引き続き西武鉄道と関連会社、譲渡車両、乗入車両の模型にいて語るスレです。
【前スレ】
西武鉄道を模型で楽しむスレ 37F
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628368878/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 39F
1名無しさん@線路いっぱい
2023/06/15(木) 02:54:26.66ID:vqWZfSRh332名無しさん@線路いっぱい
2024/02/07(水) 12:30:26.71ID:XQWiFAGP333名無しさん@線路いっぱい
2024/02/07(水) 13:03:18.47ID:k05jGzUN 西武に限らず京王でも小田急でも同じだなあ
どんどん10両固定になっていくが面白味が…
中間で先頭車同士が顔付き合わせてるのは趣味的には楽しいが分割併合しない鉄道会社にとっては運転席はただのデッドスペースだし
どんどん10両固定になっていくが面白味が…
中間で先頭車同士が顔付き合わせてるのは趣味的には楽しいが分割併合しない鉄道会社にとっては運転席はただのデッドスペースだし
334名無しさん@線路いっぱい
2024/02/07(水) 14:55:33.22ID:TLFMk68t ホームドアが付く直前の西武新宿で新2000系4+4が止まってて
幼稚園児と思しき子供が先頭車同士の連結面を指さして
「電車がくっついてる」と珍しがってた
まだ2000系は本線なら併結編成当たり前の頃だったのに
幼稚園児と思しき子供が先頭車同士の連結面を指さして
「電車がくっついてる」と珍しがってた
まだ2000系は本線なら併結編成当たり前の頃だったのに
335名無しさん@線路いっぱい
2024/02/07(水) 19:05:37.91ID:q7BrSeTn 小平の分割併合とか、日がな一日見てたわーw
336名無しさん@線路いっぱい
2024/02/07(水) 20:40:17.67ID:wuFPb+v3 西武と言えばやっぱり混成編成
701、451、501あたりの混成は115系103系70系の併結な感じだもんな
そして究極はクハ1411
こんな鉄道会社過去にも絶対無いよね
701、451、501あたりの混成は115系103系70系の併結な感じだもんな
そして究極はクハ1411
こんな鉄道会社過去にも絶対無いよね
337名無しさん@線路いっぱい
2024/02/07(水) 20:57:41.40ID:MCa7KuJk 相棒の17mクモハも味わい深い
338名無しさん@線路いっぱい
2024/02/08(木) 14:51:37.30ID:eXS00ZS8 東急は青蛙湯たんぽがいよいよ届くみたいで羨まし
西武ネタが優遇されてる感覚だったのは過渡5000から701赤電がピークだったか
西武ネタが優遇されてる感覚だったのは過渡5000から701赤電がピークだったか
339名無しさん@線路いっぱい
2024/02/08(木) 17:50:32.48ID:S/gMFVbe 完成品を求めることは山下さんに対して誹謗中傷するのと同義です
340名無しさん@線路いっぱい
2024/02/08(木) 18:14:25.77ID:rnAJVz7f341名無しさん@線路いっぱい
2024/02/08(木) 19:33:36.39ID:sgOqFSCe リプライで送るとかいくらでも方法あるだろ
何のためにXのアカウントだけは律儀に残してるんだと思ってるんだ
これだから恥知らずの知恵遅れは…w
何のためにXのアカウントだけは律儀に残してるんだと思ってるんだ
これだから恥知らずの知恵遅れは…w
342名無しさん@線路いっぱい
2024/02/08(木) 20:45:37.73ID:FbH4g2BC >>339
その誹謗中傷をしているお前がどの口で言ってんだ?w
その誹謗中傷をしているお前がどの口で言ってんだ?w
343名無しさん@線路いっぱい
2024/02/08(木) 20:53:59.58ID:uC8/d9h7344名無しさん@線路いっぱい
2024/02/08(木) 21:04:51.80ID:rnAJVz7f >>341
じゃあ手始めに君がまずXにリプつけてきてよ。
完成品、鉄コレと連呼していた連中が貴方に謝罪したいそうですからDMを送れるようにしてくださいって。
それでDMを送れる設定に変更されたら、本人がXを見ているという証明になるじゃん。
他人を恥知らずの知恵遅れと罵倒するくらいだから君は当然そのくらいできるよな?
