愛されない、ヘイト集めまくるクズキャラ、
タクマ・サカザキに未来など断じてない!(>>638)
38 http://futabaforest.net/b/src/1667467057637.png 視聴者からの好感度爆上がり中のクズ(機動戦士ガンダム 水星の魔女/グエル・ジェターク)
42 バイクに乗りながら婆さんの顔をバットで殴る奴の画像よく見るけど後で仲間になると知ってドン引き(大阪RED/関西東凶走会総長 久保 健)
44 まあそれ言ったらベジータなんて初登場でおそらく戦闘能力のないただの宇宙人の腕食ってるから…
45 http://futabaforest.net/b/src/1667467462384.jpg 神様だしおっぱいだから正義(SSSS. GRIDMAN/新条 アカネ)
57 この見た目じゃなかったらマジで最悪だからな
46 http://futabaforest.net/b/src/1667467634673.jpg めっちゃ悪いやつなのにいつの間にか敵か味方かvs世界政府での頼れる第三勢力みたいなポジションになってる(ワンピース/サー・クロコダイル)
50 出たな七武海解体の元凶その1
8 そうだねx12 http://futabaforest.net/b/src/1667461206688.jpg シーザーとか半分仲間だろ
26 そうだねx6 ゾウやベッジのとこにいたときもだけど科学の話になると敵味方忘れてテンション上がるとこはこいつ好きだわ
30 ギャグキャラ枠や主人公の仲間枠になって許される過去の悪人キャラは多いけど、シーザーは仲間になっても屑扱いだったよな
41 有能なクズ
54 仲間……?同盟相手なだけだろ。ルフィならそんなことしないが、キャラによっては「お前はもう用済みだ!」と言われかねない
48 そうだねx1 シーザーについては尾田先生の手腕で同行してるうちにどんどん楽しい憎めないやつになってしまったため何度もコイツ最悪なんだ!と再認識を言われ続けてる
61 そのお陰でおこぼれ町の不意打ちがいい感じに読者に衝撃与えられたからそれ込みでシーザーのなあなあ感はうまいことやったと思うよ
52 ガスの人はボロクソに貶されてもしょうがないとは思うんだけどさ。ナミやチョッパーが口汚く罵ってるシーンは見たくないから描かないで欲しいわ
49 読み返したらMr.3とか巨人族のおっさんたちに酷いことをしてたがそれはそれである(ワンピース/Mr.3)
56 クロコダイル→好き バギー→好き ロビン→そういや最初は敵だったな全然好き フランキー→好きだがアニメの声今からでも考えよう バルトロメオ→はぁ〜〜〜
59 http://futabaforest.net/b/src/1667468559724.png はじめはギャグで笑ってたのに笑えなくなったわ(ワンピース/ドクトル・ホグバック)
51【そうだねx4】http://futabaforest.net/b/src/1667467828931.jpg 愛される要素が何一つたりともない(KOF、龍虎の拳/タクマ・サカザキ)
55 http://futabaforest.net/b/src/1667468047887.jpg >51
58【そうだねx2】>55
http://futabaforest.net/b/src/1667468379144.jpg
34 もう正真正銘自他共に認めるほどの外道だから何してもいいと思われてて細かい描写も入れるとボスキャラとは思えないくらい劇中で痛い目にあってるのが愛されキャラみたいにになってる原因としてデカいと思う
35 クズ悪役が居ても良いけど後々鼻っ柱へし折られるビジョンが見えないクズはどうかなあと思ってる
28 そうだねx4 【作中でひどい目にあってるかあってないかの差は結構デカい】
53 そうだねx1 【クズなことやって何も報いが無いと非難出るよね】
60 http://futabaforest.net/b/src/1667468848652.jpg 白梅梅 何も痛い目に遭わなかったのでこのファンアート好き(ベン・トー/白梅 梅)
62 http://futabaforest.net/b/src/1667469344380.jpg(ジョジョ三部/J.ガイル)
63 http://futabaforest.net/b/src/1667471462268.jpg(グランブルーファンタジー/ポンメルン)
64 http://futabaforest.net/b/src/1667471643805.jpg やっぱこいつよ(北斗の拳/ジャギ)
65 妙に俗っぽいところもあるのが魅力
66 スレ画っていうほどクズか?海賊や子供使って人体実験してただけでは?
67 子供使うのはゴミクズなんだよなあ…
69 http://futabaforest.net/b/src/1667472497475.png 吐き気を催す邪悪だけど二次創作とかの影響で愛されてると思う(ジョジョ五部/ディアボロ)
クズキャラスレ 11/06 20:05頃消えます
http://futabaforest.net/b/res/1031304949.htm
結論【タクマ・サカザキは愛されないキチガイである】
愛されない、ヘイト集めまくるクズキャラ、
タクマ・サカザキに未来など断じてない!(>>638)
643俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr33-jUs6 [126.133.193.222 [上級国民]])
2022/11/05(土) 11:48:53.52ID:X0ch6BwUr644俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff03-YZoV [119.243.116.96])
2022/11/05(土) 11:51:33.23ID:+h8ZAO460 ここタクマスレじゃないので専用スレだけでやってよ。はいリンク
【極限流空手創始者】タクマ・サカザキを語るスレ 1本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/
【極限流空手創始者】タクマ・サカザキを語るスレ 1本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/
645タクマサカザキは元殺し屋として大勢殺した【大量殺人犯】 (オッペケ Sr33-jUs6 [126.133.193.222 [上級国民]])
2022/11/05(土) 11:54:45.49ID:X0ch6BwUr じゃあスレタイに沿った話をしろよ
>>633のいうこともきけんのかキチガイ
そしてタクマサカザキははやくしんでください
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
>>633のいうこともきけんのかキチガイ
そしてタクマサカザキははやくしんでください
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
646俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-HpI3 [49.98.169.1])
2022/11/05(土) 12:32:00.44ID:+tJGqS2Bd タクマってよく知らないんだけど
一体どんな悪いことしたの?
一体どんな悪いことしたの?
647タクマ・サカザキは【ゲーム史上最低最悪のクズ野郎】である (オッペケ Sr33-jUs6 [126.133.193.222 [上級国民]])
2022/11/05(土) 13:51:10.22ID:X0ch6BwUr >>638を見てなおどんな悪いことしたのかわからないのかお前の常識と頭は大丈夫か?
その画像内で起きたことでいえば
1.後継者にするため嫌がる息子を虐待した
2.妻と道場失い収入ないのに働かず放浪した
3.10歳の息子と5歳の娘の育児放棄して失踪した
4.10年間失踪してその間子供の面倒一切みない
5.息子に娘の大学までの学費を全て稼がせた
6.妻の仇討ちの為に家族捨てたのに諦める
7.酒とギャンブルに溺れて多額の借金拵える
8.路頭に迷ってた所にギースに拾われ殺し屋となる
9.ギースの計画に乗ってジェフを殺害する
10.逃げ出したら娘が誘拐された誘拐事件の原因
11.娘の誘拐に加担し助けにきた息子殺そうとする
12.主犯は倒され娘は助けられていて戦う必要なし
13.正体バレ都合が悪くなると失踪てだけを平謝り
14.誘拐に加担した責任は全部ギースに擦り付ける
15.事件の元凶ギースは放置(リョウ達にもいえるが)
それと、>>644のキチガイタクマスレにもあるけど
1.度が過ぎたクズであらゆる作品でやりたい放題悪事働くのに一切報いを受けない。
2.KOF13で新キャラ敵キャラの出番奪い人気ないのに2枠とって出て異常に優遇された。
3.KOF2003の龍虎チームEDで謎の暴漢にボコられて犯人知ってるのに以降20年間隠蔽する
今や予測変換もサジェスト汚染も酷い「ゲーム史上最低最悪のクズ野郎」でポストけものフレンズ2のキュルルなんだよ
あとはゴミクズキチガイタクマサカザキ負け犬ジジイスレを覗いてね(>>394)
龍虎の拳 エンディング
https://youtu.be/j9puDm1O2iQ
その画像内で起きたことでいえば
1.後継者にするため嫌がる息子を虐待した
2.妻と道場失い収入ないのに働かず放浪した
3.10歳の息子と5歳の娘の育児放棄して失踪した
4.10年間失踪してその間子供の面倒一切みない
5.息子に娘の大学までの学費を全て稼がせた
6.妻の仇討ちの為に家族捨てたのに諦める
7.酒とギャンブルに溺れて多額の借金拵える
8.路頭に迷ってた所にギースに拾われ殺し屋となる
9.ギースの計画に乗ってジェフを殺害する
10.逃げ出したら娘が誘拐された誘拐事件の原因
11.娘の誘拐に加担し助けにきた息子殺そうとする
12.主犯は倒され娘は助けられていて戦う必要なし
13.正体バレ都合が悪くなると失踪てだけを平謝り
14.誘拐に加担した責任は全部ギースに擦り付ける
15.事件の元凶ギースは放置(リョウ達にもいえるが)
それと、>>644のキチガイタクマスレにもあるけど
1.度が過ぎたクズであらゆる作品でやりたい放題悪事働くのに一切報いを受けない。
2.KOF13で新キャラ敵キャラの出番奪い人気ないのに2枠とって出て異常に優遇された。
3.KOF2003の龍虎チームEDで謎の暴漢にボコられて犯人知ってるのに以降20年間隠蔽する
今や予測変換もサジェスト汚染も酷い「ゲーム史上最低最悪のクズ野郎」でポストけものフレンズ2のキュルルなんだよ
あとはゴミクズキチガイタクマサカザキ負け犬ジジイスレを覗いてね(>>394)
龍虎の拳 エンディング
https://youtu.be/j9puDm1O2iQ
648俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-HpI3 [49.98.169.1])
2022/11/05(土) 21:34:35.92ID:+tJGqS2Bd タクマってマジモンのクソ野郎で噴いた
649俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1f30-vupR [27.137.176.60])
2022/12/07(水) 06:03:05.23ID:JrtRQPAP0 オワタ・オワコン言ってる人間ですらギルティなんてゴミを売上ガーで肝心の中身や問題に一切触れずに持ち上げてスゲースゲー言ってる時点でオワコンだってのをこの上なく証明してるよね、っていうww
650俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4628-CZ9t [39.111.51.190])
2022/12/19(月) 18:55:28.46ID:RqKPWI6t0 そもそも世界的な売り上げもアクティブシェアも鉄拳
日本はまだアケコンだヒットボックスだガラパゴス商売
日本はまだアケコンだヒットボックスだガラパゴス商売
651俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-MR1E [49.104.24.33])
2023/01/21(土) 20:08:23.46ID:0DYbE2nsd 格ゲーオワコン化は向かい合った敵をぶっ殺すしかやることないのが今の時代に合わないからだろうな
競走するだけが能だったレースゲームが徐々にオープンワールド化してるみたいに格ゲーもタイマンプラスαのゲーム性があればいいんだけど
競走するだけが能だったレースゲームが徐々にオープンワールド化してるみたいに格ゲーもタイマンプラスαのゲーム性があればいいんだけど
652俺より強い名無しに会いにいく (JP 0H9f-Jpma [153.127.215.65])
2023/01/26(木) 20:00:40.86ID:8ZVwGTWJH653俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9b-++WM [106.131.60.186])
2023/03/21(火) 08:17:03.18ID:7gGzh8I+a EVOでアルカプ再燃してくれないかなー
ストは面白くないけどアルカプは楽しかったからなー
キャラが魅力的(主にMARVEL)
簡単操作だけどやろうと思うと無限にやれる事ある
この情報社会で1年たってもまだ見ぬ連携やコンボでてくるしキャラランクもアプデなしでも変わっていく
ハメや永久あるのに笑って流せる不思議なゲーム
カプコンってかエイティングのゲームだけどさ
ストは面白くないけどアルカプは楽しかったからなー
キャラが魅力的(主にMARVEL)
簡単操作だけどやろうと思うと無限にやれる事ある
この情報社会で1年たってもまだ見ぬ連携やコンボでてくるしキャラランクもアプデなしでも変わっていく
ハメや永久あるのに笑って流せる不思議なゲーム
カプコンってかエイティングのゲームだけどさ
654俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-jVyS [126.194.227.209])
2023/03/26(日) 02:50:51.87ID:tVTVkNFfr 新しく開発する動機がほぼほぼ無いもん
プロとかどうでもいいんだよ
格ゲーを新しく作る意味がない
プロとかどうでもいいんだよ
格ゲーを新しく作る意味がない
655俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr19-YxJ8 [126.253.235.234 [上級国民]])
2023/04/12(水) 18:22:26.63ID:ozQ/ey7/r656俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW edbb-kAs4 [106.72.149.225])
2023/04/17(月) 06:34:04.75ID:uJQrE1qH0 ロリコンきも
657俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Src1-dwUc [126.208.225.63])
2023/04/17(月) 13:40:57.39ID:jqh5gd49r 格ゲーやってるやつって、キャラクターみたいだけなの?
658俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Src1-dwUc [126.208.225.152])
2023/04/17(月) 16:49:15.70ID:uyiIK28Wr 他のゲームと比べて優位なところがどんどん無くなっていったよね、格ゲーって
世の中の最先端だったのに見る影もない
世の中の最先端だったのに見る影もない
659俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr21-LYmn [126.193.167.140])
2023/05/04(木) 03:00:19.30ID:I5o/BxMxr 一年前の自分の書き込みにレスしてるやつおる‥
660俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ef7d-Np+b [183.76.124.135])
2023/05/16(火) 00:44:27.78ID:uo28Z55b0 IPワッチョイあるだけで格おじ弄りの人は出てこなくなる
なしだともう12まできてるけど、44/926が格おじ弄り
格闘ゲームがオワコン化した理由が分かってしまった12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1682921367/
なしだともう12まできてるけど、44/926が格おじ弄り
格闘ゲームがオワコン化した理由が分かってしまった12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1682921367/
661俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2bbb-Lpn6 [14.11.135.0])
2023/05/21(日) 14:29:00.09ID:24Q3iu2T0 バーチャは理不尽な煩雑さで嫌になった。
簡単に見えるけど実は手元で色々操作してる、みたいなやつ。
1フレ消費のために技と技の間にダッシュしてキャンセルとか意味わからん。いる?そんなシステム。
簡単に見えるけど実は手元で色々操作してる、みたいなやつ。
1フレ消費のために技と技の間にダッシュしてキャンセルとか意味わからん。いる?そんなシステム。
662俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ae2c-Nt+F [217.178.25.205])
2023/05/22(月) 00:57:21.70ID:OkCW+DYi0 >>661
だからそんなことはやる必要が無いのよ
ゲームに実装されてるものを全てやろうとしたり
やらせようとするから格ゲーはつまらなく見えるだけだと思うよ
メーカーは全部やらないと対戦を楽しむ事は出来ませんなんて一言も言ってないだろう
だからそんなことはやる必要が無いのよ
ゲームに実装されてるものを全てやろうとしたり
やらせようとするから格ゲーはつまらなく見えるだけだと思うよ
メーカーは全部やらないと対戦を楽しむ事は出来ませんなんて一言も言ってないだろう
663俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM16-BkJ5 [133.106.189.107])
2023/05/22(月) 03:28:48.99ID:VnxkgzWyM 格闘ゲーム最近やってないから詳しくはないがウメハラが今回のは攻め合いになるからいいみたいなの言ってたけど
逃げて遠距離からガンガンガードさせるキャラが強くてむしろ攻めるまでいくのが厳しいんじゃ
攻め合いってよりは不利分かって攻めさせられる感じが見ててする
逃げて遠距離からガンガンガードさせるキャラが強くてむしろ攻めるまでいくのが厳しいんじゃ
攻め合いってよりは不利分かって攻めさせられる感じが見ててする
664俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd5a-nzMc [49.98.128.139])
2023/05/22(月) 06:58:03.03ID:s4BcvwwSd 対戦がーとかコマンドがーってシステムやバランス面にしか目がいってないのが格おじなんだよな
ティアキンやエルデンやMW2が何故一週間や3日で一千万本以上売れて、MW2に至っては同接も対戦ゲームとして何故トップレベルなのか死ぬまで理解出来なさそう
ティアキンやエルデンやMW2が何故一週間や3日で一千万本以上売れて、MW2に至っては同接も対戦ゲームとして何故トップレベルなのか死ぬまで理解出来なさそう
665俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sreb-rb6v [126.194.242.182])
2023/05/22(月) 08:18:40.25ID:a5SJKumGr >>656
キモいのはお前だホモ豚ガイジ(>>645)
https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,q_auto,w_700/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/clip_art/clip/11280/DETQ_53c12fd30f75a1405169619.jpg
キモいのはお前だホモ豚ガイジ(>>645)
https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,q_auto,w_700/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/clip_art/clip/11280/DETQ_53c12fd30f75a1405169619.jpg
666俺より強い名無しに会いにいく (アウアウエーT Sa72-FIIW [111.239.174.168])
2023/05/22(月) 08:55:39.56ID:VTQNA38Xa 格ゲーにゼルダ求めてるガイジなんてここくらいしかいないだろうな
667俺より強い名無しに会いにいく (アウアウエーT Sa72-FIIW [111.239.174.168])
2023/05/22(月) 09:01:43.65ID:VTQNA38Xa というか比較対象がゼルダとかエルデンとかスマブラみたいな世界的タイトルな時点で格ゲー凄すぎるだろ
オワコンとか言ってるやつが馬鹿
オワコンとか言ってるやつが馬鹿
668俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd5a-nzMc [49.98.134.190])
2023/05/22(月) 12:17:53.45ID:Q5Sukp82d アホみたいなOW入れて新規獲得しようとしてるスト6にもそう言ってやれ
669俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ badf-axit [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/05/22(月) 17:05:12.72ID:iYuM3N/P0 TEKKEN 7 2604
GUILTY GEAR -STRIVE- 1563
Idol Showdown 430
Street Fighter V 588
Street Fighter™ 6 Demo 548
Granblue Fantasy: Versus 247
SOULCALIBUR VI 104
今の時間帯のsteam同接の格闘ゲームを適当に羅列してみた
鉄拳がかろうじて一日の内1〜2時間だけピーク時に5000人超えはするけど、他は酷いもんだよ
人の居ないPvPゲームってオワコンでしょ
GUILTY GEAR -STRIVE- 1563
Idol Showdown 430
Street Fighter V 588
Street Fighter™ 6 Demo 548
Granblue Fantasy: Versus 247
SOULCALIBUR VI 104
今の時間帯のsteam同接の格闘ゲームを適当に羅列してみた
鉄拳がかろうじて一日の内1〜2時間だけピーク時に5000人超えはするけど、他は酷いもんだよ
人の居ないPvPゲームってオワコンでしょ
670俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2a03-EYAn [133.201.136.0])
2023/05/22(月) 17:23:21.50ID:JYvd3idE0671俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sreb-rb6v [126.194.242.182])
2023/05/22(月) 18:11:19.94ID:a5SJKumGr672俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ badf-axit [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/05/22(月) 19:41:00.61ID:iYuM3N/P0673俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5374-ff77 [60.42.239.68])
2023/05/22(月) 20:03:44.58ID:LjHKPLOe0674俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1603-FIIW [119.243.116.96])
2023/05/22(月) 20:06:04.99ID:B1/vMEJ40 GGSTもアプデでクロスマッチング実装されたしスト6はハナからクロスマッチング有だしね
675俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5a52-oDzn [131.147.50.124])
2023/05/22(月) 20:46:31.05ID:denZlsmH0 >>669
瞬間で切り取らず30日平均で見た方が良くない?
TEKKEN 7 4,521 (Last 30days Avg.Players) 8,824 (Last 30days Peak Players)
StreetFighter V 1,951 (Last 30days Avg.Players) 4,090 (Last 30days Peak Players)
瞬間で切り取らず30日平均で見た方が良くない?
