長らく無かったので建ててみた
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1316908699/
探検
◆Smooth Jazz◆スムースジャズ総合スレ その3
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/30(金) 23:37:17.74ID:Cu885buO2015/04/07(火) 12:27:31.82ID:qqDcx8FT
smooth jazzだってpost rockだって演歌だって最初はどれも同じに聴こえる
でもよく聴くと好みやレベルの差が分かるようになるもんだわ
でもよく聴くと好みやレベルの差が分かるようになるもんだわ
2015/04/07(火) 20:04:32.81ID:yI3IKMBJ
>>151
GO FUCK YOURSELF
GO FUCK YOURSELF
2015/04/09(木) 04:37:16.85ID:jgW0oSBk
RadioTunes アプリがスマホ用にあった
そこでBlueTooth接続できるTSX-B72(*)につないで流しっぱにする(*機種名は一例ね)
スマホアプリで調整し心地よいsmoothJazz音楽がワイヤレスで聴ける
そこでBlueTooth接続できるTSX-B72(*)につないで流しっぱにする(*機種名は一例ね)
スマホアプリで調整し心地よいsmoothJazz音楽がワイヤレスで聴ける
155名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 07:19:28.59ID:wA76zjYb >>154
TuneIn Radio なら録音もできるよ
TuneIn Radio なら録音もできるよ
2015/04/10(金) 23:03:04.91ID:utX53qSz
spotifyのユーザーさんはおらんのかな?
2015/04/14(火) 16:24:10.30ID:QUgNLz1H
158名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 22:44:08.00ID:4ey17ykO >>157
これは良いね
これは良いね
2015/04/19(日) 11:27:01.93ID:PGFFc32g
smooth jazzの代表格はリッピントンズになるんかな?
2015/04/22(水) 21:01:36.77ID:5Xqy52OJ
https://www.youtube.com/watch?v=kH6hAAq8LQ8
あまりSAXの曲は聴かないんだが、これは気に入った
あまりSAXの曲は聴かないんだが、これは気に入った
2015/05/08(金) 01:40:57.24ID:pYr63hxW
Fourplayはスムースジャズに入るんだろうか
Yes,Please!とかどストライクな感じでいつも流してるんだがあまり出てこないな
Yes,Please!とかどストライクな感じでいつも流してるんだがあまり出てこないな
2015/05/12(火) 01:12:58.66ID:2sRMumd/
>>160
Paul Taylor 2003 Steppin Out
2007 Ladies' Choice
2011 Prime Time
2001 Hypnotic
1997 pleasure seeker
1995 On the horn
2000 Undercover
2002 Greatest hits
2005 Nightlife
For soul seeking purpose.
Paul Taylor 2003 Steppin Out
2007 Ladies' Choice
2011 Prime Time
2001 Hypnotic
1997 pleasure seeker
1995 On the horn
2000 Undercover
2002 Greatest hits
2005 Nightlife
For soul seeking purpose.
163名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/12(火) 19:00:45.47ID:naYtXGKq そういやリッピントンズって最近あまり聞かないな
164名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/17(日) 06:25:20.57ID:Kx/JqoVZ >>143
SkyFMの方が覚えやすいし好きだったな
SkyFMの方が覚えやすいし好きだったな
2015/06/08(月) 19:48:27.30ID:iaNqikrE
2015/06/14(日) 10:54:56.15ID:AYMAvMn+
2015/06/14(日) 23:33:39.87ID:9TbUg139
これも同じジャンルなのか
2015/06/15(月) 17:02:49.22ID:A6/Ufxpg
もっともスムーズジャズに似合わない言葉がジャンルという言葉。
むしろソウルロックやイージーリスニングを流すスムーズジャズは認めてもラテンを定期的に流す
本家スムーズジャズコムに文句を言いたい。ラテンこそスムーズジャズじゃねえ。
むしろソウルロックやイージーリスニングを流すスムーズジャズは認めてもラテンを定期的に流す
本家スムーズジャズコムに文句を言いたい。ラテンこそスムーズジャズじゃねえ。
2015/06/15(月) 17:24:19.95ID:A6/Ufxpg
サムライ・ラティーノww
2015/06/22(月) 19:04:31.71ID:zPU/KXWb
Incognitoの爽快感が好き
似たようなのが多くて多少安っぽい音だけどたまに当たりがある
似たようなのが多くて多少安っぽい音だけどたまに当たりがある
2015/06/25(木) 10:43:03.97ID:JMmjESTR