今すぐやれよ。やるまでこのスレに来なくていいからさ。
じゃあ手始めに君がまずXにリプつけてきてよ。
完成品、鉄コレと連呼していた連中が貴方に謝罪したいそうですからDMを送れるようにしてくださいって。
それでDMを送れる設定に変更されたら、本人がXを見ているという証明になるじゃん。
他人を恥知らずの知恵遅れと罵倒するくらいだから君は当然そのくらいできるよな?
今すぐやれよ。やるまでこのスレに来なくていいからさ。
345名無しさん@線路いっぱい
2024/02/08(木) 22:49:50.08ID:O43vZd32 山下さんは武蔵丘イベントの不祥事について説明義務がある
346名無しさん@線路いっぱい
2024/02/09(金) 09:26:53.14ID:x7Fr/BZb347名無しさん@線路いっぱい
2024/02/09(金) 09:57:23.37ID:yvw/jIIm なぜマイクロエースの西武701系を不細工に監修したのか?
なぜ「とれいん」の西武特集はゴミみたいな火災車両だらけなのか?
すべては自身の作例を神格化するためとエコノミーキットの優位性を示すため
そんな御大の意図を察することができずに完成品や鉄コレを連呼するのは愚の骨頂
猛省すべき
なぜ「とれいん」の西武特集はゴミみたいな火災車両だらけなのか?
すべては自身の作例を神格化するためとエコノミーキットの優位性を示すため
そんな御大の意図を察することができずに完成品や鉄コレを連呼するのは愚の骨頂
猛省すべき
348名無しさん@線路いっぱい
2024/02/09(金) 11:22:23.29ID:x7Fr/BZb349名無しさん@線路いっぱい
2024/02/09(金) 13:38:29.92ID:FPBTVfse 武蔵丘一般公開のトラブルは説明すべき案件だろ
350名無しさん@線路いっぱい
2024/02/09(金) 20:12:30.60ID:kw0zCVwa 加藤701先頭TR11台車に西武ATSの端子、何かお薦めある?
FSなら銀河の排障器で解決だがTR11はよくわからん
ATS導入以前はちょっとした排障器が付いてる様子ではあるが
何も無いのはちょっと間抜けだよね
ブレーキ管付けるのも良いのかも
FSなら銀河の排障器で解決だがTR11はよくわからん
ATS導入以前はちょっとした排障器が付いてる様子ではあるが
何も無いのはちょっと間抜けだよね
ブレーキ管付けるのも良いのかも
351名無しさん@線路いっぱい
2024/02/10(土) 15:42:49.77ID:t9bupGVy 旧国スレ見て思ったが、〇下ってどこでもやらかしてる印象。
352名無しさん@線路いっぱい
2024/02/10(土) 22:15:49.85ID:3D727+La マイクロエースの701系6連、ぞぬにて他色々とセットで1万で売られてたけどそんなアレなのか
353名無しさん@線路いっぱい
2024/02/11(日) 01:12:25.96ID:mFVMHnv7 マイクロの701は上下寸法がイマイチ
爺の451は旧型国電
なぜか製品が出ても不毛ばかりだったな
爺の451は旧型国電
なぜか製品が出ても不毛ばかりだったな
354名無しさん@線路いっぱい
2024/02/12(月) 15:50:28.32ID:ra9yo80d >>351
山下キクオなんてのもいた。
山下キクオなんてのもいた。
355名無しさん@線路いっぱい
2024/02/12(月) 20:15:57.11ID:oElfbZZI356名無しさん@線路いっぱい
2024/02/12(月) 20:19:32.80ID:oElfbZZI >>353
でも監修した完成品を不細工に仕上げることによって山下さんのエコノミーキットが神として崇められ自己顕示欲が満たされていた
それが完成品や鉄コレが台頭することによって心身のバランスを崩し、武蔵丘イベント出禁になるまで追い込んでしまった
でも監修した完成品を不細工に仕上げることによって山下さんのエコノミーキットが神として崇められ自己顕示欲が満たされていた
それが完成品や鉄コレが台頭することによって心身のバランスを崩し、武蔵丘イベント出禁になるまで追い込んでしまった
357名無しさん@線路いっぱい
2024/02/12(月) 20:41:02.05ID:PBBoDyx9 本当にうざい
山下なんて俺は知らないし西武の模型そのものの話に戻せよ
そんなに山下ってのが好きなら勝手にスレ作って消えろ
山下なんて俺は知らないし西武の模型そのものの話に戻せよ
そんなに山下ってのが好きなら勝手にスレ作って消えろ
358名無しさん@線路いっぱい
2024/02/12(月) 20:45:19.39ID:Uam8mpcA359名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 00:11:39.14ID:vpZzxfbX 山下さんは何度かサイト閉じたりしているけど、そのきっかけの一つがドヤって自慢したマイクロエース監修製品が似てないことで叩かれたからだった気がする
