ビリヤニやプラオのスレ
過去スレ
ビリヤニスレ Part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1641724443/
ビリヤニスレ Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1629476591/
ビリヤニスレ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1618705427/
ビリヤニスレ Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1602210974/
ビリヤニスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1589983572/
ビリヤニスレ Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1569847712/
ビリヤニスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1546510508/
ビリヤニスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1519630447/
前スレ
ビリヤニスレ Part9(荒らしスレ)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1667827004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ビリヤニスレ Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1カレーなる名無しさん (スップ Sd52-6qXp)
2023/05/07(日) 10:24:41.84ID:ZWjVQ9/4d2カレーなる名無しさん (スップ Sd32-6qXp)
2023/05/07(日) 10:28:25.25ID:ZWjVQ9/4d NG機能活用のため立てました
荒らしの緩和に役立てれば幸いです
荒らしの緩和に役立てれば幸いです
3カレーなる名無しさん (スップ Sd32-6qXp)
2023/05/07(日) 11:08:49.83ID:ZWjVQ9/4d 保全します
4カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/07(日) 11:11:16.43ID:qCyl/OtQa この板は即死判定あるんかな?
5カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/07(日) 11:13:19.78ID:IPsfTTAG0 1乙
同じカレー板で、スパイスからカレーを作ろう、が即死してたから
あるんじゃないかな?
同じカレー板で、スパイスからカレーを作ろう、が即死してたから
あるんじゃないかな?
6カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfca-slF6)
2023/05/07(日) 11:36:18.99ID:HcvwMyMZ0 神田のアンドーラダバ、ビリヤニウィークは本日が最終日だね
結局1回も行けなかった
結局1回も行けなかった
7カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spc7-uZZL)
2023/05/07(日) 12:03:46.65ID:5EU67KG1p >>2
スレ立て乙
スレ立て乙
8カレーなる名無しさん (スップ Sd32-6qXp)
2023/05/07(日) 12:07:04.10ID:ZWjVQ9/4d sage保全
9カレーなる名無しさん (スップ Sd32-6qXp)
2023/05/07(日) 14:28:29.12ID:qUWtNHcLd tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1445342984090783745/pu/vid/720x900/xOpR6GV_bhthw5pt.mp4
10カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7bd-O5MS)
2023/05/07(日) 15:13:03.30ID:09F0mT6L0 別にワッチョイあってもなくてもいいけど重複はダルい
11カレーなる名無しさん (スップ Sd32-6qXp)
2023/05/07(日) 16:10:33.48ID:Eje5UmqAd 自演したい人、また自演がバレたら気まずい人
つい誹謗中傷しがちな人は引き続きあちらで
つい誹謗中傷しがちな人は引き続きあちらで
12カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/07(日) 16:45:23.09ID:s4NHiyj/a すげー効いてるな
この板の他のスレも新スレはどんどんワッチョイありにして行くのがよさそう
この板の他のスレも新スレはどんどんワッチョイありにして行くのがよさそう
13カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spc7-uZZL)
2023/05/07(日) 16:46:25.04ID:3Llggjxgp part9は放置で
14カレーなる名無しさん (スーップ Sd32-FRu0)
2023/05/07(日) 17:07:26.78ID:AXd3cJjSd Part9は埋めて落としちゃう方が早くね
15カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spc7-uZZL)
2023/05/07(日) 21:43:42.23ID:bHEp8M/gp インディアゲートのサーモンと舞茸のビリヤニ食った
結構美味かった
結構美味かった
16カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/07(日) 21:51:04.37ID:IPsfTTAG017カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97bb-FRu0)
2023/05/07(日) 22:03:20.90ID:vO4oppqA0 >>15
美味いのはわかるがあそこのはもうビリヤニではない別の何かだけど
美味いのはわかるがあそこのはもうビリヤニではない別の何かだけど
18カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9274-4JV+)
2023/05/07(日) 22:04:29.89ID:MT+lAZOY0 インディアゲート前に食べに行ったけど自分にとってはなんか微妙だったなあ
特に変わり種はバスマティ使ったジャパニーズ炊き込み御飯withスパイスって感じがした
一番気分が萎えたのは盛る時に電子秤使って米数粒単位で多く盛ったビリヤニをジャーに戻してた事
特に変わり種はバスマティ使ったジャパニーズ炊き込み御飯withスパイスって感じがした
一番気分が萎えたのは盛る時に電子秤使って米数粒単位で多く盛ったビリヤニをジャーに戻してた事
19カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spc7-uZZL)
2023/05/07(日) 22:08:05.38ID:bHEp8M/gp >>16
池袋の催事
池袋の催事
20カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spc7-uZZL)
2023/05/07(日) 22:09:36.74ID:bHEp8M/gp まあ変化球を楽しみに食いに行ってるからこれはこれで良いんじゃないと思った
21カレーなる名無しさん (ワッチョイ 92b6-AGke)
2023/05/07(日) 23:17:43.96ID:PBieUFX00 >>18
おいしいと聞いて池袋西武で食べてみたけど
炊き込みご飯withスパイスに同意
おいしいけどビリヤニというより炊き込みご飯
日本人に馴染みのある鰹出汁使ったり
絶妙な路線を狙って人気が出たって感じなのかな
アチャールやスパイスゆでたまごも大したこと無かった
おいしいと聞いて池袋西武で食べてみたけど
炊き込みご飯withスパイスに同意
おいしいけどビリヤニというより炊き込みご飯
日本人に馴染みのある鰹出汁使ったり
絶妙な路線を狙って人気が出たって感じなのかな
アチャールやスパイスゆでたまごも大したこと無かった
22カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7bd-O5MS)
2023/05/08(月) 02:48:28.49ID:30H1aZUG0 日本人がやってる店なん?
23カレーなる名無しさん (スップ Sd32-HUE6)
2023/05/08(月) 04:36:32.46ID:z5SpJeZ/d >>1乙
どこの板もワッチョイ対応してほしいぜ
どこの板もワッチョイ対応してほしいぜ
24カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9274-4JV+)
2023/05/08(月) 06:47:29.10ID:mwspE2uS0 >>22
yes
yes
25カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97bb-FRu0)
2023/05/08(月) 07:15:04.50ID:pmO9TCdO0 >>21
地元の京都民だけど同意するわ
あれは炊き込みご飯だと思う、チキンやマトンを食べても微妙に上品なアレンジになっていてビリヤニインスパイア系の店として認識してるし1度食べたらもういいかなと思い2度目はない
地元の京都民だけど同意するわ
あれは炊き込みご飯だと思う、チキンやマトンを食べても微妙に上品なアレンジになっていてビリヤニインスパイア系の店として認識してるし1度食べたらもういいかなと思い2度目はない
26カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/08(月) 09:25:03.98ID:chvqDgmR027カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7bd-O5MS)
2023/05/08(月) 09:41:59.43ID:30H1aZUG0 >>24
あーそれはね・・
あーそれはね・・
28カレーなる名無しさん (ワッチョイ 92b6-AGke)
2023/05/08(月) 15:59:47.51ID:tF/I7AWo0 >>25
今度関西行った時にお店に行ってみようかと思ってましたがお店も変わらないですかね
油がそもそもお上品すぎるしライタも微妙な感じ
あれはもしかして炊飯器で作ってるのでしょうか
黄色いご飯は別に炊いて混ぜてある感じがしました
今度関西行った時にお店に行ってみようかと思ってましたがお店も変わらないですかね
油がそもそもお上品すぎるしライタも微妙な感じ
あれはもしかして炊飯器で作ってるのでしょうか
黄色いご飯は別に炊いて混ぜてある感じがしました
29カレーなる名無しさん (ワッチョイ b788-4JV+)
2023/05/08(月) 16:44:28.43ID:XC5ER5Fg0 >>28
催事で食べたことないけど一昨年の秋に食べに行ったのが>>18の感想
二枚目の写真の通り排気がかなりごついし炊飯器では作ってないんじゃないかな
保温してるのは業務用の炊飯ジャーみたいだったけど
平日の昼間だったけど開店前から行列出来てて開店と同時に満席なくらいには混んでたよ
https://i.imgur.com/fJFrWee.jpg
https://i.imgur.com/Ojes7pc.jpg
催事で食べたことないけど一昨年の秋に食べに行ったのが>>18の感想
二枚目の写真の通り排気がかなりごついし炊飯器では作ってないんじゃないかな
保温してるのは業務用の炊飯ジャーみたいだったけど
平日の昼間だったけど開店前から行列出来てて開店と同時に満席なくらいには混んでたよ
https://i.imgur.com/fJFrWee.jpg
https://i.imgur.com/Ojes7pc.jpg
30カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/08(月) 19:49:54.45ID:chvqDgmR0 インディアゲート、池袋西武の催事で食べてきた
お上品なビリヤニだね
皆さんおっしゃる通りバスマティ米で作った炊き込みご飯のイメージ
スパイス感は無いけれど、これはコレでアリ
お上品なビリヤニだね
皆さんおっしゃる通りバスマティ米で作った炊き込みご飯のイメージ
スパイス感は無いけれど、これはコレでアリ
31カレーなる名無しさん (JP 0Hdb-cbRO)
2023/05/08(月) 20:50:36.90ID:VwFMB2CbH32カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/08(月) 21:00:09.62ID:Ihp8vsH4a 小さい土鍋?で出す店はぽろぽろあるね
ダバインディアの系列でけっこう前に閉店した店、なんだったっけ?あそこはそうだったな
シャレオツなスパイスラボトーキョーは当然小さい土鍋で
ケララキッチンも壺に入って出てくる
ダバインディアの系列でけっこう前に閉店した店、なんだったっけ?あそこはそうだったな
シャレオツなスパイスラボトーキョーは当然小さい土鍋で
ケララキッチンも壺に入って出てくる
33カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9e6f-4JV+)
2023/05/08(月) 21:11:11.95ID:4yEQCdZ80 >>31
場所柄して関西スパイスカレーの盛り付けの影響受けてるのかなと思った
この皿も陶器に銀を焼き付けてる皿(銀彩)で結構金はかかってるんだと思う
スパイスカレー界隈だと出汁使う事もあるから作り方もそっちの影響受けてるのかな
場所柄して関西スパイスカレーの盛り付けの影響受けてるのかなと思った
この皿も陶器に銀を焼き付けてる皿(銀彩)で結構金はかかってるんだと思う
スパイスカレー界隈だと出汁使う事もあるから作り方もそっちの影響受けてるのかな
34カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/08(月) 21:16:35.42ID:chvqDgmR035カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/08(月) 21:28:53.76ID:WY9dWTIba タミル式みたいに水分量多いと加熱が短くていいそうなのでオーダー受けてから炊いても出来そうだけど
作り置きが多いかもしれんねえ
作り置きが多いかもしれんねえ
36カレーなる名無しさん (ワッチョイ 92b6-AGke)
2023/05/08(月) 21:32:26.88ID:tF/I7AWo037カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/08(月) 21:37:30.89ID:WY9dWTIba スパイスラボトーキョーのビリヤニは季節によって違うけど
ランチコースの最後に出てきた秋のキノコのは超美味かったよ
個人的ビリヤニランキングでは大澤に次いで2位だった
ランチコースの最後に出てきた秋のキノコのは超美味かったよ
個人的ビリヤニランキングでは大澤に次いで2位だった
38カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Spc7-uZZL)
2023/05/08(月) 23:05:21.39ID:8kYnxzZYp 閉店しちゃったけど行徳のトロピカルパラダイスも竹に入ったビリヤニを押し出して皿に入れてくれてた
39カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1feb-ybvR)
2023/05/08(月) 23:20:50.29ID:bZ8vZ9h50 バンゲラズキッチンの竹ビリヤニ美味かったな
神保町店潰れて残念
神保町店潰れて残念
40カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9361-PXvM)
2023/05/09(火) 05:51:50.31ID:xE58WSuG041カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9e79-nMxP)
2023/05/09(火) 06:10:13.41ID:pk10j4NW0 >>39
カニカレーは食べた?
カニカレーは食べた?
42カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/09(火) 08:00:52.73ID:w3V/8zlf043カレーなる名無しさん (スプッッ Sd52-HUE6)
2023/05/09(火) 15:13:48.56ID:l+auKZM5d >>42
そういう店は二度と行かないほうがいい
そういう店は二度と行かないほうがいい
44カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spc7-uZZL)
2023/05/09(火) 16:02:07.48ID:pxoTvFX8p 蟹カレーの食べ方が今だによく分からない
殻に纏わりついてるグレイビーを楽しめば良いのかな
殻に纏わりついてるグレイビーを楽しめば良いのかな
45カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/10(水) 19:43:54.33ID:qQXlGfNW0 銀座の博品館の上でマトンビリヤニ食べた
12:00前に行ったのだけど作り置き
肉量多めでコスパはまずまず
面白かったのは写真のラッサム?
分かりにくいけれど2層になっている
コリアンダーシードが粒のまま沈んでいたり、ともかく独特
https://i.imgur.com/4Q0VwyE.jpg
12:00前に行ったのだけど作り置き
肉量多めでコスパはまずまず
面白かったのは写真のラッサム?
分かりにくいけれど2層になっている
コリアンダーシードが粒のまま沈んでいたり、ともかく独特
https://i.imgur.com/4Q0VwyE.jpg
46カレーなる名無しさん (スププ Sd32-FRu0)
2023/05/10(水) 21:42:41.11ID:gr/PUiOxd 作り置きじゃないビリヤニって一人前ずつ作るの?
47カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/10(水) 21:53:03.62ID:7VEr1tdCa 開店に合わせて作ったものを開店後ちょっと経ってから行ったら作り置きと言うかどうかじゃね
48カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spc7-uZZL)
2023/05/10(水) 21:55:32.88ID:/mPD2oSap 作り置きじゃないビリヤニってどこで食えるの?
49カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/10(水) 21:57:45.54ID:sIJLP0P/a >>48
大澤一巡目なら確実
大澤一巡目なら確実
50カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/10(水) 22:05:41.89ID:qQXlGfNW051カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spc7-uZZL)
2023/05/10(水) 22:41:50.98ID:bww6YAchp52カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1feb-ybvR)
2023/05/10(水) 23:01:46.14ID:fayrRIiL0 大澤は最近テイクアウト売れ残る日があるけどあれは冷凍にしてるのかな
53カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-5A6k)
2023/05/10(水) 23:34:42.58ID:ltGE89Hsa 本場の味は作り置きじゃないの?
54カレーなる名無しさん (ワッチョイ de44-KeI6)
2023/05/10(水) 23:44:14.76ID:wSuQufOE0 村祭りでみんなで作ってるようなやつは作りたてだな
「急な来客でも安心」みたいなCMやってる簡易ビリヤニの素も作りたてになるかw
「急な来客でも安心」みたいなCMやってる簡易ビリヤニの素も作りたてになるかw
55カレーなる名無しさん (JP 0Hdb-cbRO)
2023/05/11(木) 00:10:04.53ID:pfHtOnYkH 本場は作り置きというか、炊けたらすぐ振る舞うみたいな感じじゃないかな
まずビリヤニ食べてる人口が全然違うから炊いても炊いてもみたいな感じだし
パキスタンのストリート動画観てたら次々に大鍋の炊き立て運ばれて来てる
日本での本場のコックが作るお店のは作り置きで、大鍋でチキンビリヤニ炊いて、注文ごとに追い炊きしてるみたい
こないだマトンビリヤニ頼んだら、マトン肉も多いんだけど、チキンもたくさん混ってたw
まずビリヤニ食べてる人口が全然違うから炊いても炊いてもみたいな感じだし
パキスタンのストリート動画観てたら次々に大鍋の炊き立て運ばれて来てる
日本での本場のコックが作るお店のは作り置きで、大鍋でチキンビリヤニ炊いて、注文ごとに追い炊きしてるみたい
こないだマトンビリヤニ頼んだら、マトン肉も多いんだけど、チキンもたくさん混ってたw
56カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/11(木) 08:40:12.65ID:FfyKEp8N0 やっぱりフカフカの美味いコメがビリヤニの持ち味
アンビカで安売りしてた500円のレトルトビリヤニ買って食べたけれど
哀しい食感だった
もう二度と買わない
アンビカで安売りしてた500円のレトルトビリヤニ買って食べたけれど
哀しい食感だった
もう二度と買わない
57カレーなる名無しさん (ワッチョイ e7bd-O5MS)
2023/05/11(木) 11:50:07.00ID:8Ih41pmb0 だから言ったのに
58カレーなる名無しさん (ワッチョイ c6ed-FRu0)
2023/05/11(木) 13:59:48.88ID:R9Z0CgFD0 YouTubeで最後にビリヤニを皿に移すときによく使ってる穴あきのアレ使えば良いのでは
59カレーなる名無しさん (ワッチョイ 92b6-AGke)
2023/05/11(木) 19:28:47.11ID:bxNlK1kn0 >>56
自作ビリヤニを冷凍して友だちに送ることあるけど
友だちは自然解凍したビリヤニを
フライパンで温めるとパラッとしておいしいと言ってた
レトルト食べたことないけど
フライパンで温めてみるといいかも
自作ビリヤニを冷凍して友だちに送ることあるけど
友だちは自然解凍したビリヤニを
フライパンで温めるとパラッとしておいしいと言ってた
レトルト食べたことないけど
フライパンで温めてみるといいかも
60カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9e6f-h2gF)
2023/05/11(木) 19:53:07.57ID:nfgIT5pS0 ビリヤニをフライパンで加熱するのに抵抗あるな
炊き込み御飯で炒飯作るみたいな気分になりそう
炊き込み御飯で炒飯作るみたいな気分になりそう
61カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-slF6)
2023/05/11(木) 19:58:16.09ID:FfyKEp8N0 レトルトビリヤニ、擬音で言うと「べちゃ」って感じだった。電子レンジじゃなくて湯せんしたと思う
コメもフカフカ感はなし
炭水化物は(炒飯で分かるように)冷凍しても劣化が少ないから、
冷凍ビリヤニ買う方が正解なんだろうね
コメもフカフカ感はなし
炭水化物は(炒飯で分かるように)冷凍しても劣化が少ないから、
冷凍ビリヤニ買う方が正解なんだろうね
62カレーなる名無しさん (JP 0Hdb-cbRO)
2023/05/11(木) 20:25:59.98ID:pfHtOnYkH 自作ビリヤニ送ってくれる友達欲しいw
63カレーなる名無しさん (ワッチョイ e6c7-KeI6)
2023/05/12(金) 03:50:59.49ID:jOSYK9i30 冷凍ビリヤニなんて売ってたんだ
64カレーなる名無しさん (ブーイモ MMde-slF6)
2023/05/12(金) 11:03:23.10ID:TwZY6FRRM65カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/12(金) 11:15:31.86ID:M6sMidhza 近所の店の冷凍ビリヤニは結構うまい
66カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-FtOu)
2023/05/13(土) 12:06:32.44ID:JjWb+nkqa 香辛料控えめのプラオも良いね
パスマティ米をしっかりと味わえる
こっちの方が簡単に作れそう
パスマティ米をしっかりと味わえる
こっちの方が簡単に作れそう
67カレーなる名無しさん (ワッチョイ b361-5rx/)
2023/05/13(土) 21:38:06.23ID:cA/zSioE0 アトリエデリーはこの週末メニューがマトンビリヤニだったが、ライタの味付けがちょうどいい塩梅で、もっとジャバジャバかけて食べたかったなあ
68カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13bd-Np+b)
2023/05/14(日) 05:55:29.39ID:HXDixsWx0 社長ブログにはギリシャ風ライタって書いてあるね
へー
へー
69カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp87-7HEe)
2023/05/14(日) 10:34:14.58ID:SMkHqVeyp アトリエデリー臭い親父どもをよく見かけるなと思ったがやはりおまえか?