TEKKEN 7 4,521 (Last 30days Avg.Players) 8,824 (Last 30days Peak Players)
StreetFighter V 1,951 (Last 30days Avg.Players) 4,090 (Last 30days Peak Players)
676俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ badf-axit [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/05/22(月) 21:59:30.30ID:iYuM3N/P0 >>675
その数字の違いに何か大きな意味が見いだせるのならお好きにどうぞとしか…
その数字の違いに何か大きな意味が見いだせるのならお好きにどうぞとしか…
677俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 167d-owa4 [183.76.124.135])
2023/05/22(月) 23:01:36.35ID:O96GN3dY0 TEKKEN 7 現在5,143 月平均4,522.1 常に裏切らない安定感
GUILTY GEAR -STRIVE- 現在3,021 月平均2,228.1 たぶん2D格ゲーでNo1は間違いない
Street Fighter V 現在1,592 月平均1,950.6 上ほど多くはないが安定してる。PS4勢は遅延があって情弱扱いされている
Idol Showdown 1,001現在 10,655最高 だんだん落ちてきてる
GUILTY GEAR Xrd REV 2 130 前Verでもこの数
GUILTY GEAR Xrd -SIGN- 39
GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R 104 旧作が好きな人向け
Guilty Gear X2 #Reload 15 日本語非対応だがストーリー追加の青リロ
Guilty Gear Isuka 3 RemoteなんちゃらとJTKで4人プレイやってる人たち
GUILTY GEAR 2 -OVERTURE- 4 XBOXのアレ
GUILTY GEAR 3 PSのアレ
ファイコレ 現在65 少ないながらもこの数字で安定
アニコレ 現在58 同じく
Street Fighter X Tekken 2 不具合ありで販売停止中ながらも数名がやってる状態が続く
恋姫りょうらいらい 現在7 面白いけど難民。たぶんPS4かゲーセンならもっといる
BLADE ARCUS from Shining: Battle Arena 0 おま国で販売。ネット対戦も不具合だったかな?やるならPS4で
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 4,090 エロバレー(格ゲーではない)
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation [JP] 766 そのJP版(DMMでやったほうがいい)
DEAD OR ALIVE 6 102 大失敗の販売方法で炎上した無料の6。もうだめだ
Dead or Alive 5 Last Round 41 無料の5。こっちやってるほうがいいんじゃないかな
GUILTY GEAR -STRIVE- 現在3,021 月平均2,228.1 たぶん2D格ゲーでNo1は間違いない
Street Fighter V 現在1,592 月平均1,950.6 上ほど多くはないが安定してる。PS4勢は遅延があって情弱扱いされている
Idol Showdown 1,001現在 10,655最高 だんだん落ちてきてる
GUILTY GEAR Xrd REV 2 130 前Verでもこの数
GUILTY GEAR Xrd -SIGN- 39
GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R 104 旧作が好きな人向け
Guilty Gear X2 #Reload 15 日本語非対応だがストーリー追加の青リロ
Guilty Gear Isuka 3 RemoteなんちゃらとJTKで4人プレイやってる人たち
GUILTY GEAR 2 -OVERTURE- 4 XBOXのアレ
GUILTY GEAR 3 PSのアレ
ファイコレ 現在65 少ないながらもこの数字で安定
アニコレ 現在58 同じく
Street Fighter X Tekken 2 不具合ありで販売停止中ながらも数名がやってる状態が続く
恋姫りょうらいらい 現在7 面白いけど難民。たぶんPS4かゲーセンならもっといる
BLADE ARCUS from Shining: Battle Arena 0 おま国で販売。ネット対戦も不具合だったかな?やるならPS4で
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 4,090 エロバレー(格ゲーではない)
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation [JP] 766 そのJP版(DMMでやったほうがいい)
DEAD OR ALIVE 6 102 大失敗の販売方法で炎上した無料の6。もうだめだ
Dead or Alive 5 Last Round 41 無料の5。こっちやってるほうがいいんじゃないかな
678俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sreb-rb6v [126.194.242.182])
2023/05/22(月) 23:05:49.35ID:a5SJKumGr679俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 167d-owa4 [183.76.124.135])
2023/05/22(月) 23:06:30.73ID:O96GN3dY0 KOF
XV 958
XIV 33
XIII 103
2002 UM 104
98UM 32
97 20
SNK HEROINES Tag Team Frenzy 0
XV 958
XIV 33
XIII 103
2002 UM 104
98UM 32
97 20
SNK HEROINES Tag Team Frenzy 0
680俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 167d-owa4 [183.76.124.135])
2023/05/22(月) 23:19:27.04ID:O96GN3dY0 BlazBlue Centralfiction 267
BlazBlue Cross Tag Battle 64
BlazBlue: Chronophantasma Extend 5
BlazBlue: Calamity Trigger 3
BlazBlue: Continuum Shift Extend 9
BlazBlue Cross Tag Battle 64
BlazBlue: Chronophantasma Extend 5
BlazBlue: Calamity Trigger 3
BlazBlue: Continuum Shift Extend 9
681俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 167d-owa4 [183.76.124.135])
2023/05/23(火) 18:12:00.89ID:UBw1KTou0 UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r] https://steamdb.info/app/801630/charts/
51 players right now
156 24-hour peak
1,377 all-time peak 5 years ago
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late https://steamdb.info/app/452510/charts/
1 players right now
5 24-hour peak
621 all-time peak 7 years ago
https://steamcharts.com/search/?q=UNDER+NIGHT+IN-BIRTH
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r] 58
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late 0
51 players right now
156 24-hour peak
1,377 all-time peak 5 years ago
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late https://steamdb.info/app/452510/charts/
1 players right now
5 24-hour peak
621 all-time peak 7 years ago
https://steamcharts.com/search/?q=UNDER+NIGHT+IN-BIRTH
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r] 58
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late 0
682俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MM2b-COXp [36.11.228.73])
2023/05/24(水) 03:55:50.68ID:TVYAJM7sM683俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MM2b-q9EV [36.11.228.202])
2023/05/25(木) 08:25:57.70ID:xRL74U69M684俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2c-MFji [217.178.136.136])
2023/05/27(土) 23:28:48.03ID:GwUO1EE70 やっぱり何度も言われてるコンボで大ダメージとシステムが多すぎるかなー...
スト6やってみようと色々調べてるけど他にやりたいゲームがないから時間かけられるけどさ
覚える事多いし他にやりたいゲームあったら速攻でやめそう
KSKとかも言ってたけど元々アングラなジャンルだからここまでもった時点で十分な感じはする
このシステムは万人受けする内容じゃないと思う 眠いからテキトーな文章になったけどゴメンね
スト6やってみようと色々調べてるけど他にやりたいゲームがないから時間かけられるけどさ
覚える事多いし他にやりたいゲームあったら速攻でやめそう
KSKとかも言ってたけど元々アングラなジャンルだからここまでもった時点で十分な感じはする
このシステムは万人受けする内容じゃないと思う 眠いからテキトーな文章になったけどゴメンね
685俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fffd-TmC8 [121.93.22.37])
2023/05/28(日) 18:55:33.46ID:FtXEW4C20 ひと頃ウメハラとか出て来てゲーム理論の話とかしてて
読み合いが超越してるの強調してたけど
n択各々は基本的に「確率」が相手のレベルに応じて
ある程度決まっているんだから
本来的な意味合いで「読み合い」とか「じゃんけん」
みたいに言えるのは、ノウハウ一通り覚えて
対戦者双方が相手の癖を熟知してる状況のみなんだよな
読み合いが超越してるの強調してたけど
n択各々は基本的に「確率」が相手のレベルに応じて
ある程度決まっているんだから
本来的な意味合いで「読み合い」とか「じゃんけん」
みたいに言えるのは、ノウハウ一通り覚えて
対戦者双方が相手の癖を熟知してる状況のみなんだよな
686俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d62c-LUHD [217.178.25.205])
2023/06/10(土) 00:10:28.19ID:ud6U2Gl40 >>685
ほんとそれな
ノウハウ一通り覚えてというか全部の確反知っている人ですら格ゲープレイヤーの1割にも満たないのでは無いかと
大半のプレイヤーが確反を知らないとすると格ゲーの醍醐味はむしろ『わからん頃しの押し付け合い』
ではないかと思うのだよね
というか本当に読み合いを楽しみたいなら
回避の難しい起き攻め等は覚えようとも思わないはずだしな
ほんとそれな
ノウハウ一通り覚えてというか全部の確反知っている人ですら格ゲープレイヤーの1割にも満たないのでは無いかと
大半のプレイヤーが確反を知らないとすると格ゲーの醍醐味はむしろ『わからん頃しの押し付け合い』
ではないかと思うのだよね
というか本当に読み合いを楽しみたいなら
回避の難しい起き攻め等は覚えようとも思わないはずだしな
687俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 47bd-T+5k [126.117.125.83])
2023/06/10(土) 15:51:29.36ID:chZpQyVK0 格ゲーももう終わりやね
90年代は楽しかった
ゲーセンも賑わってた
DQNは嫌だった
色んな思い出があった。
みんなほんとに、ありがとう
ありがとう、全てのストリートファイター
90年代は楽しかった
ゲーセンも賑わってた
DQNは嫌だった
色んな思い出があった。
みんなほんとに、ありがとう
ありがとう、全てのストリートファイター
688俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 47bd-s+nx [126.217.170.29])
2023/06/10(土) 21:57:34.04ID:/4KTbqw30 昔の格ゲーって攻撃がヒットした時のSEやリアクション演出とかで
必殺技から小パンチに至るまで「鍛え抜かれた格闘家を倒す技」っていう雰囲気だったけど
スト4やVF4辺りから攻撃の大半が気の抜けた力のない感じの印象の物になっていった作品が増えた気がする
あと2D系の多くは強制ダウン技を除くほとんどの攻撃に受け身が取れるようになった事で
全般的に攻撃が安っぽくなってしまったような気もする
本来超必クリーンヒットなんてDBで言えば岩をいくつもぶち抜いて、反撃に転ずるにしても
間を置くようなレベルの物だろうに何事もなかったように平然と復帰するんじゃヒットさせる爽快感も薄い
なんというか最近の格ゲーはシステム云々の以前に「格闘」として面白みに欠ける点が衰退の理由かと思う
必殺技から小パンチに至るまで「鍛え抜かれた格闘家を倒す技」っていう雰囲気だったけど
スト4やVF4辺りから攻撃の大半が気の抜けた力のない感じの印象の物になっていった作品が増えた気がする
あと2D系の多くは強制ダウン技を除くほとんどの攻撃に受け身が取れるようになった事で
全般的に攻撃が安っぽくなってしまったような気もする
本来超必クリーンヒットなんてDBで言えば岩をいくつもぶち抜いて、反撃に転ずるにしても
間を置くようなレベルの物だろうに何事もなかったように平然と復帰するんじゃヒットさせる爽快感も薄い
なんというか最近の格ゲーはシステム云々の以前に「格闘」として面白みに欠ける点が衰退の理由かと思う
689俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5e03-2rqm [119.243.116.96])
2023/06/11(日) 00:02:29.40ID:wV5xj7Ae0 多段コンボやって当たり前になったので一撃がショボくなったり喰らった後の復帰を早くしたって事かと
690俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa63-2pBK [106.133.34.36])
2023/06/12(月) 00:20:54.98ID:wNrAwfCwa スト6初心者でゴールドまで上がったけど少し飽きてきちゃった。。
何かリスク少ない打撃からコンボやるの繰り返しなんだよなー...
まあ長い目で見てプレイして少し休憩するか
何かリスク少ない打撃からコンボやるの繰り返しなんだよなー...
まあ長い目で見てプレイして少し休憩するか
691俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37bb-fC2A [14.13.56.192])
2023/06/12(月) 07:14:16.73ID:eI93gDIx0 起き攻め覚えたら楽しいで
差し合いなんかせずに優位に勝つの気持ちいい
差し合いなんかせずに優位に勝つの気持ちいい
692俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d2be-2rqm [219.126.177.236])
2023/06/12(月) 08:24:36.19ID:MrfEnrCR0 スト6で久々に格闘ゲーム触ってるんだけど界隈のプロ勢の動画がキモすぎ
イキった高齢チー牛が甲高い声でキャッキャ小馬鹿にして煽ってる
動画じゃあ新規参入どころかeスポ盛り上げるのは無理だな
イキった高齢チー牛が甲高い声でキャッキャ小馬鹿にして煽ってる
動画じゃあ新規参入どころかeスポ盛り上げるのは無理だな
693俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5e03-2rqm [119.243.116.96])
2023/06/12(月) 12:47:30.96ID:bg0CiX5l0 基本的に絵面変わらない格ゲーで動画で新規参入促すのなら
説明等入れた新規用動画沢山作らないと無理じゃない?
普通の対戦動画見たってそれまでの格ゲーと何が違うかなんて分からないんじゃないかなと
説明等入れた新規用動画沢山作らないと無理じゃない?
普通の対戦動画見たってそれまでの格ゲーと何が違うかなんて分からないんじゃないかなと
694俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 52df-5iES [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/06/12(月) 13:57:01.07ID:XoLdB/7q0 説明しないと楽しめないのかって話ではある
FPSやTPSだと上達すればこんなスーパープレイが出来ますとか、神作のシングルなら行動や選択肢でストーリーやキャラの反応が変化しますとかあるのにね
スト6のワールドツアーも評価してる奴はいるけど、じゃあ他のゲームと比べてどうなのって考えると何もかも数段落ちる
令和の時代にあれはないわ
FPSやTPSだと上達すればこんなスーパープレイが出来ますとか、神作のシングルなら行動や選択肢でストーリーやキャラの反応が変化しますとかあるのにね
スト6のワールドツアーも評価してる奴はいるけど、じゃあ他のゲームと比べてどうなのって考えると何もかも数段落ちる
令和の時代にあれはないわ
695俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 376a-rAky [14.3.87.108])
2023/06/13(火) 01:02:38.55ID:rxdwQrgK0 ワールドツアーの動画でダメージ値が出るの見て萎えた
知る限りくにおくんのドッジからあるけど格闘アクション系で殴った時に数字が出るのはなあ…
知る限りくにおくんのドッジからあるけど格闘アクション系で殴った時に数字が出るのはなあ…
696俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d62c-LUHD [217.178.25.205])
2023/06/13(火) 12:23:14.64ID:Fs+hvVIb0697俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdf2-Iu3i [49.98.153.219])
2023/06/13(火) 14:38:48.86ID:xruCtWNId その格闘ゲームの真理ってやつが一般層や新規には何の魅力も感じられないマイノリティって事は間違いないな
698俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d62c-LUHD [217.178.25.205])
2023/06/13(火) 14:52:48.74ID:Fs+hvVIb0 >>697
感じる感じられない以前に格ゲーマーも誰もそのことを広めようともしてないから
一般人は知りもしないだろう
ウメハラですら『格ゲーは読み合いが楽しい』とか言ってしまっているし
あのレベルだとそうなってしまうのだろうけど
感じる感じられない以前に格ゲーマーも誰もそのことを広めようともしてないから
一般人は知りもしないだろう
ウメハラですら『格ゲーは読み合いが楽しい』とか言ってしまっているし
あのレベルだとそうなってしまうのだろうけど
699俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 376a-rAky [14.3.87.10])
2023/06/14(水) 01:00:51.13ID:sfnpA8V00 初心者の頃は引き付けて昇龍拳で落とすのがたまらなく快感だったけど、あの声と効果音あってのものだったと思う
700俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d2eb-qyzd [27.92.83.73])
2023/06/14(水) 02:41:39.69ID:mgyY5iaj0 しかし、困ったなー
スト6がこういう感じだと
「餓狼伝説」の新作はまだ発売日は未定だっけ?
スト6がこういう感じだと
「餓狼伝説」の新作はまだ発売日は未定だっけ?
701俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 47bd-2rqm [126.118.29.36])
2023/06/14(水) 03:09:54.70ID:krqrbI5u0 プロが足引っ張ってるのは間違いないな
まあ格ゲーに限らずRPGとかでもガチでやってる奴いると引くけど
むしろこういう界隈で嫌われがちのVチューバーみたいなのが一番販促に貢献してるよね
まあ格ゲーに限らずRPGとかでもガチでやってる奴いると引くけど
むしろこういう界隈で嫌われがちのVチューバーみたいなのが一番販促に貢献してるよね
702俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdf2-Iu3i [49.98.153.219])
2023/06/14(水) 07:12:03.86ID:7QSXaI2Hd 海外のメタスコアの一般レビューボロクソやん
あのワールドツアーが完全に足引っ張ってる
逆に日本や表向きに高評価多いのが不思議
あのワールドツアーが完全に足引っ張ってる
逆に日本や表向きに高評価多いのが不思議
703俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d230-uyw+ [27.136.72.254])
2023/06/15(木) 05:31:08.42ID:vgoYOkOH0 一見真面目になんか考えているようで結局何も考えていない愚昧格ゲプレイヤーと同じ思考しか出来ていない産廃連中がまーだああでもないこうでもないと的外れの唐変木な俺論繰り返してんのかw
691なんて格ゲが死んだ諸悪の根源最たるものの一つだぞw
691の逆に人間同士でなきゃ味わえない醍醐味である差し合い・読み合い・化かし合いメインで、ある程度好きにお互い技が振れる上にじゃんけんが出来て
反射と言っていいほどの超反応と入力速度・精度がありゃさっき始めた様な奴でもトップクラスに行ける様な舵取りしなきゃ永久に死に向かって行進し続けるだけだってのw(例えばDCキャリバー無印。未だにシリーズで一番よく出来てた)
某絆の無印がたった数年・ver2.xで名だたるクソ格ゲ並の連邦優遇でボロボロになりかけてたのにそれでも評価され続けてたのは、後手になった方ですらある程度はフェアさが担保されてたじゃんけんが基礎にあったからなんだし
691なんて格ゲが死んだ諸悪の根源最たるものの一つだぞw
691の逆に人間同士でなきゃ味わえない醍醐味である差し合い・読み合い・化かし合いメインで、ある程度好きにお互い技が振れる上にじゃんけんが出来て
反射と言っていいほどの超反応と入力速度・精度がありゃさっき始めた様な奴でもトップクラスに行ける様な舵取りしなきゃ永久に死に向かって行進し続けるだけだってのw(例えばDCキャリバー無印。未だにシリーズで一番よく出来てた)
某絆の無印がたった数年・ver2.xで名だたるクソ格ゲ並の連邦優遇でボロボロになりかけてたのにそれでも評価され続けてたのは、後手になった方ですらある程度はフェアさが担保されてたじゃんけんが基礎にあったからなんだし
704俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdf2-Iu3i [49.98.153.219])
2023/06/15(木) 07:04:23.46ID:Yk5oAYy2d 誰も知らないようなゲームを例に出されてもな
705俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 376a-rAky [14.3.88.20])
2023/06/15(木) 17:28:49.41ID:8dSV2ak60 DC版ソウルキャリバーはパンチラゲーとして重宝されてた
706俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d62c-LUHD [217.178.26.55])
2023/06/16(金) 17:50:13.46ID:Y4Eezuku0 >>703
ジャンケンってのはお互いがグーチョキパーを完全に理解した上でしか成り立たないわけで
格ゲーで言えばキャラ対まで完璧である必要があるが、そんな奴は格ゲーマーの中でも1割もいないだろうと
では、格ゲーの実情がどうだと言うと
グーとチョキやパーとチョキしか知らない人や
場合によってはグーやチョキ等単体しか知らない同士のぶつかり合いだろう
それが表面化しているのが『○○は強キャラ』『わからん頃し』『ボッタクリ』等々なわけで
どれもお前が対策知らないだけだろうと
いや、別に知らない事が悪いと言っているわけではなく
大半の人にジャンケンを知らないまま遊ばれているのが格ゲーだろうという事
だから、>>690-691 が格ゲーの真理だと考える
ジャンケンってのはお互いがグーチョキパーを完全に理解した上でしか成り立たないわけで
格ゲーで言えばキャラ対まで完璧である必要があるが、そんな奴は格ゲーマーの中でも1割もいないだろうと
では、格ゲーの実情がどうだと言うと
グーとチョキやパーとチョキしか知らない人や
場合によってはグーやチョキ等単体しか知らない同士のぶつかり合いだろう
それが表面化しているのが『○○は強キャラ』『わからん頃し』『ボッタクリ』等々なわけで
どれもお前が対策知らないだけだろうと
いや、別に知らない事が悪いと言っているわけではなく
大半の人にジャンケンを知らないまま遊ばれているのが格ゲーだろうという事
だから、>>690-691 が格ゲーの真理だと考える
707俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fbe-C6j3 [219.126.177.236])
2023/06/17(土) 02:41:01.92ID:v/sqIMiJ0 >>706
お前それ、そんなに長文で書かないと表現できなかったの?
お前それ、そんなに長文で書かないと表現できなかったの?
708俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fbd-LXe6 [126.129.142.145])
2023/06/17(土) 06:40:52.07ID:DqV19zBf0 SNSとかで相手されないからってここに書かれてもなw
709俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0f-tNgd [163.49.208.30])
2023/06/17(土) 13:54:01.07ID:uyEg4Es5M ギルティの壁割れるシステムは良かったと思うけどな、端で起き攻めしても割れてまた立ち回りだしコケたままにならないから
710俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-Oq7O [49.98.152.208])
2023/06/17(土) 16:16:54.07ID:gyi0JD82d711俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-Oq7O [49.98.152.208])
2023/06/17(土) 16:20:08.59ID:gyi0JD82d712俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0f-tNgd [163.49.208.30])
2023/06/17(土) 16:23:23.28ID:uyEg4Es5M713俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-Oq7O [49.98.152.208])
2023/06/17(土) 16:34:54.49ID:gyi0JD82d714俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0f-tNgd [163.49.208.30])
2023/06/17(土) 17:05:39.75ID:uyEg4Es5M715俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbd-6fZT [114.48.44.220])
2023/06/17(土) 18:58:28.60ID:zcgrMUjG0716俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f06-cqXa [180.23.247.3])
2023/06/17(土) 19:48:31.09ID:UJUoawQQ0 開発者の麻雀を目指してるという発言も個人的には共感できる
717俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM4f-tNgd [133.159.152.60])
2023/06/18(日) 18:12:56.97ID:H73ppdLqM 麻雀目指すならナーフはあんまりせずに早いとこ全キャラ出さないとだと思うんだけどなぁ…
718俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffff-2rE8 [153.181.13.21])
2023/06/18(日) 19:11:09.05ID:IP03ifb90 実力差が開いた時点でほぼ勝敗が揺らがない、って時点で麻雀にはなれないよ
かと言って将棋や囲碁みたいにハンデマッチのルールが整備されてるわけでもなく
かと言って将棋や囲碁みたいにハンデマッチのルールが整備されてるわけでもなく
719俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fbd-LXe6 [126.129.142.145])
2023/06/18(日) 20:55:14.64ID:bSZ4Bh5p0 麻雀目指すって半チャン一回をスト6何試合分に見立ててるんだろ
まあある程度は運が絡むようにするって事だろうけど
まあある程度は運が絡むようにするって事だろうけど
720俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/18(日) 22:25:07.92ID:TdrE/75n0 格界のヒーローの存在が問題だと思うな
一般人や子供が "カッコイイ" とヒーローに憧れて参入する業界は盛り上がるけどさ
ウメハラ 「好きなキャラ使うとか意味が無い!! 最初から強キャラ使え!! (俺達のTierに従え!!) 練習とか無意味!!」
これだぜ? イチローの "寄り道が大事で無駄も必要で意味がある" とは全くの真逆だな
ウメハラに同意して喜ぶのは最強厨だけだろと
そもそもプロの対戦の半分以上は見ててつまらないと思う
有利な技で牽制して待ち……様子見……待ち……様子見………
当った!! 相手が倒れた!? ウキャキャキャキャキャ!! ウキャキャキャキャ!! 起き攻め!! 二択!! 投げ? 攻撃!?? 読み合いだよ? ハメじゃない!! 二択!! 二択!! 二択!!
