X



構造設計一級建築士と設備設計一級建築士 [無断転載禁止]©2ch.net

2016/07/22(金) 10:12:48.42ID:???
この二つの資格を両方とも持ってる人はいますか?
また、この二つの資格を両方とも持ってることは、どれくらい凄いことですか?
現役で東大理Vに合格するのより凄いですか?
27名無し組
垢版 |
2017/08/30(水) 19:26:31.01ID:ysfls6Jh
構造一級の試験まであとちょっと、がんばれ!!
28名無し組
垢版 |
2017/09/02(土) 20:37:49.74ID:BBR5Tq6M
構造設計は建設業のなかで一番就ては駄目な職業。
建設業の中で一番責任が重く
建設業の中で実働時間給が一番安く
建設業の中で精神的に一番追い込まれる
犯罪者のリスクを負わず、精神的安定を望むなら、構造設計者になっては駄目だ。
2017/09/03(日) 21:07:10.09ID:???
チビへ、建築設計事務所は建設業ではなく、サービス業ね。
30名無し組
垢版 |
2017/09/04(月) 23:40:41.72ID:Pzidd41s
黒眼鏡 岸本晃 関西エクシオ 一級建築士 設計士 建設会社 口コミ

10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師
氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘

岸本晃(黒眼鏡 おぎやはぎ矢作似 カツラ 入れ歯)
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃(あきら)→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加
自称詐欺年齢39歳、本当は50歳半ば 自称一級建築士、年収1000万超え建設会社

難波会場がホームタウン
金曜PM7:30と日曜PM5:00のなんばエグゼクティブに毎週参加してます
梅田や三宮や奈良会場にも頻繁に出没

カップル成立率9割超え セフレは常に五人はいると自慢するt

2008年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218032454/

2011年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1322461914/

最新 part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1495377907/l50

その他画像 IE
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8905192628.jpg

日建設計
役員代表取締役会長 浅見秀樹
代表取締役社長 田村彰教
取締役副社長 岡田亨嗣
取締役 藤田哲史 菅野彰一?? 監査役 池邊宜仁

日建設計などの有名企業に成りすまし偽造名刺で女性を騙す岸本晃がいません
2017/09/10(日) 21:04:27.40ID:???
難易度上っているね。
受験者の平均年齢下がってるし、受験勉強で高偏差値が取れなかった人は厳しいよ。
32名無し組
垢版 |
2017/09/21(木) 22:29:08.47ID:nqN2XskB
やはり試験難易度と人数はおおむね反比例するだろう。
一級建築士2136人
技術士748人
構造設計一級建築士183人
設備設計一級建築士99人
2種電気主任技術者9人
1種電気主任技術者2人

http://www.belca.or.jp/k-023.pdf
33名無し組
垢版 |
2017/09/26(火) 21:38:49.83ID:/mEOSmIE
一級建築士すら保持していない、年配の設計補助員を
業界から退場させたほうが良いのでは?
2017/09/28(木) 22:04:39.11ID:???
意匠設計でも同様だが。
構造設計では守備範囲が広がっている。

火災が怖い狂気の大規模木作りから、鉄筋コンクリート・壁式・鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート・制振・免震・その他。
おまけのエネルギーなんちゃら。耐震診断やらまく構造。時代遅れのトラス。
地震力を小さくすると言われた限界耐力やら、地震力を小さく設計する手法(時刻歴やら、もーなんやら)
擁壁から、鉄塔。そして多種多様な杭とその業界。
全ての構造について、エキスパートになるってかなり厳しいぞ。
2017/09/28(木) 22:04:39.21ID:???
意匠設計でも同様だが。
構造設計では守備範囲が広がっている。

火災が怖い狂気の大規模木作りから、鉄筋コンクリート・壁式・鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート・制振・免震・その他。
おまけのエネルギーなんちゃら。耐震診断やらまく構造。時代遅れのトラス。
地震力を小さくすると言われた限界耐力やら、地震力を小さく設計する手法(時刻歴やら、もーなんやら)
擁壁から、鉄塔。そして多種多様な杭とその業界。
全ての構造について、エキスパートになるってかなり厳しいぞ。
2017/09/28(木) 22:07:41.85ID:???
長周期地震に対応できていない、タワマンやら、さらに最近は長周囲パルスとか。
旧耐震なら耐震診断やら、耐震補強してるが、タワーマンションは放置かい?

