>>123
クラックでピンポイントに劣化因子の侵入との推定は正解で素晴らしい推定だと私は思います。
私は今回の問題に出てくるような高架橋の点検をしていたこともあります。鉄道高架橋の床版は乾燥収縮等の貫通してないクラックはよくありますが、ASRとかの要因がない限り貫通クラックはほとんどありません。海砂使用で内在塩分があるコンクリートで常時乾燥した状態であっても、湿度による水分供給で局部的な剥落は発生していました。局部的に発生する原因としては、かぶり不足であったり、コールドジョイント、材料分離と様々なものがあります。かぶり不足は全体的になると思われるかもしれませんが、スペーサー不足で局部的にかぶり不足とか、打設中に幅止め筋や段取り筋が落ち込んだ等とにかく施工中の不具合などがあります。
こんな細かい原因は書きませんけどw
ですので、クラックでピンポイントの剥離も正しいと思いますし、湿度の違いで劣化進行に差が出たでも正しいとおもいます。
コンクリート診断士その10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
150名無し組
2022/08/04(木) 04:08:58.58ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 群馬さん、水道水飲んだだけで食中毒になる、もうこれインフラ崩壊だろ [677076729]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 橋下徹「万博リングは保存の価値があることは明白」あれ…解体転用するんじゃなかったっけ [245325974]
- 【画像】フジテレビに4月に入社した新人女子アナшшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]