臭い親父どもはクラウンエースから出てくるなタコ助が
臭い親父どもはクラウンエースから出てくるなタコ助が
70カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/14(日) 10:52:44.77ID:V3wKb9bv0 ↑↑
さっそくNG登場、本当にカレー板って変なのがいるな
新宿ワシントンホテル地下のタマンナビリヤニ、行こうかと思って調べたら
炊き込みビリヤニではなくて、炒めた物?説があって逡巡中
https://i.imgur.com/DdfnaIt.jpg
さっそくNG登場、本当にカレー板って変なのがいるな
新宿ワシントンホテル地下のタマンナビリヤニ、行こうかと思って調べたら
炊き込みビリヤニではなくて、炒めた物?説があって逡巡中
https://i.imgur.com/DdfnaIt.jpg
71カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13bd-Np+b)
2023/05/14(日) 11:06:00.98ID:HXDixsWx0 正直な店なのかもしれないが
その写真は全くビリヤニに見えないな
その写真は全くビリヤニに見えないな
72カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-/MSl)
2023/05/14(日) 11:21:58.97ID:BO00Qr2ta 独特な見た目だな
別々に作った茶色黄色白色部分を合わせて盛った?
別々に作った茶色黄色白色部分を合わせて盛った?
73カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/14(日) 11:36:22.98ID:V3wKb9bv074カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13bd-Np+b)
2023/05/14(日) 14:52:10.29ID:HXDixsWx0 中の人がパキスタンのナンカレー系のお店で、店名変更でビリヤニって入れたみたいだね
カーンケバブビリヤニとかの人気にあやかろうみたいな考えかな
ビリヤニちゃんと仕込む手間が大変なんで
あらかじめ用意しといた単色のごはんを一緒に盛り付けてダムビリヤニ風にしてるわけだな
食べログの写真見るともっとちゃんとビリヤニ風の見た目の写真もあるけど
炒めでしたって書いてる投稿が複数あるね
少なくともビリヤニを食べるためにわざわざ行く店ではなさそう
カーンケバブビリヤニとかの人気にあやかろうみたいな考えかな
ビリヤニちゃんと仕込む手間が大変なんで
あらかじめ用意しといた単色のごはんを一緒に盛り付けてダムビリヤニ風にしてるわけだな
食べログの写真見るともっとちゃんとビリヤニ風の見た目の写真もあるけど
炒めでしたって書いてる投稿が複数あるね
少なくともビリヤニを食べるためにわざわざ行く店ではなさそう
75カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/14(日) 15:24:09.85ID:9ptPy9920 カレー炒飯は死刑
76カレーなる名無しさん (JP 0H27-3aXA)
2023/05/14(日) 19:59:11.63ID:xdKISf3BH77カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13bd-Np+b)
2023/05/14(日) 20:00:36.83ID:HXDixsWx0 インド風リゾットならキチュリという料理がちゃんとある
78カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp87-H/o1)
2023/05/14(日) 20:10:25.74ID:7CEX/BtHp カレー炒飯に当たった事がないから一度食ってみたい気もする
79カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13bd-Np+b)
2023/05/14(日) 20:42:12.64ID:HXDixsWx0 俺も混ぜご飯みたいなのは何度か食べたことあるけど、モロにチャーハンぽいのは無いかも
80カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fed-7RKb)
2023/05/15(月) 14:53:31.45ID:TT25v7Ro0 チャーハンってよりチキンやマトンのカレーを混ぜて炒めたみたいのでは
81カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/15(月) 18:20:08.99ID:Qa/0/fuX0 変な話、色々食べ歩いて詳しい人に案内してもらって、典型的ないくつかのタイプの偽ビリヤニを食べるツアーしてみたいな
これがチャーハンタイプですよーとか
これがチャーハンタイプですよーとか
82カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-/MSl)
2023/05/15(月) 18:50:12.50ID:jBVxWSy7a 偽じゃなくて本物でもたくさんスタイルあるから
いろいろ回れたらそれだけでいいんじゃね?
いろいろ回れたらそれだけでいいんじゃね?
83カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/15(月) 19:02:09.70ID:2mB/s2Kw084カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/15(月) 19:21:35.82ID:Qa/0/fuX0 >>82
いずれにせよ案内と解説がほしい
いずれにせよ案内と解説がほしい
85カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/15(月) 19:22:02.83ID:Qa/0/fuX0 >>83
まあネパール料理屋ってわかってるのにビリヤニたのんじゃいかんよねえ
まあネパール料理屋ってわかってるのにビリヤニたのんじゃいかんよねえ
86カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-Phjm)
2023/05/15(月) 19:42:48.55ID:XzZRppjba ぶっちゃけビリヤニより街中華の炒飯の方が美味しいよね
87カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-/MSl)
2023/05/15(月) 19:52:21.82ID:AfFgju70a さすがにそれは無い
東京五大炒飯でもガチなビリヤニとでは相手にならん
東京五大炒飯でもガチなビリヤニとでは相手にならん
88カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp87-H/o1)
2023/05/15(月) 19:53:09.69ID:UadJh7dkp ジャンルが違うからなあ
街中華の炒飯も勿論好きやで
街中華の炒飯も勿論好きやで
89カレーなる名無しさん (JP 0H27-3aXA)
2023/05/15(月) 20:17:34.90ID:YpXIVjI8H バスマティ茹でて蒸らして、業スーの冷凍野菜炒めて、インパキの店で買った100g250円のバングラ製やっすいカレー粉振りかけて味の素パラパラしてカレー炒飯作ったら至福の美味さだったよ
ビリヤニ食べに行くのめんどい時そうしてる
やっぱバスマティ美味いな
ビリヤニ食べに行くのめんどい時そうしてる
やっぱバスマティ美味いな
90カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-88Qf)
2023/05/15(月) 20:47:07.71ID:j5TH+R/ra >>87
ガチなビリヤニ食べるならどのお店?
ガチなビリヤニ食べるならどのお店?
91カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-/MSl)
2023/05/15(月) 20:54:52.39ID:ZWp4PSqsa >>90
大澤
大澤
92カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/15(月) 21:42:35.35ID:2mB/s2Kw093カレーなる名無しさん (オッペケ Sr87-7RKb)
2023/05/15(月) 21:51:55.46ID:eX0ot13pr 冷凍はイマイチだったからお店がオススメ
行ったことないけど
行ったことないけど
94カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23eb-29iI)
2023/05/15(月) 22:31:10.31ID:u5tJgatB0 大澤は感動的に美味かったけど一生に一回行けばもういいかなって感じ
95カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/16(火) 04:30:14.58ID:qqdPE6L40 チャーハンはもちろんいいものだ
日本中どこでも安価でそれなりのクオリティのものにありつける
しかしビリヤニと並べるなら足りないものが一つある
それは肉だ!
ということで、とろとろの豚角煮とか鶏肉を何かいい感じの中華風に煮たやつと
チャーハンを組み合わせたメニューを開発すれば
気分によって今日はビリヤニ、今日は中華と選べてよいであろう
日本中どこでも安価でそれなりのクオリティのものにありつける
しかしビリヤニと並べるなら足りないものが一つある
それは肉だ!
ということで、とろとろの豚角煮とか鶏肉を何かいい感じの中華風に煮たやつと
チャーハンを組み合わせたメニューを開発すれば
気分によって今日はビリヤニ、今日は中華と選べてよいであろう
96カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fc7-ZkZz)
2023/05/16(火) 07:27:37.29ID:c8B+QAXo0 肉が多めの炒飯出すところなんて珍しくなくね
97カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f79-HoHV)
2023/05/16(火) 07:34:13.22ID:kOql5nPy0 >>90
アーンドラキッチンの土曜日の夜
アーンドラキッチンの土曜日の夜
98カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/16(火) 08:32:10.69ID:KItJdyez0 自分の初ビリアニが八潮スタンだったから
あの荒々しいのが基準になってしまってる
あの荒々しいのが基準になってしまってる
99カレーなる名無しさん (オッペケ Sr87-7RKb)
2023/05/16(火) 08:35:57.67ID:VwFJxBQlr パキスタンの店は食えるとこ多いと思う
南インドみたいの期待してたら違うかもだけど
南インドみたいの期待してたら違うかもだけど
100カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/16(火) 08:41:16.19ID:qqdPE6L40 南インドといってもタラッセリーとハイデラバーディは全然違うじょ
101カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-/MSl)
2023/05/16(火) 08:54:36.32ID:FOuh4p7+a ポンディシェリも全然違うしねえ
102カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/16(火) 09:12:27.90ID:RZFOtvtt0 >>95
オレはビリヤニの魅力はフカフカパラパラのコメだと思う
自作も再開したいのだがバスマティ米が高い
Amazonみたら5キロ3000円がデフォルト
国産米なんて5キロ1200円くらいからあるのにね
円安のせいもあるんだろうが、すっかり高級米
オレはビリヤニの魅力はフカフカパラパラのコメだと思う
自作も再開したいのだがバスマティ米が高い
Amazonみたら5キロ3000円がデフォルト
国産米なんて5キロ1200円くらいからあるのにね
円安のせいもあるんだろうが、すっかり高級米
103カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/16(火) 09:24:34.27ID:KItJdyez0 近所のハラル食材店を回って調べたら
2200円から2900円だったな
ツベで推されてたLAL QILLAが2400円
2200円から2900円だったな
ツベで推されてたLAL QILLAが2400円
104カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/16(火) 09:35:16.95ID:KItJdyez0 やっぱフカフカパラパラが良いよね
それとスパイスの香りが粒立ってる良い
自作の実験では翌日迄は香りは維持されるけど
2日目だと淀んで濁った様になってしまう
それとスパイスの香りが粒立ってる良い
自作の実験では翌日迄は香りは維持されるけど
2日目だと淀んで濁った様になってしまう
105カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/16(火) 09:37:41.24ID:KItJdyez0 お店で作り置きの古いのを出された時の感じ
106カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/16(火) 10:15:48.64ID:qqdPE6L40107カレーなる名無しさん (オッペケ Sr87-M9Ak)
2023/05/16(火) 10:24:19.84ID:2Fja2mu9r ブリンジはマドラスミールスでたまに出る
ビリヤニより薄味
野菜のプラオとブリンジを出されたとしたらどっちなのか区別をつける自信が全くない
ビリヤニより薄味
野菜のプラオとブリンジを出されたとしたらどっちなのか区別をつける自信が全くない
108カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/16(火) 10:26:08.89ID:qqdPE6L40 某さんのブログではブリンジにはパンが入るとか書いてあった
必須じゃないのかもしれないけど
必須じゃないのかもしれないけど
109カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/17(水) 19:46:37.91ID:/UxmAG7C0 >>87
だな。五大炒飯で荻窪の中華徳大
ほうれん草チャーハン食べてきたけれど
がちのビリヤニの方がずっと上
そもそもコメも調理手順も違うから別の料理なんだけどね
中華徳大の炒飯自体は自宅での再現は無理そうだから
食べに行くのはアリ
店主が腱鞘炎になって一頃はチャーハンの
提供食数を絞っていたが
いまは無制限に受け付けているみたい
※一応「昼20食、夜20食」の表示が店頭にある
だな。五大炒飯で荻窪の中華徳大
ほうれん草チャーハン食べてきたけれど
がちのビリヤニの方がずっと上
そもそもコメも調理手順も違うから別の料理なんだけどね
中華徳大の炒飯自体は自宅での再現は無理そうだから
食べに行くのはアリ
店主が腱鞘炎になって一頃はチャーハンの
提供食数を絞っていたが
いまは無制限に受け付けているみたい
※一応「昼20食、夜20食」の表示が店頭にある
110カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/18(木) 01:39:03.37ID:+G7LXCgi0 五大チャーハンとかあるのかw
漫画っぽくておもしろいな
漫画っぽくておもしろいな
111カレーなる名無しさん (オッペケ Sr87-7RKb)
2023/05/18(木) 08:23:09.42ID:8ia/Xvaer ビリヤニよりカブリプラオやヤクーニプラオの方が好きだけど他の料理と比べても仕方ない
112カレーなる名無しさん (スップ Sd1f-qtH3)
2023/05/18(木) 08:28:34.89ID:kNOz/0ywd 好きなのはミールスやダルバートだな
ビリヤニは十前から回に一度ぐらい
中華でもチャーハンはそれぐらい
たまにしか食わないからからここの人たちの話は参考になるね
ビリヤニは十前から回に一度ぐらい
中華でもチャーハンはそれぐらい
たまにしか食わないからからここの人たちの話は参考になるね
113カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/18(木) 08:30:27.27ID:rtHhpXwj0114カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-FtOu)
2023/05/18(木) 09:20:08.97ID:V/X+G+o+a ガチビリアニを体験しようぜ
https://dailyportalz.jp/kiji/yashio_stan-halal_yatai_mura
埼玉県八潮市に誕生した「八潮スタン ハラール屋台村」の楽しみ方
https://dailyportalz.jp/kiji/yashio_stan-halal_yatai_mura
埼玉県八潮市に誕生した「八潮スタン ハラール屋台村」の楽しみ方
115カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Np+b)
2023/05/18(木) 09:40:04.23ID:+G7LXCgi0116カレーなる名無しさん (JP 0H27-3aXA)
2023/05/18(木) 13:59:19.97ID:8jBMeZrYH117カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf75-qtH3)
2023/05/18(木) 16:55:55.96ID:fmGxkTOZ0 カレーやビリヤニ以外のもの食いたくなるな
インネパ要素もあるしまだ迷走中か
記事読んで行こうと思ったが大久保でも変わらないような
インネパ要素もあるしまだ迷走中か
記事読んで行こうと思ったが大久保でも変わらないような
118カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/18(木) 17:58:01.95ID:eEYeuRqb0 大久保はよく分からんのだよなあ
あの通りにハラル食材店が何軒かあるだけで
そそられるお店ある訳でもないし
もっと栄えるのかと思ってだけどイマイチかな
あの通りにハラル食材店が何軒かあるだけで
そそられるお店ある訳でもないし
もっと栄えるのかと思ってだけどイマイチかな
119カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-/MSl)
2023/05/18(木) 18:10:21.48ID:OrN7quera 新大久保のあたりって各国料理いろいろあるけど
「すごく美味い」という店はちょっと記憶にない
「すごく美味い」という店はちょっと記憶にない
120カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/18(木) 18:10:22.73ID:eEYeuRqb0 八潮スタンだとカラチの空とアルカラムというガチ2巨頭があって良いけど、蕨スタンなんでチンケなケバブ屋しかない。
121カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/18(木) 18:13:24.18ID:rtHhpXwj0 >>118
大久保でネパール料理食べるならアーガンか
Rato Mato(ラトマト)オススメ
大抵ダルバートたべてる
あの界隈でビリヤニが美味い店
ナスコ フード コートが評判いいけど、食べたことない。今度偵察してくる
大久保でネパール料理食べるならアーガンか
Rato Mato(ラトマト)オススメ
大抵ダルバートたべてる
あの界隈でビリヤニが美味い店
ナスコ フード コートが評判いいけど、食べたことない。今度偵察してくる
122カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-/MSl)
2023/05/18(木) 18:17:04.74ID:OrN7quera ナスコは個人的にはおすすめしない
薄味で量が多くサンバルやカレーが付いてくることもなく
アチャールで誤魔化しながら食い切るのに苦労した
薄味で量が多くサンバルやカレーが付いてくることもなく
アチャールで誤魔化しながら食い切るのに苦労した
123カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/18(木) 18:19:37.18ID:rtHhpXwj0124カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa67-/MSl)
2023/05/18(木) 18:23:21.83ID:OrN7quera 薄味好きにはいいかもしれんけどね
自分はダメだった
自分はダメだった
125カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/18(木) 18:28:40.61ID:eEYeuRqb0126カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/18(木) 18:31:11.82ID:eEYeuRqb0 ライタはデフォでは付いて来ないかもしれないけど
ライタくれと言えばただだよ
ライタくれと言えばただだよ
127カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2352-Iidn)
2023/05/18(木) 19:14:20.92ID:kwfUXO8D0 チニグラのバングラディシュ系ビリヤニって美味しい?
128カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9367-SI5z)
2023/05/18(木) 21:58:09.89ID:CGeK/gAL0 ナスコ火事で燃えたのな
https://twitter.com/yoshida_sk/status/1658634689052307457
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yoshida_sk/status/1658634689052307457
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
129カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/19(金) 08:36:53.47ID:P+2SOyA/0 あちゃー
130カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp87-H/o1)
2023/05/19(金) 08:58:08.36ID:d9r1IZIrp 小腹減った時にちょうど良い焼き鳥美味かったのに
131カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-PSxI)
2023/05/19(金) 14:17:03.67ID:WkQrW7CL0 ナスコ、焼き鳥食っただけだったな
何とか復活して欲しい
>>114
八潮、意外と近いんだ。茅場町からだと往復で千円ちょび
つくばエクスプレス沿線というのも知らなんだし、そもそもTXが埼玉を通っているというのも初めて知った
今度行ってみるか!
何とか復活して欲しい
>>114
八潮、意外と近いんだ。茅場町からだと往復で千円ちょび
つくばエクスプレス沿線というのも知らなんだし、そもそもTXが埼玉を通っているというのも初めて知った
今度行ってみるか!
132カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp87-H/o1)
2023/05/19(金) 16:14:44.44ID:d9r1IZIrp 八潮スタン、駅から結構歩くけどね
タクシーなら別だけど
タクシーなら別だけど
133カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63eb-FtOu)
2023/05/19(金) 18:25:13.53ID:P+2SOyA/0 八潮駅から屋台村まで600m
屋台村から真っ直ぐ北へ1.1kmでカラチの空
近いだろ
屋台村から真っ直ぐ北へ1.1kmでカラチの空
近いだろ
134カレーなる名無しさん (オッペケ Sr87-7RKb)
2023/05/19(金) 18:32:55.97ID:i/kxj3Apr デブのおっさんがそんなに歩けると思うか
135カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp87-H/o1)
2023/05/19(金) 18:35:27.68ID:DgjhBkdUp 駅からカラチの空まで徒歩だと20〜30分ぐらいかからない?
136カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5e2c-oWSb)
2023/05/20(土) 09:02:23.89ID:PkPk0iWC0137カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4a74-OPWv)
2023/05/20(土) 09:20:29.48ID:foFHD5PX0138カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2f-xpLh)
2023/05/20(土) 09:55:44.83ID:a61fnF/xa 何でハシゴしようなんて思うんだろう
腹パンで食べたって美味しくないだろうに
腹パンで食べたって美味しくないだろうに
139カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1beb-Me0k)
2023/05/20(土) 10:03:33.91ID:VOkhy7qG0140カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp03-o4Am)
2023/05/20(土) 10:03:56.83ID:9kVJP/Gyp カレーならライス少なめにして貰ってハシゴいけるけどビリヤニはキツいね
141カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1beb-Me0k)
2023/05/20(土) 10:11:01.05ID:VOkhy7qG0 ライタなんて無加藤プレーンヨーグルト買って来て自作すれば良いのだしね。自作手抜きライタはGABANのサラダスパイス缶振り掛けてる。
142カレーなる名無しさん (ワッチョイ eebd-owa4)
2023/05/20(土) 10:12:01.86ID:ANq6aj5U0 遠方から行くから出来ればまとめて数店行きたいってことやろ
テイクアウトして近くの持ち込み可の漫画喫茶か公園かどっかでちょっとずつ食べて残りは持ち帰るか
それか一店はイートインで食べて後は持ち帰るか
テイクアウトして近くの持ち込み可の漫画喫茶か公園かどっかでちょっとずつ食べて残りは持ち帰るか
それか一店はイートインで食べて後は持ち帰るか
143カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1beb-Me0k)
2023/05/20(土) 10:33:24.78ID:VOkhy7qG0 ハラル屋台村の肝と心臓の鉄板焼きは実は色んな種類の肉が入ってる。自販機の内容違うんだとお店の人が言ってたよ。何ともアバウト。トントコトントコとリズミカルに調理するのは見てて面白いけど、要はスパイスてんこ盛りのクド過ぎる大盛り単品カレーをロティやナンとかで食べる。1500円。水でも良いけどラッシー追加しないと苦しい。
併設のハラル食材店のスパイスは量が街中の個人店よりも多過ぎる事なくちょうど良く小分けさてて良かった。
併設のハラル食材店のスパイスは量が街中の個人店よりも多過ぎる事なくちょうど良く小分けさてて良かった。
144カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2f-ISS0)
2023/05/20(土) 10:46:30.77ID:XqV1YOLGa タカタックならシディークパレスでパキスタンから取り寄せた鉄板使って出してた
麻布十番にあった時代のことだから今でもあるのか知らんが
麻布十番にあった時代のことだから今でもあるのか知らんが
145カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6321-sPrv)
2023/05/20(土) 10:51:44.31ID:ynxvRE/f0 はいよ
146カレーなる名無しさん (スププ Sdea-jxvZ)
2023/05/20(土) 11:39:48.02ID:rhaCMV/ld >>138
遠くに住んでて滅多に行けないんでないの
遠くに住んでて滅多に行けないんでないの
147カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5e2c-oWSb)
2023/05/20(土) 16:44:19.52ID:PkPk0iWC0 >>138
俺は結構大食いで大久保でダルバートなら
(朝抜いて)昼2店ハシゴなんて楽勝
しかしビリヤニはきつそうだな
テイクアウトして持ち帰りにするとしても、これからの時期は
食中毒の心配もあるし、悩ましい
俺は結構大食いで大久保でダルバートなら
(朝抜いて)昼2店ハシゴなんて楽勝
しかしビリヤニはきつそうだな
テイクアウトして持ち帰りにするとしても、これからの時期は
食中毒の心配もあるし、悩ましい
148カレーなる名無しさん (ワッチョイ eebd-owa4)
2023/05/20(土) 20:38:00.65ID:S25DIHr60 ダルバートのごはん、おかわりしないの?
149カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5e2c-oWSb)
2023/05/20(土) 22:03:34.96ID:PkPk0iWC0150カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a78-O85+)
2023/05/21(日) 17:39:13.16ID:YRv/fWY00 食えたとしてもビリヤニ大量は飽きるだろ
151カレーなる名無しさん (JP 0H27-5phA)
2023/05/21(日) 19:22:41.25ID:Rpym1byaH ビリヤニたくさん食べると食後のゲップがスパイス臭というより、インパキレストラン臭でやられる
152カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM86-JNg/)
2023/05/22(月) 10:35:18.78ID:/PY0wb3OM デブなんだから食べれるだろデブ
153カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp03-o4Am)
2023/05/23(火) 23:26:09.37ID:W/DeCAQyp ダルバート、ご飯ちょっとだけおかわりって言うとドカっと大盛サービスしてくれるからそれだけで腹パンになる
154カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3bd-owa4)
2023/05/24(水) 02:00:23.31ID:cEbwp0bj0 ここでいいってところで止めてくださいねーと言われて止めない俺
155カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9e74-oWSb)
2023/05/24(水) 14:56:43.38ID:ponK0+xe0 ビリヤニ大澤の平日ランチ弁当って整理券方式なんだな
早い時は朝8時過ぎ(店に人がいれば)から配布するそう
知らずに並ぶとこだったよ
早い時は朝8時過ぎ(店に人がいれば)から配布するそう
知らずに並ぶとこだったよ
156カレーなる名無しさん (ワッチョイ 67bd-owa4)
2023/05/24(水) 20:03:22.75ID:clqX40Eb0 普通そんな時刻に受け取りに行けんでしょw
157カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2f-ISS0)
2023/05/24(水) 20:29:28.76ID:61wjHEEXa どのみち弁当だから近所で働いてる人だろうし
出勤途中で寄ればいいんじゃね
俺は論外で無理だが
出勤途中で寄ればいいんじゃね
俺は論外で無理だが
158カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8679-o7Mo)
2023/05/24(水) 21:07:16.07ID:XCTmq8ky0 バスマティとか長粒種の玄米ってあるの?
159カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5e2c-oWSb)
2023/05/24(水) 21:14:14.87ID:XdoRBbIR0 >>156-157
始業前に寄って、代金払って整理券受け取り
炊きあがりが12:15分ごろだから
昼休み時間にビリヤニゲットして
オフィスに持ち帰ってランチ
って使い方ができると一番楽なんだろうな
よっぽど近所のオフィスの人でないとムリ
始業前に寄って、代金払って整理券受け取り
炊きあがりが12:15分ごろだから
昼休み時間にビリヤニゲットして
オフィスに持ち帰ってランチ
って使い方ができると一番楽なんだろうな
よっぽど近所のオフィスの人でないとムリ
160カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1beb-Me0k)
2023/05/24(水) 21:15:09.88ID:gjVdHIB+0 >>158
あるよ
あるよ
161カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp03-o4Am)
2023/05/24(水) 21:29:53.84ID:l8zt0OkXp 匂いがすごいからオフィスで食うの気を使いそう
162カレーなる名無しさん (オッペケ Sr03-jxvZ)
2023/05/25(木) 10:00:15.26ID:T6b/Laf1r 焼きそばより平気だった
163カレーなる名無しさん (ブーイモ MMbf-pV8S)
2023/05/27(土) 13:21:34.08ID:Mq3Yc7z/M ビリヤニ大澤、マトンの弁当食べた。優等生的なビリヤニ
ちょっと線が細い印象
地下だけど意外と広い空間で、店主がバカでかい鍋を運んできて
ちょっと格好いい紙の弁当箱によそってくれる
いいビリヤニだけれど、東京No.1とか図抜けた感じはしない
この後食べた葛西のフンザ、チキンビリヤニはむせ返るような
スパイスの香りがあってワイルドw
現地感?ビリヤニ食べ慣れた人はこっちの方が好きだと思う
ちょっと線が細い印象
地下だけど意外と広い空間で、店主がバカでかい鍋を運んできて
ちょっと格好いい紙の弁当箱によそってくれる
いいビリヤニだけれど、東京No.1とか図抜けた感じはしない
この後食べた葛西のフンザ、チキンビリヤニはむせ返るような
スパイスの香りがあってワイルドw
現地感?ビリヤニ食べ慣れた人はこっちの方が好きだと思う
164カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0beb-w2Co)
2023/05/27(土) 15:43:29.68ID:/FwZ/7oV0 八潮とかスパイスホールが取り除かれずドカドカ入ってる方がワイルドで良いね、食べにくいけど
165カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-LO04)
2023/05/27(土) 15:49:56.91ID:OhaPh8Xxa 大澤一巡目の蓋開けた瞬間くらいスパイスの香りが良いビリヤニはちょっと無いと思う
166カレーなる名無しさん (オッペケ Srcf-GpRU)
2023/05/27(土) 19:09:44.07ID:1ThQy9xUr フンザってビリヤニなんて食べそうにない地方かと思ったけどビリヤニ美味しいのか
今度行ってみよ
今度行ってみよ
167カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f2c-pV8S)
2023/05/27(土) 19:51:44.53ID:nVnHs1IO0 >>166
おっしゃる通りフンザはあまりビリヤニ食べない地域みたい
http://fugutunatennis.blogspot.com/2013/03/blog-post.html?m=1
ビリヤニ太郎氏のパキスタン行脚
フンザ(カリマバード)にはビリヤニを食べられるところは2件しかないが、近くのアーリアバードまで下ると何件か店がある。この一帯はスパイス屋もほとんどなく市販のシャーン(Shan)のビリヤニマサラ(ビリヤニ用のミックススパイス)を使っていた。
ハイダラバードがインドのビリヤニ激戦区であるならば、パキスタンではカラチ
との事
おっしゃる通りフンザはあまりビリヤニ食べない地域みたい
http://fugutunatennis.blogspot.com/2013/03/blog-post.html?m=1
ビリヤニ太郎氏のパキスタン行脚
フンザ(カリマバード)にはビリヤニを食べられるところは2件しかないが、近くのアーリアバードまで下ると何件か店がある。この一帯はスパイス屋もほとんどなく市販のシャーン(Shan)のビリヤニマサラ(ビリヤニ用のミックススパイス)を使っていた。
ハイダラバードがインドのビリヤニ激戦区であるならば、パキスタンではカラチ
との事
168カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b30-EoPE)
2023/05/28(日) 12:40:48.80ID:/PyA13LG0169カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbd-/RYi)
2023/05/28(日) 13:00:03.51ID:YRHb2Avo0 フンザという店名で中の人は実際フンザのご出身なのだろうか
170カレーなる名無しさん (ブーイモ MM0f-pV8S)
2023/05/28(日) 13:23:05.00ID:1gzXPCXbM >>169
またまたビリヤニ太郎氏のブログ
オーナーさんは、パキスタンの北部出身の方と奥さんのムハンマド久美子さん
http://fugutunatennis.blogspot.com/2016/11/blog-post.html?m=1
典型的フンザやパキスタン料理を提供している訳ではありませんが、「ビリヤニの本場はパキスタン」とオーナーさんが豪語するほど、ビリヤニにプライドを持っているお店
だそう。実際ビリヤニ美味しかった
豆カレーやラッシー付いて1100円とリーズナブル
次回はマトン(1500円)食べに行くかな
またまたビリヤニ太郎氏のブログ
オーナーさんは、パキスタンの北部出身の方と奥さんのムハンマド久美子さん
http://fugutunatennis.blogspot.com/2016/11/blog-post.html?m=1
典型的フンザやパキスタン料理を提供している訳ではありませんが、「ビリヤニの本場はパキスタン」とオーナーさんが豪語するほど、ビリヤニにプライドを持っているお店
だそう。実際ビリヤニ美味しかった
豆カレーやラッシー付いて1100円とリーズナブル
次回はマトン(1500円)食べに行くかな
171カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbd-/RYi)
2023/05/28(日) 15:08:08.95ID:YRHb2Avo0 北の方だとあまりスパイス使わないプラオの方がよく食べてたりするのかな?
172カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-LO04)
2023/05/28(日) 15:23:22.67ID:dfoLTEG7a やっぱビリヤニはムガール帝国料理じゃね
帝国の版図の外にはイマイチ浸透してなかろう
帝国の版図の外にはイマイチ浸透してなかろう
173カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0beb-w2Co)
2023/05/28(日) 15:38:09.57ID:FPXGeiMq0 >>170
そこの東京のビリヤニ50選は食べログリンクの手抜き記事も多いな。たったの50軒ならちゃんと訪れて載っけて欲しいもの。本場巡りしてるからモチベも暇もないのかな
そこの東京のビリヤニ50選は食べログリンクの手抜き記事も多いな。たったの50軒ならちゃんと訪れて載っけて欲しいもの。本場巡りしてるからモチベも暇もないのかな
174カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-LO04)
2023/05/28(日) 15:50:48.65ID:7/jZrgsGa 2017年の途中から放置されてるしなー
175カレーなる名無しさん (JP 0H0f-FJwF)
2023/05/28(日) 22:33:29.24ID:FNuvisaCH ビリヤニの色付けしてるオレンジの色粉ってどこに売ってるの?
併設の食材店で置いてあるの見たことない
自作に使ってみたいような怖いような
併設の食材店で置いてあるの見たことない
自作に使ってみたいような怖いような
176カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbd-/RYi)
2023/05/28(日) 22:40:39.23ID:YRHb2Avo0 本気の本物はターメリックを発酵させて作るんだっけ
177カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f2c-pV8S)
2023/05/28(日) 23:15:47.72ID:6Wf7wZ6s0178カレーなる名無しさん (JP 0H0f-FJwF)
2023/05/29(月) 03:48:16.55ID:JOvS636FH >>176
本物というか料理動画では、サフランと牛乳を米の上に垂らしてやってるけど、
いつも行くパキレストランはそんなお上品な色じゃなくて、どぎついオレンジの
米がパラパラ点在してる
それはそれで見栄えもいいしサフランよりコスパいい
>177
そう、まさしくこのオレンジ色なんだけど、インド製とかだと大丈夫なのかよと
怖くもあるので、ビリヤニの装飾にはパプリカやターメリックでごまかしてきた
最近は緑の米もオレンジと一緒になってパラパラしてきた、
恐ろしいビジュアルになってきたわ
本物というか料理動画では、サフランと牛乳を米の上に垂らしてやってるけど、
いつも行くパキレストランはそんなお上品な色じゃなくて、どぎついオレンジの
米がパラパラ点在してる
それはそれで見栄えもいいしサフランよりコスパいい
>177
そう、まさしくこのオレンジ色なんだけど、インド製とかだと大丈夫なのかよと
怖くもあるので、ビリヤニの装飾にはパプリカやターメリックでごまかしてきた
最近は緑の米もオレンジと一緒になってパラパラしてきた、
恐ろしいビジュアルになってきたわ
179カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbd-/RYi)
2023/05/29(月) 04:46:50.46ID:yV++5F5F0 重曹とターメリックで赤が作れるぽい
180カレーなる名無しさん (オッペケ Srcf-GpRU)
2023/05/29(月) 11:45:52.57ID:yzUb2gMer オレンジと赤はインドのスパイス屋さんで見かけたよ
タンドリー料理に使う用みたかったけど
タンドリー料理に使う用みたかったけど
181カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f2c-pV8S)
2023/05/29(月) 20:36:52.51ID:Bsnw6ej30 マトンビリヤニが美味かった某店でシーフードビリヤニ食べてみたらイマイチだった
スパイスの強さが魚介の味わいを圧倒してる
これなら(同じ炊き込みご飯の)パエリヤに仕立てた方が美味かったのかな?
スパイスの強さが魚介の味わいを圧倒してる
これなら(同じ炊き込みご飯の)パエリヤに仕立てた方が美味かったのかな?
182カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef87-Ig+g)
2023/05/29(月) 21:11:59.45ID:TINzRqZ20 ホットクックで作るレシピ、本場っぽくなるんだろか
183カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbd-/RYi)
2023/05/30(火) 06:33:55.91ID:QJPxl8gq0 どのレシピのこと
184カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0beb-w2Co)
2023/05/30(火) 08:17:01.99ID:lMvlo6Tz0 マトンビリヤニはチキンの数百円高いけど美味しいと思った事がない。自己主張強い肉はカレーと張り合っててバランス悪いのかな。肉の量も少ないし。
湯島ナワブで食べたマトンプラオはマトンが良いアクセントになっててよかった。
湯島ナワブで食べたマトンプラオはマトンが良いアクセントになっててよかった。
185カレーなる名無しさん (スプッッ Sdbf-wz5T)
2023/05/30(火) 09:20:48.66ID:BZNxzTVad 中近東カレーやビリヤニだとマトン肉は食うのに
なぜか焼き肉だと食えなくなる日本人が多すぎる
ラム肉よりもマトン肉の方が好きだぜ
なぜか焼き肉だと食えなくなる日本人が多すぎる
ラム肉よりもマトン肉の方が好きだぜ
186カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-G+mB)
2023/05/30(火) 09:32:58.07ID:iej2vAsqM マトンというか羊でも山羊でもクセ強いから人を選ぶでしょ
だから苦手=ダメ
じゃ全然ない
自分は道産子なんで羊は平気だしあんまり処理の上手く無いと思われる猪肉でも大丈夫だった
家庭が貧乏だったせいか牛肉の方が苦手w
(食べれるけどいっぱい食べると気持ち悪くなる)
デリーの社長のブログの受売だけどマトンは特に高騰してるらしいよ
だから苦手=ダメ
じゃ全然ない
自分は道産子なんで羊は平気だしあんまり処理の上手く無いと思われる猪肉でも大丈夫だった
家庭が貧乏だったせいか牛肉の方が苦手w
(食べれるけどいっぱい食べると気持ち悪くなる)
デリーの社長のブログの受売だけどマトンは特に高騰してるらしいよ
187カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-LO04)
2023/05/30(火) 09:38:07.52ID:oFysrWt2a ラムは味も香りも薄くてあんまりうまくないんだよな
マトンのがうまい
マトンのがうまい
188カレーなる名無しさん (スプッッ Sdbf-wz5T)
2023/05/30(火) 09:51:50.58ID:BZNxzTVad >>187
それよ
それよ
189カレーなる名無しさん (スッププ Sdbf-R4Tu)
2023/05/30(火) 13:25:46.92ID:v2AHx2EAd 羊も値上がりするよなそりゃ
アナスドーサのカレーは骨付きラム肉ゴロゴロで大満足だったけど、
ラムビリヤニも同じかな
ていうかマトンはスパイスが臭みを味方に付けるから焼肉と比較するのアホちゃう
むしろビリヤニ券の人はスパイス無しでマトン食うことあるのか?
山羊刺し食わせたらどんな反応なの
アナスドーサのカレーは骨付きラム肉ゴロゴロで大満足だったけど、
ラムビリヤニも同じかな
ていうかマトンはスパイスが臭みを味方に付けるから焼肉と比較するのアホちゃう
むしろビリヤニ券の人はスパイス無しでマトン食うことあるのか?