当時から煽り耐性なくてネットに不向きだなと思ってた
当時から煽り耐性なくてネットに不向きだなと思ってた
360名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 02:53:01.78ID:Yr34EoHe361名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 16:30:58.64ID:59nr/NCz ところでたまには601系の事を思い出してくれ。
初のカルダン車なのに直後の701系にインパクトを奪われ
同期が出世、降格、早死にと明暗が分かれる。
551系と701系に挟まれ赤電の中で人気イマイチ(な気がする)な形式。
初のカルダン車なのに直後の701系にインパクトを奪われ
同期が出世、降格、早死にと明暗が分かれる。
551系と701系に挟まれ赤電の中で人気イマイチ(な気がする)な形式。
362名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 17:08:10.88ID:BJ3qSS65 601中間車は鉄コレでまだないって認識でおk?
363名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 18:22:59.71ID:HXvrkTCO 繰返しになるがkatoが601作れば701がTR台車版だから床下まんま使えるのよ
中間車の屋根も使える
クハも使える可能性あるかも
中間車の屋根も使える
クハも使える可能性あるかも
364名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 20:21:57.55ID:u9qbWBW+365名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 20:29:08.07ID:fYU8UYH7366名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 22:45:39.51ID:u9qbWBW+ >>365
またこうやって蒸し返すハゲじじいはさておき
601はいいよね。
乗ってると451の車内なのにきれいなカルダン音
俺は好きだな。爺のキットで作ってさ、中間車を床下ごと交換できるようにして571中間車にも変えられるようにして遊んだわ
またこうやって蒸し返すハゲじじいはさておき
601はいいよね。
乗ってると451の車内なのにきれいなカルダン音
俺は好きだな。爺のキットで作ってさ、中間車を床下ごと交換できるようにして571中間車にも変えられるようにして遊んだわ
367名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 22:49:45.61ID:u9qbWBW+ ネットに鉄コレ451からの改造ですげぇキレイな601製作記見たことあるよ。あんなクオリティーで赤電揃えられたら最高だな。
368名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 22:52:30.42ID:HXvrkTCO katoに601出して貰ってそのままなんちゃって551を直ぐなんて事になったら最高
とはいえFS40と末期の主抵抗器の方がいいな
とはいえFS40と末期の主抵抗器の方がいいな
369名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 23:34:14.37ID:u9qbWBW+370名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 23:38:55.30ID:u9qbWBW+ >>368
うーん
しかし551のアルミハムカムドアはNゲージレベルだと縁なしにするくらいにしないとなぁ。
katoの701の悲しいのは白ゴムかと思えるほどのぶ厚いドア窓だったんだよね。まぁすぐに冷房車も出そうと思ってのパーツ共用仕込みと思って我慢したけどさ、結局はそれもなし。
うーん
しかし551のアルミハムカムドアはNゲージレベルだと縁なしにするくらいにしないとなぁ。
katoの701の悲しいのは白ゴムかと思えるほどのぶ厚いドア窓だったんだよね。まぁすぐに冷房車も出そうと思ってのパーツ共用仕込みと思って我慢したけどさ、結局はそれもなし。
371名無しさん@線路いっぱい
2024/02/13(火) 23:42:12.24ID:ttltY7xh >>369
二度レスつける君がスルーしろとか言っても説得力皆無なんだが、随分必死だな。
ハゲじじい呼ばわりも立派に小学生みたいだけど、そういうツッコミ待ちのブーメラン芸が君の芸風なの?
