X



[1/80 16.5mm]16番 ブラスモデルの今後-新77-

1元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c
垢版 |
2024/08/19(月) 09:54:19.45ID:15Q0PzPb
ブラスモデルが好きな人。
ここで語って下さい
1/87でも構いません。

わたしは。
カーモデルレジンキットもレシプロ機レジンキットもレジンのフィギュアも経験有りますから。
そちらでも構いません。
特に工作についてなら。
広く語れると思います。

主題は、ブラスモデルの今後です。

尚、スレ主は アンカー基本的に付けないかも知れません。
ご了承下さい。

後、スレ主は ブログもやってますが。
ここでは 披露しません。
ブログには 勝手にどうぞ。

それから、前の関連スレでも 云ってますが。
わたしのファンは 募集しません。
411元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c
垢版 |
2024/08/31(土) 18:52:25.18ID:B+ahGIPZ


全然違いますね。
モジュール0.3の金属ウォームギアの噛み合わせは。
ギアボックス在りきが、正しい。
何故ならば、モーター軸の直線上でなく。
ギアボックスで、モーターとルースにジョイントされてるならば。
偏心の心配なんてありません。

ウォームギアの螺旋のギア山と、ウォームギアの軸穴が正確に合ってると思いますか?
モジュール小さくなればなる程、精度は低くなりますよ。
ですから、偏心は避けられないんです。
でも、モーターをその位置から 傾かせる事に依って。偏心の緩和が出来るんですよ。

机上の論理ではありません。
模型のモーターの有効な生かし方の論理です。
412元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c
垢版 |
2024/08/31(土) 18:56:20.22ID:B+ahGIPZ

>411は
>409の人に云った事で。

間挟んで割り込んできた
ハゲちゃびんに、云った訳ではないので。

あしからず。


413元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c
垢版 |
2024/08/31(土) 19:00:21.67ID:B+ahGIPZ
古いモジュール0.4のヤッツケ真鍮ギアじゃ。
噛み合いガタガタで、ギャーギャーギャーギャー云って 走るだけだけど?

あんな荒いギア。
馬 鹿でも調整出来る。

大東氏に、鼻ほじられながら。
馬 鹿にされると思うけど。


414元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c
垢版 |
2024/08/31(土) 19:02:12.53ID:B+ahGIPZ
因みに
デルリンの動輪のウォームホイールは。

論外。

415元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c
垢版 |
2024/08/31(土) 19:10:17.08ID:B+ahGIPZ
だいたい。

「蒸機好○」の貶してた
yokkun ono氏の 宮沢の古いC58。
あのギア、モジュール0.4だけど?
しかも、ギアはベイクライト製。

ギャーギャー煩くても。スローは効く。
あんなもん。
誰でも簡単に調整出来るけどね。


416元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c
垢版 |
2024/08/31(土) 19:12:03.31ID:B+ahGIPZ

動輪がベイクライト。
揚げ足だけは、すかさず取るからな。
417元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c
垢版 |
2024/08/31(土) 19:23:58.89ID:B+ahGIPZ
それから。

金属ギアだから、煩いわけではないね。
精度が悪いから 煩いんだな。

デルリンでも、ベイクライトでも。
精度が悪ければ 煩いね。

小さなギアでも、同じ。
何故ならば。
ギアードモーターは、その最たる例じゃないかね?

レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況