山羊刺し食わせたらどんな反応なの
190カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-wz5T)
2023/05/30(火) 14:25:16.48ID:Ckb47olxd マトン肉とラム肉の違いの話で焼肉(ジンギスカン)を出しただけだ
マトン肉独特の匂いが俺は好きだぜ
マトン肉独特の匂いが俺は好きだぜ
191カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fed-GpRU)
2023/05/30(火) 17:22:50.35ID:q8uXG9xd0 マトンに慣れたらチキンが物足りなくなったわ
192カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fb6-BQoH)
2023/05/30(火) 18:34:03.62ID:uvkx407F0 ビリヤニはマトンに限る
193カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfc7-S+HU)
2023/05/30(火) 19:04:08.37ID:X6JXNtcl0 私はホゲットでいいです
194カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef87-Ig+g)
2023/05/30(火) 19:35:10.53ID:kdv17fzH0195カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-w2Co)
2023/05/30(火) 20:37:21.02ID:sK1VMDqPa マトンはただただ茹でるに限る
それ知らんなら黙ってろ
それ知らんなら黙ってろ
196カレーなる名無しさん (スプッッ Sdbf-wz5T)
2023/05/30(火) 21:31:07.83ID:Jsb0pjLzd >>195
ジンギスカン全否定か
ジンギスカン全否定か
197カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b74-opDe)
2023/05/30(火) 21:58:38.70ID:Zcv+VHhC0 >>195
大澤の処理の仕方は素揚げやで
大澤の処理の仕方は素揚げやで
198カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-C8yA)
2023/05/30(火) 22:23:50.29ID:J6UndKaoa >>186
慣れてるからあまり気にならないだけで牛も臭い強くない?
慣れてるからあまり気にならないだけで牛も臭い強くない?
199カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bbd-/RYi)
2023/05/30(火) 22:49:25.17ID:2yCrS60i0 >>194
ビリヤニマサラとバスマティ使ってるから、それなりに雰囲気は出るんじゃないか?
ビリヤニマサラとバスマティ使ってるから、それなりに雰囲気は出るんじゃないか?
200カレーなる名無しさん (スップ Sdbf-wz5T)
2023/05/30(火) 22:52:19.99ID:rIdQHoHdd201カレーなる名無しさん (スッププ Sdbf-R4Tu)
2023/05/31(水) 00:40:13.77ID:azq8cTrwd 羊や山羊の臭さって動物小屋の匂いだからなあ
牛の血生臭さとはベクトルが違う
脂が臭いし
まあ俺は好きなんだが
沖縄で買った、
去勢してないのかムワッとした臭さのある豚肉は食えなかったな
牛の血生臭さとはベクトルが違う
脂が臭いし
まあ俺は好きなんだが
沖縄で買った、
去勢してないのかムワッとした臭さのある豚肉は食えなかったな
202カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fb6-BQoH)
2023/05/31(水) 00:57:20.87ID:3di3JOyj0203カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f2c-pV8S)
2023/05/31(水) 01:36:36.70ID:BD1NiPEd0 >>202
ビリヤニ大澤動画
https://m.youtube.com/watch?v=b9YQ3N6zR1s
コンフィ(脂煮)
3キロのマトンに3リットルの油、2時間半煮るって字幕に出てくるから
油の温度は80度前後かな?
ビリヤニ大澤動画
https://m.youtube.com/watch?v=b9YQ3N6zR1s
コンフィ(脂煮)
3キロのマトンに3リットルの油、2時間半煮るって字幕に出てくるから
油の温度は80度前後かな?
204カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b74-opDe)
2023/05/31(水) 08:18:08.31ID:WEVMtxz10205カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b74-opDe)
2023/05/31(水) 08:23:43.12ID:WEVMtxz10206カレーなる名無しさん (オッペケ Srcf-kjG9)
2023/05/31(水) 08:38:07.41ID:CJOofrUPr ラムマトンもそうだけど鳥もブロイラーが多くて親鳥が売ってるところは少ない
流通、商売として売れるならさっさと売ってしまおうの精神は仕方ないね
にしてもマトン親鳥欲しいなあ
流通、商売として売れるならさっさと売ってしまおうの精神は仕方ないね
にしてもマトン親鳥欲しいなあ
207カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-LO04)
2023/05/31(水) 08:57:22.77ID:u1kOaF17a コンフィだったら「柔らかくしつつなるべく旨み成分を流出させない」意図かなと思うけど
もっと温度を高くするのはなんでなんだろう
もっと温度を高くするのはなんでなんだろう
208カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fb6-BQoH)
2023/05/31(水) 10:09:47.20ID:3di3JOyj0209カレーなる名無しさん (オッペケ Srcf-kjG9)
2023/05/31(水) 11:03:56.55ID:CJOofrUPr メキシコのカルニータスはラードで肉を煮込むからそっち系のイメージかな
香ばしさも出したいとか
香ばしさも出したいとか
210カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-hEkz)
2023/05/31(水) 11:05:54.04ID:KlnTrtA9a211カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f2c-pV8S)
2023/05/31(水) 11:28:24.43ID:BD1NiPEd0212カレーなる名無しさん (ブーイモ MMbf-9dwr)
2023/05/31(水) 14:00:48.01ID:tW1eafQ0M テレビでいってた
100℃でオイル煮
肉の水分だけで仕上げるためと
100℃でオイル煮
肉の水分だけで仕上げるためと
213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fed-GpRU)
2023/05/31(水) 15:43:02.70ID:Y5tUWs8D0 パキスタンのマトンは日本で売ってるより臭くないって言ってた
214カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-wz5T)
2023/05/31(水) 21:19:57.97ID:znY0meJJd >>213
なんで?
なんで?
215カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-LO04)
2023/05/31(水) 21:38:34.77ID:ePt2ZDGea ラヒの店主はパキスタンでも子供はマトンのにおいを嫌がると言ってた
216カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfbd-/RYi)
2023/06/01(木) 00:31:40.48ID:K5RuCB6l0 >>203
何となくだけど、それって油の置換みたいなことして臭い抜いてるんじゃないの?
何となくだけど、それって油の置換みたいなことして臭い抜いてるんじゃないの?
217カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-LO04)
2023/06/01(木) 00:35:50.54ID:Fok2tT7Va 油の分子はデカいので肉の中には入らない
ネイサン・ミアボルドが自分たちの研究について述べてる
ネイサン・ミアボルドが自分たちの研究について述べてる
218カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfbd-/RYi)
2023/06/01(木) 00:49:41.48ID:K5RuCB6l0 そうなんだね
入れ替えは出来ないとしても油が溶けだすのとメイラード反応で臭いの軽減になりそう
入れ替えは出来ないとしても油が溶けだすのとメイラード反応で臭いの軽減になりそう
219カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa8f-hEkz)
2023/06/01(木) 06:24:06.13ID:kopdSFqha どんな大きな分子でも肉の隙間に入りこむに決まってるだろ
馬鹿かよ
馬鹿かよ
220カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef44-S+HU)
2023/06/01(木) 07:04:30.02ID:5L23iZ6Q0 つまんねえ釣りだな
221カレーなる名無しさん (オッペケ Srcf-GpRU)
2023/06/01(木) 08:00:03.74ID:hGjp/Lkrr >>214
品種の違いがエサの違いかは知らない
品種の違いがエサの違いかは知らない
222カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e2c-KP1w)
2023/06/05(月) 19:53:14.41ID:3O4+1WNw0223カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-afBK)
2023/06/05(月) 20:23:53.12ID:RtXzlFBya それだとコンフィと同じくもっと低い温度のがいいんじゃね?と思ったが
書きながら「スジがある部位だと温度高めのほうがいいかあ」と思った
そのへんのバランスでいい感じになるのが100℃ってことかしらん
書きながら「スジがある部位だと温度高めのほうがいいかあ」と思った
そのへんのバランスでいい感じになるのが100℃ってことかしらん
224カレーなる名無しさん (ブーイモ MMa5-zMCj)
2023/06/08(木) 16:18:37.79ID:nC/vhWbgM 日本米で炊いたブリヤニ
今はなき飯田橋ひつじ屋の壁面
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1749fdb75b8a7d9886e919ef7ca1f38ed72e887
羊料理専門店「Bistro ひつじや」運営のハルカフーズが事業停止
へー知らなんだ
正式な後継店は四谷だけみたい
https://tanocchi.com/archives/newhitujiya
https://i.imgur.com/in4H2P9.jpg
今はなき飯田橋ひつじ屋の壁面
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1749fdb75b8a7d9886e919ef7ca1f38ed72e887
羊料理専門店「Bistro ひつじや」運営のハルカフーズが事業停止
へー知らなんだ
正式な後継店は四谷だけみたい
https://tanocchi.com/archives/newhitujiya
https://i.imgur.com/in4H2P9.jpg
225カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51eb-X5Fa)
2023/06/08(木) 20:50:31.32ID:dUa/ggwq0 昔々代々木のお店に電話予約した際のカタコト日本語対応に不安を抱きつつ訪問。羊の美味しいさとワインの安さに衝撃を受けたなあ。得体の知れない外国人ウエイターがやたらと身体を触ってくるのには閉口したっけ。
226カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e2c-zMCj)
2023/06/09(金) 07:08:32.85ID:faHCwnsW0 >>225
ウホッいい男系の人?
しかし日本米で美味しいビリヤニってできるのかな?
水彩絵の具でゴッホのひまわり(油絵)模写しろ、
ってぐらい無理ゲーでは?
まあイタリア料理のカプレーゼ(トマトとモッツァレラチーズ)をトマトと豆腐で再現しました、ってほど酷くはないかwww
ウホッいい男系の人?
しかし日本米で美味しいビリヤニってできるのかな?
水彩絵の具でゴッホのひまわり(油絵)模写しろ、
ってぐらい無理ゲーでは?
まあイタリア料理のカプレーゼ(トマトとモッツァレラチーズ)をトマトと豆腐で再現しました、ってほど酷くはないかwww
227カレーなる名無しさん (JP 0H8d-2Qxg)
2023/06/09(金) 13:12:53.79ID:SVxmYN6FH 自問自答くそつまんね
228カレーなる名無しさん (ワッチョイ 51bf-uSXV)
2023/06/10(土) 11:18:34.85ID:IqCyPnM50 ラルキラを炊飯器で炊くとどうやってもベタついちゃうんだよなぁ
水が濁りすぎるし・・・
マジェスティックはそうでもないんだけど
トラディショナルは炊飯器で炊くのダメなのかなあ
水が濁りすぎるし・・・
マジェスティックはそうでもないんだけど
トラディショナルは炊飯器で炊くのダメなのかなあ
229カレーなる名無しさん (JP 0Hcd-nB2Q)
2023/06/10(土) 17:15:15.56ID:eUAQSfQUH 炊飯器向けの米じゃないからね
茹で、水切り、蒸らしの方が時短だし本来のフワパラになる
茹で、水切り、蒸らしの方が時短だし本来のフワパラになる
230カレーなる名無しさん (スププ Sd33-NkNo)
2023/06/11(日) 11:06:41.73ID:FXARugm/d 名古屋に行ったついでにインターナショナルビレッジ行ってきたぜ
強烈なスパイス感でどれも美味かったよ
ここで食べると他の店は日本人に合わせて抑えてるのかなと思ってしまった
強烈なスパイス感でどれも美味かったよ
ここで食べると他の店は日本人に合わせて抑えてるのかなと思ってしまった
231カレーなる名無しさん (アウアウウー Sadd-fJC2)
2023/06/11(日) 11:23:23.72ID:IP5IcpVPa むしろガチパキスタン系にスパイス薄いのが多い印象
232カレーなる名無しさん (オッペケ Sr05-NkNo)
2023/06/11(日) 12:45:56.03ID:lx2RSVgAr ガチパキスタンってどこら辺の地方?
地方によってぜんぜん違うけど
地方によってぜんぜん違うけど
233カレーなる名無しさん (オッペケ Sr05-u8vw)
2023/06/11(日) 21:18:51.21ID:7jIeci89r インドは地方(ってもザックリ東西南北)での理解が進んでるけど確かにパキスタンはそこまでこの地方は~まで語れないなせいぜいカシミール近郊とかカラチとか
234カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3210-9HVs)
2023/06/22(木) 22:42:58.24ID:eIIDcU3e0 ジンギスカンビリヤニ食べたい
235カレーなる名無しさん (ワッチョイ 09bd-L1I+)
2023/06/23(金) 03:16:52.11ID:GAgmfBpS0 うちの近所のパキスタン料理のお店はオーナーさんが北のほう?かどっかのご出身であんまりスパイスきいたの好まないとかいう話がちらっとあったけど
ビリヤニよりもカブリプラオの方が金曜のごちそう的なポジションになってるよ
ビリヤニも置いてるけど
ビリヤニよりもカブリプラオの方が金曜のごちそう的なポジションになってるよ
ビリヤニも置いてるけど
236カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b4d-pDZY)
2023/06/24(土) 22:23:59.26ID:DQ9mH50O0 アキバのカントリースパイス
出てくるのに20分以上かかると食べログであったけどそこまではかからなかった
カレーは好きな選べて辛さも選べたけど手加減してくる店が多い中手加減なしの辛さを味わえた
マトンカレーしゃっくり出るほど辛かったお
https://i.imgur.com/qTo1uIS.jpg
出てくるのに20分以上かかると食べログであったけどそこまではかからなかった
カレーは好きな選べて辛さも選べたけど手加減してくる店が多い中手加減なしの辛さを味わえた
マトンカレーしゃっくり出るほど辛かったお
https://i.imgur.com/qTo1uIS.jpg
237カレーなる名無しさん (ワッチョイ a5bd-OfpS)
2023/06/24(土) 22:49:02.53ID:c5Pn766H0 米はちゃんと火が通ってた?
238カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa69-sOeS)
2023/06/26(月) 08:22:35.28ID:qAqH/A0Ha ビリヤニの付け合わせの茹で玉子、大抵ガングロタマゴちゃん並みに煮詰まったはる
本国の衛生面では半熟はあかへんのですかね
本国の衛生面では半熟はあかへんのですかね
239カレーなる名無しさん (JP 0Hf9-gaav)
2023/06/26(月) 14:24:56.40ID:O944FtEVH そもそもゆで卵不要
240カレーなる名無しさん (オッペケ Sr81-83vd)
2023/06/28(水) 15:36:15.06ID:I4bXrYTxr 日本以外はあまり生卵や半熟は食べないね。
まあインドで卵かけご飯とか食べたくないよねw
まあインドで卵かけご飯とか食べたくないよねw
241カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa69-duIh)
2023/06/28(水) 17:51:54.06ID:y8IC/Fxka ビリヤニにゆで卵がついてた経験が無い
現地ではよくあるんかな?
国内だとアチャール、チャトニー、ライタ、サンバル、なんかのカレー、玉ねぎ、レモンは出くわした
現地ではよくあるんかな?
国内だとアチャール、チャトニー、ライタ、サンバル、なんかのカレー、玉ねぎ、レモンは出くわした
242カレーなる名無しさん (オッペケ Sr81-prjK)
2023/06/28(水) 18:26:17.16ID:xVUe34Kjr 池袋マルハバはビリヤニにゆで卵付いてたような
243カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6bc7-F8yx)
2023/06/28(水) 20:29:40.09ID:lqMQf+LA0 バラトってインネパ系店のビリヤニにも付いてるな
244カレーなる名無しさん (ワントンキン MMa3-61rz)
2023/06/29(木) 20:35:49.44ID:8yGOi29yM245カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6d61-HQei)
2023/06/29(木) 21:52:59.25ID:E905k+y+0 長い間休業していたケララキッチンが再開していた
ワンオペで大変そうだが、味は今まで通り
ワンオペで大変そうだが、味は今まで通り
246カレーなる名無しさん (ワッチョイ a5bd-OfpS)
2023/06/30(金) 03:02:06.84ID:rluOVY7K0 現地のビリヤニの〇〇地方風っていうバリエーションの中に
茹で卵が埋まってるやつもあった気がする
茹で卵が埋まってるやつもあった気がする
247カレーなる名無しさん (ワッチョイ a5bd-OfpS)
2023/06/30(金) 03:03:40.92ID:rluOVY7K0 >>245
神奈川のお店?仙台のお店?石垣島のお店?
神奈川のお店?仙台のお店?石垣島のお店?
248カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-jn2y)
2023/06/30(金) 03:12:08.65ID:rJNPGB7Nd ケララキッチン二号店出来るんだ
少しは行きやすい場所なのかな
家庭的な店の二号店って嫌な予感しかしないけど
少しは行きやすい場所なのかな
家庭的な店の二号店って嫌な予感しかしないけど
249カレーなる名無しさん (ワッチョイ 65bd-71TE)
2023/06/30(金) 03:57:37.84ID:gAzh9Kvw0 好きな店のオーナーとシェフが変わって味も変わってしまった
前のオーナーと同郷らしいが商売の仕方が全然違う
新しい店を開拓するしかないか…
前のオーナーと同郷らしいが商売の仕方が全然違う
新しい店を開拓するしかないか…
250カレーなる名無しさん (ワッチョイ a5bd-OfpS)
2023/06/30(金) 10:31:20.87ID:rluOVY7K0 よくある名前の店なのに地名も書かずに知ってて当然扱いされると困る
251カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa69-duIh)
2023/06/30(金) 11:25:05.77ID:ctF8RT24a 過去に何度か話題が出てるし川崎市の店じゃね
他の店の話は見た記憶が無い
他の店の話は見た記憶が無い
252カレーなる名無しさん (ワッチョイ a5bd-OfpS)
2023/06/30(金) 13:05:18.51ID:rluOVY7K0 ありがとう
過去ログ検索したら「新丸子のケララキッチン」として何度か名前が出てたね
過去ログ検索したら「新丸子のケララキッチン」として何度か名前が出てたね
253カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-pDZY)
2023/06/30(金) 18:57:30.80ID:bhjL1e2hd254カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7bd-+Mc8)
2023/07/01(土) 03:19:08.72ID:n5S7s5eZ0 正直いわゆるうそビリヤニっぽく見えるけど、どうなん?
