一世風靡したライズ。個人的にはマンハッタンメロディ
あたりが好きです。でもCD売ってないので、LP聞いてます。
探検
ハーブ アルパート
1名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 22:10:41ID:flHW0Xdp2016/09/15(木) 14:41:33.21ID:D5DzVCbE
輸入ルートの違いでリリース時期に違いが出ているって話かー。
国内のAmazonは再発の動きがなく、他で予約入れといたからそれで遅れたのか。
North On South St. はCDじゃなかったようで、こちらの大きな勘違いでした。
ところでiTunesから買う楽曲って、音的にどう思います?
たまに買って居間のオーディオで聴くとiPhoneで聴いた時より軽く聞こえることがあって、ついついCDを選んでいます。
ハイレゾ抜きで音の深みが再現される楽曲もあれば、深みを感じない楽曲もあるので、再発のリマスター版であっても当たり外れには警戒しているんだよね。
国内のAmazonは再発の動きがなく、他で予約入れといたからそれで遅れたのか。
North On South St. はCDじゃなかったようで、こちらの大きな勘違いでした。
ところでiTunesから買う楽曲って、音的にどう思います?
たまに買って居間のオーディオで聴くとiPhoneで聴いた時より軽く聞こえることがあって、ついついCDを選んでいます。
ハイレゾ抜きで音の深みが再現される楽曲もあれば、深みを感じない楽曲もあるので、再発のリマスター版であっても当たり外れには警戒しているんだよね。
311307
2016/09/15(木) 18:08:16.20ID:xBrQ5xmg >>310
国内のAmazonやタワレコ、HMVを見るとレーベルがHerb Alpert PresentsじゃなくADAってなってるんだよね。
タワレコやHMVはわざわざヨーロッパ盤って書いてあるし、海外輸出分はADAってとこが販売担当してるのかなって思ったんだ。
で、BeyondやMagic Manは数が確保できなくて遅れたとか。
まあ流通のことなんか全然知らない素人が想像してるだけなんで、あんまり真に受けないで。
iTunesに限らずハイレゾ以外の配信は不可逆圧縮の音源なんで、CDより音が悪いのは当然かと。
自分は糞耳なんであんまり気にならないけど、やっぱり軽いって言うか厚みが無いと感じることはあります。
国内のAmazonやタワレコ、HMVを見るとレーベルがHerb Alpert PresentsじゃなくADAってなってるんだよね。
タワレコやHMVはわざわざヨーロッパ盤って書いてあるし、海外輸出分はADAってとこが販売担当してるのかなって思ったんだ。
で、BeyondやMagic Manは数が確保できなくて遅れたとか。
まあ流通のことなんか全然知らない素人が想像してるだけなんで、あんまり真に受けないで。
iTunesに限らずハイレゾ以外の配信は不可逆圧縮の音源なんで、CDより音が悪いのは当然かと。
自分は糞耳なんであんまり気にならないけど、やっぱり軽いって言うか厚みが無いと感じることはあります。
2016/09/15(木) 21:04:20.43ID:D5DzVCbE
販売ルートがたくさんあるせいで、生産数の限られた人気の再発CDは予約しないとすぐ売り切れちゃいますね。
こればかりはオフィシャルなど確実なルートで押さえた方が間違いないので、今回は失敗しているかもです。
入荷がない場合があるから、その時は近くの図書館でレコード借りてしばらくそれで我慢するとしよう。
輸入版だったから日本語のライナーノーツだけコピーしておいたんです。
一般人は販売ルートの押さえてある数量は把握できないから、こればかりは何ともなりませんね。
配信の音の厚みに物足りなさを感じるなら、糞耳なんかじゃありませんよ多分。
楽曲はCDを非圧縮FLACへ変換したあとLINNのネットワークプレイヤーで聴いてます。
ハイレゾより音は悪いですが、CDの音質そのままなので、聴くにはこれで十分です。十分と言っている時点で自分も糞耳なだけかも知れませんが。
配信は買っているものの、音の良し悪しが気になって試聴したあと判断している感じです。
マイナーなアーティストになると楽曲の購入サイトに選択の余地がなくて、失敗するときはそのパターンが多いですね。
こればかりはオフィシャルなど確実なルートで押さえた方が間違いないので、今回は失敗しているかもです。
入荷がない場合があるから、その時は近くの図書館でレコード借りてしばらくそれで我慢するとしよう。
輸入版だったから日本語のライナーノーツだけコピーしておいたんです。
一般人は販売ルートの押さえてある数量は把握できないから、こればかりは何ともなりませんね。
配信の音の厚みに物足りなさを感じるなら、糞耳なんかじゃありませんよ多分。
楽曲はCDを非圧縮FLACへ変換したあとLINNのネットワークプレイヤーで聴いてます。
ハイレゾより音は悪いですが、CDの音質そのままなので、聴くにはこれで十分です。十分と言っている時点で自分も糞耳なだけかも知れませんが。
配信は買っているものの、音の良し悪しが気になって試聴したあと判断している感じです。
マイナーなアーティストになると楽曲の購入サイトに選択の余地がなくて、失敗するときはそのパターンが多いですね。
313307
2016/09/15(木) 21:26:44.63ID:xBrQ5xmg ライナーノーツと言えばRiseやFandangoのLPにはボーカル曲の歌詞も載ってたんだよなあ。
2016/09/16(金) 01:55:48.74ID:iStrwr8B
延期なんて所もあるのか!