>>106
フレットレスベースではなかろうかと知ったかしてみる
フレットレスベースではなかろうかと知ったかしてみる
2015/06/30(火) 03:51:06.73ID:dtR6hSho
2015/06/30(火) 23:05:51.60ID:a4ykQRDN
気持ちいい
174名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/14(火) 20:57:11.55ID:ii0qWf98 TVKで放送してる
『和菓子で巡る京の四季』のエンディングのピアノ曲
アーティスト名が分かる方教えて下さい
スムーズジャズだと思うのですが
『和菓子で巡る京の四季』のエンディングのピアノ曲
アーティスト名が分かる方教えて下さい
スムーズジャズだと思うのですが
2015/07/15(水) 19:50:03.81ID:fJqwHrle
176名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/15(水) 20:19:18.79ID:2x2KEsUL TVKで放送してる
『和菓子で巡る京の四季』のエンディングのピアノ曲
アーティスト名が分かる方教えて下さい
スムーズジャズだと思うのですが
『和菓子で巡る京の四季』のエンディングのピアノ曲
アーティスト名が分かる方教えて下さい
スムーズジャズだと思うのですが
177名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/15(水) 21:42:36.21ID:Tqqm39z9 本気で知りたけりゃ、ここで聴けるようにしろよ。
いちいちビデオに撮って見なきゃいけないのか?
アホなの?
いちいちビデオに撮って見なきゃいけないのか?
アホなの?
2015/07/15(水) 22:33:54.82ID:YhqMaYro
制作局に問い合わせるべし
179名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/16(木) 09:52:10.03ID:Rtyro9iD 毎週火曜日の20時50分~53分に流れます
目覚ましなどアラームをセットして視聴して曲名を教えてくださいお願いします。
凄くいい曲です
目覚ましなどアラームをセットして視聴して曲名を教えてくださいお願いします。
凄くいい曲です
180名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/16(木) 13:23:39.27ID:uFWGN57S やだね。
そこまでお人好しじゃない。
そこまでお人好しじゃない。
181名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/16(木) 14:28:32.65ID:Rtyro9iD 本当はよい人なのは分かっています
お願いします。
爽やかでいい曲です
お願いします。
爽やかでいい曲です
2015/07/16(木) 20:56:24.35ID:p28m2aIj
Jim Chappell じゃね?(適当)
2015/07/17(金) 00:15:51.13ID:eyDquotH
本当に知りたければ、youtubeにアップするしかないよ
ここで聞いても無駄だ
絶対数が少なすぎる
ここで聞いても無駄だ
絶対数が少なすぎる
2015/07/17(金) 00:50:59.76ID:+3bilinQ
>>181
ttp://video.fc2.com/content/20150714ZVnaRJt1/&otag=1&tk=TXpBek5EZzBORFE9&start
これの52:15~かな?
いかにもここの住人が聴いてそうだけど知ってる人いるかな~
ttp://video.fc2.com/content/20150714ZVnaRJt1/&otag=1&tk=TXpBek5EZzBORFE9&start
これの52:15~かな?
いかにもここの住人が聴いてそうだけど知ってる人いるかな~
185名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/17(金) 07:30:05.97ID:iU9/clTk 和泉さんっぽいピアノだな
186名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/17(金) 10:40:47.63ID:fn/YxK/7 もっとメロディーがよい曲です
感動してしまいます
まだ日がありますが
火曜の番組終了後お願いします。
感動してしまいます
まだ日がありますが
火曜の番組終了後お願いします。
2015/07/17(金) 11:48:26.44ID:NI629kzm
2015/07/18(土) 00:53:35.46ID:ix5Mxoyr
別に曲名知らなくてもいいんじゃね
ふーん
そういう曲名でしたかー
おしまい
ふーん
そういう曲名でしたかー
おしまい
2015/07/18(土) 23:57:24.08ID:N2bx0RKK
2015/07/19(日) 07:37:11.20ID:ArDhk5ZM
普段はR&Bやソウルを聴いています。
Brian Culbertson - You're My Music
https://www.youtube.com/watch?v=JPHEXNc7-pI
Boney James - Maker Or Love
https://www.youtube.com/watch?v=Y_E0ean7iXI
こんな感じで、R&Bの人がプロデュースしていたりボーカルを取っているR&B色の強い曲が聴きたいです。
この2人はひと通り聞いてみました。この2曲以外にもR&Bの人をフィーチャーした曲がいくつもありました。
この2人以外にR&Bよりの人は他にどんなアーティストがいますか?
