X



絶対音感・相対音感2

2008/12/30(火) 16:42:09ID:7T68KDIj
前スレが満杯になったので立てました。


前スレ

絶対音感、相対音感。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1120888211/

381名無し讃頌
垢版 |
2016/05/16(月) 12:27:05.51ID:TiY9p7pW
音感もチューニングしないと楽器と同じで狂うのか
2016/07/22(金) 08:09:45.10ID:O2HjmVVb
相対音感こそ重要
2016/11/30(水) 13:56:50.10ID:qQ2uqBVK
age
384名無し讃頌
垢版 |
2016/12/02(金) 01:44:29.66ID:gXfhTgKg
>>382
そうたい!
 by 福岡県人
2016/12/02(金) 01:45:17.94ID:oNigXEDC
お、おう
2016/12/08(木) 13:48:15.89ID:5Qdzv0Fs
民進党はこのたび「国民との約束」と題し、新しいマニフェストを発表いたしました。
これから年末年始、みなさまお忙しいことかと存じますが、ご一読ねがえればと思います。
  
それでは、民進党の幹事長からのメッセージを、決意の弁を、お聞きください。
https://www.youtube.com/embed/s9XZFZiPFpA?autoplay=1
387名無し讃頌
垢版 |
2017/02/13(月) 09:34:27.38ID:o9b2TVYx
何年か前に嫁さんが絶対音感の統計調査の被験者になっとった。
いわゆる絶対音感と素人が思うレベルも実は相対音感の延長でどの程度聞き分けられるかも個人差があって、絶対音感持ちでもやはり超低音や超高音に近づけば精度も落ちていくみたい。
調律でも443とかで本番することがあるけど気持ち悪くはないっていうとった。
それよりドレミで音程を歌う時にウソクソ歌われると泣きそうになるらしいわ。
2017/07/16(日) 13:21:23.41ID:IXzyl1ZH
昔、手をパン!って叩かれてこの音何??とかきかれたから「それは音じゃなくて……」て言ったら嘘つき呼ばわりされた思い出がある
2018/11/27(火) 22:01:05.09ID:reh779xJ
私も>>375と同じで
昔はかなり正確な音感があったけど、
しばらく音楽から離れていたら
30代の今、半音下がってます
BがCに聞こえて辛い
でも少なくとも2年前までは音感が正確でした
絶対音感テストアプリで試したところ、わずかなヘルツの違いも聞き取れていました
ある日エリーゼのためにがBGMで流れているのを聴いて
自分の音感の狂いに気づきました

>>376
他にどこを見たらそういう報告例があるか教えてください。
お願いします。

>>377
感覚が戻るまでどれくらいかかりましたか?

相対音感でカバーしながら音を聴いていますが、
違和感が大きくて辛いです
2020/01/30(木) 17:13:47.46ID:lbRkCMdp
>>388
俺も子供のころから絶対音感あるけど、他人からそれよくやられるよね。
世の中の全ての音がドレミの音階に乗っていると思ってるらしい。

自然界で鳴ってる音に、音階なんてないに等しいのにね。
ドとド♯の間にもいろんな高さの音があるだろうし。
391名無し讃頌
垢版 |
2020/05/09(土) 12:54:56.95ID:8LqXHY0Z
>>360
2hzの違いはビブラートの範囲内だから大して違わない

しかし平均律と純正律の長三度では13セントの違いは明らかに綺麗にハモってるか
濁ってるか分かるのは10代〜30代の聴力
第九合唱団にはこの違い以上に音程違ってても不感症のジジババが多い

こころの時代〜宗教・人生〜 アーカイブス「宇宙の音楽(ムジカ)が聴こえる」
NHK Eテレでこのあと13:00から
放送

この番組は昔録画したこと有るけどSONY独自のフォーマットだったかで
DVDのファイナライズするの忘れて再生できなくなった番組だ。

絶対音感音感者敗北の決定的原因が救命されてる
392名無し讃頌
垢版 |
2020/05/09(土) 13:08:21.77ID:8LqXHY0Z
>>375
絶対音感保持者は耳の蝸牛管だったかな
そこに毛が生えてる有毛細胞の振動によって音程を
聴き分ける能力が敏感なのだ。

