X



かつや 98

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 08:24:03.84ID:wOka0+Qw
かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです

【公式HP】
www.arclandservice.co.jp/katsuya/
www.sato-arclandfoodservice.co.jp/store/#katsuya-block
x.com/katsuya__corp

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください

※前スレ
かつや 96
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1736579163/
かつや 97
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1740145728/
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 22:54:52.69ID:jNfDciXe
>>93
自分は一味とカラシ入れた
2025/04/17(木) 00:06:36.66ID:YrxmDp9N
ご苦労なこった
だが持ち込みは基本禁止な
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 03:55:48.88ID:MY9IF41h
は?一味とカラシはかつやにあるぞ?
2025/04/17(木) 04:00:31.49ID:GLHQC5SK
そうかい
胡麻やら陳皮とか手作業で抜くなんざますますご苦労なこった
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 04:03:29.35ID:Lt72bLCi
誰か>>99を解読してください
2025/04/17(木) 04:10:16.36ID:GLHQC5SK
うむ
俺が説明してやってもいいがお前は第三者によるそれを求めてる様だから今しばらく待っとけ
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 04:12:21.20ID:Lt72bLCi
じゃお前でいいぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 04:12:32.86ID:PYt47eUU
荒らしに構うやつも荒らし
2025/04/17(木) 04:13:56.26ID:GLHQC5SK
お前くらいのアホに説明するのはエネルギーを要するからな
俺は辞退させてもらうぜw
2025/04/17(木) 05:08:13.99ID:NpP4k2/K
ここのカツ丼が好きなのに毎回1時間もしないうちに腹痛になる
2025/04/17(木) 05:12:56.83ID:oVxNIjvd
>>105
よく噛んで食べる様にしてみたらどうだろう?
他の食事ではならないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 07:04:20.47ID:HhNmTtzu
毎回、腹痛になるのにまた食べるわけか?(笑)
すき家の牛丼ならどうもないかもな。でも味噌汁はやめておけ!
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 07:55:20.62ID:z4VN7QQt
本スレ上げ
2025/04/17(木) 09:17:46.25ID:DbPih9NP
そろそろ新しいメニューは
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 09:37:24.11ID:ipzX4iec
>>101
じわじわくるw
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 10:13:44.42ID:f+rzr+HJ
かつや他チェーンと比べるとカロリーや脂質とか高めなんだよな
添加が多くて体が拒否反応起こしてそうではある
2025/04/17(木) 11:23:21.79ID:SF5yPzQh
おれは今回のホルモンうどん食った翌朝の具合悪かったわ。カツ丼はいけるがタルタルチキンカツの翌日は腹の具合悪いことがある。たまにたべちゃうんだけど。
こってりしたラーメンは翌日休みでどうしても食べたい時にしかもう食べられない。
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 12:51:50.03ID:00PAhU5g
【千葉市美浜区】かつや、前払いセルフ式を採用した新店舗を4月18日にオープン
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2007443.html
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 12:59:27.10ID:HhNmTtzu
かつやの場合トンカツ定食もあるからな
調味料のトンカツソースを入れる小皿もお盆にいると思うけどな
ソースをつける加減て食いながらしたいな
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 13:00:57.26ID:HhNmTtzu
調味料台にトンカツソースとポン酢も置いてほしいな
大根おろしだけ100円にしたらいい
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 13:00:57.68ID:HhNmTtzu
調味料台にトンカツソースとポン酢も置いてほしいな
大根おろしだけ100円にしたらいい
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 13:03:49.52ID:f+rzr+HJ
150円引きずるい
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 13:41:09.10ID:ipzX4iec
ポン酢いいね
でも、それで沢庵なくなったら困る
沢庵はご飯とおかずのバランスを失敗したときの保険
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 14:44:26.39ID:NRJVRx37
レジ横に割引券が置かれており、その受け渡しもセルフサービスとなる。
2025/04/17(木) 15:59:37.13ID:hTTx6qOK
さっさとセルフレジ導入しろよ
ジジババなんか路頭に迷わせときゃそのうち来なくなるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 16:27:36.88ID:khzkmzqX
ここは牛丼屋と比べてかなり老人率高いからな
2025/04/17(木) 16:33:08.07ID:hTTx6qOK
奴らセルフ導入してるとこには基本寄り付かないからな
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 16:46:48.53ID:khzkmzqX
ホルモンうどんうますぎて毎日食ってるが単品で欲しい
うどん特盛と豚汁大で食べたい
焼かない焼きうどんだし調理も簡単だろ
2025/04/17(木) 17:49:40.70ID:GMtRNYwE
うわー50円ぐらい高くていいからセルフ式やめて欲しいわ
それで松屋行かなくなったし
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 18:09:15.74ID:mfgX36GA
確かに松屋形式は正直使いづらい
事前に何食べるか決めとかないと時間かかるし、久々に頼むサイドメニューなんかどこにあるの?ってなるし
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 18:09:39.35ID:mfgX36GA
それで行くの止めるってほどではないが
2025/04/17(木) 18:24:52.03ID:vAdNXMdn
>>106
何度食べても大丈夫な店もありますが揚げ物系が多分腹痛になりやすいですね
2025/04/17(木) 18:49:25.54ID:2BhrqNmR
>>127
そっか、年齢的なものかもね。お大事に
2025/04/17(木) 19:01:28.61ID:hTTx6qOK
>>125
いや見たらわかるやん
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 21:43:11.52ID:mfgX36GA
>>129
うーん確かに考えたらわかるんだが、こないだは牛丼頼んでおしんこもと思ったら「一緒にいかがですか?」メニューに出てなくて、サイドメニューの所に行ったらあった
しばらく行かないと忘れちゃうかもしれない
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 23:55:05.46ID:kbqZ2Oru
松屋はUIが一向に改善されないね。券売機で自分の番が来るまでメニューが把握できないのが辛い。後ろからプレッシャーかかるし。
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 01:04:15.72ID:UbpPFQMV
どちらにせよ前払いのほうが楽で良い
2025/04/18(金) 01:27:27.59ID:5ZTmn2lg
からやま初めて行ったが
かつやの唐揚げの方が好きだな
多分からやまはもう行かない
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 08:32:19.20ID:SRdAlx0V
>>113
海浜幕張のはいち早くセルフ化してたよな
不便だわ~
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 08:37:58.22ID:fMbFFaUA
今のかつやの社長てこういう食べ物商売にセンスはあるのかね?
オーナーの親戚筋なんだろ?