よろしくお願いします。
逆に、R&Bの人だとWill Dowingという人がいるんですが、この人は上の2人のような感じで気持ちがいいです。
Brian Culbertson - You're My Music
https://www.youtube.com/watch?v=JPHEXNc7-pI
Boney James - Maker Or Love
https://www.youtube.com/watch?v=Y_E0ean7iXI
こんな感じで、R&Bの人がプロデュースしていたりボーカルを取っているR&B色の強い曲が聴きたいです。
この2人はひと通り聞いてみました。この2曲以外にもR&Bの人をフィーチャーした曲がいくつもありました。
この2人以外にR&Bよりの人は他にどんなアーティストがいますか?
よろしくお願いします。
逆に、R&Bの人だとWill Dowingという人がいるんですが、この人は上の2人のような感じで気持ちがいいです。
2015/07/19(日) 09:12:34.90ID:KIxYP+Q/
>>190
音楽配信サイトやネットラジオで、曲名やアーティスト名を入れると
自動的に関連性の高いものを紹介してくれる機能がある
これを使うとお気に入りがモリモリ増えるよ
Apple Music、Spotify、Jango Radio等で検索してみて
あとiTunes Storeだとアルバムを購入した人が他にどんな曲を聴いてるか
わかる。一曲90秒試聴できるから耳に止まったのを調べていったらいいよ
音楽配信サイトやネットラジオで、曲名やアーティスト名を入れると
自動的に関連性の高いものを紹介してくれる機能がある
これを使うとお気に入りがモリモリ増えるよ
Apple Music、Spotify、Jango Radio等で検索してみて
あとiTunes Storeだとアルバムを購入した人が他にどんな曲を聴いてるか
わかる。一曲90秒試聴できるから耳に止まったのを調べていったらいいよ
2015/07/19(日) 09:22:16.96ID:KIxYP+Q/
ちなみにBrian Culbertsonに近いアーティストだと
Rick Braun、Norman Brown、Jeff Lober、Gerald Albright等が出てきた
Rick Braun、Norman Brown、Jeff Lober、Gerald Albright等が出てきた
2015/07/19(日) 11:35:53.47ID:KIxYP+Q/
2015/07/19(日) 17:21:13.63ID:ArDhk5ZM
>>191
どうもありがとうございます。
Spotifyや、今だとApple Musicでスムースジャズチャンネルだったり、関連アーティストを聞いているんですが、イマイチこれって曲が見つからないです。
上で上げたふたりの曲でR&Bっぽくない普通の?スムースジャズだったりインコグニートのような曲が出てきます。
ソウルやR&Bを見つける時はSportifyやAmazonが大分役にたったんですが…
>>193
KEMは僕も大好きです。
このスレの過去レスを眺めてみたらMaxwellも書かれていました。この人もそんな感じでマッタリしてる曲出しています。
他には、元FloetryのFloacistや元IncognitoのボーカルのMaysaも曲によっては近いのがあります。
IncognitoのようなアシッドジャズやUKソウルは好みじゃないんですけど、Maysaは曲によっては好きです。
ちょうど一年くらい前、こういう曲が流行っていました。
タイトルは同じですが、全く違う曲です。
Avery Sunshine - Call My Name
https://www.youtube.com/watch?v=HCxKhPH376A
Morgan James - Call My Name
https://www.youtube.com/watch?v=DhbS3BFtXDk
どうもありがとうございます。
Spotifyや、今だとApple Musicでスムースジャズチャンネルだったり、関連アーティストを聞いているんですが、イマイチこれって曲が見つからないです。
上で上げたふたりの曲でR&Bっぽくない普通の?スムースジャズだったりインコグニートのような曲が出てきます。
ソウルやR&Bを見つける時はSportifyやAmazonが大分役にたったんですが…
>>193
KEMは僕も大好きです。
このスレの過去レスを眺めてみたらMaxwellも書かれていました。この人もそんな感じでマッタリしてる曲出しています。
他には、元FloetryのFloacistや元IncognitoのボーカルのMaysaも曲によっては近いのがあります。
IncognitoのようなアシッドジャズやUKソウルは好みじゃないんですけど、Maysaは曲によっては好きです。
ちょうど一年くらい前、こういう曲が流行っていました。
タイトルは同じですが、全く違う曲です。
Avery Sunshine - Call My Name
https://www.youtube.com/watch?v=HCxKhPH376A
Morgan James - Call My Name
https://www.youtube.com/watch?v=DhbS3BFtXDk
2015/07/19(日) 17:21:56.45ID:ArDhk5ZM
>>192
上げていただいた名前をApple Musicでひと通り聞いてみます。
上げていただいた名前をApple Musicでひと通り聞いてみます。
2015/07/19(日) 19:39:10.48ID:F9/9NEiZ
smooth jazzは基本インストだからなー
2015/07/20(月) 08:11:11.64ID:7tu0IFij
スウィングしてないけどjazz
2015/07/21(火) 00:01:29.04ID:U6CCFH1+
Bobby Lyle - Poinciana
川の流れのように?