ところが大音量の騒音やエレキバンド、ブラスバンドなどの音を
音源近くで聴いてるとその有毛細胞が死滅したり
大音量の振動から聴覚を保護するために細胞が緊張して無線機や
テレビ、ラジオなどが強電界エリアで音や画面がが歪んだりするのを
防ぐためにアッテネータを使って信号を減衰させるのと同じ働きをする。
日食をカメラで写す時も強い太陽光でフィルムや
イメージセンサーが壊れないように減光フィルターを使う。

突発性難聴で検索してみろ
393名無し讃頌
垢版 |
2020/05/09(土) 13:12:54.30ID:8LqXHY0Z
>>374
ナポレオンがフランス革命で暴れまわった後
の「会議は踊る、されど進まず」と批評されたウィーン講和会議で
A=435Hzと決められたのは絶対音感や音律を論じる時の基礎知識だわな
394名無し讃頌
垢版 |
2020/05/09(土) 13:20:50.45ID:8LqXHY0Z
>>366
モーツァルトのピアノ・ソナタは転調が多いぞ

Dur(長調)で始まっても途中で短調に転調して気分を変えるテクニックを使う。
2020/07/17(金) 16:45:56.43ID:PK9qB4au
絶対音感っていうとなんかすごい事のように思われるけど
単純にドレミの音をよく覚えてるってだけのような気がする
なんか変に天才属性みたいなイメージがあるせいで
絶対音感ある同士でも精度とかでマウント合戦みたいになっちゃうのは悲しいな
2020/10/01(木) 19:59:17.97ID:2HBRbJBl
https://i.imgur.com/YnZPFM3.jpg
2020/10/23(金) 11:26:56.58ID:lA+tJEzO
たぶん相対音感の精度が高い(hzあたり1%のズレ判別)なんだけど
ずっとみんなおんなじように聞こえてるんだと思ってた。
音楽教育は義務教育の授業だけ。
もしかしてこういうの血筋?

姉と娘が自分より精度が高い。
父親は歌うと音痴だったけど聞こえの制度は高かった。
父方の親せきにプロのクラシック演奏者が居る
398名無し讃頌
垢版 |
2021/04/06(火) 00:05:09.53ID:RgT7nCBl
激レアさんを連れてきた。★2絶対音感音痴
399名無し讃頌
垢版 |
2021/04/06(火) 01:09:16.95ID:ICjnTZcX
>>70
>短三和音は周波数の比が5:6:8。

短三和音は周波数の比が10:12:15
400名無し讃頌
垢版 |
2021/04/06(火) 01:39:32.68ID:ICjnTZcX
ドレミファソラシドを
平均律と純正律で歌い分けられるやついる?w
いるわけねーだろw
401名無し讃頌
垢版 |
2021/04/06(火) 08:03:11.93ID:tv+Pwv1W
絶対音感なのに音痴、的な話ってよくあるみたいだが、こうなる理由って明確にされてないみたいだからおれなりの仮説
もう明確な者があったら教えて
1絶対音感は言い方を変えれば音名に沿った間隔
2.相対音感は階名に沿った音を感じる感覚
で、音階にはそれぞれ性質があり、主音、属音、下属音、導音とかある
この音の性質は2、つまり階名に関連する
音楽はこうした音の性質から出来上がっているので、1の感覚だけあって、2の感覚が弱い人は、音の連なった感覚が弱いから音痴になりやすい
ということで、絶対音感はあるけど、相対音感は無いと音痴になりやすく、
絶対音感かつ、相対音感があれば音痴にならない
と思ったがどうなんだろう?
それと、この仮説が正しいとしたら絶対音感持ちで音痴の作曲家っているけど、音の性質に弱い人が作曲できるのか?って疑問が涌いた
2021/04/08(木) 14:16:26.80ID:C+TBoRks
>>400聞き分け出来れば歌い分け出来るだろ。
出来なかったらどうやってハモるんだよ