そろそろ2代目501をどこかで出してくれないかな。クロポのキットはヤフオクで高騰しているし。
最もやりそうなのは鉄コレなんだがちょっと…
マイクロエースも末期仕様でクラファンしてりゃもうちょっと実現に近づいたかも知れないのに。
二度レスつける君がスルーしろとか言っても説得力皆無なんだが、随分必死だな。
ハゲじじい呼ばわりも立派に小学生みたいだけど、そういうツッコミ待ちのブーメラン芸が君の芸風なの?
そろそろ2代目501をどこかで出してくれないかな。クロポのキットはヤフオクで高騰しているし。
最もやりそうなのは鉄コレなんだがちょっと…
マイクロエースも末期仕様でクラファンしてりゃもうちょっと実現に近づいたかも知れないのに。
372名無しさん@線路いっぱい
2024/02/14(水) 02:51:48.42ID:86rxYxN6 あのクラファンは実車のことを知らない若いのが考えたんだろうな…
373名無しさん@線路いっぱい
2024/02/14(水) 07:42:35.12ID:01hZKHSm >>371
クロポのキットは正面の雰囲気がイマイチなんだよ。オデコが深くて塗装すると351みたいになっちゃう。ボナが良かったんだけどそれこそ入手困難。
クロポのキットは正面の雰囲気がイマイチなんだよ。オデコが深くて塗装すると351みたいになっちゃう。ボナが良かったんだけどそれこそ入手困難。
374名無しさん@線路いっぱい
2024/02/14(水) 08:58:30.16ID:fhrA0aSU >>373
ちょっと前に某店(関東じゃない)のツイッターが上げた店頭在庫の写真に先頭・中間どっちも写っていて、「まだあるんだ…」と思った。もう見つけた誰かが買ったかも知れないけど。
ちょっと前に某店(関東じゃない)のツイッターが上げた店頭在庫の写真に先頭・中間どっちも写っていて、「まだあるんだ…」と思った。もう見つけた誰かが買ったかも知れないけど。
375名無しさん@線路いっぱい
2024/02/14(水) 10:09:09.13ID:u5YE/mmV376名無しさん@線路いっぱい
2024/02/14(水) 12:12:25.50ID:jP7jnBNA >>375
それ、よほどやろうと思った。でも凹凸は残るからかえってひどくなると思ってやってない。
それ、よほどやろうと思った。でも凹凸は残るからかえってひどくなると思ってやってない。
377名無しさん@線路いっぱい
2024/02/15(木) 15:55:30.60ID:sIAjiQO4 まずエコノミーキットから作るということを優先的に考えられないのですか?