川の流れのように?
2015/07/21(火) 22:37:16.44ID:qKlOoGvi
R&Bも聴き心地が良い曲が多いのね
>>190さんのおかげで趣味の幅が拡がったよ
Brian McKnight- Someday Someway Somehow
http://www.youtube.com/watch?v=7yPrwEUL_Ik
Kenny lattimore-All My Tomorrows
http://www.youtube.com/watch?v=9cPBPKwrRjc
>>190さんのおかげで趣味の幅が拡がったよ
Brian McKnight- Someday Someway Somehow
http://www.youtube.com/watch?v=7yPrwEUL_Ik
Kenny lattimore-All My Tomorrows
http://www.youtube.com/watch?v=9cPBPKwrRjc
2015/07/21(火) 23:37:31.66ID:jGpfRH5t
>>199
どうもありがとうございます。
ワシントンのWHURというFM局の夜のプログラム、Quiet Stormという番組はまったりしたソウル、ファンク、R&B、スムースジャズがかかります。 >>190 の2曲もこの番組で知りました。
日本時間のお昼の11時頃から2時頃の間にやっています。
ケニーラティモアやブライアンマックナイトもかかります。
http://www.whur.com
どうもありがとうございます。
ワシントンのWHURというFM局の夜のプログラム、Quiet Stormという番組はまったりしたソウル、ファンク、R&B、スムースジャズがかかります。 >>190 の2曲もこの番組で知りました。
日本時間のお昼の11時頃から2時頃の間にやっています。
ケニーラティモアやブライアンマックナイトもかかります。
http://www.whur.com
201名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/22(水) 15:58:40.19ID:csKtGcJe オマエらスレ違いだ。
なれ合うな、どっか行け。
なれ合うな、どっか行け。
2015/07/24(金) 07:37:53.07ID:9p0UYps5
ttp://deepmp3.ru/reza-khan
バングラデシュ出身なんだって
良かったら聴いてみて
オススメはUnsigned Victory
バングラデシュ出身なんだって
良かったら聴いてみて
オススメはUnsigned Victory
2015/07/24(金) 20:24:13.01ID:Jvcq/0Rd
2015/07/25(土) 01:01:53.62ID:bgdzCjnM
205名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/25(土) 06:15:15.14ID:XzoHfDYE ボーカルものの話は禁止。
基本だろ。
基本だろ。
2015/07/28(火) 19:07:17.35ID:PmgmgGXD
>>205
なんで?
なんで?
2015/08/07(金) 04:32:23.26ID:DQkc5Qqu
TSUTAYAにスムースジャズ置いてますか?やはり購入しかないのかな
スムースジャズの中古CDって大阪でんでんタウンあたりに有りますかね?
無料ダウンロードアプリで落とせるけど、結局MP3の128kpbmとか音質的に低いから
やはりCDからロスレスでなきゃダメだね。
とりあえず先にCDレコってのを買ってくる。
スムースジャズの中古CDって大阪でんでんタウンあたりに有りますかね?