あ……距離が離れちゃった……
有利な技で牽制して待ち……様子見……待ち……様子見………
有利主義ってか相手が倒れたら大喜びで重なっていく様子が見ててつまんねぇというか
ウメハラなんて特にもうこんな状態の自分達いわく読み合いwww の二択ギャンブルに頼ってて技巧からかけ離れてるんだよな……
一般人や子供が "カッコイイ" とヒーローに憧れて参入する業界は盛り上がるけどさ
ウメハラ 「好きなキャラ使うとか意味が無い!! 最初から強キャラ使え!! (俺達のTierに従え!!) 練習とか無意味!!」
これだぜ? イチローの "寄り道が大事で無駄も必要で意味がある" とは全くの真逆だな
ウメハラに同意して喜ぶのは最強厨だけだろと
そもそもプロの対戦の半分以上は見ててつまらないと思う
有利な技で牽制して待ち……様子見……待ち……様子見………
当った!! 相手が倒れた!? ウキャキャキャキャキャ!! ウキャキャキャキャ!! 起き攻め!! 二択!! 投げ? 攻撃!?? 読み合いだよ? ハメじゃない!! 二択!! 二択!! 二択!!
あ……距離が離れちゃった……
有利な技で牽制して待ち……様子見……待ち……様子見………
有利主義ってか相手が倒れたら大喜びで重なっていく様子が見ててつまんねぇというか
ウメハラなんて特にもうこんな状態の自分達いわく読み合いwww の二択ギャンブルに頼ってて技巧からかけ離れてるんだよな……
721俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/18(日) 22:29:15.56ID:TdrE/75n0 スト6に限らんけどさ
高速で固められて二択が出来るキャラが覇権取り過ぎてて
だいたいどのゲームでも見たような展開になり過ぎてる気がする
ストリート~で言うザンギとかダルシムとか?
起き上がり二択ギャンブルに頼らないキャラの試合見てる方が色々と技巧が見れて面白いと思うわ
高速で固められて二択が出来るキャラが覇権取り過ぎてて
だいたいどのゲームでも見たような展開になり過ぎてる気がする
ストリート~で言うザンギとかダルシムとか?
起き上がり二択ギャンブルに頼らないキャラの試合見てる方が色々と技巧が見れて面白いと思うわ
722俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-daoE [1.75.1.203])
2023/06/19(月) 09:20:33.88ID:LKtYhFtfd 3Dで自由に空間移動出来て遠距離合戦も近距離のせめぎ合いも楽しめる時代に2Dでピョコピョコ動くゲーム性がウケる訳がない
令和の時代にグラや新要素あってもテトリスやインベーダーゲームが流行ると思うか?
令和の時代にグラや新要素あってもテトリスやインベーダーゲームが流行ると思うか?
723俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fbd-6fZT [36.240.239.35])
2023/06/19(月) 12:35:05.10ID:hvxxl9rp0 正直3Dの格ゲー以外の対戦ゲーム方も結構ピョコピョコした動きだと思う
なんか盛り上がってることが重要で、リッチさが欠けてても構わなそうな雰囲気
なんか盛り上がってることが重要で、リッチさが欠けてても構わなそうな雰囲気
724俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-daoE [1.75.1.203])
2023/06/19(月) 13:13:04.99ID:LKtYhFtfd スト6や鉄拳7やった後にtitanfall2にRDR2やR6Sやったらそんな事言えなくなるぞ
現実問題としてエンタメ性も競技性もゲーム性もあらゆる点が格ゲーが劣っているよ。そりゃセールしなけりゃ売れないわな
現実問題としてエンタメ性も競技性もゲーム性もあらゆる点が格ゲーが劣っているよ。そりゃセールしなけりゃ売れないわな
725俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fbd-LXe6 [126.129.142.145])
2023/06/19(月) 13:18:46.15ID:c+h1NJZp0 やっぱりSNSとかじゃ誰も見てくれない、相手にされないからこんなとこに長文書いたりすんの?
726俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/19(月) 16:00:24.81ID:kyoTI6+F0 バカッターとかもそうだけどさ
バカが自分に都合が良い人を推す
リアルじゃハブられててもネットならバカ同士で仲良く絡めるからなw
ウメハラがやってるから最強キャラでハメ殺してもOK
プロだけど低ランクからスタートして初心者狩るぜ!!
まぁ格ゲーよりもエタらせてOKの乞食プレイの方が深刻だとは思うけどなw
ネットでバカが多数派になると一気に低民度化して一般人が寄りつかなくなって終わるパターンだ
バカが自分に都合が良い人を推す
リアルじゃハブられててもネットならバカ同士で仲良く絡めるからなw
ウメハラがやってるから最強キャラでハメ殺してもOK
プロだけど低ランクからスタートして初心者狩るぜ!!
まぁ格ゲーよりもエタらせてOKの乞食プレイの方が深刻だとは思うけどなw
ネットでバカが多数派になると一気に低民度化して一般人が寄りつかなくなって終わるパターンだ
727俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/19(月) 16:06:25.34ID:kyoTI6+F0 ウメハラとか先日リュウが不遇!! 昔はオレが頑張っただけ!! とか言ってたけどさ
ヒロユキなら言うだろうな 「なら今は頑張ってないんですねw」 と
そのまま昔のウメハラが人を引きつけたのはそういう頑張ってる感だったんだろう
今で言う板ザンみたいなキャラ性能よりポリシーみたいなプロのエンターテイナーとして立っていた
けど今じゃ最強厨が有利ムーブで狩るだけの作業と二択博打ゲームだからな
そりゃそんな界隈に入っていくようなプレイヤーは少ないだろ
やっぱイチローみたいにどんなポジションでOK……の如く
どんなキャラ使ってもOKって空気作らないと日本の格界はダメだよホント
ヒロユキなら言うだろうな 「なら今は頑張ってないんですねw」 と
そのまま昔のウメハラが人を引きつけたのはそういう頑張ってる感だったんだろう
今で言う板ザンみたいなキャラ性能よりポリシーみたいなプロのエンターテイナーとして立っていた
けど今じゃ最強厨が有利ムーブで狩るだけの作業と二択博打ゲームだからな
そりゃそんな界隈に入っていくようなプレイヤーは少ないだろ
やっぱイチローみたいにどんなポジションでOK……の如く
どんなキャラ使ってもOKって空気作らないと日本の格界はダメだよホント
728俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffda-B3le [153.196.175.251])
2023/06/19(月) 16:47:33.22ID:obERfmOD0 で、結局スト6はどうなの?
729俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/19(月) 17:14:42.72ID:kyoTI6+F0 さすがに開幕したばかりだからな……
でもyoutuberとかが早々にTier情報とか垂れ流して集金ムーブかましてるし
プロw のチンパンムーブ対戦をガンガン配信してるからな……
まぁいつもの最強厨で溢れて初心者狩りまくって分母が減少
大会ではいつも見るキャラのいつものムーブでマンネリで飽き飽き……
初心者は育たずに猿山化って気配がもうしちゃってる
配信側もプロチンパン達のいつもの対戦じゃなくてエンターテイメントに寄せた動画でも作って
カプコンも上手い事バランスとれてて色々なキャラを見かけるようになって
もるとダン的な? 老害達の下剋上を感じさせる新人が現れてくれる事を期待ってところじゃないか?
ウメハラとか新キャラ使うだけでも違ってくるけど
結局プロも配信者も既得権益で旧キャラ使って状況を変える気が無いからな
でもyoutuberとかが早々にTier情報とか垂れ流して集金ムーブかましてるし
プロw のチンパンムーブ対戦をガンガン配信してるからな……
まぁいつもの最強厨で溢れて初心者狩りまくって分母が減少
大会ではいつも見るキャラのいつものムーブでマンネリで飽き飽き……
初心者は育たずに猿山化って気配がもうしちゃってる
配信側もプロチンパン達のいつもの対戦じゃなくてエンターテイメントに寄せた動画でも作って
カプコンも上手い事バランスとれてて色々なキャラを見かけるようになって
もるとダン的な? 老害達の下剋上を感じさせる新人が現れてくれる事を期待ってところじゃないか?
ウメハラとか新キャラ使うだけでも違ってくるけど
結局プロも配信者も既得権益で旧キャラ使って状況を変える気が無いからな
730俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fdf-69Vz [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/06/19(月) 20:36:23.92ID:9lqXnDl80 スト6はキャラとグラとシステムをちょこっと改変しただけで根本的にやることは何も変わってないからな
バトルハブもワールドツアーもお粗末すぎてこんなんで新規獲得やプレイヤー同士の交流の場とか無理な事は明らかなんだが、もうそれすらわからない人達しか開発にもファンにも残って無いんだろう
バトルハブもワールドツアーもお粗末すぎてこんなんで新規獲得やプレイヤー同士の交流の場とか無理な事は明らかなんだが、もうそれすらわからない人達しか開発にもファンにも残って無いんだろう
731俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/19(月) 21:05:35.35ID:kyoTI6+F0 やっぱオレの中では今のウメハラと一部のプロw が害悪すぎる
年齢的に限界なんだろうけど
もう余裕もなくて必死に勝ちに縋るだけのチンパンジーになっちまった
勝てば何しても良いんだよ!! 勝てば金になるんだよ!! 金だよ金!! って
目を$マークにして対戦してて見てて浅ましい
オレより強いヤツに会いに行く? いやいや、もう違うよwww
弱いキャラなんて使わねぇ!! 勝てば何もしてもいい!! 好きなキャラで楽しむとかバカじゃね? 読み合いだからハメじゃない!!
素人さんの事とか格界の事とか何も考えてないのが悲しい
チンパンジー集めて猿山見学料取ってるだけなんだよ……
まぁ界隈の王様に文句言えないのは判るけど
マトモにエンターテイメント考えてる一部のプロには頑張って貰いたいよ……
ちゃんと新キャラ使ってみて開拓して努力見せて (新人さん達と同じ立場で) 夢を見せてるプロとかがホントに最後の希望だわ
年齢的に限界なんだろうけど
もう余裕もなくて必死に勝ちに縋るだけのチンパンジーになっちまった
勝てば何しても良いんだよ!! 勝てば金になるんだよ!! 金だよ金!! って
目を$マークにして対戦してて見てて浅ましい
オレより強いヤツに会いに行く? いやいや、もう違うよwww
弱いキャラなんて使わねぇ!! 勝てば何もしてもいい!! 好きなキャラで楽しむとかバカじゃね? 読み合いだからハメじゃない!!
素人さんの事とか格界の事とか何も考えてないのが悲しい
チンパンジー集めて猿山見学料取ってるだけなんだよ……
まぁ界隈の王様に文句言えないのは判るけど
マトモにエンターテイメント考えてる一部のプロには頑張って貰いたいよ……
ちゃんと新キャラ使ってみて開拓して努力見せて (新人さん達と同じ立場で) 夢を見せてるプロとかがホントに最後の希望だわ
732俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-daoE [1.75.1.203])
2023/06/20(火) 15:25:22.88ID:wcjKDuAPd 開拓だの努力だの夢を見せるだの何言ってんのって感じ
そんな意識で趣味に興じる奴はどれだけ居るのやら。ましてやゲームだぞ?素直にちゃんとボリュームあって面白いゲームかどうかだけで良いんだよ
そんな意識で趣味に興じる奴はどれだけ居るのやら。ましてやゲームだぞ?素直にちゃんとボリュームあって面白いゲームかどうかだけで良いんだよ
733俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/20(火) 15:32:19.58ID:ryNa73FQ0 チンパンは人間の世界の事は理解しなくていいよ
時事ネタのテニスだって勝つ為なら~の部分で世界レベルで騒がれてるんだよ
プロはプロとして恥ずかしく無い姿を見せるべきだ
時事ネタのテニスだって勝つ為なら~の部分で世界レベルで騒がれてるんだよ
プロはプロとして恥ずかしく無い姿を見せるべきだ
734俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-daoE [1.75.1.203])
2023/06/20(火) 16:50:01.78ID:wcjKDuAPd 競技人口と大会が増えるにつれスポンサーがついて、結果として賞金付きの大会が催されるプロスポーツの世界と、企業が金ばら撒いてフリーター釣ってプロになりすまさせた世界を同列に語れるのがすごいな
面白いから対人戦というコンテンツが発展したFPSとは違って、最初から対戦しか遊べる要素がない格闘ゲームは成り立ちからして歪だという事を理解したほうがいいぞ
そんな認識だから格ゲー界隈はスト6なんて世に出しちゃうんだよ。他ジャンルじゃあんなのクソゲーだぞ?
面白いから対人戦というコンテンツが発展したFPSとは違って、最初から対戦しか遊べる要素がない格闘ゲームは成り立ちからして歪だという事を理解したほうがいいぞ
そんな認識だから格ゲー界隈はスト6なんて世に出しちゃうんだよ。他ジャンルじゃあんなのクソゲーだぞ?
735俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/20(火) 17:03:38.93ID:ryNa73FQ0 スポーツも基本的に興行権や放映権の売り上げ社会だろw
結局は観客集めて広告塔にしてなんぼの世界なんだよ
だからプロはプロ意識を持たなきゃならない
ゲームも同じで格界ももっとイメージ良くして分母広げなきゃなきゃならんのに
カリスマがアレだからなw 努力は要らない!! 最初から強キャラ!!
まぁどこぞのなろう的な努力より才能!! チートで最強!! 世代にウケるのかもしれんけど
結局は観客集めて広告塔にしてなんぼの世界なんだよ
だからプロはプロ意識を持たなきゃならない
ゲームも同じで格界ももっとイメージ良くして分母広げなきゃなきゃならんのに
カリスマがアレだからなw 努力は要らない!! 最初から強キャラ!!
まぁどこぞのなろう的な努力より才能!! チートで最強!! 世代にウケるのかもしれんけど
736俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fdf-69Vz [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/06/20(火) 19:54:35.63ID:Ix2yq69S0 プロがどうのとか実にどうでも良い事にこだわりたい奴がいるもんだな
一部の人間に魔女裁判の如く問題を押し付けたとしても、格闘ゲームはメジャーにはならない
製作者の意識も、ファンの意識も、ゲームの品質も、方向性も、それに関わるプロ層も、全てが一般のニーズとかけ離れているだけだよ
一部の人間に魔女裁判の如く問題を押し付けたとしても、格闘ゲームはメジャーにはならない
製作者の意識も、ファンの意識も、ゲームの品質も、方向性も、それに関わるプロ層も、全てが一般のニーズとかけ離れているだけだよ
737俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fbb-l8k0 [14.8.11.192])
2023/06/20(火) 20:11:38.99ID:ryNa73FQ0 根拠を言わないやつなw
ニーズとかけ離れてるんだ!!
じゃあどうすればいいの? > ポケモンが売れてるからポケモンが売れる!!
ニーズとかけ離れてるんだ!!
じゃあどうすればいいの? > ポケモンが売れてるからポケモンが売れる!!
738俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-daoE [1.75.1.203])
2023/06/21(水) 07:08:43.82ID:Y4N5OT6Zd そういう所やぞ
不健康ななおっさんが脂汗滲ませながら顔真っ赤にしてレバガチャしてる光景見て楽しそうってなる奴が多い訳ねーだろw
不健康ななおっさんが脂汗滲ませながら顔真っ赤にしてレバガチャしてる光景見て楽しそうってなる奴が多い訳ねーだろw
739俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1dbb-SnHJ [14.8.11.192])
2023/06/24(土) 23:09:18.11ID:+9Rcll2+0 チンパンジーの種類が変わっているだけなんよ
待ってれば勝てる!! 攻めないよ!! ガン待ち!! ってチンパンが増えすぎて
ソレを打開する為に二択w の投げ攻めを許容したらその結果
二択してれば勝てる!! 有利で待って起き攻めのみ!! ってチンパンが増えた
半数以上が対戦二択ギャンブルしてるプレイヤーだからな
ソレを打開するにはその手のチンパンギャンブラー隔離しかないけど
チンパンプロ様は僕はマダ初心者!! と初心者ゾーンに降りて初心者狩ってるからな
ソレを咎めない先輩のプロチンパン達
先日のテニス騒動はプロプレイヤー達がモラルの無さとスポーツマンシップを問いかけたけど
まぁプロチンパン達がモラルだのスポーツマンシップだのは問いかけないよな
自分達がチンパンジーなんだからチンパンジーは怒れないwww
それが現実
待ってれば勝てる!! 攻めないよ!! ガン待ち!! ってチンパンが増えすぎて
ソレを打開する為に二択w の投げ攻めを許容したらその結果
二択してれば勝てる!! 有利で待って起き攻めのみ!! ってチンパンが増えた
半数以上が対戦二択ギャンブルしてるプレイヤーだからな
ソレを打開するにはその手のチンパンギャンブラー隔離しかないけど
チンパンプロ様は僕はマダ初心者!! と初心者ゾーンに降りて初心者狩ってるからな
ソレを咎めない先輩のプロチンパン達
先日のテニス騒動はプロプレイヤー達がモラルの無さとスポーツマンシップを問いかけたけど
まぁプロチンパン達がモラルだのスポーツマンシップだのは問いかけないよな
自分達がチンパンジーなんだからチンパンジーは怒れないwww
それが現実
740俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d6a-qQie [14.3.82.181])
2023/06/25(日) 00:30:12.30ID:dzhlHwZP0 青幇
741俺より強い名無しに会いにいく (スプープ Sdda-X0GW [1.73.136.232])
2023/06/26(月) 17:13:06.72ID:trkfFG1Ld チンパンチンパンって同じ事延々書き込んでるチンパンが居て草
742俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1dbb-SnHJ [14.8.11.192])
2023/06/26(月) 18:28:51.15ID:tho9Nmqd0 煽りが稚拙w
ネタぐらい作れ
ネタぐらい作れ
743俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d6a-qQie [14.3.83.12])
2023/06/27(火) 01:52:56.28ID:UCdqQ8AE0 チンチンチンチンうるせーなこのボケェ
死んじまえば人間所詮クソ袋よ!
死んじまえば人間所詮クソ袋よ!
744俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 05:51:47.76ID:bY3xnJPJ0 【悲報】『ストリートファイター6』超上級者プレイヤーさん、モダン操作に苦言
「猿でも出来る操作で自分が上手いと勘違いしてるにわか初心者の踏み台になるの耐えられない」
https://mtg60.com/archives/sf6-modankurakugen.html
「猿でも出来る操作で自分が上手いと勘違いしてるにわか初心者の踏み台になるの耐えられない」
https://mtg60.com/archives/sf6-modankurakugen.html
745俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7606-cgow [153.134.97.100])
2023/06/27(火) 12:49:11.24ID:XhmpFxzC0 敗北したら己の責任と向き合うのが格ゲーだったはずじゃ???
746俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 12:53:59.02ID:bY3xnJPJ0 マクロキー並に簡略化されたコマンド入力と同じランクマやらされるクラシック側の愚痴ですね
入力フレームの差が明らかにモダン優位なところをみんな見てないんですよ
クラシックで本来出来ない超高速入力をモダンで出来てるというのが最大武器なことを
みんな理解出来てないってことなんですが、元ツイの表現が悪くてモダンに負ける雑魚乙みたいになってる
入力フレームの差が明らかにモダン優位なところをみんな見てないんですよ
クラシックで本来出来ない超高速入力をモダンで出来てるというのが最大武器なことを
みんな理解出来てないってことなんですが、元ツイの表現が悪くてモダンに負ける雑魚乙みたいになってる
747俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7606-cgow [153.134.97.100])
2023/06/27(火) 13:38:51.33ID:XhmpFxzC0 なんにしても自分も使えば済む話では
えてしてゲームシステムとかゲームの設計を批判するやつは勝ってるやつより勝てないやつだっていうのはいつも格ゲーマーが言ってることだわな
えてしてゲームシステムとかゲームの設計を批判するやつは勝ってるやつより勝てないやつだっていうのはいつも格ゲーマーが言ってることだわな
748俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdfa-JHC8 [49.96.228.136])
2023/06/27(火) 13:55:44.50ID:10JXOB+Cd クラシックはマクロ使えばいいんだから泣き言やめろや
まさかクリーンな戦い(笑)なんて言わないよな?
まさかクリーンな戦い(笑)なんて言わないよな?
749俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 14:52:48.46ID:bY3xnJPJ0 モダンはマクロ超えてるんですよ
1つのコマ技で仮に必要なフレーム数が最低3~理論値的には5か6フレーム必要な場合
クラシックはモダンに対して2~5フレーム(普通最低3で出ないのでほぼ5)の差があって
モダンはそれを1フレで出るのと、スパコンにしても1フレで出ますね
クラシックで仮に2回転を最低1フレ入力でやるとしても十字4方向x2回転=8フレ
実際やってみるとぐるぐる回すわけなので、63214789.632147896+Pを最低1フレとしても17フレーム必要で
半分くらいは1どころか2フレが混じる形なので倍になりかねない
それをモダンなら方向キー1方向+1ボタンで出るので1フレ
クラシック=モダンより2割火力高いが入力フレ=成立フレ必須なので撃ち合いで確実に負ける、コンボも難しい
モダン=クラシックより2割火力低いが最速1フレで発生、撃ち合いなら余裕で勝てる、コンボも簡単
仮にクラシック側がマクロなど使ってもこの入力フレの差は埋まらないですよ
1つのコマ技で仮に必要なフレーム数が最低3~理論値的には5か6フレーム必要な場合
クラシックはモダンに対して2~5フレーム(普通最低3で出ないのでほぼ5)の差があって
モダンはそれを1フレで出るのと、スパコンにしても1フレで出ますね
クラシックで仮に2回転を最低1フレ入力でやるとしても十字4方向x2回転=8フレ
実際やってみるとぐるぐる回すわけなので、63214789.632147896+Pを最低1フレとしても17フレーム必要で
半分くらいは1どころか2フレが混じる形なので倍になりかねない
それをモダンなら方向キー1方向+1ボタンで出るので1フレ
クラシック=モダンより2割火力高いが入力フレ=成立フレ必須なので撃ち合いで確実に負ける、コンボも難しい
モダン=クラシックより2割火力低いが最速1フレで発生、撃ち合いなら余裕で勝てる、コンボも簡単
仮にクラシック側がマクロなど使ってもこの入力フレの差は埋まらないですよ
750俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 14:54:38.24ID:bY3xnJPJ0 Twitterで 「モダン 入力フレーム」 「モダン 入力 フレーム」 あたりで検索してみたらわかると思います
必要なのは火力差のハンデではなくて、モダン側に技発生まで入力フレームの理論値程度の遅延をつけることだと
指摘がいくつか見つかりますんで
必要なのは火力差のハンデではなくて、モダン側に技発生まで入力フレームの理論値程度の遅延をつけることだと
指摘がいくつか見つかりますんで
751俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/27(火) 15:36:04.48ID:c+3uRfDR0 カプコンプロツアーの結果でモダン、クラシックの調整が入るんじゃないの?
752俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 16:29:59.46ID:bY3xnJPJ0 まだβテスト感ありますね
スパコンゲージたまってて小攻撃ヒット確認から強+SP同時押しでスパコン繋がるし
クラシックでもミスりそうな遠距離立ち強Pにも強+SP同時押しさえできればコンボになる
リュウでSP連打してたら波動連射が通常技空振りすることもなくシューティングできて
対空・リバサも→+SP同時押しは別に→入れっぱなしでSP連打で昇竜出ますし強い
クラシックよりも火力8割程度で、一部の技が使えない(波動撃とか)
その代わり、必要最低限の技、どれも最速1フレ発生、入力ミス一切なし、が手に入るモダン
ドライブインパクト・パリィ、投げどれも1ボタン操作
これでランクマや公式大会も一緒に対戦できるのはある意味格ゲーオワコンな気もします
スト6でいよいよスマブラ風操作で格ゲー始まったと思うのはたぶん一瞬のスタートダッシュの部分で
結局みんなモダン操作になったとしたらガチ勢モダンに勝てなくなると
30年近い格ゲーで言われ続けた不満と大体似たりよったりになるんじゃないかなと予想
コマ技が出る出ないの部分を簡略したとしても次の不満がまた出てくる、おそらく経験値、読み合い、キャラ差
モダンと同じくらい下駄履かせることをキャラ差でやると調整でナーフされたりになるだろうし
読み合いに補助機能つけて対等に渡り合えるようにするとしたら巻き戻し機能でもつけないと…
投げられたら→巻き戻して投げ返せるまで何度も挑戦できるか、投げ抜けオート機能をつけるとか
昔のオートガードと同時押しスパコンのあるオートモードみたいな感じですかね
スパコンゲージたまってて小攻撃ヒット確認から強+SP同時押しでスパコン繋がるし
クラシックでもミスりそうな遠距離立ち強Pにも強+SP同時押しさえできればコンボになる
リュウでSP連打してたら波動連射が通常技空振りすることもなくシューティングできて
対空・リバサも→+SP同時押しは別に→入れっぱなしでSP連打で昇竜出ますし強い
クラシックよりも火力8割程度で、一部の技が使えない(波動撃とか)
その代わり、必要最低限の技、どれも最速1フレ発生、入力ミス一切なし、が手に入るモダン
ドライブインパクト・パリィ、投げどれも1ボタン操作
これでランクマや公式大会も一緒に対戦できるのはある意味格ゲーオワコンな気もします
スト6でいよいよスマブラ風操作で格ゲー始まったと思うのはたぶん一瞬のスタートダッシュの部分で
結局みんなモダン操作になったとしたらガチ勢モダンに勝てなくなると
30年近い格ゲーで言われ続けた不満と大体似たりよったりになるんじゃないかなと予想
コマ技が出る出ないの部分を簡略したとしても次の不満がまた出てくる、おそらく経験値、読み合い、キャラ差
モダンと同じくらい下駄履かせることをキャラ差でやると調整でナーフされたりになるだろうし
読み合いに補助機能つけて対等に渡り合えるようにするとしたら巻き戻し機能でもつけないと…
投げられたら→巻き戻して投げ返せるまで何度も挑戦できるか、投げ抜けオート機能をつけるとか
昔のオートガードと同時押しスパコンのあるオートモードみたいな感じですかね
753俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 16:45:21.73ID:bY3xnJPJ0 スト6スレの過去ログ「モダン」で検索してみたけど、モダンの議論が半分くらいで
それで135まできてもまだ続いてるってなかなかのもんだなと思う
クラシック勢「別にモダンあってもいいが対戦したいと思わない。5割くらいに減らしてもいいくらい」
モダン勢「そう思わせるくらいならモダン大成功。8割は弱いからモダンはもっと強くしてもいい」
実況アール「気にせずモダンでクラシック蹴散らしてください」
アール/Aru
@papatiwawa
モダン操作に否定意見があることに驚いたので、"個人的な"考えを。
モダン凄く良い!初心者がすぐに駆け引き可能になるし、現状制限もある。
楽してる、ズルいと感じるなら自分でも選べるしね。
遠征楽だからパッドのモダンを練習しようと思ってるくらいw
格ゲーのハードルを下げた良いシステムだよ。
アール/Aru
@papatiwawa
モダンで頑張ってる人で、負い目など感じてる人がもしいるなら(いないと思うけど)、堂々としてほしいし、実況者としても否定は絶対しません。
格ゲー界の勝手がわからず、いろいろな意見を見てモヤモヤしてる人、気にしないで、クラシックを蹴散らしてくださいw
それで135まできてもまだ続いてるってなかなかのもんだなと思う
クラシック勢「別にモダンあってもいいが対戦したいと思わない。5割くらいに減らしてもいいくらい」
モダン勢「そう思わせるくらいならモダン大成功。8割は弱いからモダンはもっと強くしてもいい」
実況アール「気にせずモダンでクラシック蹴散らしてください」
アール/Aru
@papatiwawa
モダン操作に否定意見があることに驚いたので、"個人的な"考えを。
モダン凄く良い!初心者がすぐに駆け引き可能になるし、現状制限もある。
楽してる、ズルいと感じるなら自分でも選べるしね。
遠征楽だからパッドのモダンを練習しようと思ってるくらいw
格ゲーのハードルを下げた良いシステムだよ。
アール/Aru
@papatiwawa
モダンで頑張ってる人で、負い目など感じてる人がもしいるなら(いないと思うけど)、堂々としてほしいし、実況者としても否定は絶対しません。
格ゲー界の勝手がわからず、いろいろな意見を見てモヤモヤしてる人、気にしないで、クラシックを蹴散らしてくださいw
754俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8549-waoq [118.4.137.75])
2023/06/27(火) 17:00:52.30ID:vwKg4y7t0 アールさんひどい…
755俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdfa-X0GW [49.105.101.45])
2023/06/27(火) 17:20:17.09ID:el0urbhGd 俺も別にモダンいいと思うけどな
強い、インチキだと思うなら自分も使いこなせばいいと思う
レバーレス流行りだした頃のアケコン派が否定してる感じに似てるイメージ
強い、インチキだと思うなら自分も使いこなせばいいと思う
レバーレス流行りだした頃のアケコン派が否定してる感じに似てるイメージ
756俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/27(火) 17:20:59.27ID:c+3uRfDR0 モダン、クラシックのバランス調整は難しいよな。クラシックはクラシックなりに利点がないと使う意味がなくなる。
757俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8dbd-7pYU [126.217.170.29])
2023/06/27(火) 17:41:42.32ID:j/FPsGz30 プロなら山に篭って一日一万回感謝の波動コマンドやればやがてモダンを置き去りにする入力ができるよ
758俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 18:06:16.87ID:bY3xnJPJ0 スト6 モダンタイプ研究スレ その3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1686630575/2
モダンタイプのメリット、デメリット
【メリット】
必殺技、SAがワンボタンで出せる
ワンボタンで出せることで見てから反応が簡単
ワンボタンで出せることによる意識配分の軽減
ワンボタンで出せることによる発生時間の短縮
ワンボタンで出せることで通常技に仕込むのが簡単
【デメリット】
ワンボタン必殺技、SAのダメージが80%になる
使用できない通常技、特殊技、必殺技の強度がある為、戦略の幅が狭まる
使用できない通常技、特殊技、必殺技の強度がある為、コンボパーツが減りダメージが減る
モダンは簡単超反応、低火力の守り型
クラシックは戦略多彩、高火力の攻撃型
なのかもしれない…
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1686630575/2
モダンタイプのメリット、デメリット
【メリット】
必殺技、SAがワンボタンで出せる
ワンボタンで出せることで見てから反応が簡単
ワンボタンで出せることによる意識配分の軽減
ワンボタンで出せることによる発生時間の短縮
ワンボタンで出せることで通常技に仕込むのが簡単
【デメリット】
ワンボタン必殺技、SAのダメージが80%になる
使用できない通常技、特殊技、必殺技の強度がある為、戦略の幅が狭まる
使用できない通常技、特殊技、必殺技の強度がある為、コンボパーツが減りダメージが減る
モダンは簡単超反応、低火力の守り型
クラシックは戦略多彩、高火力の攻撃型
なのかもしれない…
759俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 18:17:02.61ID:bY3xnJPJ0 この説明は若干足りて無くて
クラシックで超反応しても入力フレーム分を最低1で計算しても最速3フレ以下略なんで
モダンのそれはもう超反応ですらないんだよね、3フレ以下の1フレで出るってことは
クラシックがどうあがいてもシステム上超えられない2フレの差をモダンが可能にしてる
未来予知で2フレ先にクラシック側が反応して、最速3フレで出して、ようやくモダンと対等だが
常にそのレベルでモダンが出せるのに対して、クラシック側が常に最速入力なんて無理
で、加えてスパコンや二回転など長いコマンドだとさらに差がついて
8~17フレに対して、モダンがそれも1フレなので、これと対等になるには
未来予知で7~16フレ先に入力しなきゃならないってなるとしたら
クラシックが必要なのはよーいどんで一緒に出す読みじゃなくて
先に先行入力して、↑どんの時点でモダンがボタン押す時にコマ完成して
モダン側が簡易入力分の1フレで後出しで負ける展開くらいに持っていかないといけない気はする
コマの速さや精度以前に、先に完成させて最速の0タイミングで出せなきゃ
単純な撃ち合いでは勝てないと思うので、入力の速さ云々より読みの速さかもしれない
単純な読みなしの反応での返しならモダンに勝ち目無いと思う、無理
どのタイミングでも技出してくるCPU相手にするのと同じくらいですし
クラシックで超反応しても入力フレーム分を最低1で計算しても最速3フレ以下略なんで
モダンのそれはもう超反応ですらないんだよね、3フレ以下の1フレで出るってことは
クラシックがどうあがいてもシステム上超えられない2フレの差をモダンが可能にしてる
未来予知で2フレ先にクラシック側が反応して、最速3フレで出して、ようやくモダンと対等だが
常にそのレベルでモダンが出せるのに対して、クラシック側が常に最速入力なんて無理
で、加えてスパコンや二回転など長いコマンドだとさらに差がついて
8~17フレに対して、モダンがそれも1フレなので、これと対等になるには
未来予知で7~16フレ先に入力しなきゃならないってなるとしたら
クラシックが必要なのはよーいどんで一緒に出す読みじゃなくて
先に先行入力して、↑どんの時点でモダンがボタン押す時にコマ完成して
モダン側が簡易入力分の1フレで後出しで負ける展開くらいに持っていかないといけない気はする
コマの速さや精度以前に、先に完成させて最速の0タイミングで出せなきゃ
単純な撃ち合いでは勝てないと思うので、入力の速さ云々より読みの速さかもしれない
単純な読みなしの反応での返しならモダンに勝ち目無いと思う、無理
どのタイミングでも技出してくるCPU相手にするのと同じくらいですし
760俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 18:33:13.04ID:bY3xnJPJ0 >>755
自分もモダン操作自体には、有り、だと思う。あっていいです
問題は、システム上超えられない入力フレーム差があるってところでは、ガフロ問題と似てるとは思う
公式がそうしてる以上、インチキではないとしても、公式チートマクロ感は否めない部分もあって
ただ、現状「モダンを擁護することが正義」とする流れがあって
これに水をさすことは格ゲー過疎化の原因云々の老害、癌と扱われるので炎上したくないために
口を閉ざして黙認してるって部分があるんですよね、SNS・スレみてもそうなってる
モダンじじいと批判するクラシック老害がいたから格ゲーはオワコンになった、そう扱われてる
デバイスの問題は、パッドとレバーで一長一短あったところで
システム上の話で優位なのはパッドで最速タメなどが可能になってるくらい
2つの方向キーの左右を押すこととかね。ガフロでも指摘されてる部分
スト6はこれを不成立にして義務化してる
https://www.4gamer.net/games/635/G063504/20230330035/
https://twitter.com/piyoppia_peace/status/1578425464406048768
ちなみにモダンでもクラシック同等のコマ入力もできるから https://youtu.be/GtCqkBuTY6E
モダン操作特有の簡易入力を使わなくていい場面は補正かからずにクラシックコマ入力で出して火力は得られる
全てが8割ではないので
ウメちゃんはモダンを支援してますね
スト6のモダンについてウメハラとゴンタが激論!! https://youtu.be/cOQGYDnPg0k
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自分もモダン操作自体には、有り、だと思う。あっていいです
問題は、システム上超えられない入力フレーム差があるってところでは、ガフロ問題と似てるとは思う
公式がそうしてる以上、インチキではないとしても、公式チートマクロ感は否めない部分もあって
ただ、現状「モダンを擁護することが正義」とする流れがあって
これに水をさすことは格ゲー過疎化の原因云々の老害、癌と扱われるので炎上したくないために
口を閉ざして黙認してるって部分があるんですよね、SNS・スレみてもそうなってる
モダンじじいと批判するクラシック老害がいたから格ゲーはオワコンになった、そう扱われてる
デバイスの問題は、パッドとレバーで一長一短あったところで
システム上の話で優位なのはパッドで最速タメなどが可能になってるくらい
2つの方向キーの左右を押すこととかね。ガフロでも指摘されてる部分
スト6はこれを不成立にして義務化してる
https://www.4gamer.net/games/635/G063504/20230330035/
https://twitter.com/piyoppia_peace/status/1578425464406048768
ちなみにモダンでもクラシック同等のコマ入力もできるから https://youtu.be/GtCqkBuTY6E
モダン操作特有の簡易入力を使わなくていい場面は補正かからずにクラシックコマ入力で出して火力は得られる
全てが8割ではないので
ウメちゃんはモダンを支援してますね
スト6のモダンについてウメハラとゴンタが激論!! https://youtu.be/cOQGYDnPg0k
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
761俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 18:47:00.82ID:bY3xnJPJ0 と思ったが、どうやらゲームが壊れるということで評価は保留してるらしい
【ウメハラ評価】「モタ゛ンの〇〇はケ゛ームか゛壊れるきっかけになる」賛否両論あるモタ゛ン操作の危険性について「経験上、断言て゛きる」【梅原大吾】【ウメハラ】【スト6】
https://youtu.be/GKzXRUih42w
【ウメハラ評価】「モタ゛ンの〇〇はケ゛ームか゛壊れるきっかけになる」賛否両論あるモタ゛ン操作の危険性について「経験上、断言て゛きる」【梅原大吾】【ウメハラ】【スト6】
https://youtu.be/GKzXRUih42w
762俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/27(火) 19:41:37.66ID:c+3uRfDR0 モダンの超反応に対応するためにクラシックって色んな種類のフェイントが出せるようにすれば面白いかも。
763俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5adf-oO/w [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/06/27(火) 19:51:48.18ID:jMWkKCXr0 そんな下らない事でギャーギャー騒ぐ前にワールドツアーが面白いとか言える20年前の価値観をとっとと更新してもろて
764俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdfa-X0GW [49.105.103.118])
2023/06/27(火) 21:37:02.24ID:hMSXGfCQd モダン長文マンは結局何が言いたいの?
765俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/27(火) 23:21:37.28ID:bY3xnJPJ0 モダン操作で再現できるのは人間が可能な範囲にしたほうがいい
なんでも1フレ入力で出せることのやばさが分からない人が多すぎ
なんでも1フレ入力で出せることのやばさが分からない人が多すぎ
766俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdfa-X0GW [49.105.100.48])
2023/06/27(火) 23:41:02.52ID:QQofi7Fgd 少なくとも格ゲー板定期的にチェックしてるような奴らはワンボタン必殺の脅威なんてとっくに分かってるでしょ
こんなとこにグタグタ書いて格ゲーオワタとか言ってないでツイッターなりメールなり動画なりでカプコンにお気持ち表明しとけばいいんじゃない
こんなとこにグタグタ書いて格ゲーオワタとか言ってないでツイッターなりメールなり動画なりでカプコンにお気持ち表明しとけばいいんじゃない
767俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/28(水) 01:48:24.93ID:fGCyvSva0 そんなのはもういくらでも書いてあるからね
「モダン 1F」
スト6クラシックでやっててモダンとマッチングしただけじゃ文句は言わんのよ。
でも延々ガン待ち引き撃ちマンが脳死で弾垂れ流してきて、近づいたところで1F対空昇竜パナされて駆け引きもクソもなくてイラつかされる。
1ボタン押し続けるだけで楽しいならビシバシチャンプでもやっとれよっての。
スト6モダンのキャラ解説に書いてある
『1F目から完全無敵』を『見てからワンボタンで出せるのは非常に強力』って記載で物凄く萎えてしま…
例えば『○○見てから花鳥風月』をワンボタンでピュイっとされたらキレません
スト6のモダンにキレてる格ゲー勢結構見かけるけど
そんなあかんのかなぁ、スマブラーの僕にはわからんわ
スマブラにしてみりゃ一発攻撃当てたら猶予1Fでもオートで最適な繋ぎして中火力コンボしてくれるみたいな感じかな
ちょっとキレるかもしらんがそれで人口が増えるならウェルカムやなぁ
「モダン 1F」
スト6クラシックでやっててモダンとマッチングしただけじゃ文句は言わんのよ。
でも延々ガン待ち引き撃ちマンが脳死で弾垂れ流してきて、近づいたところで1F対空昇竜パナされて駆け引きもクソもなくてイラつかされる。
1ボタン押し続けるだけで楽しいならビシバシチャンプでもやっとれよっての。
スト6モダンのキャラ解説に書いてある
『1F目から完全無敵』を『見てからワンボタンで出せるのは非常に強力』って記載で物凄く萎えてしま…
例えば『○○見てから花鳥風月』をワンボタンでピュイっとされたらキレません
スト6のモダンにキレてる格ゲー勢結構見かけるけど
そんなあかんのかなぁ、スマブラーの僕にはわからんわ
スマブラにしてみりゃ一発攻撃当てたら猶予1Fでもオートで最適な繋ぎして中火力コンボしてくれるみたいな感じかな
ちょっとキレるかもしらんがそれで人口が増えるならウェルカムやなぁ
768俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/28(水) 01:58:11.77ID:fGCyvSva0 元から格ゲーは終わってないのでオワコンとは思ってないんだが
そこに1Fワンボタンはある意味で格ゲー始まりじゃなくて終わりに向かわせてるなって思う
モダンで盛り上がってる人には水をさすんじゃねえって話で
まともな指摘するとキレられて終わるからモダン批判できんよね、モダン万歳しか言えない風潮
勝ちたいなら文句あるならモダン使えばいいだろ強キャラと同じってよく言われるけど
使って楽しいと思わない、勝てればなんでも楽しいってわけでもないから
好きな操作で好きなキャラで楽しむのが自分の遊び方だよ
でもそれとは別問題で人間に出来ない操作までアシストしてランクマで競うのはどうかなって思うよ
そこで入力フレーム分の遅延をつけたらいいだけの話だが、それを言うとよーわからんキレ方をする
自分で入力するよりは早いフレーム数でも1フレ以上つけたらいかんらしい
そこまで補助つけて楽しく格ゲーしたいとか流行らせたいって方が新規の保護し過ぎなんじゃないかなって思う
クラシック操作の上級者はそれらに対して文句はあえて言わないけど
対戦したくないっていう本音はぶちまけてるのも事実
ウメハラはモダンがゲームを壊しかねないと危惧してるのも事実
だけどそういった指摘をするとよくわからんところから怒りに来る人が出てくるんだから
モダン批判はLGBT、ジェンダー平等とかの問題並にアンタッチャブルなんだなって感じる
そんなのがあるといろいろ歪になるんですよね
ちょっとでも指摘するとキレるっていうのは直視したくない事実だからかわからんけど
「たしかにそうだね」って言う余裕がないんですよねモダン擁護派
そこに1Fワンボタンはある意味で格ゲー始まりじゃなくて終わりに向かわせてるなって思う
モダンで盛り上がってる人には水をさすんじゃねえって話で
まともな指摘するとキレられて終わるからモダン批判できんよね、モダン万歳しか言えない風潮
勝ちたいなら文句あるならモダン使えばいいだろ強キャラと同じってよく言われるけど
使って楽しいと思わない、勝てればなんでも楽しいってわけでもないから
好きな操作で好きなキャラで楽しむのが自分の遊び方だよ
でもそれとは別問題で人間に出来ない操作までアシストしてランクマで競うのはどうかなって思うよ
そこで入力フレーム分の遅延をつけたらいいだけの話だが、それを言うとよーわからんキレ方をする
自分で入力するよりは早いフレーム数でも1フレ以上つけたらいかんらしい
そこまで補助つけて楽しく格ゲーしたいとか流行らせたいって方が新規の保護し過ぎなんじゃないかなって思う
クラシック操作の上級者はそれらに対して文句はあえて言わないけど
対戦したくないっていう本音はぶちまけてるのも事実
ウメハラはモダンがゲームを壊しかねないと危惧してるのも事実
だけどそういった指摘をするとよくわからんところから怒りに来る人が出てくるんだから
モダン批判はLGBT、ジェンダー平等とかの問題並にアンタッチャブルなんだなって感じる
そんなのがあるといろいろ歪になるんですよね
ちょっとでも指摘するとキレるっていうのは直視したくない事実だからかわからんけど
「たしかにそうだね」って言う余裕がないんですよねモダン擁護派
769俺より強い名無しに会いにいく (スプープ Sdda-JHC8 [1.73.152.184])
2023/06/28(水) 06:52:36.29ID:oaKn3HDld 安心しなよ、そのうちAIbotが投入されるから
770俺より強い名無しに会いにいく (スプープ Sdda-JHC8 [1.73.152.184])
2023/06/28(水) 06:55:19.70ID:oaKn3HDld 一部の格ゲーヲタ以外は現状をぶっ壊してくれたらなんでもいいって思ってるんでしょ
それがたまたまモダンで、プロも含め面白いように悲鳴あげるからもってやれって加熱してるだけ
壊れちまいなよ、こんな界隈
それがたまたまモダンで、プロも含め面白いように悲鳴あげるからもってやれって加熱してるだけ
壊れちまいなよ、こんな界隈
771俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae03-F8yx [119.243.116.96])
2023/06/28(水) 12:37:35.93ID:OHFrwLKy0 メーカー側からすれば利益が大切に決まってるんだがプレイヤー側はそういう考え方しないからな
少数の声大きいプレイヤーが「技術力と練度を競える対人ツール」を叫び続けたが為に
格ゲー業界が縮小していったって点を考えてほしいのだが
少数の声大きいプレイヤーが「技術力と練度を競える対人ツール」を叫び続けたが為に
格ゲー業界が縮小していったって点を考えてほしいのだが
772俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/28(水) 13:34:54.32ID:JIhZO/qO0 既存プレイヤーに忖度してモダン一択にしなかったのが悪い
773俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM0e-waoq [133.106.60.204])
2023/06/28(水) 13:41:21.60ID:aeer3AGJM ヒットボックス批判と同じやん
ストVでヒットボックスが卑怯とか言ってた連中の声がやたらデカかったけど
現実は海外では最初から終わりまでパッド勢が好成績を残していた
モダン批判してる連中も上位陣がほとんどクラシックという現実を見ろよw
モダンが大会の上位を独占してから文句言えw
ストVでヒットボックスが卑怯とか言ってた連中の声がやたらデカかったけど
現実は海外では最初から終わりまでパッド勢が好成績を残していた
モダン批判してる連中も上位陣がほとんどクラシックという現実を見ろよw
モダンが大会の上位を独占してから文句言えw
774俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/28(水) 13:57:42.60ID:fGCyvSva0 といってもまだ正式に発売から1ヶ月も経たないモダンだからな
半年か1年とかある程度経ってどうなるかだけど
いまんとこ自分はモダンの操作方法などには全く不満もないし
ワンボタンで技が出ることもいいんじゃない?と思ってるが
どんな技でも1Fで出るってそこだけ明らかにメーカー頭おかしいだろと思うよ
プロゲーマーでもマクロでも1Fでコマ技、SA、2回転出せないものを
モダンなら出せるけど、対価として8割ダメージで技も減ってるからという免罪符と
そんなにイヤならお前も使えよって話になるのがね
チートのような存在があると指摘したのに
「お前もチートしろよ雑魚が」「そんなチートにすら負けるお前が雑魚」って返しはどうかと
半年か1年とかある程度経ってどうなるかだけど
いまんとこ自分はモダンの操作方法などには全く不満もないし
ワンボタンで技が出ることもいいんじゃない?と思ってるが
どんな技でも1Fで出るってそこだけ明らかにメーカー頭おかしいだろと思うよ
プロゲーマーでもマクロでも1Fでコマ技、SA、2回転出せないものを
モダンなら出せるけど、対価として8割ダメージで技も減ってるからという免罪符と
そんなにイヤならお前も使えよって話になるのがね
チートのような存在があると指摘したのに
「お前もチートしろよ雑魚が」「そんなチートにすら負けるお前が雑魚」って返しはどうかと
775俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/28(水) 14:09:09.67ID:JIhZO/qO0 CPTやSFLの結果が今後のモダン、クラシックの指標になるだろうね
776俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdfa-X0GW [49.105.100.43])
2023/06/28(水) 15:28:01.95ID:Xd59aSOOd >>772
ホントこれよね
グラブルVSみたいに上手いこと一本化出来なかったのはカプコンのミスだと思う
新操作で既存客捨てるにはIPがデカすぎるのかもしれんけど
まぁ結局今までの価値観や操作捨てれない人がモダンに負けてグツってるだけに見えるわ
明らか不利だけどこっちの方が楽しいからクラシック選んでるんですって言われてもランクマでナメプですかって話だし
ホントこれよね
グラブルVSみたいに上手いこと一本化出来なかったのはカプコンのミスだと思う
新操作で既存客捨てるにはIPがデカすぎるのかもしれんけど
まぁ結局今までの価値観や操作捨てれない人がモダンに負けてグツってるだけに見えるわ
明らか不利だけどこっちの方が楽しいからクラシック選んでるんですって言われてもランクマでナメプですかって話だし
777俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdda-zUtj [1.75.1.203])
2023/06/28(水) 17:45:43.74ID:32T6u8QMd ワールドツアーを見てみろ
ウィッチャー3やfo4やエルデンやティアキンやってる層が楽しめる品質だと思うか?