BeyondとMagic Manプラス1枚買ったけど
昨日届いたから、いい選択してたのか。
BeyondとMagic Manプラス1枚買ったけど
昨日届いたから、いい選択してたのか。
315名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 18:29:29.53ID:r+WCrxlF >>313
載っていた気もしますが。借りられるレコードにそれが見当たりませんでした。
国内盤のCDにも確か歌詞があったような。
>>314
入手おめでとうございます。因みにどちらで購入したか聞いて良いですか?
どうやらHMVもタワレコもサイト見る限り延期=>入手不可という流れになっていきそうな雲行きです。
今日メールが届いたのには、こんな素敵なことが書かれてありました。
1ヶ月以上前に予約してこれだから、今から慌ててルートを探さねば!
ご注文いただきました商品は取引先からの商品入荷が遅れており、ご案内差し上げておりました予定日での出荷が困難になっております。
恐れ入りますが、何卒ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
載っていた気もしますが。借りられるレコードにそれが見当たりませんでした。
国内盤のCDにも確か歌詞があったような。
>>314
入手おめでとうございます。因みにどちらで購入したか聞いて良いですか?
どうやらHMVもタワレコもサイト見る限り延期=>入手不可という流れになっていきそうな雲行きです。
今日メールが届いたのには、こんな素敵なことが書かれてありました。
1ヶ月以上前に予約してこれだから、今から慌ててルートを探さねば!
ご注文いただきました商品は取引先からの商品入荷が遅れており、ご案内差し上げておりました予定日での出荷が困難になっております。
恐れ入りますが、何卒ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
2016/09/19(月) 02:06:50.22ID:es4xU3SB
>>315
亀レスで申し訳ない
買ったのは楽天内のこのショップです。
ttp://www.rakuten.co.jp/americanpie/
「ハーブ・アルパート 24タイトル一気に再発売!!」なんてDMが来たりして
ちゃんとプッシュしてくれてるみたいです。
それにしても来日からもう1年経ったんですね。
あの至福の時を思い出すと今でも感慨深い。
長生きして欲しいな〜
亀レスで申し訳ない
買ったのは楽天内のこのショップです。
ttp://www.rakuten.co.jp/americanpie/
「ハーブ・アルパート 24タイトル一気に再発売!!」なんてDMが来たりして
ちゃんとプッシュしてくれてるみたいです。
それにしても来日からもう1年経ったんですね。
あの至福の時を思い出すと今でも感慨深い。
長生きして欲しいな〜
2016/09/19(月) 20:05:09.55ID:DF2IG1EB
2016/09/22(木) 01:01:59.46ID:bCgjnx6P
そんなに深刻な状態なのか?
とちょっと不安になったけど、ようやくBeyondとMagicManの出荷メールが来た。
とちょっと不安になったけど、ようやくBeyondとMagicManの出荷メールが来た。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 16:40:59.34ID:cA7dYHvL ハーブアルパートがいなければ、カーペンターズはデビューしていなかった。
2016/10/21(金) 08:11:45.41ID:UVu4jZp9
2016/12/12(月) 23:01:09.87ID:YKHYP0+q
2016/12/20(火) 17:20:57.60ID:n/yPt/LU
4日前にホノルルのBlue NoteでLani Hallとのライブ聴いた。良かった。
2017/01/07(土) 21:40:11.15ID:2lMZXZMp
米Amazon
2/24リリース
Herb Alpert / Hugh Masekela
https://www.amazon.com/dp/B01N4KMUFA/
Blow Your Own Horn
https://www.amazon.com/dp/B01N30IYGS/
Bullish
https://www.amazon.com/dp/B01MU79NNQ/
Bullish、30年待ってた!