無料ダウンロードアプリで落とせるけど、結局MP3の128kpbmとか音質的に低いから
やはりCDからロスレスでなきゃダメだね。
とりあえず先にCDレコってのを買ってくる。
2015/08/08(土) 13:56:37.96ID:AaAgqTEX
音質にこだわらないなら何でも無料で聴き放題取り放題
音質ガーなら有料で聴き放題取り放題
音質ガーなら有料で聴き放題取り放題
2015/08/30(日) 15:33:24.55ID:qs7SFtiu
2015/09/29(火) 12:34:17.36ID:vQguEaWy
>>207
無料ダウンロードアプリで優れてるのがソウルシーク
キーワードで一覧を呼び出したらSizeでソーティングする。
たいがい重たいのは拡張子flacを持ったハイレゾ。
たまにはCD以上のもろハイレゾもある。
あとはそのアルバムを狙って「Download contain folder」でまとめてダウンロード。
勿論容量あるから遅い回線じゃだめだけど・・
無料ダウンロードアプリで優れてるのがソウルシーク
キーワードで一覧を呼び出したらSizeでソーティングする。
たいがい重たいのは拡張子flacを持ったハイレゾ。
たまにはCD以上のもろハイレゾもある。
あとはそのアルバムを狙って「Download contain folder」でまとめてダウンロード。
勿論容量あるから遅い回線じゃだめだけど・・
2015/10/07(水) 22:20:32.05ID:8jvvI23o
SmoothJazzTampaBayがずっとtechnical difficultiesなんだが
その間かかってる曲誰の何て曲かわかる人いないかな
Brian Simpsonっぽい感じのPianoなんだけど
その間かかってる曲誰の何て曲かわかる人いないかな
Brian Simpsonっぽい感じのPianoなんだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/08(木) 09:29:33.98ID:JYJHWxFT2015/10/12(月) 01:39:13.81ID:ghUW1MqJ
>>212
普段はそうなんだけど
technical difficultiesって準備中みたいなもので
その間ずっとリピートで流してた曲が何か知りたかった。
Now Playingのところはずっとスティングのままだったw
普段はそうなんだけど
technical difficultiesって準備中みたいなもので
その間ずっとリピートで流してた曲が何か知りたかった。
Now Playingのところはずっとスティングのままだったw
214名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 16:49:38.57ID:z+j4sJgw ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
2015/10/19(月) 01:36:33.77ID:qHNiZbJV
フォープレイの新しいの
じわじわとたまげたよ
じわじわとたまげたよ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/19(月) 05:51:48.72ID:X32nsNaJ マジですか?
いい意味で?
いい意味で?
2015/10/28(水) 00:07:13.49ID:Cpce62yY
この動画の曲名分かりますか?
インディーズかもしれない。
ttps://www.youtube.com/watch?v=LXWK9SJpKow
インディーズかもしれない。
ttps://www.youtube.com/watch?v=LXWK9SJpKow
218名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/28(水) 13:25:04.69ID:KxXlKNbt これってギターかと思ったらギターじゃないなw
219名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/01(日) 16:10:41.78ID:W8gdQi/T FM86.6MHzで
連日一日じゅうスムズジャズ&フュージョン絶賛放送中w
連日一日じゅうスムズジャズ&フュージョン絶賛放送中w
2015/11/01(日) 23:06:44.66ID:HGO7p1Bm
そこでクロスオーバーですよ
2015/11/09(月) 22:26:17.64ID:Deqqfav/
2015/11/10(火) 05:57:11.49ID:lx6Z0/V/
223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 00:41:32.83ID:acOXagig smooth jazz.comって知ってますよね?
(勿論ここの人は)
って、暫く聴いてなくて久しぶりに
聞いたら曲調というか選曲が
まるっきり変わっちゃってるんだけど
何があった?