255カレーなる名無しさん (スッップ Sd02-Padn)
2023/07/01(土) 04:39:42.11ID:+zj+KejHd ビリヤニで画像検索すれば何層にも別れた炊き込み飯が出てくるんだから
単色のカレーピラフみたいなのはなんちゃって系だろう
それをビリヤニだというのであればプラオでいいや俺は
単色のカレーピラフみたいなのはなんちゃって系だろう
それをビリヤニだというのであればプラオでいいや俺は
256カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7bd-+Mc8)
2023/07/01(土) 04:52:59.93ID:n5S7s5eZ0 層になってるのは鍋の中の話であって
炊きあがった後の混ぜ方によっては均一になっちゃうこともある、らしい
あとタミル式は単色だし
店によってはうそビリに白いご飯を乗せて多色に見せてたりとかもある
炊きあがった後の混ぜ方によっては均一になっちゃうこともある、らしい
あとタミル式は単色だし
店によってはうそビリに白いご飯を乗せて多色に見せてたりとかもある
257カレーなる名無しさん (スッップ Sd02-Ptgl)
2023/07/01(土) 05:22:32.61ID:l5Kpm4Lxd ビリヤニは宇宙
ウソとか言ってる奴は宇宙を知らない
ウソとか言ってる奴は宇宙を知らない
258カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b61-3PuC)
2023/07/01(土) 06:06:48.20ID:WPbMXSbD0 カルディで売っているビリヤニキットは、層を作るように具材とバスマティを並べるように調理することになっているけれど、量が少ないからなかなかそうはならなかったw
あと水分が少な目なので(自動式の)炊飯器の設定が難しくて一度失敗したが、ホットクックで上手く炊けた
あと水分が少な目なので(自動式の)炊飯器の設定が難しくて一度失敗したが、ホットクックで上手く炊けた
259カレーなる名無しさん (スプッッ Sd22-Padn)
2023/07/01(土) 07:05:29.59ID:Hstdzbt3d ①一部のご当地米使用を除き、原則バスマティライス必須
②調理法はカレーあるいはスパイシーな食材の加熱集積と「湯取り法」でかたゆでしたコメの重ね蒸し、つまりは「ダム」スタイルがメイン。さらには、非加熱素材とかたゆでバスマティライスの重ね蒸しというトリッキーなハイデラバードのカッチ・ビリヤニ、あるいはナマゴメをカレーに入れ、いっしょに炊く「ボイルド・ビリヤニ」もあるし、加熱済み具材とほぼ炊けたライスを混ぜるものもある。
③(ビリヤニには)サフランが入っているのがふつう。
④ミントリーフもビリヤニに必須。
⑤ギーをうまく使うと(ビリヤニは)おいしい。
⑥ビリヤニはそれだけ、おかずなしでもおいしく食べられる。プラオは、カレーやおかずが別につかないと物足りない。
⑦婚礼新築などハレの日に食べるのがビリヤニ。プラオはよりカジュアル。
⑧ビリヤニの方が肉量多い。
⑨ビリヤニの方が使用するスパイスの種類、量が断然多い。
⑩コストや手間、食材の質など、ビリヤニはプラオより数段上。
⑪調味にホール・スパイスのみ使うのはプラオ。パウダー・スパイスも加え、より複雑で奥深い調理をするのがビリヤニ。
②調理法はカレーあるいはスパイシーな食材の加熱集積と「湯取り法」でかたゆでしたコメの重ね蒸し、つまりは「ダム」スタイルがメイン。さらには、非加熱素材とかたゆでバスマティライスの重ね蒸しというトリッキーなハイデラバードのカッチ・ビリヤニ、あるいはナマゴメをカレーに入れ、いっしょに炊く「ボイルド・ビリヤニ」もあるし、加熱済み具材とほぼ炊けたライスを混ぜるものもある。
③(ビリヤニには)サフランが入っているのがふつう。
④ミントリーフもビリヤニに必須。
⑤ギーをうまく使うと(ビリヤニは)おいしい。
⑥ビリヤニはそれだけ、おかずなしでもおいしく食べられる。プラオは、カレーやおかずが別につかないと物足りない。
⑦婚礼新築などハレの日に食べるのがビリヤニ。プラオはよりカジュアル。
⑧ビリヤニの方が肉量多い。
⑨ビリヤニの方が使用するスパイスの種類、量が断然多い。
⑩コストや手間、食材の質など、ビリヤニはプラオより数段上。
⑪調味にホール・スパイスのみ使うのはプラオ。パウダー・スパイスも加え、より複雑で奥深い調理をするのがビリヤニ。
260カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-Vy2z)
2023/07/01(土) 08:22:23.67ID:Hlx2pLSUa261カレーなる名無しさん (スッップ Sd02-rE2B)
2023/07/01(土) 08:52:48.06ID:DershK9Hd 美味ければええやん
262カレーなる名無しさん (ワッチョイ 862c-eiJT)
2023/07/01(土) 09:50:35.60ID:DLcA7scp0 >>259
http://fugutunatennis.blogspot.com/2015/06/blog-post.html?m=1
ビリヤニとプラオの違い、前にもでてきたビリヤニ太郎氏のブログから引用
明確な区分は難しい
結婚式については
パキスタンなどでは、辛くなく子供でも食べることが出来るという理由で、ビリヤニではなくプラオが出されることが多いそう
との事
http://fugutunatennis.blogspot.com/2015/06/blog-post.html?m=1
ビリヤニとプラオの違い、前にもでてきたビリヤニ太郎氏のブログから引用
明確な区分は難しい
結婚式については
パキスタンなどでは、辛くなく子供でも食べることが出来るという理由で、ビリヤニではなくプラオが出されることが多いそう
との事
263カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-+xcN)
2023/07/01(土) 10:05:08.73ID:lDoUzWeIa ビリヤニ太郎氏だったかな、ハイデラバードであちこち行ってビリヤニ食べてみるとほとんどの店はパッキで
祭りらしき場でおおぜい集まって作ってたビリヤニだけがカッチだったという記事を読んだ
ハイデラバードだとパッキはケの料理、カッチがハレの料理なんだろうな
祭りらしき場でおおぜい集まって作ってたビリヤニだけがカッチだったという記事を読んだ
ハイデラバードだとパッキはケの料理、カッチがハレの料理なんだろうな
264カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7bd-+Mc8)
2023/07/01(土) 11:07:43.49ID:n5S7s5eZ0 まあやっぱり店(営利)だと出来ないことっていうのもあるよな
265カレーなる名無しさん (スッップ Sd02-Padn)
2023/07/01(土) 11:11:52.30ID:DalsWnnVd これは嘘っぽい→>>256
俺が見た限りだと混ぜ合わせても単色にはならず斑になるだけ
俺が見た限りだと混ぜ合わせても単色にはならず斑になるだけ
266カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7bd-+Mc8)
2023/07/01(土) 11:13:27.32ID:n5S7s5eZ0 まあ綺麗に単色にはならんだろな
267カレーなる名無しさん (アウアウウー Sabb-+xcN)
2023/07/01(土) 12:08:54.45ID:iENJ+82ia 近所のタミル出身のあんちゃんが綺麗に単色なのを作ってる
水分量が多いと火が通るのが早いし均一になるしいいことずくめだというのが彼の言い分
混ざってないのは嫌いらしい
水分量が多いと火が通るのが早いし均一になるしいいことずくめだというのが彼の言い分
混ざってないのは嫌いらしい
268カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7bd-+Mc8)
2023/07/01(土) 12:30:17.67ID:n5S7s5eZ0 それはタミル式でしょ?
269カレーなる名無しさん (JP 0H93-6Hgz)
2023/07/01(土) 13:18:18.13ID:R5sji/nFH ほんと、同じ論争繰り返すの好きだね
270カレーなる名無しさん (ワッチョイ f7bd-+Mc8)
2023/07/01(土) 13:27:45.11ID:n5S7s5eZ0 カントリースパイスは口コミを見ると米に芯が残ってたって人がいるのが気になるんだよな
だとすると炊いてあったごはんから調理じゃなく
生米からとか、半茹での米から調理したのか?と
でも長かった人でも注文して20分って話だしな
だとすると炊いてあったごはんから調理じゃなく
生米からとか、半茹での米から調理したのか?と
でも長かった人でも注文して20分って話だしな
271伝説の名無しさん (ササクッテロル Sp5f-gQ2n)
2023/07/03(月) 13:20:59.65ID:7RRZClW8p アキバ方面ならニコニコまぜ麺に行ってスリランカプレート食いたくなる
272カレーなる名無しさん (ワッチョイ d7bd-STDj)
2023/07/08(土) 10:29:43.07ID:QXg0QrNa0 コルカタ出身の人とハイデラバード出身の人がどっちのビリヤニがうまいかで喧嘩していたらしい
273カレーなる名無しさん (アメ MM5b-o6MX)
2023/07/09(日) 01:58:24.49ID:JdFPMR8ZM それって大坂と広島がお好み焼きの焼き方て喧嘩してるだけじゃね?
274カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM8f-Xks7)
2023/07/09(日) 09:29:22.15ID:IEZKbuLaM ビリ太「私が【本物のビリヤニ】を教えてあげましょう」
275カレーなる名無しさん (ワッチョイ f6d1-9/0y)
2023/07/16(日) 14:18:20.28ID:OjE41rX/0 夏野菜いっぱい取れるからトマト、ナス、万願寺でベジビリヤニ作ってみたけど
素材の水分が多いぶん難しいな
うまみたっぷりで美味しかったけどちょっとベチャった
素材の水分が多いぶん難しいな
うまみたっぷりで美味しかったけどちょっとベチャった
276カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fbd-rqn1)
2023/07/16(日) 18:44:58.88ID:LuG47C4i0 へー
277カレーなる名無しさん (スッップ Sd70-WgaT)
2023/07/20(木) 11:50:08.53ID:rqjT4aZwd278カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fbd-/HMz)
2023/07/20(木) 13:24:57.74ID:UbnJ7VBa0 金とヒマがあったら全部食べてみたいな
279カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7ec7-39eQ)
2023/07/20(木) 17:53:03.69ID:a+/9V6Dq0 情報古いな
280カレーなる名無しさん (オッペケ Sr10-iqX1)
2023/07/20(木) 19:26:01.53ID:FWB8W9Jrr 更新されなくなって長いのでもう無い店が載ったままだし
新しい店は載ってないだろな
新しい店は載ってないだろな
281カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fbd-/HMz)
2023/07/20(木) 20:08:36.76ID:UbnJ7VBa0 そもそも本当のビリヤニとか書いてるけど確認してるのかな
本人が食べに行ってないとこも載せてそうだし
本人が食べに行ってないとこも載せてそうだし
282カレーなる名無しさん (ワッチョイ 664d-zsFA)
2023/07/20(木) 20:20:06.95ID:HLGqMbdd0 頭の方から無い店複数あるやん
283カレーなる名無しさん (オッペケ Sr33-KN61)
2023/08/04(金) 21:48:04.99ID:6H6KcR1Fr セブンのビリヤニがうまかった
コンビニ弁当でこのレベルのものを出してくるとは
コンビニ弁当でこのレベルのものを出してくるとは
284カレーなる名無しさん (ワッチョイ 072c-MGTy)
2023/08/04(金) 22:03:50.26ID:XpMrGVLL0 >>283
普段どんな店でビリヤニ食ってるのか気になる
普段どんな店でビリヤニ食ってるのか気になる
285カレーなる名無しさん (スップ Sd8a-PC9i)
2023/08/04(金) 22:21:31.72ID:SCfXXpa9d >>284
あなたは?
あなたは?
286カレーなる名無しさん (ワッチョイ 072c-MGTy)
2023/08/04(金) 23:34:34.02ID:XpMrGVLL0 >>285
神田周辺~錦糸町~江東区辺りの有名所をローテ
神田周辺~錦糸町~江東区辺りの有名所をローテ
287カレーなる名無しさん (オッペケ Sre9-a+UG)
2023/08/05(土) 19:02:27.99ID:N3iSuuSWr カルディにビリヤニキットがあったもんでろくに見もせず買って来たが
パッケージの裏の説明を読むとこれ結構手間かかるな
インドで売ってるビリヤニキットくらいの感じじゃねえか?
パッケージの裏の説明を読むとこれ結構手間かかるな
インドで売ってるビリヤニキットくらいの感じじゃねえか?
288カレーなる名無しさん (ワッチョイ 21bd-c0Lm)
2023/08/05(土) 19:53:48.55ID:LRw9g8ME0 ちょっとだけ簡単
俺は説明見て買うのやめたw
俺は説明見て買うのやめたw
289カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9bd1-4ObG)
2023/08/05(土) 22:50:53.59ID:Hb9ZCTmP0 ダイソーのホール&パウダースパイス便利だな
g単価は高いが少量をたまに使うくらいの人にはちょうどいい
g単価は高いが少量をたまに使うくらいの人にはちょうどいい
290カレーなる名無しさん (ワッチョイ 21bd-c0Lm)
2023/08/06(日) 03:18:14.63ID:LIyDX0hs0 ホールはスーパーじゃあまり置いてないことが多いから
一通りあるならいいかもな
一通りあるならいいかもな
291カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bc7-rZbd)
2023/08/06(日) 04:40:51.46ID:2zzDIZTB0 鮮度が気になる
特にパウダー
特にパウダー
292カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-Y0/O)
2023/08/06(日) 13:10:00.91ID:qStotUAwM 気になるなら買わなきゃ良い
どうせ110円如きも払えず自分で確かめる気も無いし判断もできないだろう
どうせ110円如きも払えず自分で確かめる気も無いし判断もできないだろう
293カレーなる名無しさん (ワッチョイ 09eb-5yq/)
2023/08/08(火) 04:31:21.96ID:HovJYJ/10 バングラデシュのビリヤニは単色
294カレーなる名無しさん (ワッチョイ 21bd-mBaV)
2023/08/08(火) 05:17:18.07ID:ijNIS22h0 単色のがあることくらいだいたいみんなわかってるって
295カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a03-Aatd)
2023/08/14(月) 14:52:55.70ID:FrLvMnCm0 パキスタン系のビリヤニしか食ったことないからセブンのビリヤニがめっちゃ味薄く感じた
もしかして普通の店はセブンが基準だったりするんか?
もしかして普通の店はセブンが基準だったりするんか?
296カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f2c-ADP8)
2023/08/14(月) 15:20:40.93ID:RV/ViVf00 ビリヤニに限った話でもねーが、幅広いレシピで国境またいで奔放に進化特化してるから面白いんでしょ
マトモなレシピほどグレービーでコッテコテにはしない
普通の店(?)と基準(?)が全く謎の概念だけど、シェフが料理の味をセブン基準にしてたら天地逆転的でウケる
エリックサウスさんも嬉し涙
マトモなレシピほどグレービーでコッテコテにはしない
普通の店(?)と基準(?)が全く謎の概念だけど、シェフが料理の味をセブン基準にしてたら天地逆転的でウケる
エリックサウスさんも嬉し涙
297カレーなる名無しさん (スプープ Sd5a-c1Nu)
2023/08/14(月) 15:59:56.63ID:23ry7iurd 屋台でリキシャの親父がもりもり食ってるのもビリヤニ
結婚式で振舞われるのもビリヤニ
お前らアホすぎない
結婚式で振舞われるのもビリヤニ
お前らアホすぎない
298カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMb6-9kqf)
2023/08/14(月) 16:14:29.42ID:m/0p5h89M 多様性大事と言いながらチャーハンビリヤニは絶対に認めないダブスタ
299カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4f2c-ADP8)
2023/08/14(月) 16:41:16.98ID:RV/ViVf00 俺はカレー炒飯もフェイクビリヤニも、なんならポークビリヤニも愛好してるぜ
300カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-pCjh)
2023/08/14(月) 16:47:21.68ID:UTWpzm37r パキスタンもいろいろかもしれんが個人的にはパキスタン系は薄味な印象だな
現地で結婚式で出されたビリヤニにカレーかけて食ってるという話に「そりゃそうなるな」と思うくらいに
現地で結婚式で出されたビリヤニにカレーかけて食ってるという話に「そりゃそうなるな」と思うくらいに
301カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spbb-559s)
2023/08/14(月) 17:07:29.51ID:IMUnO2rQp チャーハンビリヤニを食ったことないからどこで食えるか知りたい
302カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+)
2023/08/14(月) 17:29:53.86ID:2R0GqaRi0 ナンおかわり1回自由とかのテンプレインドカレー屋に行けばあやしい「ビリヤニ」があると思うが
炒飯なのか混ぜご飯なのかそのへんは厨房覗いたわけでもないからわからん
炒飯なのか混ぜご飯なのかそのへんは厨房覗いたわけでもないからわからん
303カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+)
2023/08/14(月) 18:56:37.00ID:2R0GqaRi0304カレーなる名無しさん (エアペラ SD06-pRLn)
2023/08/15(火) 01:44:27.86ID:M5fWSRYbD ビリヤニもプラオも炊込なのに炒飯ちっくなのが多いのは
単に似非インド・中東方面料理店が手抜きでシーズニング使って炒めて出してるからだろう
だからインド辺りでは普段はビリヤニなんか食わないと言われてると思うぜ
単に似非インド・中東方面料理店が手抜きでシーズニング使って炒めて出してるからだろう
だからインド辺りでは普段はビリヤニなんか食わないと言われてると思うぜ
305カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-pCjh)
2023/08/15(火) 08:35:24.58ID:fvnSIKosr ビリヤニキットのテレビCMやってるインドで普段食わないとは思えん
306カレーなる名無しさん (スプープ Sd5a-c1Nu)
2023/08/15(火) 09:02:03.26ID:NJxjOBBhd すし太郎的な
307カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-eQmn)
2023/08/15(火) 09:44:14.86ID:MYZZ7G1Ca 温かご飯に混ぜるだけ♪
308カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+)
2023/08/15(火) 09:48:41.59ID:V69y+kpE0 プラオで炒飯はあんま聞いたことないな
タワプラオってものがあるのは知ってるが
日本でわざわざ出してるとこは無いんじゃない?
タワプラオってものがあるのは知ってるが
日本でわざわざ出してるとこは無いんじゃない?
309カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-hM0b)
2023/09/06(水) 10:16:54.94ID:gil8grVkM バスマティライスが好き過ぎてそれだけで食べてる
他の調味料スパイスなど邪魔なだけ
他の調味料スパイスなど邪魔なだけ
310カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf83-F4AN)
2023/09/06(水) 11:24:39.84ID:XgFmzADZ0 やっぱ
米は生
米は生
311カレーなる名無しさん (スップ Sd1f-BnNl)
2023/09/06(水) 11:34:17.44ID:QcbL5XAad 醸すのか
312カレーなる名無しさん (ワッチョイ 532c-5iX8)
2023/09/06(水) 15:20:14.41ID:CuNoxL/g0 栽培しちゃえよ
313カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-pmLT)
2023/09/07(木) 21:48:43.15ID:RiqjlW8MM 確かにバスマティは美味い
卵だけの貧乏チャーハンにするとめちゃ美味い
たまにこれが無性に食いたくなる
卵だけの貧乏チャーハンにするとめちゃ美味い
たまにこれが無性に食いたくなる
314カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fc7-Ylnh)
2023/09/07(木) 22:44:03.85ID:LbMfrI8m0 そんな用途なら日本の米の方が圧倒的に美味いよ
315カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-pmLT)
2023/09/07(木) 23:31:10.04ID:RiqjlW8MM316カレーなる名無しさん (オッペケ Sr07-GbFN)
2023/09/07(木) 23:40:53.65ID:PL+VXyD+r こうしてみると、無駄に偉そうなだけでホント無意味なセリフだということがよく分かるなw
317カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-YsvR)
2023/09/08(金) 08:16:57.49ID:U4tFVNgfa なんでこんなタワイもない話でギスギスすんねん…?