2/24リリース
Herb Alpert / Hugh Masekela
https://www.amazon.com/dp/B01N4KMUFA/
Blow Your Own Horn
https://www.amazon.com/dp/B01N30IYGS/
Bullish
https://www.amazon.com/dp/B01MU79NNQ/
Bullish、30年待ってた!
2017/02/15(水) 13:47:10.95ID:65pHbVjb
こんなスレあったんだな。
先輩方こんにちは。俺は皆さんのように詳しくないけど、それでもハープ・アルパート好きですわ。
まあ「今更の初心者かよ」って笑われるかもしれませんがルート101なんて好きです。あれのPV何度も見て楽しんでます。
スレ汚し、失礼・・・
先輩方こんにちは。俺は皆さんのように詳しくないけど、それでもハープ・アルパート好きですわ。
まあ「今更の初心者かよ」って笑われるかもしれませんがルート101なんて好きです。あれのPV何度も見て楽しんでます。
スレ汚し、失礼・・・
2017/02/16(木) 21:31:32.67ID:gd/YJssn
326324
2017/02/17(金) 05:17:22.68ID:S3S9HIUe >>325
あれ?ホントだまちがってました!御指摘ありがとう!
あれ?ホントだまちがってました!御指摘ありがとう!
2017/02/17(金) 08:08:49.72ID:CiwGlBF5
2017/02/17(金) 13:06:08.36ID:meP02GTd
『マルタ島の砂』のアナログレコード盤じゃないデジタル版の音源誰かUPしてくだされ
329324
2017/03/12(日) 11:00:34.33ID:bv6ldLgu 先月>>324書いたものです
A&Mゴールドシリーズと銘打たれたベスト盤を手に入れてみました。
「ジス・ガイ」は他のアーティストのは知ってましたが、アルパートのは初。いいですねぇ!
またお邪魔します。m(__)m
A&Mゴールドシリーズと銘打たれたベスト盤を手に入れてみました。
「ジス・ガイ」は他のアーティストのは知ってましたが、アルパートのは初。いいですねぇ!
またお邪魔します。m(__)m
2017/04/18(火) 23:12:43.00ID:cgpOjeMi
保守
2017/05/30(火) 18:55:59.81ID:5JpjE7HE
保守
2017/10/14(土) 11:06:01.58ID:dJ/nTfsT
ファンダンゴ、マジックマン、ビヨンド、注文したった
2017/10/28(土) 08:50:21.78ID:OYLt/oMG
昨日到着した。見開きの紙ジャケだった
サウンドがショボい気がするのは、気のせいなのかな…
サウンドがショボい気がするのは、気のせいなのかな…
2018/09/16(日) 21:40:30.34ID:JTpWn70f
2019/02/08(金) 22:11:55.66ID:haI9etWK
やっぱハーブ・アルパートはいいね
http://nico.ms/sm34583737
http://nico.ms/sm34583737
2019/04/05(金) 10:31:40.02ID:KsFpSWY2
アルバム「Keep Your Eye On Me」のマスタリングは素晴らしい。
EW&Fの後期モノにも通ずる、かなり加工してあるのに自然に聞こえるという職人技。
EW&Fの後期モノにも通ずる、かなり加工してあるのに自然に聞こえるという職人技。
2019/04/05(金) 10:35:27.37ID:KsFpSWY2
あ、ジャム&ルイスが関わった1、3、6、8での話です。
2019/04/12(金) 17:37:22.31ID:bLRlLuDo
現在手に入る紙ジャケットの復刻CDを何枚か買ってみたが、オリジナル音源に忠実なようで安心した。
変にキラキラさせたやつは最悪‥
変にキラキラさせたやつは最悪‥
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 18:15:36.10ID:2m0XP4So >>320
これ本人は関わってないんでしょ
これ本人は関わってないんでしょ
2020/08/18(火) 08:17:32.76ID:f68ePPHr
2020/09/30(水) 03:49:45.92ID:xv0i6kui
342名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 12:55:39.21ID:/l01N4Gk 1980年頃にラジオで耳にしたんですが
リフが パーパーパーパッパラッパー の繰り返しの曲なんですが
なんて曲かわかりませんか?