どーなっとんねん。
この国の行政は。
2017/09/28(木) 22:15:28.25ID:???
新耐震ですら避難施設の体育館では。
へっぽこ構造設計屋が設計した、つま壁とブレースの耐力不足なんて、公然のナイショだよな。
2017/09/28(木) 22:19:49.73ID:???
悪徳設計で、βを悪さして設計したピロティかかえたマンションは、忘却か?
2017/12/20(水) 12:02:42.17ID:???
今年初受験資格組だけど通った。
2017/12/21(木) 20:14:37.28ID:???
>>39
法適合だけ受かった@今年初受験組
2017/12/22(金) 18:25:29.37ID:???
>>39
今年の考査修了者は何人?
42名無し組
垢版 |
2017/12/23(土) 08:28:59.26ID:XGtNvEFS
設備士と一級持ってるので、受けたいが、教材がなく、何を勉強したらよいのか分からない。Sに通うべき?
2017/12/23(土) 12:31:26.19ID:???
たまにソフトウェアメーカーとかが過去問解説とかやってるので、その位で充分かと。

学校通うより、過去問手に入れて雰囲気だけ掴んで、あとは講習で貰った資料と黄本を1カ月間でしっかり読んでおくことが重要では。
自分の実務で必要な範囲外は、どこに何が書いてあるか知らないものだし。
2017/12/23(土) 12:32:10.39ID:???
って設備のほうか。
そっちは知らないや。勘違いしてごめんなさい。
45名無し組
垢版 |
2018/12/21(金) 19:19:04.00ID:iN4X26ZP
頂戴しました
2018/12/22(土) 01:26:39.62ID:???
受験二回目で構造一級やっと受かった。
2018/12/22(土) 09:52:14.66ID:???
今年の合格率高いよね。
相対評価なんだろうけど、医学部不正入試問題で
角番組みの一律減点とかなくなったりしたのかな。
2018/12/22(土) 20:31:25.99ID:???
>>47
角番なんて、構一、設一に有るとは思えんが
49名無し組
垢版 |
2018/12/23(日) 11:24:30.31ID:kqHkvVdq
平成30年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 209__8位 千葉大学 66
2位 東京理大 117__9位 工学院大 58
3位 芝浦工大 100__10位 東京都市大 54
4位 早稲田大 96___11位 大阪工大 50
5位 近畿大学 77___12位 名城大学 49
6位 明治大学 75___13位 京都大学 47
7位 神戸大学 70___14位 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
50名無し組
垢版 |
2019/02/03(日) 00:49:14.28ID:WQY7GbSS
■■平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数一覧(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
*大阪工大は西日本私大の中で1位、全国私立大の中で日大、早大、東京理科に次ぎ4位
*大阪工大は理工系大学では、東工大、東京理科に次ぐ3位
*大阪工大は関西圏では京大、阪大に次ぐ3位

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf
★大阪工大 技術士会は1974年発足し、組織的な技術士会の活動歴は国内大学で最古であり、東工大土木、日大土木、早大土木より伝統がある名門
*伝統ある技術士会:大阪工大(1974)、東工大(1989)、日大(1992)、早大(1993)のみ
51名無し組
垢版 |
2020/01/20(月) 12:23:08.84ID:XerTqFuz
設備一級 一発合格できました。https://www.kenchiku-shikaku.net/ で過去問を購入できたのが大きい。
2万円の格安。資格学校の40万円はアホらしすぎる。
2020/01/24(金) 09:28:07.30ID:???
そのウェブサイトを見てないが、設備は過去問ごときに2万円もするのか?
構造は数千円で買えるぞ。
2020/08/07(金) 23:00:51.02ID:???
たっかw
2020/10/24(土) 22:28:47.52ID:???
機械工学専攻で金属材料勉強してた人間ですが、最近家電メーカーの半導体部門から設計事務所に転職しました。