(勿論ここの人は)
って、暫く聴いてなくて久しぶりに
聞いたら曲調というか選曲が
まるっきり変わっちゃってるんだけど
何があった?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 02:16:19.10ID:73cg5uif そういや最近聴いてなかったな
Sky.fmも名前変わったし、、
Sky.fmも名前変わったし、、
2016/03/01(火) 04:03:13.69ID:KUr46UGS
最近だと SJ247がいいよ
2016/03/14(月) 12:24:21.32ID:h7wb6hlE
最近聴いていなかったローカルの曲を聴き尽くしたんで久しぶりにradiotunes.com(sky.fm)のどれかでもと思ったんだけど、いつのまにかプレイリストに外部からアクセスできなくなってる……
「無料会員はブラウザかスマホアプリから聴けよ!」ってことらしい、わざわざ日本語で説明してくれたよ
何曲かごとに放送内で広告流してくれて構わないから外部からアクセスできるpls用意してくれないかなぁ
はー、またplsに外部からアクセスできるところを探さないといけないのか
「無料会員はブラウザかスマホアプリから聴けよ!」ってことらしい、わざわざ日本語で説明してくれたよ
何曲かごとに放送内で広告流してくれて構わないから外部からアクセスできるpls用意してくれないかなぁ
はー、またplsに外部からアクセスできるところを探さないといけないのか
2016/03/14(月) 19:00:25.36ID:p8L4xP8e
>>226
RadioTunes は User-Agent と Referer 偽装すれば聴けますよ。
http://blog.livedoor.jp/fore_fore-rdj_link/archives/49953551.html#comments
RadioTunes は User-Agent と Referer 偽装すれば聴けますよ。
http://blog.livedoor.jp/fore_fore-rdj_link/archives/49953551.html#comments
2016/03/14(月) 20:37:18.97ID:h7wb6hlE
>227
あ、UAとリファラだけでいいんだ。試しもせずにcookieか何かでセッション管理しているものだと思い込んでたよ
ありがとう。これから試してみる
あ、UAとリファラだけでいいんだ。試しもせずにcookieか何かでセッション管理しているものだと思い込んでたよ
ありがとう。これから試してみる
2016/03/15(火) 00:20:10.47ID:t/JDZBA/
2016/03/15(火) 06:13:39.49ID:KcQlOWtj
自分は web proxy で User-Agent と Referer 偽装させてます。
使っているのは Privoxy。
設定は user.action ファイルに以下のように書くだけ。
{+add-header{Referer: http://www.radiotunes.com/}}
pub[0-9].radiotunes.com/radiotunes_
{+add-header{Referer: http://www.jazzradio.com/}}
pub[0-9].jazzradio.com/jr_
{+hide-user-agent{Mozilla/5.0}}
pub[0-9].radiotunes.com/radiotunes_
pub[0-9].jazzradio.com/jr_
使っているのは Privoxy。
設定は user.action ファイルに以下のように書くだけ。
{+add-header{Referer: http://www.radiotunes.com/}}
pub[0-9].radiotunes.com/radiotunes_
{+add-header{Referer: http://www.jazzradio.com/}}
pub[0-9].jazzradio.com/jr_
{+hide-user-agent{Mozilla/5.0}}
pub[0-9].radiotunes.com/radiotunes_
pub[0-9].jazzradio.com/jr_
2016/03/16(水) 05:21:03.79ID:gh5VftbY
radiotunesをwinamp(streamripper連動)で聴けないものだろうか
2016/03/28(月) 20:23:03.19ID:YKBnvK/4
233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 23:58:19.50ID:OGIayuyQ ウインアンプ懐かしいな
2016/04/02(土) 14:22:51.21ID:bn+S4Dld
スマホで海外のSmooth Jazz専門FM聴き放題
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andromo.dev241078.app226678
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andromo.dev241078.app226678
235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 19:34:56.49ID:/bkKy3QA smooth jazz tampa bayのアプリはRadio.netてのに統合されちゃったのかな
プレイリスト確認できるのはいいけどプレイ中の曲のアルバムアートワークが表示されなくなってて味気ない
前は128だった気がするけど今見たら64kだし 前みたいに単体のアプリはないのかね
プレイリスト確認できるのはいいけどプレイ中の曲のアルバムアートワークが表示されなくなってて味気ない
前は128だった気がするけど今見たら64kだし 前みたいに単体のアプリはないのかね
2016/04/14(木) 12:19:09.24ID:k8Y1wfKu
スムースジャズのスレがあったことに驚いた
