>>294
崋山とかも道教で葬式宗教なので信者から謝礼もらうのでは。
非宗教団体は弟子の9割は外弟子で授業料もらうとか。
官関係だと食客、練兵する師範とか
地元の顔役になってみかじめ料もらうとか、基本ヤクザっすかね。

物乞い団体、宅急便、とにかく内憂外患の連続だから
格闘技で食っているというよりも官の援護がない生き方をするには
自衛が必要で、自分が鍛えるか、鍛えた人を雇うかというところで
成り立っているんじゃないかな。

基本的には主人公は国や地方勢力とは独立した宗教組織の比率が多いと思う。
そういう側面が前面に出ていないだけで。