“いた”というだけで具体的記述は無いに等しい。
というか実例見ないよねから、居る居ないの良い悪いまで勝手に飛躍しているのは、視野の狭い負けず嫌い君だけだろ。

それと大半径の曲線やホームの長さとか、スペースが必要な事柄になると必ず家屋の事情云々になるけど、それはやらないことの理由付けでは?
Nゲージ限定ならお座敷レイアウトやセクションならそこまでスペース絶対ではなさそうだし、
逆にスペース絶対なシーナリィ付き固定レイアウトがそれほどの数実在するのか、という疑問もあるわけで。