しかも今年は更にスターフィールドやAC6まで発売される
モダン以前にスト6自体が名作や神ゲーと比べたら子供騙しレベルって現実を受け止めないといつまで経っても格ゲーはオワコンだぞ
ウィッチャー3やfo4やエルデンやティアキンやってる層が楽しめる品質だと思うか?
しかも今年は更にスターフィールドやAC6まで発売される
モダン以前にスト6自体が名作や神ゲーと比べたら子供騙しレベルって現実を受け止めないといつまで経っても格ゲーはオワコンだぞ
778俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/28(水) 18:38:04.08ID:fGCyvSva0 まあワールドツアー自体がもうおまけと思ってるんで…
キャラクリして他キャラの技武装するってのがもう過去に出てるPS1ストムービーのシャドルー兵育成とか
PS2のストEX3にもあったが、ああいうのはホントオマケ要素でしかないし、バランスなんてないから
メインは結局ネット対戦でマッチングしてランクあげる、ここはブレない
そのランクマの部分でクラシックとモダンが一緒で分けられてない時点で荒れてるんだよ
結果から言えばクラシックの方がまだ強いが、仕様上みたらモダンの入力皆無の1F発動とか化け物だから
ときどですら昇龍拳に5Fかかるところ、いつでも1Fで入力ミスが一切ないならモダン選ぶわけよ
キャラクリして他キャラの技武装するってのがもう過去に出てるPS1ストムービーのシャドルー兵育成とか
PS2のストEX3にもあったが、ああいうのはホントオマケ要素でしかないし、バランスなんてないから
メインは結局ネット対戦でマッチングしてランクあげる、ここはブレない
そのランクマの部分でクラシックとモダンが一緒で分けられてない時点で荒れてるんだよ
結果から言えばクラシックの方がまだ強いが、仕様上みたらモダンの入力皆無の1F発動とか化け物だから
ときどですら昇龍拳に5Fかかるところ、いつでも1Fで入力ミスが一切ないならモダン選ぶわけよ
779俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5adf-oO/w [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/06/28(水) 21:16:02.63ID:MO0lTbKf0 ワールドツアーはオマケなのに「2作分のボリューム」とか「対戦はエンドコンテンツ」とか散々発売前に公式が煽ってるんだよなぁ
発売して評判悪かったからってオマケ云々言い出すのダサくない?
発売して評判悪かったからってオマケ云々言い出すのダサくない?
780俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM0e-waoq [133.106.146.218])
2023/06/28(水) 21:22:37.54ID:N2QqYb69M このゲームは本当はバトルハブがメインコンテンツだと思うぞ
FGもWTもバトルハブという仮想空間を盛り上げるためにあるんじゃないか
FGもWTもバトルハブという仮想空間を盛り上げるためにあるんじゃないか
781俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eebd-ugqn [111.188.110.207])
2023/06/28(水) 21:37:07.86ID:GNTlgVI60 メタバース路線に乗りたかったんだろうけど、メタバース路線はもれなく偏差値低くて時流読めてない
782俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae03-F8yx [119.243.116.96])
2023/06/28(水) 23:36:29.14ID:OHFrwLKy0 バトルハブは頑張って作ったんだろうが、じゃあ楽しいかと言うとチャレンジ以外でやりたくない
自分の力量に近い相手探してくれるランクマと違って悪い意味での無差別マッチだから上手い人ばかりで負けまくる
そのくせディリー課題が「バトルハブで3回勝て」なので只管苦痛。「3回プレイしろ」とかでいいじゃんと。
チャット機能あるからって入った部屋で知らない人達といきなりチャットするわけでもないし
自分の力量に近い相手探してくれるランクマと違って悪い意味での無差別マッチだから上手い人ばかりで負けまくる
そのくせディリー課題が「バトルハブで3回勝て」なので只管苦痛。「3回プレイしろ」とかでいいじゃんと。
チャット機能あるからって入った部屋で知らない人達といきなりチャットするわけでもないし
783俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/29(木) 00:15:58.23ID:wksw4kRu0 デイリー系ってスト5見てもネトゲのノウハウそのままなので
いかに実装コンテンツを満遍なく触ってもらえるようにするか運営側の押し売りなのと
実は実態をあまり掴めて無くて3回くらい余裕で勝てるはずと思ってる部分もある
良くも悪くもネトゲ感覚で、運営は報告やご意見来ない限りは現状を知るのは後だと思う
プレイヤーらと一緒に遊んでるわけでもないから
いかに実装コンテンツを満遍なく触ってもらえるようにするか運営側の押し売りなのと
実は実態をあまり掴めて無くて3回くらい余裕で勝てるはずと思ってる部分もある
良くも悪くもネトゲ感覚で、運営は報告やご意見来ない限りは現状を知るのは後だと思う
プレイヤーらと一緒に遊んでるわけでもないから
784俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM0e-waoq [133.106.146.101])
2023/06/29(木) 00:40:54.39ID:hcCh2PX3M お前ら本当にダメな奴らなんだろな
リアルバトルハブあった頃も楽しめなかったんじゃない?
リアルバトルハブあった頃も楽しめなかったんじゃない?
785俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5adf-oO/w [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/06/29(木) 02:38:52.32ID:XSESl6Zy0 楽しめた奴らが殆ど居なかったからリアルバトルハブが滅びたんじゃない?
786俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e1eb-OfpS [106.157.209.179])
2023/06/29(木) 03:02:58.51ID:ux1zt9Az0 格ゲーだろうがFPSだろうがMMOだろうが麻雀だろうが、オンラインゲームでキモなのは人集めなんだよね
そこが最重要
今はスマブラ経験してるのが当たり前ってのと、CRカップもやってたスト6のおかげで格ゲーに手を出す人が増えてる
で、そういう人らが飽きたときに興味をもちそうな格ゲーが他にないのがネック
どれも速度重視で差し合いとかやってないんだもの
アークとか簡易入力とかやってた割に、そこで止まって格ゲーの複雑化をやめれなくなってるしなー
そこが最重要
今はスマブラ経験してるのが当たり前ってのと、CRカップもやってたスト6のおかげで格ゲーに手を出す人が増えてる
で、そういう人らが飽きたときに興味をもちそうな格ゲーが他にないのがネック
どれも速度重視で差し合いとかやってないんだもの
アークとか簡易入力とかやってた割に、そこで止まって格ゲーの複雑化をやめれなくなってるしなー
787俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/29(木) 05:55:07.39ID:wksw4kRu0 人集めがキモなのはわかる、結局ビジネスなので人気と利益は重要
自分はスマブラは64時代に触った程度でしかないので、誰でもスマブラやってて当たり前理論は同意しかねるが
格ゲーガチ勢ほどスマブラみたいなカジュアルはやらんと思うんだよ、自分の格ゲー仲間らはみんなやってない
だが、逆に非格ゲーガチじゃない方はおそらくスマブラくらいしか対戦ものはやれないからといったら語弊はあるが
そういう意味ではスマブラ派、スマブラ操作系じゃないと遊べないわけなので、モダンが入り口になる
モダンという導線があるから入ってこられたというのはVtuberらを見たらよく分かるし
モダンがなかったら現在のプレイヤー人口には到達してないと思う(Steamで開始6万以上→現在4万以下)
簡易入力はアーク以外は、ブレードアークスくらいかな。基本的に格ゲー作る側が格ゲー経験者しか想定してないから
コンボミッションとかアホみたいに難易度上げてるものしかない。あんなの経験者でも厳しいのに入れてくる
ハードルを下げようとしながらも、挫折率をメーカー自ら上げて、どの層を想定してるのかブレてるのが問題
方向性がまとまってない。そういうカンタン操作もできますくらいで終わってる
自分はスマブラは64時代に触った程度でしかないので、誰でもスマブラやってて当たり前理論は同意しかねるが
格ゲーガチ勢ほどスマブラみたいなカジュアルはやらんと思うんだよ、自分の格ゲー仲間らはみんなやってない
だが、逆に非格ゲーガチじゃない方はおそらくスマブラくらいしか対戦ものはやれないからといったら語弊はあるが
そういう意味ではスマブラ派、スマブラ操作系じゃないと遊べないわけなので、モダンが入り口になる
モダンという導線があるから入ってこられたというのはVtuberらを見たらよく分かるし
モダンがなかったら現在のプレイヤー人口には到達してないと思う(Steamで開始6万以上→現在4万以下)
簡易入力はアーク以外は、ブレードアークスくらいかな。基本的に格ゲー作る側が格ゲー経験者しか想定してないから
コンボミッションとかアホみたいに難易度上げてるものしかない。あんなの経験者でも厳しいのに入れてくる
ハードルを下げようとしながらも、挫折率をメーカー自ら上げて、どの層を想定してるのかブレてるのが問題
方向性がまとまってない。そういうカンタン操作もできますくらいで終わってる
788俺より強い名無しに会いにいく (スプープ Sdda-JHC8 [1.73.143.251])
2023/06/29(木) 07:06:16.13ID:WOUxfTCMd ゲーム側に成長要素がないんだよ
キャラは初めから出来上がってるし、一年続けてもキャラそのものは強くならないだろ?
つまりリターンが得られるかは自分次第になる
そうなると体験だけがゲームの評価になる
じゃあ新規プレイヤーが得られる体験とは何か
思うように動かない、何を出せばいいのかもわからない、ガードしたりしなかったりするCPUにぶっぱする遊び
ならばガードしない乱数を引いたら強いのか?ハメを見つければいいのか?
そんなの20年前の幼稚な遊びだ、そんなもので満足する現代プレイヤーはいない
それでCPU戦で見つけた攻略法は対人に使えるか?
ほとんどは使えない
ゲームに限らず、遊びの土台は時間に対して見返りを保証すること
対人戦以前に、ゲームとして裏切ってしまったから『もうやりたくない』と辞めていく
しかも長く続けてもゲーム側が成長を保証しないとなれば、自分の成長以外に変化がない
トドメが、格闘ゲームの成長には早くても月単位の練習と慣らしが必要
それもさほど実感のない成長が大部分を占める
スポーツならまだしも、遊びとしては破綻してるんだわ
どんまい
キャラは初めから出来上がってるし、一年続けてもキャラそのものは強くならないだろ?
つまりリターンが得られるかは自分次第になる
そうなると体験だけがゲームの評価になる
じゃあ新規プレイヤーが得られる体験とは何か
思うように動かない、何を出せばいいのかもわからない、ガードしたりしなかったりするCPUにぶっぱする遊び
ならばガードしない乱数を引いたら強いのか?ハメを見つければいいのか?
そんなの20年前の幼稚な遊びだ、そんなもので満足する現代プレイヤーはいない
それでCPU戦で見つけた攻略法は対人に使えるか?
ほとんどは使えない
ゲームに限らず、遊びの土台は時間に対して見返りを保証すること
対人戦以前に、ゲームとして裏切ってしまったから『もうやりたくない』と辞めていく
しかも長く続けてもゲーム側が成長を保証しないとなれば、自分の成長以外に変化がない
トドメが、格闘ゲームの成長には早くても月単位の練習と慣らしが必要
それもさほど実感のない成長が大部分を占める
スポーツならまだしも、遊びとしては破綻してるんだわ
どんまい
789俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e1eb-OfpS [106.157.209.179])
2023/06/29(木) 07:30:22.76ID:ux1zt9Az0 それはちょっと違ってて、ゲームの面白さの根本にあるのは、状況把握と行動選択やね
例えばクソシンプルなテトリスでもそうなってる
今の詰まれた状態と落ちてくるブロック(慣れればさらに先のブロック)から、ブロックをどこに置くべきかを選択する
育成系も現在の状況と至るべき未来から判断して、成長させるキャラやステータスに装備を選ぶのがキモになってる感じ
だからキャラの成長は>>788の好きなジャンルであって、それの有無が遊びとして破綻してるかどうかには繋がらんね
例えばクソシンプルなテトリスでもそうなってる
今の詰まれた状態と落ちてくるブロック(慣れればさらに先のブロック)から、ブロックをどこに置くべきかを選択する
育成系も現在の状況と至るべき未来から判断して、成長させるキャラやステータスに装備を選ぶのがキモになってる感じ
だからキャラの成長は>>788の好きなジャンルであって、それの有無が遊びとして破綻してるかどうかには繋がらんね
790俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7606-cgow [153.134.97.168])
2023/06/29(木) 08:31:05.32ID:DZoMycyZ0 格ゲーの場合そういう行動選択に対して楽しいと感じれるレスポンスがそのゲーム単体ではまったく完結してないのが問題なんだと思う
それを得るには前提として対人戦である必要があってそれも自分の才能に合わせた適正な対戦相手とかいろんな条件が合致しないと十分には満たせない
ゲームデザインとしてはブン投げに等しい
それを得るには前提として対人戦である必要があってそれも自分の才能に合わせた適正な対戦相手とかいろんな条件が合致しないと十分には満たせない
ゲームデザインとしてはブン投げに等しい
791俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/29(木) 09:04:39.97ID:wksw4kRu0 格ゲーは~って引き合いに出すこと多いけどそこを横スクアクションとかシューティングとか
他のジャンルに置き換えても同じことに関しては格ゲー固有のことじゃないので
それは格ゲーをオワコンにしたい偏見で分析もクソもない
キャラは初めから出来上がってて強くなるわけでもない、育成要素がないものは大半それなので
RPGとかレベル要素がないなら大半含まれる。ACT、STGでパワーアップシステムがあるとしても死ねばゼロになる
例外的にLv育成要素があるのは、トレジャーのレイディアントシルバーガンくらい
リターンが得られるのは自分次第、体験=つまるところ修練で得た経験値というのは
それもACTやSTGやPZLや音ゲーでも同じ。中の人のアップデートを日々繰り返して適応する力を身につけること
格ゲーに限らないと思うそこは。↑どれも当てはまる
CPU戦で身につけた攻略法はは、CPUパターンハメ以外は一応使えます
起き攻めの中段攻撃みたいな読みはCPUには通じないが、飛ばせて落とすとか状況に対応した返しは通じる
逆に、対人じゃありえない強さを持ってるのがCPUでもあり、タメ無しのリバーサルや、投げ返しなんて尋常じゃない
当て投げなんて露骨な手も通じないですからね。ゲームに寄るけどきっちり返してくる
そこらへんは一長一短で、CPUの強さ弱さ、対人の強さ弱さ、違いはあります。ゲームや難易度設定にもよります
CPU調整が下手なものや、難易度設定簡単~ノーマルくらいで遊んでたら、CPUなんてこんなもんかって飽きると思う
かといって難易度最高にするとCPU卑怯すぎてつまらんって言うかもしれんからCPUの楽しみ方を覚えた方がいい
正直、めっちゃ下手な人を相手するよりはCPU戦の方が楽しいまである
単純に格ゲーの楽しみ方、もしくは、他のゲームも楽しみ方が分からなくて、どれもつまらなくなってるはず
要するにどれに対しても新鮮味や興奮がなくてゲーム自体にマンネリを感じてる
その矛先が格ゲーって一番叩きやすそうなところへヘイト集中しやすいだけとも言える
というか、単純に、対戦でCPUや人に負けることに慣れてない、悔しい、私怨が残って気持ちよくない
気持ちよくないゲームはゲームではない、そういう結論じゃないかなと思う=オワコン
ということは、納得できるような負け方、気持ちのいい負け方ができるか、させてもらうようになる必要がある
負ける側がモヤモヤすることがなく、勝つ側も相手に納得していただける、そういう試合運びや調整ができればいい
でも結局そこはキャラ差とか実力差とかラグがーとかいろいろあって公平感がそもそもないものを
eスポーツ()なんて読んでることが最初から破綻している
将棋、囲碁とか頭脳スポーツとも違うし、テニスやボクシングのような肉体スポーツでもない
遊びのゲームとしての格ゲー、競技のeスポーツとしての格ゲー、そこに公平とか平等を求めるのは難しいんですよ
試合中に審判がいまの行為は~なんてのもないですし、まだまだ歴史も浅いものだし
デバイス云々しか規定作ってないからそれ以外はフェアなんですよ
同キャラ戦で、同デバイスで、ラグ無し環境で、実力しか差のない環境以外でやらないとたぶん大概納得しない
でも実力の中には練習量、知識量の差があるから、言うたら実力の差までは誰も責任取れないけど
やればやっただけ一応は伸びるのだから事前準備で埋められるのはそこなので、毎日対戦がんばるわけで
自分より格上で過去に負けた相手に勝てるようになれば成長してるはず。あきらめたらそこで試合終了
一人で修行して強くなるのを実感したいならネトゲRPGか音ゲーか弾幕STGあたりやるのがいい
誰かと戦って勝敗を決めるとか、勝敗云々より対戦を楽しみたいなら格ゲーや対戦モノやればいい
自分で何があってるのか、疲れないか、気持ちいい不満があるか、それは自分で決めてやることなので
無理にブームに乗ってやらなきゃいけないってこともないし、自己責任じゃないかなって思う
他のジャンルに置き換えても同じことに関しては格ゲー固有のことじゃないので
それは格ゲーをオワコンにしたい偏見で分析もクソもない
キャラは初めから出来上がってて強くなるわけでもない、育成要素がないものは大半それなので
RPGとかレベル要素がないなら大半含まれる。ACT、STGでパワーアップシステムがあるとしても死ねばゼロになる
例外的にLv育成要素があるのは、トレジャーのレイディアントシルバーガンくらい
リターンが得られるのは自分次第、体験=つまるところ修練で得た経験値というのは
それもACTやSTGやPZLや音ゲーでも同じ。中の人のアップデートを日々繰り返して適応する力を身につけること
格ゲーに限らないと思うそこは。↑どれも当てはまる
CPU戦で身につけた攻略法はは、CPUパターンハメ以外は一応使えます
起き攻めの中段攻撃みたいな読みはCPUには通じないが、飛ばせて落とすとか状況に対応した返しは通じる
逆に、対人じゃありえない強さを持ってるのがCPUでもあり、タメ無しのリバーサルや、投げ返しなんて尋常じゃない
当て投げなんて露骨な手も通じないですからね。ゲームに寄るけどきっちり返してくる
そこらへんは一長一短で、CPUの強さ弱さ、対人の強さ弱さ、違いはあります。ゲームや難易度設定にもよります
CPU調整が下手なものや、難易度設定簡単~ノーマルくらいで遊んでたら、CPUなんてこんなもんかって飽きると思う
かといって難易度最高にするとCPU卑怯すぎてつまらんって言うかもしれんからCPUの楽しみ方を覚えた方がいい
正直、めっちゃ下手な人を相手するよりはCPU戦の方が楽しいまである
単純に格ゲーの楽しみ方、もしくは、他のゲームも楽しみ方が分からなくて、どれもつまらなくなってるはず
要するにどれに対しても新鮮味や興奮がなくてゲーム自体にマンネリを感じてる
その矛先が格ゲーって一番叩きやすそうなところへヘイト集中しやすいだけとも言える
というか、単純に、対戦でCPUや人に負けることに慣れてない、悔しい、私怨が残って気持ちよくない
気持ちよくないゲームはゲームではない、そういう結論じゃないかなと思う=オワコン
ということは、納得できるような負け方、気持ちのいい負け方ができるか、させてもらうようになる必要がある
負ける側がモヤモヤすることがなく、勝つ側も相手に納得していただける、そういう試合運びや調整ができればいい
でも結局そこはキャラ差とか実力差とかラグがーとかいろいろあって公平感がそもそもないものを
eスポーツ()なんて読んでることが最初から破綻している
将棋、囲碁とか頭脳スポーツとも違うし、テニスやボクシングのような肉体スポーツでもない
遊びのゲームとしての格ゲー、競技のeスポーツとしての格ゲー、そこに公平とか平等を求めるのは難しいんですよ
試合中に審判がいまの行為は~なんてのもないですし、まだまだ歴史も浅いものだし
デバイス云々しか規定作ってないからそれ以外はフェアなんですよ
同キャラ戦で、同デバイスで、ラグ無し環境で、実力しか差のない環境以外でやらないとたぶん大概納得しない
でも実力の中には練習量、知識量の差があるから、言うたら実力の差までは誰も責任取れないけど
やればやっただけ一応は伸びるのだから事前準備で埋められるのはそこなので、毎日対戦がんばるわけで
自分より格上で過去に負けた相手に勝てるようになれば成長してるはず。あきらめたらそこで試合終了
一人で修行して強くなるのを実感したいならネトゲRPGか音ゲーか弾幕STGあたりやるのがいい
誰かと戦って勝敗を決めるとか、勝敗云々より対戦を楽しみたいなら格ゲーや対戦モノやればいい
自分で何があってるのか、疲れないか、気持ちいい不満があるか、それは自分で決めてやることなので
無理にブームに乗ってやらなきゃいけないってこともないし、自己責任じゃないかなって思う
792俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5adf-oO/w [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/06/29(木) 10:52:21.52ID:XSESl6Zy0 自分の成長要素だけで勝負する楽しさが受け入れられる事はスマブラやFPSが大ヒットしてる時点で証明されてるでしょ
特にFPSなんてドラマチックなシングルモード搭載しててマルチが出来ないorやらなくても、例え下手な初心者でも素晴らしいゲーム体験が保証されてる
更に自分の上達がゲーム展開に影響与えたりNPC達の反応という目に見える形で結果が出てそれを楽しめる
ストYなんてアイテム無仕様でボシュ倒せば展開変わったか?余裕のパフェ勝ちしたらJPの負け惜しみが変化したか?