378名無しさん@線路いっぱい
2024/02/15(木) 16:23:41.16ID:gArufED/ KATOの701系ドア窓は同じ事思ってる人多いのね(オレも)
ドア窓は縁無しで、精密印刷の戸当たりゴムに添ったアルミの縁再現の方がよさそう(精度がよければ)
ドア窓は縁無しで、精密印刷の戸当たりゴムに添ったアルミの縁再現の方がよさそう(精度がよければ)
379名無しさん@線路いっぱい
2024/02/15(木) 17:34:54.35ID:zFYxKBA4380名無しさん@線路いっぱい
2024/02/16(金) 11:55:31.72ID:vAwj1+uR >戸当たりゴムに沿ったアルミ
Kato701、太陽直光に当てると再現していて実は凄いのよね
だが強い直光でないとそれが全くわからない
窓の部材、N101なら縁なしで良さげだが天方向が肉厚で
まんまでは入らなかった
ドア部分だけ工夫して入込むのはアリかも
ボディ側でドア縁を楊枝かなんかで銀色差しするとかかな
Kato701は細々見てもかなり凄い製品
ドア窓表現だけが目立ってそれで評価されないのだろうけど
Kato701、太陽直光に当てると再現していて実は凄いのよね
だが強い直光でないとそれが全くわからない
窓の部材、N101なら縁なしで良さげだが天方向が肉厚で
まんまでは入らなかった
ドア部分だけ工夫して入込むのはアリかも
ボディ側でドア縁を楊枝かなんかで銀色差しするとかかな
Kato701は細々見てもかなり凄い製品
ドア窓表現だけが目立ってそれで評価されないのだろうけど
381名無しさん@線路いっぱい
2024/02/16(金) 23:31:41.11ID:JRf480pQ やはり素直に黒Hゴム系の451か601をだな
382名無しさん@線路いっぱい
2024/02/16(金) 23:40:18.42ID:aqewc/9H 素直じゃないので801がいいです
383名無しさん@線路いっぱい
2024/02/16(金) 23:49:18.48ID:8ec2ArsJ 一畑に行ったけど押さえ金の塗りドア見てみたかったな
384名無しさん@線路いっぱい
2024/02/21(水) 17:59:22.60ID:ghij/jhh あぁ…
お富さんレッドアローのパンタを服の袖に引っ掛けてバラバラにしてしまった。このパンタを直すの大変なんだよな。
パンタの精度としてはカトーが一番と思っているから、カトーのPS16に替えようかなあ。
お富さんレッドアローのパンタを服の袖に引っ掛けてバラバラにしてしまった。このパンタを直すの大変なんだよな。
パンタの精度としてはカトーが一番と思っているから、カトーのPS16に替えようかなあ。
385名無しさん@線路いっぱい
2024/02/21(水) 19:05:54.95ID:R+3652tH >>384
TOMIXのレッドアローなんて骨董的価値くらいしかないし車体ごとKATOに取り替えたら?
TOMIXのレッドアローなんて骨董的価値くらいしかないし車体ごとKATOに取り替えたら?
386名無しさん@線路いっぱい
2024/02/21(水) 19:56:22.78ID:c1FbBndp 床下全体のモールド、特にブレーキ弁は富の方が良いね
というか過渡のは何の機器を表現したのか謎すぎる
ちょん切ってGMのに替えてまずまずな感じ
というか過渡のは何の機器を表現したのか謎すぎる
ちょん切ってGMのに替えてまずまずな感じ
387名無しさん@線路いっぱい
2024/02/21(水) 20:07:15.41ID:RxThR5Af 爺のは足回りが東武8000だしな
388名無しさん@線路いっぱい
2024/02/22(木) 00:46:28.38ID:r5aBeZRU389名無しさん@線路いっぱい
2024/02/22(木) 20:07:29.37ID:KMiKnzxT390名無しさん@線路いっぱい
2024/02/22(木) 20:12:38.39ID:KMiKnzxT >>387
これも作った。抵抗器は旧101系から取った5000系?みたいな設定で。
これも作った。抵抗器は旧101系から取った5000系?みたいな設定で。
391名無しさん@線路いっぱい