>>401耳と喉を目と手に置き換えると解りやすい。
絶対音感は折紙を見て「ピンク」「赤」と言える能力
あるいは同じ色の折紙を別の場所で「上から3つめの左から五個目」等、示せる能力。

ところが目と手が合わないと「持って来る」が課題になったとき
隣の折紙や上の折紙を持ってきてしまう。
これが音痴にあたる
403名無し讃頌
垢版 |
2021/04/09(金) 05:31:31.75ID:MkMioIdp
絶対音感で音痴の人は絶対音感でない人と比べて割合的に多いんだろうか?
時々話題になっているのは知っているけど、
「絶対音感なのに音痴なんだ」っていう興味から話題になりやすい面はあるだろう
絶対音感=特別に音楽教育を受けた人
って定義でいいのかな?
それであれば、楽器ができる人で音痴の割合を絶対音感者と相対音感者で比較した者を見てみたい
404名無し讃頌
垢版 |
2021/04/09(金) 05:31:31.89ID:MkMioIdp
絶対音感で音痴の人は絶対音感でない人と比べて割合的に多いんだろうか?
時々話題になっているのは知っているけど、
「絶対音感なのに音痴なんだ」っていう興味から話題になりやすい面はあるだろう
絶対音感=特別に音楽教育を受けた人
って定義でいいのかな?
それであれば、楽器ができる人で音痴の割合を絶対音感者と相対音感者で比較した者を見てみたい
405名無し讃頌
垢版 |
2021/04/09(金) 13:49:22.25ID:LfgyEq1u
>>402
じゃあ聞くが
Cの音を与えられたとき
3度上のEを平均律と純正律で歌い分けできるか?
そんな測定器レベルの音程差の歌い分けを
「できる」というほうがおかしい
ましてドレミファソラシドの全部の音を
純正/平均で歌い分けるなんて無理なんよwww

ピアノ伴奏の時は平均律で歌わなければならない、
などといのは単なる観念論でしかない
2021/04/09(金) 17:07:51.00ID:8tFZWUIb
>>405その測定器レベルの音を聞き分けられなければ
合唱ならコンテストレベルにすらなれないし
楽器演奏ならプロにはなれないんだよ。

交響楽団の演奏前の音合わせはそこの主導権争いもやってるの。
どの楽器、どのパートに合わせるのが一番綺麗に合わせられるかを
あなたが「測定器レベル」と主張する耳の持ち主たちは日常でやってんのよ
2021/04/09(金) 18:09:18.54ID:8tFZWUIb
>>403特別な音楽教育を受けなくても
子供の頃から日常にピアノなりの楽器があって触って遊んでいたら自然と音を覚えてしまう事はある。
トイレに貼ってある世界の国旗とかあれと一緒。トイレで見てクレヨンで描いてたら教えなくても覚える。

楽器演奏者の音痴は普通に居るが
トランペッターの音痴は居ない、というか構造上の理由で演奏も音痴になる。

歌は民族的な習慣や言語によって正確に歌える耳と喉を持っているパーセンテージが変わる。
日本語はイントネーション(音程)がフラットでも通じる言語なので
音の変化に鈍感でも生きていける。
昔はともかく祭や宴会で全員が歌う等の機会も少なく音痴の育成国。