構造設計の部署なんですけど頭が破裂しそうなくらいいっぱいいっぱいなんですけど面白いです。
手計算でスラブ、小梁の計算ひと月練習でやりましたw
通信でやってる学校がめんどい
55名無し組
垢版 |
2020/10/27(火) 01:14:19.85ID:2dm3Ey4K
総合資格の設備設計一級通った方いますか?
2021/01/11(月) 19:25:27.67ID:???
一級建築士合格しました。
設備設計一級建築士を受験したいと思ってますが、建築士登録はしましたが、所属建築士とは登録しないと会社に言われました。設備設計の業務は行うのですが5年後受験できるのでしょうか?
教えてください
2021/01/21(木) 22:40:17.01ID:???
>>56
責任ある立場で、一級建築士として名前を出して5年間の実務が必要。
図面に名前をかければいんじゃない?あと証明者が必要だね。
2021/03/09(火) 15:37:18.61ID:???
今回、構造一級に合格しましたが、
免許はどれくらいで手元に届くものですか?
1/19に手続きをしたので、約2ヶ月たつのですが、
皆さん、どれくらいで手元に届きましたか?
59名無し組
垢版 |
2021/09/10(金) 23:00:58.42ID:mw11lZfh
設備設計は関数電卓の持ち込み有りですか?
2021/09/20(月) 23:59:47.75ID:???
OKだったか忘れちゃったけど普通の電卓で十分やで
2021/10/26(火) 17:04:05.76ID:???
設備一級の去年の解答分かる人いない?
2021/10/31(日) 18:29:03.40ID:???
慌てて構一過去問やってるけど、一問一問疲れるな。これみんなどれくらいの正答率で受かってんだろ。
割と電卓ミスで落ちてる人多そうね
2021/11/04(木) 01:34:17.39ID:???
参考書持ち込み有ですけど、どこまで書き込みしていいものなんですか?
それとも書き込み不可ですか?
わかる方いますか
64名無し組
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:21.77ID:kD3PcieY
試験受けた人もつかれ

見直す時間もなかった…
ブレースで拘束できなかったのは計算ミス?
2021/11/07(日) 18:08:19.83ID:???
年によるんだろうけど、正答率どれくらい目安なんだろな。
2021/11/19(金) 00:18:55.66ID:???
一級持ちで意匠設計事務所開設者だが構造一級の実務経験を積む方法はないの?
2021/11/22(月) 16:45:31.81ID:???
>>66
過去は知らないけど、
まともに実務実績と認められる業務はハードル高い(作図担当は認められない、経歴書も期間ダブらないように5年分コピーで用紙足してでも書け、途中で転職した場合は当時のボスや上司に肉筆の署名もらうなど)。
調査・処分覚悟でいくにしてもとりあえず願書取り寄せて読み込んで作戦立てるべき。年々変わるかもだし、
68名無し組
垢版 |
2022/01/30(日) 10:45:20.93ID:jV8FuQnD
設備設計一級建築士

合否通知が届かない‥
届いた人います?
2022/02/13(日) 22:16:34.49ID:???
>>66
2面に構造担当で名前書けば良い。5年間。
2022/09/28(水) 00:13:26.41ID:???
土木や建築の人には興味深いんじゃないか?

https://mobile.twitter.com/ShivAroor/status/1574416756705140736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
71名無し組
垢版 |
2022/11/26(土) 05:29:23.59ID:nFbT7SVi
構造設計の事務所の人に署名捺印をもらうよりないですね。
構造の実務なので。計画などは構造設計の実務になりません。
2023/11/07(火) 17:34:34.44ID:???
受験資格取りようがないな
73名無し組
垢版 |
2024/06/17(月) 05:43:21.14ID:CPe+w9x7
考えれば考えるほどおかしな制度だな。誰が考えたのか知らんが
例えば医師免許なら内科医師、外科医師を医師の上位免許にするようなもの。
2024/06/17(月) 22:00:15.77ID:???
>>73
それ納得
おかしな制度にしたもんだ
まあ全てはあの姉歯事件がきっかけなんだが

でも医師でも不正をしたり訴訟に負けたりして問題のある医師もこれまで数多くいたが
医師資格の上位資格として外科医師内科医師みたいな別の資格制度は作らなかったよな
75名無し組
垢版 |
2024/06/18(火) 16:44:42.61ID:90vKOzI9
>>74
さらに言えば医師免許を取ってから5年間内科、外科の実務経験が無ければ
内科外科医師になれないという矛盾極まりない制度。
つまり限定付きの業務独占資格と言う訳のわからない免許になっている。
また何か問題があれば意匠一級建築士とか監理一級建築士とか作るんだろうか。
2024/08/06(火) 16:15:29.33ID:???
全部覆うわけじゃないよな
https://i.imgur.com/Nar7Mv6.jpeg
2025/03/20(木) 17:10:11.93ID:???
先輩からH20年からH24年の設備一級建築士の過去問もらった。今日から試験に向けて頑張ってみる。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況