318カレーなる名無しさん (ブーイモ MM7f-MhF7)
2023/09/08(金) 11:26:23.61ID:XP9+UxLRM 前スレだったか「梅干しの種みたいなのが入ってた」って騒いでた人がいたけど
俺も飯田橋のスルターンで遭遇したw
調べたらビッグカルダモンの種みたい
ここのレシピでも使ってる
https://mashal.jp/blog/explain-how-to-make-biryani/
俺も飯田橋のスルターンで遭遇したw
調べたらビッグカルダモンの種みたい
ここのレシピでも使ってる
https://mashal.jp/blog/explain-how-to-make-biryani/
319カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-+olF)
2023/09/08(金) 15:08:33.31ID:jtyd1LwJa そのときかどうか分からんが以前この板で「それブラウンカルダモンじゃね」などと書かれてたのを見た記憶がある
ブラウンもビッグも同じもののこと
ブラウンもビッグも同じもののこと
320カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH)
2023/09/08(金) 16:16:26.77ID:JPMJ0Gb60 答えがブラウンカルダモンだったら拍子抜けだな
自分にとってはよく知ったスパイスすぎて、何かもっと珍しいスパイスかと思ってたわ
ところであれは種なのだろうか
割ると中に小さい粒あるよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=bmzL3_wr7Mo
自分にとってはよく知ったスパイスすぎて、何かもっと珍しいスパイスかと思ってたわ
ところであれは種なのだろうか
割ると中に小さい粒あるよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=bmzL3_wr7Mo
321カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH)
2023/09/08(金) 16:21:00.64ID:JPMJ0Gb60 見比べるとやっぱりグリーンカルダモンんとは全然違う植物なんだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=fXOaWevi6f8
ttps://www.youtube.com/watch?v=fXOaWevi6f8
322カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-MhF7)
2023/09/08(金) 18:08:50.73ID:qQnD8HZQ0 一応画像、しょぼくてすまん
https://i.imgur.com/pqGrARW.jpeg
https://i.imgur.com/pqGrARW.jpeg
323カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH)
2023/09/08(金) 19:27:41.94ID:JPMJ0Gb60 これはブラウンカルダモンじゃないよねえ
324カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH)
2023/09/08(金) 19:32:40.54ID:JPMJ0Gb60 味はどうだった?酸っぱかった?
325カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH)
2023/09/08(金) 19:34:11.44ID:JPMJ0Gb60 酸っぱかったのなら、アルブハラではないかと思う
ちなみに俺は食べたことがない
ちなみに俺は食べたことがない
326カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-pmLT)
2023/09/08(金) 20:07:31.95ID:5PUH5/KfM327カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-MhF7)
2023/09/08(金) 21:16:52.39ID:qQnD8HZQ0 >>325
おお、ありがとう
それで正解みたい
------------------------------
例の梅っぽい種が二つ入ってましたので、食後に「これはアルブハラですか?」と訊いてみました。するとウェイターさん「そう、アルブハラ」
http://blog.livedoor.jp/projectniru/archives/57811209.html
おお、ありがとう
それで正解みたい
------------------------------
例の梅っぽい種が二つ入ってましたので、食後に「これはアルブハラですか?」と訊いてみました。するとウェイターさん「そう、アルブハラ」
http://blog.livedoor.jp/projectniru/archives/57811209.html
328カレーなる名無しさん (ワッチョイ b3ff-CBdg)
2023/09/10(日) 04:59:45.96ID:MptlvjbE0 ひとりじゃ食えん
https://i.imgur.com/UmzQXWH.jpg
https://i.imgur.com/UmzQXWH.jpg
329カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ad1-HRF0)
2023/09/10(日) 09:19:16.60ID:gcOLev620 インド秘境スパイス達人紀行 しゃく熱のラクナウ
NHKBSPで9/12 23時に再放送ある
ビリヤニも出てくるよ
NHKBSPで9/12 23時に再放送ある
ビリヤニも出てくるよ
330カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bd-SjEv)
2023/09/10(日) 09:45:19.33ID:NJuUVsA00 ありがとう!
331カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-K3bx)
2023/09/10(日) 09:46:18.73ID:xtrse0fJd332カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bd-SjEv)
2023/09/10(日) 09:48:11.50ID:NJuUVsA00 言うほど多く見えないな
333カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMb6-HRF0)
2023/09/10(日) 10:23:03.80ID:dSKHBB5iM 実はラーメンどんぶりの様に底が深い
縁は広がっているから上から撮ると皿に見える
とか
縁は広がっているから上から撮ると皿に見える
とか
334カレーなる名無しさん (オッペケ Sr3b-y5np)
2023/09/10(日) 11:02:04.77ID:d/RYsT6kr これが角度のせいで盛りがわかりにくい映り方になってる、ということだったらわりと多めなんかな
335カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5774-6PWJ)
2023/09/10(日) 11:21:18.86ID:Z1z6JnX90336カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-3sVD)
2023/09/13(水) 06:14:52.91ID:NoefdOZq0 スパイス達人紀行、録画をチョロっと見た
絶対味の好みとはかけ離れてるんだけど、どれも美味そうに見える不思議
激甘に炊く米とか無理に決まってるだろw
絶対味の好みとはかけ離れてるんだけど、どれも美味そうに見える不思議
激甘に炊く米とか無理に決まってるだろw
337カレーなる名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-tNO6)
2023/09/13(水) 16:11:06.95ID:rQamt7yYp 和菓子とか甘い米あるやん
薄甘い米だとポン菓子とかせんべいもある
薄甘い米だとポン菓子とかせんべいもある
338カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bd-SjEv)
2023/09/13(水) 16:21:34.85ID:fx/6bxXU0 甘く炊いた後の食べ方次第だな
339カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-3sVD)
2023/09/13(水) 17:22:09.32ID:NoefdOZq0 夜にキッチリ見るけど米:砂糖が1:3とか言ってた気がするぞ
そんなチョロい菓子と比べたって、甘さの度合いが違うだろw
しらんけど
そんなチョロい菓子と比べたって、甘さの度合いが違うだろw
しらんけど
340カレーなる名無しさん (オッペケ Sr3b-y5np)
2023/09/13(水) 18:02:25.87ID:0PhLC9y9r キールやパヤサムは米を甘く煮てるやん
ああいう感覚なんじゃないかしらん
ああいう感覚なんじゃないかしらん
341カレーなる名無しさん (オッペケ Sr3b-y5np)
2023/09/13(水) 18:06:20.53ID:E8mjwkNGr キールのレシピを見ると米と砂糖が同量なのが出てきた
しかしミルクがなくてパイナップルがあるから砂糖を増やさなきゃイマイチ甘くならんかも
しかしミルクがなくてパイナップルがあるから砂糖を増やさなきゃイマイチ甘くならんかも
342カレーなる名無しさん (スップ Sd5a-7/kG)
2023/09/13(水) 18:17:34.18ID:qZn8hOjdd >口の中でとろけるケバブ、じっくり煮込むパイナップルライス、マンゴーの木で炊くビリヤニ。
元の番組紹介にはこう書いてあるのに、
短縮紹介版はパイナップルライスだけ削られてるな
元の番組紹介にはこう書いてあるのに、
短縮紹介版はパイナップルライスだけ削られてるな
343カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bd-SjEv)
2023/09/13(水) 18:25:44.27ID:fx/6bxXU0 お米で作るあんこみたいなもんかね
344カレーなる名無しさん (オッペケ Sr3b-y5np)
2023/09/13(水) 18:39:35.79ID:1lBb9Eftr パイナップルライスを作るときはダムにしてるのに、ビリヤニのときはしてないんだね
薪の香りを入れたいか入れたくないかの違いかなあ?
薪の香りを入れたいか入れたくないかの違いかなあ?
345カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-3sVD)
2023/09/13(水) 20:32:08.83ID:NoefdOZq0 やっぱり米1kgに砂糖3kgだとよw
それをパイナップルと煮る(炊く?)パイナップルライス
パーティには欠かせない一品とのことで、いつかスプーン1杯くらい食べてみたい
やっぱりスパイス系は強いな
それをパイナップルと煮る(炊く?)パイナップルライス
パーティには欠かせない一品とのことで、いつかスプーン1杯くらい食べてみたい
やっぱりスパイス系は強いな
346カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7bb-TZOP)
2023/09/14(木) 06:24:15.45ID:nM20fQQF0 インドバイキングだと米を使った甘いデザートもたまに出す所あるよね
347カレーなる名無しさん (ワッチョイ 76c2-e3JX)
2023/09/15(金) 00:16:41.47ID:EhuXxdRM0 甘い米料理と言えばシャヒザラダが思い浮かぶ
あれって製法はビリヤニみたいな感じなのかね?
あれって製法はビリヤニみたいな感じなのかね?
348カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf)
2023/09/23(土) 22:12:07.77ID:iVb2IY340 noteの旅ブックスMAGAZINE
「インド食器屋のインド料理旅」
今回のテーマがビリヤニだよー
「インド食器屋のインド料理旅」
今回のテーマがビリヤニだよー
349カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ad4-0d+2)
2023/09/24(日) 06:05:45.20ID:fxZehfhj0 ◯0o。(ー。ー)y―~~
350カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2330-EQwv)
2023/09/24(日) 13:18:16.69ID:grQqJ9wN0 せやな、説明して
351カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a57-zG33)
2023/09/25(月) 18:41:30.81ID:DXIpubAZ0 他人の意見よりも、自分の心に従ってみて。
352カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a87-AkpS)
2023/09/28(木) 07:27:45.36ID:wmvxw8/U0353カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0790-ivba)
2023/09/28(木) 07:29:23.52ID:PeHywZ8U0 おお!バングラディシュ?100!
354カレーなる名無しさん (ワッチョイ 772c-y3IZ)
2023/09/28(木) 08:16:17.20ID:VQ/lzOi+0 >>352
OK、まずは味をチェックさせてくれ
OK、まずは味をチェックさせてくれ
355カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf)
2023/09/28(木) 10:56:12.47ID:vsAkIyj90 よし
まず画面から出してください
そこをわたしが食べます
まず画面から出してください
そこをわたしが食べます
356カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b73-LHv0)
2023/09/28(木) 23:14:08.37ID:50KS0u0H0 プラオでフワパラにするのが難しくて困る
ビリヤニの方が簡単だと思うのは俺だけ?
使う米に合う茹で時間を見つけるだけで済むから
ビリヤニの方が簡単だと思うのは俺だけ?
使う米に合う茹で時間を見つけるだけで済むから
357カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf)
2023/09/29(金) 04:54:45.48ID:L0DIH2+10 店のってプラオでもフワパラになってる?
358カレーなる名無しさん (ワッチョイ 772c-y3IZ)
2023/09/29(金) 04:59:16.36ID:1ga08eHU0 キチュリにしちまえ
359カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf)
2023/09/29(金) 05:16:40.06ID:L0DIH2+10 極端にべちゃべちゃでなければいいのでは?
360カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7ad-LHv0)
2023/09/29(金) 07:54:11.77ID:GPK9rPlK0 >>357
ツベで作り方出してるナワブの店主が
ビリヤニよりもプラオだよ〜と言ってたんで
見せてもらおうかそのその実力をと
湯島店に食べに行った
10数ミリの長大な米が形を保持してて
フワパラなんでビックリした
自分でやると超長い米を形を保つのに苦労するし
味は染みてるけど油まみれでフワパラにならん
ツベで作り方出してるナワブの店主が
ビリヤニよりもプラオだよ〜と言ってたんで
見せてもらおうかそのその実力をと
湯島店に食べに行った
10数ミリの長大な米が形を保持してて
フワパラなんでビックリした
自分でやると超長い米を形を保つのに苦労するし
味は染みてるけど油まみれでフワパラにならん
361カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-pzXy)
2023/09/29(金) 08:13:59.70ID:cCrykuAYa >>357
一瞬、フワパラがパワハラに見えたんはワイだけやないはずや
一瞬、フワパラがパワハラに見えたんはワイだけやないはずや
362カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf)
2023/09/29(金) 08:24:26.92ID:L0DIH2+10 >>360
ほほー
ほほー
363カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMc6-AkpS)
2023/09/29(金) 12:02:34.33ID:Nmw/8LppM 米が割れる原因に過乾燥も良くないしそもそも精米時等で買ってきた段階でヒビが入っている(その時点では割れてない)ケースも有るらしい
米を変えてみては?
まあもちろん割れない様に乱暴に扱わない事も重要だけど
米を変えてみては?
まあもちろん割れない様に乱暴に扱わない事も重要だけど
364カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-/HEw)
2023/09/29(金) 13:55:19.25ID:jtUJfVRma なんか最近ハラル系のお店のマトンの質が異様に低いんだけどムスリムの間でも物価高の影響もろに受けてるのかね
硬くてかみきれねえわ、骨の周りに筋張った肉片が僅かにこびりついてるだけ
っていうのがビリヤニやカレーで増えてきた。
ちょっと酷すぎる。同胞たちにはいくらで提供してるのか知らんけど値段はしっかり上がってるのに。
硬くてかみきれねえわ、骨の周りに筋張った肉片が僅かにこびりついてるだけ
っていうのがビリヤニやカレーで増えてきた。
ちょっと酷すぎる。同胞たちにはいくらで提供してるのか知らんけど値段はしっかり上がってるのに。
365カレーなる名無しさん (ワッチョイ 772c-y3IZ)
2023/09/29(金) 15:58:01.53ID:1ga08eHU0 「最近」とか「異様に低い」とか、あんたが食った店舗がどこか知らんけど
半径数メートルの体験談を、そこまで膨張拡大しちゃっていいのw
半径数メートルの体験談を、そこまで膨張拡大しちゃっていいのw
366カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bf7-LHv0)
2023/09/29(金) 18:02:49.17ID:ZuoaPXy20 プラオに超長粒米は合わないとは思いつつも攻略したいのよ
367カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf)
2023/09/29(金) 19:06:42.34ID:L0DIH2+10 個人的には何年も前に食べ歩いてた時も骨ばっかとかに当たること多かったので
そんなもんと思っているところがある
そんなもんと思っているところがある
368カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2f6c-/HEw)
2023/09/29(金) 20:32:58.31ID:34TI+Oy50 >>365
都内から千葉県北部、埼玉南部までのエリア。
ここ半月近く、明らか低品質と思われるマトンに当たる事が殆どだった。
偶然かもしれないけどそうとも思えない自分がいる。
国内で流通するハラル肉だから仕入れ先は限られてくるはずだから。
都内から千葉県北部、埼玉南部までのエリア。
ここ半月近く、明らか低品質と思われるマトンに当たる事が殆どだった。
偶然かもしれないけどそうとも思えない自分がいる。
国内で流通するハラル肉だから仕入れ先は限られてくるはずだから。
369カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0716-ivba)
2023/09/29(金) 21:43:22.44ID:QN3Rw7Pn0 プラオなら某人のレシピ本のレンチンプラオでもフカフカのパラパラになるよー
370カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0744-+j9z)
2023/09/29(金) 23:56:57.73ID:TBG7ys0X0 近場のヤギ取り尽くしちゃったのかな
371カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2dc3-nf7R)
2023/09/30(土) 02:42:18.84ID:JFFmSfDL0 昔は良かった系の妄言吐く老人なんて履いて捨てる程おる
認知のゆがみが改善することをお祈りして、そっとしといてやれ
認知のゆがみが改善することをお祈りして、そっとしといてやれ
372カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/09/30(土) 04:06:38.82ID:pFA+pTdi0 >>368
昔冷凍で売ってるの見たときはオーストラリアから輸入だった気が
昔冷凍で売ってるの見たときはオーストラリアから輸入だった気が
373カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/09/30(土) 04:08:18.70ID:pFA+pTdi0 うちの近所はたぶん日本人客増えてわざわざボーンレスのを仕入れるようにしたみたいだし
その分値上がりもしたんで、そういう感じの変化があったのかもしれんね
気のせいかもしれんし
その分値上がりもしたんで、そういう感じの変化があったのかもしれんね
気のせいかもしれんし
374カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05f7-bfQx)
2023/09/30(土) 07:32:57.08ID:iHhVIh9D0 うーん、これピラフだろ?
インド大使館さん
youtu.be/asp6Em2t9L0?si=IOcXshMRGAUkBX6N
インド大使館さん
youtu.be/asp6Em2t9L0?si=IOcXshMRGAUkBX6N
375カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b57-nf7R)
2023/09/30(土) 09:15:47.91ID:ctcG96Mm0 誰かマトン品質監視官に共感コメつけてやれよ
癇癪おこすぞ
癇癪おこすぞ
376カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b89-bMEM)
2023/09/30(土) 10:37:19.42ID:/osHoVgx0 近所の店ではヒツジのほうのマトンビリヤニはあまり出してないから分からん
ヤギのマトンビリヤニはときどき出るが、あちこちで食ってきた経験が自分にないからこれまた分からん
ヤギのマトンビリヤニはときどき出るが、あちこちで食ってきた経験が自分にないからこれまた分からん
377カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/09/30(土) 10:50:13.14ID:pFA+pTdi0 >>374
ピラフとプラオの違いとは
ピラフとプラオの違いとは
378カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d1f-zllv)
2023/09/30(土) 13:18:55.89ID:iqmL9yck0 近所のイスラム系のところのニハリもマトンビリヤニも品質は落ちてないなー
千葉県北西部や東京東側しか観測してないけど
千葉県北西部や東京東側しか観測してないけど
379カレーなる名無しさん (ワッチョイ 055f-bfQx)
2023/09/30(土) 13:54:44.26ID:iHhVIh9D0 米を炒めて炊くのがピラフと思うが、日本の大半は焼きもしない何ちゃってピラフだろ
プラオのツベ漁って見た感じだと、肉とか入れるなら米は炒めないが、肉抜きなら米を炒めてるようだな。向こうは油食う為に米食ってる感がある感じだから、油を肉に乗せるか米に乗せるかの違いかなぁ
プラオのツベ漁って見た感じだと、肉とか入れるなら米は炒めないが、肉抜きなら米を炒めてるようだな。向こうは油食う為に米食ってる感がある感じだから、油を肉に乗せるか米に乗せるかの違いかなぁ
380カレーなる名無しさん (スップ Sd03-AGMs)
2023/09/30(土) 15:03:00.73ID:tbiiRJi1d >>370
山羊ではなく羊
山羊ではなく羊
381カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05ce-sBWh)
2023/09/30(土) 21:07:31.11ID:qviN0VVH0 ビリヤニのマトンといえばヤギだろ
382カレーなる名無しさん (スップ Sd03-AGMs)
2023/09/30(土) 23:16:53.09ID:3oXf6gKZd ハァ?(゚д゚)
383カレーなる名無しさん (ワッチョイ 432c-bMEM)
2023/09/30(土) 23:53:00.70ID:IGZWU40B0 インドではわりとそうだと聞く
暑すぎて羊には無理な地域が多いからかねえ?
いつぞやテレビでやってた、村人が集まってビリヤニ作ってる場面もヤギだったな
暑すぎて羊には無理な地域が多いからかねえ?
いつぞやテレビでやってた、村人が集まってビリヤニ作ってる場面もヤギだったな
384カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d2c-ZX3X)
2023/10/01(日) 04:45:57.71ID:zRYHJCn10 スパイスまみれでしか食ったことないんで、ヤギ肉とヒツジ肉の違いなんて知らねーぞw
見た目と食感ってそんな違うのか?
見た目と食感ってそんな違うのか?
385カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3a1-sBWh)
2023/10/01(日) 06:33:26.73ID:CMdA684f0386カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/01(日) 07:22:06.81ID:8BuzfyFI0 日本だと普通に手に入りやすい羊のとこも多いだろうけどね
387カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0569-sBWh)
2023/10/01(日) 07:37:47.60ID:rpAIUbRI0 生きたままだとどっちが手に入りやすいんだろう
ベトナム人が食べちゃったのは芝刈り用に放したヤギだっけ
ベトナム人が食べちゃったのは芝刈り用に放したヤギだっけ
388カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/01(日) 07:44:04.40ID:8BuzfyFI0 あれ?ヤギ肉もオーストラリアから輸入されてるのか
わからなくなってきたぞw
ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-633451.html
わからなくなってきたぞw
ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-633451.html
389カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/01(日) 07:47:00.38ID:8BuzfyFI0 お祭りのために自分たちで山羊を飼ってる人達もいるって話を
どこかで目にしたような、気のせいのような・・・
どこかで目にしたような、気のせいのような・・・
390カレーなる名無しさん (ワッチョイ 05cb-bfQx)
2023/10/01(日) 14:01:01.84ID:HIhkbDnw0 うーむ、やはり米と一緒に炊き込むと米が油まみれでフワパラにならん
ダム式のビリヤニは誰がやっても間違いなく炊き込みの手法として優れているとしか思えん
ダム式のビリヤニは誰がやっても間違いなく炊き込みの手法として優れているとしか思えん
391カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0540-r1UT)
2023/10/02(月) 08:54:26.26ID:IeVTyb0g0 高円寺のエリックサウス、特別美味しいってほどでもなかったな
残念
残念
392カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d2c-ZX3X)
2023/10/02(月) 09:06:37.58ID:mC0Rk0ZA0 参考までに、どういう方向性の期待してたん?
強い塩と油のコッテリ感が欲しかったとか、旨味がもっと欲しいとか
あるいはもっと軽い食感でスパイスの多重性ガーとか、何かしらあるとは思うけど
強い塩と油のコッテリ感が欲しかったとか、旨味がもっと欲しいとか
あるいはもっと軽い食感でスパイスの多重性ガーとか、何かしらあるとは思うけど
393カレーなる名無しさん (エアペラ SD03-AGMs)
2023/10/02(月) 10:36:56.61ID:D5pMpsZED >>385
マトン→Mutton→羊肉→羊
マトン→Mutton→羊肉→羊
394カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbb-sBWh)
2023/10/02(月) 10:43:45.08ID:1zZpZFDr0395カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-AGMs)
2023/10/02(月) 11:34:17.74ID:W+LVzuYrd396カレーなる名無しさん (ワンミングク MMa3-OFKA)
2023/10/02(月) 12:39:05.86ID:H6iJ2AiYM ヒンディー語は知らんけどウルドゥー語では羊と山羊同じだった
397カレーなる名無しさん (スップ Sd03-sBWh)
2023/10/02(月) 12:45:21.62ID:WtDUwhA7d398カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4364-bMEM)
2023/10/02(月) 12:51:06.66ID:tuyoSiHH0399カレーなる名無しさん (エアペラ SD2b-AGMs)
2023/10/02(月) 13:20:26.03ID:3xVNPoR0D400カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d2c-ZX3X)
2023/10/02(月) 15:11:28.00ID:mC0Rk0ZA0 お手本のようなネットバトルで楽しいな
受け売りの知識同士でもっと罵り合えw
受け売りの知識同士でもっと罵り合えw
401カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b7d-sBWh)
2023/10/02(月) 15:34:05.50ID:Y2SX0U430 知らなかったのが恥ずかしかったのかな
言い張ってもインド人が山羊肉をマトンと言ってるから無意味なのに…
言い張ってもインド人が山羊肉をマトンと言ってるから無意味なのに…
402カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d4e-bMEM)
2023/10/02(月) 15:44:50.65ID:pH1DwP5k0 うちの近所の店ではアルファベット表記でmutton biryaniのとき日本語表記はヤギ肉のビリヤニになってるんで
べつに受け売りではないぞw
べつに受け売りではないぞw
403カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3f7-Smnw)
2023/10/02(月) 15:52:34.34ID:U+wTv+by0 自分は山羊も羊もマトンだと教わったは
細かい事気にし過ぎなんだよ大雑把なインド人からすれば
細かい事気にし過ぎなんだよ大雑把なインド人からすれば
404カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d2c-ZX3X)
2023/10/02(月) 16:16:33.43ID:mC0Rk0ZA0 もっとwikipediaとかBlogの情報借りてマウント取ろうぜ
405カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b7d-sBWh)
2023/10/02(月) 16:19:50.99ID:Y2SX0U430 >>404
お前の俺だけはわかってるマウント失笑なんだけど
お前の俺だけはわかってるマウント失笑なんだけど
406カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d2c-ZX3X)
2023/10/02(月) 16:28:41.97ID:mC0Rk0ZA0407カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d4f-zllv)
2023/10/02(月) 18:10:42.29ID:ou+Ruh9w0 ピリピリするのはスパイスだけでいいよ
408カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/02(月) 18:27:22.88ID:bIAUqKtG0 >>390
いっそ理想の味のお店の人にプラオの作り方聞いてみるとか
いっそ理想の味のお店の人にプラオの作り方聞いてみるとか
409カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3f7-Smnw)
2023/10/02(月) 18:38:20.02ID:U+wTv+by0 フワパラは水分油分の量の加減が多めなのでは?
硬めに仕上げて硬い様なら少量の水をかけ回してごく弱火で蒸らすとか
硬めに仕上げて硬い様なら少量の水をかけ回してごく弱火で蒸らすとか
410カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/02(月) 18:42:30.22ID:bIAUqKtG0 マトンプラオにも種類あるみたいだしなあ
411カレーなる名無しさん (ワッチョイ abeb-E3Lm)
2023/10/02(月) 22:19:21.91ID:imCktR8/0 牛肉と豚肉も牛マトン豚マトンって言って食べるんだよ
412カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/03(火) 01:32:50.16ID:c4l/0m7R0 肉の呼び名の話はもういいから
プラオをフワパラに作る方法について考えてくれ
プラオをフワパラに作る方法について考えてくれ
413カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-AGMs)
2023/10/03(火) 02:07:24.05ID:v2gTAp6ed414カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/03(火) 02:33:54.75ID:c4l/0m7R0 もとの英語と違う意味で使ってるカタカナ言葉なんてナンボでもあるやろ
415カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-sBWh)
2023/10/03(火) 02:48:43.82ID:LccPAbww0 >>412
現に知らなかったアホが居るから、
ビリヤニにとって大切な肉の話題はスレ違いじゃないでしょ
沖縄以外での輸入量が増えてるって事はハラル認証の店では山羊の可能性もあるってことだよね
goatと明記されてる店の例も出てたし
ラムビリヤニと表記する店が多いのもそんな理由なのかな
現に知らなかったアホが居るから、
ビリヤニにとって大切な肉の話題はスレ違いじゃないでしょ
沖縄以外での輸入量が増えてるって事はハラル認証の店では山羊の可能性もあるってことだよね
goatと明記されてる店の例も出てたし
ラムビリヤニと表記する店が多いのもそんな理由なのかな
416カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d2c-ZX3X)
2023/10/03(火) 07:23:57.70ID:hzVyriNL0 今日もネットの受け売りバトルで楽しませてくれるのかwww
もっと強い言葉で罵り合えよ
もっと強い言葉で罵り合えよ
417カレーなる名無しさん (ワッチョイ 55e9-bMEM)
2023/10/03(火) 07:33:41.20ID:AoX+OBz90 強い言葉使ってるのはお前だけだぞw
418カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d2c-ZX3X)
2023/10/03(火) 08:58:39.29ID:hzVyriNL0419カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/03(火) 10:08:18.18ID:c4l/0m7R0 いや君が対象になってる時点で君の言うてることとずれてるやん?
420カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d2c-ZX3X)
2023/10/03(火) 10:50:36.29ID:hzVyriNL0 じゃ、マトン大戦終わりですねw
残念だ
残念だ
421カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/03(火) 11:31:03.06ID:c4l/0m7R0 本当に謝罪の気持ちがあるならプラオをフワパラに仕上げる方法を調べてきなさい
422カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5561-Ot7i)
2023/10/03(火) 11:42:46.90ID:M/nuZZTi0 私はヤギとマトンの肉の違いってわかってないけど、食べて明らかに違いはわかるものですか?
423カレーなる名無しさん (スップ Sd43-sBWh)
2023/10/03(火) 11:54:14.33ID:raSnPWu4d わざわざ輸入してるって羊と山羊って何が違うんだろうな
沖縄でヤギ刺し、山羊汁は食べたけど、
家畜小屋の匂いといわゆる石鹸臭はかなり食べ手を選ぶと思った
とはいえラム刺しは食べてもマトン刺しは食べたこと無いからわからない
そういやベトナムの山羊網焼きはクミン強いカレー味だったな
沖縄でヤギ刺し、山羊汁は食べたけど、
家畜小屋の匂いといわゆる石鹸臭はかなり食べ手を選ぶと思った
とはいえラム刺しは食べてもマトン刺しは食べたこと無いからわからない
そういやベトナムの山羊網焼きはクミン強いカレー味だったな
424カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23b4-OFKA)
2023/10/03(火) 17:19:27.27ID:ykoqN/om0 山羊と羊は区別してないけど品種はあるって言ってたよ
425カレーなる名無しさん (ワッチョイ 43e5-n1AC)
2023/10/04(水) 08:22:17.99ID:b/0RK+/f0 ビリヤニなんかお前ら食ったことないだろ
426カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/04(水) 12:19:39.78ID:WOoWk5IK0 山岡さんかな?
みんなにおごってくれるの?
みんなにおごってくれるの?
427カレーなる名無しさん (ワッチョイ e36f-Smnw)
2023/10/05(木) 09:01:14.51ID:L3KZEBMp0 (棒)俺が本物のビリヤニを食わせてやる(会費7500円)
428カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP)
2023/10/05(木) 09:21:12.37ID:3a9Yxa250 やめてww
429カレーなる名無しさん (スーップ Sdfa-HisN)
2023/10/08(日) 15:23:30.73ID:aGhtxgtNd 依存症こわい
430カレーなる名無しさん (ワッチョイ d575-KsN2)
2023/10/09(月) 11:34:33.40ID:VC6yLxs+0 >>425
711のインチキ食ってドヤ顔してんだよ
711のインチキ食ってドヤ顔してんだよ
431カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3113-OOOs)
2023/10/09(月) 15:43:55.61ID:JK8H0utO0 プラオとかマンディライスについて語るのはだめ?似てると思うけどまだ日本じゃあんまり市民圏ないねん
432カレーなる名無しさん (ワッチョイ 75bd-GYY9)
2023/10/10(火) 08:48:16.48ID:0jD9Bjra0 すぐ上でプラオをふわぱらに炊く方法で困っている人がいたので
おわかりならコメントいただけると助かりますよ
おわかりならコメントいただけると助かりますよ
433カレーなる名無しさん (ワッチョイ d533-KsN2)
2023/10/10(火) 09:05:46.27ID:Y527W4Eq0 マンディレシピを10くらい見たけど、コレで油まみれのベトベトにならんのは米の水分を加熱でしっかり飛ばしているからとしか思えない
使う水や油を抑えるのはどうやら間違った方向だったみたいだ
https://youtu.be/j-jrM44U_kg?si=cDGLXLEuWVGPS1Lf
使う水や油を抑えるのはどうやら間違った方向だったみたいだ
https://youtu.be/j-jrM44U_kg?si=cDGLXLEuWVGPS1Lf
434カレーなる名無しさん (ワッチョイ d5d4-dDsT)
2023/10/10(火) 10:03:03.55ID:iJyP8qjK0 プラオはそこそこ見かけるじゃろ
マンディはかなり稀
マンディはかなり稀
435カレーなる名無しさん (ワッチョイ 318e-HisN)
2023/10/10(火) 14:11:41.24ID:cSp0PVw/0 アラブ料理がまれだからな師匠
436カレーなる名無しさん (ワントンキン MMea-HisN)
2023/10/10(火) 14:15:10.37ID:jFxr9piQM OHR愛を語るだけだったり
437カレーなる名無しさん (ワッチョイ d58a-/rwH)
2023/10/11(水) 14:56:58.84ID:lJecHXWx0 イエメン渡航情報 レベル4
退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)
仕方ないからドバイで味わうしかないかな、マンディ
茨城坂東市のは炊き込みご飯にタンドリーチキン乗っけてるだけに見えるが、利根川サイクリングついでに行けんこともないか
それよりも右岸のパキスタン料理店のビリヤニやプラオの方が美味しそう見えるけど
退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)
仕方ないからドバイで味わうしかないかな、マンディ
茨城坂東市のは炊き込みご飯にタンドリーチキン乗っけてるだけに見えるが、利根川サイクリングついでに行けんこともないか
それよりも右岸のパキスタン料理店のビリヤニやプラオの方が美味しそう見えるけど
438カレーなる名無しさん (ワッチョイ d58a-/rwH)
2023/10/11(水) 15:02:28.65ID:lJecHXWx0 浜松町レバノン料理店のマンディはタジン鍋だよなあ
439カレーなる名無しさん (ワッチョイ 75bd-GYY9)
2023/10/13(金) 10:00:51.02ID:ky/XDcgp0 ttps://twitter.com/AsiaHunter_com/status/1712476427705315678
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
440カレーなる名無しさん (ワッチョイ c9bd-nAWX)
2023/10/15(日) 13:46:22.59ID:eJ05AsWg0 めちゃくちゃにして
441カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMeb-Yttp)
2023/10/16(月) 15:00:06.20ID:jvWT397iM442カレーなる名無しさん (ワッチョイ c9bd-GP80)
2023/10/16(月) 15:52:27.78ID:tf4LKXVf0 >>441
一応は試してみるかね
一応は試してみるかね
443カレーなる名無しさん (ブーイモ MMeb-rgkG)
2023/10/18(水) 09:22:53.42ID:p5f35R2gM 先週ビリヤニ大澤行った。確かに無茶苦茶美味いけど予約面倒くさい上に高いから何度も食えんな
444カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1a7-bTJo)
2023/10/31(火) 13:42:13.66ID:ujg6e2qd0 プラオの作り方見るとチンタラやってるなあと思ったが、手食文化だから冷ましてんだな。チンタラ蒸らすから結果としてフワパラになるだけだわ
445カレーなる名無しさん (ワッチョイ 01bd-H9h+)
2023/11/01(水) 01:49:13.95ID:8bydfy+U0 それはおもしろい見解だな
446カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13b2-2wh4)
2023/11/01(水) 07:39:14.82ID:xYjXSWN80 フワパラは圧力と水加減だわ
447カレーなる名無しさん (ワッチョイ c19c-BQtV)
2023/11/08(水) 18:47:03.69ID:ECb0bkz90 やっぱ湯取りでなきゃダメだわ
プラオみたいに米を炊き込んでしまっては
究極のフワパラは得られない
フワパラこそ至高
プラオみたいに米を炊き込んでしまっては
究極のフワパラは得られない
フワパラこそ至高
448カレーなる名無しさん (ブーイモ MM9f-Ptr6)
2023/11/11(土) 11:43:08.71ID:yUy09tFjM ビリヤニ食堂行ったけどイマイチッスね
エリックサウス、ビリヤニ大澤が今のところはずば抜けて美味いッス
エリックサウス、ビリヤニ大澤が今のところはずば抜けて美味いッス
449あぼーん
NGNGあぼーん
450カレーなる名無しさん (オッペケ Srf3-vINb)
2023/11/13(月) 10:27:21.58ID:9AuP8gTCr 地元にインドカレーのチェーンがあるんだがある店はしっとり系のビリヤニ(池袋のマルハバみたいな感じ)だったけど別の店はご飯一粒一粒が分離してるみたいな超パラパラ系のビリヤニだった
同じチェーン系列でも店によって全然違ったりするのが面白いね
同じチェーン系列でも店によって全然違ったりするのが面白いね
451カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f40-qIOU)
2023/11/13(月) 11:15:54.13ID:/UZWWoUQ0 >>449
ポイント増加速度すげえな
ポイント増加速度すげえな
452カレーなる名無しさん (ワッチョイ 820d-q1wR)
2023/11/23(木) 18:28:05.96ID:m8h6k6Le0 南阿佐ヶ谷に出来た「ビリヤニ狢(むじな)」
ご飯がフワフワパラパラで美味かった
チキンビリヤニがしばらくの間は800円のサービス価格だ←そのうち1200円になるみたい
ご飯がフワフワパラパラで美味かった
チキンビリヤニがしばらくの間は800円のサービス価格だ←そのうち1200円になるみたい
453カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61bd-Oqke)
2023/11/23(木) 22:16:56.99ID:Md5UBZdT0 インド人がやってるチキンビリヤニ美味いけど高い
2000円越えって高くない?
2000円越えって高くない?
454カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86bd-ekUX)
2023/11/24(金) 02:23:23.72ID:HB1022pf0 たしかに高いけど内容による
455カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61bd-Oqke)
2023/11/24(金) 06:00:46.06ID:KDrumJu30 ライタとパパド1枚がついてた
肉はケン◯ッキーの部位でいうとドラム一本がバスマティに埋まってた
パラパラで美味かったけど2000円越えはなぁ
肉はケン◯ッキーの部位でいうとドラム一本がバスマティに埋まってた
パラパラで美味かったけど2000円越えはなぁ
456カレーなる名無しさん (JP 0H66-IhSp)
2023/11/24(金) 06:45:20.87ID:I/2Lg/aoH おおさわとかもっとするじゃん
そりゃインド人からすればニセモノがあの値段なら本物はもっと高くても良いと思って不思議じゃない
そりゃインド人からすればニセモノがあの値段なら本物はもっと高くても良いと思って不思議じゃない
457カレーなる名無しさん (ワッチョイ c500-8oJ/)
2023/11/24(金) 12:01:46.72ID:KqsiiLjc0 モスクの前のパキスタン人の店で1000円で食べ放題しか行かない
458カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86bd-ekUX)
2023/11/24(金) 13:15:10.39ID:HB1022pf0 そういう店はまとめて大量に作れるし確実に売れるから安くできるってのがあるよね
意外と手抜きな作り方してたりもするし
意外と手抜きな作り方してたりもするし
459カレーなる名無しさん (ワッチョイ 61bd-Oqke)
2023/11/24(金) 18:23:47.25ID:KDrumJu30 そうか妥当な値段なのか
今度からもっとありがたく食べよう
レスありがとう
今度からもっとありがたく食べよう
レスありがとう
460カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6e7e-+lST)
2023/11/24(金) 18:44:56.99ID:V57VUJal0 >>449
こういうキャンペーンがあるのか
こういうキャンペーンがあるのか
461カレーなる名無しさん (ワッチョイ ee2c-0QX9)
2023/11/24(金) 19:19:19.23ID:iXN+hGZp0 23区内のガチ系は1,500円前後で2.5人前、みたいなのも多いよな
お一人様向けに半額&半量にして欲しい時は多い
お一人様向けに半額&半量にして欲しい時は多い
462カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82dc-dTvV)
2023/11/24(金) 20:02:28.96ID:ULJ6r0SF0 幡ヶ谷のダルビッシュみたいなビリヤニが好きなんですが他にオススメのとこあったら教えて欲しいです
463カレーなる名無しさん (JP 0H8f-WSLN)
2023/11/25(土) 19:44:10.87ID:WAOUGfZwH464カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbd-GgRN)
2023/11/25(土) 20:40:33.89ID:xJEdaHoj0 たぶんクミン
465カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f2c-38Yc)
2023/11/25(土) 20:47:27.38ID:MEaku/fS0 「ノシメマダラメイガの蛹」も近い
466カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbd-GgRN)
2023/11/25(土) 20:54:55.85ID:xJEdaHoj0 死ね
467カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9aaf-94uQ)
2023/12/04(月) 08:10:06.20ID:74S+holY0468カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/04(月) 08:36:23.20ID:2sw8WFJu0 しっとりしてそうだね
そのタイプが食べたいと思って探すと
それはそれでなかなか難しいという
そのタイプが食べたいと思って探すと
それはそれでなかなか難しいという
469カレーなる名無しさん (ワッチョイ f96b-RNRo)
2023/12/04(月) 09:06:15.08ID:0NcjmjAz0470カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/04(月) 10:08:40.65ID:2sw8WFJu0 別名で出してくれた方が探しやすくなるんだけどなw
471カレーなる名無しさん (スップ Sd0a-onNd)
2023/12/04(月) 11:57:27.96ID:ew/x/7R0d >>469
鍋でご飯とカレーを混ぜて炒める音が聞こえてくるぞ
それを何度も繰り返して完成
チキンビリヤニはチキンがチキンティッカなんよ
あれはあれで美味いけど、土曜日にニルワナムのランチバイキングでマトンビリヤニをたらふく食べて、やっぱこれだわとなった
>>468
パラパラよ
ニルワナムのほうがしっとりしていた
https://i.imgur.com/RdS4RzW.jpg
鍋でご飯とカレーを混ぜて炒める音が聞こえてくるぞ
それを何度も繰り返して完成
チキンビリヤニはチキンがチキンティッカなんよ
あれはあれで美味いけど、土曜日にニルワナムのランチバイキングでマトンビリヤニをたらふく食べて、やっぱこれだわとなった
>>468
パラパラよ
ニルワナムのほうがしっとりしていた
https://i.imgur.com/RdS4RzW.jpg
472カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/04(月) 12:59:19.95ID:2sw8WFJu0 炒めてこれだけ全体に綺麗に色つくのたいへんそう
473カレーなる名無しさん (スップ Sd0a-onNd)
2023/12/04(月) 13:11:05.41ID:ew/x/7R0d >>472
だからか出てくるまで15分~20分かかるんだ
だからか出てくるまで15分~20分かかるんだ
474カレーなる名無しさん (ワッチョイ f96b-RNRo)
2023/12/04(月) 13:44:53.88ID:0NcjmjAz0 >>471
チキンはタンドリーだと骨付きで食べにくいからティッカの方が助かるんだよねw
チキンはタンドリーだと骨付きで食べにくいからティッカの方が助かるんだよねw
475カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/04(月) 15:23:48.30ID:2sw8WFJu0 チキンティッカマサラライス
476カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1eb9-94uQ)
2023/12/04(月) 18:08:50.91ID:CgoLDPwy0 パラパラじゃイヤ
フラパラじゃないとダメ
フラパラじゃないとダメ
477カレーなる名無しさん (スップ Sd0a-onNd)
2023/12/05(火) 18:31:18.76ID:6ekfy07ld >>469
新富町のカレー名人
元々カレー革命というあそこらへんで何店舗かやってたやつの生き残り
従業員タコ部屋に押し込んで不法就労させてたパキスタン人のオーナーが捕まって大半潰れた
ご飯に卵とカレーまぜて炒めてキーマカレーかけて半熟味玉がそえてある
新富町のカレー名人
元々カレー革命というあそこらへんで何店舗かやってたやつの生き残り
従業員タコ部屋に押し込んで不法就労させてたパキスタン人のオーナーが捕まって大半潰れた
ご飯に卵とカレーまぜて炒めてキーマカレーかけて半熟味玉がそえてある
478カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/05(火) 22:05:25.20ID:hv3GFfjl0479カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/05(火) 22:16:58.34ID:hv3GFfjl0 これネパール料理店でビリヤニを注文して出てきたもので、炒めてる音が厨房からしたそうだけど
料理の見た目としても炒めて作ったんだろうなっていうのがわかりやすいね
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/153232/640x640_rect_153232538.jpg
料理の見た目としても炒めて作ったんだろうなっていうのがわかりやすいね
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/153232/640x640_rect_153232538.jpg
480カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/05(火) 22:19:34.99ID:hv3GFfjl0 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/49782/640x640_rect_49782444.jpg
これも炒めビリヤニらしいけど、見た目じゃわからんわー
ちなみに2つともGoogleで「tebelog "炒めビリヤニ"」で検索して見つけました
これも炒めビリヤニらしいけど、見た目じゃわからんわー
ちなみに2つともGoogleで「tebelog "炒めビリヤニ"」で検索して見つけました
481カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/05(火) 22:21:53.69ID:hv3GFfjl0 こちらは469が好きなタイプに近いが日本米
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/215577/640x640_rect_45570be58728d10a5d84e7ffe9bb52a9.jpg
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/215577/640x640_rect_45570be58728d10a5d84e7ffe9bb52a9.jpg
482カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1eb0-RNRo)
2023/12/05(火) 23:05:16.30ID:JZC6KwYK0483カレーなる名無しさん (ワッチョイ e62c-hrWU)
2023/12/05(火) 23:21:25.95ID:mydGpHNV0 カレー炒飯鑑定3級
484カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9a91-A90a)
2023/12/05(火) 23:39:34.75ID:6I/AZiko0485カレーなる名無しさん (スップ Sd0a-dO8L)
2023/12/06(水) 19:43:40.45ID:WoGlwgcYd インドカレーの店なのにダルビッシュというペルシャ語の店名は何だ?と思ってたら、ダルビッシュというイラン人とインド人コックが始めた店なんだと
486カレーなる名無しさん (ワッチョイ e62c-hrWU)
2023/12/06(水) 21:01:11.94ID:SdmrbnyX0 ネット検索で拾ってきた感満載の薄い豆知識ドヤさ
487カレーなる名無しさん (ワッチョイ 11bd-tBUZ)
2023/12/06(水) 21:02:23.04ID:AnCuhbUh0 >>485
ペルシャ料理も出したらいいのに
ペルシャ料理も出したらいいのに
488カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ac1-nPcx)
2023/12/06(水) 21:37:44.80ID:cQI0NdgK0 アメリカンスタジアムメシも出せばいいのに
489カレーなる名無しさん (スップ Sd3f-yh74)
2023/12/09(土) 18:26:15.98ID:aVcs2egKd 今日のビリヤニ
https://i.imgur.com/L5uK4o4.jpg
https://i.imgur.com/L5uK4o4.jpg
490カレーなる名無しさん (JP 0H8f-tovu)
2023/12/09(土) 19:16:10.61ID:YKXow0s0H カレーおかずにビリヤニ食べるともったいなくない?
491カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf4d-yh74)
2023/12/09(土) 20:32:32.46ID:Ed6sr9gH0492カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17ef-uZuJ)
2023/12/10(日) 09:13:10.59ID:4EpcWMQb0493カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f74-1jTO)
2023/12/10(日) 10:15:22.20ID:XZky89Oy0 数年前のビリヤニ初心者ワイ、ホールで投入されてたスタアニを『なんなんコレ?』と知らずに喰って悶絶
しかし『こんなモンなんやな、流石ビリヤニ』と己に言い聞かせたのも、良い思い出
そして今年、スレ違いやけど某スレの影響でベラベッカというクリスマスシーズンのおフランスのケーキを知ったんや
それを画像検索をしてみるとホールでスタアニが載ってやがる…
喰うんか?
ワイが喰ったのはスタアニは載ってなかったけどメチャスパイシーで、漢方薬二歩手前ってな感じ
コレはガチビリヤニよりも万人受けせーへんやろな…と思った
そんなことより、明日セブイレでビリヤニ販売やで
しかし『こんなモンなんやな、流石ビリヤニ』と己に言い聞かせたのも、良い思い出
そして今年、スレ違いやけど某スレの影響でベラベッカというクリスマスシーズンのおフランスのケーキを知ったんや
それを画像検索をしてみるとホールでスタアニが載ってやがる…
喰うんか?
ワイが喰ったのはスタアニは載ってなかったけどメチャスパイシーで、漢方薬二歩手前ってな感じ
コレはガチビリヤニよりも万人受けせーへんやろな…と思った
そんなことより、明日セブイレでビリヤニ販売やで
494カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17b7-qMHW)
2023/12/10(日) 10:32:02.28ID:9YItw9Gh0 自分はたまにホールスパイスかじってしまう位のが好きだなあ
495カレーなる名無しさん (ワッチョイ d7e1-uZuJ)
2023/12/10(日) 11:36:20.43ID:nRiwEAyD0 口に含むとそれがアクセントになるんだよね
齧ったり食べたりしちゃあかんけど
齧ったり食べたりしちゃあかんけど
496カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbd-5Qt1)
2023/12/10(日) 18:20:36.87ID:bqlyC/cx0 >>489
なんかセブンイレブンのやつを皿に盛り付けたみたい
なんかセブンイレブンのやつを皿に盛り付けたみたい
497カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbd-5Qt1)
2023/12/10(日) 18:22:31.74ID:bqlyC/cx0 スターアニスも、星形のままじゃなくて割れて1片になってて、よく揚がってたら
食べられないこともなくもなくもない
食べられないこともなくもなくもない
498カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf4d-yh74)
2023/12/10(日) 20:28:54.24ID:WSpK1DAP0 1320円食べ放題のビリヤニにケチつけられても…
499カレーなる名無しさん (オッペケ Sr4b-58Lx)
2023/12/10(日) 22:24:35.81ID:Wpi7wdIMr 星形のままのスターアニスは食いたくねえな
カシアのデカいかけらも
カシアのデカいかけらも
500カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff2c-IxPo)
2023/12/10(日) 22:39:07.32ID:iztKaKO20 カルダモンをカジカジするの、なんか好き
八角やクローブ辺りも、食ったところで別に何の害もないぞ
シナモンの板切れはさすがに試したことない
八角やクローブ辺りも、食ったところで別に何の害もないぞ
シナモンの板切れはさすがに試したことない
501カレーなる名無しさん (スップ Sd3f-yh74)
2023/12/11(月) 15:09:14.89ID:nJtqkIANd 24日はニルワナムでビリヤニ祭りや!
いつもより割高だし60分制だけど、マトン、チキン、シーフードとか複数のビリヤニ出るらしい
まだセンター北しか情報出てないが
いつもより割高だし60分制だけど、マトン、チキン、シーフードとか複数のビリヤニ出るらしい
まだセンター北しか情報出てないが
502カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbd-5Qt1)
2023/12/14(木) 05:16:12.04ID:f8fGanse0 ttps://twitter.com/afpbbcom/status/1734800317437321507
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
503カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfbd-5Qt1)
2023/12/14(木) 11:52:06.59ID:f8fGanse0 八角はよく揚がってれば食えないこともなくもないが
カシアだけはどうやったって食えない
カシアだけはどうやったって食えない
504カレーなる名無しさん (スップ Sd3f-yh74)
2023/12/15(金) 19:51:44.46ID:7VKC589qd ニルワナムは毎週末はビリヤニなんだね
都心中心で1320円食べ放題で利益出るもんなんだね
都心中心で1320円食べ放題で利益出るもんなんだね
505カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1627-f58+)
2023/12/17(日) 16:26:46.67ID:YfZgc/4d0 ちょっと訊きたいんだが
ここにLal Qillaのマジェスティックを常用
というか、ある程度の期間継続して購入してた人いる?
最近、全く別な米かと思うぐらいに変わったんだが、なんなんだコレ?
どっちが本来のマジェスティックなのか解らんくなって困ってる
同じこと実感した人いないかね?
ここにLal Qillaのマジェスティックを常用
というか、ある程度の期間継続して購入してた人いる?
最近、全く別な米かと思うぐらいに変わったんだが、なんなんだコレ?
どっちが本来のマジェスティックなのか解らんくなって困ってる
同じこと実感した人いないかね?
506カレーなる名無しさん (ワッチョイ 962c-1gDo)
2023/12/17(日) 16:39:16.19ID:UYBjq0Nc0 近所のインド系グロッサリーでテキトーに買ってるから、ブランド名すらマトモに見た事ねーわw
通販ならしゃーないけど、店員に聞いたらいいんじゃね
通販ならしゃーないけど、店員に聞いたらいいんじゃね
507カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fe2-im5F)
2023/12/17(日) 22:16:47.08ID:0H1+TcSd0 買ったお米の乾燥具合で浸水時間や炊き時間が違うとおもうから、試行錯誤で最適化してみたら?
どれが良いかトライしてる人居るけど、浸水と炊き時間同一条件にしての評価に意味あるのか疑問
どれが良いかトライしてる人居るけど、浸水と炊き時間同一条件にしての評価に意味あるのか疑問
508カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6329-Rj85)
2023/12/17(日) 22:58:29.61ID:JU9qz4+P0 ロッダグループ美味いわ
509カレーなる名無しさん (ワッチョイ 33e6-x2Sm)
2023/12/25(月) 06:08:16.43ID:YUIvBCmF0 過疎ってるなー
5chでバスマティの話ができる過疎ってないスレって
どこだろうか?
5chでバスマティの話ができる過疎ってないスレって
どこだろうか?
510カレーなる名無しさん (JP 0Hff-VFRF)
2023/12/25(月) 18:03:53.34ID:0i3lPEYZH ビリヤニくいてー が行きつけの店激うまなんだが掃除してないのか埃がまって光に反射して煌めいてるのが嫌なんだよな 店員や客が近く歩いたら埃がキラキラする
511カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-FQjO)
2023/12/25(月) 18:47:09.16ID:sQmpF2jR0 店員に言えば、キラキラ星も一掃されるかもしれないのに
こんな場末に何故コソコソとタレ込むのか、理由を述べよ
こんな場末に何故コソコソとタレ込むのか、理由を述べよ
512カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4327-x2Sm)
2023/12/29(金) 00:59:07.01ID:mdGkd2jh0 このツイだが、酷いなコレ
https://twitter.com/philosophycurry
https://twitter.com/philosophycurry/status/1740137480593289291
この記事は続きの有料でなければ見られないページでラルキラのオールドの炊飯に失敗していて
本人もそれについて言及しているんだが
ツイッターではそこが解らないようになっている
それに対して始めて見たらしき連中が「参考になった」とか言って反応しているが
これではラルキラのオールドを意図的に貶していると誤解されても仕方ないな
※ 同様の書き込みを【本スレ】ビリヤニPart11 の方にも書き込んだが
「マルチだ」とか言わずに勘弁してほしい
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/philosophycurry
https://twitter.com/philosophycurry/status/1740137480593289291
この記事は続きの有料でなければ見られないページでラルキラのオールドの炊飯に失敗していて
本人もそれについて言及しているんだが
ツイッターではそこが解らないようになっている
それに対して始めて見たらしき連中が「参考になった」とか言って反応しているが
これではラルキラのオールドを意図的に貶していると誤解されても仕方ないな
※ 同様の書き込みを【本スレ】ビリヤニPart11 の方にも書き込んだが
「マルチだ」とか言わずに勘弁してほしい
https://twitter.com/thejimwatkins
513カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6f59-sMdI)
2023/12/29(金) 19:47:37.99ID:Fe9482F/0 堂々とした荒らしだな
514カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf2c-FQjO)
2023/12/29(金) 19:50:45.01ID:ixVe65bs0 ここまで必死になって相手を批判したい心理
ビリヤニでも食って落ち着けよ
ビリヤニでも食って落ち着けよ
515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0327-VnRv)
2023/12/30(土) 01:23:40.06ID:GjqrgS1t0 >>513>>514
逆にこっちが訊きたいわ
何故にそこまで必死に擁護してんだ?信者とか気持ち悪くて堪らんわ
ツイで素人騙して釣って有料ページの登録者増えたか?
さっさとツイで頭の悪いマヌケな検証が失敗した結果を隠してたと釈明するように
本人に言っとけやボケが
堂々とマルチな
逆にこっちが訊きたいわ
何故にそこまで必死に擁護してんだ?信者とか気持ち悪くて堪らんわ
ツイで素人騙して釣って有料ページの登録者増えたか?
さっさとツイで頭の悪いマヌケな検証が失敗した結果を隠してたと釈明するように
本人に言っとけやボケが
堂々とマルチな
516カレーなる名無しさん (ワッチョイ c6bd-VnRv)
2023/12/30(土) 22:38:55.58ID:MKZ+gZZ/0 アカウント固定のTwitterで言いづらいのもわからなくはないが
有料コンテンツを金出して買ったのなら
言い方に気を付けて意見することくらいは許されるだろ
こんなところで俺らを巻き込まずに正々堂々本人に向き合ってくれ
有料コンテンツを金出して買ったのなら
言い方に気を付けて意見することくらいは許されるだろ
こんなところで俺らを巻き込まずに正々堂々本人に向き合ってくれ
517カレーなる名無しさん (ワッチョイ 060d-aezk)
2023/12/31(日) 13:47:29.26ID:WpQVyuKc0 アウトドアビリヤニ作りたいが友達がいなあた
518カレーなる名無しさん (ワッチョイ 46bd-9iEs)
2023/12/31(日) 19:14:34.93ID:n97rPLEt0 ひとりキャンプ流行ってたじゃん
ひとりで完結するのがむなしいなら、動画を撮ってアップロードする手も
ひとりで完結するのがむなしいなら、動画を撮ってアップロードする手も
519カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1986-Z6na)
2024/01/01(月) 13:26:11.91ID:joArMNOE0 明けましておめでとうございます
520カレーなる名無しさん (ワッチョイ ae2c-Mfid)
2024/01/02(火) 20:18:42.77ID:QeJZMkmx0 軽い気持ちでビリヤニをレンチンしたら、どんな料理にもスパイスの香りをしみこませるマシンに変身したでござる
今年もよろしくな
今年もよろしくな
521カレーなる名無しさん (ワッチョイ 458a-tM7K)
2024/01/02(火) 21:14:50.54ID:Jc57kUuf0 レモンの皮とかレンチンすれば消臭になるんじゃなかったっけ
522カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6d66-5krg)
2024/01/03(水) 14:48:30.77ID:oL4v9njL0 逆転の発想でスパイス料理専用にしてもう一台それ以外用を買う
523カレーなる名無しさん (ワッチョイ a7bd-EFyZ)
2024/01/23(火) 13:41:06.65ID:40tUgLTj0 新規開拓したいけどあまり流行ってない店でマトンビリヤニ頼むとチーンって音がしていつのかわからんのがでてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【芸能】テレビから消えた「いいとも」メンバー、宮古島移住で900坪の土地購入、大人気店のオーナーに [湛然★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- (ヽ´ん`)「産経新聞を信じる。調査してるから」 [932029429]
- 【急募】9回裏2アウト満塁でバッターが行なう行為
- (´;ω;`)偽物だけどじゃない方の偽物でもない偽物だけど俺も仕事行きたくない
- VIPでアズールレーン
- 竹中平蔵氏『トランプは日本の「敵」「人類の叡智(えいち)を否定している』 [357929982]
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]