かつやの客の要望に沿ったかゆいところに手の届くサービスをしてほしいね
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 11:34:12.23ID:MNDim1t0
さっきカツカレー食べた
以前よりは色が濃くなって少しコクが出た感じ
ただ最初はしょっぱかった、食べ進めるうちに慣れてくるけど
まあ個人的にはまだコクみたいのが足りない
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 13:05:21.01ID:C5T4QHdB
ん?カレー変わったの?
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 14:32:29.97ID:lpHToGoX
今月変わったみたいだから感謝祭では必ず食べたほうが良いぞ
2025/04/18(金) 16:01:08.90ID:yh5tmt+C
変わってないよ
前から普通にうまいし感謝祭でもダントツ1番人気
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 16:53:15.66ID:pVLIIciF
人気ていうか、元の値段が高いから少しでも得した気分になってやろうてだけやん
141136
垢版 |
2025/04/18(金) 17:09:04.02ID:4E+931i4
個人的には変わってもまだイマイチだからかつやじゃセールやってもカレー以外食べるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 17:30:34.25ID:fMbFFaUA
感謝祭で竹カツカレーを食ってわりといけると感じて、数か月たって食欲のないときに
食ったことあるけどね。普段は高いからくわないけどな。
カレーて食欲のない時に割と食うからな
2025/04/18(金) 17:43:56.35ID:yh5tmt+C
>>141
バカ舌はフェアでも食ってりゃいいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 17:48:39.14ID:W2tAVHns
感謝祭のときカツカレー8割その他2割だからな
2025/04/18(金) 17:50:40.93ID:yh5tmt+C
>>142
竹は中途半端だからな
カツカレーは松を食え松を
CoCo壱であの満足感を得ようと思ったら2000円は行くぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 23:11:40.36ID:onR9ZYe0
梅一択よ?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況