2024/02/22(木) 20:17:01.89ID:KMiKnzxT >>388
ありがとう。
ありがとう。
392名無しさん@線路いっぱい
2024/02/22(木) 22:13:46.79ID:L25ORq4B あの時期113系とか床下機器はとんでもなく凝っていた。
393名無しさん@線路いっぱい
2024/02/23(金) 03:39:15.39ID:DotKWCVb394名無しさん@線路いっぱい
2024/02/23(金) 20:36:37.09ID:MCSFwNkN 富5000の床下機器は模型的満足感みたいな感じかな
丸みが雰囲気あるがAK3はデカイ
過渡5000は制動制御器は論外だがモールド甘いだけで
ごく軽く墨入れするだけで素晴らしくなる
Nゲージ西武の電車で一番好きな床下機器は過渡N101
N101床下機器の出来はハイレベルだと思う
2連が流用で、あり得ない仕様は愛嬌
マイクロ4000系も凝ってるけど誇張し過ぎかな
丸みが雰囲気あるがAK3はデカイ
過渡5000は制動制御器は論外だがモールド甘いだけで
ごく軽く墨入れするだけで素晴らしくなる
Nゲージ西武の電車で一番好きな床下機器は過渡N101
N101床下機器の出来はハイレベルだと思う
2連が流用で、あり得ない仕様は愛嬌
マイクロ4000系も凝ってるけど誇張し過ぎかな
395名無しさん@線路いっぱい
2024/02/23(金) 21:35:44.68ID:tpk/PFn7 RM MODELSの中でも場違い感があって浮いていたオオカミ漫画が連載終了になったけど、あれって西武鉄道の社員が描いているんだっけ
今日、立ち読みしたら鉄道会社のイベントでの模型展示のこと描かれていたけど、あれって武蔵丘車両検修場がモデル?
今日、立ち読みしたら鉄道会社のイベントでの模型展示のこと描かれていたけど、あれって武蔵丘車両検修場がモデル?
396名無しさん@線路いっぱい
2024/02/23(金) 22:03:36.90ID:njnSrpxR397名無しさん@線路いっぱい
2024/02/23(金) 23:34:50.12ID:DBWiOOMA 話を元に戻してAK3が2個下がってるサハ1311を再現した人いる?
398名無しさん@線路いっぱい
2024/02/23(金) 23:39:37.63ID:6jVdjOcd 模型部品パーツとしてのAK3のベストは何だろね
399名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 00:23:11.47ID:4Jki8CgF400名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 02:15:49.13ID:0wXDXY5Q >>398
エコーとかボナとか?
エコーとかボナとか?
401名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 09:41:02.64ID:M5VqBmWI402名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 12:18:47.98ID:6IAUKxdE403名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 12:20:09.10ID:KlFh9Yrk どこだって申請してOKでれば大丈夫だ
404名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 17:04:54.88ID:uZUv8ITZ405名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 17:52:36.08ID:hdh7POqQ406名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 19:29:42.28ID:CnuwsE46 山下マニアはスルーしようぜ
個人の話なんざ知らんわ
それよりAK3。爺の旧型国電床下パーツから持ってくるのが一番手頃かな?
個人の話なんざ知らんわ
それよりAK3。爺の旧型国電床下パーツから持ってくるのが一番手頃かな?