ネットラジオは面倒臭いのでいつもiTunesかつべのライブラリや作業用BGM聴いてる
kim watersが好きなんだけどあんまり言及されないのね
定番すぎる感じなのかなあ
ネットラジオは面倒臭いのでいつもiTunesかつべのライブラリや作業用BGM聴いてる
kim watersが好きなんだけどあんまり言及されないのね
定番すぎる感じなのかなあ
2016/04/14(木) 22:44:32.23ID:bm26bvou
Lutherの歿した10年前はtribute関係で盛り上がったね
Kim Watersのalways and foreverもよかった
Kim Watersのalways and foreverもよかった
2016/04/19(火) 22:27:13.95ID:4tx3ws6G
10年前の俺はそもそもスムースジャズってジャンルを知らなかった
なんかいい曲ダナーくらいにしか思ってなかった
今はネットで情報が揃うようになって有難い
なんかいい曲ダナーくらいにしか思ってなかった
今はネットで情報が揃うようになって有難い
2016/04/20(水) 17:28:52.42ID:RFGKfQBw
Kim WatersだとSecrets ToldとかMy Lovesが好き
検索かけるとすぐにアルバムをフルで聴ける良い時代だ
検索かけるとすぐにアルバムをフルで聴ける良い時代だ
2016/04/21(木) 12:44:59.65ID:k8wKs+EX
TOTOのDavid Hungateがスムースジャズ風のアルバムを出してた(Souvenir)
なかなかの良作
なかなかの良作
241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/22(金) 05:59:50.70ID:TnaHKLeQ へぇ
BozのHard TimesのBassの人か
BozのHard TimesのBassの人か
2016/04/25(月) 11:17:51.83ID:RWxu79/r
最近PCではもっぱらココを聴いてます
http://www.181.fm/player/?station=181-breeze
http://www.181.fm/player/?station=181-breeze
243名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 20:54:14.17ID:YPKriwue Smooth Jazz の名盤・名曲紹介
http://smooth-jazz.info
http://smooth-jazz.info
2016/05/08(日) 01:51:51.84ID:o49cE/ly
>>243
このアルバム良いですねえ
https://www.youtube.com/watch?v=a8RoFSBU6AE&;list=PL9zARZzNRN104RXJRIvmiBucPTFRKcOpd
このアルバム良いですねえ
https://www.youtube.com/watch?v=a8RoFSBU6AE&;list=PL9zARZzNRN104RXJRIvmiBucPTFRKcOpd
245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 19:55:23.34ID:LuR0ffQQ2016/05/09(月) 18:21:41.88ID:UNq33GuG
Tampa Bayでつい最近かかってたAl Turnerというベーシストの曲が良かったので尼でアルバムポチった。
こういう買い方だとどんどんCDが溜まってく...
こういう買い方だとどんどんCDが溜まってく...
2016/05/10(火) 11:59:17.90ID:b4XzUlw0
旦那、Spotifyなら無料で聴き放題ですぜ
2016/05/12(木) 20:47:29.16ID:alEzgX+K
いや、幼少時代のトラウマでパンドラだろうがラプソディーだろうがMP3tunesだろうがモノが欲しくなっちゃうのw
別に高いもんじゃないし買うのは良いのだが置き場所がねw
別に高いもんじゃないし買うのは良いのだが置き場所がねw
2016/05/14(土) 02:36:11.96ID:Ru1/ePXe
2016/05/17(火) 20:02:21.99ID:Lhxr2mR6
251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 03:12:20.95ID:MUggKnaD なんかsmooth jazz.comのpc版って
以前から、途中、再生停止して
「聞きたかったら金払え」みたいな
画面に遷移するのは前から?
JAZZラジオもそうだ。
以前からこんなだっけ?
スマホでtuneinで聞いてるとこんな事ないけど。
以前から、途中、再生停止して
「聞きたかったら金払え」みたいな
画面に遷移するのは前から?
JAZZラジオもそうだ。
以前からこんなだっけ?
スマホでtuneinで聞いてるとこんな事ないけど。
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★2 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★5 [combatt★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★3 [冬月記者★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 [ぐれ★]
- ジャップ警察「お前オンカジ配信してただろ!逮捕!」配信者「え?デモマネーで金は賭けてないけど…?」 [834922174]
- 【悲報】ジャンプ漫画「サカモトデイズ」さん、嫌儲民だけが死ぬ世界になる [373620608]
- ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円 [178716317]
- 記者「大阪万博のトイレ汲み取り式では?」吉村「汲み取りじゃないデマを流すなー」→汲み取りでした [931948549]
- 【画像】VIPのかつてのライバルなんJさん、極限の限界集落化する…
- 🏡😅🏡