ラテン語系言語はイントネーションと語気で伝える。伝わらないと争いに勝てないから音の変化に敏感になる。
ユダヤ系宗教(キリスト教、ユダヤ教、イスラム教)は
讃美歌を持ち出すまでもなく最低でも週一で歌う。時にはハモる。
もちろん日本の仏教のお経の音程とはかけ離れている
408名無し讃頌
垢版 |
2021/04/09(金) 18:44:02.08ID:LfgyEq1u
>>406
全然答えになっていないな
おまいは
ドレミファソラシドの全部の音を
純正/平均で歌い分けることができるか?
純正律のGと平均律のGを歌い分けられたら
大したもんだw
2021/04/09(金) 18:53:31.91ID:8tFZWUIb
>>408音楽は義務教育で終了で楽器演奏も出来ないし合唱もやってないけど
それはできるかもしれない。

聴こえる音にピッタリHz数が合う声を出すことよりも
メロディーとして覚える方がめんどくさいよねって事だよね?
410名無し讃頌
垢版 |
2021/04/10(土) 01:13:57.72ID:T/fWe+BR
>>409
実は、純正律、平均律で音階を歌えるなんて何の自慢にもならないし無意味なんだよ
(自分から言い出しておいてまことに申し訳ないがw)
だって平均律のピアノ曲で
「これは平均律音階だから気持ち悪い」なんて思うやついるか?
誰もいないよな
違和感感じてたらこれまでの演奏会、LP、CDは何だったんだよ!
てことになる
メロディを奏でるときに純正律か平均律かなんて誰も問題にしない
どっちだって構わない(その差を分かる人なんて誰もいない)

大事なことは、要所要所で出てくる和音がきちんとハモってるかだ
これは美しい純正律和音以外にあり得ない
ピアノのドミソを叩いたとき、その瞬間は平均律和音で濁っているが
数秒するとほぼ純正律の和音になる
これは実に不思議な現象なんだがねw
(耳の良い人ならわかるはず)
だからピアノ伴奏でも純正律和音で全く問題なく歌えるし
「平均律和音でなければならない」などというのは頭でっかちの妄言に過ぎない
和音の美しさは純正律以外にはあり得ないから

因みに、オレは大学で電気工学を専攻し、大学の混声合唱団の指揮者をやっていた
2021/04/10(土) 09:28:46.86ID:zk7qo+Vn
>>410家にピアノが有ったことが無いので
ピアノの音はそういうものだとしか思ってない。
でも交響楽や合唱にはもっと高い精度の調和を求める。

平均率のピアノ和音が純正率和音に収束していくとしたらそれは
解放された弦の共振だろうけど電子工学は物理の初歩はやらないのか?

タモリとマツコデラックスがNHKを彷徨きまわった年の1年前の紅白歌合戦で
歌と伴走のピッチが酷くズレていて(その年のから別室の演奏になったと翌年知る)
娘に「これ、放送事故だよね〜今頃NHKに苦情殺到してるよ」と言ったら
「聴こえてる人は少ないから誰も気にしてない」と答えられて
はじめて自分と他の人達の聴こえる精度が違うと知った。
ここに来れば仲間が居るかと思ったけど無駄だったみたいで残念。
412名無し讃頌
垢版 |
2021/04/11(日) 01:33:25.27ID:POLT7Z1U
>>411
共振と簡単に言うが
CEGの開放弦はそれぞれ平均律の固有振動数を持っているので鳴らした瞬間の和音は濁るが、
数秒経過した和音はほぼ純正和音になる
原理的に考えれば、平均律で鳴っている開放弦が純正律の振動数に変化するはずがないのだが
初歩の物理で説明される単純な共振でないことは明らかだろう
413名無し讃頌
垢版 |
2021/04/13(火) 15:16:24.20ID:I55cauA1
>>365
何言ってんだ?このバカ

お前らの、話はオカルトレベルの話なんだよ
ド素人のカス共
414名無し讃頌
垢版 |
2021/04/13(火) 20:51:30.49ID:x305lI28
>>413
根拠も示さず相手をバカ呼ばわりするのは
自分の論理が空っぽの証拠
415名無し讃頌
垢版 |
2021/04/14(水) 21:26:19.64ID:weT/2q5d
>>414
お前らド素人のバカを相手にするのもバカらしいからな