407名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 19:49:50.35ID:M5VqBmWI 爺のAK3の出来が覚えてないがHB2000なら過渡完璧と思う
下部水平方向に沿う管を銀に筆入れしたら凄く格好良い
過渡N101の2連一本は159F赤電とCPトレードした
もう一本の2連はレッドアローのMG移植して登場時仕様だぞー
とはいえMc奇数の主抵抗器数の調整が出来ていない
下部水平方向に沿う管を銀に筆入れしたら凄く格好良い
過渡N101の2連一本は159F赤電とCPトレードした
もう一本の2連はレッドアローのMG移植して登場時仕様だぞー
とはいえMc奇数の主抵抗器数の調整が出来ていない
408名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 22:38:45.04ID:ld8eCwHU 加藤101系非冷房欲しい
改造して作っても良いのだが
4両分の屋根、ランボートやら削るのかなり面倒
屋根だけでも手抜きで方法ないかな
改造して作っても良いのだが
4両分の屋根、ランボートやら削るのかなり面倒
屋根だけでも手抜きで方法ないかな
409名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 22:52:02.90ID:IMu8MxNv >>408
GMがクロポブランドで6000のベンチレーター無し屋根を出すように、ホビーセンターカトーブランドで非冷房屋根を出してもらおう。
GMがクロポブランドで6000のベンチレーター無し屋根を出すように、ホビーセンターカトーブランドで非冷房屋根を出してもらおう。
410名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 23:48:27.53ID:ld8eCwHU そうそう
加藤も115系冷房準備車とか50系客車のベンチ別パ化用の屋根だけ売ったことあるんだよね
101系はもう175.177f以外は非冷房しかやる事ないから
非冷房屋根やって欲しいね
標準冷房車の更新前ってのもあるか
加藤も115系冷房準備車とか50系客車のベンチ別パ化用の屋根だけ売ったことあるんだよね
101系はもう175.177f以外は非冷房しかやる事ないから
非冷房屋根やって欲しいね
標準冷房車の更新前ってのもあるか
411名無しさん@線路いっぱい
2024/02/24(土) 23:50:08.16ID:ld8eCwHU ついでにN101のベンチ、ランボード別パの屋根も
412名無しさん@線路いっぱい
2024/02/25(日) 08:57:06.47ID:jPekF9dM 分散冷房車の集中冷房取替(ベンチレータ無し)ってのも有ったぞ。
あとは301に挟まれた145-146とか。
あとは301に挟まれた145-146とか。
413名無しさん@線路いっぱい
2024/02/25(日) 09:39:28.18ID:lwswxrJW > 分散冷房車の集中冷房取替(ベンチレータ無し)
何のこと?
分散冷房を編成で集中式に変えた事なのか
分散冷房編成M1の集中冷房機を変えた事なのか
前者なら>410の記述だがベンチ付き
後者なら自分も既にsusキセに載せ替えてるし、後年分散冷房車に限った事でな無くなった
145Vの屋根って何か違いあったかな?
過渡の仕様は違うのは確かだが
何のこと?
分散冷房を編成で集中式に変えた事なのか
分散冷房編成M1の集中冷房機を変えた事なのか
前者なら>410の記述だがベンチ付き
後者なら自分も既にsusキセに載せ替えてるし、後年分散冷房車に限った事でな無くなった
145Vの屋根って何か違いあったかな?
過渡の仕様は違うのは確かだが
414名無しさん@線路いっぱい
2024/02/25(日) 13:30:35.43ID:bOMvW5oR 集中冷房に交換したやつは角型ベンチレータだったな
415名無しさん@線路いっぱい
2024/02/25(日) 17:41:59.21ID:2AvtGqyi 旧101系は妻板の扉の有無で基本三種類
後で増設もあったり
ドア靴擦りが違ったりもあるからとめどない
乗務員扉の窓が大きいのも欲しいし
175.177F後期の製作は旧1だけで10編成位揃えてるなら
バリエーションとしていいけど
後で増設もあったり
ドア靴擦りが違ったりもあるからとめどない
乗務員扉の窓が大きいのも欲しいし
175.177F後期の製作は旧1だけで10編成位揃えてるなら
バリエーションとしていいけど
416名無しさん@線路いっぱい
2024/02/25(日) 22:39:19.87ID:9Qb1vC0s417名無しさん@線路いっぱい
2024/02/25(日) 23:40:09.26ID:oN0eWFDR うーん
バリ展そろそろやってくれんかね
101非冷房もそうだし701冷房も
それすら出てこなきゃ451などの赤電なんか夢の夢だね
