>>39
紫は考えたけど他所が既に使ってるし、ユニにすると紫は下品すぎるから嫌。
利休もいいけど、別に利休だけが堺じゃないしね。
ユニの白はダサくなりそうで嫌。

秀吉の話は秀吉対堺であって、大阪人関係ないよね。
秀吉はよそ者だった、だから堺は拒んだ。それだけ。
明治もよそ者。だから大阪人関係無し。
大阪の地はあなたの言う様に古くから堺が関わるんだから、
嫌う必要無いと思いますけどね。
水都はどっちでもいいけど、堺と言えば商業と青い暖簾。
だから淡い和風の水色(普通のでもok)とか良いと思ったんやけど。
なんし日本人に合う色がいいね。