そういう細やかな演出を手抜きして売れなかったり悪い評価出てから「ストYのメインは対戦だ」っていう事自体が格ゲー界隈の評価を下げてるんだよ
他界隈の神ゲーやってる人達が、クソだったり至らなかった部分を真っ当に受け止めて改善出来ない格ゲー製作者とファン層を見てどう思うだろうね?
そういう所やぞ格オタ共
特にFPSなんてドラマチックなシングルモード搭載しててマルチが出来ないorやらなくても、例え下手な初心者でも素晴らしいゲーム体験が保証されてる
更に自分の上達がゲーム展開に影響与えたりNPC達の反応という目に見える形で結果が出てそれを楽しめる
ストYなんてアイテム無仕様でボシュ倒せば展開変わったか?余裕のパフェ勝ちしたらJPの負け惜しみが変化したか?
そういう細やかな演出を手抜きして売れなかったり悪い評価出てから「ストYのメインは対戦だ」っていう事自体が格ゲー界隈の評価を下げてるんだよ
他界隈の神ゲーやってる人達が、クソだったり至らなかった部分を真っ当に受け止めて改善出来ない格ゲー製作者とファン層を見てどう思うだろうね?
そういう所やぞ格オタ共
793俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sdfa-c/1a [49.98.233.59])
2023/06/29(木) 12:16:01.36ID:mcgpcH6jdNIKU 何かダラダラ書いてるけどこんなの誰も読まんだろ
794俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sdfa-hSG/ [49.96.35.248])
2023/06/29(木) 12:42:20.63ID:HrssQUdZdNIKU795俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ ae03-F8yx [119.243.116.96])
2023/06/29(木) 12:55:04.95ID:X7xDjN0d0NIKU 試合参加人数が2人だけな格ゲーの熱帯に成長要素実装したら酷い事になるの想像出来るし
一人用モードなら成長要素入れたって問題無しって事で作ったのがワールドツアーだったんだろうけどね
プレイヤーは階段や梯子等使わないと高い所に上がれないのにマップをやたら立体的に作って
且つ会わなきゃ話進められないキャラの所までの道のりを表示してくれない所がすげー不親切だと思った
一人用モードなら成長要素入れたって問題無しって事で作ったのがワールドツアーだったんだろうけどね
プレイヤーは階段や梯子等使わないと高い所に上がれないのにマップをやたら立体的に作って
且つ会わなきゃ話進められないキャラの所までの道のりを表示してくれない所がすげー不親切だと思った
796俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sdda-JHC8 [1.75.158.89])
2023/06/29(木) 13:23:55.04ID:Km7SK2nCdNIKU これが格ゲ爺かぁ
797俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ dabe-F8yx [219.126.177.236])
2023/06/29(木) 13:41:35.29ID:zOLHMlwe0NIKU 掲示板に書くなら長くてもせめて5行くらいまでまとめろよ
だらだらと推敲もせず同じようなことを繰り返し書きやがって
だらだらと推敲もせず同じようなことを繰り返し書きやがって
798俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW adde-B2hn [158.201.248.183])
2023/06/29(木) 14:28:47.90ID:DoAsf8sv0NIKU と文章が読めない バカが申してます
799俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 5adf-oO/w [59.143.18.170 [上級国民]])
2023/06/29(木) 14:37:02.49ID:XSESl6Zy0NIKU 格闘ゲームもダラダラした文章も同じ事よな、遊んでみたい(読んでみたい)と思えるものを作れるか(書けるか)の問題な訳で…
長文をまとめられなかった馬鹿の一人としてお詫び申し上げます
長文をまとめられなかった馬鹿の一人としてお詫び申し上げます
800俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW f62c-tEL6 [217.178.26.55])
2023/06/29(木) 14:41:56.18ID:syvEMdmj0NIKU801俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/29(木) 15:19:18.86ID:rFN+zlJs0NIKU >>794
モダンとクラシックの争いが起きているんだから多いが良いとは言えない
モダンとクラシックの争いが起きているんだから多いが良いとは言えない
802俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/29(木) 15:25:32.87ID:wksw4kRu0NIKU モダンはゲームを壊す危険性があるとウメハラすら指摘してるんだが
それすら無かったことにしてウメハラ氏モダン歓迎とかアールと同じようなことを言ってる記事で
印象操作して紹介されてたので、いま起きてることは、モダン差別を逆手にとって
クラシック格おじを弾圧する流れに、みんなで便乗したネットいじめのように楽しむ状態
そのうちまともな調整がモダンに入れられてスト6の黒歴史として残る気はします
それすら無かったことにしてウメハラ氏モダン歓迎とかアールと同じようなことを言ってる記事で
印象操作して紹介されてたので、いま起きてることは、モダン差別を逆手にとって
クラシック格おじを弾圧する流れに、みんなで便乗したネットいじめのように楽しむ状態
そのうちまともな調整がモダンに入れられてスト6の黒歴史として残る気はします
803俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 8dbd-4C1a [126.129.142.145])
2023/06/29(木) 15:56:07.22ID:U4ooCJsJ0NIKU SNSとかじゃ相手にされないからってこんなとこに長文書かれてもなw
804俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/29(木) 16:26:52.02ID:rFN+zlJs0NIKU >>802
ウメさんはクラシックとモダンの格差があるからゲームを壊す危険があるって言ってるんでしょ。モダン同士でゲームは壊れているの?
ウメさんはクラシックとモダンの格差があるからゲームを壊す危険があるって言ってるんでしょ。モダン同士でゲームは壊れているの?
805俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/29(木) 16:53:42.83ID:wksw4kRu0NIKU 相手がクラシックorモダンに限らず。結論から言えば、初心者のモダンは歓迎で否定はされないが
上級者がモダンの特性を使いこなしてゲームぶっ壊れるなら調整したほうがいいってことです
【ウメハラ評価】「モタ゛ンの〇〇はケ゛ームか゛壊れるきっかけになる」賛否両論あるモタ゛ン操作の危険性について「経験上、断言て゛きる」【梅原大吾】【ウメハラ】【スト6】
https://youtu.be/GKzXRUih42w
上級者がモダンの特性を使いこなしてゲームぶっ壊れるなら調整したほうがいいってことです
【ウメハラ評価】「モタ゛ンの〇〇はケ゛ームか゛壊れるきっかけになる」賛否両論あるモタ゛ン操作の危険性について「経験上、断言て゛きる」【梅原大吾】【ウメハラ】【スト6】
https://youtu.be/GKzXRUih42w
806俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/29(木) 17:07:59.00ID:rFN+zlJs0NIKU >>805
いやいや初級者だろうが上級者だろうがモダン対モダンはゲーム的に破綻してるかどうかって聞いてるんだけど
いやいや初級者だろうが上級者だろうがモダン対モダンはゲーム的に破綻してるかどうかって聞いてるんだけど
807俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/29(木) 17:32:43.06ID:wksw4kRu0NIKU 説明した通りなので動画の中程くらいまで見たらええやん
ウメハラの考えをオレの言葉よりウメハラの説明で見たほうが分かりやすいだろ
モダン同士の睨み合いを助長する懸念の話で、断言ではない。保留だからモダンの評価3なんだよ
断言してるのはワンボタン必殺・SAだけ格差のみ
ウメハラの考えをオレの言葉よりウメハラの説明で見たほうが分かりやすいだろ
モダン同士の睨み合いを助長する懸念の話で、断言ではない。保留だからモダンの評価3なんだよ
断言してるのはワンボタン必殺・SAだけ格差のみ
808俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 76cd-l0hK [153.204.106.190])
2023/06/29(木) 17:47:35.12ID:rFN+zlJs0NIKU >>807
動画見たけどウメさんはクラシック削除で良いじゃんって言ってるね
動画見たけどウメさんはクラシック削除で良いじゃんって言ってるね
809俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ ae7d-OfpS [183.76.124.135])
2023/06/29(木) 19:12:41.76ID:wksw4kRu0NIKU クラシックを無条件で要らないということは言ってはいなくて提案したようなモダンの調整が出来なくて
クラシックから不満が出て不公平感が残るようであれば、クラシックを選択できないように、そういう話
でもウメハラ本人はモダンよりやっぱりクラシックということは配信見てると分かります
モダンの件でも批判を気にせずどんどん使うといいということもあれば(主に初心者向け)
ゲームとしてモダンとクラシックのバランスは今のままでいいというわけでもなく
それは二枚舌とも違って、モダンの存在意義は有りだが、現行仕様・調整部分は別問題ということ
そういう分けた考えを理解出来ない人がモダン批判が少しでもあるとアンチモダン派と1つにまとめたがる
現状の風潮はよろしくないなと思う。自分もモダンを全否定してるわけじゃないんで
クラシックから不満が出て不公平感が残るようであれば、クラシックを選択できないように、そういう話
でもウメハラ本人はモダンよりやっぱりクラシックということは配信見てると分かります
モダンの件でも批判を気にせずどんどん使うといいということもあれば(主に初心者向け)
ゲームとしてモダンとクラシックのバランスは今のままでいいというわけでもなく
それは二枚舌とも違って、モダンの存在意義は有りだが、現行仕様・調整部分は別問題ということ
そういう分けた考えを理解出来ない人がモダン批判が少しでもあるとアンチモダン派と1つにまとめたがる
現状の風潮はよろしくないなと思う。自分もモダンを全否定してるわけじゃないんで
810俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7515-gLnM [92.203.80.175])
2023/06/29(木) 20:09:11.76ID:b5RfU3+m0NIKU >>809
長いよ
長いよ
811俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sdfa-X0GW [49.105.98.38])
2023/06/29(木) 20:17:23.12ID:Qa0qUZaUdNIKU 長文モダンマンがずっと言ってるクラシックいじめガーは正直スレ違いだと思う
モダン、というかワンボタン必殺技で1Fで無敵が誰でも出せるとゲームが成り立たないから格ゲーオワコン、ならまだ趣旨としては理解できるけど
モダン、というかワンボタン必殺技で1Fで無敵が誰でも出せるとゲームが成り立たないから格ゲーオワコン、ならまだ趣旨としては理解できるけど
812俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sab9-4C1a [106.131.103.47])
2023/06/29(木) 20:24:46.04ID:C9Z7dK33aNIKU そもそも発売前の動画やんけ
813俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e1eb-OfpS [106.157.209.179])
2023/06/30(金) 09:36:52.85ID:CD3hejVN0 いろんな補助システムが考えられるけど、それよりも基本システムがどうか?ってのが大事だしね
あと配信がある今の時代は見た目が集客にはいっちゃん効く
スト6の上手いとこはそこで、本来テンポ悪いとか視界の邪魔とか言われる類のスローやエフェクトすらも、映える画面に仕上げてある
あと配信がある今の時代は見た目が集客にはいっちゃん効く
スト6の上手いとこはそこで、本来テンポ悪いとか視界の邪魔とか言われる類のスローやエフェクトすらも、映える画面に仕上げてある
814俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f6a-0+02 [14.3.128.12])
2023/07/21(金) 18:12:17.19ID:3OIkY/zb0 スト6めっちゃ流行ってるから始めたとかミラティブとかでぬるくスマホゲーやfpsやってるやつらまで始めてるしスト6は成功したな
ゲーム性じゃなくて時代と宣伝の仕方よ
fpsなら出会い厨できるけど誰もやってない格ゲー強くなってもモテないけど今のスト6なら初心者に教えながら出会えるから若い奴らもかなりやってる
ゲーム性じゃなくて時代と宣伝の仕方よ
fpsなら出会い厨できるけど誰もやってない格ゲー強くなってもモテないけど今のスト6なら初心者に教えながら出会えるから若い奴らもかなりやってる
815俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MMe5-N9Pf [36.11.229.188])
2023/07/23(日) 15:54:09.79ID:EpxqWNAcM816俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 13df-I2OL [59.143.18.170])
2023/07/26(水) 19:32:45.65ID:oelYmuvx0 めっちゃ流行ってる割にはもうスチームの同接1万割れしてんのな
817俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-61OT [217.178.154.190])
2023/07/28(金) 02:49:26.90ID:egHSgSwm0 変な時間に目が覚めた
スト6 80時間ぐらいプレイしてプラチナ☆2で飽きた 今度売るわ
ダイヤ目指すにもキャラ変えするにも時間かかりすぎる
SFLは見続けるかなと思うけどガヤ配信がさー
ノリとか言うけど人のプレイ煽ったり罵ったり本当プロ界隈は口汚いよね
それだけはマジで大嫌い
スト6 80時間ぐらいプレイしてプラチナ☆2で飽きた 今度売るわ
ダイヤ目指すにもキャラ変えするにも時間かかりすぎる
SFLは見続けるかなと思うけどガヤ配信がさー
ノリとか言うけど人のプレイ煽ったり罵ったり本当プロ界隈は口汚いよね
それだけはマジで大嫌い
818俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fb03-nVDU [119.243.116.96])
2023/07/28(金) 13:58:13.56ID:KleaeeV40 スト6発売前ワールドツアーにファイナルファイトみたいなスクショあったからどういうシステムにするのかと思ってたが
結局2D格ゲーお約束の1ラインに全員立つという仕様だったけど、代わりに3Dモデルなのにドット絵ゲーみたいに
敵が重なって立てる仕様なのでこちらの攻撃が重なってる敵複数に当たってくれるのは爽快感あって良かった
勿論方向キー後ろでガードする仕様なので敵に自分の左右に立たれるとコマンドやガード方向等が分からなくなる欠点は健在だが
考えてみると3D格ゲーは3Dフィールドだから敵を複数配置出来るけど、こちらの攻撃はコエテク無双みたいに側面判定バカみたいに大きくないので
敵をほぼ一体ずつしか攻撃出来ないから(鉄拳4のフォースモードとか)爽快感では劣るかもと思った
結局2D格ゲーお約束の1ラインに全員立つという仕様だったけど、代わりに3Dモデルなのにドット絵ゲーみたいに
敵が重なって立てる仕様なのでこちらの攻撃が重なってる敵複数に当たってくれるのは爽快感あって良かった
勿論方向キー後ろでガードする仕様なので敵に自分の左右に立たれるとコマンドやガード方向等が分からなくなる欠点は健在だが
考えてみると3D格ゲーは3Dフィールドだから敵を複数配置出来るけど、こちらの攻撃はコエテク無双みたいに側面判定バカみたいに大きくないので
敵をほぼ一体ずつしか攻撃出来ないから(鉄拳4のフォースモードとか)爽快感では劣るかもと思った
819俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp88-7Krj [126.193.91.49])
2023/08/08(火) 03:37:07.51ID:YD9SNjeJp スト2ってこんなチマチマした差し合いからの10数ヒット多段コンボゲーだったっけ?
820俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cecd-YBAm [153.209.172.57])
2023/08/11(金) 11:27:54.44ID:PwZPSOF00 今の格ゲーって初心者と上級者の差が知識とコンボ精度の差なんだよな。鉄拳もストもギルティもKOFも一緒。知識の差はあらゆる対戦競技で必須なんだけどコンボ精度という部分は別の差に置き換えできないだろうかね。
821俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdca-WCF+ [49.96.13.178])
2023/08/19(土) 13:26:40.79ID:q0jg5kFXd そりゃ一番売れてる格ゲーはおま国喰らってるんだから
その上代替え劣化品で覇権とか言ってる井の中の蛙共が選民思想まで持ってるってのが現状だよ
もう笑うの通り越して恥だろこれ
その上代替え劣化品で覇権とか言ってる井の中の蛙共が選民思想まで持ってるってのが現状だよ
もう笑うの通り越して恥だろこれ
822俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6f6f-hPrW [122.196.153.155])
2023/08/20(日) 22:55:25.78ID:syuz6kl50 モーコン現物触ったことあるならわかるだろうけど、あれはキャラクターものの色が強くて、
対戦格闘としては操作性含めてあんまり進化してない…
対戦格闘としては操作性含めてあんまり進化してない…
823俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d3cd-W0yz [180.34.5.67])
2023/08/20(日) 23:55:49.75ID:uMM20vqk0 >>822
モーコンはグラフィックは凄く綺麗なんだがモーションがショボいと思う
モーコンはグラフィックは凄く綺麗なんだがモーションがショボいと思う
824俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe2c-cSzb [217.178.138.26])
2023/08/21(月) 16:00:11.10ID:TWUjTX010 ガチでモーコンが売れてる理由がわからないのだが
例えば鉄拳であれば
どこかの国で実質PSのバンドルとして売られていたからという背景があるらしいが
モーコンもそういった背景があったりするのだろうか?
例えば鉄拳であれば
どこかの国で実質PSのバンドルとして売られていたからという背景があるらしいが
モーコンもそういった背景があったりするのだろうか?
825俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.154.138.18])
2023/08/21(月) 18:09:59.65ID:4TQZ/do8a 代を重ねるごとに、機能を継ぎ足したりして複雑化・先鋭化していきがちだから
どんどん敷居は高くなって、初心者が寄り付きにくくなるのはしゃーない
煮詰まった先で蟲毒みたいになるのもしゃーない
どんどん敷居は高くなって、初心者が寄り付きにくくなるのはしゃーない
煮詰まった先で蟲毒みたいになるのもしゃーない
826俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2adf-q59E [59.143.18.170])
2023/08/21(月) 20:59:33.68ID:TQHyJCGw0 先鋭化していってコア層が求めるタイトルも必要だとは思うが、現状格ゲーはそれしか存在してないんだよな
FPSとかTPSは多種多様なタイトルが玉石混合してるし対戦一切無しでも楽しめるシングルゲーまであるから住み分け出来てるのに、格ゲーにはそういうのが存在してない
FPSとかTPSは多種多様なタイトルが玉石混合してるし対戦一切無しでも楽しめるシングルゲーまであるから住み分け出来てるのに、格ゲーにはそういうのが存在してない
827俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2603-YAjS [119.243.116.96])
2023/08/21(月) 23:48:38.05ID:bKKaaupo0 格ゲーシステムを採用した時点でタイマン戦以外との相性が悪くなって一人用モードの幅が狭くなるからね
スト6のワールドツアーモードでは3Dモデルなのに敵複数を1ラインに重ねて立たせてたから
一度の攻撃で敵複数に攻撃当てられたからまだ良かったけど
こうなると敵1人ずつ攻撃していかなきゃならない3D格ゲー(例えば鉄拳フォース)の方が悲惨かもと思った
スト6のワールドツアーモードでは3Dモデルなのに敵複数を1ラインに重ねて立たせてたから
一度の攻撃で敵複数に攻撃当てられたからまだ良かったけど
こうなると敵1人ずつ攻撃していかなきゃならない3D格ゲー(例えば鉄拳フォース)の方が悲惨かもと思った
828俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.154.130.47])
2023/08/22(火) 10:40:20.72ID:RHDwHEATa 格ゲーブームを作ったスト2なんかでは
まず1人用モードが大人気で、本当に沢山の人がこぞって遊んで
プレイ人口が凄かったから1人用モード遊びつくして対人に足を踏み込む人が全体の10%程度でも
対戦台みたいなものが大盛況になってたけど
ブームの元になってたのはCPU戦でのワンコインクリアやハイスコアチャレンジだったとの事
CPU戦のデザインが良かったのかね
今の格ゲーは最初から対戦ありきで、1人用モードは面白いからやるというより下積み・練習用みたいな感じするわ
まず1人用モードが大人気で、本当に沢山の人がこぞって遊んで
プレイ人口が凄かったから1人用モード遊びつくして対人に足を踏み込む人が全体の10%程度でも
対戦台みたいなものが大盛況になってたけど
ブームの元になってたのはCPU戦でのワンコインクリアやハイスコアチャレンジだったとの事
CPU戦のデザインが良かったのかね
今の格ゲーは最初から対戦ありきで、1人用モードは面白いからやるというより下積み・練習用みたいな感じするわ
829俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2adf-q59E [59.143.18.170])
2023/08/22(火) 20:25:18.00ID:zsngKSRy0 何の為の、誰の為のワールドツアーだったんだろうね
830俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2603-YAjS [119.243.116.96])
2023/08/22(火) 21:45:11.01ID:hPxk128u0 ワールドツアーはそれなりに楽しめたので格ゲーのおまけモードとしては十分だと思ったけどね
装備コスチュームの数や敵の種類も多めだったし
装備コスチュームの数や敵の種類も多めだったし
831俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 97c8-q59E [210.174.52.253])
2023/08/22(火) 22:26:01.87ID:xKjGZ+Wf0 確かにワールドツアーやりつくした程度じゃ入り口にも立てない、そんなおまけだったけど
個人的にはワールドツアーとアバターバトルがなかったらスト6やってなかった
上手い事発展させて、スト7では楽しくてクリアした頃には立派なストリーとファイターになれてるような一人用モードにしてほしい
個人的にはワールドツアーとアバターバトルがなかったらスト6やってなかった
上手い事発展させて、スト7では楽しくてクリアした頃には立派なストリーとファイターになれてるような一人用モードにしてほしい
832俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdca-H9Gn [49.98.166.152])
2023/08/22(火) 22:58:06.28ID:gW9ZYIFld そもそも対戦がしたくてスト6買う奴だけじゃないだろ
ワールドツアーだって一流のゲームと比べて明らかに劣ってる
根本的な前提がズレてるからいつまで経っても評価が芳しくないんじゃないかね
ワールドツアーだって一流のゲームと比べて明らかに劣ってる
根本的な前提がズレてるからいつまで経っても評価が芳しくないんじゃないかね
833俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdca-WCF+ [49.98.87.222])
2023/08/23(水) 00:49:57.28ID:WGeAbAKod どんなにごく一部の人がモーコン否定しようが世界一売れてる人気格ゲーである事は事実
変わらぬ操作法はマンネリと共に馴染みやすさっていう利点もある
支持してる人が多い。それが全てだと思う
変わらぬ操作法はマンネリと共に馴染みやすさっていう利点もある
支持してる人が多い。それが全てだと思う
834俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 336a-q59E [14.3.82.172])
2023/08/23(水) 01:57:44.38ID:/O6O64zX0 ややこしい要素をバッサリ無くして攻撃力と気絶値が高めでストIIライクに楽しめるエクストラクラシック
このモードのみ強パンチとパンチ系必殺技のヒット音がCPS1になる
このモードのみ強パンチとパンチ系必殺技のヒット音がCPS1になる
835俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe2c-cSzb [217.178.138.26])
2023/08/23(水) 02:16:08.89ID:G8N9VL+n0 >>829
『何の為のワールドツアーだったのか』
『ワールドツアーはスト6は一人用も充実してるから対人戦の経験のない
初心者でも楽しめると思わせて新規に買わせるためのもの』だろ
だから十分に役目は果たせただろう
他に何があるんだ??
『何の為のワールドツアーだったのか』
『ワールドツアーはスト6は一人用も充実してるから対人戦の経験のない
初心者でも楽しめると思わせて新規に買わせるためのもの』だろ
だから十分に役目は果たせただろう
他に何があるんだ??
836俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe2c-cSzb [217.178.138.26])
2023/08/23(水) 02:21:21.68ID:G8N9VL+n0 >>829
『誰の為のワールドツアー』
ワールドツアーに限らずランクマもアーケードモードもリプレイ鑑賞に至るまで全てのモードは
『スト6の販売本数を増やしてメーカーが儲かるためのもの』
でしかないからな
『誰の為』とかそんな事は決まり切った事だから
『誰の為のワールドツアー』
ワールドツアーに限らずランクマもアーケードモードもリプレイ鑑賞に至るまで全てのモードは
『スト6の販売本数を増やしてメーカーが儲かるためのもの』
でしかないからな
『誰の為』とかそんな事は決まり切った事だから
837俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdca-H9Gn [49.98.166.152])
2023/08/23(水) 07:00:02.92ID:oxZ7ZvKVd そんなんだから任天堂やフロムにシェア奪われるんだろうな
838俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sdca-9a2S [49.105.71.48])
2023/08/23(水) 07:44:03.47ID:BwxdLbJ4d そいつランクマンだぞ
839俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7ecd-ognw [153.214.46.183])
2023/08/23(水) 08:05:30.13ID:BLNt1sFU0 >>833
否定ではなくモーションがショボくても世界一売れるんだなぁという感想
否定ではなくモーションがショボくても世界一売れるんだなぁという感想
840俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3e74-greZ [121.116.9.119])
2023/08/24(木) 06:39:51.12ID:KubHBvcZ0841俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMa6-ToHT [133.106.40.133])
2023/08/25(金) 01:24:02.80ID:tAMbqt3CM テレビ全国放送スマップ中居の番組で
くまちょむ服部(パズルシューティング全1、ぷよぷよ全1)
vsときど(格闘ゲー専用全1作業員)
の初代ストU、ぷよぷよの対戦の結果、ときど(格闘ゲー専用全1作業員)が
1勝どころか1ラウンドも勝てず敗北www
初代ストUでは、くまちょむ服部リュウに、ときどダルシムを被せて
1ラウンドも勝てず敗北(笑)
初代ストUのダイヤはダルシム9分、リュウ1分である(笑)
完全パターン暗記レバガチャ単純作業が通用しない ぷよぷよ は
服部に舐めプして貰ったのにサル同然のチンパンプレイで
1ラウンドも勝てず終わったww
http://dic.n icovideo.jp/a/くまちょむ
くまちょむ服部(パズルシューティング全1、ぷよぷよ全1)
vsときど(格闘ゲー専用全1作業員)
の初代ストU、ぷよぷよの対戦の結果、ときど(格闘ゲー専用全1作業員)が
1勝どころか1ラウンドも勝てず敗北www
初代ストUでは、くまちょむ服部リュウに、ときどダルシムを被せて
1ラウンドも勝てず敗北(笑)
初代ストUのダイヤはダルシム9分、リュウ1分である(笑)
完全パターン暗記レバガチャ単純作業が通用しない ぷよぷよ は
服部に舐めプして貰ったのにサル同然のチンパンプレイで
1ラウンドも勝てず終わったww
http://dic.n icovideo.jp/a/くまちょむ
842俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.154.130.253])
2023/08/25(金) 12:52:04.57ID:pn9kddBha スト6触ってるけど
やればやる程上手くなるって部分が決してポジティブなものだけではなくて
知ってることが増えた分だけ、知らない奴を鴨にできるってネガティブさを多めに感じるんよね
格ゲー全部がっていうより、スト6が特にそういった要素を持ってるんだと思うけど
格ゲーの受けない部分だと思うわ
やればやる程上手くなるって部分が決してポジティブなものだけではなくて
知ってることが増えた分だけ、知らない奴を鴨にできるってネガティブさを多めに感じるんよね
格ゲー全部がっていうより、スト6が特にそういった要素を持ってるんだと思うけど
格ゲーの受けない部分だと思うわ
843俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7ecd-ognw [153.214.46.183])
2023/08/25(金) 13:05:54.28ID:U8+2DezZ0844俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.154.130.253])
2023/08/25(金) 16:16:50.17ID:pn9kddBha845俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe2c-cSzb [217.178.138.26])
2023/08/25(金) 17:37:03.78ID:Q3hvv81G0 >>842
それは単純に
『弱者でも些細な知識、技術向上で強くなれる事がある』
というポジティブ要素でしか無いだろう
こういうポジティブなものまでわざわざネガティブに言って
格ゲーの悪評として広める格ゲーマーが多いから格ゲーが受けなくなったのだろ
それは単純に
『弱者でも些細な知識、技術向上で強くなれる事がある』
というポジティブ要素でしか無いだろう
こういうポジティブなものまでわざわざネガティブに言って
格ゲーの悪評として広める格ゲーマーが多いから格ゲーが受けなくなったのだろ
846俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1f84-q59E [202.59.113.70])
2023/08/25(金) 17:58:55.61ID:sMEfehzI0 ハブ過疎すぎて笑った
847俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.154.130.253])
2023/08/25(金) 18:44:43.70ID:pn9kddBha 実はガード有利なんです、実は割り込めないんです、実は投げが埋まるんです
みたいなのをやられて負けて、覚えて、知らない奴にやり返して勝って、これを積み上げていくのは
『弱者でも些細な知識、技術向上で強くなれる事がある』ではない感じがするんよ。ごめんな
その先には知ったもの同士の攻防があって、そこはポジティブになるんだろうけど
ぼったくり とか わからん殺し なんてのは格ゲーマー自らが使う言葉だし
実際にネガティブな印象があるからこんな言葉選びになったんじゃないかね
みたいなのをやられて負けて、覚えて、知らない奴にやり返して勝って、これを積み上げていくのは
『弱者でも些細な知識、技術向上で強くなれる事がある』ではない感じがするんよ。ごめんな
その先には知ったもの同士の攻防があって、そこはポジティブになるんだろうけど
ぼったくり とか わからん殺し なんてのは格ゲーマー自らが使う言葉だし
実際にネガティブな印象があるからこんな言葉選びになったんじゃないかね
848俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe2c-cSzb [217.178.138.26])
2023/08/25(金) 19:11:30.25ID:Q3hvv81G0 >>847
あのなー
弱者、初心者同士で対戦していることが大前提で
そこから一歩知識や技術があれば頭1つ抜け出せる事がある
というのが事実としてありうる事だろう
格ゲー歴1年の相手に3日で勝てるようになるなんてことは逆に起こってはならない事だよ
あのなー
弱者、初心者同士で対戦していることが大前提で
そこから一歩知識や技術があれば頭1つ抜け出せる事がある
というのが事実としてありうる事だろう
格ゲー歴1年の相手に3日で勝てるようになるなんてことは逆に起こってはならない事だよ
849俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d3cd-ognw [180.2.97.99])
2023/08/25(金) 19:38:38.69ID:5osvbfsN0 >>847
鉄拳て技が100とかあるのに上級者同士の対戦だと十数種類くらいの技しか使わないんだよね。死に技が多過ぎるんだけど初心者はそれらでわからん殺しされるんだよねぇ。これは鉄拳8になっても変わらないんだろうな。
鉄拳て技が100とかあるのに上級者同士の対戦だと十数種類くらいの技しか使わないんだよね。死に技が多過ぎるんだけど初心者はそれらでわからん殺しされるんだよねぇ。これは鉄拳8になっても変わらないんだろうな。
850俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sd76-yQ9U [27.230.96.112])
2023/08/25(金) 19:55:08.20ID:eWvr/rRtd ストリートファイターシリーズがオワコンなのはわかるが
それを格ゲー全体の話にしてほしくないな
それを格ゲー全体の話にしてほしくないな
851俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe2c-cSzb [217.178.138.26])
2023/08/25(金) 21:15:37.26ID:Q3hvv81G0 >>847
『ぼったくり とか わからん殺しがネガティブ』
面白い観点だな
何故それらがネガティブかと言うと
それらを言い出したのが敗者だからだろ
ようは負け犬の遠吠え、当然ネガティブにもなる
勝者は実力で勝ったと思うからその要因に名前をつけたりしないが
敗者は実力で負けたと思いたくないからその要因に名前を付けて
実力では無いと言い逃れようとする
まあ、昔はゲーセンや格ゲー自体がアウトロー寄りだった事もあるとは思うけどな
『ぼったくり とか わからん殺しがネガティブ』
面白い観点だな
何故それらがネガティブかと言うと
それらを言い出したのが敗者だからだろ
ようは負け犬の遠吠え、当然ネガティブにもなる
勝者は実力で勝ったと思うからその要因に名前をつけたりしないが
敗者は実力で負けたと思いたくないからその要因に名前を付けて
実力では無いと言い逃れようとする
まあ、昔はゲーセンや格ゲー自体がアウトロー寄りだった事もあるとは思うけどな
852俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fe2c-cSzb [217.178.138.26])
2023/08/25(金) 21:21:47.65ID:Q3hvv81G0 >>849
技が100だろうが10だろうが
格ゲーに限らず知識の無い初心者がわからん殺しされるのは必然だろ
テトリスですらレンやTスピンを知らない初心者は知ってる奴にわからん殺しされるわけで
つまり、あらゆるゲームにおいてわからん殺しは実力差でしかなく
実力差のある者同士はマッチングさせないとするしか回避策は無い
で、それがランクマの改良によってほぼ解消される方向に進んでいるのだから
わからん殺しを危惧すること事態杞憂でしかない
技が100だろうが10だろうが
格ゲーに限らず知識の無い初心者がわからん殺しされるのは必然だろ
テトリスですらレンやTスピンを知らない初心者は知ってる奴にわからん殺しされるわけで
つまり、あらゆるゲームにおいてわからん殺しは実力差でしかなく
実力差のある者同士はマッチングさせないとするしか回避策は無い
で、それがランクマの改良によってほぼ解消される方向に進んでいるのだから
わからん殺しを危惧すること事態杞憂でしかない
853俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 97c8-q59E [210.174.52.253])
2023/08/25(金) 22:16:02.85ID:dzyUxkve0 スト6のランクマは現状既に下位がサブに汚染されてて普通に新規をはねのけてるでしょ
854俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6f03-dlFE [119.243.116.96])
2023/08/26(土) 15:01:44.13ID:MDV+7d0J0 スト6でサブ垢作るのってカプコンIDを別途作って試験ランクマ10試合やる必要あったよね?
よーそこまでやれるなと
よーそこまでやれるなと
855俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf2c-GUdD [217.178.138.26])
2023/08/26(土) 18:47:43.53ID:l9WsfElz0856俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM7f-ipsX [133.106.188.98])
2023/08/26(土) 19:20:12.09ID:v5RpOwKRM エロゲ専用単純作業員より格ゲー専用単純作業員の方が
強制わいせつ犯罪者、殺人、強盗、強姦、空き巣窃盗常習犯が多いくらいの
エロゲより最底辺の猿ゲーが格ゲーだからな。
やっぱ猿ゲーだわ格ゲーwwww
「JR荻窪駅近くのゲームセンター」ってのが闘劇店としても有名な
格ゲー専用ゲーセンT●●の前店舗「E●●」
さらに男性店長(26)って格ゲー専用ゲーセンT●●店長の
モ●●●のことだってんだからな
店ぐるみで強盗殺人犯「志村裕史」と育ててんだから呆れるよ
志村裕史は格ゲー専用単純作業員
> 志村容疑者は1年ほど前から、最寄りのJR荻窪駅近くのゲームセンターに週に5日は
> 姿を見せ、午前11時ごろから約2〜3時間、対戦型ゲームに興じる姿が目撃されていた。
> 「ナイフやモデルガンを集めている」。顔見知りの客にそう明かし、ゲームの合間の常連
> 客との会話も楽しんでいる様子だったという。
> 先月28日に野元さん親子の遺体が見つかってからも、志村容疑者はほぼ連日この店
> を訪れ、男性店長(26)には「家に空き巣が入り、自分のナイフを盗まれた」と打ち明けて
> いた
強制わいせつ犯罪者、殺人、強盗、強姦、空き巣窃盗常習犯が多いくらいの
エロゲより最底辺の猿ゲーが格ゲーだからな。
やっぱ猿ゲーだわ格ゲーwwww
「JR荻窪駅近くのゲームセンター」ってのが闘劇店としても有名な
格ゲー専用ゲーセンT●●の前店舗「E●●」
さらに男性店長(26)って格ゲー専用ゲーセンT●●店長の
モ●●●のことだってんだからな
店ぐるみで強盗殺人犯「志村裕史」と育ててんだから呆れるよ
志村裕史は格ゲー専用単純作業員
> 志村容疑者は1年ほど前から、最寄りのJR荻窪駅近くのゲームセンターに週に5日は
> 姿を見せ、午前11時ごろから約2〜3時間、対戦型ゲームに興じる姿が目撃されていた。
> 「ナイフやモデルガンを集めている」。顔見知りの客にそう明かし、ゲームの合間の常連
> 客との会話も楽しんでいる様子だったという。
> 先月28日に野元さん親子の遺体が見つかってからも、志村容疑者はほぼ連日この店
> を訪れ、男性店長(26)には「家に空き巣が入り、自分のナイフを盗まれた」と打ち明けて
> いた
857俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Sa47-lN7b [106.154.133.163])
2023/08/28(月) 11:00:46.21ID:8CGZtBcfa 格ゲーマーはちょっとヤバイと人が多いかもな
スト6遊んでる二か月の間にPSN経由で暴言吐いてきたの2人いるわ
これがあるあるなのか、多いのか少ないのかはわからんけど
スト6遊んでる二か月の間にPSN経由で暴言吐いてきたの2人いるわ
これがあるあるなのか、多いのか少ないのかはわからんけど
858俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfcd-B48a [153.209.130.105])
2023/08/28(月) 11:18:05.55ID:FKw5EOjh0 >>857
他ゲーは暴言などないという考え方の方がヤバいわ
他ゲーは暴言などないという考え方の方がヤバいわ
859俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa47-ZE7F [106.131.62.188])
2023/08/28(月) 12:58:33.44ID:Bo61Kdifa ある格ゲーだと、誰か特定の人に暴言コメを送るとかじゃなくて、全員が見る公開コメに堂々と暴言書く奴なら居たよ
どうやら負けただけで書くみたいだから半分もう防ぎようがない
どうやら負けただけで書くみたいだから半分もう防ぎようがない
860俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfcd-Gf1c [153.172.237.73])
2023/09/08(金) 20:16:27.76ID:c9JiwX/50 最近格ゲーの何が面白いのかがわからなくなってきた。格ゲーの面白さとは何だろう?
861俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6f03-g4sH [119.243.116.96])
2023/09/08(金) 23:56:14.27ID:0cxFcDF50862俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 776a-6jLp [14.3.87.157])
2023/09/09(土) 00:46:28.25ID:MJ3dKASt0 IIシリーズのCPU戦はアクションゲーム色強めなので今でも楽しめる
863俺より強い名無しに会いにいく (キュッキュ d606-ljW0 [153.175.97.252])
2023/09/09(土) 09:56:58.00ID:cmZDbZ5800909 >>860
他の対戦ゲームでは埋められない持前の人間性能の低さを格ゲーは座学によってカバーできるところ
FPSではどれだけやってもエイム上達しないような人でも格ゲーなら時間さえかければ誰でも上級者になれる
他の対戦ゲームでは埋められない持前の人間性能の低さを格ゲーは座学によってカバーできるところ
FPSではどれだけやってもエイム上達しないような人でも格ゲーなら時間さえかければ誰でも上級者になれる
864俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f35e-SjEv [160.237.146.25])
2023/09/09(土) 22:29:49.56ID:In2x+ZQP0 反射神経でインパクト返しとかガード確認とかできないといけないので、いずれにせよ行き詰るんだな・・・。
865俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 562c-2sZy [217.178.138.26])
2023/09/10(日) 05:35:07.31ID:9gE21qlC0 >>860
格ゲーの面白さについては丁度最近になって俺の中で固まってきた所だが
他のジャンルと比較して格ゲーの面白みは
『やりごたえがあるゲームである』こと
習得したら強くなる事が無数にあり、習得した結果は即座に対戦に反映されるので
練習自体にやりがいがある
さらに、何から習得して強くなるかも自由であり
カスタマイズ性が高く個性も強く出る
対人戦においては習得してある技術だけでなく
人読みやアドリブも結果に影響するため
技術や知識の習得のみに偏らない面白さがある
俺の思う格ゲーの面白さをまとめるとこんなところかな
格ゲーの面白さについては丁度最近になって俺の中で固まってきた所だが
他のジャンルと比較して格ゲーの面白みは
『やりごたえがあるゲームである』こと
習得したら強くなる事が無数にあり、習得した結果は即座に対戦に反映されるので
練習自体にやりがいがある
さらに、何から習得して強くなるかも自由であり
カスタマイズ性が高く個性も強く出る
対人戦においては習得してある技術だけでなく
人読みやアドリブも結果に影響するため
技術や知識の習得のみに偏らない面白さがある
俺の思う格ゲーの面白さをまとめるとこんなところかな
866俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 562c-2sZy [217.178.138.26])
2023/09/10(日) 05:39:14.01ID:9gE21qlC0867俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ de03-SjEv [119.243.116.96])
2023/09/10(日) 21:41:55.59ID:WHGK2G7g0 >何から習得して強くなるかも自由でありカスタマイズ性が高く個性も強く出る
例えばFPSなら先にエイム力上げるかMAP覚えるかって話と同じじゃ?