知りたかったら専門教育受けてこいよ貧乏人がw
416名無し讃頌
垢版 |
2021/04/14(水) 21:29:37.29ID:73r9wgl/
>>415
言うのはタダw
417名無し讃頌
垢版 |
2022/03/15(火) 20:28:16.94ID:LT02aJPJ
踊る!さんま御殿!!★2絶対音感音痴
418名無し讃頌
垢版 |
2022/03/17(木) 20:48:41.99ID:QGZ5cP67
爆サイ、したらばはパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板。

パチンコ店スレの工作員

1,
爆サイ、したらば経営者、高岡賢太郎。
女優、高岡早紀の兄。
脱税で逮捕。
脱税した金をキャバクラ嬢に貢ぐモテないブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
脱税した金で女を釣るブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
パチンコ店を批判するか書き込みをした者にハッキング、名前特定のために自宅、ネカフェまでやってきてネカフェの個室のドアのカギを何らかの方法で開けて違法に部屋に侵入して、動画サイト(Hulu)のカードを2枚盗む嫌がらせをした泥棒。
ネカフェの隣の部屋から壁を蹴る嫌がらせをしてきたブサイクハゲ(短髪坊主)。
419名無し讃頌
垢版 |
2022/03/17(木) 20:48:55.39ID:QGZ5cP67
2,パチンコ店長(ブサイク、低偏差値)

3,パチンコ店に雇われたネット工作会社ピットクルー(時給900円ぐらいのバイト)

パチンコ店スレは工作員1、2,3が連携しながら書き込んでる。
パチンコ、パチスロの大当たりは全て遠隔大当たり。
パチンコ店を批判しすぎると爆サイ管理人のチンカス高岡からハッキングされ、名前を特定しようと自宅やネカフェまでやってくる。

★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐 欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
420名無し讃頌
垢版 |
2022/10/22(土) 11:29:11.92ID:vQQb3X2y
12平均律は曲の進行で瞬間的に音階のピッチ変更ができないピアノやオルガン
ハーモニューム(昭和20年代30年代の小学校の教室においてあった
大昔の足踏み式オルガン)などの楽器のための妥協の産物。