インストで歌は無かったような
リフが パーパーパーパッパラッパー の繰り返しの曲なんですが
なんて曲かわかりませんか?
インストで歌は無かったような
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 23:58:39.17ID:ln7K+UPZ 情報不足ながら、口ずさんでみたら
「ライズ」79年
「ティファナタクシー」65年
「キープ・ユア・アイ・オン・ミー」87年
などが浮かんだが…
よくわかりません。
「ライズ」79年
「ティファナタクシー」65年
「キープ・ユア・アイ・オン・ミー」87年
などが浮かんだが…
よくわかりません。
2020/11/09(月) 11:15:39.65ID:nmG3UlVb
ビヨンド?
アラン・パーソンズ・プロジェクトのルシファーみたいな
シンセのシーケンスが鳴ってる奴
アラン・パーソンズ・プロジェクトのルシファーみたいな
シンセのシーケンスが鳴ってる奴
2020/11/09(月) 13:18:22.17ID:yFZ56UsP
2020/11/09(月) 13:19:31.07ID:yFZ56UsP
パーパーパーパッパラッパーはサビの部分だったと思います
2020/11/10(火) 11:46:50.27ID:bj87DYcl
微妙に違った
パーーパーパーパッパラッパー
パーーパーパーパッパラッパー
2020/11/10(火) 18:14:31.83ID:CgPWo/EX
思い当たりそうな気もしてるんだけど、修正されてちょっと離れた…
鼻歌音声どこかにあげるか
もしくは
https://japanese.engadget.com/google-hum-to-search-032052794.html
鼻歌音声どこかにあげるか
もしくは
https://japanese.engadget.com/google-hum-to-search-032052794.html
349名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 18:26:05.42ID:ikcqS8K3 あのウィスキーのCMや車のCMで80年代はかなりおなじみさんだった
2022/08/07(日) 10:15:10.82ID:WSRhbl0I
今年の新譜、amazonのアーティスト表記はいつ直るのか
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 11:07:51.27ID:j8ZqzRQf ライズの12インチシングルのクリア盤を持ってる
クリア盤は他にも持ってた気がするがそれ専用に買いたい
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-LP2022
クリア盤は他にも持ってた気がするがそれ専用に買いたい
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-LP2022
352名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 11:17:28.30ID:j8ZqzRQf あらま価格の桁を見間違えたw
諦めるわ
諦めるわ
353名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 03:57:03.63ID:a4BKIbGK2023/10/15(日) 18:13:37.74ID:IBVdF3uQ
ちょっと、ちょっと、待っておんなはれぇ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 01:37:45.61ID:yZ5w6kUC ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
2024/08/29(木) 12:29:49.27ID:Mnxbx5m4
ライズは日本専用のシングルカット盤が低音強調されててカッコイイ!(>▽<)
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 20:59:27.68ID:G7SihD0l ライズって、195,60年代のダンスなん?
358名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 21:01:15.91ID:G7SihD0l クルセイダーズStreet Lifeもなんか関係しているのかな
359名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 21:03:38.41ID:G7SihD0l 手拍子で梅田ラジオシティで女を前に踊った懐かしい
2024/09/21(土) 00:43:38.67ID:QhF/s8J/
レスを投稿する
ニュース
- きっかけは「ワイドナショー」X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ「逃走中」制作難航中、人気番組もスポンサー離れ ロケ先探し困難 局関係者嘆き節“日枝氏は逃走中” [阿弥陀ヶ峰★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 年金や医療費、生活保護の予算を削って、それでインフラ整備すれば良くないか? [918057362]
- 【悲報】最新ガンダム、流石にキモすぎる [323529167]
- 国交省「下水道を正しく維持、管理するには年1兆円必要なんです!そんな予算貰えない😭」※2024年度公務員昇給額は1兆円超 [881878332]
- 【速報】SP500先物暴落📉😨 ブラックマンデーへ [978437748]
- 【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]
- 【画像】小学1年生がなりたい職業ランキグン、自営業がランクインw w w w w w w w w w w w w w w w