>>866
スト6は共通システムのインパクトが強いから
相手のインパクトを見てからのインパクト返しを出せるかが一つの壁ってのはよく言われてるじゃん
例えばFPSなら先にエイム力上げるかMAP覚えるかって話と同じじゃ?
>>866
スト6は共通システムのインパクトが強いから
相手のインパクトを見てからのインパクト返しを出せるかが一つの壁ってのはよく言われてるじゃん
868俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd92-2sZy [1.75.253.222])
2023/09/11(月) 08:48:04.06ID:AvcpVhcyd869俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd92-2sZy [1.75.253.222])
2023/09/11(月) 08:53:41.76ID:AvcpVhcyd >>867
だから俺は行き詰まらないゲームとは具体的にどのゲームだと聞いている
それが挙げられないということは
ありとあらゆるゲームに行き詰まるポイントはあるけど
お前がたまたま知ってる行き詰まるポイントがそれだけだと考えた方が妥当だろう
だから俺は行き詰まらないゲームとは具体的にどのゲームだと聞いている
それが挙げられないということは
ありとあらゆるゲームに行き詰まるポイントはあるけど
お前がたまたま知ってる行き詰まるポイントがそれだけだと考えた方が妥当だろう
870俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.138.232])
2023/09/11(月) 11:26:59.71ID:rzPQ8b5Da871俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.138.232])
2023/09/11(月) 11:33:15.69ID:rzPQ8b5Da872俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd72-2sZy [49.98.13.225])
2023/09/11(月) 19:15:19.13ID:OvaWLHd1d873俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4bc8-6jLp [210.174.52.253])
2023/09/11(月) 21:33:28.24ID:Hk7ot/sM0 そりゃ6ボタン操って必殺技もいくつも出せるって状況は
アニメパターンの多さも手伝って動かすのが楽しい最高級のアクションゲームだったろうね
アニメパターンの多さも手伝って動かすのが楽しい最高級のアクションゲームだったろうね
874俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2bd4-rlb/ [114.154.218.223])
2023/09/13(水) 18:09:02.21ID:ZJe0LLUy0 90年代は格ゲーはPCが多くて技が豊富でキャラが大きく他のアクションゲーに比べ魅力があった
けど技術の進歩で格ゲー以外のアクションゲーもPCが沢山いるのや技が豊富にあるのやキャラがデカいのが珍しく無くなり
格ゲーの優位性は無くなり1対1だけで狭いフィールドと欠点が目立つようになった
けど技術の進歩で格ゲー以外のアクションゲーもPCが沢山いるのや技が豊富にあるのやキャラがデカいのが珍しく無くなり
格ゲーの優位性は無くなり1対1だけで狭いフィールドと欠点が目立つようになった
875俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ de03-SjEv [119.243.116.96])
2023/09/13(水) 23:23:07.86ID:L2BaKT0i0 昔の低スペハードでも表示人数がたったの2人なら大きく綺麗に表示したり
1人辺りのドット絵枚数も多く出来るじゃないかって発想だったからね
1人辺りのドット絵枚数も多く出来るじゃないかって発想だったからね
876俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8b2c-vv3s [217.178.138.26])
2023/09/16(土) 19:26:17.47ID:3iCLQgB90 >>874
『1対1だけで狭いフィールドと欠点が目立つようになった』
それはつまり『大は小を兼ねる』という考えだと思うが
ことゲームにおいてはそれが成り立つものでは無いと思う
というのも例えば俺は今AC6やってるけど
AC6で一番面白い所は『1対1で狭いフィールドで戦うボス戦』だったりするからな
要はゲームにおいてフィールドや対戦人数なんてのはゲームが成立する為に必要な最低限があればよく
それ以上あっても過剰であり、場合によっては邪魔にすらなり得るという事
神ゲーと名高い麻雀も狭いフィールドで配を揃えるゲームだしな
広くなってもプレイしづらくなるだけだろう
『1対1だけで狭いフィールドと欠点が目立つようになった』
それはつまり『大は小を兼ねる』という考えだと思うが
ことゲームにおいてはそれが成り立つものでは無いと思う
というのも例えば俺は今AC6やってるけど
AC6で一番面白い所は『1対1で狭いフィールドで戦うボス戦』だったりするからな
要はゲームにおいてフィールドや対戦人数なんてのはゲームが成立する為に必要な最低限があればよく
それ以上あっても過剰であり、場合によっては邪魔にすらなり得るという事
神ゲーと名高い麻雀も狭いフィールドで配を揃えるゲームだしな
広くなってもプレイしづらくなるだけだろう
877俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bcd-Y3Mt [153.206.15.170])
2023/09/16(土) 19:36:50.26ID:qK68ZUWk0 『1対1だけで狭いフィールドと欠点が目立つようになった』
2 on 2 で広いフィールドで闘うドラゴンボールゼンカイバトルって格ゲーが8月でサービス終了なんですわ。
2 on 2 で広いフィールドで闘うドラゴンボールゼンカイバトルって格ゲーが8月でサービス終了なんですわ。
878俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5b03-NfV8 [119.243.116.96])
2023/09/16(土) 20:33:54.65ID:R8NsQ9wI0 1on1戦「しか出来ない」ってのが問題なんでしょ。ゲームとしてミッションのメリハリが無いもの
>>876はAC6が1on1戦ミッション一択しかなかったら同じように喜べた?
>>876はAC6が1on1戦ミッション一択しかなかったら同じように喜べた?
879俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8b06-37dB [153.129.138.205])
2023/09/16(土) 21:39:35.09ID:Bx5uKRzt0880俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bcd-Y3Mt [153.206.15.170])
2023/09/16(土) 22:11:49.65ID:qK68ZUWk0 >>879
確かに稼働は長かったが格ゲーシーンを変えたとは言えないと思うなぁ。
確かに稼働は長かったが格ゲーシーンを変えたとは言えないと思うなぁ。
881俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2dc9-Y3Mt [242.136.183.193])
2023/09/20(水) 08:25:16.31ID:q0vpT0Et0 今更ながらセールで安かった鉄拳7をやっているが覚える事が多過ぎる。初心者帯対戦だとわからん殺しの押し付け合い。操作も複雑で思うように操作が出来ないのにストレス。鉄拳8も同様の上に更に覚える事が増えて初心者がますます入りにくくなるだろうな。
882俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5b03-NfV8 [119.243.116.96])
2023/09/20(水) 12:54:05.31ID:7cqf4tjg0 鉄拳はボタンを弱強じゃなくて左右PKで分けてるのが最悪だと思う
開発が「この技はどういうコマンドを割り当てようかな」と考えた時に
弱強だったら開発が適当に解釈して都合良いコマンドを割り当てられるけど左右だとそうはいかない
コントローラー標準配置だとコンビネーション技出す時に右手親指をコントローラー前面で動かしまくる必要出ちゃうんだよね
ヒット確認してからのディレイ入力対策として次のボタン押すまでの猶予時間を短く設定してるから尚更やり辛い
4ボタンに指4本置けるアケコンはいいんだろうけどさ
開発が「この技はどういうコマンドを割り当てようかな」と考えた時に
弱強だったら開発が適当に解釈して都合良いコマンドを割り当てられるけど左右だとそうはいかない
コントローラー標準配置だとコンビネーション技出す時に右手親指をコントローラー前面で動かしまくる必要出ちゃうんだよね
ヒット確認してからのディレイ入力対策として次のボタン押すまでの猶予時間を短く設定してるから尚更やり辛い
4ボタンに指4本置けるアケコンはいいんだろうけどさ
883俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43e5-Npz5 [245.232.71.114])
2023/09/22(金) 04:24:44.11ID:QmGw5MJp0 トータル的には数ドットのダメージなのにすごい儲かり感があるのがヴァンパイアハンターの追い打ち攻撃
不思議な魅力
みんな使った
不思議な魅力
みんな使った
884俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5b03-NfV8 [119.243.116.96])
2023/09/22(金) 20:50:23.26ID:rcH5cUPi0 一時サムスピにもダウン追い打ち攻撃や移動起き上がりあったね。その後無くなったけど
885俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 82e5-+0C4 [245.232.71.114])
2023/09/25(月) 13:22:20.53ID:xGxz8L7j0 いきがってる奴等ほんとうは弱い
886俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd22-gsUY [49.97.30.169])
2023/10/14(土) 04:34:32.49ID:78QOa9qbd ウメハラに長文マシュマロ送ってるのここにいるような奴らなんだろうな
887俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a230-t8WE [27.136.228.247])
2023/11/02(木) 04:56:13.76ID:VAkkzkea0 >>816
なっ?
俺が言った通りキャラクリ&ワールドツアーに飽きたらご新規さん()なんかにゃ見向きもされなくなったろ?
一番の売れ線で注目度もゴリ押…メーカーやゲーム業界からのプッシュも昨今トップクラスだった6ですらその程度なんだよ
チマチマペチペチゴリ押しハメ合い人間コマコン養成ゲーの真の魅力なんてw
なっ?
俺が言った通りキャラクリ&ワールドツアーに飽きたらご新規さん()なんかにゃ見向きもされなくなったろ?
一番の売れ線で注目度もゴリ押…メーカーやゲーム業界からのプッシュも昨今トップクラスだった6ですらその程度なんだよ
チマチマペチペチゴリ押しハメ合い人間コマコン養成ゲーの真の魅力なんてw
888俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3728-l8xA [252.238.142.175])
2023/11/02(木) 07:46:09.35ID:pUXHcJtY0 上手くないと楽しめないからだろ
だから個人の実力差が埋まるバトロワ系が流行ったわけで
だから個人の実力差が埋まるバトロワ系が流行ったわけで
889俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0342-nGnw [133.204.234.246])
2023/11/12(日) 12:20:15.13ID:DOr++26v0 こマ?!
しつこ過ぎ
お前の贔屓は知られてないと思うね絶対仲間だとそういうのも効果薄い
しつこ過ぎ
お前の贔屓は知られてないと思うね絶対仲間だとそういうのも効果薄い
890俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H2b-y8HH [147.78.245.228])
2023/11/12(日) 12:21:10.13ID:4zI+SiB7H >>67
(垢停止中)ガーシーの「アンチ専用スレ」です★
(垢停止中)ガーシーの「アンチ専用スレ」です★
891俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 55bd-Iznd [60.150.148.23])
2023/11/12(日) 12:22:20.59ID:Vzv9tEKi0 クリノッペがミイラになっちゃったんやろ
意外とエイトさんの美少女化してないパターンはないが
やばいやばい
車を貰っていた
意外とエイトさんの美少女化してないパターンはないが
やばいやばい
車を貰っていた
892俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H81-y8HH [38.207.130.241])
2023/11/12(日) 12:28:36.20ID:Ghl5MtcKH 藍上最大の失敗ポイントは移民したことも暴露出来るんだからさっさと捕まれよ
ウノタ名物凸り芸
ウノタ名物凸り芸
893俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a31a-JxUs [157.70.170.50])
2023/11/12(日) 12:39:00.65ID:OHTQ9Zo+0894俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3d38-8wek [250.175.234.216])
2023/11/12(日) 12:39:16.75ID:PasZ2Y4g0 下げ記事ばっかりだし
年代によってジェイクなのか
年代によってジェイクなのか
895俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad72-X4ri [130.62.85.119])
2023/11/12(日) 12:40:40.58ID:HLoLVWuC0 休みの日とかならまだしも百年の恋も冷める服だよね。
イェール中退しなかったら死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度までがほぼ一本道なのは素人でカードの番号は桁毎に発行会社なんかの意味で
イェール中退しなかったら死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度までがほぼ一本道なのは素人でカードの番号は桁毎に発行会社なんかの意味で
896俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0Ha3-y8HH [89.116.88.150])
2023/11/12(日) 12:46:22.48ID:DnB8hyqvH せめた部位を脱毛してるんだろうなー
897俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9574-t4SJ [220.108.42.93])
2023/11/12(日) 13:00:49.28ID:N4r5ItMA0 また買ったやつがああ…
めっちゃ意外だわ正直好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れて欲しい。
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければバスやタクシーなんかには閉店してたわ
めっちゃ意外だわ正直好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れて欲しい。
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければバスやタクシーなんかには閉店してたわ
898俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0Hab-34xN [45.66.131.229])
2023/11/12(日) 13:07:40.94ID:1oCFuoNQH 「◯◯と知り合いで」アテンドしてきたけどシギーのことかな?
ライフスタイルは人それぞれだからなぁ
苛々して焦れたんだ
ライフスタイルは人それぞれだからなぁ
苛々して焦れたんだ
899俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3dd0-mtg8 [250.251.160.239])
2023/11/12(日) 13:19:20.08ID:FemLxZOL0900俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 05bb-Xzxn [14.10.96.2])
2023/11/12(日) 13:21:24.15ID:L0Aid/+Y0 ねえわ、アタマ1950年かよ
バトルや音源をトータルで浮いてりゃいい
バトルや音源をトータルで浮いてりゃいい
901俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5b88-18dm [255.116.242.79])
2023/11/12(日) 13:24:55.37ID:A8HjXpXc0 別人でそういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
902俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a5bd-ywk5 [126.227.23.38])
2023/11/12(日) 13:28:08.64ID:Hh5XJwQ+0903俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d580-243C [124.219.242.13])
2023/11/12(日) 13:34:49.62ID:fDuVBewy0 D2坊やのにこれは動かしようのない自信こわ
えー腐ったの見た目がないの?
これでも連続ならそれでいいからもう終われよ
プーチンに頼んでいるってことであって
えー腐ったの見た目がないの?
これでも連続ならそれでいいからもう終われよ
プーチンに頼んでいるってことであって
904俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d81-+ArD [210.250.116.95])
2023/11/12(日) 13:36:54.38ID:OkQXzP2r0 コロワクの副作用に書いてあったっけ
プロ意識なさすぎだろ
ホテル暮らしが確定した結果変な操作してる奴見かけたから挨拶したんやんな うん
イケメンや美人が成敗されて
プロ意識なさすぎだろ
ホテル暮らしが確定した結果変な操作してる奴見かけたから挨拶したんやんな うん
イケメンや美人が成敗されて
905俺より強い名無しに会いにいく (JP 0H59-7Tvg [64.137.90.212])
2023/11/12(日) 13:41:29.99ID:KIQNXYqlH 俺はすでに在庫がいっぱいあるんだよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じカテゴリの
3回打っていないかもだけど
居眠りしてる馬鹿議員と同じカテゴリの
3回打っていないかもだけど
906俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7dc7-m5j9 [218.219.246.104])
2023/11/12(日) 14:05:43.15ID:OCXxEJfv0 >>114
マスクなしだともっといいモノに見えてるのがね
マスクなしだともっといいモノに見えてるのがね
907俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 05bb-Kqm8 [14.12.7.64])
2023/11/12(日) 14:13:16.35ID:Ez6Vd5/B0 ちゃんみな:125万
家賃18万の爆益だね
家賃18万の爆益だね
908俺より強い名無しに会いにいく (JP 0Hc9-Xzxn [194.87.169.9])
2023/11/12(日) 14:32:49.62ID:OI6bRLvxH909俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H2b-sqgp [147.78.242.173])
2023/11/12(日) 14:38:38.66ID:s4jJavdfH ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れないわけでもないと評価される仕組みに変わったのね
大学の授業料免除もしてねえからな
大学の授業料免除もしてねえからな
910俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cdeb-7Zyt [114.18.23.138])
2023/11/12(日) 14:39:29.56ID:Crmum14I0 頭悪すぎやろ
911俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa59-XJ2i [106.154.163.169])
2023/11/12(日) 14:59:45.16ID:BLxOdZ+Qa 誰が信じるのこのネタやるんか…
912俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2373-34xN [219.121.1.120])
2023/11/12(日) 14:59:45.72ID:A6Hx/0jB0 トラックおじさん
https://i.imgur.com/JYSBLhh.jpg
https://i.imgur.com/JYSBLhh.jpg
913俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H59-BpQA [64.137.75.151])
2023/11/12(日) 15:03:07.80ID:Sww9hLkaH 真面目な話をしておくかな
914俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5eb-8wek [124.210.204.247])
2023/11/12(日) 15:03:39.35ID:DjvcFt7E0 >>250
キャピタル狙いは当たった時に電話してたの?
キャピタル狙いは当たった時に電話してたの?
915俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H59-8wek [64.137.126.34])
2023/11/12(日) 15:35:19.03ID:PKr2ZnXsH 高配当バリュー無風でなんか申し訳ない気持ちにならないか
スノスイーツ映画のラストどうなったかと思うけど
スノスイーツ映画のラストどうなったかと思うけど
916俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a5bd-hp69 [126.147.29.152])
2023/11/12(日) 15:37:39.34ID:JiCV7+os0 >>166
・いつか開始できるとか言えない状況
・いつか開始できるとか言えない状況
917俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43ef-AYkI [245.11.30.1])
2023/11/12(日) 15:41:36.45ID:2B4XNRS70 実際やってるはずやね
918俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9d2b-4D4e [202.189.214.212])
2023/11/12(日) 15:49:44.32ID:tIpFAMcy0919俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5dbb-xFZ8 [106.73.9.227])
2023/11/12(日) 15:54:23.52ID:yY52+g200 2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
2022.7.11改変
2022.7.11改変
920俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45a4-zgpf [180.4.163.80])
2023/11/12(日) 15:58:39.58ID:I42YmoY50921俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cbc0-zQu6 [137.220.18.5])
2023/11/12(日) 15:59:11.26ID:BVML0HKD0922俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4588-A/vS [180.57.19.52])
2023/11/12(日) 16:01:11.86ID:TVaKSAec0 人気になるほどこれがトップツイート
アベノミスクが大失敗だった
東スポに宣伝頼んだのかね
祖母が世話してたから6月まで求めていることから
アベノミスクが大失敗だった
東スポに宣伝頼んだのかね
祖母が世話してたから6月まで求めていることから
923俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23df-u0ks [59.134.41.130])
2023/11/12(日) 16:02:04.73ID:q/8yAK450924俺より強い名無しに会いにいく (オッペケT Sr31-18dm [126.253.134.223])
2023/11/12(日) 16:09:09.47ID:Imyvr3zGr ベルトしてからそうなるよね
桁が1つ違うかは効率良いて程度で
しかし
冷静に考えてみ?
桁が1つ違うかは効率良いて程度で
しかし
冷静に考えてみ?
925俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a5bd-5AHO [126.38.146.8])
2023/11/12(日) 16:32:54.00ID:l40HaIoq0 Teriyaki多すぎやろ
ガーデニングあるやん
ガーデニングあるやん
926俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9df8-Zoup [202.57.231.67])
2023/11/12(日) 16:42:23.04ID:BLbYtxBm0 > 3 B3
8/20→8/20 K4 B3
8/20→8/20 K4 B3
927俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e335-7j+z [115.38.160.209])
2023/11/12(日) 16:49:18.98ID:Dh/S8oWW0 壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで見る野球マニアの女子進学率が10代のレジェンドたちもすごいとは思うんだけど
あれはアカンで
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで見る野球マニアの女子進学率が10代のレジェンドたちもすごいとは思うんだけど
あれはアカンで
928俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 55bd-5lMk [60.119.8.123])
2023/11/12(日) 16:51:38.67ID:YlXMHXZC0 祝電レベルではないという事実
929俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5bf7-34xN [223.134.240.77])
2023/11/12(日) 16:58:30.41ID:7EeTjuL20 >>513
あんなエラー祭りしといて同じようなクズが邪魔するんほんと消したくなる気も悪いねんけどな
あんなエラー祭りしといて同じようなクズが邪魔するんほんと消したくなる気も悪いねんけどな
930俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H11-L4K7 [110.50.69.220])
2023/11/12(日) 17:00:32.52ID:6cP+pFZvH >>443
俺もお盆を満喫してる
俺もお盆を満喫してる
931俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d0c-Sy+a [248.134.54.187])
2023/11/12(日) 17:06:03.60ID:EHn6fc0w0 聞いたことしか言わんなマジでこんなことくらいで
30万本クラスの印象
ボート
パチ屋
30万本クラスの印象
ボート
パチ屋
932俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e372-34xN [115.39.71.213])
2023/11/12(日) 17:07:37.80ID:jy83CtTA0933俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr31-2ezi [126.253.212.155])
2023/11/12(日) 17:13:16.75ID:uq6zplcar934俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0Hab-Xf86 [163.171.85.75])
2023/11/12(日) 17:23:13.52ID:BAQokm4OH >>73
上げてた
上げてた
935俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr31-iCrq [126.33.87.196])
2023/11/12(日) 17:23:37.72ID:TZXSodIYr936俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0dc7-4D4e [210.165.98.3])
2023/11/12(日) 17:25:12.91ID:rgZt2TCe0 あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
937俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 55bd-2Jtg [60.66.100.17])
2023/11/12(日) 17:31:24.55ID:Yz5oLtuK0 「あかんことやらされたクレジットカード番号だけで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【楽器】女だけどなんか届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]