バリ展そろそろやってくれんかね
101非冷房もそうだし701冷房も
それすら出てこなきゃ451などの赤電なんか夢の夢だね
418名無しさん@線路いっぱい
2024/02/25(日) 23:51:57.80ID:TIHbeckV 177Fは分からないけど、175Fは分散式を外して埋めた跡がはっきり分かった。
419名無しさん@線路いっぱい
2024/02/26(月) 06:15:55.42ID:hwf99Mzd 罪から逃避してKATOだのTOMIXだの喚く下等民ども
心無い完成品連呼のせいで山下さんの精神を破壊したという自覚はないのか
山下さんに武蔵丘イベント出禁という罪の十字架を背負わせたままでいいのか
RMMの漫画読んで心がチクリとしないのか
心無い完成品連呼のせいで山下さんの精神を破壊したという自覚はないのか
山下さんに武蔵丘イベント出禁という罪の十字架を背負わせたままでいいのか
RMMの漫画読んで心がチクリとしないのか
420名無しさん@線路いっぱい
2024/02/26(月) 10:20:34.73ID:G5ixIyzJ421名無しさん@線路いっぱい
2024/02/27(火) 02:55:13.20ID:Px886uqX 過渡さんの701系なら、赤電のままで良いからクハの台車がF072のやつがほしい。
422名無しさん@線路いっぱい
2024/02/27(火) 10:21:27.73ID:EbuVJEmH >>420
苦労して台車台座切り継いだ加工する人もいるけど空気バネ用のタンク無いのは変なので
もっと簡単に旧101の床下Assyそのまんま嵌めた方が楽
機器配置の違いや制動システム違いが気になるなら並び替えて
気にしないならブレーキ耐雪カバーと顔の銀ヒゲ下のカバーを切断すればそれっぽくなるよ
苦労して台車台座切り継いだ加工する人もいるけど空気バネ用のタンク無いのは変なので
もっと簡単に旧101の床下Assyそのまんま嵌めた方が楽
機器配置の違いや制動システム違いが気になるなら並び替えて
気にしないならブレーキ耐雪カバーと顔の銀ヒゲ下のカバーを切断すればそれっぽくなるよ
423名無しさん@線路いっぱい
2024/02/27(火) 21:21:42.12ID:YABqQFW8424名無しさん@線路いっぱい
2024/02/27(火) 23:33:43.71ID:YABqQFW8 101非冷房
ついでに車体の微差を無視した801タイプまでいけるぞ
ついでに車体の微差を無視した801タイプまでいけるぞ
425名無しさん@線路いっぱい
2024/02/28(水) 09:10:20.86ID:XZ7Mwb9B426名無しさん@線路いっぱい
2024/02/28(水) 10:42:13.83ID:1DVRk7t/427名無しさん@線路いっぱい
2024/02/29(木) 00:40:17.03ID:q9U6l6nL428名無しさん@線路いっぱい
2024/03/02(土) 12:56:32.62ID:YzdqhEg2 何かしら部品流用するなら601系が楽と思う
だが瞬殺で売り切るなら501IIだ
過渡ならあの尾灯はクモハ52の技術で表現できる筈
だが瞬殺で売り切るなら501IIだ
過渡ならあの尾灯はクモハ52の技術で表現できる筈
429名無しさん@線路いっぱい
2024/03/02(土) 16:09:03.49ID:nN38wN9Y430名無しさん@線路いっぱい
2024/03/03(日) 06:35:58.02ID:eib7MlKt 過渡だの富だの書いて山下さんを追い込んで楽しい?
431名無しさん@線路いっぱい
2024/03/03(日) 06:38:59.81ID:eib7MlKt 完成品楽しむなら手足なくてもできるんだから線路に大の字になって電車に引きちぎってもらうなど
少しは山下(さらま)さんに配慮したらどう?
少しは山下(さらま)さんに配慮したらどう?
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★3 [どどん★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は? [煮卵★]
- 【野球】パ・リーグ L 1-0 H [4/19] 西武4連勝 隅田4安打完封勝ち、セデーニョ決勝タイムリー ホークス5連敗 [鉄チーズ烏★]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 2
- ▶ホロライブ
- 中国人「540万円のエルメス・バーキン、原価は20万円。それでも買いますか?」 [279147496]
- 【悲報】映画評論家「欧米のヒーローは大人なのに、なぜ日本のヒーローは子供なんだ???」 [839150984]
- 【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる [298184846]