NHKなどのクラシック番組を見てるとトランペット奏者が時々抜き差し管を伸ばしたり
縮めたりしてる場面が映ってたりする。
あれは純正率でハモらせるために音程を純正率に合わせてるのだ。
トロンボーンは管の長さを無段階に変更できるから
教則本に載ってるポジション以外にも高音のCやGを出すための倍音で
鳴らせるポジションはあちこちにある。
421名無し讃頌
垢版 |
2022/10/22(土) 12:27:40.19ID:vQQb3X2y
Dの音が2つある例
合唱をやってるとロジェ・ワーグナー編曲のSwing Low, Sweet Chariotを
歌う機会が屡々あるが
最初はB♭調でソプラノ主旋律で始まるが第2コーラスでアルトに主旋律が映ると
♭が一つ減って転調する。
それをトランペットで吹くとChariotでド=F,ラ=D,ソ=Cの場面では
ラ=Dが基本の管の長さではピッチが高すぎるので純正率のピッチに合わせるために
抜き差し管をグッと伸ばしてピッチを下げてやらないと違和感アリアリなのだ。
2023/03/30(木) 17:28:02.17ID:tdjo3wPE
音が色に見えることあるしコップの音もわかるから飲みの話盛り上がる🍻
423名無し讃頌
垢版 |
2023/07/19(水) 12:26:58.04ID:o172dtri
中途半端に絶対音感持ってるとやめてくれーな動画
https://www.youtube.com/watch?v=UHW0z7PTdPM
424名無し讃頌
垢版 |
2023/07/19(水) 13:00:39.53ID:snky0aVl
>>423
これはどういう動画なの?
おれは絶対音感の自覚は無いんだけど、気持ち悪い
425名無し讃頌
垢版 |
2023/07/21(金) 09:05:35.22ID:jA/S9zh3
絶対音感って後天的なものだって最近実感してる
今度3年ぶりに定期演奏会を開くんだけど、曲目数が18曲ある。
それぞれの出だしの音って、朝起きたばかりでも一発で出せる。
それがどの音程だか覚えておけば、「なんちゃって絶対音感」が身につく。
そこから後は慣れと場数で、本物の絶対音感が身につきそう。
426名無し讃頌
垢版 |
2023/08/02(水) 03:35:13.33ID:eIdZZxJU
絶対音感のある人って、440と442の違いも分かるの?
427名無し讃頌
垢版 |
2023/08/04(金) 01:01:47.60ID:2ksV+Xar
>>426 程度によると思います。
私の合唱団のソプラノのパートリーダーは、以前パートごとに別室で指導することになったとき、
そこにあったキーボードの音がずれていると指摘しました。私らにはまったく
分からなかったのに。
チューナーで調べたら、逆に低くて、確か435くらいだったと思います。
428名無し讃頌
垢版 |
2023/09/10(日) 23:53:09.89ID:j+yUd7Kz
おい、絶対音感があるお前ら。
日向坂の「ドレミソラシド」聴いたことあるか。
俺、今日初めて聴いたんだが、マジでこの曲気持ち悪い。全身ゾワゾワゾワゾワするわ。
Eb majorで「ドレミドレミ……」はないだろう。
ttps://youtu.be/zDLB80-RQlU?si=rS8lu6h-whuc4k6D
429名無し讃頌
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:31.74ID:oEXuPREu
>>426
俺はアマチュアヴァイオリン弾きで、幼児期から絶対音感があるけど、そうだよ。
今はどの楽器もA=442で合わせるのが主流だけど、A=440との差ははっきりわかるよ。
歌手がどのくらいの誤差で歌ってるのかも手に取るようにわかる。
435は相当低いね。指摘されて当然だと思う。
430名無し讃頌
垢版 |
2023/09/11(月) 09:29:50.20ID:oEXuPREu
最近は、ポップスの歌唱なんかで、CD音源とか、CM音源とかトーン調整するじゃない?
人間って基本純正率で音を取るけど、トーン調整やり過ぎると12平均律になってしまうから、かえって気持ちの悪い音の合わせ方になるんだよね。あれ、凄く気になる。
まあ、トーン調整するとそもそも音質が変わってしまうから、音程とか関係なく分かっちゃうんだけどね。

上の方で純正率と12平均律の歌い分けとか議論になってるけど、出来ないと思うよ。メロディや音高の相対的な関係性から「正確な音程」を決めているだけだから、演奏時は音律とか一々考えないもん。
ヴァイオリンの場合は各弦の共鳴音を頼りに音を作っていくので、調弦したときの音律に拘束される。音が外れて来るとヴァイオリンはだんだん鳴らなくなる。開放弦を含まないスケール(Bmajorとか)はヴァイオリンはすこし苦手。
431名無し讃頌
垢版 |
2023/11/04(土) 20:39:32.25ID:vWLeM3Wk
https://i.imgur.com/TPKBkTn.jpg
https://i.imgur.com/pg8XOdj.jpg
https://i.imgur.com/gnlaUvm.jpg
https://i.imgur.com/ZZVT1ZX.jpg
https://i.imgur.com/DS6XjRO.jpg
https://i.imgur.com/A5N6SGu.jpg
https://i.imgur.com/QYUoEbL.jpg
https://i.imgur.com/uefMon1.jpg
https://i.imgur.com/LU2e2Bc.jpg
https://i.imgur.com/dLoA8cu.jpg
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況